ガールズちゃんねる

【地震】埼玉 宮代町と東京足立区で震度5強

16587コメント2021/11/07(日) 22:50

  • 501. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:37 

    急にアラート来たと思ったらそのすぐ後に来たね

    +29

    -1

  • 502. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:37 

    震えと鳥肌が止まらないよ 泣
    埼玉南部です

    +80

    -1

  • 503. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:37 

    目眩がして休んでる時にすんごい揺れた(6階)から目眩が酷くなった

    +25

    -2

  • 504. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:39 

    夜来ると怖いね

    +53

    -0

  • 505. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:39 

    >>388
    私も今日はちゃんと服着て寝るわ…

    +20

    -0

  • 506. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:39 

    東京だけど、本当に久々にビビったし
    ああついにきたんかって思ってしまった。
    怖い、地震

    +105

    -1

  • 507. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:39 

    千葉ポートタワーが震源の地震て度々起こる

    震源地から近いけど突然の小刻みな横揺れから大きくなってった感じだった

    +27

    -0

  • 508. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:39 

    まだ心臓がバクバクしてる。
    震度4でしたがだいぶ大きく長く揺れてたし緊急地震速報が鳴った時本当びっくりした。

    +13

    -0

  • 509. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:40 

    >>271
    横断歩道の手前だよね!
    やっぱりみんなも思ってたんだw

    +101

    -0

  • 510. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:40 

    柏市だけどかなり揺れた

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:40 

    >>271
    まだいるw

    +46

    -0

  • 512. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:41 

    >>402
    ほんとだ!無音

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:41 

    市川市
    めっちゃ揺れた…。怖かった…。

    +15

    -0

  • 514. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:41 

    母子家庭。
    仕事で疲れて寝てたら携帯アラームで飛び起きて咄嗟に子供に覆い被さったよ。
    怖かった‥

    +86

    -20

  • 515. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:42 

    あれ?地震?すぐおさまるかな。
    って願いながら徐々に揺れが強くなっていく時の不安な気持ちって本当に嫌。

    +104

    -0

  • 516. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:42 

    日本列島最近、地震多すぎて怖い
    風呂入るタイミング逃してしまった

    +36

    -0

  • 517. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:42 

    葛飾区
    めちゃくちゃ揺れた

    +16

    -1

  • 518. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:43 

    津波の心配はないそうです

    夜だから怖いですよね
    みなさん怪我などには気を付けてください

    +68

    -0

  • 519. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:43 

    縦揺れしたよね怖かったわー

    +9

    -0

  • 520. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:43 

    >>69
    震度5弱

    +70

    -1

  • 521. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:43 

    明日遠足で早く寝た子供が起きてきた

    +9

    -4

  • 522. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:43 

    >>37
    同じだ!揺れが長くて酔いそうになった…

    +15

    -1

  • 523. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:43 

    >>16
    文京区
    でも今までで一番体感強かった
    物が落ちたりはしてない

    +173

    -1

  • 524. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:44 

    >>241
    長かったですね。
    揺れだしたとき地鳴りも聞こえました😱

    +19

    -0

  • 525. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:44 

    めちゃ怖かったよー
    マンション6階だからか震度4以上の揺れだったよ

    +14

    -1

  • 526. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:44 

    足立区だけど短時間で良かった
    3.11の時の5強は長くて怖かった
    でもなんか近所でサイレンが聞こえて怖い
    何かあったかな
    昨日青森でも大きな地震あったし怖い

    +54

    -1

  • 527. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:45 

    ガル婆大丈夫か?

    +4

    -5

  • 528. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:45 

    震度4とかでびっくりしてる人、
    震度7とか経験したらどうなるんだろ?
    東日本大震災は震度7のとこもあったけど

    +0

    -24

  • 529. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:45 

    足立区です
    結構強かった!久しぶりに鳴った緊急地震速報怖かった!!

    +19

    -1

  • 530. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:45 

    すごい縦揺れだった

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:45 

    びっくりしてパニクった飼い犬に顔面踏まれた

    +73

    -1

  • 532. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:45 

    この速さなら言える
    私は30歳処女だー

    +62

    -13

  • 533. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:46 

    関西ですが高層マンションなので揺れて気持ち悪かったです
    関東の人はもっと気持ち悪いんだろうなあ

    +4

    -7

  • 534. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:46 

    東京足立区です。
    めっちゃ揺れた。
    食器落ちてくるかと思った。
    今仕事から帰ってきてノーブラキャミ&パンツ一丁で寛いでたから、もっと大ごとだったら恥ずかしい思いするところだった…。
    お風呂は入れる時にすぐ入るべきって3.11で学んだはずなのに、喉元過ぎればなんだなぁ。反省。

    +135

    -0

  • 535. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:46 

    そんなに揺れなかったからよかったけどテレビと携帯から緊急地震速報の音にびっくりして心臓がバクバクしてる…

    +11

    -1

  • 536. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:48 

    帰宅中の人心配だね
    明かりがあるから大丈夫だと思うけど

    +42

    -2

  • 537. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:48 

    震源の真上だよー
    怖かった!
    始めドドドドって小刻みに揺れたね

    +12

    -1

  • 538. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:49 

    埼玉、寝ていた子供達も慌てて起きました。
    揺れで気持ち悪く成ったくらい揺れました(°д°)怖い!
    関東の皆さん大丈夫ですか?

    +21

    -6

  • 539. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:49 

    スマホの通知きたときに急いで玄関のドアを開けてテーブルの下に潜りました

    +14

    -0

  • 540. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:50 

    千葉県民。
    ベッドでガルちゃんをやってたら、急に揺れたから焦ったよ。 
    実際、なんにもできないね。
    全く行動できず。
    みなさん、大丈夫ですか?

    +47

    -1

  • 541. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:50 

    長い揺れだったね…
    in埼玉

    +22

    -0

  • 542. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:51 

    横浜戸塚区
    下から突き上げるような感じで
    揺れは長かったです
    本震がこれからだったら怖いですが
    皆さん落ち着いて行動しましょう

    +45

    -1

  • 543. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:51 

    ちょうどお風呂から出た時にスマホの緊急地震速報が鳴って約5秒後に強い揺れが始まった@武蔵野市

    +24

    -0

  • 544. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:52 

    この前日本沈没のマンガ読んだから凄い怖かった

    +16

    -2

  • 545. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:52 

    >>1
    1つ下のトピ主さんが気の毒だったなw

    +8

    -6

  • 546. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:54 

    日テレ、慌てすぎで放送事故じゃん

    +18

    -0

  • 547. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:54 

    お風呂入ってたんだけど、凄くあわてた!
    裸は無防備すぎる!

    +28

    -0

  • 548. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:57 

    変だったね
    23区は足立区だけピンポイント5強で港区や新宿区は4って
    で、また横浜は5弱…変な揺れ方だな…

    +57

    -0

  • 549. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:57 

    最初のドドドドド、やばかった

    +23

    -0

  • 550. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:57 

    めっちゃ物落ちてきましたが無事です@文京区

    +18

    -1

  • 551. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:58 

    入浴中でビビって素っ裸で浴槽から飛び出して廊下がビショビショ。
    風邪ひきそうなのでまた湯船につかっているけど怖いからすぐにでた。

    +67

    -0

  • 552. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:59 

    皆んな大丈夫?
    23区住みだけど怖かったよー

    +40

    -0

  • 553. 匿名 2021/10/07(木) 22:54:59 

    いやあ、めっちゃ怖かった@埼玉県

    +25

    -0

  • 554. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:00 

    >>423
    怪我しなかったかな?大丈夫?

    +24

    -1

  • 555. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:01 

    >>202
    松戸とか柏あたりかな

    +28

    -0

  • 556. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:01 

    ちょうどニュースステーション見てたんだけど、小木さんの臨機応変っぷりがかっこよすぎる。メインのおじさんキャスターがかすんじゃう。

    +68

    -3

  • 557. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:01 

    >>205
    同じく横浜だけど縦揺れだった
    縦にガタガタ揺れて縦縦縦縦縦縦縦縦横横横縦横横縦横縦横って感じで怖すぎたわ

    +71

    -2

  • 558. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:01 

    この程度では足りない、満たされないもっと強いの頼む

    +2

    -30

  • 559. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:01 

    >>321
    あなた、AHOですか?

    +15

    -45

  • 560. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:01 

    埼玉南部住みです
    こんなに大きいのは東日本大震災以来だと思う

    リビングでひとりで寝てた猫が急いで寝室に来たよ

    +86

    -0

  • 561. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:01 

    一人暮らしでペットいるから、心配で出かけたくなくなった。
    同じひとどうしてるんだろ?

