ガールズちゃんねる

ヘアワックス、ヘアバームについて

161コメント2021/10/30(土) 06:23

  • 1. 匿名 2021/10/13(水) 15:09:58 

    最近ボブにしました!
    おすすめのヘアワックスなどあったら教えて下さい。
    N.とかM+とかプロダクトとかあると思いますが、
    ぶっちゃけどれがいいのか全く分からず・・・。

    +96

    -2

  • 2. 匿名 2021/10/13(水) 15:10:41 

    髪質にあったものを使った方がいい!
    柔らかいのか直毛なのかくせっ毛なのかでかなり変わるよ

    +53

    -2

  • 3. 匿名 2021/10/13(水) 15:10:58 

    私も知りたい!
    髪多め&太めです

    +70

    -1

  • 4. 匿名 2021/10/13(水) 15:12:21 

    髪が柔らかい人はオイル系かスプレータイプがいいと思う
    プラダクト買ったけど少量でもベッタリしすぎた

    +55

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/13(水) 15:12:40 

    主です、トピありがとうございます。
    髪は細め、量は普通かと思います。縮毛矯正をしています。

    +37

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/13(水) 15:12:56 

    ジェミールフラン のメルティバターバーム
    甘い匂いが嫌いじゃなきゃおすすめです
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +87

    -5

  • 7. 匿名 2021/10/13(水) 15:13:17 

    私ロレッタのワックス使ってるよ~
    髪がコシのある硬さなので、イマイチアクセントつけられない。

    色々試したけど、どうにもならずなんとなくでロレッタ使ってる。

    +30

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/13(水) 15:13:36 

    匂い重要ですよね。クチコミ見ても匂いがよかっただめだったって個人差あるから。

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/13(水) 15:13:54 

    このシアバター気になる!いいのかな?
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +5

    -12

  • 10. 匿名 2021/10/13(水) 15:13:56 

    こしがないクセ毛でショートヘア
    ヒトヨニピュアワックスの6が今のところ気に入ってます

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/13(水) 15:14:15 

    一時期めちゃくちゃ流行ってたプロダクト使ってるけど良さがよく分からない

    +96

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/13(水) 15:14:40 

    プロダクトのバーム、最初は柑橘系の香りだけど時間が経つと魚みたいな生臭い匂いになるのは私だけかな?

    +125

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/13(水) 15:15:07 

    >>11
    私も買ってみたけどうまく使いこなせずパサパサになって使わなくなった

    ひさびさにあけたら酸化したのかオイル臭がすごくて捨てたw

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/13(水) 15:15:14 

    カチコチにセットする系じゃなくて、
    適度に濡れ髪っぽくなるヘアワックス/ヘアオイル知りたい!

    +13

    -5

  • 15. 匿名 2021/10/13(水) 15:16:16 

    >>3
    私も髪が多くて太いです。
    アリミノ モダンシマーを使っていますが、バームより扱いやすくて気に入ってます。

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/13(水) 15:16:50 

    >>4
    私も細くて量が少なくふんわりさせたいのでスプレータイプにしてます!

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/13(水) 15:16:55 

    みんながよくしてる可愛いウェットなぱっつんボブにしたいのに全然ならない
    みんな何をどれくらいつけてるのかな?

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/13(水) 15:17:05 

    >>12
    なる!
    これだけじゃなく柑橘系のバームはどれも生臭くなる。
    柑橘系の香り大好きだから辛い。

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/13(水) 15:17:21 

    ヘアバームは付け方もあるだろうけど油くさくなるやつあるよね
    無香料のやつが欲しい

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/13(水) 15:17:25 

    細くて軟毛なら油分が少なめのものがいいよー
    例えばこれとか!
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2021/10/13(水) 15:18:08 

    主です、オイルも気になっています!
    トピタイはワックス、バームにしましたがオイル情報もほしいです。
    ちなみにサインのシステミックオイルというものを使っています。
    これはこれでいい香り(柑橘系)でわりと満足です。

