-
1. 匿名 2021/10/06(水) 12:39:19
Switchの空箱
キャッチしたら本体もらえる
既婚未婚男女問わず参加可能+235
-29
-
2. 匿名 2021/10/06(水) 12:39:40
札束+588
-4
-
3. 匿名 2021/10/06(水) 12:39:49
現金+363
-5
-
4. 匿名 2021/10/06(水) 12:39:59
現金💴+242
-4
-
5. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:20
イケメン+56
-7
-
6. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:27
お肉+14
-4
-
7. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:31
カネばっかりで草+200
-2
-
8. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:33
シャンデリア+0
-11
-
9. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:35
諭吉さま+97
-2
-
10. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:38
楽しいのは駄菓子+98
-7
-
11. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:41
もらいたてのご祝儀+112
-4
-
12. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:42
そりゃあお金+59
-0
-
13. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:49
青汁+0
-5
-
14. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:53
お米券+20
-2
-
15. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:56
>>5
花嫁が怪力だったら可能+28
-0
-
16. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:59
お金!としか思わなかったら先に書かれてた(笑)+93
-1
-
17. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:01
💸+32
-1
-
18. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:06
JCBカード+20
-2
-
19. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:12
ブロッコリーって何で投げるの?+14
-3
-
20. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:20
お餅+8
-2
-
21. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:28
金の延べ棒+18
-1
-
22. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:34
現金と思ったけど必死に掴みに行ってる姿総合したらかなり恥ずかった+90
-1
-
23. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:43
金をまくって
レインメーカーか❗️+3
-0
-
24. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:46
餅まきする予定だったけど、雨でできなかった〜+0
-4
-
25. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:52
いっそ小判とか?
日本昔ばなしみたいで景気良いじゃん。+46
-2
-
26. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:57
お金もしくは商品券+12
-1
-
27. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:59
>>1
PS5がいい+15
-0
-
28. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:03
万札とか金貨とか+8
-0
-
29. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:03
おやつ+4
-0
-
30. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:04
宝くじ300枚+38
-1
-
31. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:12