    +47

    -1

  • 562. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:01 

    千葉県北西部
    揺れで飛び起きて寝れなくなった…まだ揺れてる気がして気持ち悪い…

    +28

    -0

  • 563. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:02 

    千葉北西部
    かなり揺れた
    怖かった

    +17

    -1

  • 564. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:02 

    >>49
    宮崎も揺れましたが、震源地は鹿児島でしたよー!

    +67

    -1

  • 565. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:03 

    地震は忘れた頃にやってくる。

    +26

    -1

  • 566. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:03 

    >>301
    全く関係ないよな
    関係あったらそっちの力の方が怖いわ

    +100

    -40

  • 567. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:04 

    日テレどうしたの
    中の人気づいてないのかな

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:04 

    >>69
    大田区は今回と同じ5弱でした。

    +52

    -0

  • 569. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:05 

    23区です。
    マンション4階住みでめちゃくちゃ揺れて怖かったです。
    まだ体が少し揺れているような感覚があります。

    +11

    -0

  • 570. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:05 

    NHKで猫見てたら速報。
    あの音こわすぎる。

    +13

    -0

  • 571. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:05 

    >>51
    スマホ充電して倒れてくるものない壁際に寝なよ
    お母さんより

    +335

    -0

  • 572. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:05 

    横浜市だけどめちゃくちゃ揺れて怖かったよー。

    +24

    -0

  • 573. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:05 

    千葉県民です。
    5強?という感じでしたね、短い揺れだったからかな。
    食器棚の思い出のワイングラスヒビ入ってしまいました、残念💦

    +16

    -0

  • 574. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:06 

    >>271
    いたいた!気になってた。

    +56

    -0

  • 575. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:06 

    揺れでコーヒーこぼれたよー

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:07 

    びっくりした
    しばらく余震気をつけようね

    +23

    -2

  • 577. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:07 

    >>6
    千葉県、久しぶりの緊急地震速報でした。
    かなり強い揺れでした。
    昨日今日と全国で揺れてますし、海外でもありましたね。
    本当に備えておかないといつ来てもおかしくありませんね。

    +187

    -1

  • 578. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:08 

    怖かった
    手の震えと汗が止まらないよ〜

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:09 

    神奈川だけど5だと思った
    4みたいだけど家の揺れがヤバイ
    新築なのに

    +16

    -0

  • 580. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:09 

    私が住んでる地域5弱!
    震源地千葉なのに1番揺れた地域が埼玉だったんだね!珍しい。怖かった

    +28

    -0

  • 581. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:10 

    千葉県東葛地区。
    あまりの揺れに「やばい…」と声が出た。

    +27

    -0

  • 582. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:10 

    久々にスマホの緊急地震速報が鳴り響いた💦
    杉並区も結構揺れたよ。
    最近大きい地震が多いですね。
    備蓄をチェックしとかなきゃ!

    +21

    -1

  • 583. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:10 

    >>70
    最後のほうが目眩みたいな気持ち悪さの揺れだった

    +26

    -1

  • 584. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:10 

    >>120
    旦那さん偉い。ウチなんか、自室でテレビ見て、座椅子座ったまま、〇〇くんは〜?(子ども名前)大丈夫かー。って。おい、確認しに来い!

    +201

    -2

  • 585. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:11 

    お風呂入りたいのに入れない……

    +13

    -1

  • 586. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:11 

    @千葉木更津付近
    今までの人生で一番大きく揺れた。これで震度4なんだね…。
    みなさんどうかお気をつけてください

    +15

    -0

  • 587. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:11 

    >>39
    扉は開けておいた方が良いかも

    +282

    -0

  • 588. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:12 

    >>8
    報道ステーション見てたら、画面がすごく揺れてて混乱した。
    アナウンサーも机めっちゃ掴んでて、本物だと思ったよ、驚いた。


    最初、こっちは揺れてなかったから、
    地震特集してるのかと思った。
    アナウンサーさんたちの伝え方良かったよ、本物だって気づいたから。

    +240

    -13

  • 589. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:12 

    >>471
    怖すぎる😭

    +22

    -0

  • 590. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:13 

    >>506
    わかる。ついに来たかと思った。

    +21

    -0

  • 591. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:14 

    まだドキドキしてる
    揺れが長くて怖かったよ
    みんな大丈夫だったかな?
    深呼吸して落ち着こうね

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:14 

    洗面所に立っていたら、足の下から縦にゴゴゴゴ.....!って感じだった!

    縦揺れ不気味だ

    +13

    -0

  • 593. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:14 

    川崎市高津区在住
    震度3だったんだ、、、
    携帯が鳴ったからびっくり子供もみんな起きたし
    本当夜にやめてほしい

    +9

    -4

  • 594. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:14 

    神奈川県茅ヶ崎市
    揺れの大きさもだけど揺れてる音がバキバキ不気味な音で怖かった
    もう揺れないと良いんだけど

    毎晩ランタンつけて部屋の隅に置いて寝てるけど、今晩もつけてないと怖い

    +17

    -1

  • 595. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:15 

    >>204
    放送では震度4と言ってましたが、5弱でしたね!

    +25

    -0

  • 596. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:15 

    >>410
    わたしは逆、いい歳しておしっこもらしちゃった

    +18

    -3

  • 597. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:15 

    >>346
    そうそう、ドンって一回揺れたよね

    +40

    -0

  • 598. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:17 

    >>458
    あの時立っていられなかったわ
    まぁトイレいたんだけど最悪

    +101

    -0

  • 599. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:18 

    >>8
    311思い出した…突き上げるような感じ無かったから部屋に居たけど怖すぎる。吐き気が止まらない

    +287

    -6

  • 600. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:18 

    関東で6.7きたらマジで終わる

    +14

    -1

  • 601. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:18 

    >>60
    さすがにこれはどうかと

    +194

    -69

  • 602. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:19 

    怖かったー

    +8

    -1

  • 603. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:19 

    SONGSで育三郎が歌っていたのに…
    再放送するかな?

    +8

    -11

  • 604. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:19 

    >>428
    2011年の揺れの比ではないけどね。
    東京に今も前もいたけど、あのときは台風並みの風邪が起こったのかと思うくらい電線が揺れてた

    +30

    -1

  • 605. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:20 

    うちの地域は5弱だった。
    地震嫌いだった愛犬のお写真が倒れたから拾おうとしたら生きてる方の猫が飛びついてきてお供えの花瓶を倒した。
    でもまだ怖くて片付けられないよ。

    +36

    -0

  • 606. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:20 

    >>48
    あの音で胃が縮む😖

    +124

    -1

  • 607. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:20 

    >>527
    大丈夫だよぉ🧑‍🦳

    +5

    -1

  • 608. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:21 

    >>7
    私も立川
    すごい揺れてりっくりした
    けど震度は3?

    +55

    -2

  • 609. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:21 

    >>315
    毎回そうだよ。東日本の時はゴゴゴって地鳴りがして揺れ出してから鳴った。だから逃げられない。

    +59

    -1

  • 610. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:22 

    お風呂入ってたよー、お風呂入ってる時は余計に怖いよ!めちゃくちゃ揺れた!23区内

    +22

    -0

  • 611. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:22 

    ごはん食べてたらめっちゃ揺れた!熱々のたまごスープがテーブルに巻き散らかった!水道調べたら水の出が悪い!まだ風呂に入ってない!東京豊島区からは以上です。

    +68

    -1

  • 612. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:22 

    >>425
    311の前も
    神戸の前もそうだった

    +38

    -0

  • 613. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:22 

    全国各地で最近地震が多いのが怖い

    +25

    -0

  • 614. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:23 

    >>30
    この前の岩手の地震もです
    なんか怖い

    +62

    -0

  • 615. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:23 

    >>3
    インコがワキワキしてブルブル震えてる

    +89

    -2

  • 616. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:24 

    警戒はしてたけどまさか震度5!
    夫出張中で、幼児二人守れるのは私!
    今まで地元にいた時は震度2ぐらいまでだったから、震えてるけどしっかりしなくちゃ!
    防災対策はしてる!
    頑張れ私!
    母親パートナーだ!

    +85

    -13

  • 617. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:25 

    日テレの地震速報、無音が長い。

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:26 

    結構長く揺れましたね!

