-
1. 匿名 2021/10/11(月) 13:53:51
我が家では毎日洗濯していますが実家は乾かして数日使う、義理実家は家族で一枚のバスタオルを使いまわして洗うとその家によって洗う頻度が違って驚きました
みなさんのお家はどうですか?+25
-160
-
2. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:16
毎日洗うよ+1281
-18
-
3. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:23
毎日です、普通に+846
-16
-
4. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:24
家族別々
毎日洗濯+762
-10
-
5. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:24
いや雑菌…+290
-6
-
6. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:26
一人1枚ずつ毎日洗います。+596
-6
-
7. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:29
うちは2日に1回洗っています+208
-165
-
8. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:30
毎日洗ってます+332
-7
-
9. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:32
使うたび。
菌が繁殖する+368
-8
-
10. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:44
過去トピにいっぱい同じ話題あるよ。+205
-8
-
11. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:45
使ったら洗う+187
-1
-
12. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:49
毎日洗ってる+170
-3
-
13. 匿名 2021/10/11(月) 13:54:51
1人1枚毎日洗うよ+207
-2
-
14. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:00
汚いよー
使いまわしも、毎日使うのもムリー+220
-6
-
15. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:01
一人一枚毎日洗濯+103
-4
-
16. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:06
一人一枚使ったら洗う、毎日洗わないと臭くなりそうじゃない?+140
-3
-
17. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:12
一枚を家族で使い回すって2人目3人目のひとビチャビチャじゃん+290
-2
-
18. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:17
個人で使って毎日洗濯です+78
-1
-
19. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:20
絶対に毎日。+79
-3
-
20. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:25
家族で1枚?!+56
-3
-
21. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:27
1回使ったら洗う
日によってはバスタオル3枚消費する+52
-7
-
22. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:28
毎日洗って乾燥までかけてるのに臭くなる…何でなの…+71
-3
-
23. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:29
なんか昨日テレビでやってたな+4
-1
-
24. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:33
>>1
タオル使い回すとか絶対無理、汚い+121
-2
-
25. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:37
+66
-6
-
26. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:43
一人暮らしだから2回くらい使ってる。なんかごめん。+149
-9
-
27. 匿名 2021/10/11(月) 13:55:57
+215
-12
-
28. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:03
家族、一人一枚ってバスタオルを一人一枚?
それを毎日洗濯?
+65
-1
-
29. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:04
濡れたら雑菌が繁殖するんじゃなかったっけ
だから2度も使わないようにしてる。+28
-0
-
30. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:05
このバスタオル論争、いつまで続くんだろ+109
-0
-
31. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:13
使ったら洗ってる
+5
-1
-
32. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:13
>>22
もうタオルが寿命、濡れたまま放置とか?+41
-1
-
33. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:17
正直に言います。
一週間。
みんな毎日洗ってるのが驚き。+137
-58
-
34. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:21
好きなときに洗えばいいよ。数日使ったからといって実害ないし。+65
-0
-
35. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:27
一人一枚毎日ですが、翌日雨ってわかってる時は薄手のバスタオルにしてます。+17
-0
-
36. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:28
>>7
私もです+21
-10
-
37. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:31
タオル類は、他の衣類と一緒に洗いたくないので
タオルはタオルで何日か溜めて洗います
なので、バスタオルも1人ずつ2.3回使ってから
洗います+23
-15
-
38. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:32
3人家族で
旦那一枚、一才の子供と私で一枚で毎日2枚使ってる
洗濯は毎日かな
+12
-2
-
39. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:35
一人1枚毎日洗濯。バスタオルからスポーツタオル?に変えたら洗濯がめちゃくちゃ楽になったよ〜+41
-0
-
40. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:37
>>1
うちの義実家も同じだわ
家族みんなで1枚のバスタオルで拭くって気持ち悪いよね
我が家は全員別々のタオルで1回使ったら洗ってます+58
-2
-
41. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:38
>>22
臭くなったタオル捨てますか?
煮沸消毒してもすぐ臭くなるしいたちごっこで…+26
-4
-
42. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:42
>>1
家族で一枚はやばいね。衛生面はわからないけど精神的に無理。乾かして数日も無理だ。1人1枚で毎日必ず洗う。+56
-3
-
43. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:51
>>27
気づかず鷲掴みにしてしまいそう+37
-0
-
44. 匿名 2021/10/11(月) 13:56:51
>>10
でも私たちは過去の人ではない+11
-14
-
45. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:05
またバスタオルの洗濯頻度問題か
だからあんな大きな布を家族分毎日洗ってる人だらけなわけないんだってば
ガル民、盛ってる+34
-21
-
46. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:10
バスタオル毎日家族1枚ずつだったら大きいし面倒だから、全員フェイスタオル使ってるよ
+49
-1
-
47. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:12
>>22
カビ?+9
-0
-
48. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:20
お風呂って汗めっちゃかくよ。家族で共有って汚いよ+21
-2
-
49. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:28
>>1
全く同じ
うちは毎日洗う。
義理家はみんなで1枚使い、仕上げにそれで浴室の壁床拭きあげててドン引きした。
+28
-0
-
50. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:34
髪が短い時はバスタオルは使わない。
でも、使う時は一人一枚毎回洗濯だよ+4
-0
-
51. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:37
この手の話題はその家庭の好きにしたら良いで終わる。+18
-2
-
52. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:37
>>1
旦那が言うには義実家も昔そうだったみたい
一枚のバスタオルを家族4人で使い回してたとか
義母も恥ずかしい自覚はあったらしく『よそで言わないで』と釘はさしていたらしい
+12
-1
-
53. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:39
>>7
うちも一緒
綺麗な身体拭いてるから大丈夫でしょって干して翌日も使って洗濯する
毎日洗ってる頃は痛むのが早かった+33
-30
-
54. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:39
>>1
2回使ったら洗濯
うちは育ちはよくないけど使い回しはないな
さすがに気持ち悪い+7
-9
-
55. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:40
毎日じゃないんですか!?
洗わないならバスタオルは個人毎に決まってるの?+4
-0
-
56. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:44
小さいタオルにして、毎日ちゃんと一回つかうごとに洗うほうがよっぽど清潔だよ
使いまわしてたとき、ニキビとか吹き出物ひどかった+6
-1
-
57. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:50
毎回洗濯済みのものを使うけど、洗濯機を回すのは2日に1回。+9
-0
-
58. 匿名 2021/10/11(月) 13:57:52
クワバタオハラの眼鏡の人が家族で使い回すって言ってて驚いた
1人一枚、毎日洗濯が普通だと思ってた+5
-0
-
59. 匿名 2021/10/11(月) 13:58:04
毎日洗濯してるよ。旦那は子供(未就学児)が使ったあとのタオル使ってる時もある。
一緒にお風呂入った時に子供を先に拭いてそのまま自分を拭くみたいな。私は綺麗なタオルじゃないとニキビできるような気がするからいつも洗いたてを使って洗濯。+0
-0
-
60. 匿名 2021/10/11(月) 13:58:05
毎日、洗います+4
-1
-
61. 匿名 2021/10/11(月) 13:58:09
>>22
バスタオルの寿命は?
どれぐらい使ったら使用やめる?+8
-1
-
62. 匿名 2021/10/11(月) 13:58:20
毎日洗うけど、私と子供は一枚のタオル
旦那は別だけど+2
-0
-
63. 匿名 2021/10/11(月) 13:58:23
>>30
もう何度目だよって思う
+24
-0
-
64. 匿名 2021/10/11(月) 13:58:24
1人一枚毎日洗う+2
-0
-
65. 匿名 2021/10/11(月) 13:58:36
バスタオル毎日洗えないのなら、タオルでいいので毎日綺麗なの使いたい+3
-0
-
66. 匿名 2021/10/11(月) 13:58:37
1人1枚使う。
毎日洗う。
使ったら直ぐに洗います。
とにかく雑菌を増やしたくないので。
ごめんなさい、家族で使い回しとか考えられないです。
2番目以降、びちゃびちゃのバスタオルで拭くんですよね?
拭き取れるのですか?
あと洗わずに乾かして数日使うって、次の日既に臭くないですか?
+8
-3
-
67. 匿名 2021/10/11(月) 13:58:45
バスタオルはデカすぎるからフェイスタオルよりは大きくて厚いけどバスタオルよりは小さいタオルを1人一枚使ってるよ。毎日洗うよ+4
-0
-
68. 匿名 2021/10/11(月) 13:58:54
>>10
いいじゃありませんか。「今」いる人と喋りたいと思うよ。+26
-5
-
69. 匿名 2021/10/11(月) 13:59:10
実家にいる時は、父兄私は新しいバスタオルを毎回使っていて母だけは誰かが使った後のバスタオルを使ってたなぁ。毎日洗ってくれてたから少しでも洗濯物を減らすために自分だけ我慢してくれてたんだと思う。+9
-0
-
70. 匿名 2021/10/11(月) 13:59:10
毎日洗わない人はなぜ?