>>1
そもそもこれやらなくていい+32
-6
-
32. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:14
各地でやる節分みたいにお菓子(袋入り)や餅
参加したことあるが楽しいよ
+4
-0
-
33. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:19
ブーケにティファニーのアクセサリーくっつけて投げてる花嫁がいた+51
-1
-
34. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:21
+12
-1
-
35. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:45
新郎+0
-1
-
36. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:47
>>31
確かに品がない+0
-1
-
37. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:50
ブーケトスのコーナー要らない+22
-2
-
38. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:50
>>24
和歌山県では365日どこかしらで餅投げが行われています。
コロナ禍になってからはなくなってるところも多いかもですが。+1
-0
-
39. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:53
>>1
箱の角が当たると痛そう+20
-1
-
40. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:54
金+1
-0
-
41. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:55
+2
-0
-
42. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:57
ガル民が怒り狂うブーケトス💐www
行き遅れwww+4
-4
-
43. 匿名 2021/10/06(水) 12:43:07
花嫁が現金バラ撒いて参列者が拾ってる風景カオスw+60
-0
-
44. 匿名 2021/10/06(水) 12:43:49
地域によっては餅やお菓子を撒くよね。
全員参加できて楽しそう。+2
-0
-
45. 匿名 2021/10/06(水) 12:43:53
帯付の札束+5
-0
-
46. 匿名 2021/10/06(水) 12:43:57
>>1
日本古来の伝統
餅かお金+22
-0
-
47. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:04
ティアラ
子供の時ならすごく嬉しくて大事にしちゃう
大人でもティアラって憧れ
ぶつかったら痛そうだけど、上手くキャッチしたい+2
-6
-
48. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:05
>>31
23〜25歳のころは盛り上がったけどそれ以降はみんな前に出るの恥ずかしそうにしてたから私の式の時はブーケトスはしなかった+23
-0
-
49. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:08
コメの大半がお金でワロタ
そんな私も万札ばら撒いてほしい。
+11
-1
-
50. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:15
現金がいいけど華やかな場で下品だからな…。
実際にあってよかったのはチュッパチャップスのブーケ。
受け取った人が周りに配ったから荷物にならないのいいなと思ったし、周りの人も幸せのおすそ分けって感じでほのぼのした。+31
-3
-
51. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:16
結局独身女性を前に引っ張り出して晒し者にするからな
ホープダイヤがいい
これだけのものがゲットできるなら不幸もどんとこい+6
-1
-
52. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:18
菓子+0
-0
-
53. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:24
なまはげ+1
-0
-
54. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:46
>>5
ブーケより次に結婚する可能性が高くなる??+14
-0
-
55. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:46
草加せんべい+0
-0
-
56. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:51
>>7
ガルの民度あいかわらずで草+19
-0
-