    +28

    -2

  • 22. 匿名 2021/10/13(水) 15:18:13 

    猫っ毛、量は少なめ~普通、ショート
    LILAY水色かCOCUUのヘアバーム使ってる
    固めのワックスだとぺちゃんこになる

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/13(水) 15:19:56 

    >>18


    そうなんですか、私も柑橘系が好みなんですよね
    生臭いっていうのは酸化した匂いなのかな・・・

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/13(水) 15:20:12 

    コーセーのヘアワックスを愛用しています。
    頻繁に使用するものなので、スーパーでもドラックストアでも500円前後で手に入るのがありがたいです。こちらは「まとまり」「無造作アレンジ」など様々な用途から選べるのも良いと思います。香りはまぁまぁ感じられますが、嫌な感じはしません。テクスチャーは柔らかめです。
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +46

    -7

  • 25. 匿名 2021/10/13(水) 15:21:27 

    Youtube見てるとエヌドットを薦める美容師が多いなあと思う
    エヌドット使ってみたいけど、あんまり売ってないんだよね

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/13(水) 15:21:28 

    プロダクトがいいって見て買ったけど、付けてすぐは柑橘系のいい匂いなんだけど時間が経つと特有の油臭さがあってダメだった
    プロダクト使った時だけ臭かったから自分の油臭さではないはず

    +63

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/13(水) 15:22:03 

    >>6
    バームはナチュラル系の匂いが多いのが残念でしたが、これは凄い良い香りですよね!ケアもちゃんと出来るし!

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/13(水) 15:22:09 

    バーム系は時間が経つとオイル臭さが気になってましたが
    エムプラスは時間経ってもオイル臭く無いし甘いガムの様な香りでお気に入りでオイルも持ってます
    後このピンクもオイル臭くならなかった!

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/13(水) 15:22:20 

    >>14
    固まらず濡れ髪っぽくするならエヌドットのスタイリングセラムがおすすめです!匂いもめっちゃいいよ
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +30

    -4

  • 30. 匿名 2021/10/13(水) 15:23:15 

    >>28
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2021/10/13(水) 15:23:55 

    >>28
    エムプラスはオイル臭くないって書き込みを見たことあるので気になってます
    できれば柑橘系が好きだけどあれはちょっと甘めの香りですよね
    もう1回店で匂いチェックしてきますw

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/13(水) 15:24:24 

    天パにおすすめ教えて下さい

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/13(水) 15:24:27 

    ヘアバームが欲しくてとりあえずドラストで買えるボタニカルのやつ買ったけどそれなりに良い感じ
    前に使ってたプロダクトよりは良いかな

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/13(水) 15:25:18 

    ごめん、回答じゃなくて質問
    ロレッタのハードゼリーが前から気になるんだけど使ったことある人使用感教えて欲しい
    ちなみに硬い太い直毛です💦
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/13(水) 15:26:22 

    匂いが強いのが苦手でモイバームに落ち着いた
    硬めだから、スパチュラでバターみたいに取って体温で溶かす
    ハードめに固定できて気に入ってるよ
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/13(水) 15:26:27 

    >>31
    柑橘類よりか甘い感じかな☺️
    何より時間経っても臭くならないのが嬉しい
    是非とも嗅いできてね!

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2021/10/13(水) 15:28:07 

    >>26
    大丈夫だよ
    私も美容院でつけてもらったんだけど、帰りの車の中で天ぷらの匂いすごかった

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/13(水) 15:28:48 

    ホーユー ナイン
    香りが好きです。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/13(水) 15:31:48 

    多毛剛毛広がり型です。
    N.やジェミールフラン、ありとあらゆる有名なの使ってきたけど、ミジャンセンのピンクがめちゃ良かった!!しかも安いし二つ買って送料込みで千円ちょっとくらいかな?
    キープ力あるのにベタベタじゃない適度な不快感のない艶感が夜までキープされてる感じ
    シャンプーする時もすぐ泡立つし、ストレスにならないのがいい
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +8

    -28

  • 40. 匿名 2021/10/13(水) 15:31:53 

    ここ見ていろいろ比較して使ってみたくなりました
    少量のを買ってみようかな

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/13(水) 15:32:28 

    N.使ってからアースハートのナチュラルバームに変えてみました。
    口コミではN.に似てるけどコスパが良いとの事でしたが、似てるのは匂いくらいで束感やセット力はあまり感じませんでした。
    バームなのにサラサラ感が欲しい人には合ってるかな?
    次は無難にプロダクト買ってみるつもりです( ・ㅂ・)و ̑̑