洗濯が増えるのが嫌だから?+13
-0
-
71. 匿名 2021/10/11(月) 13:59:29
>>1
毎日だよ。カビすごそう+5
-0
-
72. 匿名 2021/10/11(月) 13:59:32
かなりの面倒くさがりだけどタオルは一度使ったら必ず洗うよ…何度も使う人信じられない+5
-0
-
73. 匿名 2021/10/11(月) 13:59:34
>>33
うち掛布団カバーと敷パッドが週一+10
-2
-
74. 匿名 2021/10/11(月) 13:59:36
>>41
臭くなったバスタオルは、別の場所において
雑巾掛けしたいときにその都度切って使って捨ててます!
+17
-0
-
75. 匿名 2021/10/11(月) 13:59:40
>>33
私も3〜4日くらいは使う
家族が全員1枚ずつ使って、それを毎日洗濯とかあほらしいーって思っちゃったw
それだけで洗濯機パンパンだしお風呂出て拭くだけなのにコスパ悪すぎる
+77
-31
-
76. 匿名 2021/10/11(月) 13:59:49
>>1
えっ、ほかの家族が股間や尻を拭いたタオルで顔拭くの?+11
-2
-
77. 匿名 2021/10/11(月) 13:59:54
使い回してるお家は親が下拭いた部分で自分が顔を拭いている場合もあるんだよね
オェ。。。+4
-1
-
78. 匿名 2021/10/11(月) 14:00:08
毎日洗わない人っているんだ、+5
-4
-
79. 匿名 2021/10/11(月) 14:00:19
>>49
え、それを洗わずに干してまた使うの?+0
-1
-
80. 匿名 2021/10/11(月) 14:00:35
>>33
うちもー!
雑菌だろうがなんだろうが病気になったことないし無問題
+20
-17
-
81. 匿名 2021/10/11(月) 14:00:56
私は毎日。フェイスタオル使用
夫は2日にいっぺん。バスタオル使用
夫は毎日洗わなくていいと言うからそれに従うだけです。ほっとくと4日ぐらい使いますww
さすがに3日以降は汚いので2日に一度と私が決めました。本当は毎日洗いたい。
+3
-0
-
82. 匿名 2021/10/11(月) 14:01:22
>>49
なんでドン引き?
体が拭いて浴室拭いたとして、それを洗濯するなら別によくない?
+3
-13
-
83. 匿名 2021/10/11(月) 14:01:40
>>22
使ったタオルいつ洗ってますか?
使ってから洗濯機やかごにそのままポイってして翌朝洗ってない?
丸めて放置すると雑菌が繁殖してカビるんだよ
すぐ洗うか朝洗濯するなら干しとかなきゃだめよ+36
-0
-
84. 匿名 2021/10/11(月) 14:01:51
>>41
捨てる
雑巾にもしたくない+13
-0
-
85. 匿名 2021/10/11(月) 14:01:53
>>28
そうだよー誰かの股間拭いたので顔拭きたくない。
洗わず干して私が使ったのがわかれば2日くらいつかってもいいけど
どれだかわからなくなるから洗う。+31
-1
-
86. 匿名 2021/10/11(月) 14:02:23
>>75
臭そう+20
-11
-
87. 匿名 2021/10/11(月) 14:02:45
基本的に一人一枚で毎日だけど、夫は私が使ったあとのバスタオル使って、椅子にかけて乾かして次の日の朝、洗面所で顔洗って頭軽く濡らした後にそのバスタオルで頭と顔拭いてから洗濯出してる。
汚いから新しいの使いなよ~って言っても洗濯物増えると大変だし気にならないからいいよ~って言ってる。
人それぞれだよね。+2
-1
-
88. 匿名 2021/10/11(月) 14:02:52
毎日+1
-0
-
89. 匿名 2021/10/11(月) 14:02:55
好きにすればいいのにって思うんだけど。
+6
-2
-
90. 匿名 2021/10/11(月) 14:03:16
>>33
昔テレビでやってたけど、風呂上がって一回目はほとんど雑菌は繁殖しないらしいけど、2回目は雑菌がかなり増えるみたい。
気にならないならいいけど、臭くならないんですか??+10
-2
-
91. 匿名 2021/10/11(月) 14:03:16
タオルの寿命ってどれぐらい?
だんだん茶色っぽくなってくるよね+0
-1
-
92. 匿名 2021/10/11(月) 14:03:17
>>22
タオルの汚れが残り雑菌が繁殖してる
毎日洗濯しても繊維自体が摩耗するしその中に汚れが入り込み、普通の洗濯では完全に汚れが取りづらくなる
臭ってきたら替え時+3
-1
-
93. 匿名 2021/10/11(月) 14:03:30
>>86
ぜんぜん臭くないー
干しとくからね!
それに、自分以外が拭いたのを数日使うわけじゃないから問題ない
+5
-9
-
94. 匿名 2021/10/11(月) 14:03:30
>>33
2日くらいなら、まだわからなくもない。
けど1週間はやばいよ。さすがに引く。+22
-12
-
95. 匿名 2021/10/11(月) 14:03:51
毎日洗うのが当たり前だと思ってました。
置いておくと雑菌繁殖するよね。
+7
-0
-
96. 匿名 2021/10/11(月) 14:04:06
>>93
服やブラジャーは毎日洗うの?+2
-0
-
97. 匿名 2021/10/11(月) 14:04:22
>>49
壁拭くのはご自由にどうぞだけど。1枚で全員はキツイ。+7
-0
-
98. 匿名 2021/10/11(月) 14:04:27
>>70
5人家族になってから毎日から2回に一回に変えたよ
洗濯機2回回したくない+3
-3
-
99. 匿名 2021/10/11(月) 14:04:36
>>94
引こうがなんだろうが、現実で誰かに言うわけでもないんだから別によくね?
+15
-2
-
100. 匿名 2021/10/11(月) 14:04:52
>>87
自分が使ったあとのバスタオルを人に使われるのも、なんか嫌ですね+4
-0
-
101. 匿名 2021/10/11(月) 14:05:02
人は人+8
-1
-
102. 匿名 2021/10/11(月) 14:05:03
バスタオルじゃなくてフェイスタオルを2枚使って毎日洗う。とても楽+2
-0
-
103. 匿名 2021/10/11(月) 14:05:18
バスタオル3日洗わなかったら排水溝の雑菌数と同じになるよ+0
-0
-
104. 匿名 2021/10/11(月) 14:05:21
バスタオル綺麗な方が気持ち良くない?+3
-0
-
105. 匿名 2021/10/11(月) 14:05:57
>>1
毎日洗わないはたまーに聞くけど、家族で使い回すのは初めて聞いた。さすがにそれは汚いと思う。+7
-1
-
106. 匿名 2021/10/11(月) 14:06:58
家事分担で夫が洗濯係。本当は毎日洗って欲しいけど、3日に1回しか洗ってない。これでも以前は週1回だったから、3日に1回になっただけでもマシか。+1
-1
-
107. 匿名 2021/10/11(月) 14:07:05
>>99
ここが現実じゃないからね
思ったこと言いました
汚い+9
-3
-
108. 匿名 2021/10/11(月) 14:07:09
>>1
家族別々
毎日洗濯
当たり前じゃないの?
一人暮らしの時も同じタオルは使わなかったよ+4
-6
-
109. 匿名 2021/10/11(月) 14:07:28
>>46
うちもこれー
1枚で拭ききれるし洗濯も楽だしいいよね+8
-0
-
110. 匿名 2021/10/11(月) 14:07:39
トピ立ったから好き勝手にみんなコメントしてるだけ。
誰がなんと言おうと好きにすればいいのだ👍
+6
-0
-
111. 匿名 2021/10/11(月) 14:07:51
肌汚そう+1
-0
-
112. 匿名 2021/10/11(月) 14:07:57
>>10
もうガルちゃんネタ切れなのよ+27
-1
-
113. 匿名 2021/10/11(月) 14:07:58
前にもこのテーマあったよね。
私は2回は使う人で、ほとんどの人が毎日洗うってコメントに驚いた記憶がある。
お風呂から出て綺麗な状態で身体を拭くから綺麗かな?って思ってるから2回は使う。
マイナスだろうな〜+7
-4
-
114. 匿名 2021/10/11(月) 14:08:14
毎日交換はするけど洗うのは2~3日貯めてタオルだけでゴウンゴウン回してる…
ちゃんと毎日洗濯機回すの偉い+4
-0
-
115. 匿名 2021/10/11(月) 14:08:30
バスタオルは一人一枚毎日洗濯。
フェイスタオルはどうしてる?
実家は各自色が決まっててだいたい朝顔洗ってそれぞれタオルかけにかけて、その後の手洗いに使って自分のタイミングで交換。
今の家はまだ各々かけるスペースかなくて子どもの顔洗ったあとを私が回収して適当に手拭きにしてるけど、それも面倒だからタオルかけ買おうかなと思ってるとこ・・・。
ゴミ増えそうだか、ペーパータオルは考えてません。+0
-0
-
116. 匿名 2021/10/11(月) 14:08:56
>>26
2回使う気持ちわかるよ
私は一人暮らしの時3枚買って3枚目の日にまとめて洗濯してた。+13
-1
-
117. 匿名 2021/10/11(月) 14:09:13
>>46
実家がそうだった。
だから家にはバスタオルがあまりなかった記憶が。+6
-1
-
118. 匿名 2021/10/11(月) 14:09:25
逆に、ひとり1枚・毎日洗濯じゃない家庭の理由が知りたい。
洗濯板でゴシゴシ手洗いするわけではないから、めんどくさいとかタオルが傷むとかはないよね。+3
-0
-
119. 匿名 2021/10/11(月) 14:09:43
バスタオルの衛生をケチるぐらいなら、他で手を抜きたい+5
-0
-
120. 匿名 2021/10/11(月) 14:10:10
夜お風呂上がりに使って、次の日バスマット代わりに使ってから洗濯。+1
-0
-
121. 匿名 2021/10/11(月) 14:11:02
家族使い回しはちょっと、、、無理!
