ガールズちゃんねる

アイボンや洗眼

152コメント2021/10/12(火) 19:01

  • 1. 匿名 2021/10/11(月) 19:29:36 

    主は昔アイボンが好きで週3くらいしてました。
    ただアイボン はドライアイを進行させる、目を傷つけてしまうとネットで見てから止めてしまいましたが、アイボン などの洗眼してる方(してた方)いらっしゃいますか?
    アイボンや洗眼

    +55

    -5

  • 2. 匿名 2021/10/11(月) 19:30:04 

    天才一家だ!!
    あーいボンボン

    +6

    -35

  • 3. 匿名 2021/10/11(月) 19:30:36 

    痛そうなイメージだけど実際ってどうなんだろう?

    +8

    -20

  • 4. 匿名 2021/10/11(月) 19:31:11 

    まつげとかのゴミも目に入るから、アイボンする前は必ず洗顔後!

    +171

    -4

  • 5. 匿名 2021/10/11(月) 19:31:29 

    アイボン大好きだったけど目に良くないって聞いてから使ってない。
    アイボンみたいなので目をジャプジャプ洗えるものあったらいいな。

    +180

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/11(月) 19:31:31 

    クレンジング後や目に何かが入ってる感じがする時に使うといいよね。一日何回もやらなければ平気じゃないのかな。

    +105

    -2

  • 7. 匿名 2021/10/11(月) 19:31:33 

    このカップの清潔を保てるかどうかが問題なのかな

    +61

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/11(月) 19:31:45 

    寝起きに 乾燥して!?目が開かないから
    アイボンしてる 目が開くし 覚める

    +65

    -8

  • 9. 匿名 2021/10/11(月) 19:31:52 

    ドライアイ加速させるんだ!確かに使ってる時期目がシパシパしたからすぐ止めた。そしたら治った。

    +43

    -2

  • 10. 匿名 2021/10/11(月) 19:31:56 

    アイボンは危ないって聞いたことあるので、シャワーを頭に掛けて流れてくるお湯で目をパチパチさせて洗ってます。

    +6

    -27

  • 11. 匿名 2021/10/11(月) 19:32:01 

    眼科の先生はダメって言うからやめたけど、花粉の時期とかスッキリするから好きだった。

    +142

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/11(月) 19:32:09 

    ネトラバスティが気になる。目の中にバターなんて流しいれて大丈夫なのかな。だけど怖いけどやってみたい気持ちもあるのよね。

    +10

    -5

  • 13. 匿名 2021/10/11(月) 19:32:16 

    使用期限までに使い切ったことがない。

    +59

    -2

  • 14. 匿名 2021/10/11(月) 19:32:16 

    加護ちゃん

    +1

    -12

  • 15. 匿名 2021/10/11(月) 19:32:29 

    >>3
    体液に近い成分だから水よりは痛くないよ

    スースーする感じが嫌ならマイルドとかノーマルとかあるし。それは目薬と変わらないかな。

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/11(月) 19:32:45 

    普通にめっちゃ使ってる。まつげやゴミが入った時とか取れやすくなるから常備してるよ。

    +119

    -3

  • 17. 匿名 2021/10/11(月) 19:32:58 

    これ使ってる
    アイボンや洗眼

    +71

    -3

  • 18. 匿名 2021/10/11(月) 19:33:06 

    >>3
    痛くないよ
    培養液に浸かったエイリアンみたいな気持ち

    +46

    -3

  • 19. 匿名 2021/10/11(月) 19:33:14 

    アイボンが辛いなら市販目薬めっちゃ流しまくるとか?
    目薬なら潤いたっぷりだろうし、意外となかなかなくならないよ

    +53

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/11(月) 19:33:17 

    眼科ではアイボン系ではなくソフトサンティア勧められる

    +43

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/11(月) 19:33:18 

    目ン玉取り出してじゃぶじゃぶ洗いたい…

    +92

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/11(月) 19:33:19 

    トピ画は加護あいぼんが良かったな

    +4

    -15

  • 23. 匿名 2021/10/11(月) 19:33:57 

    花粉症で目を擦りすぎて結膜炎になって眼科に行って、アイボンで洗眼してるって話したらやめた方がいいって言われました。防腐剤が目に良くないらしいね。
    眼科で処方してくれる目薬にもスーッとする爽快感が欲しいよ。