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/13(水) 15:32:41 

    >>12
    私ずっとプロダクトなんですけど、まとめ髪してるからか臭い気になったことないです。プラス多いってことはあるあるなんですかね?私も知らないうちに臭ってたらどうしよう…

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/13(水) 15:33:10 

    ツヤと多少キープされるのが欲しいんだけどオイルよりはクリーム系?の方が良いよね?
    オススメがあれば知りたいです

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/13(水) 15:34:34 

    >>42
    生臭いと感じるかは人によるかもだけど、なんか特有の油っぽい匂い感じませんか?
    まとめ髪だと匂いづらいかもしれないけど

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2021/10/13(水) 15:34:56 

    >>6
    いつもほのかにいい香りがする友人がいて、聞いたらこれ使ってた。ハンドクリームにもなるしいいよね!

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/13(水) 15:35:53 

    今のところ、ジェノリスのピスタチオオイルが一番気になってる
    使ったことある方いますか?
    ツヤツヤ度が断トツ…
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2021/10/13(水) 15:36:23 

    >>3
    N.(オイル)は良いです。艶感濡れ感気に入っています。 前髪に着けても重くなりすぎず、ペターとなりません。
    キープ力はさほどないです。 
     
    プロダクト(バーム状)は、キープ力があります。 
    着け初めは艶感濡れ感ありますが、時間がたつとなくなります。寒い季節は手のひらでゆっくり温めてからしか使えません。若干重めですので、使い方注意です。

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2021/10/13(水) 15:37:14 

    >>25
    いつかこれ系のトピでごま油って見てから使うのやめたw

    +7

    -5

  • 49. 匿名 2021/10/13(水) 15:38:11 

    >>35
    モイ気になってる!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/13(水) 15:38:42 

    >>21
    sign使い切った後にN.に戻したら歴然とした質の差に驚いたよ…
    千円くらいしか変わらないのならN.使った方がいいと痛感した

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/13(水) 15:39:01 

    >>43
    これオススメ
    リファロックオイル
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/13(水) 15:39:10 

    ハズレだと天ぷらみたいな匂いしない?

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/13(水) 15:39:59 

    >>6
    多毛には全くキープ力なし!
    髪の毛の香水出来ない意味ではいいけど質はダメかなぁリピなし
    猫っ毛さんにはいいかも

    +16

    -7

  • 54. 匿名 2021/10/13(水) 15:41:25 

    >>29
    ツヤは出るけど濡れ髪にはならなかったよ
    N.で濡れ髪だったらナチュラルバームの方じゃない?

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/13(水) 15:42:18 

    >>35
    私も同じの使ってます。髪質固めで量も多いから美容師さんに勧められて購入。苦手なベタつきもなくまとまるので満足

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/13(水) 15:42:46 

    私はN.のバームとオイルを混ぜて使ってるよ
    いい感じだと自画自賛w

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/13(水) 15:43:55 

    最近ボブにしてこれお気に入りです。まとまる気がします。
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/13(水) 15:44:33 

    >>29
    14です!!
    情報ありがとうございます😍

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/13(水) 15:45:30 

    >>14
    それなら、ヘアワックスにオイル混ぜればOK

    サロンスタイルのグリーンのワックスとルシードのヘアオイルでも出来ちゃうよ

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2021/10/13(水) 15:45:40 

    >>21
    リーゼのプレイフルオイルおすすめ!
    薬局で1000円くらいなのにN.よりウェット感が長く続く。
    匂いは同じような柑橘系。

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2021/10/13(水) 15:46:15 

    >>30
    私もずっとこれ使ってる
    ちょっと高いけど少量でよく伸びるしベタつかずちょうどいい

    私も最近はボブにしたんだけど、美容師さんにワックスよりオイルの方がいいと言われたから、オイル探し中

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2021/10/13(水) 15:47:12 

    >>52
    あと油粘土みたいな臭い😂
    椿オイルと無印良品のオイルがそう😢

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/13(水) 15:47:43 

    >>50
    そうなのですね!N.使ったことがなくて(というか売っていなくて)、
    これなくなったらN.使ってみようかなぁ・・・。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/13(水) 15:47:47 

    使ってみないと合うかわからんのがつらいよねー

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/13(水) 15:47:55 

    >>21
    トラックオイル使ってる。つけ過ぎると重めになる
    でも匂いが好き
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/13(水) 15:49:22 