気にならない人はいいけど、無理な人もいるから無理強いしないでね。
+5
-0
-
122. 匿名 2021/10/11(月) 14:11:35
一回使ったら洗うよ+2
-0
-
123. 匿名 2021/10/11(月) 14:11:53
お風呂上がりだから綺麗と言うけど何気に汗出てるって
きたない+5
-0
-
124. 匿名 2021/10/11(月) 14:12:21
>>45
バスタオルじゃなくてビッグフェイスタオルにして毎日洗っているよ
実家も義実家も我が家もらっているけれど、洗っていない人の方が少ない気がする+6
-0
-
125. 匿名 2021/10/11(月) 14:12:36
>>1
実家も義実家も汚い使い方なのに、主や旦那さんが毎日洗濯派に変わったのなんで?+3
-0
-
126. 匿名 2021/10/11(月) 14:12:38
毎日洗濯、朝の洗濯までの間は部屋で干しておく。
バスタオル家族分だと洗濯の量が多いからビッグフェイスタオルを使ってる。+0
-0
-
127. 匿名 2021/10/11(月) 14:12:44
>>96
夏のは洗う
冬服は毎日洗わない
+2
-3
-
128. 匿名 2021/10/11(月) 14:13:09
>>46
うちもフェイスタオルを体用と頭用に2枚使う。毎日洗っても大変ではない+11
-0
-
129. 匿名 2021/10/11(月) 14:14:01
バスタオル毎日家族分を洗濯とか大変だね
フェイスタオル2枚とかにすれば少しは楽なんじゃないの?
+2
-6
-
130. 匿名 2021/10/11(月) 14:14:11
義理家のバスタオル事情は詳しく聞いたことがないから分からない。
実家と我が家は同じ、父親ブルー系、母親イエロー系、娘ピンク系と色分けし個々にバスタオル所有し一回使う度洗濯、朝晩使うから枚数多めに用意してある。+0
-0
-
131. 匿名 2021/10/11(月) 14:14:26
>>100
他人だったら自分の使ったやつ使われるのは嫌だけど夫だから気にならないかな。
洗濯とか全部私がやるので気遣ってくれる気持ちは凄く嬉しいけど、新しいの使ってくれていいのにーとは思う。+1
-3
-
132. 匿名 2021/10/11(月) 14:14:28
>>28
うちは大きめフェイスタオルを一人2枚
4人家族だからそこまでの枚数ではないかな
ガルちゃんは一人暮らし二人暮らしも多そう+7
-1
-
133. 匿名 2021/10/11(月) 14:14:30
>>82
まず体に使うものと掃除に使うものを一緒にするのに抵抗がある。炊事場で雑巾を洗わないのと同じ感覚。+12
-2
-
134. 匿名 2021/10/11(月) 14:15:02
>>22
丸めたまま一晩放置してるか、洗濯槽がカビてるんじゃない?+5
-0
-
135. 匿名 2021/10/11(月) 14:15:27
バスタオルの使い回しは絶対、嫌だな
家族であっても好きな人であっても
一人一枚、毎日洗濯
使ったものを洗わずに乾かして使うのも嫌だ+2
-0
-
136. 匿名 2021/10/11(月) 14:15:32
>>87
義実家でそう教えられているのかもね+1
-0
-
137. 匿名 2021/10/11(月) 14:15:52
>>26
別に大して変わらんと思うよ。
+27
-0
-
138. 匿名 2021/10/11(月) 14:16:25
1度でも使ったら洗濯です。
家族で使い分けてはいない。同じバスタオルをたくさんストックしてる。+2
-0
-
139. 匿名 2021/10/11(月) 14:16:28
>>133
雑巾じゃない‥+2
-1
-
140. 匿名 2021/10/11(月) 14:16:43
>>1
バスタオルっている?
私は髪が胸下まであるけれど
普通のタオル二枚で間に合いますよ。
+3
-5
-
141. 匿名 2021/10/11(月) 14:16:49
あたしンちのアニメで家族で1枚を使いまわすセリフがあってドン引きした
1番目の人は濡れてないからいいけど、2番目以降は濡れてるし他の人が使ったやつ使うとかありえない+4
-0
-
142. 匿名 2021/10/11(月) 14:16:59
>>45
毎日家族分洗ってる人の方が多数派だと思うよ+19
-3
-
143. 匿名 2021/10/11(月) 14:17:21
家族別々で使って毎日洗ってるけど、彼氏は2回くらい使って洗う人で(1回使ったら干してる)借りたバスタオルが洗濯してるものでも生臭くて、タオル類とか持参してる。毎日洗わない人って匂いとか気にしない人なのかな+1
-0
-
144. 匿名 2021/10/11(月) 14:17:25
>>10いちいちそんなこと言ってたら、そんなトピだらけだよ。
+12
-0
-
145. 匿名 2021/10/11(月) 14:17:36
子供がまだ小さいので先に子供を拭いてから大人を拭きます。私と下の子、主人と上の子、みたいな。
なので毎日2枚洗います。+0
-0
-
146. 匿名 2021/10/11(月) 14:17:36
>>54
2回って
2人?2日?+1
-1
-
147. 匿名 2021/10/11(月) 14:17:43
汚部屋時代は2日くらい乾かして使ってたけど、今考えるとありえない。使う度洗ってます!+1
-0
-
148. 匿名 2021/10/11(月) 14:18:12
>>129
別に大変じゃないです+3
-2
-
149. 匿名 2021/10/11(月) 14:18:27
各自のバスタオルを乾かして使うのはアリだけど、使い回しは無いなー。
洗い替えも各自決めてて、よっぽど乾かない時には臨時のタオルを出すけど、それは使ったらすぐ洗う。+0
-0
-
150. 匿名 2021/10/11(月) 14:18:42
>>139
お風呂の壁や床は専用の雑巾で拭くよ+5
-0
-
151. 匿名 2021/10/11(月) 14:19:00
>>41
バスタオルに限らず寿命を迎えたタオルはその場でぶわーっと拭き掃除に使って捨てます。+16
-0
-
152. 匿名 2021/10/11(月) 14:19:05
>>146
使い回しはしないって書いてあるじゃんw+3
-0
-
153. 匿名 2021/10/11(月) 14:19:39
洗濯毎日回すかは置いといて
バスタオルは一回使えば洗濯カゴにいれる
2度使いとかはしないよ+1
-0
-
154. 匿名 2021/10/11(月) 14:19:48
大家族だからバスタオルじゃ乾きにくいから、小さいタオルにした!毎日洗った方が衛生的にいいから+1
-0
-
155. 匿名 2021/10/11(月) 14:19:58
毎日洗いたい人は毎日洗って。
2日おきがいい人は2日おきで。
1週間洗わない人は家族がいて見かねるなら勝手に洗ってやれ。
以上、解決。+8
-0
-
156. 匿名 2021/10/11(月) 14:19:59
>>45
でかいバスタオルからスリムなバスタオルに変更したよ+4
-0
-
157. 匿名 2021/10/11(月) 14:20:13
1人1枚ではない人、毎日洗わない人が正直理解できないと言うか、汚いしゾッとします。
1晩置いたバスタオルって、公園の砂場より汚いと書いてありました。
1人で使ってこんなに汚いのに、それを何人かで使いまわして更にそれを数日使うって、信じられるません。
汚過ぎですし、お風呂に入っている意味がないと言うか、洗って綺麗にした後にわざわざ雑菌付けて汚くするのが理解できません。
まぁ、それを良しとしている人の自由ですが、私は子供の頃から1人1枚で毎日洗うで良かったなぁとここを読んで思いました。
それに子供達を1人1枚で毎日洗うのが当たり前という習慣で育てられて良かったと思いました。
子供達も当然の様に新しいのを使い、翔吾は洗濯カゴに入れますので。
+3
-9
-
158. 匿名 2021/10/11(月) 14:21:18
>>152
じゃあどういうこと?+2
-0
-
159. 匿名 2021/10/11(月) 14:21:56
>>25
ネコ好きじゃない人からすると、衛生面が気になる画像。+15
-3
-
160. 匿名 2021/10/11(月) 14:22:11
>>26
全然いいと思う
誰に迷惑かけるわけでもないし+43
-0
-
161. 匿名 2021/10/11(月) 14:22:15
>>157
ああ、そう。+10
-0
-
162. 匿名 2021/10/11(月) 14:23:19
一人一枚使ったら洗います+2
-0
-
163. 匿名 2021/10/11(月) 14:23:22
お風呂1回につき1枚ずつ使う。乾かして使うのもあまりないな。+0
-0
-
164. 匿名 2021/10/11(月) 14:23:23
家族1枚ずつなのが普通だと
思ってた
子供や主人のならまだ拭けるけど
お父さんとかお兄ちゃんの使った
タオル拭くの抵抗あるわ+0
-0
-
165. 匿名 2021/10/11(月) 14:23:45
>>129
バスタオル3枚洗うぐらい大した事ない
バスタオル代わりにフェイスタオル2枚使って倍、それプラス手、顔用と枚数増える方が私は面倒だ+2
-1
-
166. 匿名 2021/10/11(月) 14:23:59
テキトーでいいじゃん。+0
-0
-
167. 匿名 2021/10/11(月) 14:24:32
>>54
なんでマイナス
都度洗濯じゃないからかな+1
-0
-
168. 匿名 2021/10/11(月) 14:24:44
毎日とかだる+1
-3
-
169. 匿名 2021/10/11(月) 14:25:22
>>113
だから2回ってどういうこと?
