ガールズちゃんねる

料理上手なガル民に聞きたい!

917コメント2021/10/20(水) 18:20

  • 1. 匿名 2021/10/13(水) 14:58:47 

    料理が下手です。恐らくセンスが無いのかレシピ通りに作っても中々しっくりきません
    とにかく数をこなそう作戦で毎日やっていますが、料理上手なガル民にサクッと美味しく作れるコツを聞きたいです!

    まず肉じゃがです
    クックパッドのレシピを参考にしていますが、食べれるけど何かしっくり来なくて...
    奥深さというかこれだと思えません
    何かコツありますか?

    +263

    -9

  • 2. 匿名 2021/10/13(水) 14:59:27 

    >>1
    出汁をちゃんととる。

    +42

    -84

  • 3. 匿名 2021/10/13(水) 15:00:01 

    >>1
    レシピ通りに作ってないんだと思う

    +354

    -74

  • 4. 匿名 2021/10/13(水) 15:00:02 

    魚料理は何すればいいかわからないから実家離れると全然魚食べない。

    +403

    -11

  • 5. 匿名 2021/10/13(水) 15:00:10 

    クックパッドよりちゃんとした料理研究家のレシピ使った方がいいよ。

    +1021

    -11

  • 6. 匿名 2021/10/13(水) 15:00:13 

    料理上手さんでも、大失敗したことってある??

    +98

    -5

  • 7. 匿名 2021/10/13(水) 15:00:15 

    >>1
    肉じゃが?
    煮立てたあと少なくとも半日寝かせたら美味くなる
    30分や1時間そこらじゃ味が染み込まん

    +62

    -92

  • 8. 匿名 2021/10/13(水) 15:00:27 

    >>1
    クックパッド見るのを止めて土井善晴先生のレシピ本買いな

    +855

    -21

  • 10. 匿名 2021/10/13(水) 15:00:41 

    >>1
    まずクックパッドを見るのをやめます
    次にきょうの料理か3分クッキングを録画します

    +633

    -9

  • 11. 匿名 2021/10/13(水) 15:00:45 

    >>1
    クックパッドなんか素人のレシピだからハズレ多いよ

    +735

    -10

  • 12. 匿名 2021/10/13(水) 15:00:52 

    調味料きちんとレシピ通り測るのだよ。

    +60

    -6

  • 13. 匿名 2021/10/13(水) 15:00:58 

    よくレシピとかで適量って書いてるけど結局どのくらいかわからない泣

    +178

    -3

  • 14. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:01 

    しっくりというのは何なんだろう

    美味しくないのが、具材が柔らかくないのか
    そこでアレンジ食われると益々あかん方向にいく

    +46

    -5

  • 15. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:01 

    レシピ通りにつくる
    ダシ使う
    醤油が薄口か濃口か

    +30

    -2

  • 16. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:10 

    料理本が信用できなくて、だしの素とかみりんとかネギとか入れたら家族に美味しくないって言われたんだけど私が悪いんですか??

    +12

    -48

  • 17. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:12 

    料理上手なガル民に聞きたい!

    +409

    -5

  • 18. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:24 

    >>9
    食べたい。美味そう

    +62

    -88

  • 19. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:26 

    料理上手なガル民に聞きたい!

    +8

    -312

  • 20. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:34 

    料理の基本の本を買って基本の料理を徹底的に作る

    +180

    -3

  • 21. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:38 

    クックパッドは素人のレシピだよね?
    私は検索したくないから作ろうと思う料理の後にプロをつけて検索してる。
    プロの人を参考にしてる。

    +268

    -5

  • 22. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:42 

    ちゃんと測れば失敗はほぼ無い

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:45 

    >>1
    クックパッドのレシピってつくれぽ多くても美味しくないレシピってあるよ。
    本屋さんでプロのレシピ本を買って、その通りに作ってみてら?

    +312

    -3

  • 24. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:48 

    >>1
    レシピが主の口に合わない味付けなんじゃない

    +112

    -2

  • 25. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:50 

    3品同時とかできない
    食材を先に切って、3分クッキングみたいにやったら楽そう

    +65

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/13(水) 15:01:50 

    献立ってどうやって決めますか?作れる物だといつも同じ様なメニューになってしまう

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:01 

    >>9
    チヂミ美味しいよね
    長野県にはほぼ同じのニラせんべいがあるわ。

    +138

    -39

  • 28. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:16 

    >>1
    茅乃舎で出汁買ってくる

    +98

    -14

  • 29. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:18 

    >>1
    コクが足りないのなら仕上げに砂糖か味醂を少し足すだけで劇的に美味しくなるよ。

    +160

    -6

  • 30. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:20 

    >>4
    ご飯にしらす干しでも良いから、たまに食べた方が良いよ。

    +188

    -3

  • 31. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:23 

    >>1
    ザラメを使う
    早めに作っておいて一度自然に冷ます

    +98

    -4

  • 32. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:33 

    >>1
    ハードル上げ過ぎてませんか?
    その内、自分なりのしっくりさを覚えてくると思いますよ。

    数こなす事だと思います。

    +92

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:40 

    >>1
    料理苦手な人って火加減強すぎたり弱すぎたりするよね。水分蒸発してるのに生煮えとか

    +118

    -1

  • 34. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:41 

    小松菜とかほうれん草とか炒めたらペシャとなって茎ばかり目立つ
    コツはありませんか?

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:44 

    魚ってただ焼けばいいと思ってたら違うんですね…
    丸ごとのはどうやって焼けばおいしくできますかね?

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:46 

    >>1
    クックパッドを参考にしてるからしっくりしないんだと思う。
    ちゃんと職業で料理やってる人のレシピ試して、
    舌が合う人見つかったらその人のサイト見るかレシピ本買うのがいいよ。

    +209

    -3

  • 37. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:46 

    肉じゃがなら、すき焼きのタレに頼るってのがありと思う。

    +102

    -8

  • 38. 匿名 2021/10/13(水) 15:02:53 

    >>9
    夜ご飯チヂミにしようかな

    +34

    -45

  • 39. 匿名 2021/10/13(水) 15:03:00 

    >>1
    クックパッドよりクラシルの方がいいよ。
    プロのレシピも載ってるし。

    +250

    -3

  • 40. 匿名 2021/10/13(水) 15:03:03 

    クックパッドよりプロのレシピを参考にした方がいいと思います

    +40

    -4

  • 41. 匿名 2021/10/13(水) 15:03:20 

    >>4
    さばやさんまの缶詰でも十分栄養あるよ

    +118

    -4

  • 42. 匿名 2021/10/13(水) 15:03:21 

    これはひどい
    料理上手なガル民に聞きたい!

    +116

    -20

  • 43. 匿名 2021/10/13(水) 15:03:36 

    >>1
    炊飯器で高温で保温すると煮崩れもなく味も染みる
    朝仕込んで夜食べたり前日夜仕込んだりしておくと、ほっとくだけで手間暇かけた風になるよ

    +13

    -13

  • 44. 匿名 2021/10/13(水) 15:03:43 

    >>1
    塩分は1%が1番美味しく感じるので、それを目安に調味料の塩分を計算すると良いよ。

    +30

    -4

  • 45. 匿名 2021/10/13(水) 15:03:52 

    >>1
    創味つゆか今半のすき焼きのたれを使ってごらんなさい。コクのある味に仕上がりますよ

    +130

    -9

  • 46. 匿名 2021/10/13(水) 15:03:57 

    >>34
    茎を先に炒める
    葉っぱは少し炒めるくらい

    +82

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/13(水) 15:04:31 

    圧力鍋で角煮作ると赤身が硬くなっちゃう(´・ω・`)
    とろとろにする方法を教えて欲しいです

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/13(水) 15:04:32 

    >>1
    料理が下手な人に限ってアレンジするんだよね。
    まずはプロのレシピを見ながらきっちり調味料を計って作ってみて!

    +104

    -4

  • 49. 匿名 2021/10/13(水) 15:04:34 

    プロのレシピを参考にした方がいいですよ。私はきょうの料理とクラシルをよく見てます。YouTubeにもプロの料理人の動画があるよ。

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2021/10/13(水) 15:04:41 

    日々のメニューって、どう決めたらいいの?
    レパートリーも少ないから、スーパーでお買い得品見て決めることもできなくて・・・

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2021/10/13(水) 15:04:47 

    餃子は形崩れるー
    自分しか食べないし腹に入れば同じだからと思ってるから、上達しない

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2021/10/13(水) 15:04:50 

    >>1醤油を湯浅に変える

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/13(水) 15:04:52 

    >>1
    クックパッドよりクラシル(動画がついてると細かいところがわかりやすい)
    クラシルよりも本を買う(プロ監修のもの)

    方が無難な気がする。
    クックパッドは味付け濃かったり、下処理とか抜け落ちてるとこ多いなって思って辞めた。

    +109

    -3

  • 54. 匿名 2021/10/13(水) 15:04:59 

    >>1
    ファッションと同じで料理もセンスだと思う。
    生まれ持ったものや育った環境が大きいよね。

    +85

    -4

  • 55. 匿名 2021/10/13(水) 15:05:06 

    >>1
    火加減に注意する。
    強火にしない

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2021/10/13(水) 15:05:17 

    >>11
    ちゃんとしたレシピサイトやアプリのもハズレ多い

    +18

    -8

  • 57. 匿名 2021/10/13(水) 15:05:23 

    初心者はクックパッドやめなさい!

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/13(水) 15:05:31 

    >>1
    家庭料理って思い切りが結構大事
    自分が思ってるより少し甘めにとか
    濃いめにとかすると大体しっくりくる

    +43

    -4

  • 59. 匿名 2021/10/13(水) 15:05:36 

    >>1
    クックパッドは素人の自己満的な味だから
    料理研究家とか料理を生業としている人のレシピの方が絶対に美味しいよ

    +86

    -2

  • 60. 匿名 2021/10/13(水) 15:05:45 

    >>2
    肉じゃがはお肉や玉ねぎから旨味出るし、甘辛く仕上がるから粉末出汁を軽く溶かすくらいで良くない?

    +25

    -16

  • 61. 匿名 2021/10/13(水) 15:06:08 

    コウケンテツさんの料理動画よく見てる。簡単なメニューからしっかり時間かけるものまでレシピ豊富で、語り口が優しくて分かりやすいよ。そして美味しい!

    +40

    -9

  • 62. 匿名 2021/10/13(水) 15:07:19 

    ナムルとか作ると塩振って水切りしても味付け後にまた水が出てきて薄くなっちゃう
    あれって食べる直前に作るもの?
    旦那が帰ってくるのに合わせてメインを作るから、副菜を先に作っちゃうんだけどそれが間違いなのかな?
    水っぽくなっちゃうからナムルとかああいうの作るの苦手だ

    +15

    -2

  • 63. 匿名 2021/10/13(水) 15:07:24 

    >>12
    レシピ通り…といいながら意外としてない人多いよね。

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2021/10/13(水) 15:07:48 

    >>5
    クックパッドたまに砂糖の量本当にこれで良いの?やばくね?みたいなレシピある。
    作ってみると味が濃かったりする。

    +168

    -3

  • 65. 匿名 2021/10/13(水) 15:07:59 

    >>2
    肉じゃがに出汁いるかな?

    +48

    -11

  • 66. 匿名 2021/10/13(水) 15:08:33 

    >>17
    料理上手なガル民に聞きたい!

    +119

    -3

  • 67. 匿名 2021/10/13(水) 15:08:56 

    >>65
    肉じゃがはいらないのよ

    豚肉から旨味がでるから

    +20

    -23

  • 68. 匿名 2021/10/13(水) 15:08:59 

    >>9
    料理教室でトッポギ習った人がご馳走してくれたけどすごい美味しかったな。また食べたい。

    +47

    -56

  • 69. 匿名 2021/10/13(水) 15:09:25 

    >>7
    氷水で一気に冷やせば味しみるの早くなるってテレビでやってたよ

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/13(水) 15:09:31 

    >>65
    ほんだし顆粒とすき焼きのタレ、白だしさえありゃ充分

    +20

    -6

  • 71. 匿名 2021/10/13(水) 15:09:34 

    >>65
    出汁入れた方が美味しいよ

    +48

    -11

  • 72. 匿名 2021/10/13(水) 15:10:19 

    調味料多くない?ってびびって減らすと微妙な味になる。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/13(水) 15:10:32 

    煮物は前の日に作る 

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2021/10/13(水) 15:11:07 

    >>64
    こんな感じで調味料ドバドバだよね
    しっかり味で美味しいけど塩分糖分心配になる
    料理上手なガル民に聞きたい!

    +40

    -18

  • 75. 匿名 2021/10/13(水) 15:11:16 

    >>26
    スーパー行ってその時に安かった食材で決めてる
    なのでいつも同じようなメニューばかり…

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/13(水) 15:11:16 

    >>62
    もやし?にんじん?
    塩揉みもいいけどさっと湯通ししてザルにあげておくといいよ。私は作りたてより作り置きして時間が経って味が染みてるナムルが好き!水分出てたら水分だけをしぼって捨てたらいいさ!

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/13(水) 15:11:37 

    いつもチャーハンの味がぼやける
    おすすめの味付けあったら教えて下さい!

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/13(水) 15:11:48 

    >>4
    魚は焼くか煮るか鍋よ

    +74

    -2

  • 79. 匿名 2021/10/13(水) 15:12:03 

    >>1
    にくじゃがはそうみのつゆに調理酒、みりん、砂糖を大さじ1づついれればそれなりにおいしいよ。

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2021/10/13(水) 15:12:04 

    >>14
    なんとなく、コクとかまろみがなさそうだよね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/13(水) 15:12:32 

    酒、醤油、みりん、砂糖 って 味付けよくみるけど

    全部いい感じに入ってる
    すき焼きのタレで味付けは
    ダメなの?(あまり甘くないタイプ)
    めんつゆとか。
    料理できるには 入らないの?

    +20

    -6

  • 82. 匿名 2021/10/13(水) 15:12:36 

    >>1
    炒める時にごま油を使うとコクが出るよ

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/13(水) 15:12:50 

    >>1
    読んだ印象で、蓋をしたまま煮込んでいますか?
    「煮詰まる美味しさ」ってあると思うから、蓋を取って、水分がすこし蒸発するくらいの方が美味しいと思います。
    すでにやっていたらすみません。

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/13(水) 15:12:55 

    >>20
    さらにそのレビュー読むと良いよね!

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2021/10/13(水) 15:12:55 

    >>9
    韓国嫌いだけど料理は美味しいよ

    +65

    -78

  • 86. 匿名 2021/10/13(水) 15:13:08 

    >>56
    調味料のサイトのレシピは割と良いよ

    +24

    -3

  • 87. 匿名 2021/10/13(水) 15:13:12 

    >>1
    単純なことだけど、灰汁を取るってすごい大事!
    これだけで全然味変わるよ!

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2021/10/13(水) 15:13:17 

    >>4
    簡単に、西京漬を買ってきて焼くのは?

    +86

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/13(水) 15:13:23 

    >>5
    クックパッドは見ない。素人の怪しいレシピが多い。
    ランキング上位のものでも???なレシピがある。

    +164

    -5

  • 90. 匿名 2021/10/13(水) 15:13:49 

    >>62
    材料のもやしとかほうれん草、茹でてる?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/13(水) 15:13:51 

    ガル民さんて料理上手な美人が多い
    デブス、ガリ貧乳、不潔ってイメージを払拭したい

    +1

    -7

  • 92. 匿名 2021/10/13(水) 15:14:00 

    >>1
    よく落とし蓋とか書いてるけどほぼやってない
    あとレシピの味って結構薄口なこと多いからちょい濃い目に味付けしてる
    そのほか特別なことはしてなくて、具材が柔らかくなるまで煮てちょっと具に色がついたぐらいで火止める。あまじょっぱい普通のおいしい肉じゃができる

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2021/10/13(水) 15:14:04 

    >>62
    ゆでてザルにあげた後、和える前にレンジの600wとかで水分飛ばすとマシになると思う

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/13(水) 15:14:07 

    >>17
    メタボッチで無くても冷蔵庫に肉や野菜なんか余ってないわ
    賞味期限すぐ切れるし

    +78

    -2

  • 95. 匿名 2021/10/13(水) 15:14:09 

    マルチタスクできなくても料理上手になれる?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/13(水) 15:14:25 

    >>89
    探すの大変だしね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/13(水) 15:14:35 

    >>77
    味覇で解決!

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/13(水) 15:15:12 

    >>91
    上手な人しか載せられないだけ
    前に手料理の写真載せたら叩かれたから、二度と載せないって思った

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2021/10/13(水) 15:15:43 

    私はレシピはオレンジページ、レタスクラブとかで探すかな
    あとは持ってる調味料の企業ホームページのレシピはなかなか使える。大体監修はプロの料理研究家さんだし

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/13(水) 15:15:48 

    >>9
    キムパはうまかった
    スーパーで売ってるけどよく買う

    +20

    -54

  • 101. 匿名 2021/10/13(水) 15:16:10 

    この味が好み!という料理研究家の人を見つけて、その人のレシピ本を図書館で借りるのはどう?
    最初はオレンジページとか。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/13(水) 15:16:16 

    >>95
    時間さえ惜しまなければ

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2021/10/13(水) 15:16:17 

    >>8
    小林カツ代先生のもおすすめ

    +142

    -1

  • 104. 匿名 2021/10/13(水) 15:16:32 

    >>74
    そうそう。大4はさすがに引くから、
    全部大2で一回味見したらそっちの方が美味しかったわ。

    +26

    -2

  • 105. 匿名 2021/10/13(水) 15:16:36 

    >>74
    何に対しての味付けか知らないけど、絶対濃いわ。

    +29

    -5

  • 106. 匿名 2021/10/13(水) 15:16:39 

    >>4
    優しい返信ばかりでありがたいです。
    取り敢えずスーパーの魚コーナーを時間かけて眺めてきます。

    +88

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/13(水) 15:16:57 

    >>85
    日本人が作った韓国料理が好きよ

    +55

    -15

  • 108. 匿名 2021/10/13(水) 15:17:14 

    >>1
    基本ができていないのかも
    短期でもいいから料理教室通ってみるとか

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2021/10/13(水) 15:17:27 

    申し訳ないけど、料理が得意じゃないなら尚のこと、クックパッドなんて見るだけ時間の無駄だよ。
    本屋でパラパラ見て、これならできそうって説明のを買って、愚直に作り続ける。

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2021/10/13(水) 15:17:28 

    >>16
    悪いよ
    とりあえず料理本通りに作ってみたら?
    アレンジとかで無駄な調味料入れない方がいいよ

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/13(水) 15:17:29 

    >>42
    わたしは根菜はレンチンしてから煮るわ
    手抜き

    +56

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/13(水) 15:17:50 

    >>107
    知らなかった!味付けが本場とは違うんだね

    +13

    -2

  • 113. 匿名 2021/10/13(水) 15:17:56 

    私は結婚した時にオレンジページの「基本の和食」っていう分厚い本を買ったよ。
    今は本見て作る事はないけど今も持ってる。

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/13(水) 15:18:00 

    >>93
    ありがとうございます、やってみようかな?
    私がレンジでチンしたらカピカピになりそうだけど…
    なんか、全体的に料理のセンスがないんですよね。。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/13(水) 15:18:07 

    >>90
    茹でてます!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/13(水) 15:18:42 

    お好みもあると思うけど調味料は安物より美味しいの使った方がよいよ!
    ポン酢は旭ポン酢を激推しします

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/13(水) 15:18:48 

    >>69
    氷水で一気に冷やせば

    それ1番やったらあかん調理法。アルミホイルで落とし蓋をして自然に冷まさないと肉が凝固して不味くなる。

    料亭や居酒屋で提供している肉じゃがは前日に仕込んで寝かせてるよ。トピ主がお店レベルの肉じゃがを作りたいってんなら自然に冷まして少なくとも半日寝かさないと。

    絶対に守らないといけない事を書いたるわ。

    1,豆腐はしっかりと水気をきって水分を抜く
    2,具材は肉を入れてから最後に豆腐(豆腐は寝かせてる間に味がつく。最初から入れたら旨みが全て吸われる)
    3,煮込み始めたら余計に触らない
    4,落とし蓋をして自然に冷ます
    5少なくとも半日は寝かす(晩御飯に肉じゃがをしたいなら朝に作って夜まで寝かす)

    +8

    -18

  • 118. 匿名 2021/10/13(水) 15:19:14 

    >>110
    でもTVとかで出しゃばる料理研究家みたいな人って胡散臭いんですよね

    +6

    -11

  • 119. 匿名 2021/10/13(水) 15:19:37 

    >>76
    湯通ししてしばらく置いておくんですか?
    味付けしてから水分流すと薄くなっちゃいませんか?
    なんか納得のいく出来にならないんですよね(;_;)

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/13(水) 15:19:41 

    >>4
    冷凍になってる鯖の味噌煮とか湯煎やレンジでチンするだけで食べられるし骨ないしめちゃくちゃ美味しいよ!
    スーパーにもコンビニにもあるよー。

    +68

    -3

  • 121. 匿名 2021/10/13(水) 15:19:50 

    >>9
    日本のお好み焼きとか太巻きを真似たんでしょ?

    +148

    -23

  • 122. 匿名 2021/10/13(水) 15:20:13 

    >>9
    キムパ好き

    +14

    -36

  • 123. 匿名 2021/10/13(水) 15:20:51 

    >>5
    料理研究家も適当な人が自称で名乗ってるのもたくさんあるから注意!

    +83

    -1

  • 124. 匿名 2021/10/13(水) 15:21:20 

    >>77
    水分がきちんと飛んでない可能性がある
    具をいためて取り出して、ごはんだけしっかりいためてパラパラにしてからだと醤油や塩コショウだけでも美味しくできたりするよ
    その上で中華調味料を足してみては?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/13(水) 15:22:16 

    >>117
    寝かすのは冷蔵庫でだよね?

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/13(水) 15:22:18 

    >>117

    肉豆腐のレシピ?

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/13(水) 15:22:22 

    >>30
    鮭フレークでもよい?

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2021/10/13(水) 15:22:31 

    肉じゃが等の煮物はめんつゆばかり使ってるんだけど
    醤油、日本酒、みりんetcとか使った方がいいんですか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/13(水) 15:22:40 

    >>117
    豆腐って何に入れるの?

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/13(水) 15:22:52 

    >>77
    色々ためしたけど行き着くところは香味ペーストのみが1番美味しかったw

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2021/10/13(水) 15:23:02 

    >>105
    肉じゃが!
    「肉じゃが レシピ」で検索するとトップで出てくるクックパッドのやつ
    結構たくさん作る場合のレシピだから調味料多めかな?と思ったけどやっぱり濃いよね?
    私小さい頃から手作りの煮物って食べたことないから煮物の味付けの相場がわからない
    それでもこのドバドバは健康が心配になる

    +5

    -3

  • 132. 匿名 2021/10/13(水) 15:23:13 

    >>4
    わかる
    刺身って栄養あるのかな?

    +11

    -9

  • 133. 匿名 2021/10/13(水) 15:23:31 

    奥園さんの動画は簡単なんだけど、ある程度慣れてる人からみると手際よく作れるし簡単
    でもその塩梅を知らないひとから見たら難しいのかなともおもった
    「これは気にしなくてもだいじょうぶです」って基本知ってるから伝わることだからやっぱり基本きっちり慣れてからみたほうが楽しい気がした

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/13(水) 15:23:43 

    >>50
    人のレシピをとにかく見る、知る
    こういう組み合わせがあるんだとか、少し味付けを変えるだけで同じ料理でも違う料理になる
    例えば麻婆豆腐なら、具材を変える場合…豆腐じゃなくて長芋、トマト、冬瓜、大根、入り卵、餃子の皮、きのこなど。
    味付けを変える場合…和風だし、カレー味、スープなど。

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2021/10/13(水) 15:23:48 

    >>4
    ホイル焼きとか野菜たっぷりとれるしフライパンも汚れないし簡単だし良いよー!

    +65

    -2

  • 136. 匿名 2021/10/13(水) 15:24:03 

    >>125
    冷蔵庫で寝かしたらあかん。常温でフライパンのまま寝かす。

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2021/10/13(水) 15:24:21 

    >>130
    香味ペースト、、化学調味料って感じがして私は駄目だったなぁ

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/13(水) 15:24:22 

    >>62
    そりゃあ時間たったら水っぽくなるよ
    浸透圧で当たり前
    出来立て出せないなら水分切って味が薄くなった分を直前で調整したらいいんじゃない

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2021/10/13(水) 15:24:26 

    >>2
    なんだかんだ本だしが一番美味しい

    +14

    -15

  • 140. 匿名 2021/10/13(水) 15:24:26 

    >>5
    図書館行って、基本のおかずの料理本を借りる!

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2021/10/13(水) 15:25:10 

    >>13
    わかる。ひとつまみ、1滴、2滴とかでもいいからちゃんとした分量として知りたい…

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/13(水) 15:25:32 

    >>117
    肉じゃがに豆腐を入れるの?

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/13(水) 15:26:07 

    >>121
    鼻息荒くして来ないでいいよ笑

    +25

    -48

  • 144. 匿名 2021/10/13(水) 15:26:09 

    >>1
    肉じゃがは小林カツヨのレシピが最強だと思う

    +11

    -3

  • 145. 匿名 2021/10/13(水) 15:26:22 

    肉じゃがなら検索して出てくる味の素やキッコーマンのレシピでいいよ
    クックパッドはやめとけ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/13(水) 15:26:36 

    >>127
    もちのロンさ。

    +28

    -2

  • 147. 匿名 2021/10/13(水) 15:26:38 

    >>126
    >>129

    あ、ごめんごめん。私の家は豆腐も入れてすき焼き風にしてるから豆腐も書いた。一般的な肉じゃがは豆腐無いね(笑)

    +2

    -20

  • 148. 匿名 2021/10/13(水) 15:26:38 

    >>44
    なんに対しての1%ですか?
    100gの食材なら、100gの1%って事であってますか?
    無知ですみません…

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2021/10/13(水) 15:26:42 

    >>118
    出しゃばってない人の料理本を買えばどうですか?

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/13(水) 15:26:53 

    サラダから水分が大量に出ます
    水切りをしっかりやっている筈ですが、、、
    水切りを何回クルクルしても水分が出ます
    終わりが分かりません

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/13(水) 15:27:04 

    >>128
    好みよ
    めんつゆの中にいらないなと思う味や香りがあったら醤油や酒などで調味するよ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/13(水) 15:27:33 

    >>117
    私普通に料理上手だけど、肉じゃがは半日寝かさないけど美味しくできるけどなー

    +22

    -3

  • 153. 匿名 2021/10/13(水) 15:27:44 

    まだ新婚で料理が全然できなかった頃、小林カツ代さんの料理本で勉強したな。料理初心者の基礎入門みたいなレシピ本。
    基礎がわかってきたら自分なりにアレンジできるようになるし調味料は適当でも大丈夫ってなってくるから、まずはプロの本で簡単な基礎レシピを見ながら作るといいよ。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/13(水) 15:28:11 

    最近発見したけど、とりあえずなんでもお酒入れとけば美味しくなる。なんでもいい、日本酒、焼酎、紹興酒、ワインなんでも。
    肉じゃがにも勿論使うし、チャーハンにもざっと振りかけて強火でアルコール飛ばすとそれだけでプロっぽい味になる。

    +8

    -2

  • 155. 匿名 2021/10/13(水) 15:28:13 

    >>147
    なるほど、アレンジね

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/13(水) 15:28:33 

    >>136
    食べる前に煮かえすとしても、常温で12時間って細菌繁殖してヤバいと思うんだけど。

    +23

    -2

  • 157. 匿名 2021/10/13(水) 15:28:41 

    >>134
    お返事ありがとう(泣

    お料理の「勉強」も必要なんだね
    毎日の献立考えるの、もう嫌になってたから
    お返事貰えて嬉しいです

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2021/10/13(水) 15:28:52 

    >>118
    自分に料理のセンスがあってアレンジして美味しくなるならいいけど
    結局美味しくないって言われちゃってますよね?

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2021/10/13(水) 15:29:20 

    >>74
    材料のかさや種類を見ないとなんとも言えないけど…
    調味料もったいない気がしちゃう

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2021/10/13(水) 15:30:02 

    >>156
    だよね、夏は絶対に作れないねw

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/13(水) 15:30:22 

    >>4
    一人暮らしですか?匂いが気にならないならホットプレートで塩焼きにするのはどうですか。最初はふたを閉めて火を通してその後ふたを開けて水分を飛ばす。できれば皿に盛らないで直に食べる!簡単だしふっくら焼けて美味しいです。私はよくやってます

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/13(水) 15:30:37 

    >>17
    この猫、愛おしい

    +76

    -1

  • 163. 匿名 2021/10/13(水) 15:30:37 

    ピーマンと豚肉の味噌炒めを作ったけど、食べれなくはないものの、旨味が足りない感じで悩んでる。
    ピーマン豚肉炒めて、酒、味噌、、醤油、唐辛子の輪切りをちょっと入れてるけど、なんか足り無い。
    旦那がだしの素系嫌いだから、中華出汁とか昆布だしの素とか使えない。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2021/10/13(水) 15:30:40 

    >>156
    普通に大丈夫だよ。店で出てる肉じゃがも貴方が知らないだけで常温で寝かせてる。だから家庭では再現できていない人が多い。

    +2

    -18

  • 165. 匿名 2021/10/13(水) 15:31:02 

    >>9
    キムパになったの?
    前はよくキンパって見た気がするんだけど…
    まあどっちでもいいかw

    +80

    -5

  • 166. 匿名 2021/10/13(水) 15:31:10 

    >>88
    横ですが、西京漬けとか粕漬とかの魚が上手に焼けません。
    焦げ焦げになっちゃいます。
    上手く焼くコツってありますか?

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/13(水) 15:31:49 

    >>146
    よっしゃ
    ありがと!

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2021/10/13(水) 15:32:34 

    >>149
    おすすめの人を教えて頂けません?
    メルカリで購入しますので

    +0

    -12

  • 169. 匿名 2021/10/13(水) 15:33:04 

    >>1
    ちゃんとプロの本を参考にする
    めんつゆじゃなくて醤油みりん酒を使う

    +11

    -4

  • 170. 匿名 2021/10/13(水) 15:33:10 

    だしパック(私はコストコで売ってるやつ)使うようになってから料理がぐんと美味しくなったよ!減塩もできるしおすすめ!

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/13(水) 15:33:13 

    >>166
    くっつかないホイルを買います

    +29

    -1

  • 172. 匿名 2021/10/13(水) 15:33:23 

    >>135
    鱈や鮭をホイル包んで魚焼きグリルに入れるんだけど、いつまで焼けばいいのか分からないです→近所のスーパーの生鱈はアニサキス付着してたのを見つけてから火通りが不安で…。

    結局、魚をグリルで焼いてからホイルに入れてキノコ・じゃがいも・パプリカなどと一緒に蒸すという面倒臭い調理法になります。
    しっかり火通りは何分くらいでどうしたらいいですか?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/13(水) 15:33:49 

    >>158
    そもそも料理研究家って料理番組出てなくないですか?

    +0

    -9

  • 174. 匿名 2021/10/13(水) 15:34:03 

    >>8
    ベターホーム協会の本も加えて欲しい

    +43

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/13(水) 15:34:07 

    >>171
    存在は知ってましたが使った事なかったです。
    ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/13(水) 15:34:52 

    >>157
    毎日のご飯作り、献立作成お疲れ様です。
    本当、面倒くさくて大変な仕事ですよねー
    無理しない程度に手を抜いてお互い頑張りましょう!

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2021/10/13(水) 15:34:54 

    >>127
    横だけど
    鮭フレークって着色料(赤色1号)とか入ってるやつが多いから気を付けてね。
    ご飯の上にかけて食べるならシラスの方が良いと思う。

    +24

    -4

  • 178. 匿名 2021/10/13(水) 15:34:55 

    >>4
    カジキマグロの切り身とか調理しやすいよ
    カツにしてもいいしバターソテーとかにしてもいいしガーリックソテーにしてもいいし

    +43

    -2

  • 179. 匿名 2021/10/13(水) 15:34:56 

    >>9
    これがトピ画とか嫌すぎる

    +104

    -15

  • 180. 匿名 2021/10/13(水) 15:35:02 

    >>171
    空焚き状態でフライパンのコーティングが駄目になりませんか?

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/13(水) 15:35:15 

    >>119
    しんなりさせるために湯通ししてザルにあげとく。あら熱が取れたら調味料とあえる。ほんのりあたたかいうちにあえると冷める時味が染みる気がする。濃いめに味つけておけば出ちゃった水分後から絞っても大丈夫だよ。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/13(水) 15:35:17 

    >>95
    一品ずつ作ればタスクとか関係ないよ

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/13(水) 15:35:37 

    蒸し料理・レンチン料理の万能器具について

    コランダー&バットを買うかグルラボを買うか
    それともどちらも買わずに今あるもので作るか

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/13(水) 15:35:38 

    >>4
    ブリのアラオススメ。
    フライパンに麺つゆと生姜チューブ入れて、落し蓋で煮るだけ。
    アラだから、身が沢山あるわけじゃないけど安いし、骨についた身をしゃぶって他ベルトうま〜😋

    +34

    -3

  • 185. 匿名 2021/10/13(水) 15:36:19 

    >>172
    横だけどフライパンに水切り張って15分くらいでできるよ〜

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2021/10/13(水) 15:36:31 

    >>181
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/13(水) 15:36:48 

    >>4
    先ずはお手頃価格の塩鯖か塩鮭をアルミをひいたグリルで焼く!

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/13(水) 15:37:15 

    >>163
    甘み少し足すのはどうですか?みりんとか三温糖あたり、、出汁の素使えないのはつらいですね。コクとか旨味が出るのにね

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/13(水) 15:37:18 

    >>4
    炊飯器に磨いだ米、醤油、みりん、だしの素と鮭の切り身を乗せて炊いて、炊けたご飯と鮭の上にイクラをかけて食べると美味しいよ
    炊飯器ではらこめし

    +37

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/13(水) 15:37:20 

    >>163
    私なら砂糖も入れる
    嫌いじゃなければニンニクも少し入れるとか

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/13(水) 15:37:28 

    >>81
    全然いいと思うよ。楽だしハズさないし問題なし。

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2021/10/13(水) 15:38:33 

    >>4
    魚って高いよね。
    買わないてか買えない。

    +40

    -2

  • 193. 匿名 2021/10/13(水) 15:38:43 

    >>9
    美味しいけど、炭水化物、炭水化物、炭水化物だよね。

    +14

    -16

  • 194. 匿名 2021/10/13(水) 15:39:06 

    >>185
    水切り?
    とは何ですか?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/13(水) 15:39:33 

    >>153
    私はその息子のケンタロウ本で夫の胃袋ガッチリ掴んだよ〜
    ケンタロウ、今どうしているのだろう。
    首都高から落ちるバイク事故で助かったんだよね。

    +15

    -1

  • 196. 匿名 2021/10/13(水) 15:39:56 

    >>86
    キッコーマン、無難

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/13(水) 15:40:35 

    >>16
    自分的には美味しいのか?
    美味しくなければ16のアレンジが悪い
    美味しい!最高!と思えば味覚音痴かもしれないので諦めろ

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/13(水) 15:41:06 

    醤油を変えてみるのも手だと思う。
    醤油が合わないと絶対好みの味にならない。
    値段が高めの国産大豆の醤油にするだけで変わるよ!

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/13(水) 15:41:15 

    >>117
    調べてみたけど、確かに料亭の味とかそれ以外のものでも落とし蓋とか一晩寝かすとか書いてるのあるね

    +3

    -3

  • 200. 匿名 2021/10/13(水) 15:41:19 

    >>1
    ステンレスの多層鍋買えば?
    海外のものは数万もして高いけど国産のジオプロダクトなら6000円ぐらいで買える
    これでも普通の鍋よりは高いけど、ステンレスなら死ぬまで使えるよ(実家のは30年経ってもピカピカ)
    ストウブとかル・クルーゼみたいに重たくないし、割れる心配もない
    手入れもガシガシ擦りまくってオッケー

    コレジャナイ感は多分煮込みの足りなさだから、多層鍋で蓋をして煮ると短時間で形が崩れないまま中まで味しみしみでできるよー
    節約にも時短にもおすすめ

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2021/10/13(水) 15:42:23 

    >>1
    ちなみに多層鍋は一人〜2人暮らしなら18cmか20cmがおすすめです

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2021/10/13(水) 15:42:25 

    >>19
    小どんぶりか。
    最近の子は食べる量が少ないよね。

    +4

    -7

  • 203. 匿名 2021/10/13(水) 15:43:11 

    >>7
    最近「味噌汁の賞味期限は3時間」というのを聞いて作り置きが怖くなった。特にじゃがいもって危なくないですか?半日どこで寝かせます?

    +18

    -4

  • 204. 匿名 2021/10/13(水) 15:45:12 

    >>99
    私もレタスクラブ。
    料理研究家の方のレシピが多い。
    料理下手でもちゃんと美味しくできるから、料理研究家ってすごいな!って思う。

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2021/10/13(水) 15:45:55 

    >>163
    ピーマン軽く炒める→取り出す
    豚肉に片栗粉まぶして炒める
    ピーマンを戻して調味料投入

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2021/10/13(水) 15:46:44 

    >>1
    レシピ通りに作ったのに味が全然決まらないときあるよね。
    具材の重さが違うと、味付けとのバランスがうまくとれなくなってしまう。
    野菜の量とか、例えばキャベツだと葉っぱと茎
    どちらがおおいかとかで変わるし。
    分量は目安程度にしてあとは味見で微調整するっきゃない…。

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2021/10/13(水) 15:47:04 

    肉じゃがは出来立てでもおいしいから敢えて寝かせる必要は無いと思うな

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/13(水) 15:47:13 

    この前鮭のムニエル作ったんだけど、いつも適当な下処理をちゃんとしたら
    旦那も子供も美味しいって食べてくれた

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2021/10/13(水) 15:47:13 

    パエリアのレシピ誰か教えて…

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2021/10/13(水) 15:47:27 

    >>203
    落とし蓋をして火を止めてそのまま寝かすんだよ。絶対にフライパンから出したり冷蔵庫に入れてはいけない。常温で寝かす。

    夏場は無理だろとか細菌がって返信してる人いたけど、そりゃクーラーの無い部屋のキッチンで汗ダクダクになるようなところで放置したらそうなるよ。常温で寝かすって言葉を理解できない人多すぎ。

    +2

    -33

  • 211. 匿名 2021/10/13(水) 15:48:07 

    >>209
    でかい鍋無いとやりにくいよね

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2021/10/13(水) 15:48:30 

    >>194
    すいません誤字です
    水です

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2021/10/13(水) 15:48:43 

    >>132
    栄養はあるw

    +33

    -2

  • 214. 匿名 2021/10/13(水) 15:49:27 

    >>1
    私も料理センスないから、料理本をたくさん見て美味しいレシピを探してる

    肉じゃがは栗原はるみのが一番美味しかった
    最初にじゃがいもをしっかり炒めるんだけど、味がしっかり染み込んで煮崩れもしにくくなるから、おすすめ

    +13

    -2

  • 215. 匿名 2021/10/13(水) 15:50:38 

    >>212
    わざわざありがとうございます!
    フライパンに水張ってホイル浮かべるのでしょうか?
    画期的な調理法ですね。今度やってみます。

    +2

    -5

  • 216. 匿名 2021/10/13(水) 15:51:49 

    >>1
    最初に軽く炒める
    調味料は甘いものから入れる
    アルミホイルで落とし蓋

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2021/10/13(水) 15:52:03 

    >>195
    私もケンタロウの本何冊か持ってる〜
    リハビリ頑張ってるって何かで読んだよ

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2021/10/13(水) 15:52:13 

    >>210
    冷蔵庫入れてまーす

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2021/10/13(水) 15:52:43 

    >>1
    薄口醤油を隠し味に使うと上品なお味に仕上がります。塩分が高いので、気をつけて入れてね!
    料亭の味になりますよ。

    +1

    -4

  • 220. 匿名 2021/10/13(水) 15:53:21 

    バーミキュラ買ったんだけど
    温野菜作ってみたが大きく切り過ぎて底が焦げて野菜が固かった泣
    上手に使いこなせない

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2021/10/13(水) 15:53:29 

    作りながら片付けも出来る?

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2021/10/13(水) 15:54:14 

    >>71
    私も出汁入りの方が好きです。
    昆布と干し椎茸の戻し汁で作った肉じゃがが一番気に入ってます。

    +11

    -3

  • 223. 匿名 2021/10/13(水) 15:54:27 

    美味しくない肉じゃがにありがちなことは煮汁をちゃんと煮詰めてないこと

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2021/10/13(水) 15:54:27 

    黄金比とかあるけど上手く味付けできない
    なぜだろう?

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2021/10/13(水) 15:54:59 

    >>7
    どんなけデカイじゃがいもなんだろうw

    +15

    -2

  • 226. 匿名 2021/10/13(水) 15:55:14 

    >>4
    魚って調理難しそうですよね。
    秋刀魚とか食べたいけど、丸ごと一匹系は勇気いる。
    そもそも今賃貸に住んでいて備え付けの魚焼きグリルが汚くて使う気になれず一度も使った事ない。
    フライパンで秋刀魚とか焼けるのかな?

    +15

    -3

  • 227. 匿名 2021/10/13(水) 15:56:26 

    >>26
    私は慣れない頃は、

    肉肉魚肉肉魚
    和洋中和洋イ
    みたいにルールを決めてた。

    冷蔵庫にある使いたい食材とルールを照らし合わせて検索してたよ。

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2021/10/13(水) 15:56:43 

    >>4
    まずはムニエルからどうですか?
    小麦粉まぶしてバターで焼くだけ。

    +22

    -3

  • 229. 匿名 2021/10/13(水) 15:57:02 

    >>199
    落とし蓋はするけど一晩は寝かさない

    +3

    -3

  • 230. 匿名 2021/10/13(水) 15:57:07 

    途中で味見しろ言われても、味見したところで何が分かるってんだい?

    +1

    -7

  • 231. 匿名 2021/10/13(水) 15:57:17 

    >>215
    フライパン ホイル焼き で検索したらレシピ出てきますよ〜
    ポン酢で食べると美味しいです😙

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2021/10/13(水) 15:57:18 

    >>9
    臭そうだしめちゃくちゃ汚いな

    +43

    -26

  • 233. 匿名 2021/10/13(水) 15:58:18 

    >>8
    土井先生の肉じゃがのレシピおいしかったよ!
    あとハンバーグも。繋ぎにいつもパン粉使っていたけど、土井先生の食パン千切っていれるっていうの試したらおいしかった。

    +101

    -5

  • 234. 匿名 2021/10/13(水) 15:58:26 

    >>209
    フライパンで美味しいの作る?炊飯器でお手軽に作る?

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2021/10/13(水) 15:58:34 

    >>1
    肉じゃがの場合、じゃがいもの種類によって煮崩れたりさっぱりした味になったり(澱粉質の少ない芋だと)するから、じゃがいも変えてみては?
    煮崩れが嫌だったらメイクーン、ほくほくっとした感じなら男爵
    あとは味が染み込むのは冷える時だから加熱より、一度冷ましてから食べる前にもう一度火を入れるといいよ
    by 怠け者の管理栄養士でした

    +18

    -2

  • 236. 匿名 2021/10/13(水) 15:58:51 

    レシピ通りに作るから味はどうにかなるけど、盛り付けが下手。
    パスタも上手く盛れず、料理上手な彼が「ちょっと貸してみろ」と凄く綺麗に盛り付けてくれる。

    揚げ物も私は放り込む様に入れちゃう。

    味さえ良ければ良いじゃん!と強がっている。

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2021/10/13(水) 15:58:58 

    >>213
    なんとなく、お刺身より焼き魚とかの方が栄養価ありそうなイメージで🐟

    +6

    -12

  • 238. 匿名 2021/10/13(水) 15:59:44 

    >>107
    わかる

    本場の路面店で
    キンパ、トッポギ買ったけど
    なんか違った…

    +14

    -7

  • 239. 匿名 2021/10/13(水) 15:59:47 

    >>230
    途中の味が分かるでしょ
    そこで足りないなら足す、ちょうどよければ安心

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2021/10/13(水) 16:00:42 

    クックパッドってその人の住んでる地域に寄るのか、めちゃくちゃ味が濃いと感じる時がある。醤油多すぎだろみたいなの

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2021/10/13(水) 16:01:13 

    >>239
    何を足せばいいのか分からない

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2021/10/13(水) 16:02:11 

    >>210
    そもそも寝かさないけど保存するなら冷蔵庫に入れる。
    夏場でも冬場でも空調のきいた部屋に半日放置なんて危なくて出来ない。

    +24

    -1

  • 243. 匿名 2021/10/13(水) 16:03:07 

    >>61
    料理上手なんだね!
    むずくて挫折した!

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2021/10/13(水) 16:03:38 

    うちの地域の醤油は甘めだから砂糖はレシピより少なくしてる

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2021/10/13(水) 16:03:55 

    >>241
    料理によるけど自分が美味しいと思う味になってるかどうかで判断してみては?
    味が薄くてレシピ通りに作ってるなら書いてある調味料を少しずつ足す
    こればかりは回数こなすしかない

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2021/10/13(水) 16:04:37 

    >>245
    なるほど!ありがとう!

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2021/10/13(水) 16:05:23 

    >>243
    横だけど、動画の方がわかりやすい人と本の方がわかりやすい人と分かれてると思う

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/13(水) 16:06:43 

    >>217
    ケンタロウのレシピ私も好き
    簡単だし濃い味だから男子ウケするよね

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/13(水) 16:08:11 

    >>74
    特殊な料理じゃなかったら、複数サイト検索して平均値を出す。
    400ccなら体感で大さじ2くらいかね

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2021/10/13(水) 16:08:16 

    >>210
    ウェルシュ菌って知ってます?
    知らないから常温放置出来るのかな

    皆さん、この人の真似は絶対しちゃダメですよ

    +25

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/13(水) 16:08:20 

    >>7
    料理下手くそか

    +10

    -4

  • 252. 匿名 2021/10/13(水) 16:09:06 

    >>1
    調味料の入れ方を、砂糖を先に入れて、数分煮込んで、醤油を入れると染み込みやすいです。
    弱火で煮込んで、冷ましてからもう一度煮込む。

    +25

    -2

  • 253. 匿名 2021/10/13(水) 16:09:10 

    >>10
    上沼恵美子のおしゃべりクッキングもオススメ!
    辻調グループの先生が講師だから基本からしっかり学べるよ。

    +84

    -0

  • 254. 匿名 2021/10/13(水) 16:09:13 

    >>159
    これじゃがいも6個使ってるレシピだよ
    そこまで言うほど濃ゆくないんじゃないかなあ…
    料理上手なガル民に聞きたい!

    +24

    -1

  • 255. 匿名 2021/10/13(水) 16:09:28 

    サラダチキン作るとき、ふつふつしたお湯に1.2分茹でてそのまま30分以上放置してるんですが
    見た感じ、あきらかしっとりした感じで汁もちょっと濁った透明色。
    なのに切って時間経つとだんだんピンク色になるのはなんでなんだろう?

    結局ピンク色が全体に回って気持ち悪いから、一個も食べずに捨てるってのを何回も繰り返してる、、、

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/10/13(水) 16:12:15 

    >>35
    内臓と鱗を丁寧に処理して、全体に塩を薄く振る。5〜10分したら水分が出て来るので、キッチンペーパーで拭き取る。火の通りが心配なときは、身の厚い腹の部分に十字などの切り込みを入れる。あとはグリルでもフライパンでも焼けばオッケー。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2021/10/13(水) 16:12:28 

    >>244
    九州の方かな?

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/10/13(水) 16:13:53 

    >>34
    炒める時に味付けすると、時間がたつほど水分が出てぺシャッとしてしまうので、炒めるのを一番最後にするといいです。
    私は炒めた時点では味付けしない。食べ始める時にポン酢や醤油をかける。しゃきしゃきのまま食べられる。
    ゴマよごしにしたい時は、炒めてすぐにスリゴマだけは混ぜておくとゴマがなじんで美味しいです。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/13(水) 16:14:11 

    >>11
    ハズレというか家庭料理だからみんな作ってそうな料理しかないよね

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2021/10/13(水) 16:14:14 

    >>1
    肉じゃがと言ってもバリエーションいろいろだからなあ。まず、何系目指してるのか。水分しゃばしゃば系なのか、こってり味系なのか。後者なら小林カツ代さんのレシピおすすめ。ハッキリしたご飯に合う味。

    しらたき入れるとか入れないとか、ニンジン入れるとか入れないとか、ほんと、いろいろよ。

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2021/10/13(水) 16:15:09 

    >>252
    料理のさしすせそって入れる順番だもんね
    ちゃんと理由があるんだなって思った

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2021/10/13(水) 16:15:39 

    >>62
    下準備に茹でて冷まして置いてから味付けは直前にするといいよ。味付けの順番も先にごま油まぶしてから塩か醤油で味付けすると水が出にくいよ

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2021/10/13(水) 16:15:50 

    >>257
    そうです!
    ネットに美味しいレシピ沢山あるからいつも参考にしてるけど
    自分が使ってる調味料によっては辛すぎたり甘かったりするので分量変えた方がいいなと思って

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2021/10/13(水) 16:16:04 

    >>4
    焼き魚は?
    アジとかシャケとか、焼くだけでおいしい。

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2021/10/13(水) 16:16:33 

    >>231
    魚焼きグリルしか頭になかったです。
    教えてくださってありがとうございました😊

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/10/13(水) 16:16:51 

    >>163
    オイスターソースとかもダメ?xo醬とかナンプラーも駄目かな。ウェイパーはもちろん駄目なんだよね多分。粉末出汁だめなら鰹節そのまま入れちゃって良いよ。
    どの料理でも出汁というか旨味って絶対必要だから大変だね…

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2021/10/13(水) 16:17:09 

    >>234
    フライパン希望よ
    一度ネットのレシピ通り作ったら芯が残りまくり焦げまくりで失敗していらいトラウマなメニューなの…

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/13(水) 16:17:42 

    >>163
    炒めた最後にお酢を小さじ一杯ほど足してみるのはどうでしょうか
    中華でよくある方法ですが味が引き締まると思います

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2021/10/13(水) 16:19:06 

    豚汁作ろうと思うのですが、サツマイモじゃなくてカボチャでもアリですか?

    またカボチャの時のオススメの具材を教えてください(¬з¬)

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2021/10/13(水) 16:19:06 

    普段、食材で検索かけて自分で作れそうなレシピを探しているのですが、こんなに調味料入れるの?(種類が多い)というレシピが多くて作ってもその味が正解なのか分かりません。
    シンプルな調味料で基礎から学べるオススメの本や先生はいらっしゃいますか?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/13(水) 16:20:13 

    >>250
    そうそう、真に受けて真似する人が出たら危ないから注意喚起。

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2021/10/13(水) 16:20:17 

    調味料入れる順番も関係あるよ
    醤油は必ず最後にいれる

    だしの素
    サトウ

    1分ぐらい茹でてから醤油入れる
    みりんは余り使わないかな?うちの場合
    鳥の照り焼きなとに使う程度
    味が決まらないなら、麺つゆに助けて貰おう
    煮物やきんぴらは最初から足りないかなぐらいがいいよ
    煮込んでるうちに段々濃くなる

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2021/10/13(水) 16:21:00 

    天ぷらが上手くできません。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2021/10/13(水) 16:21:11 

    >>8

    料理下手な夫はよりによってこれ!?というポンコツレシピをクックパッドから持ってくるよ。
    センスや経験がない人はプロのレシピが無難ですね。

    +121

    -0

  • 275. 匿名 2021/10/13(水) 16:21:29 

    まな板の下に布巾?敷いてるのを見たのですが、何か意味があるのですか?

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/10/13(水) 16:22:17 

    >>6
    和洋中なんでも作るけどサバの味噌煮だけは美味しく出来ない
    サバの下処理もきちんとするのに激マズ
    普段は美味しいと何でも食べる旦那が、これは…ムリやな…って呟いてた

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2021/10/13(水) 16:22:31 

    >>269
    かぼちゃの豚汁美味しそう。
    しめじとか小葱とかが合いそう。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/10/13(水) 16:23:32 

    >>275
    まな板が滑らないようにだと思います!

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/10/13(水) 16:23:40 

    >>2
    マイナスだらけだけど、これ本当にそう。

    母がいつもなんちゃって和食つくるけど、中学生の家庭科の授業で習うまで、味噌汁に出汁入れるなんて知らなかった。

    通りで母の味噌汁はいつも塩っぱく感じるんだなーって。
    肉じゃがもなんか足りない感じ。(まぁ肉じゃがは作る人によって様々だけど)

    他にもあらゆる出汁(中華だし、コンソメとか)を入れない、使ったことないみたいだから、全部味が微妙なんだよね。

    +12

    -6

  • 280. 匿名 2021/10/13(水) 16:23:54 

    >>273
    天ぷら粉今まで使わなくて
    昨年粉類が品薄になり天ぷら粉初めて買ったら、以外においしかった
    うちはそれでいいやって思った
    少量でも出来るから

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2021/10/13(水) 16:24:01 

    >>1
    肉じゃがはほんだしとエバラすき焼きのタレで味付け。
    じゃがいもは煮崩れしにくいメイクイーンか新じゃが。
    煮物は冷める時に味がしみるので、一旦冷ます。

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2021/10/13(水) 16:24:03 

    里芋の下処理どうしてます?
    泥臭くなる時があります😰

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/10/13(水) 16:25:12 

    クックパッドの栄養士のレシピって人のはおいしいと思う。

    +4

    -2

  • 284. 匿名 2021/10/13(水) 16:25:42 

    >>1
    みんなのきょうの料理ってサイトを見てます。
    プロの料理家のレシピも載ってるよー

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2021/10/13(水) 16:26:09 

    >>135
    ホイル焼きのことすっかり忘れてた!ありがとう!!

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/10/13(水) 16:27:04 

    >>6
    ガトーショコラ炊飯器で作ったら失敗した
    焼けたかどうかわから何回か炊飯器で焼いたら
    固くなりカリカリしながら旦那食べてた

    +22

    -1

  • 287. 匿名 2021/10/13(水) 16:28:14 

    >>163
    茄子とピーマンと豚肉の味噌炒め作るときは、ちょっと面倒くさいけど野菜は素揚げしてる

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2021/10/13(水) 16:28:27 

    おすすめの料理研究家教えてください!!
    プロの料理を中心に検索して作ってますが、アレ?って思うやつもあって…
    個人の味の好みもあるかもしれないけど、何作ってもハズレが少ない人っているのかなぁ

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2021/10/13(水) 16:29:45 

    >>269
    カボチャの味噌汁も美味しいよね(¬з¬)

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2021/10/13(水) 16:30:20 

    >>49
    ユーチューブのプロの料理人や料理研究家の人の動画、本当参考になる!やっぱり動画だと具体的なイメージ掴みやすいんだよね。お気に入りのチャンネル何個もあるよ

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/10/13(水) 16:30:54 

    >>288
    コウケンテツさんや藤井恵さん、土井善晴さんが好き。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/10/13(水) 16:31:14 

    >>282
    むいた後塩でよく擦り合わせ、別鍋で沸騰してからざるにだしてる
    の、方法うちはね
    それから料理に使う
    最近は冷凍でも充分美味しいからここ数年冷凍の里芋

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/10/13(水) 16:31:36 

    >>163
    こっそり入れてても食べて気付くの?

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/10/13(水) 16:32:10 

    >>60
    顆粒だしで満足するならいいんじゃない?
    私は昆布とかでしっかり出汁をとった方が美味しいから書いた。

    +6

    -14

  • 295. 匿名 2021/10/13(水) 16:32:14 

    >>273
    マヨネーズ使ったレシピが時間経ってもさっくりだった
    キューピーに載ってる
    粉を混ぜすぎない、冷水を使うとか色々気をつける事多いよね

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2021/10/13(水) 16:32:40 

    >>291
    なるほど!見てみます!
    ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/10/13(水) 16:32:52 

    >>269
    豚汁にさつまいもって入れた事ないわ…

    +6

    -4

  • 298. 匿名 2021/10/13(水) 16:32:58 

    >>287
    そのまま焼いてフライパンの中で、調味料合わせてる
    ズボラなやり方かも

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/10/13(水) 16:33:47 

    栗原はるみさんのレシピ好き!

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2021/10/13(水) 16:35:07 

    >>9
    キンパのご飯量多くなーい?

    +7

    -11

  • 301. 匿名 2021/10/13(水) 16:35:28 

    >>289
    美味しいよね
    いちいち切るの面倒だから
    味噌汁用に切ってカボチャ冷凍にした

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2021/10/13(水) 16:35:38 

    クリームパスタが一番苦手
    バター、小麦粉、牛乳、コンソメ、好きな具材で作るんだけどいつもパッサパサか小麦粉っぽさが出ちゃって成功したことほぼ無い
    作るのは簡単なんだけどなー

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2021/10/13(水) 16:35:49 

    粉末だし嫌いなら塩昆布入れちゃえば出汁が出るよ
    椎茸や切り干し大根とか乾物は出汁が出る

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2021/10/13(水) 16:36:10 

    >>163
    旨味って結構砂糖が大事だったりするよ。なんか物足りないわって感じたときは塩か砂糖をいれたらだいたいうまく行く。あと豚とピーマンの味噌炒めなら、甜麺醤使うのもおすすめ。

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2021/10/13(水) 16:36:38 

    >>13
    ちびちびいれて味見して増やしてけばよくない?入れ過ぎたら治すのめんどいけどちびちびなら平気だよ

    +1

    -5

  • 306. 匿名 2021/10/13(水) 16:37:17 

    >>254
    大さじ2ずつでいいと思う…
    せめて3かな。

    +3

    -17

  • 307. 匿名 2021/10/13(水) 16:37:54 

    >>121
    ラーメン…
    ナポリタン……

    +21

    -13

  • 308. 匿名 2021/10/13(水) 16:38:41 

    >>61
    コウケンテツさんのユーチューブ好きだよ。
    いろんな料理研究家の人が動画上げてくれてて参考になるよね。他にユーチューブの動画だと、奥園さんも好き。

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2021/10/13(水) 16:39:54 

    >>163
    私は豚肉とピーマンに加えて茄子も入れちゃうけど、
    味噌 大さじ2
    砂糖 大さじ2
    酒  大さじ2
    香り付けに醤油ひとたらしで作ってる。

    味噌は溶けにくいから小鉢か何かで一度混ぜてからにしたほうがいいよ。
    あと、生姜も一緒に炒めると味が決まるよ。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2021/10/13(水) 16:40:05 

    魚グリル使うとき、焼き魚でも
    アルミ引いてみて
    洗うの楽になるよ
    家庭のグリルならほぼ出来るかな
    ÌH?のやつはわからんが

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2021/10/13(水) 16:41:09 

    >>99
    食品企業のホームページいいよね!
    あとこの三越のレシピサイトもよく見てる。美味しく作れるプロのコツが満載で好き。

    「レシピ」の記事一覧 | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
    「レシピ」の記事一覧 | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)mi-journey.jp

    三越伊勢丹の食メディア― FOODIE(フーディー)は、季節の食べ物や注目のスイーツ、プロのレシピ、手土産、使い続けたいキッチングッズ、食器など、あなたのライフスタイルを彩る、あらゆる食情報をお届けします。

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2021/10/13(水) 16:41:51 

    >>23
    見ただけで美味しくないだろうレシピにつくれぽついてて、美味しかったです。って書いてあるのが分からん…。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/10/13(水) 16:42:06 

    >>284
    栗原はるみさんや土井先生、小林カツ代さんのレシピも載ってるよね!

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2021/10/13(水) 16:43:54 

    チキンソテー、鉄のフライパンで重ししてこんがりパリっと皮目を焼いても、裏面を焼いて切ったりしてるうちに皮がシナっとしてしまう。
    何故なんだろう。絶望的にセンスがない。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/10/13(水) 16:44:02 

    >>4
    ツナ缶!

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2021/10/13(水) 16:46:16 

    >>209
    このレシピオススメ。プロのコツで美味しくできるよ
    お家で簡単!フライパンで本格パエリアレシピ ~プロと家庭はここが違った!作り方の3つのポイント | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
    お家で簡単!フライパンで本格パエリアレシピ ~プロと家庭はここが違った!作り方の3つのポイント | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)mi-journey.jp

    レストランのシェフが伝授!本格パエリアのレシピです。「米は炒めない」「蓋はしない」など、プロならではのコツが満載です。パリッとしたおこげに魚介のエキスがギュッと詰まった美味しさを、お家で簡単に再現できます!

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/10/13(水) 16:46:52 

    >>64
    動画ついてて安心してレシピ通りなら間違いないと思って作ると塩辛くて、、、
    料理上手な人なら味見して調整するんだけど、それができない、、

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/10/13(水) 16:47:34 

    >>19
    結べ。

    +66

    -0

  • 319. 匿名 2021/10/13(水) 16:48:09 

    カレーシチュー3日とかどーとか言ってるけど鍋の中に菌が増加するからせめて2日以内で終わらすのがいいみたいよ

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/10/13(水) 16:48:59 

    >>9
    上手いな
    キンパの巻き方もニラチヂミも
    具が大層じゃないのが上手い人の定番

    +19

    -17

  • 321. 匿名 2021/10/13(水) 16:50:18 

    YouTubeのあつしって、人のもレシピ簡単だよ
    普段猫動画だけど料理動画もたまにやるのよ
    男性が作るからこれだけで出来るんだって感じ
    味付けは自分流になるけど以外に参考なる

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/10/13(水) 16:50:29 

    >>4
    うちはホイル焼きにしちゃいます
    鮭、キノコ類、玉ねぎで具沢山にする
    フライパンでも出来るからオススメ

    +20

    -1

  • 323. 匿名 2021/10/13(水) 16:53:59 

    >>314
    鶏肉は焼く前に常温に戻しておいて皮目から弱火でじっくり焼いて、出てきた油はキッチンペーパーでこまめに拭き取る。
    例えば10分焼くとしたら、皮目8分、裏2分くらいで皮目を焼いている時にほとんど中に火が通っているようにしておくといいよ。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2021/10/13(水) 16:55:08 

    >>263
    やっぱり!九州のお醤油甘くて私も好きです
    自分ちの調味料に合わせてレシピ調整するのも大事ですよね

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2021/10/13(水) 16:55:24 

    >>1
    うちはネットでのレシピは
    白ごはん.comさんを参考してるよー

    +9

    -1

  • 326. 匿名 2021/10/13(水) 16:56:26 

    >>5
    キッコーマンとか企業のレシピサイトもおすすめ

    +131

    -1

  • 327. 匿名 2021/10/13(水) 16:57:06 

    >>317
    とりあえず書いてる量の半分で作ってみて、味見して足りなければ足すというのはどう?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2021/10/13(水) 16:57:30 

    >>326
    キッコーマンいいよね

    +27

    -1

  • 329. 匿名 2021/10/13(水) 16:59:25 

    料理上手と言って頂くこと多いけど、半分以上は実家から送られてくる鰹節と昆布といりこと醤油のお陰だと思っている。
    キッコーマンの醤油だとあんまり美味しく作れない。

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2021/10/13(水) 16:59:55 

    ユーチューブ見てる人、オススメの料理チャンネル教えてほしい!動画で具体的にイメージしながらやってみたい

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2021/10/13(水) 17:00:09 

    >>323
    食材を室温にしてから料理って大事だよね

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2021/10/13(水) 17:00:54 

    主、和食の場合だけど
    みりん←みりん風調味料使ってないですか?本みりんを使いましょう。
    酒←料理酒使ってないですか?清酒を使いましょう。
    醤油←うすくち使ってないですか?とりあえずは濃口を使いましょう。



    +7

    -1

  • 333. 匿名 2021/10/13(水) 17:02:20 

    カステラミックスもらったんですけど、これで台湾カステラって作れますかね?💦

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/10/13(水) 17:03:04 

    >>320
    キンパとか巻き寿司ってまくの難しいですよね...

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2021/10/13(水) 17:04:24 

    >>19

    +64

    -3

  • 336. 匿名 2021/10/13(水) 17:04:38 

    >>314
    蓋はしない方がパリッと焼けるけど、油がはねるからキッチンペーパーを一枚ふぁさっとかけてる。
    山本ゆりさんのブログで見たw
    でもIHじゃなくてガス火の場合は気をつけてね!

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2021/10/13(水) 17:04:56 

    >>330
    鳥羽修作シェフの動画おすすめ

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2021/10/13(水) 17:07:27 

    >>317
    料理酒とかみりん風調味料は安いけど塩分入ってるから気を付けてね

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/10/13(水) 17:08:09 

    うすくち醤油は普通より塩っぱい

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2021/10/13(水) 17:13:03 

    >>11
    レシピにめんつゆの多いことよ。

    +30

    -1

  • 341. 匿名 2021/10/13(水) 17:15:27 

    >>47
    表面はフライパンで転がしながら焼いて
    その後圧力鍋へIN
    固くなるなら煮る時間少し減らして短めに
    表面は既に火が通っているから中まで通ればOK
    そのまま半日~又は冷蔵庫で1日煮汁と共に寝かせて食べる前に再加熱すればプリプリの箸で切れる角煮出来るよ~

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/10/13(水) 17:16:38 

    >>254
    肉も400g使ってるから調味料そんな多くないと思う

    +31

    -0

  • 343. 匿名 2021/10/13(水) 17:18:17 

    >>77
    ザーサイかシナチク(残り物で可)
    刻んで入れるとかなりソレらしくなるよ
    チャーハンもスープも

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2021/10/13(水) 17:18:25 

    >>165
    韓国語の発音が、ンとムの間なんですよ
    だから日本語表記は昔からどちらもありますよ
    変わったとかではありません

    +22

    -3

  • 345. 匿名 2021/10/13(水) 17:27:15 

    >>337
    ありがとう〜早速登録してきた!

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/10/13(水) 17:27:40 

    >>342
    そうだよね?
    クックパッドは当たり外れあるのはわかるんだけど
    なんか元コメ悪意ある切り取り方してたから気になってさ

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2021/10/13(水) 17:28:35 

    >>200
    厚い鍋で作ると美味しくなる!
    火の通り方が全然違うんだよね。
    煮込み料理はステンレス鍋かストウブでやってる。
    ティファールのペラペラのお鍋で煮込んだらさといもガリガリだった事がある。
    鍋で結構変わるよね

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/10/13(水) 17:31:40 

    >>26
    主菜、福菜、汁物、小鉢、デザートって品数と彩り意識すると栄養バランスは割と取れると思う。献立作ってた時そうだったので。
    私も決まった食材使うことが多いから(小松菜やほうれん草)、炒めたりお浸しにしたり和えたりメインに合わせて和洋中と味付け変えるようにしてるよ。

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2021/10/13(水) 17:37:36 

    >>1
    お醤油とか、実家と同じもの使ってる?
    例えば甘い醤油の文化圏の九州の人がキッコーマン使ったら味違うと思うよ

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2021/10/13(水) 17:39:18 

    >>273
    マヨネーズ入れて水少なめが失敗しにくい気がする

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2021/10/13(水) 17:41:16 

    焼きそばの粉末ソースを大量に消費出来る方法を教えて欲しい
    味付け卵や唐揚げ、そばめしやチャーハンに色々使ったけどまだまだ余ってる使い切りたいのに

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2021/10/13(水) 17:46:02 

    >>4
    鰤や鮭は塩をして焼くだけでも様になるよ
    家族が骨を取るの嫌うから、うちは切り身しか出さない
    自ずと簡単なメニューになる笑

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2021/10/13(水) 17:49:16 

    大豆ミートの美味しい使い方よければ教えてください
    大豆が苦手なので、大豆感がなくなる調理法がいいです

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2021/10/13(水) 17:50:57 

    照り焼きの味とトロミがしっくり来ない。どうしたらうまくできるのかなー

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2021/10/13(水) 17:54:15 

    >>354
    味は好みの配合を色々試してみてください
    とろみは焦げる手前まで根気よく煮詰めるのが良いかと思います

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2021/10/13(水) 17:55:29 

    >>255
    ミオグロビンが酸素に触れてピンクになっただけでは?でも切ってみたら色や硬さとかで生かどうか分かると思う。それで何回も不安で捨ててるなら、手作り向かないんだと思うよ。食材もったいない…

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2021/10/13(水) 17:58:43 

    >>192
    これは地域によりますね。海が近い地域だと安くて種類豊富です。

    +20

    -0

  • 358. 匿名 2021/10/13(水) 17:59:46 

    >>354
    とろみの素に頼る。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2021/10/13(水) 18:02:58 

    >>255
    最初のゆで時間が足りないのでは?生っぽいのかな。中を見てその状態だとしてももう一回茹でてみたら良かったのではないかな

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2021/10/13(水) 18:05:54 

    義実家から毎年大量に醤油が送られてきます、、
    1Lボトルをダンボールでって感じです。

    減塩や健康にも気をつけたいなと思っているのですが、どのようにして消費したらいいでしょうか?

    とりあえず醤油麹に挑戦してみようかと思ってます!

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/10/13(水) 18:08:10 

    >>9
    トッポッキはこのタイプより肉野菜と一緒に炒めて醤油で味付けした宮廷トッポッキの方が好き
    あとごま油ご飯駄目なのでキムパプは苦手
    日本の巻き寿司の方がいい

    +9

    -13

  • 362. 匿名 2021/10/13(水) 18:12:08 

    >>356
    ローストビーフと同じで鶏肉も空気に触れてピンク色になるんですね!
    最初は食べてたんですけど、だんだんピンクが気持ち悪くなってしまって💦

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/10/13(水) 18:12:51 

    >>54
    うち、母がめっちゃ料理上手いんです。私めちゃくちゃセンスないんです…

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2021/10/13(水) 18:13:01 

    >>359
    真ん中は白くて火通った感じなんですが、明らか見て分かるくらいしっとりしすぎてて怖いです。
    茹で時間ちょっと増やして再チャレンジしてみます!

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/10/13(水) 18:13:17 

    >>19
    この絵見て思い出した。
    昭和か平成初期、ワンレン女性のラーメンの食べ方特集みたいなのテレビで見たわ。
    たしか夏木ゆたかがレポートしてた。

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2021/10/13(水) 18:19:02 

    >>13
    "キャベツの葉○枚"も分からない…グラムで教えて欲しいけど、もっと適当でもいいのかな?

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/10/13(水) 18:19:49 

    >>255
    低温調理器買ってみたらどうだろう。
    ボニークの加熱基準表守ってつくれば安全だよ。(低温調理器はボニークじゃなくて大丈夫。深めのフライパンでもできるのがいいから、深めのフライパンに対応してる低温調理器買えばいいと思う。)

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2021/10/13(水) 18:22:05 

    もう自分の料理の腕や手際は壊滅的なんだけど、子どもたちには料理上手になって欲しい場合はどうすればいいのかな…女の子2人のママなんだけど。

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2021/10/13(水) 18:24:06 

    >>89
    月400円て結構取るよね。

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2021/10/13(水) 18:26:55 

    10回くらい同じレシピ作っても毎回調味料の種類や分量覚えられないのはどうしましょ…

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/10/13(水) 18:28:33 

    >>54
    センスというより、
    レシピに忠実につくる能力があるないかだと思う
    メシマズの人は殆ど勝手に脱線してる

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2021/10/13(水) 18:33:49 

    >>276
    お魚を煮る時は煮汁を先に沸騰させてから魚を入れてあげると生臭くならないよ
    下処理も大切だけど酒や生姜やネギの青い部分を入れたりして先に汁を煮るのは味噌煮以外の醤油でも同じ。あと奥の手として不味くなってしまったらう洋風になっちゃうけどバター入れてみると美味しく変化したりするよ

    +33

    -1

  • 373. 匿名 2021/10/13(水) 18:36:32 

    >>255
    出来上がりが変な感じなら捨てちゃう前に電子レンジにかけてみたらいいですよ。火加減も様子見られますしパサパサになってしまったとしてもマヨネーズでもつけたら食べられますから笑。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2021/10/13(水) 18:37:18 

    >>360
    うちは青唐辛子を入れたりニンニクを入れて漬けたりしています
    青唐辛子の醤油はチャーハン等にぴったりです。カツオのタタキやお刺身にもあいますよ

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2021/10/13(水) 18:39:25 

    >>371
    音痴は音を聞き分けられないのと同じで味覚も舌で覚えた味を再現できるかどうかだと思う
    絶対音感や絶対味覚がいるのはそういう事じゃない?
    センスはそこから何と何が相性がいいのかって問題なので基本の味が分からない人にはアレンジはできない

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2021/10/13(水) 18:40:05 

    >>344
    詳しいねw

    +12

    -5

  • 377. 匿名 2021/10/13(水) 18:41:14 

    >>65
    うちは豚肉でこってり作るのが好きだからいらない。

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2021/10/13(水) 18:42:03 

    こんにゃくって、どういう風な感じになったら中まで火が通ったのかわかりますか?私はわからないので、何十分も茹で続けます…。普通は何分位で火が通るのかも教えて頂きたいです…

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/10/13(水) 18:47:37 

    >>371
    レシピにしか忠実じゃないんじゃね?
    鍋の大きさ・火力の強さ・食材の新鮮さ…
    素材やツールとのバランスを考えて加減するのがセンスだと思う。

    +3

    -5

  • 380. 匿名 2021/10/13(水) 18:53:21 

    >>378
    切り方にもよるのでしょうけど、よっぽど大きな塊ではないかぎり1分程度で火は通ると思います。
    美味しくないだけでお腹を壊したりはしないので多少生でも大丈夫みたいですけどね

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2021/10/13(水) 18:55:09 

    >>10
    クックパッドは料理ができる人が、献立のヒントを探すのは良さそう。

    +40

    -0

  • 382. 匿名 2021/10/13(水) 18:55:28 

    >>195
    本じゃないけど、ケンタロウがCS番組か何かで紹介していたお肉の穴空け器、重宝してる

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2021/10/13(水) 18:59:08 

    普通には作れるけど美味しい料理と普通の料理違いは何なんだろう?

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/10/13(水) 18:59:18 

    >>44
    私は料理下手だから1%計算してる。
    鶏肉に塩胡椒ふるのも鶏肉計ってる。
    目分量とか適量とかわからない。

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2021/10/13(水) 19:00:07 

    >>5
    平野レミのレシピが好きだな

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2021/10/13(水) 19:00:47 

    >>9
    美味しそうなのになぜマイナスの嵐なの?

    +18

    -24

  • 387. 匿名 2021/10/13(水) 19:00:55 

    >>10
    きょうの料理ビギナーズは料理したことがないウチの祖父でも美味しく料理できたよー!

    +51

    -0

  • 388. 匿名 2021/10/13(水) 19:03:14 

    >>49
    クラシルは有料会員ですか?

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2021/10/13(水) 19:08:35 

    >>276
    わかる
    なんかパサパサするのと味噌がこっくりしない
    どんな味噌使えばいいのかな

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/10/13(水) 19:17:41 

    >>389
    パサパサになるのは煮すぎか水分が足らないか。
    水分が足りないなら味醂を多めにしてみるとかで解決するけど煮過ぎは火が通ってない不安から煮過ぎてしまうので火が通ったら鍋から出して休ませる等してみるといいかも。
    汁がシャバシャバなら魚を獲りだした後に煮詰めてみて最後に冷ます時に魚を戻す

    煮物って煮詰めて味が染み込むわけじゃなく、冷める時に浸透していくんで煮過ぎるのは固くなるだけ

    +15

    -1

  • 391. 匿名 2021/10/13(水) 19:22:23 

    >>4
    刺し身とか買ってきた奴お皿に移し替えるだけし、美味しいよ!

    +16

    -1

  • 392. 匿名 2021/10/13(水) 19:22:29 

    >>1
    クックパッドでも、プロのレシピでも、しっくりくるように作るには、自分好みに調整が必要だと思います。
    味付けや、材料でも好みが違うから。
    例えば肉じゃがだと、うちの場合は出汁のきいたのより、すき焼きのタレみたいな醤油と砂糖濃いめのガッツリ味で、肉は豚、じゃがいもはキタアカリが1番家族に喜ばれる、しっくりくる味になる。

    特に家庭料理に多い料理は、家庭それぞれで違うから好みを掴むのが上手くなるコツかも。

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2021/10/13(水) 19:31:46 

    出汁、醤油、みりん、砂糖、料理酒あれば大体おいしい。
    コンソメ、鶏がらスープ、生姜、にんにくもあれば困らない

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2021/10/13(水) 19:36:47 

    >>1
    センス無いとわかっているなら無理してつくらなくても。自分もあまり美味しくないのを食べるの嫌でしょ。
    惣菜を買ってきてきゅうりを切ったりレタスをちぎったり、目玉焼きをのせてみたりすることから始めてみましょうよ

    +1

    -5

  • 395. 匿名 2021/10/13(水) 19:44:04 

    >>43
    これなんでこんなにマイナスなの?

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2021/10/13(水) 19:46:13 

    >>9
    キンパって日本の海苔巻きじゃん
    なんでも真似ばっかだな

    +59

    -11

  • 397. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:05 

    >>210
    夏場じゃ無くても常温で1日肉じゃが置いておいたら腐るよ。

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:16 

    >>8
    クックパッドの人気レシピを色々チャレンジしてみたけど軒並み「?美味しいか…?」って味だった
    旦那さんも「嫁ちゃんの普通の料理のがうまいから別段新しいレシピとかチャレンジしなくて良い、とりあえず今まで嫁ちゃんが作った中でクックパッドは外れしかないからやめろ」と言ってた

    やはり参考にするレシピも素人のレシピ集のクックパッドより料理人のレシピのが全然美味しいよなという話に落ち着いている

    グリコのポッキーとイオンPBのポッキーモドキ位の差がある

    +25

    -16

  • 399. 匿名 2021/10/13(水) 19:50:41 

    >>6
    炊飯器でほったらかし肉じゃが作ったら肉を入れ忘れたことがあるwwただの野菜煮物に

    +14

    -3

  • 400. 匿名 2021/10/13(水) 19:52:03 

    >>395
    すぐできないのが手間なんじゃない?

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2021/10/13(水) 19:53:45 

    >>9
    うーん…キムチ味ばっかで飽きるなあ
    キムパてキムチ入ってるよね?(見た感じ)

    スンドゥブとかキムチチゲのが良いかな

    +8

    -15

  • 402. 匿名 2021/10/13(水) 19:57:01 

    >>8
    白ごはん.comじゃダメかな?

    +61

    -1

  • 403. 匿名 2021/10/13(水) 19:57:05 

    >>1
    うーん…趣旨から外れたらごめんなさい
    料理あんまり上手じゃないなと思うなら
    肉じゃがよりカレーのが外れ無しで男性ウケがいいと思う

    それとクックパッドは参考にしない方がいい
    あまり舌が肥えてない人のレシピが人気レシピに並んでるとしか思えない
    イオンのPBを美味しいと思ってるなら合ってると思う

    +5

    -4

  • 404. 匿名 2021/10/13(水) 19:59:31 

    >>7
    半日は言い過ぎだけど。

    煮物は火を止めた後、冷める時に味が染みる原理は知っておいて損無いかも。

    +23

    -4

  • 405. 匿名 2021/10/13(水) 20:00:09 

    >>370
    都度レシピを見たらいい
    覚えられないのは恥ではない

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2021/10/13(水) 20:00:35 

    主婦歴長いけど未だに卵焼きが上手く綺麗に巻けない💧フライパンは小さめの卵焼き用の長方形のやつに卵1〜2個で作っています。
    巻いても巻き終わりが少し剥がれて汚かったり、巻けても両端が少し膨らんでしまったり…火が強すぎるのかなあ?IHの中火でしてますが。
    コツが知りたいです。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2021/10/13(水) 20:01:46 

    料理酒ではなく普通に飲めるお酒を料理に使ってみたいです!どんなお酒がおすすめですか?

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2021/10/13(水) 20:02:28 

    >>9
    ちょうどニラの消費に困ってたの!
    ニラチヂミいいね
    明日作ろう

    +16

    -7

  • 409. 匿名 2021/10/13(水) 20:03:33 

    >>1
    クックパッドなら
    殿堂入りしてるのとか、
    レポ多いやつの方が良いよ
    それなら大体美味しい

    +4

    -3

  • 410. 匿名 2021/10/13(水) 20:07:52 

    野菜炒めをシャッキリ美味しく作りたいです。強火でって聞きますが、火加減難しいです。コツ(野菜の切り方とか)を教えてください。よろしくお願いします。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2021/10/13(水) 20:07:55 

    >>323
    やっぱり常温にするのは重要なんですね。
    試してみます。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2021/10/13(水) 20:08:51 

    >>47
    強いて言うなら簡単には作れるけど、本当に美味しい角煮にしようと思ったら圧力鍋ではできません
    圧力鍋で作るとたしかに柔らかいけど赤身がぱさつきます
    お鍋でじっくり煮るのが美味しい角煮のコツ
    でも早く簡単に食べたいなら圧力鍋

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2021/10/13(水) 20:10:59 

    >>9
    最近やたらとこのパクリ巻き寿司が推されてるけど、今度の推しはこれ?

    +46

    -9

  • 414. 匿名 2021/10/13(水) 20:12:11 

    >>398
    わかる。クックパッド、美味しくないとか味付け濃すぎるのが多いから、味が上手く決まらないよね。やっぱりプロの本のほうがいいなーっておもう。

    +13

    -1

  • 415. 匿名 2021/10/13(水) 20:12:56 

    >>314
    コウケンテツさんのYouTube見てみて〜、すっごい美味しそうに焼いてるよ〜

    +1

    -3

  • 416. 匿名 2021/10/13(水) 20:14:39 

    >>389
    まあ極論を言えば、どんなに上手な人が作ってもごま鯖とか脂の乗ってない鯖で作るとパサつくよね、そしてまずい
    大体お弁当に入ってるやつや、コンビニのサバ味噌はノルウェーの脂の乗った鯖で作ってるからね
    これからは鯖が美味しくなるからサバ味噌も美味しくできると思う

    +21

    -0

  • 417. 匿名 2021/10/13(水) 20:16:31 

    >>107
    わかる!韓国に行っては絶対食べたくない!大腸菌が怖い!

    +17

    -11

  • 418. 匿名 2021/10/13(水) 20:17:13 

    >>8
    土井先生の肉じゃが美味しい✨

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2021/10/13(水) 20:17:22 

    >>47
    下茹でしてから味付けする。
    下茹での段階で柔らかくなるまで煮ればトロトロの角煮になるよ

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2021/10/13(水) 20:20:16 

    >>402
    白ごはんの味付けが私も好き。
    基本に戻りたいとき、よく参考にしてる。

    +20

    -1

  • 421. 匿名 2021/10/13(水) 20:20:28 

    >>413
    パクり巻き寿司は前からあるよ
    言うほど美味しくないよね

    +23

    -7

  • 422. 匿名 2021/10/13(水) 20:21:02 

    クラシルの方がオススメです!!使いたい材料を検索するだけでレシピが出てきます!

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2021/10/13(水) 20:22:15 

    >>302
    とろみをつけたくて、小麦粉を多めに入れてしまってるかもしれませんね。小麦粉をいつもより控えめにして、弱めの火加減で少し煮詰める(牛乳の水分を飛ばすイメージ)といいかも。あと、パスタ自体が小麦なので、茹で上げたパスタの水分はザッと切るだけで、すぐにソースと合わせると、パスタのぬめり(というと聞こえが悪いですが、デンプンです)が綺麗になじむので、小麦粉なしでもクリームパスタができます。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2021/10/13(水) 20:23:08 

    >>5
    本当これ
    研究家なんて資格もないしいくらでも名乗れる

    +30

    -2

  • 425. 匿名 2021/10/13(水) 20:25:34 

    >>1
    スロークッカーに材料入れて蓋して待てば肉じゃが完成だよ

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2021/10/13(水) 20:28:27 

    >>61
    私もコウケンテツさんの動画よく見てます!
    人参ナムル・にんじん焼き焼きのように野菜そのものの美味しさを生かしたシンプルなレシピが好きです。毎日の副菜作りにとても役立つ。

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2021/10/13(水) 20:31:37 

    >>4
    手っ取り早く刺身
    慣れてきたら焼き魚
    オーブントースターで焼くと失敗しない

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2021/10/13(水) 20:31:39 

    >>5
    とりあえず上沼恵美子のおしゃべりクッキング見てれば間違いない。辻調の先生だから疑問に思うこともイライラもない。クラシルやCOOKPAD変な素人料理人は料理もダメだけど衛生面も全然ダメ。素人はアサリにノロウイルスいる事知らない人多いし

    +45

    -1

  • 429. 匿名 2021/10/13(水) 20:37:00 

    >>428
    クックパッドはダメなの知ってるけども、クラシルも素人なのか。
    どうりで今日クラシルのレシピ作ったけども、全然美味しくなくて自分で作り変えたよ。

    +15

    -1

  • 430. 匿名 2021/10/13(水) 20:41:13 

    >>1
    料理が苦手なのに、料理の出来に「味の奥深さ」まで求めなくても良いと思います

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2021/10/13(水) 20:42:22 

    >>1
    肉じゃがは、小林カツ代のレシピがおすすめだよー
    多分、市の図書館に料理本があるから、借りてきて見てみてー

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2021/10/13(水) 20:43:10 

    >>1
    ククパをみるのをやめて「白ごはん.com(しろごはん、ドットコム)」を見よう

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2021/10/13(水) 20:43:35 

    >>1
    皆さん、お煮しめとか茶碗蒸しとか、白和えとか酢の物とか、どの位の頻度で作りますか?

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2021/10/13(水) 20:44:56 

    >>1
    クックパッドみるなら「☆栄養士のれしぴ☆」さんのレシピなら、見ても大丈夫だよ

    あの人のレシピ、味が確か

    +5

    -5

  • 435. 匿名 2021/10/13(水) 20:46:38 

    >>4
    鮭をかってきて
    しめじやまいたけ、えりんぎと一緒にアルミホイルにつつみ
    料理酒、しょうゆとバターかけて蒸し焼きにすれば簡単ホイル焼き

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2021/10/13(水) 20:48:09 

    >>5
    私も、栄養士のなんちゃら含めクックパッドやはやめました。
    奥薗先生の「ずぼら」「手抜き」レシピは、年間通して良く作ります。
    白菜が安くなったら、リュウジ(料理のお兄)さんの無水シリーズ、白菜とサバ缶、白菜と鶏もも肉のシチューをつくる予定です。
    奥薗先生やリュウジさんのレシピで作ると、クックパッドの素人との差がド素人の私にも理解できます。

    +13

    -20

  • 437. 匿名 2021/10/13(水) 20:50:07 

    >>330
    かっちゃんねる

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2021/10/13(水) 20:51:31 

    >>255
    鶏肉のピンクはやばいよ
    食べたらだめ

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2021/10/13(水) 20:52:41 

    >>4
    私も好きだけど、調理法がわからない
    だからシラスとホタテとアサリと牡蠣しか食べてない

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2021/10/13(水) 20:53:08 

    >>79

    そうみのつゆ見てきました。
    参考になりました。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2021/10/13(水) 20:54:45 

    豚汁は出汁で作りますか?
    茅乃舎の出汁でつくったら
    今一ピンとこなかった
    普通の鰹出汁のが良かったかな?

    それとも出汁なしで
    お酒少し入れた方が良かった?
    自慢の豚汁レシピ教えて下さい

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2021/10/13(水) 20:54:54 

    >>255
    冷蔵庫から出した後、肉をちゃんと常温に戻してます?

    冷蔵庫から出してすぐの冷たい肉を、ふつふつしたお湯で2〜3分加熱して、あとは放置だと、最初に肉の中心の心温が上がってないから食中毒になるよ?

    肉の心温が65度以上で何分以上加熱とか、低温調理って加熱の基準ちゃんとありますよ

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2021/10/13(水) 20:56:26 

    >>378
    沸騰したお湯で2〜3分もゆでたら大丈夫かと

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2021/10/13(水) 20:56:40 

    >>4
    鮭の切身買ってきてホイル焼きとか、西京焼きも味噌砂糖みりんに漬けて焼くだけだから簡単ですよ!

    私はグリル掃除したくないからいつもトースター使ってます

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2021/10/13(水) 20:56:44 

    >>401
    ヤンニョムチキンにキンパでも私は平気だけど。

    +2

    -3

  • 446. 匿名 2021/10/13(水) 20:58:41 

    >>398
    クックパッドで人気が出て、つくれぽが一杯付くのは

    「簡単な料理」

    よ!

    +14

    -0

  • 447. 匿名 2021/10/13(水) 20:58:43 

    >>407
    安い紙パック日本酒「鬼ころし」で十分だよ!
    料理酒は酒税法の対象にならないよう、塩や甘味料を入れて飲めないようにしてるから、味付けを自分でしたい私は鬼ころしを愛用してるけど、飲んで美味しいお酒を使うのはもったいないかも。

    ちなみに広島には日本酒を使った「美酒鍋」という鍋料理があります。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2021/10/13(水) 21:05:10 

    クックパッドはある程度慣れてる人じゃないと無理。
    NHKのきょうの料理を買ってレシピ通りに作ればマズくなるわけない。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/10/13(水) 21:05:31 

    >>1
    ツイッターの、山本ゆりさんのレシピもオススメ

    料理の基本は身につかないけど、簡単うまい

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2021/10/13(水) 21:08:01 

    >>9
    キンパってもともと韓国式海苔巻きって言われてたのにいつの間にか命名されてて驚いた。そんなに起源が欲しいのか。。

    +35

    -5

  • 451. 匿名 2021/10/13(水) 21:08:36 

    レシピより味付け薄めにした方が失敗しない

    +0

    -2

  • 452. 匿名 2021/10/13(水) 21:09:42 

    味見がわかりません
    作っているときと食べるときは味の濃さがちがう
    理想の味にする秘訣はなんですか?

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2021/10/13(水) 21:10:23 

    >>410
    野菜ごとに大きさを揃えて火の通りを均一にする。
    野菜によって投入するタイミングを変える。
    特に葉物は最後に入れてすぐ火を止めて、混ぜて完了。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2021/10/13(水) 21:10:48 

    >>449
    味が濃ゆい。この人の

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2021/10/13(水) 21:10:50 

    >>1
    クックパッドはやめましょう
    奥薗壽子のYouTubeが分かりやすいよ

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2021/10/13(水) 21:12:38 

    薄口醤油と濃口醤油って使い分けなくても平気ですか?

    +0

    -3

  • 457. 匿名 2021/10/13(水) 21:12:40 

    >>13
    適量って書いてあるレシピは避けたほうが良いよ。
    自分にとっての適量ってある程度料理しないと分かってこないから。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2021/10/13(水) 21:13:23 

    >>1
    電気圧力鍋を買ってレシピ本通りに正確に計量して作ると絶対失敗しないよ

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2021/10/13(水) 21:14:23 

    >>383
    調味料のクオリティ

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2021/10/13(水) 21:15:34 

    パスタをツルっとさせるのはどうしたら良いの?茹でた後オイル絡ませても何故か乾いた感じになる

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2021/10/13(水) 21:17:12 

    >>302
    生クリーム使ったら良いよ。
    私は生クリーム100%だとコッテリすぎるから牛乳3:クリーム7 で作ってるけど。。。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2021/10/13(水) 21:17:56 

    >>1
    味噌汁にさつまいもが、何度やっても溶けます。うまく作れる人教えてください。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/10/13(水) 21:20:30 

    >>376
    別に韓国語読めないし話せるわけでもないけど、これは知ってた、
    詳しかったらだめなんですか?

    +7

    -7

  • 464. 匿名 2021/10/13(水) 21:21:54 

    肉じゃがは簡単ゆえに奥深いよね。
    家庭ごとに味が違うし具材も違う。好みの味って何十回作らないと到達できないと思う。

    私はすごい甘めの味付けが好き。ザラメ使う。じゃがいもは家族の好物なので出来るだけ大きいまま煮る。
    しらたきとかインゲンとかは入れない。

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2021/10/13(水) 21:22:04 

    >>307
    横だけど、ナポリタンは発祥元の地名入ってるじゃん
    ラーメンは大体が中華料理扱いだし

    +19

    -8

  • 466. 匿名 2021/10/13(水) 21:23:23 

    >>452
    汁物とかだと、煮立てればその分しょっぱくなるから、味を整えるのは最後の最後。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/10/13(水) 21:24:40 

    >>463
    相手すな、もう

    +10

    -2

  • 468. 匿名 2021/10/13(水) 21:25:38 

    肉じゃがは業スーのこれがあれば作れるよおすすめ

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2021/10/13(水) 21:25:49 

    >>453
    早々のお返事をありがとうございます。せっかく教えていただいたのですが、これらはやっています。なのに美味しくありません。中華屋さんみたいにできません。私ってどれだけヘタクソなんでしょう(涙)

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2021/10/13(水) 21:30:50 

    >>74
    >>254みたらめっちゃ具材の量多いじゃん
    悪意のある載せ方しないでよ

    +54

    -1

  • 471. 匿名 2021/10/13(水) 21:32:26 

    >>456
    使い分けた方がいいと思う
    あんまり色がついて欲しくないものは薄口を使ったりしてるよ

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2021/10/13(水) 21:36:28 

    >>408
    ニラのお浸しおいしいよ
    茹でるかチンして一口サイズに切って、卵黄、ゴマ(あれば)、白だしかけるだけだよ~

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2021/10/13(水) 21:36:59 

    >>8
    本を買おうと思って検索したら、ネットでもレシピ検索できるようでした!教えてくれてありがとう
    料理上手なガル民に聞きたい!

    +44

    -1

  • 474. 匿名 2021/10/13(水) 21:38:19 

    >>1
    肉じゃがは食材が火が通るのは早いけど、寝かせて味を染み込ませるの
    料理が得意な人でもそれは早く出来ないの

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2021/10/13(水) 21:39:09 

    >>412
    そうなんですね。凄い発言力。
    圧力鍋はあるけど電気圧力鍋かル・クルーゼで悩んで悩んで可愛くて料理するテンションが上がりそうなル・クルーゼ買いました。レシピ見て作ってみようかな。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2021/10/13(水) 21:39:17 

    >>469
    シャッキリしないなら炒めすぎ。
    味の問題なら調味料の問題

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2021/10/13(水) 21:39:41 

    >>9
    買ったもの?

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2021/10/13(水) 21:46:45 

    >>307
    >>465
    え〜😰イタリアにナポリタンなんか存在しないよ。

    +16

    -5

  • 479. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:05 

    >>476
    ありがとうございます。もう一度、見直して見ますね。お世話になりました(^-^)

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:31 

    >>42
    これほんと奥さんムカつくんだよね
    美味しくない料理を出してお腹に入れば全部同じでしょ!!!私は苦手な料理を頑張ってるのに文句!?ってブチギレるし、旦那が外食とかテイクアウトしようよっていうとお金ないのに無理!!お腹に入れば同じなんだから食べ物にお金使うなら他のことに使いなよ!!とか言うし
    友達に諭されても、え?私は苦手な料理頑張ってるのに旦那の肩持つの!?って態度だったし
    旦那が離婚したい…と言ったらはあ!?してやるわよ!!!だし

    +66

    -5

  • 481. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:18 

    豚ひき肉のレシピが餃子か豆腐ハンバーグの二択になってしまう。
    もう飽きたので誰か良いレシピ教えてください…

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2021/10/13(水) 21:52:21 

    >>5
    うちの義母がめちゃくちゃ投稿してるよ
    上位にもなってるみたいで喜んでる

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:27 

    >>7
    じゃがいもってあまり時間置いたら美味しくないよ
    だから翌日の肉じゃがも芋が違うと思わない?
    残り物を食べる事はあるけどわざわざ時間置いて作る料理ではない

    +11

    -1

  • 484. 匿名 2021/10/13(水) 21:53:50 

    >>455
    奥薗壽子さんYouTubeやってるの知らなかった❗️
    教えてくれてありがとう‼️
    さっそく登録しました😆‼️

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/10/13(水) 21:54:21 

    >>410
    レンジで過熱した野菜を最後にちゃちゃっとフライパンで混ぜ合わせるとシャキシャキよ
    モヤシは特にオススメ

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2021/10/13(水) 21:55:26 

    酒、みりんなどの調味料を良いものに変える

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2021/10/13(水) 21:57:16 

    >>395
    炊飯器使ってたらご飯炊けない。
    わざわざ炊飯器で作らなくても美味しく出来るし…

    +11

    -3

  • 488. 匿名 2021/10/13(水) 21:58:04 

    >>483
    私も翌日のジャガイモは好きじゃない

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/10/13(水) 22:00:13 

    >>481
    麻婆豆腐
    挽き肉のはさみ揚げ
    ロールキャベツ
    白菜と重ね煮
    鍋やうどんとかで肉団子にして使う
    玉葱に挽き肉詰めてコンソメでまるっと煮たりとか

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2021/10/13(水) 22:04:33 

    >>485
    ありがとうございます、火入れは固いものから順番に、でいいですか?一度にではないですよね?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/10/13(水) 22:07:25 

    醤油も普通に醤油だけじゃなく
    牡蠣醤油を買うと良いよー
    自分で鰹醤油を作るのもいい
    創味のおつゆも美味しくてオススメ

    PB系統は避ける、特にイオンはやめた方がいい

    牛肉は絶対オーストラリア産はやめておいた方がいい(味の面で)
    大概の食材は数十円とかしか違わないから高い方買った方が味が美味しくなる

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2021/10/13(水) 22:08:11 

    >>88
    西京漬は焼く前に洗った方がいいの?
    洗うとしたらどのくらい洗って水をきればいいの?

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2021/10/13(水) 22:08:31 

    >>1
    バイト先の料理長が、煮物の醤油は2度に分けて入れろって教えてくれた
    料理上手なお婆ちゃんはお酒をたくさん入れろと教えてくれた
    同じ調味料でもさしすせその順番が違うと仕上がりが違ってくるよ
    まずは基本、それからアレンジ

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2021/10/13(水) 22:09:22 

    >>473 
    私もこのサイト重宝してる!
    土井先生のナポリタンと野崎先生の卵焼きのレシピはオススメです。

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2021/10/13(水) 22:13:03 

    料理があまり得意じゃない人が料理してるところ見る機会があったんだけど、とにかく一つ一つの工程に時間がかかり、慎重すぎると思った。火を通しすぎてたり。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/10/13(水) 22:13:23 

    >>4
    ウチの旦那も魚嫌いで、困ってました。
    トマト缶と鯖缶と野菜(玉ねぎ・人参・ほうれん草・ブロッコリーとか)たっぷり入れてコンソメで煮込む。
    食べる時に、とろけるチーズを入れて一緒に食べたら美味しいって言ってます。臭い消しで、生姜も入れると良いかも。簡単だから、試してみて

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2021/10/13(水) 22:14:40 

    >>454
    濃い味好きだから山本ゆりさん参考にしまくってる
    濃いかったら水足したらいいって書いてたような、、

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/10/13(水) 22:15:42 

    >>2 なんで!??マイナスだらけなの!?和食の料理人のレシピは必ず出汁がちゃんとひいてあるよ

    +14

    -5

  • 499. 匿名 2021/10/13(水) 22:16:25 

    >>8
    土井先生を見かけると、以前、がるちゃんに書かれてた
    『はよ、四つん這いになりなさい。』を思い出してしまいます。。
    すみません…

    +38

    -12

  • 500. 匿名 2021/10/13(水) 22:16:36 

    チキンのトマト煮
    いつも味がぼやける。。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。