    >>60
    ありがとうございます!チェックしてみます。
    薬局で買えるのはありがたいですよね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/13(水) 15:49:26 

    流行ってた時にプロダクト買ったけどどうにもあの柑橘系の匂いが嫌ですぐ手放した
    シャンプーリンスの匂いが好きなので、それと混ざって変な感じだった
    細毛にはN.のオイルが軽くていいとよく聞く

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/13(水) 15:49:49 

    >>53
    私多毛だけど、これ使ってる
    朝髪巻いてこれつけて夜まで持つよ
    量より髪質に合うか合わないかじゃない?

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2021/10/13(水) 15:50:17 

    >>62
    あー油粘土、すごい良い例え。それそれ。

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/13(水) 15:51:58 

    >>54
    横だけど、髪質による気がする。
    髪硬い、多い人はダメだと思う。
    私も使ってたけど、濡れ髪には
    ならなかった。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/13(水) 15:55:51 

    少量のお試しがしたいよね

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/13(水) 15:58:07 

    >>71
    わかります!
    シャンプーみたいに使い切りのお試しサイズ売ってほしい!

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/13(水) 16:03:43 

    大量に使う物じゃないし、1回買ったら使い切るの大変だし、
    ほんとお試し版がほしいわ
    店頭にテスターがあればまあまだいいけど、テスターない場合もあるし

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/13(水) 16:07:23 

    >>56
    3年くらい前までどこの美容院行ってもその組み合わせ勧められた!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/13(水) 16:08:02 

    >>46
    マジでこんななるの?

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/13(水) 16:08:17 

    リンクオリジナルメーカーズのヘアバーム997 青リンゴみたいな匂いがしてめちゃくちゃいい匂い
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/13(水) 16:12:43 

    オイルとワックス(バーム)混ぜると使いやすそうだね
    やっぱ同じシリーズがいいのかな

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/13(水) 16:14:25 

    >>11
    オイル臭すごくない?!
    開けた瞬間はオレンジの香りでいいじゃん!って思ったけど、髪につけたらサラダ油塗ってるんか…みたいなにおいですぐ頭洗いたくなった。

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/13(水) 16:14:49 

    >>73
    テスターのワックス、だいたい酸化しちゃって臭くなってるよね
    開封後時間が経ったときの参考にはなるけど、もとの匂いがわからない

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/13(水) 16:15:23 

    >>77
    もし違うとこのにするならにおいが喧嘩しないやつがいいと思うわ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/13(水) 16:19:40 

    >>12
    自然由来と謳ってるやつは時間の経過と共に香料がとんで原料の匂い?とにかく酸化した匂いがしてくるイメージ
    moiのバームもそんな感じ
    シアバターも匂いしてくるし

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/13(水) 16:21:44 

    シャビーマッドのバーム使ってる。
    ショートボブ、やや硬めの髪質、直毛です。
    いい感じに雰囲気出て、汚い感じではないツヤ感が出てお気に入り。香りも好き。
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/13(水) 16:21:50 

    ロレアルのオイル使ってます。

    縮毛矯正かけてるので何もしない時はストレート、ヘアアイロンを使って外ハネ、内巻き、ニュアンス巻きなどにしてます。

    ストレートの時以外は最後にオイルをつけて、夜お風呂に入るまで形がキープされてます。

    ※猫っ毛

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/13(水) 16:23:43 

    アンドビーのワックス、ツヤ出しにいいよ
    ほんのり柑橘っぽい香りで成分優しいから唇とか手にも使える

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/13(水) 16:25:06 

    >>4
    プロダクト、べったりして使いこなせなかった。
    でも世間では評判良いよね。
    私はダヴィネスのオイルを愛用してます。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/13(水) 16:34:17 

    >>1
    プロダクトは臭いからオススメしません
    最初は柑橘のいい匂いなんだけど、油臭い匂いに変化してその日ずっと気分が悪くなった

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/13(水) 16:37:02 

    ボタニストのボタニカルヘアバーム使ってる。お手頃価格だしマツキヨで買えるし、テスターもあったから試せるし香りも確認できたから。
    巻いたりした後にこれと、好みでオイルを少し足して混ぜてからモミモミしてつけてるけど、1日持つよ~
    私は細めの髪で毛量は普通