2日なの?1日に2回使うの?+0
-0
-
170. 匿名 2021/10/11(月) 14:25:56
1人1枚使って毎日洗濯+1
-0
-
171. 匿名 2021/10/11(月) 14:26:14
ヒルトンとかシェラトンに泊まると「毎日バスタオルを交換に出すと、これだけの水を消費します。地球環境のためにどうたら」とかいうメッセージカードが置いてあるよね。
なので、私は2泊だったらずっと同じタオル使う。+1
-4
-
172. 匿名 2021/10/11(月) 14:26:48
>>1
主の実家も
義実家もおかしい
私からしたらね+5
-0
-
173. 匿名 2021/10/11(月) 14:27:44
死ぬわけじゃないし誰に迷惑かけるわけでもないから、どうだっていい+4
-0
-
174. 匿名 2021/10/11(月) 14:28:50
ふいたバスタオルはそのままカゴに入れますか?
一度どこかに干してから洗いますか?+3
-0
-
175. 匿名 2021/10/11(月) 14:30:32
ミニバスタオルっての使ってる。バスタオルほど大きくはないけど特に不便は感じない。一人一枚もちろん毎日洗ってます。+0
-0
-
176. 匿名 2021/10/11(月) 14:30:37
バスタオルじゃなくフェイスタオルで体拭く
一人一枚毎日洗濯+2
-0
-
177. 匿名 2021/10/11(月) 14:31:02
旦那と使ってその日に洗うよ
毎日洗う+0
-0
-
178. 匿名 2021/10/11(月) 14:32:24
>>174
使い終わったら浴室の物干しに干して、翌日朝に洗濯します。濡れたままだと他の洋服なども濡れて雑菌とか?がなんか嫌なので。+1
-0
-
179. 匿名 2021/10/11(月) 14:32:58
え、1人1枚っスよね…+2
-0
-
180. 匿名 2021/10/11(月) 14:33:26
もう定期トピ並みにたつねw+0
-0
-
181. 匿名 2021/10/11(月) 14:34:37
元カレの家行ったら何日か同じバスタオル使うの知って引いたことある。+1
-0
-
182. 匿名 2021/10/11(月) 14:35:09
>>28
5人家族でら5枚のバスタオルとかだと、それだけで干すとこ無くなっちゃいそう💦+20
-6
-
183. 匿名 2021/10/11(月) 14:36:37
>>26
1人2回はわりと普通だと思いますよ。
+17
-6
-
184. 匿名 2021/10/11(月) 14:37:30
>>33
雑菌に強い身体になるね!
私は雑菌に弱くていいから毎日洗う
+5
-6
-
185. 匿名 2021/10/11(月) 14:39:20
>>26
一人暮らしだけど私もだよ。そもそも毎日洗濯機回さないからね。人それぞれよ。+41
-0
-
186. 匿名 2021/10/11(月) 14:39:39
>>28
ドラム式だからタオルは乾燥機使ってます。
その方がふわふわだし。
でも外干しのパリパリ感も好きです。+6
-1
-
187. 匿名 2021/10/11(月) 14:40:09
>>22
それが嫌だから、粉の洗濯洗剤+粉の漂白剤も少し入れて洗ってる+7
-1
-
188. 匿名 2021/10/11(月) 14:40:14
>>171
宿泊者が使おうが使わまいがタオルは一気に回収して洗ってると思うよ+3
-0
-
189. 匿名 2021/10/11(月) 14:40:51
冬は4日に1回+1
-2
-
190. 匿名 2021/10/11(月) 14:41:03
>>182
どうやって干してんの?+3
-1
-
191. 匿名 2021/10/11(月) 14:41:21
>>179
そうっすよね+2
-0
-
192. 匿名 2021/10/11(月) 14:41:27
>>41
手のひらサイズより少し大きめに切ってトイレ掃除して捨ててる
便器拭いた雑巾また洗うのイヤだから
吹いて流すタイプのトイレクイックル的なのよりもやっぱり布でふいた方が綺麗にふける+14
-0
-
193. 匿名 2021/10/11(月) 14:43:46
前まで2、3日使ってから洗う派で実家でもそうだったし、夫も同じタイプの人だったけど、子供が産まれたのを期に毎日洗うようにした
もう今じゃ毎日綺麗なやつ使わないのは考えられない+3
-0
-
194. 匿名 2021/10/11(月) 14:44:20
>>75
洗濯だけはコスパとか考えたくない
清潔第一にしたい
お風呂の残り湯で洗濯とかも無理+20
-6
-
195. 匿名 2021/10/11(月) 14:44:35
夫婦二人だけど、一人1枚を毎日洗濯。
特に男性は身体も大きいし、バスタオル1枚は普通にベタベタにならない?
そんな濡れたタオルを家族といえど使い回して洗うとか無理😵+4
-0
-
196. 匿名 2021/10/11(月) 14:46:39
>>129
フェイスタオル2×4+2(最小で)=10もなかなかです
正直バスタオルの大きさに慣れてるから「今日からフェイスタオルね」って言ったらブーイング出る。+0
-0
-
197. 匿名 2021/10/11(月) 14:47:01
洗面所のタオル事情知りたい。
手洗いはもちろん顔洗ったり歯磨きってそれぞれでタオル違いますか??1日何回替えますか??
気になる!
+0
-0
-
198. 匿名 2021/10/11(月) 14:47:14
>>37
私もタオルはタオルだけで洗いたいのでタオル類はためて洗います。
私はバスタオルはかさばるので、髪の毛用と体用と、普通のフェイスタオルを2枚使って、使ったら洗ってます。女優さんでもそういう人いたような。。+3
-0
-
199. 匿名 2021/10/11(月) 14:47:26
一人暮らし
お風呂入る度に1枚
一応残しておいて洗顔したりするとそれ使う
で、最後床とか拭いて洗濯機にポイ。+1
-0
-
200. 匿名 2021/10/11(月) 14:48:58
>>158
2日使うということじゃない?+4
-0
-
201. 匿名 2021/10/11(月) 14:49:03
>>45
平日昼だから毎日洗う余裕がある人多いんだと思う。
今は毎日洗ってるけどフルタイムで働いてる時は洗濯面倒で2日使ってたよ。シーツとかも汚されると洗濯大変だからイライラしてたけど、明日洗濯すればいっか〜くらいの時間の余裕があれば別にイライラはしない。+9
-2
-
202. 匿名 2021/10/11(月) 14:52:21
>>171
ベッドリネンは交換してもらわないけど、タオルは交換してもらってた。+2
-0
-
203. 匿名 2021/10/11(月) 14:52:48
実家にいるときは、家族で1枚だったのかも。毎日洗ってはいたみたいだけど
結婚してから旦那にその文化はなかったみたいで(笑)
一人一枚使ったら洗濯してる。
+0
-0
-
204. 匿名 2021/10/11(月) 14:53:26
>>174
丸めたらくさくなるから干して翌日洗う。+2
-0
-
205. 匿名 2021/10/11(月) 14:54:47
>>27
まあ なんとういう 滑らかな手触りって、猫ちゃんかーい!
高級やないかい
+25
-0
-
206. 匿名 2021/10/11(月) 14:55:17
>>38
うちも子供2,
大人2
息子のバスタオルのあとを旦那
娘のバスタオルのあとを私
びちゃびちゃなら新しいの出す
あとはフェイスタオルで髪の毛巻いたり。
洗濯は毎日してる
だって、洗濯を干す場所が狭くなるのが嫌なんだ+5
-0
-
207. 匿名 2021/10/11(月) 14:55:28
>>1
数日洗わないのも使い回しも気持ち悪いな+5
-1
-
208. 匿名 2021/10/11(月) 14:55:46
>>41
臭くなったタオルってそんなのあるの??
