ガールズちゃんねる

【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

123コメント2021/10/21(木) 14:25

  • 1. 匿名 2021/10/11(月) 16:56:50 

    くすんだ色が苦手な方、どんなアイシャドウを使っていますか?
    プチプチ・デパコス問わず教えてください!
    よろしくお願いいたします🙇‍♀️
    主は今は画像のルナソル(廃番)を使ってますが、かなり底見えしてて新しいアイシャドウを探しています。

    前トピ
    【アイシャドウ】くすみ、濁りが苦手な方
    【アイシャドウ】くすみ、濁りが苦手な方girlschannel.net

    【アイシャドウ】くすみ、濁りが苦手な方くすんだ色が苦手な方、どんなアイシャドウを使っていますか?参考にさせてください。。♡ 主はジルスチュアートのアイシャドウ(生産終了品)を使っています!こういう色じゃないと、すごく老けて見えます(´;ω;`)

    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +147

    -2

  • 2. 匿名 2021/10/11(月) 16:58:10 

    アイシャドウ濁りって言うの?

    +10

    -35

  • 3. 匿名 2021/10/11(月) 16:58:13 

    パール多目を選んだらなんとか行けます。
    マットになるとほんとくすむ。

    +144

    -5

  • 4. 匿名 2021/10/11(月) 17:01:03 

    ブルベ夏のライトサマー。もうなにぬっても似合わないから、諦めた。
    ヴィセのシングルアイカラーのティアドロップをポンポンと少し重ねるだけ。これだけは少しなら似合う

    +97

    -4

  • 5. 匿名 2021/10/11(月) 17:02:20 

    白味グリーンの難易度は異常。
    白味で濁るというか、白寄りで不透明度の高いグリーン、ピンク、水色は難しい。
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +122

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/11(月) 17:03:51 

    わぁー 私も知りたいです。
    くすみとラメ多すぎるのが苦手です。

    最近よく使ってるのはルナソルのスリーディメンショナルアイズ02とディオールのヌードドレスです。

    +82

    -1

  • 7. 匿名 2021/10/11(月) 17:04:02 

    スプリングの方ならシアコンのコーラルコーラルおすすめです
    左下の締め色はほとんど使わないですが
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +90

    -5

  • 8. 匿名 2021/10/11(月) 17:05:52 

    セザンヌのトーンアップアイシャドウのまん中の色だけを主に使ってます
    締め色使うとくすむので…

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/11(月) 17:07:32 

    ケイトとジルの単色アイシャドウに
    濁りの無い色があるから、それ使ってます

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/11(月) 17:08:09 

    >>4
    アルビオンの新しいアイカラーカンテッドどうですか?
    ライトサマー向きだと思うよ
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +122

    -3

  • 11. 匿名 2021/10/11(月) 17:10:12 

    濁りカラーばっかだからもう、単色ラメしか塗らない

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/11(月) 17:11:21 

    ライトサマーです
    締め色は目に使わず眉毛に使うことが多い…

    +58

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/11(月) 17:12:32 

    >>10
    わぁすごくきれいな色だね!おすすめしてくれてありがとう〜買ってみようかな!タッチアップいけるといいな〜!

    +79

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/11(月) 17:13:06 

    ベースに明るいベージュ系塗ってからくすんだ色のせると良いかんじに馴染むよ
    捨て色なくなる!

    +26

    -2

  • 15. 匿名 2021/10/11(月) 17:14:42 

    >>8
    ゼザンヌのトーンアップいいですよね!!

    イエベ春ですがオレンジカシスとハニーブラウンはドンピシャでした
    ローズブラウンもまあまあ大丈夫で

    ナチュラルブラウンはくすみまくりでした

    +35

    -4

  • 16. 匿名 2021/10/11(月) 17:15:11 

    くすみ強すぎる色苦手なんだけど、かといってライトサマー向け?のパステルカラーも似合わなくてアイシャドウ迷子😭
    アディクションのミスユーモアみたいなクリアな発色のが好きだけどもう少しラメが細かい方が好みなんだよなぁ〜
    近いうちに16分割のパーソナルカラーと顔タイプ診断を受けて、この迷子の原因をつきとめてくる予定!!