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:26 

    北が揺れて南が揺れて真ん中も揺れて…
    怖すぎるんですけど。

    +27

    -0

  • 620. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:26 

    久々に大きいの来てビビった〜
    夜中なのに町内放送流れたよ

    +12

    -0

  • 621. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:27 

    長かったけど上下揺れと言うより小刻みな横揺れに感じて
    物はあまり落ちなかった

    +10

    -0

  • 622. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:29 

    >>409
    私も港北区です!
    怖かった!!

    +24

    -0

  • 623. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:29 

    夜の地震はやめてほしい怖すぎて寝れないよ

    +28

    -0

  • 624. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:29 

    仕事終わって電車乗ろうとしてたら地震…
    山手線運転見合わせ。
    今日帰れるかな。

    +69

    -1

  • 625. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:30 

    寝ようと思ったけど、ドキドキして寝られなくなってしまった。。。

    +8

    -0

  • 626. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:30 

    怖かった。
    あのアラーム音がトラウマでパニック発作を起こして動けなくなります。本当に嫌だ。

    +14

    -1

  • 627. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:30 

    久々にグラッと来たけど震度5クラスの地震でも一瞬おっとなるけどそんなにビビらない
    慣れって恐いね

    +16

    -0

  • 628. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:31 

    >>22
    速報と同時に揺れた
    ヤバいなと思ったよ

    +110

    -1

  • 629. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:31 

    >>64
    東日本大震災のときは横揺れだったけど、今回は縦揺れに近かった気がする

    +56

    -0

  • 630. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:31 

    まだ、心臓がバクバクしてる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:31 

    埼玉県川口市、5強でタンスが倒れました。
    人がいない場所だったのですが、怖かったー。

    +34

    -0

  • 632. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:31 

    スサノヲと三輪山の動画を見てたら揺れたわ

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:31 

    愛犬も飛び起きた
    余震も警戒しなくちゃ!

    +10

    -0

  • 634. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:32 

    久しぶりに恐怖を感じました
    揺れと音が怖かった

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:32 

    緊急地震速報は心臓に悪いから切ってる
    埼玉だけどまだ揺れてる感覚で気持ち悪い

    +6

    -1

  • 636. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:33 

    録画見てたからスマホの警報しか聞けなかったけど、テレビでも緊急地震速報流れましたか?

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:33 

    震度3だったけど長くて怖かった

    +6

    -1

  • 638. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:34 

    新宿の外にいたけど揺れで酔ったよー

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:34 

    佐藤健からLINE来た

    +52

    -2

  • 640. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:34 

    >>301
    結婚発表の日に台風も
    今月は油断できないな

    +167

    -37

  • 641. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:35 

    >>351
    静岡東部ですがゆっくり、揺れてる?って感じから徐々に大きくなったよ。結構長く感じたからもっと強くなるのかとビビってテレビつけたら関東で震度5強でビックリ…

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:35 

    kkが居る限りずっと揺れそうじゃん!

    +80

    -15

  • 643. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:35 

    >>20
    目黒区民もガルチャンやるのか

    +108

    -11

  • 644. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:35 

    >>19
    私も千葉市。こわいよー😭

    +61

    -0

  • 645. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:36 

    東京杉並区 今また揺れてる??

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:36 

    津田沼めっちゃ揺れた!テレビたおれて、壁掛けの時計落ちてました!
    子供寝てる時間でよかった

    +12

    -1

  • 647. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:37 

    津波起きなくて安心したけど、前の気持ちがフラッシュバックで足がくがくした。

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:37 

    揺れの強かった地域の皆さん、
    怪我とか大丈夫?埼玉北東部だけど
    結構長い揺れだったなー
    一昨日から地震、続いてるね・・・

    +14

    -0

  • 649. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:39 

    下からドンドンドンて振動が来てから揺れた!

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:39 

    >>7
    八王子も揺れた!
    マンションの低層だから普段あんまり感じないけど、最初のガタンッてところから分かった!
    怖かった( ; ; )

    +85

    -1

  • 651. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:39 

    >>76
    富士五湖…

    +4

    -4

  • 652. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:39 

    酔った気がする
    気持ち悪い

    +37

    -0

  • 653. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:40 

    こちら埼玉
    寝入ったところだったのに🥲
    緊急地震速報でみんなが起きたのに、何故か息子は爆睡

    +12

    -4

  • 654. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:41 

    足立区民です
    久々にめちゃくちゃ怖かった・・・怪我がなくて良かった・・・

    この後、余震もあるかもしれないので気をつけておきます

    皆さんも気をつけて下さい

    +65

    -0

  • 655. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:42 

    豊洲のほう住んでる方いませんか?!
    揺れましたか?
    妹が今日から一人暮らししてます、LINE既読にならなくて心配

    +25

    -1

  • 656. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:43 

    >>329
    風邪ひかないようにね!ちょっと笑ってしまったw

    +23

    -3

  • 657. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:44 

    >>3
    昨日も九州で地震あったし、最近多過ぎ…
    結びつけたくないけどまさかね…

    +109

    -6

  • 658. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:45 

    >>51
    同じくです(°_°)ビビってお風呂に向かえない…

    +125

    -1

  • 659. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:45 

    スマホに防災無線が鳴り響いてさらに怖さ倍増。足ガクガクよ

    +14

    -0

  • 660. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:46 

    どかんと震度7みたいな大きいのくるより、小出しで数回に分けてきてほしい(地震ないのが一番だけども)

    +83

    -1

  • 661. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:46 

    >>441
    体感は4以上だよね!
    3は嘘でしょーと思う

    +65

    -2

  • 662. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:46 

    みんなー大丈夫?
    うち(中野区)はウォーターサーバーの上の上に置いてたカップスープのストックが1個落ちた程度でした。
    でも長かったし、311を思い出して怖くなっちゃった。

    +11

    -0

  • 663. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:47 

    >>551
    大丈夫?入浴中だと余計焦るよね(´・ω・`;)

    +18

    -0

  • 664. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:47 

    ついに南海トラフがきたのかと思った

    +20

    -1

  • 665. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:47 

    福島だけど、ちょっと揺れた
    報道ステーションみながら、ドライヤーで髪を乾かしてたら、スタジオが揺れてて、コーナー前の演出?かと思った
    女の人が机の下に逃げようとしたところで、地震!ってわかった

    不安な夜になるけど、安全確保で休んでください

    +23

    -0

  • 666. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:48 

    >>1
    大きい揺れだったね、緊急地震速報ビックリした!外のスピーカーでも流すんだね。震度5弱の川崎区より。

    +16

    -0

  • 667. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:48 

    >>432
    大丈夫?ひとり暮らし不安だよね。ガルみて落ち着くならここでコメント残したりしてね!

    +19

    -1

  • 668. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:49 

    地震耳持ちの人、ここ1ヶ月くらいずっと痛さとか耳鳴りやばくなかったですか?

    青森の震度5来てもおさまらず、茨城の震度4来てもおさまらず。
    今回のでおさまってほしいわ。
    関東住みです。

    +52

    -8

  • 669. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:49 

    久しぶりに揺れで声が出た怖くて未だ手が震えてる。
    こんな時に一人暮らし嫌だよ。

    +16

    -0

  • 670. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:50 

    また強い地震が来る可能性もあるので、お風呂に水をためた方がいいかもしれません

    地震により生活用水が無く困った経験者より。

    +21

    -0

  • 671. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:50 

    80kmって深いね

    +3

    -2

  • 672. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:50 

    静岡ですが下からドンってくる揺れだった。旦那が単身赴任してて川崎にいるけど、マンションのパソコンのディスプレイが倒れてくるほどの揺れだったらしい。相当な揺れだよね。夜も遅いしなおさら怖いね。最近あちこちで地震ばかりで本当に南海トラフにがいつ起こってもおかしくなのかな。南海トラフ来たらもう静岡県は全滅だな…