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/13(水) 16:37:14 

    酸化しても臭くないやつ教えてください

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/13(水) 16:39:09 

    プロダクト(ブルー)最初の数分はオレンジ系のいい香りなんだけど、気付くと何か臭い 笑
    魚みたいな生臭いんだよね😞私だけなのかな?
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +40

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/13(水) 16:39:10 

    >>1
    どんな風にしたいかとか、どんな質感にしたいか、パーマの有無やアイロン使うか使わないかとか教えて欲しいな。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/13(水) 16:41:32 

    >>14
    ミルボンのニゼルジェリーは?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/13(水) 16:50:49 

    >>78
    オイル臭よりも草の匂い凄くない?
    草原ではなく草、牧草みたいな匂いw
    付け始めはオレンジの良い香りなのに何故に草に変わる…
    肌にも優しくて、髪の毛が首や顔に当たっても痒くならないから好きなのに牧草臭が本当残念。
    余ったのは身体にも使えるから踵とかに使って消費してるわ。

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2021/10/13(水) 16:51:22 

    >>87
    気になってました。どの種類を使ってますか?私も細い髪なので参考にしたいです。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/13(水) 16:54:20 

    >>75
    や、わかんないけどインスタ見てからずっと気になってるの
    セット力もあるみたいだしモロッカンオイルと成分とか似てるらしい
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2021/10/13(水) 16:54:58 

    >>90
    ふわっとした感じをキープしたいです。
    縮毛矯正をしていますが、いつも朝はストレートアイロンを使います。
    べた付かないのが好みです。

    よろしくお願いします。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/13(水) 16:55:32 

    バームとワックスってどう違うんだろう。
    バームは濡れ髪するためのもの?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/13(水) 16:56:07 

    >>29
    どうしたらお洒落な濡れ髪になるのか知りたかったからこれ買うわ!

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/13(水) 16:56:14 

    >>96
    私が読んだサイトだとバームはワックスとオイルの間みたいな感じらしい。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/13(水) 16:58:54 

    >>15
    ワックスとオイルどっちですか?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/13(水) 17:02:17 

    >>99
    ジェルのような質感で、手のひらでオイルっぽくなります。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2021/10/13(水) 17:04:24 

    小さいサイズがあるという理由でN.使ってた。でも美容師さんにバームはおすすめしないと言われて雨の日しか使わないから全く減らないw

    今はお試しサイズのナインのオイル使ってるけど半年でようやく半分になった。初めは濡れ髪感出るけどもちが悪い気がする。

    今はトラックオイルが気になってるけど、大きいんだよね。

    みんな普通のサイズのオイル、どのくらいもつ?
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/13(水) 17:09:24 

    >>25
    Nドットはオイルしか良いもの無いって私が行ってるとこの美容師が言ってた
    確かにバームはイマイチだった、ミツロウ?ラナパー?みたい

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2021/10/13(水) 17:10:47 

    >>91
    YouTuberの佐々木あさひさんが以前紹介してて気になってたやつです✨

    やっぱり良いんですね(º∀º*)💕
    ありがとうございます♡

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/10/13(水) 17:11:52 

    >>59
    ヘアケア用のヘアオイルでも良いなら気軽に試せそうです(´˘`*)
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/13(水) 17:22:59 

    エヌドットのバーム、あんまりなのかな?買おうと思ってたから助かる
    別のにしてみよう

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/13(水) 17:31:18 

    >>34
    ショートの時に買ったことありますが、使用感としては、ベタッ→カチッてセットされる感じで私には使いこなせませんでした…
    ハードタイプだからショート向けかと思ってたんですが、ロングで絶対崩したくないまとめ髪には良いのかも。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/13(水) 17:37:25 

    >>57
    私もこれ使ってる!でも単体だと重いから、ノルのオイル混ぜてる。
    すごく気に入ってるんだけどシャンプー2回しなきゃ落ちないから、それだけは不満かなー

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/13(水) 17:39:26 

    >>98
    そうなんだ!ありがとう!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/13(水) 17:55:18 

    >>94
    えーw
    こうなるなら私も使ってみたいけど、若くないから効果無さそう…
    10代の髪の毛だよね…

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2021/10/13(水) 18:12:18 

    >>101さん
    大きく見えるけど大きくないですよ。実際に見ると小瓶って感じです。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/13(水) 18:20:50 