    +101

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/11(月) 17:17:01 

    イエベ春です。4色パレットとか買うと、必ず一色はくすみ、捨て色になってしまいます。くすまないパレット知りたいです。マット系やグレーが混ざった色は難しいけど、明るいパール系ばかりは目元がボケるし。アディクションみたいな単色を自分で選んでパレットにした方が良いかなぁとも思いますが、限定のパレットとか可愛くて、つい買ってしまいます。😅

    +74

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/11(月) 17:18:34 

    ある程度の年令になってきたらほとんどの人はくすみカラーって苦手になるもんじゃないの?

    +11

    -13

  • 19. 匿名 2021/10/11(月) 17:21:03 

    >>1
    だんだんと己のくすみ・濁りが気になってくる
    せめて顔色良く明るく見える色を塗りたい

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/11(月) 17:21:40 

    ビビッドスプリングです
    ビビッドカラーは普段使いできなくて、
    くすむけどダークブラウンの締め色とマジョマジョのゴージャス姉妹だけで仕上げてる

    +27

    -3

  • 21. 匿名 2021/10/11(月) 17:26:00 

    主です!みなさんコメントありがとうございます😊
    ちなみにpcは4分割1st夏2nd春です。
    よろしくお願いいたします!

    +50

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/11(月) 17:27:38 

    >>19
    アイシャドウよりチークの入れ方でくすみ飛ばせるよ
    マスク生活なのが辛いけど

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/11(月) 17:30:45 

    >>17
    同じく4色アイシャドウもう買わなくなった。

    特に4色の2番目に濃い色が苦手です。
    1番濃い締め色は案外平気なのに。

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/11(月) 17:31:36 

    イエベ春セザンヌのシングルカラーアイシャドウ08使ってます。ただ落ちやすいので似たような色のアイシャドウをオススメします
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/11(月) 17:33:40 

    透明感のある赤シャドウを探しているのですがおすすめあれば教えてほしいです…!

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/11(月) 17:35:38 

    パーソナルカラー考慮ありトピなら、1コメントに書いてほしかったかも・・・

    +5

    -29

  • 27. 匿名 2021/10/11(月) 17:57:34 

    ウィンターなのでマジョマジョの貴婦人をよく使います。
    貴婦人にラメを重ねたら綺麗にできます。

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/11(月) 17:58:22 

    >>1
    中年女には
    目の周り真っ黒とグレーにした方がオシャレだよー

    +1

    -33

  • 29. 匿名 2021/10/11(月) 17:59:53 

    このご時世試し塗り出来ないからデパコス買えない泣

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2021/10/11(月) 18:11:41 

    締め色は基本使わない
    濃い茶色とか
    もったいないからパレットに入れなくても良いくらい

    +70

    -2

  • 31. 匿名 2021/10/11(月) 18:13:32 

    >>1
    一番くすまないで使えるのはRMKかな
    最近はイエベ向けばかりの色出しであまり買ってないけど

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/11(月) 18:20:07 

    くすみ、濁り、ラメ、パール全部似合わないサマーです
    ついでに締め色もアイラインも似合わない
    明るい色のマットが1番似合う…と分かっててもキラキラに目を奪われちゃうんだけどね。

    トムフォードが流行りだした頃に買ったココミラの上2色だけをうすーくつけてるよ。
    もしくは、シェーディングをアイシャドウ代わりに塗ることもある(逆に言えばそれくらい薄い色で影をつけるだけの方が合う)
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2021/10/11(月) 18:21:44 

    >>25
    マットですがシアーな発色でおすすめです!
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/11(月) 18:24:12 