    +22

    -0

  • 673. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:52 

    東京
    最初にドンッて揺れがきてそのあと横揺れがきた。

    +4

    -1

  • 674. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:52 

    >>48
    家族全員集合してたから3台分が唸り出して爆音だった、、

    +82

    -1

  • 675. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:52 

    >>527
    心配してくれてありがとよ

    +6

    -1

  • 676. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:52 

    >>30
    緊急地震速報っていつもそんなんだよね…

    +103

    -1

  • 677. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:53 

    静岡県中部ですが揺れました
    ドアが風で音がしてるにしては変だな〜と思ったら
    グラグラ揺れました

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:53 

    >>350
    私も杉並区。NHKでやっているね。
    怖かったよ…。

    +41

    -0

  • 679. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:53 

    すごく揺れたのに何も倒れてないのしゅごい。
    まだ、ドキドキしてる。

    +1

    -5

  • 680. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:53 

    お風呂入ってたけど、何か変?と思ったら緊急地震速報が鳴ってビックリよ。

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:54 

    >>16
    横揺れだったからかな

    +11

    -9

  • 682. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:55 

    ももクロ優勝良かったねって思ってたら、
    地震でびっくり

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:55 

    >>60
    皇室トピ?こわい

    +101

    -32

  • 684. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:55 

    揺れはじめてからスマホ鳴ったけど、遅いわ。逃げられる気がしない。

    +8

    -1

  • 685. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:56 

    犬と遊んでたら思いっきり噛まれた

    +7

    -1

  • 686. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:56 

    東京都国分寺市
    震度4だそうです。結構長い揺れでした。まだ心臓バクバクいってる…あの音も怖さ倍増ですね。
    子供たちは気付かずグーグー寝てます。

    3.11で震度5強を体感した時は立っていられなかったので、一昨日深夜の青森の方たち、どれだけ怖かっただろうと。。

    +18

    -1

  • 687. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:57 

    >>365
    不謹慎だし偶然かもだけど、私も気になってた。
    もう勘弁してほしい。

    +152

    -22

  • 688. 匿名 2021/10/07(木) 22:55:58 

    慌てて寝てる息子抱きかかえて自転車のヘルメットかぶせて足の震え止まらん

    +6

    -1

  • 689. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:00 

    心臓バクバクで怖かった。
    コレコレさんの反応にワロタw

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:00 

    日テレ音声消えてた

    +3

    -1

  • 691. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:01 

    玄関のドア開けてすぐテレビつけた

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:02 

    >>301
    お前さん正気かよ

    +99

    -34

  • 693. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:02 

    あのアラーム音、本当に怖い
    慣れない

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:03 

    千葉北部住みです。食器棚からガラスが揺れる音がして落ちて割れるかもと怖かったー
    揺れも長くて固まってたら、アラーム鳴ってさらに怖くなってまだ心臓バクバクしてる。

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:03 

    棚のものが落ちたよ
    こんな地震マジ久しぶり

    +4

    -1

  • 696. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:03 

    町田市です。
    大袈裟かもしれないけど、携帯アラートと強めの揺れで東日本思い出しました…
    当時は今10歳の子が生後3ヶ月で、一人で抱えて死ぬかも、思ったあの時の恐怖を一瞬にして思い出して指が震えてしまいました。

    +71

    -3

  • 697. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:04 

    >>505
    枕元に財布、コンロはしめとこ

    +7

    -0

  • 698. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:04 

    >>7
    国立も揺れた。震度4はあったと思う。

    +81

    -0

  • 699. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:05 

    まだ心臓バクバクしてる

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:05 

    久々の大きな横揺れで驚いたわ。震源地が埼玉なら津波の心配ないね。

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:06 

    >>639
    私にもきたよ!

    +21

    -1

  • 702. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:07 

    今日ちょうど地震続いてて怖いねなんて言ってたんだよ
    日テレ音声切れちゃって全然報道できてないダメ

    +23

    -3

  • 703. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:08 

    寝てたからびっくり
    長かった

    +5

    -0

  • 704. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:09 

    最近各地で起こる地震
    震度5以上ばかりじゃない?
    怖すぎる

    +51

    -0

  • 705. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:09 

    入院中で、絶食絶水、日曜日までなんですけど!助けて!点滴やだ

    +31

    -1

  • 706. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:09 

    静岡です
    グラッと来たので地震だと思ってテレビつけたらまだ揺れていてビックリした
    最近地震が多くて嫌だね…
    もう止めてほしい…

    +8

    -0

  • 707. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:09 

    >>39
    ただ閉じ込められる可能性があるから、一人暮らしだったら扉は常に開けて入った方がいい!

    +318

    -2

  • 708. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:09 

    東村山市で外で「震度5弱の地震がありました」ってアナウンスしてるけど地震速報の地域別表記では震度違うっぽいな

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:09 

    コレコレの生放送中に地震が来てコレコレ叫んでた

    +8

    -1

  • 710. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:10 

    携帯が心臓に悪い

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:11 

    >>20
    日頃の行いとか考えたよ

    +28

    -0

  • 712. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:12 

    >>49
    南海トラフが来る前兆は内陸が揺れるって
    怖いね

    +138

    -2

  • 713. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:13 

    津波大丈夫とか日本列島今日もおつかれ

    +1

    -3

  • 714. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:13 

    いろいろ延期になるパターン

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:13 

    飛び起きた!
    電気つけたまま寝るとこだった〜

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:13 

    めっちゃ揺れたし緊急速報うるさかったのにスヤスヤ寝てる子供ってすごいわ…

    +51

    -2

  • 717. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:14 

    久々の携帯のサイレンにまだ心臓がドキドキしてる。
    めっちゃくちゃ長くて嫌な揺れだった

    +9

    -1

  • 718. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:15 

    >>230
    私も船橋です。
    寝ていたのですが起きてしまいました💦

    +22

    -1

  • 719. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:15 

    まだ心臓がバクバクしてる

    あの音体に悪い

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:16 

    >>7
    武蔵小金井だけどそこまで揺れなかった!
    初期微動の縦揺れ怖かった…

    +42

    -1

  • 721. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:18 

    >>401
    宮城県民だけど震度4くらいじゃ
    「これ震度4だね!」って当てっこしてるよね

    +9

    -16

  • 722. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:18 

    今日夜の10時15分頃、愛知県のとある場所にいて外に出たとき凄く焦げ臭くて、こういうときは大きい地震が来る前触れなんだよねって家人と話をしていたばかり
    愛知は震度2だけどビックリした

    +28

    -0

  • 723. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:20 

    びっくりした
    揺れより先にスマホの通知にビビった

    +8

    -0

  • 724. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:20 

    横浜市
    お尻からビシッと来たわ

    +9

    -0

  • 725. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:22 

    千葉市凄く揺れて気持ち悪い

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:23 

    >>321
    やっぱりマコムロ引き寄せたか…

    +123

    -23

  • 727. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:23 

    石川も5きたばかりだよ

    +10

    -0

  • 728. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:23 

    震度4?でも本棚揺れたし音もすごくて怖かった
    震度7とか想像を絶する怖さなんだろうな

    +16

    -0

  • 729. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:24 

    フローリングに座ってゲームやってたらドンって突き上げられる振動来て携帯の緊急地震速報鳴り出すしパニックになってゲームオーバーになりました…

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:26 

    >>616
    母親パワーの間違いです

    +27

    -0

  • 731. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:27 

    首都直下地震の予兆です🥺
    関東住みですがそう思います!!

    +8

    -15

  • 732. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:27 

    >>637
    こちらも同じ揺れでした
    明らかにいつもの3よりも強かったです

    +0

    -2

  • 733. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:28 

    >>1

    まさに宮代町です。
    グラングラン横揺れで酔ったわ。

    地鳴りやドン!ってのもなかった。

    何よりスマホのあの音にビックリして叫んだよ。

    子どもは起きず笑

    でもあの揺れで5強もあったかなー?

    +43

    -4

  • 734. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:28 

    昨日は宮崎もめっちゃ揺れてなかった?
    怖すぎる

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:29 

    ああ…、もうこれで今日は怖くてシャワー浴びられないー

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:29 

    まだお風呂入ってないけどどうしよう😰

    +5

    -1

  • 737. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:29 

    >>19
    同じく千葉市!寝っ転がってたところだったから揺れがダイレクトに感じられて怖かったよ。まぁこの程度よくある〜と思った瞬間、やば!!!ってなったね

    +100

    -0

  • 738. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:29 

    お風呂入ってたんですけど、デカパイが揺れて1人なのに恥ずかしかったです😅

    +6

    -24

  • 739. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:30 

    神奈川だけどいきなり大きく揺れた気がする。直下型みたいな

    +2

    -1

  • 740. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:30 

    >>301
    なんでこんなにプラスついてるん
    ガル民どんだけ陰謀論好きなん

    +113

    -41

  • 741. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:30 

    熊谷市だけど、長く揺れていたよ。
    怖かった。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:30 

    >>441
    4以上!子供の頭守るのに必死だった 何も落ちなかったけど

    +28

    -2

  • 743. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:30 

    強い揺れの地域の皆さん大丈夫ですか?
    私は北海道にいるのですが、報道ステーションをみていてリアルタイムで揺れを目撃してびっくりしました
    大きな被害がないといいですが

    +8

    -1

  • 744. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:31 

    風呂上がりに裸だったから慌てた
    こういう時マンションだと怖い

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:31 

    >>7

    体感で震度4かなー

    ゴゴゴ…ときた感じ。未だにドキドキしてる。

    +37

    -1

  • 746. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:31 

    >>1

    震度4強の地域なのにものすごく揺れた。
    子供が起きないように手を体においたおかげか?単に熟睡しているのか起きなかった。笑。

    怖かった。

    +15

    -2

  • 747. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:32 

    神奈川、5強とは思えないほど揺れた

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:33 

    報道ステーション、ヘルメット被ってる

    懐かしいな

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:33 

    揺れてからアラート来ても意味ないよ

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:33 

    >>16
    足立区民だよ

    スドーンって地鳴りが聞こえたと思ったらめちゃくちゃ揺れたよ、5強は納得
    マンションの一階住みでこの揺れ具合なんだから相当だよね

    +273

    -4

  • 751. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:34 

    もう寝てたのに、飛び起きた!
    怖かったー!藤沢は4だったんだ!
    久々あんな大きいの体験した。
    被害が最小限でありますように!