    ひとつ結びを適度に艶っぽくキレイにまとめたいです。
    何もつけないとピンピンいろんな所から髪の毛が出てきて(特にモミアゲら辺が暴走してます)、だらしなく見えます。。
    プロダクトつけるとベッタリするし、オイルつけると何日間も頭洗ってないようなねっとり感が出てしまって。。
    おくれ毛出したり、崩したりしてみると、ただの乱れ髪になり見れたもんじゃありません。
    量の問題もあるのでしょうが(少量を毛先を中心に全体になじませてます)、不器用でも使いこなせるバーム?オイル?が知りたいです。

    ミディアム、毛量は多め、細毛、ねこっ毛、です。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/13(水) 18:37:59 

    私は美容院で購入してます。

    最後の仕上げに使われているものを
    聞いてそのまま購入。

    髪にあったものを勧めてくれるし
    他の商品も紹介してくれて
    香りも試せる。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/13(水) 18:38:43 

    ショートです。
    私はルフトが好きです!
    フワフワなワックスで付けやすいですし、ベタベタせず程よくまとまります。
    ほんのり濡れ感も出ます。
    香りがあるので好き嫌いはあるかも?
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/13(水) 18:50:00 

    >>92
    あっ!そうだ、それだ!!!
    グラスフェッドバター買ったとき、同じにおいしたわ!!牧草のにおいだわ!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/13(水) 18:52:43 

    >>18
    ラベンダーの香りを買ったけど臭くならなかったのは、柑橘系じゃないからか!?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/13(水) 18:58:07 

    N.はオイルはめちゃくちゃ良い。サインとか似てるって言われたやつも試したけど、全然違かった!
    でもバームは他にもいいのありそうって感じかな。次は違うの買う。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/13(水) 19:02:43 

    >>31
    横だけど、エムプラスは紫外線から髪を守ってくれると美容師さんから教えてもらったので、今夏は毎日使ってました。
    確かに髪のダメージ減りましたよ!
    香りもちょっと甘めだけど、割とすぐになくなります。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/13(水) 19:12:52 

    >>12
    する!!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/13(水) 19:22:37 

    ショートボブのときはオリエンステラがけっこうすきだった。ちょっと濡れ感がでるかんじ。いーにおい。
    今はロングになりつつあって、束ねてるからワセリン!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/13(水) 19:24:31 

    >>35
    これ匂いもキツすぎなくて好きです!
    猫っ毛ですが、極少量つければベタつかずいいと思います。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/13(水) 19:34:26 

    >>76
    これ気になってます!!
    ネットでしか買えなくて躊躇してるんですが
    使い心地どうですか?

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/13(水) 19:36:00 

    >>111
    猫っ毛さんのようなやわらかい髪にはクリームタイプがいいのですが、なかなか見つからないですよね。
    私もそんな感じです。クリームタイプと言っておきながらバームタイプの物ですが、ロンドGINZAwithミラボーテグロスバーム24Hが個人的に良かったです。
    まとめ髪でもダウンスタイルでもアホ毛を抑えられてツヤ感もあります。
    どちらのスタイルも毛先を中心に馴染ませた後に手のひらに残ったバームを頭頂部に軽く付けるだけでOKです。
    >>111さん以外の外ハネボブの方にもオススメしたいです。
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2021/10/13(水) 19:47:37 

    >>87
    ボタニスト使用感は良かったけど、付けてしばらく経つと酸化した匂いがキツくて使い続けられなかった

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2021/10/13(水) 20:10:31 

    >>34
    硬め太めのベリーショートに近いショートヘアです。
    濡れた髪にこのハードゼリーを馴染ませてからドライヤーの弱風で形を崩さないように乾かしてセットしてます。 
    個人的には使用感は微妙かな…
    仕事柄外回りでよく動くので結構カチッと固めたいけど、時間が経つとちょっとゴワッとなってバサバサしてくる。
    ジェルならミルボンのドアシャイニージェルのが使用感もキープ力も香りも好きだけど、髪質や求めるヘアスタイルによっても変わるかも。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/13(水) 20:22:20 

    オイル系の方が束感作りやすいし、モチもいいけど夕方には鉄工所みたいなにおいしてくるからやだ。
    なので、エルジューダのバームにした。束感作りにくいけど、まぁしっとりです。
    最近は前髪にこのバーム、髪全体にはディプティックのサテンオイル使ってます。このオイルは夕方に鉄工所どころか、ずっと良い女の香りです。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/13(水) 20:25:03 

    >>45
    ハンドクリームとして使います??