    >>24
    私は朝塗って夜までちゃんと持つわ
    油性肌でまぶたしっとりのせいかもしれんけど

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/11(月) 18:28:47 

    >>4
    サマーは見つけにくいよね。
    私もヴィセの単色で見つけるしかなかった。

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/11(月) 18:29:12 

    >>23
    すごくわかります!
    締め色はアイライナー代わり、アイホールはハイライトカラー、二重幅に2番目に明るいカラーで終わってしまう

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/11(月) 18:54:48 

    >>23
    そうなんだ。2番めに濃いのは最後グラデぼかす用かと思ってた。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/11(月) 18:55:46 

    ブルベ夏

    別トピでファシオのモーブブラウンを教えてもらいました。
    色味変えるだけでこんなに印象変わるんだ、と思いました。

    物足りない時は締め色出しちゃいますが。
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +67

    -4

  • 39. 匿名 2021/10/11(月) 19:03:31 

    トゥーフェイスドのアイシャドウはくすみカラーじゃないパキッとした色が多いよ
    ドラァグクイーンぽくなるパレットもあるけども

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/11(月) 19:10:08 

    >>23
    分かります!パレット二番目に濃い色のくすみ率はやばいです😅

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/11(月) 19:14:40 

    ラメキラッキラが得意なウインター/スプリング
    です。
    くすみが壊滅的に似合わないので、いつも青みピンクを目尻にポイントとまぶたにラメのメイク。
    SUQQUの以前の限定色がお気に入りです。
    パレットでメイクすると必ず捨て色があるのがもったいなげなぁと思ってます(^_^;)
    グレーも似合うけどうすーく塗らないと一発アウトなんで難しい…
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/11(月) 19:20:26 

    >>32
    ココミラブルべでも使える神シャドウって評判だったし廃盤寸前だったから買ったけど正直使いこなせてない
    ブルべ冬の私は右上使うと黄ぐすみして汚くなるから他3色で試行錯誤してるけど最適解がわからない

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/11(月) 19:26:49 

    >>24
    私も同じのおすすめしようとしてた〜☺️
    同じシリーズで赤のマットも愛用してます
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/11(月) 19:27:01 

    賛否両論ありそうですが、エクセルの新色シナモンスエード私的には推しです!全体的にシアーな発色でがっつり付きすぎず、くすみません。特に右上のオレンジがラメも綺麗。右下のブラウンもメインで使えるくらいの濃さで、締め色が要らない人にはぴったりです。唯一左下のピンクがくすみカラーですが、あえて目尻にほんの少しだけ入れると今っぽくなれます。今年1番の感動したアイシャドウです!
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +67

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/11(月) 19:34:26 

    >>7

    右上のカラーが優秀すぎて単色で発売してほしいくらい。
    パール感と粉の感触が他には無いくらい肌に馴染んで綺麗。

    ちなみにオータムだけどしっくりハマる。

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2021/10/11(月) 19:34:44 

    プロ診断で1stライトスプリング、2ndライトサマーで、とにかく暗めの色は似合わないと言われました笑
    今はプチプラのアイシャドウを使っているのですが、デパコスのアイシャドウも購入したいと思っています。ですが、それなりのお金を払って失敗するかもしれないと思ってしまい、なかなか購入踏み切れません。
    是非参考にしたいので、オススメのデパコスのアイシャドウがあれば教えてください!

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/11(月) 19:48:18 

    くすみが苦手なんですが、ルナソルルビーってどうでしょうか?色味がめっちゃ好きなんですがルナソル使った事なくて悩んでます。

    使用した事がある方いらっしゃれば教えて下さい。

    +6

    -6

  • 48. 匿名 2021/10/11(月) 19:55:10 

    マジョマジョの貴婦人塗って、上からエスプリークのBL900をうすーくのせてる
    パーソナルカラーは1st夏クール、2nd冬クール
    ブルベの中でも特に青みが必要なタイプだから、これがいちばん透明感でるしなじむ
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +50

    -2

  • 49. 匿名 2021/10/11(月) 20:01:56 

    >>36
    まさに
    3色の方が目が大きく見える不思議です

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/11(月) 20:02:51 

    >>37
    なるほど!
    がっつり塗らずぼかし用として使ってみます。

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2021/10/11(月) 20:04:13 

    >>40
    その色が一番量多めに入ってるパターンが結構ある

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/11(月) 20:08:11 

    ボビイブラウンのスティックアイシャドウのゴールデンピンク良かったですよ!