    +32

    -0

  • 752. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:34 

    ひと昔前なら東京が震度5強なら緊急番組やってた

    +15

    -1

  • 753. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:34 

    佐藤健から大丈夫LINEが来たよ!!
    健いいやつじゃん…泣ける。

    +90

    -2

  • 754. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:36 

    埼玉住みです
    横揺れ凄かったけど、アラームの音の方が怖かった!
    心臓に悪いよー

    +24

    -2

  • 755. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:36 

    お風呂で頭洗ってたから本当にびっくりした

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:36 

    311のときも東京あたりって5強だったから
    あの日と同じくらいの揺れってことだよね

    +17

    -0

  • 757. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:37 

    ネットの接続が重いぃぃぃ

    +6

    -0

  • 758. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:37 

    生理近いからヒヤヒヤする
    避難グッズ見直さなきゃね
    これ以上何もありませんように!!
    お願いします。

    +40

    -0

  • 759. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:37 

    >>59
    ほんと揺れが強いし、
    大振りというか揺れが大波?な感じがありました

    +100

    -0

  • 760. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:37 

    こわかったー、どどドドドッ‼︎‼︎って音怖かった

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:37 

    >>47
    隣の品川区、ドン!からのガタガタ…びっくりした

    +26

    -0

  • 762. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:38 

    >>37
    同じく
    テレビ割れた、、泣

    +42

    -0

  • 763. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:38 

    最近強めの地震多い。。。

    +1

    -0

  • 764. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:38 

    >>332
    >>393
    じゃ今回と同じくらいか
    電車止まって帰宅難民が出てしまうレベルてことかな?

    +34

    -1

  • 765. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:38 

    5階めちゃくちゃ揺れたよ…怖かった( ; _ ; )

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:39 

    国分寺だけど家がタテにすごい揺れました
    これで震度4はないわー
    5か6はあったね
    ってくらい揺れた
    一瞬覚悟したけど、震災の時みたいに長くグルグル揺れずに短く済んで良かったー

    +16

    -0

  • 767. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:39 

    震度4地域だけど2011年以来の大きな揺れだったわ

    +9

    -0

  • 768. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:40 

    あの音が一番ビビる

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:40 

    地震速報にびっくりしてパニックになるわ

    +12

    -0

  • 770. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:41 

    深さ80キロでこの揺れ。
    震源が浅かったらもっとすごいんじゃないの

    +24

    -0

  • 771. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:42 

    >>423
    怪我しなかった?
    トースターは残念だけど、あなたが無事でよかった👍

    +52

    -0

  • 772. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:43 

    夜に地震とかやめて( ; ; )揺れ長く感じて怖かった

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:43 

    震度5弱…
    怖すぎて手が震えた
    東日本思い出して一瞬死を覚悟した😭
    本当に地震が怖い

    +26

    -0

  • 774. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:43 

    健からラインきた

    +10

    -1

  • 775. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:44 

    今日はいつでも外に飛び出せる服で寝ようと思う

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:44 

    東京に縦の活断層ある。
    東日本の深い大きな揺れとは違って近い小刻みな揺れだった。
    本当に大きいと何もできないもんだわ。
    子供達を起こして出口の窓開けて避難経路確保した頃には揺れはおさまってた。

    +5

    -1

  • 777. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:44 

    >>301
    関係ない話はやめて

    +66

    -28

  • 778. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:44 

    >>49
    143 風吹けば名無し 2021/10/07(木) 22:50:26.91 ID:SCGlDhX/0
    最近起きた青森鹿児島東京の震源を線で結んだら三角形ができとるやん…

    +81

    -4

  • 779. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:45 

    寝てて飛び起きてビックリしたけど、寝てからまだ1時間しか経ってないことにもビックリした!

    +1

    -1

  • 780. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:47 

    ニュースステーション、アナウンサーちゃんとヘルメットしてるね

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:47 

    震源地近すぎて揺れが大きくなってから携帯鳴ったわ

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:47 

    >>20
    同じく目黒区です。

    すごく長く感じました…お風呂入る直前でよかった。
    しばらく様子みます。

    +54

    -0

  • 783. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:47 

    >>62
    足立区が震度5強で大田区は震度5弱ってニュースで言ってた 因みに私は大田区
    防災放送なんか流れてたけど聴き取れなかった

    +56

    -0

  • 784. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:47 

    iPhoneの緊急速報鳴らなかった…

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:47 

    いい刺激になったな、最近たいくつしてるから

    +1

    -16

  • 786. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:48 

    >>599
    大丈夫ですか?落ち着いて深呼吸してください

    +144

    -0

  • 787. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:48 

    神奈川は最初縦揺れでそのあと大きな横揺れ?みたいに混ざってて怖かった…。今も小さく揺れてる気がしちゃう

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:49 

    寝たばかり

    子供授乳して寝かせたばかり


    やり直し…

    +9

    -2

  • 789. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:50 

    >>30
    役に立たないよね
    いらないんじゃないの?

    +33

    -26

  • 790. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:51 

    >>441
    たまに訂正あるよね
    北海道も6から7になったし

    +14

    -1

  • 791. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:51 

    >>1
    神奈川です!こんなに揺れたのは久しぶりで怖かったです‼︎
    ガルちゃん重いのは地震のせいかな?

    +30

    -1

  • 792. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:51 

    棚の物が落ちるとか立て掛けていた傘が倒れたのは初めてでびっくりしたよ

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:51 

    ガル民大丈夫?
    地方民ですが心配だわ…

    +3

    -2

  • 794. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:51 

    板橋区、寝てたら速報の音で飛び起きた!!
    旦那電車止まったらしい

    +10

    -0

  • 795. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:52 

    関東の人達大丈夫?
    福島ですが気持ち悪い感じの揺れでした、この時間で帯の地震は余計にめっちゃビビるよね、皆気をつけて!

    +9

    -0

  • 796. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:52 

    >>645
    豊島区もまだ微妙に揺れてる

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:52 

    逆に震源地の方が震度あまりないのかな…?
    震源地に住んでるけど4度だ…

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:52 

    >>467
    つ、ついに、きたか…

    +2

    -2

  • 799. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:53 

    小岩凄まじく揺れた。マンションの3階に住んでて、一瞬ドカンと揺れたのが怖かった。
    直下型かね?

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:53 

    最近怖いくらい穏やかだったからいつか来ると思ってたけど

    +4

    -1

  • 801. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:54 

    >>113
    26日に凄い災害来るのかな…。
    恐い。

    +149

    -18

  • 802. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:55 

    したからズズンときてからの強い横揺れ怖かった。

    +8

    -1

  • 803. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:55 

    バヌアツの法則とか信じたくないけど、前回の青森の地震とか今回の関東の地震とか大きい地震が起こると本当なのかなって不安になるわ。

    +17

    -1

  • 804. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:55 

    渋谷のライブカメラに写る悟空なんなんだろ

    +29

    -1

  • 805. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:56 

    怖かった〜

    これからさらに大きな地震くるかな?

    +7

    -1

  • 806. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:57 

    >>8
    長かったですね…

    +83

    -0

  • 807. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:57 

    >>441

    ね、絶対もっと揺れたよね!
    うちは多摩川近くなんだけど、震度計って泉町にあるらしいからまた違うのかもね

    +29

    -1

  • 808. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:57 

    横浜からです。なんか心臓痛い。。皆さんも大丈夫ですか?