    +57

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/11(月) 19:34:35 

    花粉のシーズンとかは使うし、何ともなければ特に続けて使ったりはしないなぁ…

    だから花粉のシーズンは普通の大きさのやつ買うし、そうでもなかったら割高でも小さいやつにする
    使用期限もあるし

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/11(月) 19:34:36 

    アイボンに含まれる防腐剤がこの正常な涙液層を乱して、ドライスポットの出現を早める。
    つまりドライアイになりやすくなる。

    +61

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/11(月) 19:34:51 

    >>1
    これはケチをつける訳ではないんだけど、
    洗眼ってどんなメリットがあるんかね?
    スッキリして心地よいんかな?

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/11(月) 19:35:14 

    カップは1回使ったら熱湯消毒してます。

    そうするようになってから全く目に異常はありません。

    メガネをかけてる人にもおすすめ。

    +2

    -10

  • 28. 匿名 2021/10/11(月) 19:35:29 

    >>1
    えええ、めっちゃ好きだったからショック…!!最近目やにが酷かったんだけど、毎朝晩使っていたら日中の目やにが減った気がして…使い続けようか迷うな…

    +59

    -1

  • 29. 匿名 2021/10/11(月) 19:35:40 

    友達に結膜炎になるから使うなって言われてて、容器もちゃんと乾かして清潔にしてたつもりがしっかり結膜炎になった。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2021/10/11(月) 19:36:27 

    使ったことなかったんだけど、猫飼い始めて、目にめちゃくちゃ毛が入るから買ったらスッキリ。

    それをかかりつけ眼科で言ったら、今すぐやめなさい!と怒られて、
    ほぼ未使用のまま残ってる…

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/11(月) 19:37:19 

    >>1
    花粉の時期は毎日してる

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/11(月) 19:37:35 

    アイボンするときってめっちゃ口開けてしまうんだけどw

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/11(月) 19:38:44 

    花粉症で目が痒い時にやると爽快感が凄くてその時期はやってる

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/11(月) 19:39:01 

    ドライアイが悪化した。
    コンタクトの定期健診で判明。
    「下まぶたの水分がほぼ無くて、毛穴に油分が詰まってる。アイボンとか使ってない?」と言われた。
    必要な水分まで流しちゃうらしい。
    目薬を目尻から差して、目頭へ流れるように頭を傾けると汚れが取れるから、それで十分なんだって。
    アイボン止めたら確かにドライアイがかなり良くなったよ。

    +52

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/11(月) 19:39:09 

    参天製薬のウェルウォッシュアイがオススメ!
    目薬みたいにさすタイプのやつ!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/11(月) 19:40:10 

    コロナは目からも感染する!って特に食の頃はよく言われてたよね?

    だからコロナ騒動の後からは、前は1日1回アイボンをしていたところを1日2回…とかに増やしてしまってる。

    何のリスクを取るかだよね…

    +5

    -5

  • 37. 匿名 2021/10/11(月) 19:40:20 

    >>5
    ロートのビタフラッシュっていうの使ってるけど、気持ちいいよ。アイボンより少し安かったような。
    頻繁には使わないけど、コロナ禍でコンタクト使ってるし電車とか人の多いところいったときはコンタクト外した後に目を洗う感じで使ってるよ。

    +27

    -2

  • 38. 匿名 2021/10/11(月) 19:40:50 

    考えてることがガル民とシンクロして恥ずかしい😖

    +2

    -7

  • 39. 匿名 2021/10/11(月) 19:41:22 

    花粉症持ちなので目玉を洗いたくなることは多々あるがしっかり洗顔できてる自信がないので使わない

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/11(月) 19:43:05 

    >>6
    わたしもゴロゴロ感じた時だけ使うようにしてる

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/11(月) 19:43:43 

    アイボンが良くないんですか?
    それとも洗眼自体が良くない?