私が鼻が悪いんかな…+5
-2
-
209. 匿名 2021/10/11(月) 14:55:54
>>26
私もひとり暮らしだから同じく。もしくは、毎日違うの使っても洗うのは2、3日に1回かな。+7
-0
-
210. 匿名 2021/10/11(月) 14:58:18
>>75
コスパか洗いたてのタオルのふわふわが好きかは好みかな
家族に強制しなければいいと思う+0
-0
-
211. 匿名 2021/10/11(月) 14:59:24
ヨーロッパに留学していたころ、寮でシーツやタオル類支給だったんだけど週2回交換だったよ
+0
-0
-
212. 匿名 2021/10/11(月) 15:00:29
>>1
薄手のバスタオルを家族それぞれ色違いで使って、毎日洗濯する。薄手はすぐ乾くから楽だよ。
家族で同じタオルを使い回さないほうが衛生的。
+4
-0
-
213. 匿名 2021/10/11(月) 15:02:24
実家がどうだったかも、はっきり覚えていないな。
その時の状況と気分でテキトーでいいんじゃない?+0
-0
-
214. 匿名 2021/10/11(月) 15:03:28
毎日洗っていても、使い終わった後にそのまま洗濯機に丸めて一晩以上寝かせてたら臭くなりそう。バスタオルは使った後、一旦干すか直ぐに洗濯しないと、毎日洗っても意味が無いと思う。+6
-0
-
215. 匿名 2021/10/11(月) 15:04:20
>>45
うちは衣類乾燥機置いてるから、毎日3〜5枚のバスタオル洗った後投げ入れるだけ
たしかに干そうと思ったら大変だね+4
-0
-
216. 匿名 2021/10/11(月) 15:04:44
>>41
最近の洗濯機と洗剤ってさ、あんまり洗えてないよね。+9
-0
-
217. 匿名 2021/10/11(月) 15:07:10
>>39
細長いやつですか?
髪も体もしっかり拭けて、タオルが乾くの遅いとか生乾きしやすいとかないですか?
全部クリアできるならうちも変えようかな…+1
-0
-
218. 匿名 2021/10/11(月) 15:08:02
>>22
タオルが臭うって人たまにいるけど、どんな匂い?
年季入った給食着みたいな染み付いた感じ?+2
-0
-
219. 匿名 2021/10/11(月) 15:09:12
>>22
一度オキシ漬けしたらとれる…かも笑+3
-0
-
220. 匿名 2021/10/11(月) 15:09:47
>>211
欧州は乾燥してるから衛生観念が日本人と違うよね。私はフェイスタオルだけは毎日洗い立てを使いたかったから、スーパーで買い足して自分で洗濯して使ってた。バスタオルは諦めてたけど。+0
-0
-
221. 匿名 2021/10/11(月) 15:10:17
>>197
洗面所はタオル一枚だけ置いてて洗濯は毎日してるよ。
歯磨きと洗顔は前日のバスタオル使ってる。
夜使ったバスタオルを干しておいて、朝軽くシャワーを浴び洗顔と歯磨きをして、干してたバスタオルを使い、そのあと洗濯タイム。
昼に歯磨きしたら口はティッシュでふいてる。+2
-1
-
222. 匿名 2021/10/11(月) 15:16:23
+0
-0
-
223. 匿名 2021/10/11(月) 15:19:18
>>211
ヨーロッパだと髪毎日洗わないのもザラだしね。
子供の時乗馬教室に行ってから友達の家に泊まりに行って「共用のヘルメットかぶったから今日はお泊まりでもちゃんと髪洗うように母に言われました」って友達のお母さんに伝えたら、は?乗馬くらいで洗うの?って感じだった笑+0
-0
-
224. 匿名 2021/10/11(月) 15:21:38
日本だって、つい30年ほど前は毎日髪を洗うなんてことはなかった+2
-3
-
225. 匿名 2021/10/11(月) 15:23:00
何事も中庸で。ほどほどで。+1
-0
-
226. 匿名 2021/10/11(月) 15:24:29
>>16
毎日洗っても天日で干せない雨の日は臭くない?+1
-1
-
227. 匿名 2021/10/11(月) 15:24:35
>>182
シーツの話題でも毎日替えるって書き込みあるけど、洗濯物多いだろうな。+17
-0
-
228. 匿名 2021/10/11(月) 15:27:35
>>22
汚れや匂いの元を完全にとりきれないうちにまた洗濯してその時に柔軟剤使うと、柔軟剤が汚れや匂い含めてコーティングしてしまうってガルちゃんで見たよ
一度オキシにつけるとか煮沸するとかでリセットするといいかもね
それでもダメならもう寿命だと思う+7
-0
-
229. 匿名 2021/10/11(月) 15:30:21
>>25
トピ画につられて来ました♡+16
-1
-
230. 匿名 2021/10/11(月) 15:31:00
>>27
しれっとな♡+15
-1
-
231. 匿名 2021/10/11(月) 15:31:31
毎日洗うし、家族とはいえ誰かが使って半乾きのバスタオルを使うのがやだ。+1
-0
-
232. 匿名 2021/10/11(月) 15:31:38
>>1
1人一枚毎回洗濯しないと、雑菌ヤバいよ
昔テレビの実験で、使って一晩置いたバスタオルの雑菌とカビを調べたらすごい事になってたよ
+1
-0
-
233. 匿名 2021/10/11(月) 15:33:45
>>75
不思議なのがバスタオル毎日洗う、シーツもしょっちゅう洗う、枕カバーも毎日洗う
とかってコメントばっかなのに
水道代安い!
自治体によって違うとか言うけど
そんなに洗濯ばっかやってなんでそんなに水道代安いのーー!??って思ってる
+9
-0
-
234. 匿名 2021/10/11(月) 15:35:38
>>30
バスタオル論争より、ボディタオルってどれ位で洗うのか知りたい!毎日洗ってるけど、子供達のボディメッシュタワシ?みたいなやつはあんまりやるとすぐだめになるから毎日は洗えないし+0
-0
-
235. 匿名 2021/10/11(月) 15:35:48
>>227
シーツなんて時間と場所に相当余裕ないと毎日洗濯できないよね。乾燥機でやるにしても他の洗濯物もあるから一日何回洗濯するんだよってなる。+18
-0
-
236. 匿名 2021/10/11(月) 15:39:47
>>190
だからすごいなぁと。
うちは夫婦2人だから普通にバスタオル2枚を物干し竿に干してるよ。
2本あって、一本はバスタオル、もう一本がその他って感じ。
これ以上干すなら3階に上がらなきゃだから面倒だなぁと。選択こなしだから家族増える予定ないけど。+1
-3
-
237. 匿名 2021/10/11(月) 15:56:27
毎日洗ってください。
嫌ならフェイスタオルとかで拭けばいいよ。+0
-0
-
238. 匿名 2021/10/11(月) 16:00:11
>>17
旦那のあとは使いたくないけど、赤ちゃんの後なら多少濡れてても気にならずつかってる。(笑)
洗濯2.3日に一回だけど、3人でどんどん新しいの使ったら乾かしておくところがなくて困る+10
-15
-
239. 匿名 2021/10/11(月) 16:13:39
>>223
気候が違うのも大きいし、お湯事情も違うからね。フランスでホームステイした家では、シャワー5分以内、洗髪毎日は控えてとはっきり言われた。フランスはタンク式なのでお湯切れ起こすから。いろんな国の子を受け入れてるけど、日本人はシャワー長いのよと言われた…
毎日髪洗わないのムリムリと思っていたけど、湿度が低いからか思いの外大丈夫だった。+0
-0
-
240. 匿名 2021/10/11(月) 16:14:48
実家が毎日じゃなかった笑
でも結婚して旦那から毎日洗わないと汚いって言われて、それから毎日変えるようにした!
嵐やめた大野くんがお風呂上がりの綺麗な体拭いてるんだから汚いわけないというのを聞いて、その通りだ!って思ってた笑+2
-0
-
241. 匿名 2021/10/11(月) 16:15:46
>>236
100均にバスタオル用の幅広いハンガー売ってたからそれ使ってる。なので幅とらないです。
うちもそれ使う前はバスタオルだけで物干し竿占領してた。+6
-0
-
242. 匿名 2021/10/11(月) 16:20:44
>>188
外資系ホテルに泊ったことないの?メッセージカードの存在も知らない?
洗ってほしいタオルはベッドかバスタブに置いて、洗わなくていいタオルはイスかハンガーにかけておくって、常識だよ、それなりのホテルに泊まってる人には。
+2
-4
-
243. 匿名 2021/10/11(月) 16:29:32
毎日洗わないとか、本気であり得ない
菌の温床だよ
洗ってないタオルで拭いたら余計汚れる+1
-1
-
244. 匿名 2021/10/11(月) 16:35:54
子供の頃は最大9人家族だったので2枚か3枚を家族で使い回してた記憶。湿ってる時はハズレだ〜と思ってたな。お風呂上がる時に、お風呂の中にあるタオルを固く絞ってよくよく拭いてから出るようにしつけられてた。
もちろんバスタオルは毎日洗ってたよ。
今は1人1枚、毎日洗濯。
+3
-0
-
245. 匿名 2021/10/11(月) 16:36:23
毎日洗っています。
もちろん雑菌等もありますが、どうせ干すなら洗ってから干しても同じなので。+0
-0
-
246. 匿名 2021/10/11(月) 16:45:36
>>53
洗い立てのタオルにも雑菌は約19万個程度おり、1回使用後には1,700万個、3回使用後には8,700万個、1週間後には1億個以上に繁殖するといわれている。
その雑菌の数は、バスタオル3回使用後で雑巾並み、1週間後には一般家庭の排水口並みになるのだ。
洗顔後の顔や入浴後のきれいな体を拭いているのに、どうして雑菌が増えるのだろうか?