    +28

    -1

  • 809. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:58 

    揺れたときテレビをつけてなかったからとりあえずNHKにしたんだけど
    まだ山崎育三郎が歌っているところだった
    こういう時はニュースステーションにして慌てる大越キャスターとか見るべきだったわ
    大越キャスターどうでしたか?

    +12

    -1

  • 810. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:58 

    ハムスターを部屋ンポさせてたらすごくビックリしてておしっこ漏らしてた。
    かわいそうに。

    +66

    -1

  • 811. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:58 

    私の携帯だけエリアメールが鳴らなかった。設定オンになってるはずなのになんでだろ

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:59 

    怖いーーーー
    懐中電灯を握りしめてる

    +6

    -0

  • 813. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:59 

    3.11以来の5強

    +21

    -0

  • 814. 匿名 2021/10/07(木) 22:56:59 

    最近早寝だから寝てたんだけど、ふと目が覚めてスマホ手にした瞬間揺れて地震速報なったわ!
    ガス栓しめて鍋に水溜めた。思いの外自分の動きが早くてびっくりした。

    +9

    -0

  • 815. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:00 

    埼玉南部だよぉーーー

    あ、オワタ
    と思ったよ怖かった!!
    でも無事でよかった

    +38

    -0

  • 816. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:01 

    神奈川在住
    レオパレス倒壊するかもと頭よぎった

    +13

    -0

  • 817. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:01 

    >>532
    >>1
    アンカーつけちゃうw

    +10

    -7

  • 818. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:01 

    神奈川だけど揺れてから緊急地震速報きたわよ

    +10

    -1

  • 819. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:02 

    >>1
    こういうトピの、伸びるスピード見ると、いかにガル人口がいながら、ロムだけしてたり、書き込みしてない人がいることがわかる

    +51

    -1

  • 820. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:02 

    >>271
    頭サイヤ人だったね。

    +53

    -1

  • 821. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:02 

    江東区です。
    マンション3階ですごい揺れたけど、特に被害無し。
    電気ガス水道も異常無し。
    ただ、津波は無いというニュースだけど、目視できるところにある運河の水門が閉じてる。
    念のためなのかな?

    +7

    -1

  • 822. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:03 

    川崎区です。すごい揺れて怖かった…

    +9

    -0

  • 823. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:03 

    めちゃくちゃ揺れたね
    周りの建物とかが揺れる音とかもめちゃくちゃ怖かった

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:04 

    >>351
    清水区だけど、ゆれたよ。体感は3だった。

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:05 

    >>3
    先に風呂入っとけば良かった
    2回目怖い…

    +59

    -2

  • 826. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:05 

    地震アラート心臓に悪いから怖い。ドキドキしてこりゃ眠れないな。

    +10

    -0

  • 827. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:05 

    ほぼ震源地でした。かなりドカンときたので、車が突っ込んできたのかと思いました。怖かった~!

    +32

    -0

  • 828. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:05 

    最近大きな地震多いね
    海外でもあったし
    余震に気を付けて過ごさないと…

    +21

    -0

  • 829. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:05 

    北陸でも北海道でも東北でも九州でもそして今回の関東でも。。ここ1ヶ月立たない間で震度5の地震起きてるよね。

    次はどこかしら?

    +29

    -0

  • 830. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:06 

    >>51
    靴下はいて。一応靴も準備してね

    +63

    -0

  • 831. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:06 

    >>762
    えー!大丈夫!?

    +53

    -0

  • 832. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:06 

    >>615
    ウチも!!
    コザクラなんだけどきゃーきゃー鳴き止まない
    ケージ越しに撫でてるけど収まらない

    +58

    -0

  • 833. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:06 

    船橋
    ビックリして飛び起きた!
    余震来るかなぁ
    怖いなぁ

    +10

    -0

  • 834. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:07 

    千葉県中心部です。
    震度4でしたがもっと強い揺れに感じました。
    鏡が倒れていてゾッとしましたが割れていなくて良かった😢

    +8

    -0

  • 835. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:07 

    >>441
    東大和は震度4だったよ

    +20

    -1

  • 836. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:10 

    無知ですみません…
    日本中でこんなに頻繁に揺れる事はありましたか?
    怖くて…

    +31

    -1

  • 837. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:12 

    横浜です。
    熊本震災も合わせて震度5は5回経験してるけど怖いね。猫がいるし明日仕事で家あけるの怖いなあ

    +28

    -1

  • 838. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:12 

    練馬区
    久しぶりに凄く揺れた気がした
    長かったし
    でもあれで震度4って…5とか6とか一体どんなんよ…
    恐ろし過ぎる

    +9

    -0

  • 839. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:12 

    フジテレビようやく速報開始

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:14 

    >>747
    マジか

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:15 

    >>138
    仙台も揺れたから岩手沖あたりがまた震源かなとか思ったけどまさかの関東。

    +27

    -0

  • 842. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:15 

    また来るんじゃないかってそわそわして寝れない

    +9

    -1

  • 843. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:15 

    お願いです、これが前震ではありませんように。

    +28

    -1

  • 844. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:15 

    >>1
    「神様」
    コロナの次は地震やで〜
    忘れたらあかんで〜

    +10

    -1

  • 845. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:18 

    3.11思い出した
    怖かった

    +11

    -0

  • 846. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:18 

    え、大阪兵庫の方まで震度1あるんだ。
    どれだけ大きいんだ。
    とにかく身の安全を守りましょう。

    +15

    -0

  • 847. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:18 

    ガルはトンボ貼らんのか

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:18 

    千葉市ですがめちゃくちゃ揺れた!!!!!

    +8

    -0

  • 849. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:18 

    ついに来た、と観念したわ

    +9

    -1

  • 850. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:19 

    地震多いな…

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:19 

    >>22
    鳴るのが遅いわ!
    地震の揺れと警報で怖さ倍増したわ!

    +173

    -3

  • 852. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:20 

    マンションなんだけど下からずんずんずんずんくる感じが気持ち悪かった
    気が緩んでる時に怖いね地震
    余震あったら嫌だな

    +26

    -0

  • 853. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:21 

    がるちゃん重いとなんかあったんだ!とすぐ思うようになってきた。
    大丈夫ですか?
    念の為に水溜めたり携帯充電してくださいね。

    +11

    -0

  • 854. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:21 

    いつも東北の方が震源地なのに今日のは関東が震源地なのかな…怖い…明日からしばらく余震あるのかな…

    +6

    -0

  • 855. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:22 

    >>1
    埼玉県入間市も揺れた。揺れる前にスマホからあの音が鳴って市役所?自衛隊?からの強い揺れが起きますってアナウンスが流れて駅前に居たけどびっくりした。

    +38

    -2

  • 856. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:25 

    仙台だけど、震度1の割にはかなり揺れ大きかったような気がする

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:25 

    神奈川西部

    めっちゃ揺れた。

    お風呂で立ってシャワー浴びてたら大きく揺れてびっくりした。

    そして転んで頭強打した。頭割れたかと思った。

    +57

    -1

  • 858. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:26 

    足立区
    ゆらゆら...ガンッ!!!! ゆらゆらゆらゆら...

    って感じだった。飾ってあるもの吹っ飛んだ。
    嫌な揺れ方だった。

    +9

    -0

  • 859. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:26 

    3階建ての2階に住んでるんだけど、「これは上の階が落ちてきて下敷きになるか?私もここまでか」と思った
    一応枕を頭に乗せてベッドの上で固まってたけど…
    徒歩1〜2分のところに広い公園があるんだけど、ひどく揺れたら家でじっとしてるよりそこ行った方が良いのかな

    +18

    -0

  • 860. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:27 

    市内放送?防災流れてるけど
    まだ来るのかな?
    怖いんだけど

    +6

    -0

  • 861. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:27 

    震源地が千葉。

    少しずつ震源地が富士山に近づいてない?

    +16

    -0

  • 862. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:27 

    >>24
    長かった
    嫌な感じだった

    +59

    -0

  • 863. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:27 

    >>63
    同じく!
    下のソファーでうたたねしてたら、すごい揺れて階段駆け上がったのに、ぐーすかねてた!よかった。。

    +63

    -1

  • 864. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:28 

    >>16
    私大田区で5弱だけど体感的にめっちゃ揺れた!
    3.11の時も5弱だったけど瞬間的な威力は同じくらいに感じたよ。ベッドのマットレスの下からボコンッ!!!!って突き上げられてビビり倒したw

    +185

    -2

  • 865. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:28 

    >>642
    こいつが日本に来てから大きな地震続きすぎだよね

    +46

    -9

  • 866. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:28 

    野田市ですが、体感は震度3

    +0

    -3

  • 867. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:29 

    >>17
    私は手が震えています

    +35

    -0

  • 868. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:29 

    >>1
    関東で大きめの地震が起きたら電波ジャックで大騒ぎ

    +11

    -0

  • 869. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:30 

    今日は懐中電灯近くに置いて寝る!

