-
1. 匿名 2021/10/12(火) 19:55:45
出典:hokkoku.ismcdn.jp
北川氏は「『半分、青い。』Netflix初配信を記念して、撮影最終日の写真を。なんか、みんなちょっと若い?」というコメントとともに1枚の写真をアップ。そこには主演の永野芽郁をはじめ、松雪泰子、滝藤賢一、佐藤健、中村倫也、奈緒、小関裕太、高木渉、上村海成、尾関伸次ら出演陣と北川氏が写っている。
永野芽郁&佐藤健&中村倫也…『半分、青い。』大集合ショットを北川悦吏子氏公開「みんなちょっと若い?」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp脚本家の北川悦吏子氏が12日、自身のツイッターを更新。
+12
-114
-
2. 匿名 2021/10/12(火) 19:57:27
そりゃ、ちょっと若いに決まってるだろ
結構前なんだから+344
-2
-
3. 匿名 2021/10/12(火) 19:57:40
歯並び美人+76
-41
-
4. 匿名 2021/10/12(火) 19:57:48
どーでもいい+33
-5
-
5. 匿名 2021/10/12(火) 19:57:51
キャスト良いのに酷い内容だったやつね…+445
-5
-
6. 匿名 2021/10/12(火) 19:57:54
半分若い+3
-1
-
7. 匿名 2021/10/12(火) 19:58:10
いい写真+0
-2
-
8. 匿名 2021/10/12(火) 19:58:24
松雪泰子綺麗だなぁ+135
-4
-
9. 匿名 2021/10/12(火) 19:58:29
奈緒ちゃん出てたの知らなかった+52
-2
-
10. 匿名 2021/10/12(火) 19:58:45
個人的に佐藤健はこれ以降きもくなったと思う。
あの医者ドラマのせいか?+183
-25
-
11. 匿名 2021/10/12(火) 19:59:11
北川さん、もう脚本家やめたら
今の時代に合ってないから+257
-1
-
12. 匿名 2021/10/12(火) 19:59:33
北川さんも髪が明るかったりして気持ちは若いね+4
-2
-
13. 匿名 2021/10/12(火) 19:59:51
+35
-18
-
14. 匿名 2021/10/12(火) 19:59:54
>>1
佐藤健の隣はどなたですか?
完全に健に惚れてる顔してますよね+60
-3
-
15. 匿名 2021/10/12(火) 19:59:58
え、永野さんに真ん中譲ってもらったの?
この並びじゃ脚本家が主役で佐藤健の相手役ポジション取ってるようにみえる(笑)+216
-2
-
16. 匿名 2021/10/12(火) 20:00:43
>>10
最近公開の映画で持ち直してたよ。+14
-5
-
17. 匿名 2021/10/12(火) 20:01:01
出た俳優たちにとって黒歴史じゃないのこの朝ドラ+110
-2
-
18. 匿名 2021/10/12(火) 20:01:10
これ、真ん中北川さんなの?
+56
-0
-
19. 匿名 2021/10/12(火) 20:01:20
>>5
こうやってずっと駄作〜としてずっと議論される作品と
中身がなさすぎて
誰がやってたっけ?
そんなドラマあったっけ?っていうような
なんにも印象に残らない忘れられてる作品って
どっちがマシなんだろうね。+108
-2
-
20. 匿名 2021/10/12(火) 20:02:21
>>13
前作がわろてんかで期待されてて
最初の方はめちゃめちゃ褒められてたけど
いつのまにかひどく言われるようになった+51
-1
-
21. 匿名 2021/10/12(火) 20:02:22
>>14
脚本家です+32
-0
-
22. 匿名 2021/10/12(火) 20:02:26
>みんなちょっと若い?
絶妙なマウントというか自慢というか…
「今でもみんなと付き合いがある私」を匂わせる表現だね+101
-1
-
23. 匿名 2021/10/12(火) 20:02:35
>>1
佐藤健の隣は北川悦吏子?
何か凄いね、ははw+72
-1
-
24. 匿名 2021/10/12(火) 20:03:16
>>5
今のおかえりモネも大概だな+108
-9
-
25. 匿名 2021/10/12(火) 20:03:21
>>5
酷い内容なのに脚本家が必死でアピールしてました。そして職権濫用して自分好みのイケメン俳優に忍びよっておりました。+118
-1
-
26. 匿名 2021/10/12(火) 20:03:23
>>1
集合写真の真ん前中央でドヤ顔で写る脚本家って、この人以外いないよな+133
-2
-
27. 匿名 2021/10/12(火) 20:03:24
まさか北川悦吏子が入った集合写真とは思わんかった…+111
-0
-
28. 匿名 2021/10/12(火) 20:03:40
>>1
あー…あのドラマねー😒+14
-1
-
29. 匿名 2021/10/12(火) 20:04:04
このときのタケルと中村すきなんだわー+20
-2
-
30. 匿名 2021/10/12(火) 20:04:35
今、見返してもひっどい台詞すぎて草+124
-1
-
31. 匿名 2021/10/12(火) 20:04:38
>>17
1秒でも早く忘れたいだろうね+24
-1
-
32. 匿名 2021/10/12(火) 20:04:52
わぁー佐藤健の隣ゲット!!