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/11(月) 20:11:32 

    >>36
    使ってもギリ3色までなんですよね
    4色使うと濁る濁る
    2色かうまいこと使って3色くらいが1番自分に合う

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/11(月) 20:17:45 

    コスデコっていうとアイグロウジェム言われるのが多いけど、こっちも好き
    締め色は余るから眉へ…
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +55

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/11(月) 20:19:17 

    >>42
    トムフォード事態がくすみカラーだから難しくないですか?
    何個かチャレンジしたけど全滅しました😣💦(笑)

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/11(月) 20:24:13 

    クールウィンター、セカンドがクールサマーで黄色みが全くダメです。くすみも苦手。
    シルバーかパールの白系で、ラメが目立たないのありますか?
    色味なしのメイクをしてみたくて。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/11(月) 20:24:53 

    >>43
    ベイビーミーの単色もクリアないい色ありますよね
    私もアンバーグロウ愛用してます
    普通のブラウンより明るくてどよーんと重くならないし、くすまない!

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/11(月) 20:31:21 

    >>29
    使い捨てのチップ渡してくれるから塗れるよー!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/11(月) 20:46:10 

    >>54
    すごく可愛い😳ちなみに発色はどうですか?
    NARSのクワッドアイシャドウのオーガズム、CHANELのレベージュパレットルガールのウォームとも、色味は大好きなのですがまぶたで全く発色しません。。。締め色以外は確かにくすまないのですが理想の発色を探してます。
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/11(月) 21:23:59 

    >>59
    薄づきな方だと思いますが、重ねると綺麗に出ます(私の皮膚の上では)
    左が結構キラキラなので、マットな右と組み合わせて調節して使っています

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/11(月) 21:26:08 

    パーソナルカラーが冬。一応セカンドが春。
    青み、黄みよりもとにかくくすんだ色、濁った色を避けて、ツヤツヤ、ピカピカでド派手な感じにするとしっくりくる。
    冬だけどグレーが苦手。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/11(月) 21:27:19 

    >>55
    他のクォードはそれなりに使えてるからココミラダメなのは苦手なブラウンかつマットだからかなと思う

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/11(月) 21:59:14 

    Diorサンク

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/11(月) 22:03:42 

    >>1
    くすみ系は苦手なブルベ夏ですがマスク生活で似合うアイシャドウだとかえって顔色が悪く見えてしまい悩んでます。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/11(月) 22:16:58 

    1stブライトスプリング・2ndライトスプリングで濁りと青みが完全NGなイエベど真ん中です。高彩度はもちろんのこと、年齢を重ねるごとに明度も高くないと濁るようになってきました。また肌質なのか、コーラルピンクもコーラルオレンジもくすみブラウンに発色しがちで、尚且つどんなコスメも濃く発色しがちです。そんな私がくすまず濃くなく使えているのが、
    単色だと
    アイグロウジェムのpk881
    トムフォードのスフィンクス
    ボビイのデュアルエンド・オパール
    ボビイのオパールムーンストーン

    パレットで全色使えるのは
    トムフォードのソレイユ03
    ボビイのリュクスクォード
    (ブラウン系ピンク系どちらも)
    どれも締め色はアイブロウに。

    チークは
    エレガンスのブリスオーラpk103
    ローラメルシエの11と14
    です。

    パレットの中には、薄く使えばいくつかキレイな発色でになるものもあるけど、大抵1つか2つはくすむか濃すぎるかでなかなか使えず、締め色は大抵アイブロウに使っています。