    +8

    -0

  • 870. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:30 

    これからお風呂なんだぞ勘弁してくれ

    +7

    -0

  • 871. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:30 

    最近地震多いね…
    あちこちで地震のニュースやってるのに愛知は全然地震なくて逆に怖い

    +15

    -1

  • 872. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:30 

    >>22
    充電なるべくしといてー

    +92

    -1

  • 873. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:31 

    揺れが大きくて被災した時を思い出してしまった...

    心が落ち着かない

    +11

    -0

  • 874. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:31 

    >>301
    こんなコメにプラスとかマジ狂ってるな

    +98

    -40

  • 875. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:31 

    一人暮らしで地震あった時どうすればいいのかわからなくて怖い…

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:31 

    もう日本人のDNAに刻み込まれた感あるよね
    地震きた瞬間死ぬかもって本当に震える

    +41

    -0

  • 877. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:32 

    アァァァァァァ電車止まった

    +17

    -0

  • 878. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:33 

    >>813
    そうだっけ!?

    +6

    -0

  • 879. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:33 

    パキスタンで強い地震あったし世界的に多いね

    +24

    -0

  • 880. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:33 

    報ステのキャスター陣ヘルメットつけたね!
    大越さん、小木さん、安定感半端ないね。

    +27

    -0

  • 881. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:33 

    >>6
    茨城県です、心配ありがとうございます!
    私の住む地域は、そこまで強くは揺れませんでしたが地鳴りと揺れが長かったです。

    +71

    -0

  • 882. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:34 

    ここ数日日本各地で揺れてる。
    富士山心配

    +16

    -1

  • 883. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:34 

    >>708
    あのアナウンスいつも全然聞こえないのよね(T_T)

    +9

    -1

  • 884. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:34 

    >>311
    これまだ言ってる人いるんだw
    立川に立川断層はないよ

    +73

    -1

  • 885. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:34 

    怖かった
    3.11を思い出してしまう

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:34 

    >>801
    なんで26日なの?

    +33

    -4

  • 887. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:34 

    埼玉県です、かなり揺れました。

    +12

    -0

  • 888. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:35 

    世田谷めっちゃ揺れた!!

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:35 

    武蔵野線沿線某所

    かなりマジで終わったとおもった。

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:35 

    縦揺れが始まってから緊急地震速報が鳴ったよ…
    こわかった

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:35 

    >>60
    なるほど。小室が髪伸ばしてるのはなにかの呪術だったか...ぴえん

    +43

    -44

  • 892. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:35 

    >>51
    怖いよね。大丈夫大丈夫。

    +51

    -1

  • 893. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:36 

    草加市民の私、速報の音にびびりすぎて逝きかける

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:36 

    >>1
    いつもは緊急速報→揺れなのに、今日は揺れ→緊急速報だった。

    緊急速報が先って言ってもたかが数秒だけど、今日みたいに揺れてる時にあの怖い通報が鳴るとパニックになる!

    +54

    -0

  • 895. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:37 

    足立区ですすごい揺れました
    でも被害はないです 良かった

    +10

    -0

  • 896. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:37 

    >>753
    落ち着いてね。


    きゅん♡♡

    +15

    -0

  • 897. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:38 

    鶴見区。やばい揺れた!
    子供はグースカ寝てて良かった。。

    +10

    -1

  • 898. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:38 

    >>764
    これだから東京は

    +2

    -12

  • 899. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:39 

    >>3
    大丈夫?
    万が一の為に、ベッドや布団脇にいつでもはけるよう、靴を置いといたほうがいいかも。

    +53

    -0

  • 900. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:39 

    23区で5強って珍しいね

    +6

    -0

  • 901. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:40 

    >>549
    ソファ座ってたけどお尻がムズムズするような感じがあった

    +6

    -0

  • 902. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:41 

    津波がなくて良かった

    +68

    -0

  • 903. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:42 

    飲み行くの辞めてて良かった!

    +13

    -5

  • 904. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:42 

    >>493
    青葉区です
    港北区が5弱で青葉区4ってなんでだろ?
    山が多くて岩盤だから?
    けっこう揺れたよね

    +22

    -2

  • 905. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:43 

    横揺れだったよね?

    +7

    -0

  • 906. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:44 

    八王子めっちゃ揺れた

    +7

    -0

  • 907. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:44 

    >>832
    やっぱり動物は敏感だね。

    +37

    -0

  • 908. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:46 

    旦那とニュース見てたらスタジオめちゃくちゃ揺れてた!
    皆さん大丈夫でした?



    +6

    -1

  • 909. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:46 

    >>59
    深さ80kmでこれなら10km20kmの直下型なんてやばいね

    +206

    -1

  • 910. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:46 

    >>577
    千葉県北西部が震源地みたいですね💦
    最近地震多いですし、いつ何が起きても良いように備えなきゃですね💦

    +27

    -0

  • 911. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:48 

    >>813
    311よりはマシだった

    +31

    -0

  • 912. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:48 

    市川市。めちゃ揺れて怖かった…

    +11

    -0

  • 913. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:49 

    まだ揺れそうだよねー

    +3

    -0

  • 914. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:49 

    久しぶりにびっくりした〜

    こういうこと起きるたびに防災リュック用意しなきゃと思うのにまだ準備してない、、

    +14

    -3

  • 915. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:50 

    >>311
    文科省の研究で、立川市内にあると考えられた断層の部分は否定されたよ
    今後名称変更される可能性が高い

    +73

    -1

  • 916. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:50 

    神奈川 カラスもビックリしたのか外で鳴いてる

    +11

    -0

  • 917. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:53 

    >>1
    運営?

    +10

    -0

  • 918. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:53 

    中途半端な季節だからタンクトップにボロボロの短パンだった

    +7

    -0

  • 919. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:53 

    宇都宮市
    そこまで強くは感じなかったけど音がとにかく怖かった

    +6

    -0

  • 920. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:54 

    世田谷区です。
    寝てたら地鳴りがすごくて目が覚めた…
    テレビを押さえようと思ったけど寝ぼけて何もできなかった。
    揺れがめちゃくちゃ長かったな。

    +8

    -0

  • 921. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:54 

    東京だけど、17時頃にも弱い地震があったよね

    +17

    -0

  • 922. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:54 

    >>51
    大丈夫でしたか?
    私も埼玉寄りの群馬県民で一人暮らしの為、まだドキドキしてる〜

    地震の前にクローゼットがミシッといったので、?と思っていたら間もなく来た!
    安全に過ごしましょうね

    +80

    -1

  • 923. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:54 

    先週だったかニュージーランド近くのバヌアツで地震あったから、もしやーと思っていましたが 

    +13

    -0

  • 924. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:54 

    >>2 みんな落ち着いて!
    みんなの無事を願います!
    【地震】埼玉 宮代町と東京足立区で震度5強

    +8

    -2

  • 925. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:55 

    嫌な時間だなぁ

    +8

    -0

  • 926. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:56 

    >>16
    足立区だけど4か5弱かなと思った
    3.11の時に5強を体験したけどあの時は歩けなかったからそれよりはだいぶ弱い揺れに感じた

    +192

    -3

  • 927. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:56 

    >>801
    26日って何かあるの?

    +16

    -5

  • 928. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:56 

    >>6
    神奈川東部
    でかかったあ!!!
    近所の学校から緊急地震速報の音鳴るし怖かった

    +128

    -0

  • 929. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:56 

    被害が出てませんように!!

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:57 

    震度5弱だったわ
    たまげた はあおっかねぇ

    +9

    -0

  • 931. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:59 

    千葉市浜野住みです
    震源地からきっと近いよね

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:59 

    >>810
    可哀想…
    小さいから余計に怖かったんだろうね…
    大丈夫ですか?

    +24

    -0

  • 933. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:59 

    ビール飲み始めたら急に揺れて本当びっくりした。゚(゚´ω`゚)゚。

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2021/10/07(木) 22:57:59 

    >>1

    社用携帯と自分の携帯が鳴って、賑やかだった。
    この音、心臓に悪い。

    +36

    -0

  • 935. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:00 

    >>436
    地鳴りした

    +34

    -0

  • 936. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:00 

    震源の千葉県北西部住みだけどめちゃくちゃ揺れて心臓バクバクだった!!