そこは永野芽郁だろ+91
-2
-
33. 匿名 2021/10/12(火) 20:05:09
>>5
スズメが結婚するぐらいまでは
朝ドラ史上1番面白いかと思ってた。
結婚あたりからあれ、、何見せられてる、、?ってなった+65
-5
-
34. 匿名 2021/10/12(火) 20:05:09
ヒロインの永野芽郁いるのに佐藤健の横で撮られる脚本家の図々しさに呆れる+92
-2
-
35. 匿名 2021/10/12(火) 20:05:17
>>1
いい俳優さんが揃ってたのにねぇ
ねぇ…+52
-0
-
36. 匿名 2021/10/12(火) 20:05:37
>>1脚本家のTwitterのアイコンと写真の映りのギャップに驚くのだが……イケメンに囲まれて若返ったのかな?+25
-0
-
37. 匿名 2021/10/12(火) 20:05:58
俳優たちが可哀想になったよ
+42
-0
-
38. 匿名 2021/10/12(火) 20:06:00
あきかぜ先生がいない+23
-1
-
39. 匿名 2021/10/12(火) 20:06:03
>>24
SNSで炎上投稿しない分だけはマシだと思う+19
-3
-
40. 匿名 2021/10/12(火) 20:06:18
松雪泰子さん綺麗だな~+18
-1
-
41. 匿名 2021/10/12(火) 20:06:58
今朝ドラ視聴率低迷してるけど、よく半分、青いはあの脚本と内容で数字獲れてたよね+27
-0
-
42. 匿名 2021/10/12(火) 20:07:10
この子、性格悪いって知って好きだったのにちょいショック+12
-4
-
43. 匿名 2021/10/12(火) 20:07:11
>>24
モネはちょっと地味すぎる
盛り上がらないよね+82
-2
-
44. 匿名 2021/10/12(火) 20:07:22
年取ると三年って早いね+11
-0
-
45. 匿名 2021/10/12(火) 20:08:13
>>5
脚本家に炎上がいって
キャストはかわいそうだった気の毒だったって言われてるよね。
それだけでも救いだと思う。
脚本も嫌いだけとヒロインの女優も好きじゃない嫌いだとかヒロインのせいとか言われたら地獄。+64
-2
-
46. 匿名 2021/10/12(火) 20:08:48
>>1
脚本家出しゃばるとつまらなくなる、キャストやスタッフはやりにくくて迷惑だと思う+29
-0
-
47. 匿名 2021/10/12(火) 20:09:18
>>11
半青の次にうちの娘には彼氏が出来ないだかそんな感じのタイトルのドラマ書いたよね
菅野美穂や美波ちゃんが出てたのに、大コケしたやつ
あれでもう懲りてほしい+104
-0
-
49. 匿名 2021/10/12(火) 20:10:01
これ確か永野芽郁と佐藤健と中村倫也が同い年設定で、永野芽郁と佐藤健が同じ生年月日で七夕生まれ設定だったやつだ
永野芽郁と佐藤健、実年齢10歳位違うから無理があった+58
-3
-
50. 匿名 2021/10/12(火) 20:10:56
>>10
医者ドラマは宮迫に見えてどうしようもなかった+36
-6
-
51. 匿名 2021/10/12(火) 20:10:59
頑張って見てたけど
どんどんどんどん迷走してたね。
漫画家の夢を諦めて100均で働くとか。
それでも最終回まで見たよ。
もーー、その時間を返してくれよ!!!
って思うくらいひどかった。+42
-0
-
52. 匿名 2021/10/12(火) 20:11:07
>>9
役名も同じじゃなかった?
それで覚えた。
佐藤健が恋した女の子役の子、ブレイクしなかったなてん+21
-1
-
53. 匿名 2021/10/12(火) 20:11:28
>>5
題材も設定も面白そうだったのにこんなにつまらないクソドラマにしたのはある意味才能なんじゃないかと思う+21
-1
-
55. 匿名 2021/10/12(火) 20:12:40
Netflixでいきなり見つけてびっくりした。なぜ数ある朝ドラの中でこれだけが配信になったのかな!?他にもっと見たいやつたくさんあるんですけど!+47
-1
-
56. 匿名 2021/10/12(火) 20:13:18
>>13
片耳難聴設定っていらなかったよね+46
-0
-
57. 匿名 2021/10/12(火) 20:13:29
>>25
あて書きに必要だから書く前に必ず飲み会しないといけないってパワハラもいいとこ。飲み会断った星野源は出させてもらえなかった。生放送で佐藤健が主題歌星野源さんなのに出てないのが不思議って口滑らせてた+45
-3
-
58. 匿名 2021/10/12(火) 20:13:35
>>8
つるんと剥きたてのタマゴみたいにツヤツヤピカピカ。
年齢を重ねているはずなのに、変わらない美しさ。+12
-2
-
59. 匿名 2021/10/12(火) 20:14:09
>>20
高校時代までは面白いと思ってました…
農協就職がコネだと知って切れるあたりで、ん?とひっかかり
そこからすずめにも話の展開にもついていけなくなった。+14
-0
-
60. 匿名 2021/10/12(火) 20:14:16
>>3
決してけなしてる訳ではないのでマイナスと通報はやめてね。
ホンマに全体的な見た目はかわいいと思う。
ただこの写真の口だけみたら喪黒福造。+15
-5
-
62. 匿名 2021/10/12(火) 20:16:10
北川悦吏子お金持ちなんだからもう少し自然なウィッグ買いな。+7
-0
-
63. 匿名 2021/10/12(火) 20:16:18
>>61
ゆうこを死なせたのは許さない+19
-2
-
64. 匿名 2021/10/12(火) 20:16:35
>>57
そうだったんだ
佐藤健、この脚本家嫌ってたよね
脚本家は佐藤健LOVEだから、一緒に写真撮ったりしていたけれど、目が○んでた+46
-2
-
65. 匿名 2021/10/12(火) 20:16:36
>>55
ほんとそれ!もっと良い朝ドラあるのに何故?
わざと変な作品あげてる気がする
ちゅらさんや、あさが来た、あまちゃんとかが見たい+33
-2
-
66. 匿名 2021/10/12(火) 20:17:26
>>57
星野源の好感度上がったw
我慢して媚びる必要ないもんね。
この当時まだ売りだし中だった俳優も結構いたから
そのあたりは断りたくてもできなかったろうな+54
-4
-
68. 匿名 2021/10/12(火) 20:18:23
>>57
職権濫用だなw+20
-0
-
69. 匿名 2021/10/12(火) 20:18:33
もうみんな羽ばたいてそれぞれ頑張ってるんだからもうそっとしておいてほしいわ
マジで+19
-0
-
70. 匿名 2021/10/12(火) 20:19:17
>>11
感性が古いんだよね+46
-0
-
71. 匿名 2021/10/12(火) 20:19:27
>>14
完全に主役ポジションw+42
-1
-
74. 匿名 2021/10/12(火) 20:20:45
>>19
多分芸能人としては前者の方がいいけど、俳優としては後者の方がいい気もする。
難しい。笑+19
-1
-
75. 匿名 2021/10/12(火) 20:21:09
>>68
北川さんの感覚では日常茶飯事
なんせ感覚が30年前で止まってるから+22
-0
-
76. 匿名 2021/10/12(火) 20:21:41
>>12
ウィッグでしょ+1
-0
-
77. 匿名 2021/10/12(火) 20:22:35
ターゲット層を年配に絞って韓流ドラマみたいな単純明快な作品に作りにしたらワンチャンあるかもね。
我が我がを出さないように+1
-3
-
78. 匿名 2021/10/12(火) 20:23:29
>>15
主役なのに譲れる芽郁ちゃん、立派で大人だよね
芽郁ちゃんの親ほど年上なのに、恥ずかしくないのかね、この人
+72
-6
-
80. 匿名 2021/10/12(火) 20:24:00
>>11
誰も覚えてないであろう新しい靴を買わなくちゃの時もすでにいわれてたよね
誰が見るんだこの映画大賞とってたしw
その後朝ドラくるんだから日本の業界の狭さよって思う+28
-0
-
81. 匿名 2021/10/12(火) 20:24:17
>>45
永野芽郁とべっぴんさんの芳根京子はそれだね。
後者は土屋太鳳に葵わかな、最近だと広瀬すず。
やっぱり庇われるほうがマシだわ。+24
-1
-
82. 匿名 2021/10/12(火) 20:24:53
>>64
佐藤健があさイチにゲストで出た時に、半分青いの話題じゃないといけないのに博多華丸・大吉が他局ドラマの義母と娘のブルースの話にふれたり、
佐藤健の妹さんが「お母さんが義母娘ドラマにハマってホームベーカリー買ってあげて」って言って佐藤健が顔赤くなるまで可愛く笑ってたの面白かった!