ここからは、雑菌が増える主な理由について解説していく。
落としきれなかった皮脂や汗が付着する
1つ目の理由は、落としきれなかった体の皮脂や汗がタオルに付着するというものだ。自分ではきちんと顔や髪の毛、体を洗ったつもりでも、汚れを完全に落とし切ることはできない。お風呂場でかいた汗や、落としきれなかった皮脂や石けんカスなどが皮膚に残ってしまうのだ。それがタオルに移り、エサとなって雑菌が繁殖すると嫌な臭いとなってしまう。
脱衣所・洗面台周りは、高温多湿で雑菌が繁殖しやすい
また、バスタオルやフェイスタオルを使う脱衣所や洗面台周りは、お風呂場の温度や湿気の影響で高温多湿になりがち。雑菌が繁殖するには絶好の場所だ。
いくらタオルを干して乾燥させているつもりでも、高温多湿の中ではタオルの雑菌は増え続けることになる。タオルの中で雑菌が増えると、タオル自体の臭いが気になるだけでなく、タオルから体に移った雑菌がニキビや吹き出物の原因になったり、体臭の原因になったりもするだろう。
+11
-4
-
247. 匿名 2021/10/11(月) 16:47:04
>>1
なんか知らないけど
ブラジャー(高いやつ?)洗わないとかいうのも、意味解らん
洗うよ ふつうに+5
-0
-
248. 匿名 2021/10/11(月) 16:48:42
>>93
どうせ干すなら洗って干せばいいのに
汚い+4
-3
-
249. 匿名 2021/10/11(月) 16:56:27
>>99
将来一緒に暮らす人がいたら、その相手は多分引くと思うよ。
+2
-3
-
250. 匿名 2021/10/11(月) 17:00:16
ホテルで連泊したら掃除は遠慮してもタオルは交換してもらってます。
掃除不要で割引券くれます。
掃除タオル交換不要の場合だと少しだけ割引が大きいとこもありますね。+0
-0
-
251. 匿名 2021/10/11(月) 17:08:11
>>242
横だけど、、今時別に外資だけじゃなくビジネスホテルでも常識だよ。
むしろラグジュアリーホテルのスイートとかならターンダウンサービスも入るから、1日二回シーツやタオル交換してくれるよ。そういうところしか泊まったことない人なのかもしれないし。+0
-1
-
252. 匿名 2021/10/11(月) 17:13:55
>>1
え???
何のことかと思って覗いちゃった。
毎日以外の答えってあるんだ、、、、+3
-1
-
253. 匿名 2021/10/11(月) 17:30:23
出た出たガルちゃんではお馴染みのトピ
毎日洗う以外のコメはバイキンマン扱いになるやつ+13
-1
-
254. 匿名 2021/10/11(月) 18:00:48
>>253
2日は許容範囲だよ。+5
-1
-
255. 匿名 2021/10/11(月) 18:05:30
>>22
すすぎ一回とかですか?
すすぎ一回にしてる時、部屋干しなどもしてたらどんどん臭くなって煮沸しても全然臭いが取れませんでしたが、母に濯ぎは二回にしないと。と言われて以来、濯ぎ二回て変えたら匂いが無くなりました。
+10
-0
-
256. 匿名 2021/10/11(月) 18:24:12
>>1
うちはバスタオル廃止して、薄手の普通サイズのタオルをそれぞれ2、3枚使ってる
洗濯楽だよ+1
-2
-
257. 匿名 2021/10/11(月) 18:27:29
>>1
バスタオル家族で使い回しは無いな…。もちろん毎日洗濯するし、ウチはキッチンとか洗面所のタオルもコロナ禍になってから家族別々にしてる。+1
-0
-
258. 匿名 2021/10/11(月) 18:33:12
浴室内で全身フェイスタオルで拭いてでてくる。
それは毎日必ず洗う。
バスタオルは洗面所で体に巻くよう。
巻いてる間にスキンケアとドライヤー
暑さが引くのを待つんだけど
それは2.3日おき、、
やばいかな?笑
+1
-0
-
259. 匿名 2021/10/11(月) 18:52:00
>>6
バスタオルってなんで洗うとどんどん黒くなっていくんだろう。+4
-1
-
260. 匿名 2021/10/11(月) 19:02:13
毎日+0
-0
-
261. 匿名 2021/10/11(月) 19:30:03
>>1
綺麗に見えても汚いよ。1回使ったら洗うべし+1
-1
-
262. 匿名 2021/10/11(月) 19:41:40
>>242
はずかし+2
-0
-
263. 匿名 2021/10/11(月) 19:52:59
一人一枚毎日洗う。
でもバスタオルじゃなくて、フェイスタオルとバスタオルの間ぐらいの大きさのタオル使ってるよ。
体も髪もちゃんと拭けるけど、一人一枚使っても洗濯でかさばらないから便利いいよ。+1
-0
-
264. 匿名 2021/10/11(月) 19:54:25
前にも同じトピあったけど…。
まだ続いてるのか。+2
-0
-
265. 匿名 2021/10/11(月) 19:58:07
毎日というか一回使ったら洗濯カゴ
実家の時3日くらい同じの使っててそれが汚いとガルで知った…+2
-0
-
266. 匿名 2021/10/11(月) 20:49:51
3日連続で使うって言ったら同期に引かれたな〜+1
-0
-
267. 匿名 2021/10/11(月) 20:53:19
フェイスタオルでまず髪を拭いて、裏返して全身を拭く
それで洗濯機にポイ
たまに2枚使うけど、そのうちの1枚は朝、洗顔したタオル+0
-0
-
268. 匿名 2021/10/11(月) 21:04:33
>>1
夜使ったものはタオル掛けに干して朝顔洗った時に拭いてから、洗濯+4
-1
-
269. 匿名 2021/10/11(月) 21:05:25
>>108
当たり前って簡単につかわないほうがいいとおもう。
普通とか当たり前とか、誰が決めたの?っておもう+10
-0
-
270. 匿名 2021/10/11(月) 21:06:08
バスタオルをハーフサイズにしたら洗濯干すのとても快適+0
-1
-
271. 匿名 2021/10/11(月) 21:20:45
>>217
横
スポーツタオルを2枚使ってます びしょびしょの髪をタオルでくるむ もう1枚で体を拭く
バスタオルより洗濯も乾かすのも楽だしずっとこれです
+3
-0
-
272. 匿名 2021/10/11(月) 21:36:31
毎日洗う。汚ねえ。
旦那が独身の時から毎日洗わない人で
結婚してからしばらくほっといたんだけど
バスタオル自体ににおいがついて取れないから
結果、毎日洗ってる+0
-0
-
273. 匿名 2021/10/11(月) 21:40:16
私は2回ですーー
使って完全乾かして2回使います
天気良い夏なんてすぐ乾く+2
-0
-
274. 匿名 2021/10/11(月) 21:42:14
>>41
捨てられない〜 ボロボロなったものなんて30年近いかも…… 柄も生地も薄くなってるけど吸収良すぎてすてらんない、、+3
-1
-
275. 匿名 2021/10/11(月) 21:45:29
>>140
毛量少ない?+3
-0
-
276. 匿名 2021/10/11(月) 21:53:58
ドラム式の乾燥機付きだから毎日洗ってるけど、縦型で干す場所もないとか、生活環境の問題かもしれないからあまり批判はできない。
うちもドラム式にするまで、スポーツタオルとかにしてたな。部屋干しだと梅雨時期、バスタオルなんて乾かなかった。
+0
-0
-
277. 匿名 2021/10/11(月) 22:08:49
毎日洗うもんだと思ってたわ+0
-0
-
278. 匿名 2021/10/11(月) 22:11:07
>>41
煮沸消毒しても臭うなら、私は捨てます。+7
-0
-
279. 匿名 2021/10/11(月) 22:16:05
養護施設勤めだけど、児童それぞれ自分持ちのバスタオル使ってて毎日洗濯してます。
業務用乾燥機にかけてるから1枚をつかいまわして半年で新調してる。+1
-0
-
280. 匿名 2021/10/11(月) 22:27:09 ID:TwfNl3ceGe
うちもひとり一枚毎日洗うだったけど、友達の嫁ぎ先が、みんなで一枚数日つかう、って家で離婚しようか悩んでたけど、結局お姑さん以外、一人一枚になったらしい。+1
-0
-
281. 匿名 2021/10/11(月) 22:36:34
>>3
>>2
>>1
毎日以外の選択肢はない気がする…!!+3
-2
-
282. 匿名 2021/10/11(月) 22:37:07
1日一枚じゃなくて一回一枚です。+1
-0
-
283. 匿名 2021/10/11(月) 22:58:49
>>33
子供のだけは毎日だけど旦那と私のは週2です…すみません…+1
-2
-
284. 匿名 2021/10/11(月) 23:01:49
>>7
わたしも。ガルではマイナス食らうけどね。
+18
-7
-
285. 匿名 2021/10/11(月) 23:02:28
一回使ったバスタオルは絶対に洗う。
バスタオルの話じゃないけど、義実家が家族全員入ったお風呂の水をそのまま次の日まで貯めといて、追い焚きしてまた同じお湯に浸かるって聞いたときはびっくりしたわ。
うちの実家は1人入る度にお湯抜いて入れ直してた。+0
-6
-
286. 匿名 2021/10/11(月) 23:05:23
>>151
どんなタイミングで寿命判断してます?