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/10/13(水) 20:50:01 

    モダンシマーっていうスタイリング剤使ってます!
    濡れ感の調整がしやすくて使いやすい

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/13(水) 20:58:30 

    >>126
    髪セットした後に手についたの使うんじゃない?
    そういうの今多いよ?

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/13(水) 21:01:03 

    >>125
    酸化すると臭うのかな?

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/13(水) 21:05:15 

    >>93
    普通の?です
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/13(水) 21:08:39 

    >>123
    私はロングなんだけど、朝割と多めにつけて1日たっても香りはそのままなんだよね🤔
    プロダクトは臭くなるってたくさん見たから怖くて買えなかった

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/13(水) 21:14:30 

    >>93
    130です
    シャンプーでも落ちやすいです、私はボトルでワンプッシュのシャンプー1度洗いで落ちます、オイルも混ぜてるからかもしれませんが、参考になれば。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/13(水) 21:40:28 

    >>1
    私も便乗で聞かせてください。

    前髪なし(ワンレン)でデジタルパーマかけてるロングです。
    もともと前髪は特にセットもしないでふわっとさせていたのですが、びまん性脱毛症になり、右の生え際が禿げてしまい、それを隠すために斜め前髪(昔のベッキーみたいな)にセットしています。

    最初は緑のケープで固めていたのですが、禿げたところから短い毛がピンピン立つのでワックスか何かで押さえたいのです。

    ワックス、ジェル、スプレー、なんでもいいのですが、前髪のセットに効く整髪料が知りたいです。
    ハゲ隠しなので切実です。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/13(水) 22:05:59 

    タイトな耳かけボブにしたくて切りましたが、膨らみやすく毛先が跳ねやすく、以前は毎朝格闘して大変な思いをしていました。
    ボブが得意な美容師さんに教えて貰って使ってるのが、リファ(顔のコロコロローラーの)から出てるロックオイルです!アイロンの前に使うオイルで、その名の通り形がキープできるという物です。濡れ髪っぽくなるのが大丈夫でしたらおすすめです。
    私が買った時は人気で売り切れてて、メルカリで買いました!
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/13(水) 22:09:43 

    >>111
    エアリー&イージーのWAX
    猫っ毛だけどベタッとしなくて良かったよ
    ただシャンプーは泡立たない
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/13(水) 23:04:49 

    >>121
    時間が経っても酸化したような匂いにならずに青リンゴの香りがほのかに香ってて気分上がります😊 ベタベタしすぎず、濡れ髪のような艶もだせて使用感もいいと思います!以前はプロダクト使ってたけど断然こっちの方がいい!

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/13(水) 23:05:32 

    >>130
    ありがとうございます!
    ヘアワックスと勘違いしていました。バームですね!良さそうなので買ってみようと思います。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/14(木) 00:51:19 

    細い柔らかい毛ですぐ巻きがとれます。
    N.のオイルだけだとあまり持ちはよくないのでボタニストのバーム+オイル混ぜて使うとマシな仕上がりになります。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/14(木) 01:01:28 

    多毛、剛毛、パサパサの厄介な髪質ですがアウトバスオイルをオリエンステラ、バームをN.にしたらめちゃくちゃ纏まりやすくなりました
    朝のスタイリングが物凄く楽

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/14(木) 01:05:35 

    >>34
    使用感はベタベタ。乾いたらゴワゴワで固まる感じで全然合わなかったです。因みにショートボブ。
    ベリーショートのスタイリング用にはいいのかも?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/14(木) 01:40:50 

    >>35
    多くて硬めの髪に使っていますが、これも結構香り強くないですか?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/14(木) 03:54:42 

    threeのワックスよかったです。
    高いかなと今は少し安めのN.使ってるけど、threeのがよかったなーと。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/14(木) 04:28:04 

    >>1
    髪質細かったりしっとりしてたら、脂ギトギトっぽくなるから重めのオイルっぽいのはやめたほうが

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/14(木) 05:18:16 

    >>11
    プロダクト少量にN.のオイルを混ぜたらいいよ

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2021/10/14(木) 08:02:40 

    >>35
    私もこれに落ち着いた。N.のオイルとモイのバームを混ぜて使ってる。スタイルによって量を変えてるよ。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/14(木) 09:11:02 

    >>1
    プロダクトの青いラベルは臭い!バナナの匂いがする...