半分、青いの実況?感想でも面白いって好評で、視聴者まで義母娘にこじつけたFAXネームで送信してきた所でがる民笑ってた。
+48
-1
-
84. 匿名 2021/10/12(火) 20:28:58
>>2
正論すぎて笑った+35
-0
-
85. 匿名 2021/10/12(火) 20:29:22
>>64
半分、青い枠で『天皇の料理番』じっくり放送してほしかったわ。
感想トピにいるがる民半分、白目って言って辛そうだったね。習慣で見始めていつか面白くなるんじゃないかと期待して……すずめはいつ感謝や反省を口にできるようになるのかとか。+24
-0
-
86. 匿名 2021/10/12(火) 20:29:31
半青とか麒麟とか
NHKは岐阜に親でも○されたのか?+2
-4
-
88. 匿名 2021/10/12(火) 20:30:44
>>5
震災の扱いが酷かった。
なんで無理してネタにしたんだろう?
震災の時、被災地が大変な時にかまってちゃん発動してメルトダウン湿疹とかツイートして炎上した人だよね。
+51
-0
-
89. 匿名 2021/10/12(火) 20:30:54
>>47
あの作品こそ、北川さんにとって汚名返上のチャンスになっただろうに
脚本のクオリティさえ高かったら…実にもったいない+15
-0
-
91. 匿名 2021/10/12(火) 20:32:36
>>24
低視聴率という記録は残っても記憶には残らない朝ドラになるんだろうね+30
-1
-
92. 匿名 2021/10/12(火) 20:32:37
中村倫也探したじゃん+12
-0
-
93. 匿名 2021/10/12(火) 20:33:56
奈緒と中村倫也がそんな中ブレイクしただけでも良かったと思う作品+28
-0
-
96. 匿名 2021/10/12(火) 20:36:55
けっこう見たのにもう内容忘れてしまった。。。+6
-0
-
98. 匿名 2021/10/12(火) 20:38:14
>>1
中途半端に震災持ち出して東の視聴者の感情逆撫でしたり、最後ドタバタで駄作になった朝ドラって印象しかない。+20
-0
-
99. 匿名 2021/10/12(火) 20:38:51
>>63
主人公を落ち込ませる為だけに看護師に転職させてあんな目に合わせるとか怒りで震えたわ
+23
-0
-
100. 匿名 2021/10/12(火) 20:38:58
北川悦子さんって
小室佳代さんにすごい似てるよね
眞子さま関連のニュースとかで見るたびに
誰かに似てる。。。と悩んでたんだけど
いまわかってスッキリした+11
-0
-
101. 匿名 2021/10/12(火) 20:41:31
>>2
変な意味もないんだろうけど、この人が言うと余計な一言だなぁと思ってしまう+27
-0
-
102. 匿名 2021/10/12(火) 20:42:26
>>57
主題歌には起用されてるんだったら、星野さんが断った可能性もあるんちゃうん
北川庇うんじゃないが+22
-0
-
103. 匿名 2021/10/12(火) 20:42:38
>>80
「新しい靴を買わなくちゃ」も大概だったみたいだけど、そんなに酷かったの?
放映中タイトルにすごく惹かれたけど、ついに観そびれたんだよね。
あと、その当時は脚本家の名前も本性も知らなかった。+3
-0
-
104. 匿名 2021/10/12(火) 20:43:25
半分、青いは全然面白くなかった。
次々職業は変わるし、それぞれ結婚離婚しちゃって子持ちだし、なんなの、この朝ドラ!ってイラっと来たわ。
酷い脚本だった。+27
-0
-
105. 匿名 2021/10/12(火) 20:43:39
>>10
あのドラマは無いよね。一体どの層に人気だったの?相手役の女性が不憫だった。現実的にあの様な男性像がモテるとかまず無い。開始5分で消した。清原翔さんいい役だったみたいなのに。+44
-5
-
106. 匿名 2021/10/12(火) 20:44:23
>>15
というか写真撮影の場合、ガチ恋勢に配慮してラブシーンをした同士は離したりするよね
去年の紅白でも、福山雅治と二階堂ふみも全くからみがなくアレっと思ったらラブシーンしてたw+1
-10
-
107. 匿名 2021/10/12(火) 20:44:30
>>55
純情キラリで西島さんパートだけ見たい。+2
-4
-
108. 匿名 2021/10/12(火) 20:50:55
>>81
土屋太鳳は役作りしてなかったのと体型管理もせずどんどん太っていったのも評判悪かった理由だしね+9
-8
-
109. 匿名 2021/10/12(火) 20:54:49
>>14
健はこういう時こそあの言葉を言わなきゃ!
+13
-1
-
110. 匿名 2021/10/12(火) 20:57:12
>>22
普通そんな事思うかなあ?何でも裏読んで疲れそうだね。
マウントがどうとか今でも仲良いアピールとか思わないなあ。+10
-2
-
111. 匿名 2021/10/12(火) 20:57:16
>>19
ただの駄作と違う
各方面に喧嘩売りまくり 内容も無い
震災いれたいからユウコを医療従事者に無理やりいきなり津波で死なせた 神回とか自分で言う
自分の娘の撮った写真を作品中に入れ
自慢したり、うちのノンちゃんが〜とか宣う
変なポエム満載
親の大切に貯めたお金を 出せ!とかっさらって
始めた店をあっさり捨てる
すぐに自分は障害者と脅す
旦那に 死んでくれ よりムカつく
Hulu見る人の気が知れない
地上波は再放送しないで!
+42
-1
-
112. 匿名 2021/10/12(火) 20:58:23
>>108
太ってたのもストレスだったんだろうなって今なら思うわ。
太るっていう悪い方向で出ちゃったよね。
永野さんはストレスで薬飲んでたんでしょ?
顔も吹き出物出てたみたいだし、
みんな形は違えどストレス抱えてたんだよ。
朝ドラってやっぱり相当なプレッシャーなんだね。
+16
-2
-
113. 匿名 2021/10/12(火) 20:58:46
>>55
純と愛より酷いのにね
Hulu変なの
+12
-2
-
114. 匿名 2021/10/12(火) 21:02:56
>>63
しかも最期に残したメッセージが旦那さんと子ども差し置いてスズメスズメってね…+24
-1
-
115. 匿名 2021/10/12(火) 21:05:44
>>11
古いし バブルを引きずって痛い
このドラマ あまちゃん見て
私もかけるわ で自分で売り込んだ!
フギョギョ なんて誰も言わないって地元もいってるのに 聞いた言っていた と引かない
震災入れないと〜とか言ってポエムにした
世紀の大発明 て、扇風機の強弱だけ?
耳聞こえない設定どこ行った
五平餅 きらいになりました
+39
-1
-
116. 匿名 2021/10/12(火) 21:09:25
>>63
津波来る前に スズメだけに
ユウコでーす、えへへ なんてメッセージ?
ありえん
スズメ 看護師になっているのさえ知らなかったのに親友? 頭痛くなるほど怒りに震えた
自分は医療従事者で、病院のテレビはNHKで見ちゃうんだよ!
+9
-0
-
117. 匿名 2021/10/12(火) 21:10:52
>>5
ずっとFODで1位なのはなぜですか??+3
-5
-
118. 匿名 2021/10/12(火) 21:12:31
まさに今初めて見てます!まだ漫画家のアシスタント時代でとっても続きを楽しみに見てるんだけど、世紀の駄作なの?さいごまで見れるかな?+0
-7
-
119. 匿名 2021/10/12(火) 21:12:57
>>11
昔に脚本したドラマは今見ても素敵な作品ばかりだなと思うけど、時代に合わせることなくその時のプライドをずっと引きずったままなんだろうなと思う
すごい頑固な人だから変わることはもう難しそう+8
-0
-
120. 匿名 2021/10/12(火) 21:13:10
>>22
KinKi Kidsのどちらかを自分の脚本にでてもらいたいか?みたいに聞かれて
綺麗な方 と答えて 炎上した
嫌味なおばさんなんだよ
ほんとに嫌い+30
-0
-
121. 匿名 2021/10/12(火) 21:14:01
>>116
津波に飲まれて亡くなった設定なのに、留守電のメッセージには雑音一つ入ってなかったよね。スズメへのメッセージがクリアに残されてた。+9
-0
-
122. 匿名 2021/10/12(火) 21:14:27
>>118
残念
世紀の駄作
漫画家時代も変だわ
ふつーに五平餅だけで弟子入り出来ない+14
-0
-
123. 匿名 2021/10/12(火) 21:21:30
博多華丸が、番組が切り替わる時にチクチク不満を言うんだけど
気に入らないらしく、北川がまだドラマ放送中なのにスタジオに突撃して、自分自慢しまくり朝を汚した
キ モイし変だよ アタマ、、、だわ
この人なんとかしてほしい
+16
-0
-
124. 匿名 2021/10/12(火) 21:22:12
>>112
ドラマの撮影用に使ったケーキとか食べ物は残ったらスタッフが食べるか持ち帰ったりして捨てるわけじゃないのに土屋さんは食べなくてもいいのに残らず平らげてたらしいからそりゃ太るよ+10
-1
-
125. 匿名 2021/10/12(火) 21:25:22
ファブリーズの女優 コニシ?
変な緑色の人 で長い震災ポエム
地震の時 扇風機のプレゼン中で
青い蝶がヒラ〜とか 舐めてんのかよ 脚本家+4
-0
-
126. 匿名 2021/10/12(火) 21:26:20
>>120
うわ、、2人しかいないのに綺麗な方って答えたら、必然的に片方は綺麗じゃないのかってことになるよね
綺麗な方とカッコいい方とかマイナスに捉えない考え方も出来るけど仮にも作家なのに変な表現の仕方しない方がいいのにね+21
-0
-
127. 匿名 2021/10/12(火) 21:27:57
>>124
元々食べるの好きな人なうえにケーキだし
ストレスもあるだろうしまぁ大変だよね。
女優なんだから我慢せぇよって
それ言われたらおしまいなんだけどもね。+5
-4
-
128. 匿名 2021/10/12(火) 21:28:30
オープニングの曲と映像は歴代の朝ドラの中で上位に入るくらい良かった。
ドラマの方は内容が残念だったけど‥+19
-5
-
129. 匿名 2021/10/12(火) 21:28:52
>>120
答えるのもアレだし
答え方それはよくないわ+12
-0
-
130. 匿名 2021/10/12(火) 21:29:10
>>119
じつはそこまで素敵じゃないんだよ
愛していると〜 は常盤貴子の役はビ ッチだし豊川が良かっただけ
韓国で自分の脚本がリメイクされたのを延々と自慢しまくり自画自賛+18
-0
-
131. 匿名 2021/10/12(火) 21:33:14
>>65
ちゅらさんはBS12でやったらしいけど見てなかった 12チャンネルの朝ドラ枠はどういう基準で選んでるのか知らない 今度カーネーションやるから楽しみにしてる+3
-0
-
132. 匿名 2021/10/12(火) 21:38:53
>>43
地味というかジメッとしてる気がする
地元民の自分でも見ててイマイチ
見所は宮城県出身俳優さんの宮城弁上手いなってところくらい+13
-0
-
133. 匿名 2021/10/12(火) 21:39:25
>>5
Netflixで世界配信なのかな?駄作なのにね。+10
-0
-
134. 匿名 2021/10/12(火) 21:39:44
>>127
土屋さんて頑張り屋とかストイックアピールがすごいけど他の女優さんのがアピールもせず頑張ってるしストイックだよね+12
-3
-
135. 匿名 2021/10/12(火) 21:43:53
>>112
めいちゃんあさイチ出てた時、
終わったときにめちゃめちゃスッキリした顔してたもんね。
色々あるだろうけどやっぱり大部分は脚本にかかってるし
役者さんを叩くのだけはやめたほうがいいと思った。
+25
-3
-
136. 匿名 2021/10/12(火) 21:45:36
>>113
純と愛は朝ドラじゃなくて夜ドラマ、深夜ドラマなら見られた。
最近はちやほやあげあげヒロインが多いから
頑張っても報われないヒロインが好かれるし
今再放送したら見方も変わるし評価も変わるかも。+2
-2
-
137. 匿名 2021/10/12(火) 21:48:47
これで病んだめいちゃんが匠に助けられたんだよね。2人はらぶいの?+2
-2
-
138. 匿名 2021/10/12(火) 21:51:01
>>133
世界に日本のエンタメ界の恥を晒すだけになりそう+6
-0
-
139. 匿名 2021/10/12(火) 22:02:14
>>136
いやあ
あの脚本家は本気で朝ドラ潰しをしたんだと思う
実験したんだよ
悪趣味な作品 脚本家が現場で徹底的に演者をいたぶった
夏菜も病んだし、酒飲んで撮影に臨んだ!
別の意味でひどい、画像に反映されて
見たくなくなった
バッドエンドだし+6
-0
-
140. 匿名 2021/10/12(火) 22:03:43
>>132
元気で明るくてテンション高いヒロインばかりだし
たまには暗いヒロインもよい
沖縄の来年のは明るそうだから
よいんじゃないかな+2
-5
-
141. 匿名 2021/10/12(火) 22:08:17
>>112
メイちゃん
死んでくれ ってセリフの顔の肌が汚くて可哀想だったし衣装もダサいし散々
花嫁衣装もズッコケさせられるし
百均では、踊るし 髪型変だし
ひたすら気の毒
+12
-1
-
142. 匿名 2021/10/12(火) 22:09:15
>>22
脚本家が好きな佐藤健が出演してる義母と娘のブルースが好評で悔しいのか意識した発言してた。
脚本家は朝から生々しいキスシーンを朝ドラでやったと自己満足してたみたいだけど、がる実況ではおでこにチューの義母と娘の方が爽やかでいいと比べられて完敗。+31
-2
-
143. 匿名 2021/10/12(火) 22:25:08
>>134
本当に頑張り屋な人はアピールしないからね
視聴者にもバレてるよ+8
-4
-
144. 匿名 2021/10/12(火) 22:38:14
北川悦吏子ってもうオワコン(死語笑)だよね
ここまで頑なに時代に対応しない人も珍しい+10
-0
-
145. 匿名 2021/10/12(火) 22:51:34
>>57
なんでおげんは断ったんだろ??+0
-1
-
146. 匿名 2021/10/12(火) 22:56:30
>>10
同時にやってたギボムスは評判良かったよ+44
-1
-
147. 匿名 2021/10/12(火) 22:56:55
>>85
横
「天皇の料理番」良い作品だったよね
男子が主役の朝ドラがOKなら、絶対イケると思う+7
-0
-
148. 匿名 2021/10/12(火) 23:10:53
>>147
そろそろ男性が主役の朝ドラあってもいいよね
女性ヒロインでもいいけど、好評だった過去の朝ドラのリメイクもありかなと思ったりする 具体的には思い付かないけど+2
-2
-
149. 匿名 2021/10/12(火) 23:23:23
>>30これ長崎か広島の原爆の日だったっけ?
朝ドラってそういう日は配慮があった気がしてたから、このセリフは衝撃だった。+8
-0
-
150. 匿名 2021/10/12(火) 23:23:48
>>144
どうやら本人もそのことは気にしてる模様
ウチカレでも菅野美穂が演じた主人公(おそらく脚本家自身を投影させてる)に「私はもうオワコンなのよ」って自虐を言わせてた
問題は「自覚してるのなら、なぜ改善しようとしないのか」ということだと思う+12
-0
-
151. 匿名 2021/10/12(火) 23:39:08
>>55
そうなの?何でだろう?
トヨエツを世界にゴリ押す、とかいうやつかな?+0
-0
-
152. 匿名 2021/10/12(火) 23:40:39
>>130
豊川さんが在日だからそのルートでリメイクされたんじゃない
この脚本家さんはその筋に媚びてる印象が強い+9
-0
-
153. 匿名 2021/10/12(火) 23:57:51
>>146
あれは綾瀬はるかが良かったのでは?
佐藤健は空回りしているように見えた。
シリアス以外は演技微妙な男版菅野美穂。+14
-11
-
154. 匿名 2021/10/13(水) 00:00:58
>>24
脚本家が自己顕示欲と公私混同を異常なまでに出してるのを比べたら、それだけでも遥かにまともに見える+10
-1
-
155. 匿名 2021/10/13(水) 00:13:24
>>130
エシコのヒロインは基本万人に共感されない、つまりエシコの分身だもんなぁ(鼻ほじ+12
-0
-
156. 匿名 2021/10/13(水) 00:16:19
>>43
ヒロインの表情が状況にそぐわないものばかりで、放送事故を見ている気分になる
同時に周りは演技指導しているんだろうか?と不安にもなる+4
-0
-
157. 匿名 2021/10/13(水) 00:22:59
>>130
私もそう思う。
リアルタイムで見てたけど、美男美女の役者だから、
人気なんだろうなと思って見てた。
紘子は軽薄でわがままで尻軽だけど、常盤貴子の可愛いくて美人だから許される。
トヨエツとのことで悩んだからといって、自分のこと好きな男友達とヤるとか最低じゃん。
共感出来なかった。
トヨエツは長身でカッコイイから、昔の彼女も美人。
耳の聞こえない画家がモテるのは、ドラマだし、ルックスが良いからだよなぁと思ってた。+14
-0
-
158. 匿名 2021/10/13(水) 00:23:35
>>55
ふたりっ子が見たいなぁ+4
-2
-
159. 匿名 2021/10/13(水) 00:30:45
脚本家って裏方なのにこの表情。+12
-1
-
160. 匿名 2021/10/13(水) 00:35:57
>>55
お金の流れ的な何かがあるんだろうなぁと勘繰ってしまう。+8
-0
-
161. 匿名 2021/10/13(水) 00:42:09
半分青いは不快なドラマだったという記憶しかない。スズメの茅野芽衣ちゃんがブサ面に見えたほど酷かった。ハコヅメの河合はすごく可愛いのに。+28
-1
-
162. 匿名 2021/10/13(水) 02:36:34
朝ドラ史上1番エロかった、
中村倫也のマア君のホッペに吸い付きチューの衝撃しか印象にないドラマ。+0
-0
-
163. 匿名 2021/10/13(水) 05:11:27
>>52
この後、コンスタントにドラマ出演が増えたよ+1
-0
-
164. 匿名 2021/10/13(水) 06:23:15
>>5
昨日、ながのめいちゃんが母親のお腹を蹴るとこまで見たんだけど、面白くないの?+0
-0
-
165. 匿名 2021/10/13(水) 07:25:36
+2
-14
-
166. 匿名 2021/10/13(水) 07:27:23
永野芽郁の声が苦手>>1+10
-1
-
167. 匿名 2021/10/13(水) 07:28:39
半分青いは現場の空気悪そう>>1
永野芽郁が写真に添えたコメントによると、『半分、青い。』のスタッフTシャツだという。『半分、青い。』Tシャツに対し、永野は…
「#これ着て外出歩くのは恥ずかしい#写真撮るためにでも恥ずかしかった笑#今日からは部屋着にするよ笑」
と「恥ずかしい」を連呼。Tシャツのデザインが「恥ずかしい」と思っているような文面を記した。