私はどうも貧貧乏性で、ほぼタオル捨てたことない気がする笑
タオル好きだからたまに買うんだけど、出すタイミングがない笑+1
-0
-
287. 匿名 2021/10/11(月) 23:11:01
>>45
そう思う。
例えば天気の良い日に住宅街を歩いて、ベランダをチラッと見ても、バスタオル家族分干してる家、そうそうない。
ガルちゃん比率で言えば、ほとんどの家のベランダにバスタオルがバサバサないとおかしい。
下着とか干してる家でもバスタオルがはためいてるの、見かけない。
それに梅雨時とか、どうするの?+6
-3
-
288. 匿名 2021/10/11(月) 23:13:59
>>53
お風呂上がりって汗ばむから汗が+5
-1
-
289. 匿名 2021/10/11(月) 23:35:55
使うたびに洗ってる+1
-0
-
290. 匿名 2021/10/11(月) 23:53:48
1人1枚毎回洗濯してる。
最初は専用のバスタオルあったんだけど、だんだんテキトーにつかうようになってしまった。毎回洗ってるしいいかなみたいな。+0
-0
-
291. 匿名 2021/10/12(火) 00:17:50
>>238
赤ちゃんのタオルは毎回洗濯されたのにしてあげたら?
赤ちゃん→自分→洗濯機でさ。
+8
-0
-
292. 匿名 2021/10/12(火) 00:45:22
足拭きマットはどれくらいの頻度で洗うの?
皮脂がどうの落としきれてない汚れがどうのバスタオルで言うならマットも毎日?
+1
-0
-
293. 匿名 2021/10/12(火) 01:03:45
>>194
マイナスだけど私もこの考えだなー!
特に今コロナもあるし、清潔第一がいい!
お風呂の残り湯も何か嫌で使った事ない。+6
-1
-
294. 匿名 2021/10/12(火) 01:07:32
>>1
ちなみに皆さんはキッチンや洗面所のハンドタオルは毎日洗濯してますか?
洗面所はぎりぎり忘れないんですが、キッチンに戻ってきて、あ、入れ忘れたっていつもなるんですよねー。
最悪夜にこれ昨日変えたっけ?みたいに。+1
-1
-
295. 匿名 2021/10/12(火) 01:09:04
>>2
コロナ以来、使ったら毎回、アルコールスプレーかける。勿論、毎日洗う。+0
-0
-
296. 匿名 2021/10/12(火) 01:10:04
>>292
洗うよー!夫婦ともに洗濯魔だからw
皮脂がとか細かく考えずに、洗濯機に放り込む爽快感で!
タオルケットとか枕カバーもボンボン入れるから大体3回くらい回してるw+1
-0
-
297. 匿名 2021/10/12(火) 01:12:31
>>255
いいこと聞いた!
柔軟剤の匂いは薄くなりますか?+2
-0
-
298. 匿名 2021/10/12(火) 01:19:23
>>22
洗濯機に入れすぎの友人のタオルはいつも臭い!しかも使って濡れたタオルを洗濯かごに入れる。乾かすか直ぐに洗えよな。それに加えボールドの時は更に臭い。日光に当てまくって干してるのに奥が臭いんだよ。鼻が敏感な私はかなりキツい。でも言えなくて辛い。タオルはタオルだけで毎日洗え
+2
-0
-
299. 匿名 2021/10/12(火) 01:21:42
>>286
ウチノタオルとか好きです!w
毛がほつれてきたり、ヘタってきたり、色が変わったら捨ててます。
家族の中でお気に入りが違うので、捨てる前に家族でタオル品評会みたいなのしますw
+0
-0
-
300. 匿名 2021/10/12(火) 01:35:10
実家は毎日洗っていたけどバスタオル1枚を共有だったから1番風呂以外は嫌だった
今はフェイスタオル1人1枚を毎日洗っている
バスタオルは干す場所とるし、フェイスタオルで事足りるからバスタオルは使わない
足拭きマットも毎日洗う+2
-0
-
301. 匿名 2021/10/12(火) 01:41:33
>>242
なんか超高級ホテルに最後に泊まったのが20年前でホテルのマナーをさっきネットで調べた人みたいだな。
マナーは知ってるけど普通にリッツ泊まってバスタブにバスタオル入れたこと無い。清掃の人もバスタブから取るの疲れると思うし普通にまとめて置いておけば捨ててくれてる。夜のサービスの時も部屋に帰ってきたら交換してくれてるよね。バスローブは使わない派なので交換はなしベッドに使用済みのタオル置くこともしない。+1
-0
-
302. 匿名 2021/10/12(火) 01:47:36
>>1
4人家族です
1人ずつマイバスタオル
雨の日以外は毎日洗います
雨が2日続くならコインランドリー行ってます+0
-0
-
303. 匿名 2021/10/12(火) 01:51:35
子供達は朝晩シャワーを浴びて1人1枚使う
子供3人私の4人家族
毎日7枚の大判バスタオルとバスマット2枚を洗濯しています
ガス乾燥機があるのでどうにかなってる状況+1
-0
-
304. 匿名 2021/10/12(火) 02:14:08
>>1
この論争って賞味期限を気にするかしないかと同じだよ。
個人の感覚による。+1
-1
-
305. 匿名 2021/10/12(火) 02:14:16
>>1
子供の頃は、家族で1枚を使い回しだったなぁ。今考えると恐ろしい・・今は毎日というより、1回使ったら洗う。+7
-0
-
306. 匿名 2021/10/12(火) 02:18:49
>>7
私も。ただし、一回つかったあとはドラム式洗濯機で完全に乾燥させます。
高温で殺菌されると思ってるんだけど、実際にそういう実験結果ってないのかしら。
+4
-14
-
307. 匿名 2021/10/12(火) 02:27:02
>>174
うちの実家は干してた。
私もそうしたいけど、家が狭くて場所がないから洗濯カゴに引っ掛けてる。でもたまに臭くなるから干したい。+1
-0
-
308. 匿名 2021/10/12(火) 02:35:00
トピ連れですが、濡れたバスタオルはいつあらいますか?
夜洗濯で部屋干しか、朝まで待って洗濯するか毎度悩みます。+2
-0
-
309. 匿名 2021/10/12(火) 02:37:12
>>45
うちの実家は4人家族で物干し竿の外側にバスタオル干して下着を隠してたよ。
うちはウチノタオルの細いバスタオルを使って無印のピンチハンガーで釣って干してる。
1回使ったら洗濯かごに干すようにして入れるけど、毎日洗濯できないから2組ある。
+1
-0
-
310. 匿名 2021/10/12(火) 02:40:00
>>256
家もだよ、洗濯は洗濯機がやるから大変ではないけど収納場所が少なくてすむし、いつの間にかバスタオルが必要じゃなくなって使わなくなった バスタオル毎日家族の人数分替えると枚数沢山要りそう+1
-0
-
311. 匿名 2021/10/12(火) 02:41:15
>>218
横だけど、生乾き臭い。雑巾がマイルドになったみたいな。
梅雨の電車にたまにいるよね、生乾き臭する人。あんな感じ。
+1
-0
-
312. 匿名 2021/10/12(火) 02:43:17
>>285
水道代とんでもないことにならない?
+5
-0
-
313. 匿名 2021/10/12(火) 03:57:18
確かにバスタオルがめちゃくちゃ干してある家って見たことないな。
最近は皆、乾燥機使うのかな。+4
-0
-
314. 匿名 2021/10/12(火) 05:34:31
>>1
思い出したー!
中学まで、1.2枚を家族で使い回しだった。
洗った手を拭くハンドタオルの様な感覚で。
最初の人はいいけど、最後の方の人は濡れたタオルになる。
しかも兄がワキガだから辛かった。
だけど同居してた祖母のやり方に意見するとめんどくさい事になるから我慢した。
今は結婚して家族一人一枚、毎回洗濯です!1日洗濯しないだけで、8枚12枚あっという間で大変。+2
-0
-
315. 匿名 2021/10/12(火) 07:23:54
毎日バスタオルも服もタオルも洗濯しています。+1
-0
-
316. 匿名 2021/10/12(火) 07:25:11
>>291
もちろん赤ちゃんは毎回洗濯してるよ!
旦那も赤ちゃんも毎日選択済みの新しいタオル。
私だけ赤ちゃんの使った後のバスタオル+2
-0
-
317. 匿名 2021/10/12(火) 07:25:41
>>286
うち洗濯乾燥機使うから大体フワフワなんだけど、それでも少しゴワつく時は捨ててます。
バスタオルはごわつき関係なく大体お正月に変えます!