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/11(月) 19:45:47 

    これって今ないらしいけど眼に悪かったのかな
    アイボンや洗眼

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/11(月) 19:45:59 

    >>2
    やりよったな

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/11(月) 19:47:21 

    >>5
    アイボンがだめなの?
    他のメーカーならいいの?
    目をじゃぶじゃふ洗うのが良くないのかと思った

    +83

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/11(月) 19:47:47 

    >>25
    ひええ。ドライアイの私なんとなくアイボンやりたいなと思ったけどやめておこう。CMでやってるから良さそうってつい思っちゃうんだよね…

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/11(月) 19:47:49 

    >>3

    主です!
    意外と痛くないですよ(^_^)目がスッキリする感じでやみ好きになってました!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/11(月) 19:48:47 

    >>36
    出先で目にコロナウイルスはいったのなら家に帰ってアイボンしてももう手遅れじゃない?メガネした方が良いよ。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/11(月) 19:49:00 

    >>26
    花粉がひどくて目を取り出して洗いたいレベルの時は凄くいいよ。それ以外はメリットないかも。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/11(月) 19:51:40 

    私はアイボンじゃなくてリセの洗眼薬だけど、アイシャドウのラメとかがめっちゃとれるから、あれを放置する方が絶対に目に悪いと思うから、やる

    +42

    -2

  • 50. 匿名 2021/10/11(月) 19:52:35 

    >>1
    知り合いの眼科医が良くないって言ってた
    目の周りの皮膚についた汚れとかが目に入るみたいな理由で。
    私も好きで良くやってたけどやめて目薬で我慢してる

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/11(月) 19:52:42 

    >>12

    主です!
    そうそう、私もネトラバスティ気になって施術受けたことあります!終わった後はしばらくぼやーんとした感じでしたが、次の日は白目がくっきりした感じがしました!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/11(月) 19:54:11 

    >>26
    花粉症には目薬より効くと、私は思う

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/11(月) 19:54:27 

    >>26

    主です!
    おっしゃる通りです!スッキリした感じがたまらなくてお風呂上がりにやってました!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/11(月) 19:54:57 

    高校時代、眼科医に今すぐやめなさい、絶対に使わないことと言われてからやってないけど、気持ちよかったなぁ…

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/11(月) 19:55:03 

    >>48
    あー、そっか花粉なんですね
    気が付かなかった
    ありがとう🍀

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/11(月) 19:55:29 

    朝顔洗った時と夜お風呂から出てスキンケアの前にと2回使ってます。
    特に目の病気にはかかったことないです。

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2021/10/11(月) 19:55:43 

    コンタクトしてるから眼科の定期検査行ってる
    15年くらい前、引っ越してから初めて行った眼科で「目の洗浄してる?」って言われて怖くなってやめた
    何も言ってなかったのに、眼球見た瞬間に言われたから

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/11(月) 19:57:01 

    >>17
    私もアイボンよりこっち派
    どうしてもこれがなくてアイボン使ったらアイボンはしみた

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:01 

    >>7
    毎回カップをハンドソープで洗って自然乾燥させてるけど、どうなんだろう

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:26 

    >>28

    主です!目やにでお悩みなのですねm(_ _)m
    去年私も目やにで悩んで、眼科行きました。先生に、昔アイボン使ってましたが、また使っていいか?と聞いたら、うーんあんまり…と言われたので良くないのかもしれませんm(_ _)m

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/11(月) 20:01:36 

    眼科医です。
    本当にやめた方いいです。
    これのせいでドライアイ進行した患者さんにほぼ毎日お薬出しています。
    ソフトコンタクトレンズユーザーは特にやめてほしい。
    ソフトコンタクトレンズは目に張り付くのでハードレンズよりも目の異常に気付きにくいです。
    ソフトコンタクトレンズ使って目が乾くからアイボン使ってさらに目が乾く。患者さんはそれをコンタクトレンズのせいと誤認してアイボンしまくる人が多いです。
    ソフトコンタクトレンズユーザーは装着液付けて目に入れてください。レンズの種類は酸素をよく通すシリコンハイドロゲルの1日使い捨てレンズがおすすめです。

    +31

    -2

  • 62. 匿名 2021/10/11(月) 20:02:05 

    >>20
    私もそれ言われた。
    ソフトサンティアで目を洗い流す感じでって。
    開封してからの使用期限が短いから、使い切るつもりで惜しみなくジャバジャバ点眼流ししてる感じ。

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/11(月) 20:08:19 

    ずっと使ってたけど眼科の薬剤師がすぐ辞めて!と強く言われて未開封が3つもあるのに使うのやめた。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/11(月) 20:11:04 

    日本の目薬とか刺激物多過ぎて目に悪いっていうのは、よく聞く。

    でも、あの清涼感?が人気で売れるから商品の主流なんだよね。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/11(月) 20:11:19 

    >>53
    それはクセになりそうだね♪

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/11(月) 20:13:32 

    >>2
    何それ?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/11(月) 20:14:28 

    薄々気がついてきたけど、まだ1.5本分くらい残ってる
    使い切ってからやめようかな….