57. 匿名 2021/10/06(水) 12:45:00
>>31
そうだね。物を投げるなんて物が可哀想。+7
-3
-
58. 匿名 2021/10/06(水) 12:45:08
>>52
これは実際にあるよね+2
-0
-
59. 匿名 2021/10/06(水) 12:45:34
やらなかったけど、挙式のオプションにぬいぐるみバズーカとかあったな。
野球場でタオル詰めたバズーカ打つやつみたいなの。+3
-0
-
60. 匿名 2021/10/06(水) 12:45:55
お金って書きに来たら2コメにすでにあった。+5
-0
-
61. 匿名 2021/10/06(水) 12:46:10
>>5
現物支給w+26
-0
-
62. 匿名 2021/10/06(水) 12:46:17
焼きたてパンのつめあわせ+4
-1
-
63. 匿名 2021/10/06(水) 12:46:19
>>31
受け取り人を指定して形だけ投げる場合もある
式後に端でバレーボールみたいに二人だけで
後ろ向きから「○○ちゃん行くよ!」「よしきた! 」やってるの見た事がある
+4
-1
-
64. 匿名 2021/10/06(水) 12:46:45
>>31
2人隣の人の手にきれいにポスって入った花束を奪い取ってガッツポーズしてる人いた
したい人もいるんだね+8
-0
-
65. 匿名 2021/10/06(水) 12:47:22
>>11
取り返すスタイルw+47
-0
-
66. 匿名 2021/10/06(水) 12:47:24
>>63
仲良くていいね+4
-0
-
67. 匿名 2021/10/06(水) 12:47:33
ヨコでゴメン!ブーケの代わりに投げて欲しいって その発想が面白すぎる。+2
-1
-
68. 匿名 2021/10/06(水) 12:47:56
>>30
それ楽しそう。ブーケもなかなかの値段するからその分宝くじにしたほうがみんなハッピーな気がする。+17
-0
-
69. 匿名 2021/10/06(水) 12:48:13
義姉が沖縄の人と結婚したのでブーケトスがゴーヤーでした。面白かったです。+4
-0
-
70. 匿名 2021/10/06(水) 12:48:16
無洗米5kg+1
-1
-
71. 匿名 2021/10/06(水) 12:48:19
>>2
それ書き込みに来た+49
-0
-
72. 匿名 2021/10/06(水) 12:48:19
>>11
倍返しだ!+19
-1
-
73. 匿名 2021/10/06(水) 12:48:32
新郎が投げて男どもが群がって取るのが見たい+5
-0
-
74. 匿名 2021/10/06(水) 12:48:40
>>70
危険!w+2
-1
-
75. 匿名 2021/10/06(水) 12:48:50
紅あずまとなると金時+0
-0
-
76. 匿名 2021/10/06(水) 12:49:12
>>33
受けとった人、換金しそうw+28
-0
-
77. 匿名 2021/10/06(水) 12:49:36
>>64
うわぁ。誰がそんな女と結婚したがるよ。+5
-0
-
78. 匿名 2021/10/06(水) 12:49:46
ブーケトスって独身女性だけ晒し者にされて可哀想だから男女問わず参加できるものがいいよね
盛り上げようと必死でキャッチすれば痛い女みたいになるし
+12
-0
-
79. 匿名 2021/10/06(水) 12:50:15
>>1
将来の結婚相手+1
-0
-
80. 匿名 2021/10/06(水) 12:50:38
>>1
あんまり高価でみんな欲しがるものにすると奪い合いになって怪我人が出たらそのあと披露宴どころじゃなくなるから難しいなぁ+9
-0
-
81. 匿名 2021/10/06(水) 12:50:48
お金かく人多いね。うちのほうだと葬儀で小銭まくからびっくりよ+4
-0
-
82. 匿名 2021/10/06(水) 12:50:52
>>30
高額当選者出たらもめそうw+20
-0
-
83. 匿名 2021/10/06(水) 12:51:12
帯付き100万円を花の中に混ぜてほしい+3
-0
-
84. 匿名 2021/10/06(水) 12:51:40
>>10
どっかの地域でお菓子撒くとこあるって聞いた+11
-0
-
85. 匿名 2021/10/06(水) 12:51:51
>>2
だよね〜私も+31
-0
-
86. 匿名 2021/10/06(水) 12:52:18
塩+0
-0
-
87. 匿名 2021/10/06(水) 12:52:38
ディズニーのチケット抱えたぬいぐるみ+3
-0
-
88. 匿名 2021/10/06(水) 12:53:01
アマギフ10万円分+5
-1
-
89. 匿名 2021/10/06(水) 12:53:07
それ、やってるの見たことないんだけど、もし受け取ったらそのあとどうするの?そのままもらえる?+2
-0
-
90. 匿名 2021/10/06(水) 12:53:16
>>73
男が群がるには何がいいんだろ?
プロペシアとかバイアグラ?
+1
-0
-
91. 匿名 2021/10/06(水) 12:53:33
>>2
♪愛を込めて札束を+44
-1
-
92. 匿名 2021/10/06(水) 12:53:36
+3
-1
-
93. 匿名 2021/10/06(水) 12:53:43
>>43
招待状に動きやすい服装・運動靴でお越しくださいって書いておかないとw+13
-0
-
94. 匿名 2021/10/06(水) 12:53:51
新郎の上司からの祝儀をそのまま花に混ぜてほしい
もちろん上司も参加して回収したっていい+0
-0
-
95. 匿名 2021/10/06(水) 12:54:19
>>2
ブーケトスなんかより盛り上がるわ+46
-0
-
96. 匿名 2021/10/06(水) 12:54:44
>>90
高級腕時計とか?
ロレックスみたいなの+3
-0
-
97. 匿名 2021/10/06(水) 12:54:45
イケメン+2
-0
-
98. 匿名 2021/10/06(水) 12:54:51
餅と一緒にクオカード+1
-0
-
99. 匿名 2021/10/06(水) 12:55:02
クジばらまいて、商品付けたらいいよ
1等ディズニーランド
2等アマゾンギフト券とか
+3
-2
-
100. 匿名 2021/10/06(水) 12:55:31
>>43
武器の使用は禁止しないと+5
-0
-
101. 匿名 2021/10/06(水) 12:55:37
>>55
割れて縁起悪くて草+4
-2
-
102. 匿名 2021/10/06(水) 12:55:58
やっぱり現金
昔子供の頃家を建てた時お祝いで
家主が屋根の上から
お菓子とかと餅とか現金撒く風習があったけど
あんな感じが盛り上がっていいかも+3
-1
-
103. 匿名 2021/10/06(水) 12:56:32
>>84
名古屋の友達の結婚式はお菓子まきあったよ、楽しかったよ!+15
-1
-
104. 匿名 2021/10/06(水) 12:57:25
そら札束よ+4
-0
-
105. 匿名 2021/10/06(水) 12:57:44
札束の花だったら本気でとりにいく+7
-0
-
106. 匿名 2021/10/06(水) 12:58:29
>>95
むしろ乱闘騒ぎになりそう(参加はしたい)+23
-0
-
107. 匿名 2021/10/06(水) 12:58:51
>>6
殺伐とした結婚式で草+2
-1
-
108. 匿名 2021/10/06(水) 13:00:06
>>19
子孫繁栄の意味があるらしいよ
ブーケは新婦だけど、ブロッコリーは新郎が投げる+16
-0
-
109. 匿名 2021/10/06(水) 13:00:41
>>20
上棟式みたいだねwww+2
-1
-
110. 匿名 2021/10/06(水) 13:01:02
旦那
そして誰にも受け取らないで欲しい+1
-0
-
111. 匿名 2021/10/06(水) 13:01:05
>>80
子どもにとらせろとか言う人も出てきそう
なんにせよ醜い争いを生みそうだね+7
-0
-
112. 匿名 2021/10/06(水) 13:01:46
ブーケなんかいらんからマネートスしてほしい+4
-0
-
113. 匿名 2021/10/06(水) 13:01:47
>>100
虫取り網持って行きたいです。+3
-0
-
114. 匿名 2021/10/06(水) 13:02:20
>>21
あぶないよww
当たったら痛いじゃんwww+5
-0
-
115. 匿名 2021/10/06(水) 13:03:03
>>89
うん、取った人がもらっていいんだよ☝️
若い子ならキャーキャーしてかわいいんだけどアラサーだとみんな譲りあって微妙な空気だけどねw+1
-0
-
116. 匿名 2021/10/06(水) 13:03:46
参加者は全員ジャージにスポーツシューズで+2
-0
-
117. 匿名 2021/10/06(水) 13:04:22
棟上げの時みたいに小銭とかお餅とか投げて欲しい+2
-0
-
118. 匿名 2021/10/06(水) 13:04:27
>>1
ぬいぐるみにお米券持たせてたやつ何匹か投げていましたよー!(新婦の親が米農家)
女性なら誰でも参加OKでめちゃくちゃ盛り上がりました!+25
-0
-
119. 匿名 2021/10/06(水) 13:04:36
独身女性に取らせるのってもう古いんだろね。
私が行ったとき、みんな嫌がって妙な空気になったよ。そこはさっと出るべきなのかもしれないけど、でも嫌なもんは嫌よね。+7
-0
-
120. 匿名 2021/10/06(水) 13:05:02
>>99
私の友達、式ではブーケトスやらないかわりに披露宴でクジ引き大会やったよ(笑)
司会&プレゼント用意は新郎新婦だったから招待客はみんな座ったままで楽しめたよ+4
-0
-
121. 匿名 2021/10/06(水) 13:05:57
>>19
あれくそ寒いよね
苦笑いしてる+17
-0
-
122. 匿名 2021/10/06(水) 13:06:05
>>119
なんか晒し者みたいだし、悪い意味で目立つから
婚姻状況関係なく楽しめる方がいいよねって雰囲気に変わってきたね+7
-0
-
123. 匿名 2021/10/06(水) 13:06:30
私は既婚者ばかりだったからドル袋キャッチにした。
ドル袋の中にはメダルチョコとスクラッチ入れた
+2
-0
-
124. 匿名 2021/10/06(水) 13:06:37
花束より札束+5
-0
-
125. 匿名 2021/10/06(水) 13:06:45
>>119
楽しんでる感じ出さなきゃいけないし、取っても取らなくても結婚ネタでいじられるし正直めんどくさい+8
-0
-
126. 匿名 2021/10/06(水) 13:07:24
新郎新婦の地元の特産物。岩手だったらかもめの玉子や奥州ポテト、みたいな。+2
-0
-
127. 匿名 2021/10/06(水) 13:08:05
現金+2
-0
-
128. 匿名 2021/10/06(水) 13:08:32
>>7
貧乏率高いからな+6
-0
-
129. 匿名 2021/10/06(水) 13:08:52
>>114
ブーケみたいに可愛くラッピングしよ!そうすれば多少マシになるはず!+4
-1
-
130. 匿名 2021/10/06(水) 13:10:09
>>1
夢もロマンも無い…
先に幸せを掴んだ人が、未だ未婚の人に幸せをお裾分けする神聖な儀式。
永遠に残すべき!+0
-7
-
131. 匿名 2021/10/06(水) 13:11:00
>>2
必死の表情の写真、映像が残りそうw+20
-0
-
132. 匿名 2021/10/06(水) 13:12:33
>>59
友達がそれしてた。キャッチした人には景品を…みたいな感じだったけど、打ち上げられたぬいぐるみにパラシュートみたいなのがついてて、そこそこいい感じに揺ら揺ら落ちてきたけど、結局子供が取りに行くから大人は見守るだけって感じになった。
でも景品はお酒だったり大人向けで、子供も微妙な感じになってたw+2
-0
-
133. 匿名 2021/10/06(水) 13:14:56
>>1
ある一定の年齢いくと未婚だけ集まらされるの恥ずかしいからやめた方がいいと思う+9
-0
-
134. 匿名 2021/10/06(水) 13:17:28
>>106
引っ張り合う人続出してお札破けそう
神社とかの節分の豆まきみたいになりそう+0
-0
-
135. 匿名 2021/10/06(水) 13:18:09
現金になったら既婚男女もしゃしゃり出てきそう。
こういうのはイベントだから!独身女子だけじゃ晒し者にしてるみたいでかわいそう!とかなんだかんだ理由つけて。+3
-0
-
136. 匿名 2021/10/06(水) 13:18:12
>>11
大金持ちだらけで独身女性が少なかったら、
参加する独身女性はかなり儲かるね笑+6
-1
-
137. 匿名 2021/10/06(水) 13:18:21
死人出そう!+0
-0
-
138. 匿名 2021/10/06(水) 13:19:13
マジレスすると
ブーケトス用のブーケ作る費用3000〜10000円くらいするから
その分のamazonギフト券の方がありがたい+6
-0
-
139. 匿名 2021/10/06(水) 13:20:14
>>108
子孫繁栄かあ
数の子でもいいね+2
-0
-
140. 匿名 2021/10/06(水) 13:21:29
>>111
ありそうww
せっかくキャッチしても友人の子供が愚図って気まずくなったり+6
-0
-
141. 匿名 2021/10/06(水) 13:21:44
>>93
フード付きにする!
フードに入る可能性もあるから
あとエコバッグ持って参加する+2
-0
-
142. 匿名 2021/10/06(水) 13:22:00
>>2
この書き込みがあると思って確認しにきた+15
-0
-
143. 匿名 2021/10/06(水) 13:22:31
新郎+0
-0
-
144. 匿名 2021/10/06(水) 13:23:04
>>2
コレなら既婚者でも参加OKにしてほしい
あ、でも男は参加不可で(身長高い方が有利だし)+1
-5
-
145. 匿名 2021/10/06(水) 13:23:36
>>135
迫力ある独身女子がいたらきっとみんなを蹴散らしてくれる…はず+1
-0
-
146. 匿名 2021/10/06(水) 13:24:25
>>1
私は老若男女問わずにしてキャッチしたらお肉券にしました+3
-0
-
147. 匿名 2021/10/06(水) 13:24:56
>>2
それやってくれた友達がいたら、一生尊敬するよ。+6
-0
-
148. 匿名 2021/10/06(水) 13:25:46
>>7
まず新婦が3万円払わないと友人じゃない理論を振りかざしてくるイベントだからなw+5
-3
-
149. 匿名 2021/10/06(水) 13:26:06
>>35
この場合受け取った人どうするの?+2
-0
-
150. 匿名 2021/10/06(水) 13:26:53
>>30
現金よりは生々しくないし、でも高額当選したら下手な金より価値高いよね。
ただなんかバレそう。+0
-0
-
151. 匿名 2021/10/06(水) 13:27:00
>>33
ティファニーなら趣味じゃなくても売れそうだしいいね!+19
-0
-
152. 匿名 2021/10/06(水) 13:28:33
>>31
全員参加で現金ならやって欲しい。
品なんて求めてないし。+2
-0
-
153. 匿名 2021/10/06(水) 13:29:09
>>151
おばさま方にファンいそうだしね。+0
-0
-
154. 匿名 2021/10/06(水) 13:29:41
>>81
すごいね!
想像つかないんだけどどうやって小銭撒くの?+0
-0
-
155. 匿名 2021/10/06(水) 13:31:29
>>150
新婦が番号メモに残すだろうね+3
-0
-
156. 匿名 2021/10/06(水) 13:32:25
>>130
未婚は不幸なんか笑+5
-0
-
157. 匿名 2021/10/06(水) 13:32:48
+0
-0
-
158. 匿名 2021/10/06(水) 13:34:24
いい男紹介券+1
-0
-
159. 匿名 2021/10/06(水) 13:35:48
ガチャのカプセルみたいなの複数個投げて
当たりは、一つだけ
良い商品投げたら、結婚式が大惨事になりそうだしw+1
-0
-
160. 匿名 2021/10/06(水) 13:36:34
なんも投げんでいい+3
-0
-
161. 匿名 2021/10/06(水) 13:36:50
商品券+2
-0
-
162. 匿名 2021/10/06(水) 13:37:57
>>95
花って枯れちゃうし、
荷物としてかさばるもんね。
ブーケトスって未婚女性がゾロゾロダラダラ出てくるイメージだったけど、今から一万円札を撒きます!このお金を婚活費用にして下さい!ってアナウンスしたら光の速さでみんな出てくるだろうな。+12
-0
-
163. 匿名 2021/10/06(水) 13:39:52
現金か商品券+1
-0
-
164. 匿名 2021/10/06(水) 13:40:37
>>1
箱だけw
壊れるからね。でも当たったら痛いね。+2
-0
-
165. 匿名 2021/10/06(水) 13:43:24
>>46
餅いいねー!
なんだかめでたい♪+2
-0
-
166. 匿名 2021/10/06(水) 13:45:44
>>2
ただしその時だけはビデオ撮影をストップして欲しいw
やばい顔してる自信しかないw+13
-0
-
167. 匿名 2021/10/06(水) 13:46:47
>>2
これしか思いつかんかったww
ただ受け取った人は恨みを買いそうでもある+7
-0
-
168. 匿名 2021/10/06(水) 13:47:41
>>2
喜んで参加する。
+5
-0
-
169. 匿名 2021/10/06(水) 13:48:04
>>144
お断りします+1
-0
-
170. 匿名 2021/10/06(水) 13:50:32
現金優勝+2
-0
-
171. 匿名 2021/10/06(水) 13:58:04
>>10
床に落ちた駄菓子を未婚の女友達が必死で拾い集める地獄絵図!笑+8
-0
-
172. 匿名 2021/10/06(水) 13:58:17
ヨコ。独身限定もうやめよう。やるなら20代前半まで。+4
-0
-
173. 匿名 2021/10/06(水) 13:58:33
>>165
もちの中に当たりが入ってたら素敵なプレゼント方式がいいなーと思ったけど、餅まきの餅って固いからその場で食べて中を確認できないなと思ったw+5
-0
-
174. 匿名 2021/10/06(水) 13:59:56
>>15
男性一人をぶん投げられるくらいにならないと結婚出来ないとかまだハードル上げてきたねw+0
-0
-
175. 匿名 2021/10/06(水) 14:03:10
>>167
さっきお金結構拾ってたよね?
ちょっと貸して!
とかなりそう。
+2
-0
-
176. 匿名 2021/10/06(水) 14:08:31
>>1
諭吉+3
-0
-
177. 匿名 2021/10/06(水) 14:08:40
帰りのタクシー券。絶対ありがたい!!+5
-0
-
178. 匿名 2021/10/06(水) 14:13:09
>>139
カズチーがいいな!+1
-1
-
179. 匿名 2021/10/06(水) 14:17:15
宝くじ+3
-0
-
180. 匿名 2021/10/06(水) 14:20:06
ダイヤモンドなげてほしい
+1
-0
-
181. 匿名 2021/10/06(水) 14:20:49
>>179
いいね〜縁起良さそう!+2
-0
-
182. 匿名 2021/10/06(水) 14:21:09
>>33
気が効く+12
-0
-
183. 匿名 2021/10/06(水) 14:21:26
ワッフル+0
-0
-
184. 匿名 2021/10/06(水) 14:24:03
花嫁+0
-0
-
185. 匿名 2021/10/06(水) 14:29:05
>>2
みんな考えることは一緒ね
既婚者も参加して良いのかな+4
-0
-
186. 匿名 2021/10/06(水) 14:33:00
>>35
お古いらねっ+2
-0
-
187. 匿名 2021/10/06(水) 14:34:56
>>37
見世物になりたくないから参加しないでおこうと思ったのに会場スタッフに名前呼ばれたw余計に恥かいた・・・。+2
-0
-
188. 匿名 2021/10/06(水) 14:52:09
高級霜降り肉+1
-0
-
189. 匿名 2021/10/06(水) 14:52:13
>>2
地獄絵図になりそうw+6
-0
-
190. 匿名 2021/10/06(水) 14:52:59
>>1
ゲーム機といい現金といい、なんか嫌だなぁ。
ゲーム機や現金に群がる大人なんて見てられないよ。
なんでこんな情緒を尽くカットするような空気が良しとされる世の中になったのだろう。
でも>>118さんのは素敵だと思った!理にかなってる上に情緒もあると思う。+3
-2
-
191. 匿名 2021/10/06(水) 15:05:51
>>130
それが時代遅れなんだよ
独身の人間を前に出して晒し上げじゃんあんなの
友人にそれとなく聞いてみたら皆嫌がってたからしなかったよ
生花のブーケもらっても捨てるの気が引けるしね+6
-0
-
192. 匿名 2021/10/06(水) 15:08:06
>>139
どーせなら松前漬け投げて。
あったかご飯で受け止めるからw+3
-0
-
193. 匿名 2021/10/06(水) 15:14:32
>>10
ブーケトスの代わりに駄菓子ばら撒く結婚式参加したことあるー!
男女関係なく参加できた
なんか恥ずかしがっちゃって全然取れなかったけどw+8
-0
-
194. 匿名 2021/10/06(水) 15:17:18
>>35
背負投〜+1
-0
-
195. 匿名 2021/10/06(水) 15:27:07
>>2
負傷者出るぞ+6
-0
-
196. 匿名 2021/10/06(水) 15:28:16
>>50
荷物にならない物や、周りに分けられるの良いなー。
県外の結婚式参加した時、トスじゃなくブーケプルズだけど見事に引き当ててしまって、正直ただでさえ荷物あるのに邪魔でしかなかった。+5
-0
-
197. 匿名 2021/10/06(水) 15:42:58
>>154
仏さまが家からお寺さんにいくとき、さおに平籠?ざるみたいなの紐でつけて、紙しいて小銭たくさんいれた奴を振りながら先鋒があるいたよ
仏さまのあとをゾロゾロその後親族とかついて歩いていって拾ったよ。拾うのは縁起がよいらしい。小さい頃の記憶だけどそんな感じ
+1
-0
-
198. 匿名 2021/10/06(水) 15:43:01
>>1
人の欲が出ちゃうものを投げないほうがいい
+0
-0
-
199. 匿名 2021/10/06(水) 16:20:18
>>2
絶対彼氏持ちも参加する+4
-0
-
200. 匿名 2021/10/06(水) 16:30:34
>>190
3年くらい前なのですが思い出したらプレゼントはトータル100kg!とか言われてた気がするので米10kgが各々の自宅に届くみたいな感じでした
投げられるぬいぐるみの数も多かったので殺伐ともせずとても楽しかったです!
お米なら既婚者も独身も嬉しいしぬいぐるみもかわいくて小さな子も喜んでいました
当時はよく考えられているな〜と感心しました
あとお米がブランド米でめちゃくちゃ美味しかったらしくてそれがかなり羨ましかった笑
+4
-0
-
201. 匿名 2021/10/06(水) 16:32:07
>>200
いいなぁお米〜🤤
米農家のお米とか絶対美味しいやつじゃん🤤+2
-0
-
202. 匿名 2021/10/06(水) 16:39:21
従姉妹は花に興味ない気質だったから、入浴剤を可愛らしく包装してブーケ状にしたものを投げてた
女性なら既婚者もどうぞって声かけしてておばさまがたも参加して盛り上がったよ
無難な消えものならお菓子なんだろうけど、タイミング合わなくて床に落ちたらなんとなくみんな嫌だろうからだって
+3
-0
-
203. 匿名 2021/10/06(水) 16:57:29
>>7
投げられたお金なんて拾いたいかね?よくわからん+0
-3
-
204. 匿名 2021/10/06(水) 17:13:36
現金だったら男も飛びついてきそうw+1
-0
-
205. 匿名 2021/10/06(水) 19:00:15
独身結婚希望の連絡先を何枚か
+0
-0
-
206. 匿名 2021/10/06(水) 19:26:42
>>24
なんでマイナス多いの?
私は和歌山じゃないから和歌山の風習かと思ったよ。
台湾では赤い札?拾っちゃいかんとかいうし。+0
-0
-
207. 匿名 2021/10/06(水) 20:08:28
>>11
俄然やる気+3
-0
-
208. 匿名 2021/10/06(水) 21:47:43
>>7
幸せが一夜にしてすり抜けて頭も剝げてきた♪+0
-0
-
209. 匿名 2021/10/06(水) 23:10:08
>>31
私しなかった。親友が欲しいって言ってくれて私も彼女に貰って欲しかったからウエディングドレスの時の白いブーケは係の方にお願いして親友の元へ。
お色直しのドレスのカラーブーケは親族の5歳の女の子にお見送りの時に渡したらものすっごく喜んでくれてそれも嬉しかったな。+4
-0
-
210. 匿名 2021/10/07(木) 02:14:43
投げた側です!
ブーケトスは女性だけに、
子供が多かったので
ミッキーとミニーのぬいぐるみがピストルうつと飛び出るやつは
子供向けにやりました!
孫のために必死に取ってる叔父さんもいました!
誰も怪我しなくてよかったです!
あと身バレするかもですが
風船が飛んでいくやつではなく
落ちてくるパターンだったので
大量の風船とミッキーのシルエットを5つ使いました!
子供たちは大喜びでした
キャンドルサービスも前述の通り子供が多くて危ないので
光ものの演出にしてお土産にできるものにしました。
テーブルに飾ってる花もお土産に持って帰れたので
友達にはこんなにいっぱいもらっていいの?と言われました。
余興代わりにドレスの色当てゲームして景品つけました!
2次会ではビンゴして景品たくさんにしました!
とにかく来てもらった人に楽しかったと思ってもらいたくて!
コロナになる前だったのでそう思ってやってましたが
このご時世に式をしていたらどうしてたんだろう、、、+0
-1
-
211. 匿名 2021/10/07(木) 11:08:17
>>103
名古屋住みだけど見たことない!見てみたい〜+1
-1
-
212. 匿名 2021/10/07(木) 12:25:27
>>5
投げられるイケメンの表情がきになるわw+4
-0
-
213. 匿名 2021/10/07(木) 15:40:11
>>108
ブロッコリー受け取った絵が浮かぶと笑+1
-0
-
214. 匿名 2021/10/10(日) 16:13:34
>>1
既婚未婚男女問わず全員参加って言われても
誰も前に出たがらないし、空気読んで前に出て取れても既婚だからマナー違反かな?とか思うんだけど
別にいいよね?
投げて欲しいのは
札束+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する