    +22

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/11(月) 22:32:49 

    冬春ビビです。
    淡い色は発色しないのでくすみ濁りを避けつつ、派手な色を選んでる。海外のパレット買ったりもする。とにかくラメさえのせとけば何とかなる。
    でも仕事用のアイシャドウに困ってる…

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/11(月) 22:37:17 

    >>5
    サマーは得意そう

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2021/10/11(月) 22:43:09 

    ライトサマー
    トワニーいいいね
    パキッとシャーベット色なので
    くすまないよ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/11(月) 22:43:32 

    プロ診断でブルベサマー(サマーの中でも淡い色が大得意、濃い色は似合わないタイプ)です。
    アナリストさんから、ルナソルアイカラーレーション12を勧められました。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/11(月) 22:57:40 

    >>64
    トピズレになりますがマスクしても見えるあたりにチークやハイライトしてみてもダメでしょうか?🤔

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/11(月) 23:20:55 

    トムフォードのこれお気に入りです。
    ベージュと濃いブラウンで仕上げてます。
    色物は顔がくすむ。。メイク下手だからかもだけど😥
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +10

    -5

  • 72. 匿名 2021/10/11(月) 23:28:29 

    >>54
    デパコスアイシャドウ欲しいなと思ってたけど、 どれも捨て色あったり、プチプラで代用できそうとかで結局決めれなくて迷ってたけど、これはかなり良さそう!
    私も締め色使わない派なんですが眉毛にちょうど良さそうでいいですね。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/11(月) 23:49:05 

    ほぼど真ん中の冬ビビ、強いて2ndを決めるなら秋スト(プロ診断済み)ですが、ルナソルのバタフライウィングが良かったです!

    最近流行りの出目奥目で言うとどちらかと言えば奥目で締め色を広範囲に塗ると目元が翳ってしまうので、締め色はアイラインのようにして使ってます(^^)

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/11(月) 23:59:24 

    クリアウインターです。ルナソルのバタフライウイングと、トムフォードのデイドリーム以外しっくりくるものがありません。おすすめがあれば教えて欲しいです。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/12(火) 00:13:54 

    ブルベサマーです。えっ、この色淡すぎない?と思うアイシャドウが意外と馴染むし一番似合う。
    無難なブラウンは似合わない。

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/12(火) 01:01:45 

    今年のアンプリチュードのコフレ、合う方多いのでは?
    私は飛びついたんだけど、意外と売れ残っててびっくり。
    くすみ0(強いて言うなら右下のゴールドぐらい)、どの色を重ねても透明感抜群ですよ。ラメがとても綺麗です。

    Holiday Collection 2021|Amplitude(アンプリチュード)公式サイト
    Holiday Collection 2021|Amplitude(アンプリチュード)公式サイトwww.amplitude-beauty.com

    Holiday Collection 2021|Amplitude(アンプリチュード)公式サイトNEWSLETTERSENDTOP / Product / Holiday Collection 2021Holiday Collection 2021個性、気分、シーンによって、美しさのバリエーションは無限大。心の赴くまま、ドラマティックな洗練で彩るAmplitu...

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/12(火) 01:05:19 

    1st ブライトスプリング 2nd ブライトサマーで、とにかく明るいラメが似合います。マットだけだと顔色が死にます。トムフォードのクォードはラメでもダメでした…

    アユーラのルーセントアイズ、愛用しています!
    お値段もデパコスなのにお手頃です。

    ルーセントアイズ  | 商品一覧 | アユーラ公式サイト
    ルーセントアイズ | 商品一覧 | アユーラ公式サイトwww.ayura.co.jp

    透けるような色とつやが、澄んだまなざしを叶える4色アイシャドウ。 アクセントカラーで、ニュアンスの変化を簡単に楽しめます。 ...

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/12(火) 01:09:26 

    >>33
    ありがとうございます!
    ビビットすぎない赤で使い勝手がよさそうですね~
    早速明日買ってきます!

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/12(火) 01:19:39 

    >>64
    いっそ血色系の色にチャレンジするのはどう?
    プチプラでコーラルピンクとか。
    マスクをつけると顔の半分が隠れるから、くすみのない暖色使っても大丈夫だと思う。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/12(火) 01:21:34 

    >>76
    悩んでるんだけど地方住みだからで現品みれないのが残念(^_^;)
    現品みずに買うには勇気がいる値段だよね

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/12(火) 01:46:00 

    >>80
    確かにほぼ一万円だもんね💦
    左のベースをクリームと赤、どちらにするかで、右6色が全く違う色に発色するんだよ〜組み合わせを何通りでも作れる。公式にもスウォッチがあるけど、赤に水色で紫を作るとめっちゃ綺麗。赤に黄色でオレンジも。
    単色でこのラメ感のもの買おうと思ったら、一個3000円はすると思う。つまり24000円の価値がある。笑

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/12(火) 03:47:52 

    >>48
    すごい!あなたメイク上級者だね。

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/12(火) 05:42:49 

    別トピにも書いたけど4色も使わないからこれ愛用してる
    もっと色んな色出て欲しい
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/12(火) 07:03:47 

    >>5
    PCの問題じゃなくて?
    私オータムだからこういう白っぽい色は駄目だなぁ

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/12(火) 08:15:38 

    >>5
    これはサマーさんかサマーオータム混ざってる一握りの人しか使いこなせなそう。
    ウインターだけど私も白濁りだめだよ
    白は得意なんだけど少しでもくすむと一気に老ける

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/12(火) 08:31:32 

    >>30
    分かります。何のために締め色があるか分からない。同じ締め色ならクリームアイライナーの使いやすい色でほしい。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/12(火) 08:55:41 

    >>48
    良さそう!
    どちらも持ってて単色で使いづらかったので早速やってみます!

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2021/10/12(火) 10:32:04 

    >>1
    これめちゃくちゃ可愛い!と思ってトピ開いたのに廃盤なんだ‥ショック!

    締め色使うと変になるので、最近はアイグロウジェムのbe386ウォームベージュにマキアージュのシークレットアイライナー?透け感のある薄ーいリキッドを目尻に引くだけです。
    エレガンスのジュレみたいなプルプルの単色シャドウ気になってます、あれも淡い発色で透明感出そう。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/12(火) 11:14:18 

    くすみ苦手な人トピだけど、締め色いらない派と中間色いらない派がいて面白いね(*^^*)
    イエローベースとブルーベースのパレットの違いもあるかもしれないけど

    私は濃いめの中間色いらない派だわ
    締め色はアイラインにするから

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/12(火) 11:20:42 

    結構前の限定色なんだけど、COSME DECORTEのアイグロウジェムwt084が白にピンクラメでめちゃくちゃかわいい。
    これをベースにグレーを指でポンポン塗りするとくすみが抜けて淡い発色になるからすごく気に入ってるんだけど、限定色だからもう手に入らないんよね😣💦

    既存に白もあるからグレー苦手な人は試してみて欲しい
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/12(火) 12:14:45 

    >>80
    購入したからスウォッチ載せます
    3度塗りですが、クールウィンター(青み、鮮やか、濃い色が得意)のためか、発色淡めです
    目元だと、もう少し色味が分かりやすく発色してくれます
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +58

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/12(火) 13:31:04 

    >>65
    詳しく書いてあり参考になります!私も微妙な色は眉毛行きです😅もうアイブロウを買う必要はなさそうです💦

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/12(火) 15:08:11 

    私は濃いめの中間色を締め色にするので、一番ダークな茶系またはグレー系は要らない派。
    イギリスやアメリカのコスメによくある多色パレットに、必ずといっていいほど入っている真っ黒や超ダークブラウンがいつもほとんど手つかずで残る。
    フラットなライナーブラシを湿らせてそれでキワにラインを描いていく方法もやってみたけどめんどくさくて、やっぱり普段はジェルライナーかリキッドライナー使っちゃうんだよな~。
    湿らせずにドライなままやると、幅出るから舞台メイクみたいに激しい仕上がりになってしまうし。

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/12(火) 16:40:59 

    ブルベサマー、淡い色が得意なタイプです。アナリストさんにおすすめされたエレガンスアイシャドウアルモニーアイズ06 、淡い色が得意なサマーさんにおすすめです!!特に左側のモーブパープル?みたいな色が、なんとも絶妙な色で瞼の上に載せると濃すぎず透明感出ます(右側のブラウンは黄みがあるからサマーには似合わないかも)

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/12(火) 17:37:13 

    とにかく瞼に色をのせるのが悲しいほどダメ
    メイクがアップしない
    のせたらのせただけメイクダウン

    ブラウン→薬中
    ブルー&グリーン→昭和のくたびれたホステス
    ラベンダー→若作りの色狂いオバサン
    ピンク→整形ダウンタイムの人
    イエロー→インコリスペクト

    作り込むアイメイク大好きだからつまんないよー
    ドレッサーの引き出しにキレイな色のアイシャドウ
    ズラーっと並べて眺めたいよー

    今は悪あがきでクリアラメだけ塗ってます
    泣ける

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/12(火) 18:51:35 

    >>38
    これすごくよい!ラメが少なくて普段使いにピッタリ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/12(火) 18:56:09 

    >>55
    夏の限定ローズプリズムはクリアだったよ。ラメラメだけど。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/12(火) 19:37:08 

    >>91
    横ですがとてもいいですねこれ!
    集まるとビビットにみえたけどこうして一つ一つが淡いなら全然使える
    毎日淡色一色で終わるタイプにとっては服のクローゼットみたいだ

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/12(火) 19:53:51 

    >>95
    目尻だけとか下まぶたに少しでもだめかな?
    作り込むのが好きなら物足りないと思うけど気持ちアクセントにのせるとかわいいと思うんだけどなぁ~

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/12(火) 20:50:46 

    >>99
    素敵なアイデアありがとう😭
    淡い自然な色から試してみる!

    顔タイプフレッシュだからなのかもしれないのだけど
    ちょこんと色のせただけでとてつもない厚化粧感というか
    病気で内臓やられてますねん感とか
    芋娘が頑張りました感とか
    若い子には負けないわヨ的なオバサン感とか…
    なんだかへんてこりんになってしまうのよ(笑)
    菜々緒とか富永愛みたいなバチバチモードメイクに憧れるー

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/12(火) 21:25:24 

    夏春です
    Dior限定だったシュガーシェイドが自分的にはめちゃめちゃ可愛いく仕上がるアイシャドウでした
    パステルパレットってホント見つからない
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +33

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/12(火) 22:21:37 

    >>101
    私もこれと
    ルナソル マカロングロウアイズ限定色
    大好きでした。可憐なパステルカラーいいですよね
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/12(火) 23:37:47 

    >>101
    >>102
    うらやましい~
    どちらも全然発色しなかったよ(笑)
    ラメが派手にならないpc冬だからだと思うけど
    パステルカラーも人を選ぶよね

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/12(火) 23:40:31 

    >>100
    フレッシュさんなら淡い発色のカナリヤイエローとか黄緑を目尻にいれたら可愛いと思う!
    ブルベさんならサックスブルーとか?

    まぶた全体は淡い色にしないとくどくなってしまうんですよね、きっと

    是非アイメイク楽しんでください(*^^*)

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/13(水) 00:02:43 

    >>103
    私も発色悪くて
    指に直接グリグリ取って塗ってました

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/13(水) 00:36:57 

    >>104
    ありがとう‼️
    お互いアイメイク楽しもー‼️

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/13(水) 03:30:39 

    >>57
    baby meeのアンバーグロウいいですよね。
    手持ちの全てのアイシャドウの中でいちばん好きかも。

    私はウィンター/スプリングなのですが、下まぶたにかなりしっかり塗っています。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/13(水) 03:35:11 

    >>66
    派手な色って何色系が多いですか?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/13(水) 07:19:37 

    限定ですが、エクセルのトパーズリングがすごくよかった!