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2021/10/11(月) 20:15:08 

    私は眼精疲労、目の腫れ、目ヤニが酷くて使うようになった
    洗眼する前は結膜炎や結石で辛かったんだけどダメなの?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/11(月) 20:16:25 

    えー、そうなの?
    私、朝と晩2回やってる

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/11(月) 20:17:37 

    >>5

    精製水でアイボンのキャップ?で洗う
    昔アイボン使っていたけど、汚れとれて気持ちかった
    目の周りのシワも増えそうだし、目薬が1番だろうね

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/11(月) 20:17:41 

    >>1
    目に良くないって眼科の医師がツイートしてた

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/11(月) 20:19:25 

    昔、目頭の赤い部分が切れて眼科行ったら、必要な油分をアイボンにとられているからやめなさい。って言われた。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/11(月) 20:22:14 

    >>61
    コンタクトを外したあとの目は洗わなくていいということですか?

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/11(月) 20:23:16 

    抜けたまつげを取る時は
    指を使わず洗眼で取ってるよ

    アレルギー持ちだから指使うとすぐ結膜炎になっちゃうんだ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/11(月) 20:23:34 

    何年もずっとロートフラッシュクールで朝晩洗眼してるけどドライアイになってないし眼球に傷も無いよ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/11(月) 20:24:25 

    眼科医でアイボン勧める奴はいない

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/11(月) 20:25:11 

    マスカラとか汚れが眼球に入ってそうで気になるから朝晩コンタクトの前後に使用していたよ。確かにドライアイ酷い…このトピ開いてよかった!花粉の時期だけにしよう。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/11(月) 20:27:42 

    >>73
    はい。洗わなくていいです。
    高機能レンズを清潔に使えば問題ないです。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/11(月) 20:28:58 

    >>5
    アイメイク落とした後って目の中入るからアイボンだめならどうやって目ん玉洗えばいいんだよと思うよね
    目ヤニの原因にもなるし

    +46

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/11(月) 20:28:58 

    >>61
    コンタクトしてなくて、マスカラとかゴミが気になるときにリセを使ってるんだけど、それもだめ?

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/11(月) 20:29:58 

    >>42
    これ、やった振りしてたな・・・

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2021/10/11(月) 20:30:30 

    >>18
    ちょwwめちゃくちゃ笑ったわww

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/11(月) 20:30:49 

    >>1
    アイボン使用しすぎて眼科行きました。
    コンタクト後,汚れが目に見えてとれるので気持ちよくてアイボンを愛用していました。
    一度につき,汚れが浮かなくなる3回目くらいまで液を入れ変えて使っていましたが,ある日コンタクト装着時に痛みを感じました。
    眼科医の指示通り一度に一回だけパチパチするだけで辞めてからはトラブルが無くなりました。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/11(月) 20:30:51 

    >>64
    私は清涼感いらない
    刺激強すぎて寝起きにしたら逆に目が開けられなくなる

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2021/10/11(月) 20:31:02 

    >>5
    眼科で使わないでと言われた
    目を洗うって今は眼科でもやらない、古い処置だからって

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/11(月) 20:31:55 

    >>59
    私もコンタクトレンズのケース、毎回泡のハンドソープで洗って乾燥させてる。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/11(月) 20:34:26 

    >>1
    目は毎日洗うもんじゃない。
    ムチンが不足して眼病になっちゃうよ。
    人工涙液で点眼する方がいいと思う。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/11(月) 20:34:29 

    花粉の時は目薬だと足りないんだよな

    アイボンだめならどうすればいいんじゃ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/11(月) 20:34:30 

    >>85
    古いって言われても…目の中に入ったメイクのせいで目やに治らないんだけど
    アイボンはやってないけど眼科で貰った目薬も効かないし
    どうすりゃいいのさ
    仕事上アイメイクはしなきゃいけないし

    +24

    -6

  • 90. 匿名 2021/10/11(月) 20:34:36 

    >>12
    ギーを入れるやつだよね?
    温かくてきもちいいらしいね。
    気にはなってるけどそのままだわ。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2021/10/11(月) 20:35:23 

    >>2
    ごめん
    意味が分かんないから詳しく教えて

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/11(月) 20:35:54 

    >>1
    好きで使ってたけど眼科で言ったらダメと言われて… やめました

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/11(月) 20:39:20 

    目に良くないって言われるけど、どーしても目やにが多くて不快なときはやるよ!

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/11(月) 20:41:22 

    >>83
    それはやりすぎだ(汗)

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/11(月) 20:42:11 

    >>85
    水だけならいいのかな?
    手で水すくってそれに目つけてパチパチやったらいいって眼科の先生が言ってたけど。

    +6

    -4

  • 96. 匿名 2021/10/11(月) 20:44:11 

    >>95
    水道水とかじゃなくミネラルウォーターとかならアリなんじゃない?

    +5

    -7

  • 97. 匿名 2021/10/11(月) 20:46:50 

    >>26
    アイボンはあまり良くないってことを知ってるから朝、どうしても目がゴロゴロする時だけ朝使ってる。(日中はコンタクトです)

    目のゴロゴロは治る+ゴロゴロの原因が見て分かる(キャップに浮かぶ)から気持ちいい……

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/11(月) 20:47:11 

    >>94
    重度の花粉症待ちなのと,マスカラやまつ毛,めやにがどんどん取れるので完全に中毒です(笑)
    10年近くこの使用頻度で,今更ガタがきたようです。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/11(月) 20:52:04 

    初めて知りました…
    もう10年以上は
    毎日朝晩アイボンしてます…

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2021/10/11(月) 20:59:28 

    >>1
    花粉の時期はコンタクト用の生理食塩水をアイボンのキャップに入れて使ってる
    しみないしスッキリする

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/11(月) 20:59:40 

    >>98
    めやに取れるときもちいいよね!
    私はマスカラはやめたんだけど、元々めやにが多くて、ねばついてるのが取れないときは使ったりする。ソフトサンティアも持ってるよ。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/11(月) 21:00:48 

    私も眼科で使わないでって言われたけど、肌が脂性のせいか目に皮脂が入ってしみたり、膜がかかったようにボヤけるからたまに使っちゃう。
    目薬だと全然効果ないんだもん。

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2021/10/11(月) 21:00:51 

    >>42
    水道水に使われている消毒液みたいなのが目に良くないってことで無くなったんだって。
    この前テレビで言っていた。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2021/10/11(月) 21:01:17 

    無印のシリコンコップを目におしつけてバチバチ瞬きしてる
    アイボンはカップが小さいから汚れが目に入りそうで
    アイボンや洗眼

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/11(月) 21:01:59 

    >>1
    大学の眼科の授業で複数の先生方が「アイボンはダメ」と言ってました。アイケア商品で一番ダメなのはアイボン、テストには出さないけど忘れないで、と念押しするほどでした。

    過剰な洗浄が引き起こすドライアイ、刺激による損傷の危険で良いことナシ!だそうです。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/11(月) 21:02:13 

    20年以上毎日朝晩使っています。
    目に悪いの?
    初めて聞きました。
    私はドライアイになんてなってないし、全然大丈夫ですよ。アイボンのない生活なんて考えられないくらいのヘビーユーザーです。

    +7

    -4

  • 107. 匿名 2021/10/11(月) 21:02:37 

    >>89
    そんなに目に入る?
    アイシャドウベースとか使ってても入るの?

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2021/10/11(月) 21:04:14 

    >>105
    追記 目の汚れが浮いた液で目を洗う(アイボンのCM映像を思い出してください)のも最悪だ、とのことでした。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/11(月) 21:11:34 

    >>107
    入るから入るって言ってるんだと思う

    +15

    -2

  • 110. 匿名 2021/10/11(月) 21:12:02 

    マスカラとか目がゴロゴロするときだけアイボン使ってます。日常、しょっちゅうとかはないですけど、あると安心。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/11(月) 21:17:44 

    ダメだと言うなら目ヤニや腫れをどうしたらいいの?