    +8

    -0

  • 937. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:01 

    大越さん、緊迫感あり!?
    【地震】埼玉 宮代町と東京足立区で震度5強

    +34

    -0

  • 938. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:01 

    千葉だけど体感的には311の時より大きかった
    今でも心臓バクバクしてる
    もう来ないでほしい

    +10

    -0

  • 939. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:02 

    >>762
    え!落下して割れたってことですか!?

    うちも川崎だけど、鴨居に干してた洗濯物すら落ちなかったから…
    マンションだから??

    大変でしたね(;ω;)

    +37

    -0

  • 940. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:03 

    >>54
    足立区在住ですがゆれはすごかったです。下からゴゴゴゴ!!!と凄い音でした。

    +25

    -3

  • 941. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:04 

    >>37
    同じく川崎区。すごく怖かった

    +23

    -0

  • 942. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:04 

    次は真ん中というのは本当だった

    +8

    -0

  • 943. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:05 

    >>809
    ヘルメット⛑被ってるから早くみてみて!

    +11

    -0

  • 944. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:06 

    >>37
    川崎区は震度5弱だってね、大丈夫ですか?

    +33

    -1

  • 945. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:08 

    えー、寝れない、また来たらどうしよう、

    +9

    -0

  • 946. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:08 

    >>738
    潰れりゃよかったのに

    +12

    -0

  • 947. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:08 

    千葉県北西部です!
    近所で救急車のサイレンすごく鳴ってる。
    みんな怪我とか大丈夫?火事とかないといいけど、、

    +10

    -1

  • 948. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:09 

    めまいかと思った

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:10 

    悟空なんなん

    +11

    -0

  • 950. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:10 

    え、震源地埼玉なの?
    埼玉災害少ないから余裕ぶっこいてて避難グッズ何にも用意してなかったわ。今日を機に備えようと思った

    +11

    -1

  • 951. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:11 

    滋賀北部です。こっちも揺れました。電気のヒモがゆらゆらしてるから地震?って思いテレビ付けたらビックリした。
    関東の皆様は大丈夫?

    +16

    -0

  • 952. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:11 

    >>751
    こちら茅ヶ崎ですが久々に大きい揺れでしたね
    怖かったー

    +13

    -0

  • 953. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:11 

    >>857
    お風呂中の人は大変だよね…
    頭お大事に

    +25

    -0

  • 954. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:11 

    >>43
    うちも!
    私が寝てる子どものところにすっ飛んでいったら、猫も一緒に着いてきた!
    すごいくっついて怖がってる。

    +217

    -3

  • 955. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:11 

    嫌な揺れ方だったね
    大きな揺れと小刻みな揺れ合わさってない?

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:11 

    柏だけど怖かった!
    子供2人は起きなかった…大丈夫かしらこの子達w

    +17

    -1

  • 957. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:12 

    >>33
    ホントだ!上から下に下がって真ん中に戻ってきてる!

    +157

    -1

  • 958. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:12 

    今月入って震度5もすでに2回目?
    神さまの怒りかな…。

    +35

    -4

  • 959. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:12 

    山梨でも震度4か。最初震度2ぐらいかと思ったら揺れ強くなった。

    +9

    -0

  • 960. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:12 

    おしっこしてたから焦った

    +4

    -1

  • 961. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:13 

    >>22
    備えに充電なさったほうがいいと思います

    +94

    -2

  • 962. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:14 

    関西住みですが日本各地で地震頻発してるのでこちらも身を引き締めて生活しようと思います。

    +13

    -0

  • 963. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:14 

    世田谷区
    怖かった
    マンションのギシギシ音がやっと収まった

    +9

    -0

  • 964. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:15 

    >>816
    うちも安普請だから倒れるかとおもた

    +6

    -0

  • 965. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:16 

    おいやめてくれよ
    今日お誕生日だからシッポリ過ごしてたのに…
    でも何事もなく良かった

    +58

    -4

  • 966. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:16 

    結果、東日本クラスの揺れでした。
    縦揺れ、地鳴りみたいなのが凄かった。

    +8

    -0

  • 967. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:17 

    皆さん大丈夫ですか?
    最近地震多いですね。
    いま一度防災グッズ確認が必要ですね。
    被害がありませんように。

    +20

    -0

  • 968. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:17 

    >>642
    みんな本当にもうやめなよ。笑えないって。

    +43

    -1

  • 969. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:19 

    >>784
    え、鳴ったよ!

    +0

    -0

  • 970. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:19 

    こわい
    関西にもそろそろ来そうで。。
    最近多いから

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:20 

    報道ステ見てるけど白ヘルメットなんか滑稽に見えるんだけどw
    被ってて意味あるの?

    +2

    -24

  • 972. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:20 

    >>5
    血尿飛び散った???

    +1

    -25

  • 973. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:20 

    日テレ事故りすぎ〜

    +4

    -0

  • 974. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:20 

    東大和市
    めっちゃ揺れたー怖かった

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:20 

    >>643
    やっちゃだめなんですか?

    +27

    -16

  • 976. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:21 

    前震かもしんないからな、みんな気をつけて!!!

    +27

    -0

  • 977. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:21 

    余震気をつけよう!
    ベッドから飛び出してハリネズミ🦔見に行ったら、グーグー寝てやがった

    +27

    -0

  • 978. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:22 

    こういう時に家族欲しくなるなぁ。

    +22

    -0

  • 979. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:22 

    震源地:千葉県北西部
    マグニチュード:6.1
    震源の深さ:約80km
    この地震による津波の心配はありません。

    震度5強:【埼玉県】
    宮代町笠原 

    【東京都】
    東京足立区伊興 

    +18

    -0

  • 980. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:22 

    怖かったぁぁぁあーー久々に長く大きく揺れた!!!5強の場所に住んでます。緊急地震速報鳴ると恐怖倍増する😭

    +11

    -1

  • 981. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:23 

    今日povoに替えたんだけど、ちゃんと緊急地震速報鳴って良かった
    まあ揺れてから鳴ったんだけど

    +13

    -0

  • 982. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:24 

    >>444
    なにがあったの?

    +13

    -0

  • 983. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:24 

    >>881
    地鳴り(;´Д`)怖すぎ

    +21

    -1

  • 984. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:25 

    3.11と同じぐらい揺れた

    +12

    -1

  • 985. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:26 

    三浦市です。今結構雨が降っているし地震来るしで土砂崩れが怖い。明日の電車は大丈夫かな?

    +9

    -0

  • 986. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:26 

    >>3
    富士山か首都直下来るんじゃないかビクビクしてます・・

    +66

    -0

  • 987. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:27 

    横になってたらどどどどどーーーーんって突き上げるような地震で本当に怖かった…
    なぜ夜にくるのよ。

    +7

    -2

  • 988. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:27 

    >>31
    同じく市川市です!防災放送?みたいなのが怖かったです。。
    あれはちょっと不気味に感じてしまいます😨

    +84

    -1

  • 989. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:28 

    びっくりして彼のところに行ったらオナニーしてた

    +12

    -11

  • 990. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:28 

    >>49
    なんかKKが帰国してから地震多くない⁇
    怖いんですけどー!

    +318

    -32

  • 991. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:29 

    間違いなくデカイのくるわ

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:29 

    >>886
    KKの入籍日?

    +44

    -3

  • 993. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:30 

    >>6
    最初、下から突き上げる揺れでした💦
    めちゃくちゃ怖かった😭

    +83

    -0

  • 994. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:30 

    音がでかすぎて怖い

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:30 

    友達と電話のあとだもん 怖かったよ ガタガタって

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:31 

    >>24
    引いてしまうトピにコメントしてるところだった。

    +3

    -11

  • 997. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:31 

    今日夕方にも短い地震あった@千葉県北西部。
    なんか短いし、大した揺れでもなかったんだけど、一瞬バリっていうかメリって感じで強く衝撃があって怖かったよ。

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:32 

    東京、震度4の地域でした。咄嗟に隣で寝てた下の子を抱っこして、別室で寝る上の子のところに走った。夫はリビングのソファから動かず…💢今後も、子供はわたしが守るわ

    +49

    -2

  • 999. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:32 

    緊急地震速報、夫のスマホ・私のガラケー・仕事用スマホの3つ同時に鳴って
    うるさ過ぎて余計に動転したわ!あの音3.11以降トラウマなんだよな…

    +5

    -3

  • 1000. 匿名 2021/10/07(木) 22:58:32 

    >>54
    大丈夫だよ
    ありがとう

    +47

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。