    あと、ダークブラウンは結構くすむこと多いんだけど、アディクションのプラリネだと綺麗に陰影ができる。これと同系統の色のパレットをよく選んでます。

    私はブライトスプリングです。
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/13(水) 09:16:24 

    オータムストロングのフレッシュ。
    エレガンスクルーズのアイカラー、マラケシュレッド買ってみた。
    シアーなビビッドで可愛い。
    似合う色選び難しいから、すぐ廃盤になりそうな色も出してくれて有り難い。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/13(水) 09:32:52 

    >>41
    私も1stウィンター2ndスプリングで
    ラメキラキラの彩度高めしか似合わないタイプです。
    参考にします!☆

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/13(水) 10:19:09 

    >>108
    原色に近いようなので最近は赤とか使ってました。ただそのまま塗るとただの目が腫れてる人になるので目尻を濃くしてあとはうすーく塗って上からラメ。
    紫青緑も合う方だけど黄色は難しくてあんまり使ってません。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/13(水) 13:46:25 

    >>91
    わざわざスウォッチしてくれたんですか?
    新しいパレットなのにありがとうございます😭
    発色は淡い感じですよね…公式の画像もみてますます悩んでます🌀

    本命の予約がもうすぐなので、そこの購入次第で買おう!
    今年はときめくアイシャドウがないと思ってたので見せてもらえて嬉しかったです!
    ありがとうございます😊

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/13(水) 15:41:31 

    くすみ系の色が好きだけど、本当に似合わないので、昨年のジバンシーのコフレのモノトーンを愛用中です。
    赤等のハッキリした色が欲しい場合は、マリクワ。
    ADDICTIONは何故か、私にはくすんで似合わない(泣)

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/13(水) 18:11:01 

    >>112
    なるほど。
    私も冬春ビビットなのですが、赤はチャレンジしたことがなかったです。

    アイシャドウって色選びも大事だけど、塗り方も同じくらい重要なんですよねー。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/13(水) 18:46:05 

    >>65
    使ってるものがすごく自分に近くて似たようなコスメ探すのにとっても参考になりました!!勝手にお礼を言いたくて!ありがとうございました!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/13(水) 19:59:48 

    >>113
    他の人のスウォッチだともう少しハッキリ発色してます
    こんなに淡いの私だけっぽいw

    113さんが似合うアイシャドウに出会えますように!

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2021/10/13(水) 20:01:50 

    >>98
    他の人のスウォッチだともう少し濃く発色してました
    是非いろいろ見てみてください

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/13(水) 21:45:01 

    パステルカラーのパレットが少ないから
    結局トワニーになる

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2021/10/13(水) 21:51:21 

    ブルベ夏春で淡い色が似合うと診断されたので、おそらくライトサマーだと思いますよ。
    青みが強すぎても黄色みが強すぎても浮いてしまいますが、これは使いやすいです。上2色と左下だけ使ってます。
    【アイシャドウ】くすみ・濁りが苦手な方part.2

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2021/10/14(木) 01:11:28 

    >>95

    ちょっと!!インコリスペクトてw

    今は色んなカラーのアイライナーも出てるし、それで遊んでみるのはだめかな??ペンシルタイプだと少し狭めにぼかして、色を楽しんでみるとか

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/14(木) 03:53:22 

    >>71
    普段ルナソルのルビーやそれ系統の色味使ってるけど、ゴールデンミンクラメ以外めっちゃくすむ。
    とくに左下ベージュ。
    ハネムーンもくすむしプリティベイビーも微妙だった。
    どうにか使いこなしたいけどマジでブス。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/21(木) 14:25:25 

    >>48
    もう見てないかもだけど、エスプリーク買ってみた!
    イエベよりのアイシャドウの青みが足されてすごくよくなったよ~
    いいの教えてくれてありがとう✨

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。