■「デザインした人の気持ちも考えて…」永野がアップした『半分、青い。』Tシャツの投稿には、「デザイナーさんに失礼」「言葉を選んでほしい」と批判の声があがっている。
「ぜんぜん変じゃないし、デザインした人の気持ちを考えたらとても酷い…もう少し言葉を選んで発言してほしかった。とても残念です…」
「めちゃくちゃいいTシャツじゃないですかー!そんな言い方、悲しいです…」
「どこが恥ずかしいの?作った人に失礼じゃないですか?」
+16
-0
-
168. 匿名 2021/10/13(水) 07:30:30
>>139
>>167>>1
脚本も悪いけど永野芽郁の態度も悪そう
若いからまだ許されるけど、もうちょっと気遣い出来るようにならないとダメだよね
これとかちょっと失礼だと思った
◎方言指導者から
方言指導者「基本的に俳優さんにテープに方言吹き込んで聞いていただく。
実はすずめ(永野)の場合は一回も方言テープ聞いてくれなかった。
渡してはいるけど聞いてくれないから現場でやり取りした」
永野「二回聞いた。現場にいてくれるので直接の方が早いと思ったから」
◎スタッフから
チーフ演出田中「常々、スタッフ皆が気にしている事ですが、
その日の最終カットの声がかかる時に永野芽以さんはすでにスタジオ出ていて他の俳優さんよりも帰るのが早い。計測したら二分半で帰っていた」
永野「OK出る前にマイクはずして着替え始め、OK聞こえたら一気に着替える」
大吉華丸「OK出ないときもあるでしょ?」
永野「何回かあって」
大吉華丸「それ帰る時間遅くなるでしょ」
永野「その時は音声さんすみませんって何事もなかったかのように服を着る。
無駄な時間が嫌だ」+20
-1
-
169. 匿名 2021/10/13(水) 08:30:37
>>158
ふたりっ子はBS12でついこの間までやってたよ
地上波朝ドでは父親内野、BSで若い内野を同時に見れた+2
-1
-
170. 匿名 2021/10/13(水) 08:40:14
このドラマ途中から見始めたけど律を見る為だけに最後まで見た。そして見てなかった前半部分も気になって結局全部レンタルして見た。
話がとっ散らかり過ぎという印象だけど所々光ってた場面もあったと思う。+3
-1
-
171. 匿名 2021/10/13(水) 09:03:10
>>148
男性主役の朝ドラはあるよ、
最近だとエール、少し前だとマッサンとかね。+3
-0
-
172. 匿名 2021/10/13(水) 09:12:33
>>171
そういえばエールがそうだったね コロナで中断して印象が薄れてしまってた+3
-0
-
173. 匿名 2021/10/13(水) 10:27:55
>>24
半青もモネも耐えきれず脱落した
+6
-1
-
174. 匿名 2021/10/13(水) 10:31:04
>>1
佐藤健は内心こんなクソドラマやらされて不満に思ってそうだな
はしゃいでるのは脚本家だけ+10
-2
-
175. 匿名 2021/10/13(水) 10:44:46
>>5
ネタとして見てたよ。+1
-2
-
176. 匿名 2021/10/13(水) 11:03:53
>>55
この作品って中村倫也の出世作だよね?全世界に中村倫也をゴリ押ししてもらっても構わないです。北川さんの脚本で西島秀俊が出演してた役で未だに彼が大好き。このドラマも根気よく観ていた結果まーくんにハマってしまいました。この次の作品は漱石に一目惚れ。先生マジで感謝してます。多分今までのあてがきの主人公が常盤貴子、松たか子、柴崎コウの次だったせいなのかな。そう考えると常盤貴子って凄いよね。+4
-4
-
177. 匿名 2021/10/13(水) 16:34:10
酷評された朝ドラを今更持ち出すってw
この脚本家なにかと中村倫也と佐藤健を持ち出す
親しいのをドヤりたいだけじゃない?
菅野美穂と浜辺美波のドラマ浜辺美波を推したのは佐藤健って暴露してたし
それでコケてたなw+10
-0
-
178. 匿名 2021/10/20(水) 00:54:29
>>12
だったその時の好みの俳優をキャスティングする肉食系だもん
+2
-0
-
179. 匿名 2021/10/20(水) 00:58:54
>>145
守備範囲超えてた+0
-0
-
180. 匿名 2021/10/20(水) 22:24:07
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する