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2021/10/14(木) 09:50:09 

    >>136
    いい香りが続くのは嬉しいですね◎
    今ハンサムショートで濡れ感欲しいの買ってみようと思います!
    教えてくださってありがとうございます!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/14(木) 16:36:15 

    >>34
    マンダムのスーパーハード的な感じだった。
    ポニーテールをこれで固めると何とも言えない昭和感。
    案外ハードル高めのアイテムかも。
    少しだけ水で伸ばして髪の表面に着けて湿気対策とか。
    最近のナチュラル風な仕上がりにはならないと思う。
    香りは強い。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/14(木) 17:21:57 

    >>6
    普段無香料系とか柑橘系の匂いのものを使っていたのでとても匂いが強く感じました。匂い自体は好きでしたが匂いに酔ってしまうことがあったので妹にあげました。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2021/10/14(木) 17:56:11 

    >>6
    ジェルクリームも軽い付け心地で好き
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/14(木) 19:47:04 

    前髪なしのボブだけど、これいいよ。ほどよくウエッティな感じで前髪もちゃんと立ち上がる。
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2021/10/15(金) 09:16:55 

    >>39
    私もいろんなの使ったけど、これに落ち着いた!
    匂いも好きで彼氏にも良い匂いするって言われて嬉しかった♡他の種類も持ってるけど、私のパサつきすぎてる髪を落ち着かせてくれるのこれだけ!🥺

    +1

    -5

  • 153. 匿名 2021/10/15(金) 15:19:46 

    >>35
    モイはクリームみたいなのもあるよね?使ってる人いますか

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/15(金) 23:09:34 

    >>39
    これ匂いがダメだった…
    昔はケラスターゼとか使ってたけど、今なんか甘い系がキツく感じる…

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/16(土) 07:50:40 

    ヘアケア剤が顔や首について荒れるのが嫌でボディクリームとか塗ってましたが、髪用じゃないからベタつきすぎたらゴワつくんですよね
    肌にも使えるバームやオイルが最近多くて嬉しい
    巡り巡って結局定番のN.に落ち着いてます

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/16(土) 21:49:14 

    ジルスチュアートが出してるヘアバームとヘアオイルを使ったことある人いますか?
    香りは良さそうだけど、モチとかどうなのかなと思って購入迷ってます。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/16(土) 22:22:56 

    >>113
    同じくルフト!ふわふわふしぎな感触も、程よい艶感も好きです
    さらさら感がなくなって束感がだいぶ出るので、アレンジ専用にしてます
    しっかり編みやすいし、ほぐす時に摘んだところだけ出しやすい
    おろした髪には向いてないかなぁ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/18(月) 11:07:33 

    >>133
    マトメージュのハードでアホ毛対策してます 

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/19(火) 12:15:38 

    TRKナチュラルバーム使ってます!グレープフルーツの香りです。自然な濡れツヤっぽいスタイリングができて今までで1番使いやすい。ただ瓶からバームを出すときに爪が長いと間に入り込んでしまう。。
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/19(火) 12:17:55 

    >>156
    ジルのヘアオイル使ってます。
    つけすぎると翌朝もベトッとしてるけどほどよく自分の髪の量に合わせて使うと翌朝もサラサラストレートで正直思ってた以上の使い心地です。
    ただ他の気になるオイルもあるのですぐにリピはないかな!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/30(土) 06:23:00 

    ミルボンニゼルのこのピンクのワックスを使ってます!私はスタイリングが上手くないんですが、これはパッパッと適当につけても自然にまとまるので気に入ってます。不自然なギラ艶も出ないです

    ピンクを何個かリピした後加齢で髪が細くなってきたので一つユルい白を買ってみましたが、つけてるかつけてないか分からない仕上がりなのでナシでした。結ぶ人用かな?
    カラーありショートボブです
    ヘアワックス、ヘアバームについて

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード