-
1. 匿名 2013/08/11(日) 12:31:29
あなたの地元の都市伝説はどんなものがある?「福岡:コーラ飲むと足が速くなるおじさん」「広島:ヒバゴン」+7
-1
-
2. 匿名 2013/08/11(日) 12:33:05
「福岡:コーラ飲むと足が速くなるおじさん」
待ってw聞いたことない!
ガルちゃんの福岡県民知ってますか?+152
-18
-
3. 匿名 2013/08/11(日) 12:33:15
ない+56
-6
-
4. 匿名 2013/08/11(日) 12:33:21
吉祥寺在住です。
井の頭公園でボートに乗ったカップルは別れると言われてます。+135
-4
-
5. 匿名 2013/08/11(日) 12:33:41
2の、知らない人はプラスで!+122
-13
-
6. 匿名 2013/08/11(日) 12:36:32
これはよく聞くね。犬鳴村がね。今も本当はあるんだっけ?
●福岡の犬鳴峠には社会と隔離した村が存在している
近くの犬鳴トンネルは心霊で、そこに行ったという友達が何人もいるが、何かを見たという人はいない。(29歳/女性/福岡県出身)+99
-6
-
7. 匿名 2013/08/11(日) 12:37:18
福岡県民だけど、コーラの話聞いた事ないよ(笑)+86
-5
-
8. 匿名 2013/08/11(日) 12:38:50
明治神宮に初詣行くと別れると聞いた
地元じゃないけど、昇仙峡も行くと別れると聞いた。実際別れた+35
-3
-
9. 匿名 2013/08/11(日) 12:40:17
うちの地元にローカル心霊スポットはいくつかありますが、犬鳴峠とかくらい全国的に有名なところはありません。
幽霊よりも怖い三十人殺しはありましたけどね。+33
-2
-
10. 匿名 2013/08/11(日) 12:40:41
筑豊ナンバーを見たらよけなければ・・・
+61
-5
-
11. 匿名 2013/08/11(日) 12:41:23
6
「ここからは日本国憲法は通用しません」って看板あるんだよね
+77
-7
-
12. 匿名 2013/08/11(日) 12:43:04
高校にある焼却炉で昔、女の子が
そのまま中にいて死んでしまったとか。
その焼却炉には、女の子の絵が書かれてるんだけど、
どんだけ消しても消えないんだって…
高校にそーゆう噂あった+14
-20
-
13. 匿名 2013/08/11(日) 12:46:34
私の市のある小学校でトイレに「トイレの花子さん」がいるとか…
そんなまさかっ!(^m^;)+8
-28
-
14. 匿名 2013/08/11(日) 12:48:33
横浜。メリーさん。
アラフォーですが、30年くらい前に実際に関内駅で見たことがあります。
全身白いドレスと白塗りの顔。目の回りは真っ黒。こども心に異様に感じつつも、気品漂う感じはありました。
怖さ半分、ずっと見ていたい気持ちも…+62
-4
-
15. 匿名 2013/08/11(日) 12:53:47
伊勢神宮にカップルで行くと別れる!
カップルで一緒に鳥居を潜るとダメって聞いたことがある(^^;+35
-4
-
16. 匿名 2013/08/11(日) 12:54:45
4さん
井の頭池は弁天様を祀ってるから嫉妬して別れさせられるって言いますよね。
私は一緒に乗った男性と結婚したので正に都市伝説ですね。+41
-3
-
17. 匿名 2013/08/11(日) 12:55:32
山のてっぺんがキューピーの頭みたいになってるからそこでキューピーが修行したというのを聞いたことがあるけどありえない ありえない…+7
-9
-
18. 匿名 2013/08/11(日) 12:56:00
福岡 大濠公園のアヒルボートにカップルで乗ると別れる!
友達とは一回乗ったけど、彼氏とは何となく乗れない(笑)+27
-2
-
19. 匿名 2013/08/11(日) 12:57:38
11
何それ?怖い((((;゚Д゚)))))))+28
-1
-
20. 匿名 2013/08/11(日) 13:00:21
愛知県民です
岡崎の方の有名な心霊スポット
行こうとするだけで今年一人亡くなりましたね
地元の人は近寄らないそうです+29
-4
-
21. 匿名 2013/08/11(日) 13:02:25
20
岡崎市ですがどこですか?
+25
-1
-
22. 匿名 2013/08/11(日) 13:03:39
口避け女。聞いたことありますか?
「わたし…きれい…」と聞きマスクをはずすと口が頬まで裂けてる。
岐阜が発祥の地だとか。
柳ヶ瀬にあるお化け屋敷、この口避け女がメインです。+23
-7
-
23. 匿名 2013/08/11(日) 13:06:12
岐阜県 口裂け女
まさか地元が発祥とは思いもよらず…((((;゜Д゜)))
今では地元お化け屋敷の定番だったり、飲食店ものっかってたり町興し状態です。
+31
-4
-
24. 匿名 2013/08/11(日) 13:06:42
昔オウム事件が起こる前、地元で、オウムの信者が「ごまんくださーい」と言って訪ねてきた時、「はーい」と言ってしまうと五万とられるという噂が立ち、テレビ局も取材にきた。
まあデマでしょうけど…。+40
-3
-
25. 匿名 2013/08/11(日) 13:07:40
横浜在住です。
横浜メリーさん、ほんの数年前まで生きていたと言うのが不思議です。実在した人物ですが、時代が違うっていうか生きた世界が違う方です。
写真だとちょっと閲覧注意要素があるので人形で。+39
-4
-
26. 匿名 2013/08/11(日) 13:11:31
広島県民ですがヒバゴンって知りませんΣ(・□・;)+7
-20
-
27. 匿名 2013/08/11(日) 13:13:02
14です。
25さん
メリーさん、確かにこんな感じでした。
素敵なレースのワンピースとかを着てました。
顔も小さくて、お若いころは相当キレイな人だったのでは…+37
-4
-
28. 匿名 2013/08/11(日) 13:19:03
27さん
私は実際お見かけした事はありませんが、凛とした気品漂う方だったそうですね。+23
-3
-
29. 匿名 2013/08/11(日) 13:19:45
20
岡崎市、私も地元なので気になります
どこですか??+15
-1
-
30. 匿名 2013/08/11(日) 13:20:44
愛知県の東山動物園も、カップルで行くと別れるとか
それから豊川稲荷も+30
-1
-
31. 匿名 2013/08/11(日) 13:23:19
京都市の深泥池の近くのトンネル、
車を運転していると、「後部座席に乗ってる」って、
タクシーの運転手や知人から聞いたことがあります。(>_<;)+15
-5
-
32. 匿名 2013/08/11(日) 13:25:26
愛知県の東山動物園に
カップルで行くと別れるっていう
都市伝説があります!+23
-4
-
33. 匿名 2013/08/11(日) 13:30:12
JR新宿駅のSuica自動チャージ
「JR新宿駅は1日350万人が利用し世界一利用客が多い駅である。このJR新宿駅の改札をSuicaで通ると100万人ごとに自動的に100円チャージされるそうです。1日に3人程度なんで100円増えた人はラッキーですね。」
【閲覧注意】東京にまつわる都市伝説 - NAVER まとめmatome.naver.jp※注意事項※掲載されている情報には危険なものも含まれています。閲覧したり実践したりすることで発生する一切のことがらに責任を負いかねます。必ず、自己責任でお願いし...
これが本当だったら嬉しいww+47
-2
-
34. 匿名 2013/08/11(日) 13:31:29
江ノ島の 島へカップルで 行くと 別れる
+12
-11
-
35. 匿名 2013/08/11(日) 13:41:33
札幌のホワイトイルミネーションをカップルで見ると別れる+7
-5
-
36. 匿名 2013/08/11(日) 13:44:09
熊本です。家出して行方不明になった猫は、阿蘇の根子岳に修行に行っているのだ、って言われてました。
+68
-5
-
37. 匿名 2013/08/11(日) 13:51:29
神戸の生田神社にカップルで行くと別れる。
陣内紀香で妙な信ぴょう性ができてしまった。+34
-2
-
38. 匿名 2013/08/11(日) 13:55:35
>14 さん
メリーさんは映画のモチーフにもなっていたそうです。
娼婦とは素晴らしい商売ではないですが時代の流れに翻弄された女性の生き方は見習うべきものが少なからずあると思います。
ハマのメリーさんwww.with.if.tv文中の私は管理人ひーのことです。「横浜ローザ」のラストシーンで自らを「おばけ」と言い「いいのよ・・・なんだっていいわ」という台詞がある。この台詞の「いいのよ」が私にはとても痛く心に刺さる台詞だった。横浜に越してきてはじめ...
+12
-4
-
39. 匿名 2013/08/11(日) 13:58:58
横浜のメリーさんという存在を14さんと25さんのコメントではじめて知ったのですが、中島らもさんの小説「白いメリーさん」を思い出しました。
その方をモデルにして書かれたものだったのかしら…+16
-3
-
40. 匿名 2013/08/11(日) 14:04:06
26さん
ヒバゴンは広島県の北部の庄原市西城町の話ですよ!
私も生まれてない頃の話だからあまり知らないけど
私の地元に近いから聞いたことある!+18
-2
-
41. 匿名 2013/08/11(日) 14:04:52
カップルで行くと別れる系は、別れる数の方が多いから仕方ない気がする。。。+51
-1
-
42. 匿名 2013/08/11(日) 14:07:09
広島県民です‼
ヒバゴンの看板がありますよ!
たしかなんですけど、尾道だったような、、?
ちがってたらすいません+9
-5
-
43. 匿名 2013/08/11(日) 14:08:13
10さん
福岡の人や北九州の人は
筑豊ナンバーをバカにしすぎ。
筑豊も福岡も北九州も
どっちもどっち。笑+19
-27
-
44. 匿名 2013/08/11(日) 14:09:17
42です。40さん、庄原市だったんですね!+9
-1
-
45. 匿名 2013/08/11(日) 14:18:31
+14
-2
-
46. 匿名 2013/08/11(日) 14:18:52
筑豊ナンバーに異常にあたりやが多かったからじゃないの+30
-5
-
47. 匿名 2013/08/11(日) 14:23:46
>>>20
勤務先が岡崎だけど知らない。
営業回ってるから知らないうちに近く寄ってるかもしれない。
気になりすぎて怖い((((;゜Д゜)))+9
-2
-
48. 匿名 2013/08/11(日) 14:24:42
>20
私も岡崎市民です~
そんな話聞いた事がないので教えてください+13
-3
-
49. 匿名 2013/08/11(日) 14:30:20
私も父に「筑豊ナンバーには気をつけろ」と言われて育った。
あたりやが多い、あたりや御殿が建っているってのは有名な話。+22
-5
-
50. 匿名 2013/08/11(日) 14:34:04
学校のトイレに、花子さんならぬ、たえこさんが、でるという噂+2
-1
-
51. 匿名 2013/08/11(日) 14:34:16
筑豊ナンバーの車にはカーテンがついている+5
-6
-
52. 匿名 2013/08/11(日) 14:35:32
横浜メリーさんですね。
子供のころ、関内辺りではよく見かけました。
うんと小さい時は、お人形さんが年をとってしまったと思ってました(*_*; 女性とは口をきかないとか、男性でもスーツにネクタイの人しか相手にしないとか…
いろんな噂がありましたね。 どこか凛とした佇まいもあり、不思議な存在感でした。+11
-0
-
53. 匿名 2013/08/11(日) 14:39:49
むかーし、地元で赤い車に乗った女性がエイズをわざと感染させまくってるって噂がでてなんかこわかった、、
最近になってそれが全国的に有名な都市伝説だって知った(笑)+15
-0
-
54. 匿名 2013/08/11(日) 14:40:05
犬鳴に白のセダンでいくと、後日事故にあう。
実際、周りに事故したひとたくさんいます(´д`|||)+9
-0
-
55. 匿名 2013/08/11(日) 15:02:01
地元にある○○病院に運ばれると、風邪でも死ぬ。+6
-0
-
56. 匿名 2013/08/11(日) 15:10:29
岡崎市だとヒットしたのが「ホテル藤川」でした。
藤川町の山林?にあるようで女性の霊が出るとかなんとか。+6
-0
-
57. 匿名 2013/08/11(日) 15:12:19
犬鳴き村の近くに、高校一緒だった友達が住んでたけど
特に何もなかったって言ってたよ+3
-1
-
58. 匿名 2013/08/11(日) 15:27:43
北海道。
支笏湖の100キロばあさん!
湖沿いを車で走って100キロ出すと隣に並走する、
ばあさんが現れる!
更に上手の、100キロ毬つきばあさん。
上に同じく、更には毬をドリブルしながら並走。+7
-0
-
59. 匿名 2013/08/11(日) 15:28:54
カップルで行くと別れるって話なら、京都の嵐山。渡月橋を手をつないで渡ったら、とか。ボート乗ったら、とか。+8
-0
-
60. 匿名 2013/08/11(日) 15:35:07
愛知県に入鹿池というのがあって
そこに ピョンピョンばあさん? というのが出る と聞いた事がある。
「愛知県民なら誰でも知ってる」と言われて,説明してくれたけど
どんなばあさんなのか 結局分からずじまいw+9
-0
-
61. 匿名 2013/08/11(日) 15:41:11
広島県庄原市のドライブインの駐車場にある、ヒバゴンの像+10
-0
-
62. 匿名 2013/08/11(日) 16:16:57
茨城です。
お墓で転ぶと近い将来片足が千切れる。
もしくは死ぬ。+0
-3
-
63. 匿名 2013/08/11(日) 16:18:56
愛知県です。
名古屋駅にセーラー服おじさんが出るそうです。
ルーズソックスはいて、ミニスカらしい。+12
-1
-
64. 匿名 2013/08/11(日) 16:22:58
>63
それは実在するおじさんですw
安穂野香 で検索してください(笑)+15
-1
-
65. 匿名 2013/08/11(日) 16:24:16
佐賀市の夏の高校野球の熱戦が繰り拡げられた県営球場。処刑場だった場所に造られており、今でも敷地内に処刑跡や石碑があります。地元では昔から有名で、同敷地内に隣接する公園内での霊現象をいろいろ聞きました。夜は相当雰囲気やばくて霊感強い私は車で門というか入り口前を通る時、暗い敷地を見るのも怖いです。+4
-4
-
66. 匿名 2013/08/11(日) 16:28:35
広島で、
コンビニのデイリーに必ずいる
"デイリーおばさん"+1
-0
-
67. 匿名 2013/08/11(日) 16:45:20
>64
やばいww(安穂野香)検索したら変なのが出た!+12
-2
-
68. 匿名 2013/08/11(日) 17:52:32
10年ほど前の話だけど、岡山の某高校の前のコンビニには緑色の眼の妖怪が出ていた。
+2
-1
-
69. 匿名 2013/08/11(日) 18:59:53
名駅のセーラー服オジサンは有名。
中学の修学旅行で名駅西口に集合してたとき、オジサン出現。
集団パニックになり、オジサンは警官に連行されて事なきを得たが、あわや修学旅行中止の危機だった。
でもオジサンのま近くにいた子達は修学旅行中もホテルこもり、結局旅行半ばで帰宅した。
その後も学校をしばらく休んで通院していたわ。
それぐらいトラウマになる人物ってこと。+5
-0
-
70. 匿名 2013/08/11(日) 19:00:15
私個人で思ってるんですが、近くの家の近所の若宮神社は受験生がお参りすると、不合格になるんです。みんな。おちてます。本当です。これで、神社かよ。ご利益なし。+3
-0
-
71. 匿名 2013/08/11(日) 19:01:13
名古屋です。名駅の「ナナちゃん人形」の下に願い事しながら通ると叶う、カップルで通ると別れるって有名ですが……+7
-0
-
72. 匿名 2013/08/11(日) 19:52:43
地元が三重県ですが
伊勢神宮に行くと別れるって地元民には有名なので周りの友達も恋人とは行かない人多いですね!
伊勢神宮は女の神様だから嫉妬するとか…
夫婦になってればOKだとか…(^^;;+5
-0
-
73. 匿名 2013/08/11(日) 20:43:55
えー!
伊勢神宮、子を授かるようにお願いできる神社あったよね?
そこに彼氏(後に夫になる人です)と一緒に行こうと思ってたのに…+0
-0
-
74. 匿名 2013/08/11(日) 20:49:00
妊娠したらどっちが生まれるか良く当たるという茨城県の水戸市の六地蔵寺で、白い布と赤い布のどちらか渡され、白なら男の子が赤なら女の子が生まれると聞き、二回行ったら二回とも白で男の子が生まれ当たってビックリ。
二回目の時、夫婦で入り口くぐろうとした瞬間に誰かがサッと入って来て赤を渡されて、赤欲しいなぁ~と思ってたからえ〜ってなったけど運命だったんだなと思いました。
当たるか当たらないかはあなた次第!?+4
-0
-
75. 匿名 2013/08/11(日) 22:09:16
六地蔵寺の続き。震災前だけど、それを友達に教えたら、当たったよ〜と女の子が生まれた。
無言で細長い布を渡されて、腹帯に生まれるまで挟むと安産だとか。+1
-1
-
76. 匿名 2013/08/11(日) 23:32:28
セーラー服おじさんは、福岡にもいますよ
わたしも一度だけ目撃しました!!
↑は実在の人物だけど、都市伝説は…恋木神社にカップルで行くと別れると言われています+2
-0
-
77. 匿名 2013/08/12(月) 01:03:33
ここ、福岡県民多いよね
福岡県民じゃない
私的には北九ナンバーのが怖いかな
+2
-0
-
78. 匿名 2013/08/12(月) 02:28:34
ちょw安穂野香さんwww
Wikipedia 見て吹いたw
>愛知教育大学音楽専攻卒。
>中学校の音楽教師を経て、「ビートルズを超えるため」という動機でミュージシャンになった。
>セーラー服で歌う理由は、31歳の時に山登りをしていたら「セーラー服で歌いなさい」と山からお告げがあったと、本人が語っている。
安穂野香 - Wikipediaja.m.wikipedia.org安穂野香 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ウォッチリストアップロード設定ログインWikipediaについて免責事項安穂野香ノート安 穂野香(あん ほのか、1961年7月21日 – )は日本の男性歌手。通称「セーラー服おじさん」。本名は重松修治(しげまつ しゅうじ)。愛...
+5
-1
-
79. 匿名 2013/08/12(月) 02:47:33
12
画像の右上の黒いものが髪の毛に見えるんだが。
木は葉が付いてない状態だから葉っぱではなさそうだし… 何だろ?!
+5
-1
-
80. 匿名 2013/08/12(月) 13:27:07
宮城県 仙台市
仙台光のページェント
カップルで見に行くと別れるという噂があります。
実際に私も別れたw+0
-0
-
81. 匿名 2013/08/12(月) 14:43:30
73さん
私は彼氏と行きましたよ♪
その後結婚しました。
あくまで都市伝説だから信じすぎると逆に本当になってしまうと思います!+0
-0
-
82. 匿名 2013/08/12(月) 19:48:46
三重県民ですが
何処かの道で 車に乗っていると
おばあさんに ドアをノックされて
どこどこまで連れてってと言われて
連れていくと 何もない森の所まで行くそうです
都市伝説というより 本当の事らしいです
+0
-0
-
83. 匿名 2013/08/18(日) 11:30:04
別れるネタ面白くない。
フラれた奴の言い訳が広まったんやな
+0
-1
-
84. 匿名 2013/09/06(金) 23:32:26
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
皆さんの地元には、どんな都市伝説がありますか? 筆者の地元には、「市営キャンプ場は旧日本軍の病院跡地で、夏になると兵隊の霊が出る」なんて話があります。実際に「見た!」という話は聞かないですから、あくまで伝説なんでしょうけど(笑)。