タオル好きなの分かります〜^^♪+0
-0
-
318. 匿名 2021/10/12(火) 08:04:15
バスタオルの代わりにフェイスタオルを使う
身体は一枚、髪に一枚
洗濯楽だよ
バスタオルは枕に巻くだけ+1
-0
-
319. 匿名 2021/10/12(火) 08:26:18
うちもバスタオル廃止してフェイスタオルを検討してるけど、皆さん来客用のタオルはどうしてますか?
昔友達の家に泊まりに行った時にお風呂上がりに貸してもらったタオルがペラペラのフェイスタオルで衝撃だった
多分ここでみんなが使ってるようなクオリティのタオルじゃなくて使い古した台所の手拭きタオルくらいペラペラのもの
粗品か何かだったのか?
お風呂上がりだけでビッショビショになったけど、歯磨き後とか翌日の洗顔とかもそのタオル使わないといけなかった上に干す所もなかったからかなり困った
私は友達が来る時は引き出物で貰ったような良いタオルをバスタオルとフェイスタオルセットで出すようにしていたし今後バスタオル廃止しても来客用のは今まで通りにすると思うから、人によって感覚違うなぁと+0
-0
-
320. 匿名 2021/10/12(火) 08:49:19
1人1枚で都度洗濯だわ
+0
-0
-
321. 匿名 2021/10/12(火) 09:07:51
一人一枚使って、お風呂終わったら洗いカゴに入れて欲しい。
でも実際は、息子が綺麗な物を出して旦那もそれ使ってる。次女が綺麗なタオル使って、私は濡れの激しい方を使って洗いカゴに入れてる。乾きっぽい方は次の日朝に使われるからタオル掛けに...。
+0
-0
-
322. 匿名 2021/10/12(火) 09:16:43
>>182
バスタオルに使える大きいハンガーで出窓のカーテンレールに干してる。服干してるのと変わらないよ。10枚一気に洗う日も余裕(。-∀-)
日中留守の息子の部屋にこっそり干してるから他の洗濯物干す場所に影響もない+4
-0
-
323. 匿名 2021/10/12(火) 09:18:04
「毎日洗わない派」は、臭い!汚い!と叩かれるから、ここには「毎日洗う派」だけが集結して、「当然毎日洗うよね~!」「毎日洗わないなんて、引く~~」ってやってるんだと思う。
じゃないと、住宅街の洗濯物と、ここでの毎日洗濯率が合わない。
例え乾燥機を使ってる、フェイスタオルで代用してると言ったとしても。
+5
-0
-
324. 匿名 2021/10/12(火) 09:25:48
>>323
住宅街の洗濯物?それ見てるの?怖いね。
うち田舎だし昔からある家の並びで住んでるけど周りの家も人から見えるところに洗濯物干してしてないよ。住宅街ならもっと見ない。+2
-2
-
325. 匿名 2021/10/12(火) 09:26:05
>>1
一人一枚毎日洗う。
実家でもそうだったから、家族で使い回したり翌日も使う人がいるってネットで知った時の衝撃は凄かった。
母親がズボラだと子供達もそれが普通になっちゃうんだろうね。
可哀想に。+0
-2
-
326. 匿名 2021/10/12(火) 09:48:45
>>324
23区在住です。
じっくり見足りしませんが、いやでも目に入るんです。+1
-0
-
327. 匿名 2021/10/12(火) 10:25:19
>>54
私も一回一回洗濯から二回に変えました(使い回しは無い)
環境問題的に水が凄く大事なんだって思ったから。
何より日本はこれから水も不足していくそうだから
タオルは絶対一回で洗う!って二回の人を不衛生に言うけど、よく乾かせばそんなに人体に問題ある?って思います、消毒をスプレーして干しておくと臭くも無い
命に直結するのはお水の大切さだと思う
蛇口をひねれば上質な水が出るのが当たり前にならない時代がくるかもしれないんです
トピズレでしたらすみません
+5
-0
-
328. 匿名 2021/10/12(火) 10:26:05
>>271
ビッグフェイスってサイズがおすすめです!
フェイスタオルとバスタオルの中間で洗濯も楽です!
+1
-0
-
329. 匿名 2021/10/12(火) 10:52:05
日曜の天気次第で洗う頻度が変わるかな!!
1ヶ月使ってた事もあったかもーーー。
菌とかあまり気にならないもんで、、w
+1
-2
-
330. 匿名 2021/10/12(火) 10:55:08
>>325
出た~
二言目には「可哀想」+0
-0
-
331. 匿名 2021/10/12(火) 11:01:04
実家にいた時は毎日洗って(もらえて)た。
同棲して、自分が洗う側になったら
毎日なんて無理。水道代かかるし、干してらんない…
彼氏が元々2日に1回だったみたいなので
もうそれでやってる。 使うの自分だけだから…+0
-0
-
332. 匿名 2021/10/12(火) 11:21:03
>>125
主です
実家では違和感はありましたが五人家族で洗濯物が多かったのと洗濯してもらってる立場上文句は言えませんでした
自分で洗濯するようになって毎日洗っています
義理実家は仲がいい家族なので問題ないと旦那が言ってました
+0
-0
-
333. 匿名 2021/10/12(火) 11:28:22
>>27
タオル二日使うよりこっちの方が汚いと思うんだけど…
でもねこちゃんめっちゃかわいい。+5
-0
-
334. 匿名 2021/10/12(火) 11:33:36
>>28
バスタオルはうざいからフェイスタオル。
旦那だけバスタオルなのがウザい。+1
-0
-
335. 匿名 2021/10/12(火) 12:01:27
>>7
うちもそうです。ただ、使ったタオルはタオル専用ハンガーにかけて乾かして次の日は新しいタオル使って2日に1回まとめてタオルだけ洗濯します。+6
-0
-
336. 匿名 2021/10/12(火) 12:02:09
>>1
使い回すのマジで無理!!!!
旦那がチンとかア○ル拭いたタオルで顔拭けないよぉ😭
手を拭くタオルで顔拭かれるのも気持ち悪いのに…
うちは1人1枚で、毎日洗う。
旦那は1ヶ月に1回洗濯に出してくるけど、カビてるから捨てる。+1
-0
-
337. 匿名 2021/10/12(火) 12:08:48
>>259
柔軟剤使いすぎだと思うよ。+2
-0
-
338. 匿名 2021/10/12(火) 12:13:20
>>311
乾燥機が寿命なのでは?+0
-0
-
339. 匿名 2021/10/12(火) 12:38:26
毎日洗う。子供が先に使ったやつは私も使うけど基本一人一枚、
その日に洗濯よ。+0
-0
-
340. 匿名 2021/10/12(火) 13:13:47
絶対一回使ったら洗うよ+0
-0
-
341. 匿名 2021/10/12(火) 13:28:15
タオルは毎日変えるけどバスタオルじゃなくてフェイスタオル使ってる+1
-0
-
342. 匿名 2021/10/12(火) 13:40:21
>>301
横だけど、バスタブから取るのは嫌だろうな〜と思うよね。
なんとなく、取りやすいようにまとめちゃう。+0
-0
-
343. 匿名 2021/10/12(火) 13:54:38
毎日、家族分洗う…
バスタオル5枚
小さいの5枚
雨降ると最悪😭+1
-0
-
344. 匿名 2021/10/12(火) 13:58:17
>>39
私もバスタオルやめてスポーツタオルに変えました!毎日洗濯するのも楽になったし、安いから気軽に買い替えもできて、めっちゃ良かった!!+1
-0
-
345. 匿名 2021/10/12(火) 13:59:02
>>285
湯船小さいと、すぐお湯がはれるしいいのかもね+0
-0
-
346. 匿名 2021/10/12(火) 19:18:24
>>287
激しく同意
私もよその洗濯物を観察してますが
バスタオル人数分干している家なんて
あんまりない
天気の良い日は見かけるけど
たいてい服や下着をたくさん干しているから
バスタオル干すスペースないみたいだよ+2
-1
-
347. 匿名 2021/10/12(火) 20:32:30
>>287
いやいや干してるよ。床に置いて7枚くらいかけられるやつ使ってる。
ベランダだと高い位置の洗濯物しか見えないでしょ?
梅雨の時はうちはタオルや下着は乾燥機かけて、他は干してる。+0
-2
-
348. 匿名 2021/10/12(火) 22:43:21
>>347
いやいやあなたのお宅だけの説明されても。
このトピックでの「毎日洗う」率の高さからすれば、ほとんどの家で複数枚バスタオル干してるのが見えないと、おかしいでしょという話。+2
-1
-
349. 匿名 2021/10/12(火) 23:39:02
>>297
柔軟剤は汚れが取れなくなる?落ちづらくなる?と聞いてから使ってません。
濯ぎ2回を続けて、臭いが無くなってから柔軟剤を使ってはいかがでしょうか?+0
-0
-
350. 匿名 2021/10/13(水) 20:54:51
ながらくバスタオルは使ってない
数枚保管して捨てようかなと思ってます
お風呂上がりは厚手のフェイスタオルで拭きます+0
-0
-
351. 匿名 2021/10/23(土) 23:45:47
うちは1人1枚1回で洗濯。
夫は末っ子が使ったタオルなら自分も使ってた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する