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/11(月) 21:20:08 

    >>1
    もうそのピンクのやつ10年以上毎日使ってる。
    夜のみで、1回か2回瞬きするくらいの一瞬で終わらすようにしてる。
    ドライアイとかもなく今のところ何も問題ない。
    歯を磨くのと同じくらい習慣になってて、やらないと気持ち悪い。

    +27

    -1

  • 113. 匿名 2021/10/11(月) 21:28:53 

    今日アイボン買ってきてしまった・・・
    目やにで目がゴロゴロしたので十年ぶりくらいで使おうと思ったのにー
    でも使わない方がいいなら使わない。
    新品アイボンどうしよー

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/11(月) 21:30:27 

    >>2
    バカモン

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2021/10/11(月) 21:31:29 

    >>1
    アイボンしたら、めちゃくちゃ液体に浮遊物があるから、目ってこんなに汚れてたんだ!って思うけど、最近はしてないわー。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/11(月) 21:38:18 

    >>1
    結膜炎の時
    アイポンしたら
    白い膜?ゴミ? 3ミリ位の大きな
    浮遊物取れた時は 見入ってしまった。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/11(月) 21:44:21 

    >>13
    使用期限去年の秋のがあるんだけど流石に捨てるべきだよね?数回しか使ってないのに😥

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/11(月) 21:44:27 

    朝目がなかなか開かないのと目ヤニ?が目の中にあって気持ち悪いのでアイボンしてます。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/11(月) 21:47:52 

    >>38
    あなたの言ってる意味とは違うかもしれないけど私も良く考えてることや気になる事や物がトピになる事よくある。 

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2021/10/11(月) 21:49:19 

    眼に入ったゴミが取れなくて眼科行ったら
    鶴首スポイドで水を目に入れる→
    下まぶたの下に添えた器で水をキャッチする
    みたいな工程だったよ
    要は溜めすすぎじゃなくて洗い流せってこと?

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/11(月) 21:49:52 

    >>1
    私もやってましたが、眼科の先生に良くないと言われやめました。

    「そんなこと言われても、この目のゴロつきはどうしたらいいんだ!」と思っていましたが、
    コンタクトを1DAYに変えたら目のゴロゴロや乾燥もよくなりました。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2021/10/11(月) 21:56:37 

    >>61
    先生質問ですが、私はハウスダストに強いアレルギーで(部屋をきれいにはしているつもりです。)、目やにのような半透明のものが毎朝、日中たびたび目の中に浮遊し始めて視界が曇ります。それが嫌でアイボンは毎朝欠かせない状態です。アイボンをすると症状がましになります。アレルギー薬は耳鼻科からは処方してもらっていますが、眼科にも行った方がいいでしょうか?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/11(月) 21:56:39 

    >>106

    同じく\(^_^)/

    20年ぐらい毎日起きたらまずアイボン!

    視力も両目1.5あるので眼科には人生で1回、ものもらいで行ったことあるだけです。

    朝のアイボンでゴミが浮いてるのを見ると嬉しくなります。

    ドライアイってなに(笑)??

    やめられません(°▽°)

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2021/10/11(月) 22:07:33 

    スッキリするから花粉の季節はやってたけど、毎日やってると良くないと知り、それ以来目薬だけです。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/11(月) 22:08:54 

    >>117
    開封してあるなら尚更やばい

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/11(月) 22:14:50 

    >>5
    本当に目にゴミが入って取れない時はコンタクト用の生理食塩水とかの方がいいかもね
    目を洗うカップはアイボンの使い回しを中性洗剤でしっかり洗って水で流して乾燥させて。
    アイボンは防腐剤とか目をスッキリさせる成分?とかはいってるから目に悪いのもあるかもしれない

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/11(月) 22:15:10 

    >>4
    アイボンする前は必ず洗顔後ってどういう意味?

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2021/10/11(月) 22:15:57 

    毎朝していました。でも、ドライアイの原因になると聞き、やめました。結果やめてよかったです。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/11(月) 22:16:09 

    >>42
    これは不快だったのでやった振りしてた。
    皆は目玉ジャブジャブ洗ってたけど。

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2021/10/11(月) 22:22:37 

    昔使い始めたら目が痒くなったんで使用中止してボトルの3分の2以上ドボドボ捨てた
    止めたら治った
    やっぱりよくなかったんだね

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/11(月) 22:28:10 

    >>122
    お近くの眼科へ行ってください。
    そこでいただくお薬を服用して様子見てください。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/11(月) 22:31:27 

    >>68
    目にも結石が?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/11(月) 22:36:33 

    >>127
    目に当てた時に顔が汚いままだと、まつ毛に付いてるゴミや化粧品がアイボンの洗眼駅に溶けて目に入っちゃうんだよ
    だから、顔を洗った後にやるの

    +5

    -4

  • 134. 匿名 2021/10/11(月) 22:39:26 

    花粉の時期はやります
    目をえぐって洗いたいくらい痒い時に、顔を洗って花粉用アイボンすると落ち着くー♪

    別にドライアイとか感じたこともないです

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2021/10/11(月) 22:41:48 

    >>1
    目薬もその時だけ潤してるだけでドライアイの原因になる、コンタクトも目に傷つくからおすすめしない、って言われてるけど目薬もコンタクトもみんなしてるしアイボンも朝と夜やってるよ。

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2021/10/11(月) 23:12:11 

    >>56
    同じく。
    ずっと前から習慣になっているよ。
    確かにドライアイかも…。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/12(火) 00:23:44 

    >>127
    「前」っていう言葉が入ってるから洗顔後の「後」はいらないんじゃないかな
    つまり「その前に洗顔」だと思う

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/12(火) 00:28:08 

    >>105

    主です!複数の先生もそうおっしゃるなら間違いないですね…あんなCMみてると目の奥まで綺麗になりそー!って思ってしまいますが…ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/12(火) 00:29:45 

    >>50

    主です!私も目薬にしておきます!ドライアイ怖いですからね…

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/12(火) 00:30:52 

    >>83

    主です!アイボンのせいですな…恐ろしい😭

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/12(火) 00:32:20 

    >>87

    主です!アイボン使うことによりムチンも流れちゃうのですかね…爽快だけど大事なものまで失われるとやばいですね…

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/10/12(火) 00:33:01 

    >>92

    主です!私と同じですな😭

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/12(火) 00:49:40 

    >>2
    すごいしょうもないのに不覚にもフフッてなった。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2021/10/12(火) 01:26:58 

    >>1
    アイボンは目の周りのゴミが目に入るよ
    一番いいのは目薬をさして目頭からティッシュで余った目薬を吸い取ると目の中のゴミも一緒に取れる
    目薬はソフトサンティアとか防腐剤不使用なのがベストだけど高いから、200円前後で買えるソフトコンタクト用の目薬を使ってる
    一日数回目薬で洗い流してるけど目薬は余裕で一ヶ月以上もつ
    20年以上このやり方で過ごしてるからか毎年花粉症になっても目だけは痒くならない
    目薬はクールタイプとか充血に効くものは後から充血が酷くなるからやめた方がいい

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/12(火) 01:28:50 

    >>137
    そうだよね
    必ず洗顔後にアイボンする
    アイボンする前は必ず洗顔する
    とかなら分かるけどね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/12(火) 01:35:25 

    リセのピンクのやつをずっと朝晩の洗顔後に使ってます
    賛否両論なのね…でも2〜3日使わないと明らかに目がむず痒くて💦アイメイクしたときは特に
    10年以上使ってるけど、特にドライアイは気にならないな(ふつうに、目を特に酷使した日などは夜にチクチク痛んで涙が出るときはあります)

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2021/10/12(火) 06:21:13 

    >>17
    これは目に良いんですか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/12(火) 07:27:18 

    コンタクトレンズを使っているので定期的に眼科へ行くけど
    今の通院先でも前の通院先でも、アイボンとかは使わないようにって忠告されたので
    一度も使ったことない
    全く健康ならいいんだろうけど、ほんのちょっとでも傷がついてるとか
    自覚してない程度の症状でもあると無用なトラブルを引き起こすからってことみたい

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/12(火) 12:07:15 

    >>66
    >>91
    天才バカボンとかけただけです

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/12(火) 12:09:20 

    >>5
    1番刺激少ないマイルド?って種類でもダメなのかな?
    コンタクトしてないけど、外出帰りはアイボンするとびっくりする位汚れがとれてスッキリするんだけどなー

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/12(火) 17:53:48 

    >>147
    いいか悪いかは知らん
    目のゴミは取れるから使ってる

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2021/10/12(火) 19:01:49 

    >>18
    このコメみて初めてアイボン使ってみたくなった‪w

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード