-
1. 匿名 2021/10/06(水) 00:55:52
出典:buzzap.net
「サイゼリヤ 1000円ガチャ」またも話題、カロリー・塩分に注文コードまで分かる便利仕様に - ライブドアニュースnews.livedoor.com「親ガチャ」という考え方が物議をかもしている昨今。一方では「サイゼリヤ 1000円ガチャ」という世にも平和な上になかなかお役立ちなガチャが人気になっています。
そんな時に強い味方となるのがこのウェブアプリ「サイゼリヤ 1000円ガチャ」。2018年に作られてSNS上では何度も話題となってきましたが、緊急事態宣言解除のためか、10月頭の週末に再びツイッターのトレンド入りとなりました。
このガチャが優秀なのはメニューの塩分とカロリーの合計が表示されること。健康管理はもちろん、カロリー縛りや塩分縛りをしながら回すのも楽しそうです。+77
-4
-
2. 匿名 2021/10/06(水) 00:56:53
そんなの気にするなら最初からサイゼには行きません+195
-81
-
3. 匿名 2021/10/06(水) 00:57:29
マグナム1本1000円でフィニッシュやで+35
-22
-
4. 匿名 2021/10/06(水) 00:57:52
サイゼリアに行ってももうこれって決まってるからなぁ。+252
-4
-
5. 匿名 2021/10/06(水) 00:58:25
食べたいもの片っ端から頼んでも1人で数千円
サイゼリヤでは気が大きくなる私+260
-2
-
6. 匿名 2021/10/06(水) 00:59:23
モッツァレラがトマト無くなったの辛い
チーズだけだと飽きる+99
-6
-
7. 匿名 2021/10/06(水) 00:59:31
1人でスパゲッティ二皿頼んでピザも食べる
もちろん〆のデザートもしっかり食べる+106
-12
-
8. 匿名 2021/10/06(水) 01:00:29
優柔不断で頼むものに困ってるならいいかもしれない…?+92
-0
-
9. 匿名 2021/10/06(水) 01:02:00
なるほど
サイゼが端数を揃えたからできることだね。
前は399とか499だったもんね+112
-0
-
10. 匿名 2021/10/06(水) 01:02:11
サイコロみたいなポテトにケチャップつけて食べるとおいしい
塩分なんか気にしてる場合ではない+94
-4
-
11. 匿名 2021/10/06(水) 01:02:39
カロリー気にしながらご飯食べたくない
だからデブなんだとは自覚してるけど
幸せにごはん時間がないと働く気になれないw+126
-5
-
12. 匿名 2021/10/06(水) 01:02:46
メニューから「肉サラダ」消えた日から、サイゼには二度と行かないと決めた。
大好物だったのに。+12
-14
-
13. 匿名 2021/10/06(水) 01:02:58
回してみたけど
フルーツソースどこにかけるんや…+193
-2
-
14. 匿名 2021/10/06(水) 01:04:03
サイゼリア安くて美味しくて好きだけど付き合ってくれる友達がいない…
みんなオシャレなとこ行きたがる😢
こんなに頼んでも1000円だー!ってはしゃげる様な同士がほしかったな+183
-4
-
15. 匿名 2021/10/06(水) 01:04:39
>>13
ふりかけのようにご飯にかける勇気は私にはないや…+46
-1
-
16. 匿名 2021/10/06(水) 01:05:42
>>13
ライスかなぁ?
デザート枠でライスプディングだと思い込んで食べてみるとか+26
-2
-
17. 匿名 2021/10/06(水) 01:06:51
>>13
ドリンクバーで。炭酸で割るんですよ。+134
-0
-
18. 匿名 2021/10/06(水) 01:08:10
>>13
ドリンクに入れてみよう
ソーダとかおいしそう+70
-1
-
19. 匿名 2021/10/06(水) 01:11:20
>>1
コロナが落ち着いたら早くサイゼ行きたい…+5
-0
-
20. 匿名 2021/10/06(水) 01:11:56
サイゼには悪いけど安くて美味い‼︎のお店だからワンコインとかの方がやる人増えると思う+25
-0
-
21. 匿名 2021/10/06(水) 01:12:01
+85
-3
-
22. 匿名 2021/10/06(水) 01:13:11
やったけど、、、+212
-0
-
23. 匿名 2021/10/06(水) 01:16:26
さっき夕飯に食べてきた
好きなメニューが多くて、久しぶりに行けた嬉しさに頼みすぎちゃってちょっと大変だったwww+26
-0
-
24. 匿名 2021/10/06(水) 01:19:49
サイゼリヤ、アラビアータ前のやつに戻してほしい+46
-1
-
25. 匿名 2021/10/06(水) 01:20:35
>>2
気にしてるわけじゃなくてそういうお遊びなんだよ
回してツイートするまでが楽しいの+107
-1
-
26. 匿名 2021/10/06(水) 01:22:56
やってきた
自分では頼まない料理が出てきた
参考にするかも+7
-0
-
27. 匿名 2021/10/06(水) 01:23:28
サイゼ売り上げ良く無いってコロナ前に見たけど今はどうなんだろ+14
-0
-
28. 匿名 2021/10/06(水) 01:24:22
自分の好物メニューばかり出てかなりいいラインナップになった+99
-0
-
29. 匿名 2021/10/06(水) 01:26:12
平日でも混んでる時があるからやだ+5
-0
-
30. 匿名 2021/10/06(水) 01:26:39
サイゼのハンバーグと焼肉、何十年も食べてたのに無くなったの悲しい+3
-6
-
31. 匿名 2021/10/06(水) 01:28:19
>>24
私もこないだ行ったらがっかりしたよ…。
あのペンネが好きだったのに…涙+25
-0
-
32. 匿名 2021/10/06(水) 01:29:28
辛味チキンが大好き+43
-0
-
33. 匿名 2021/10/06(水) 01:30:16
>>2
そんな真面目なやつじゃないよ
これ、遊びだよ+50
-1
-
34. 匿名 2021/10/06(水) 01:31:10
いつも私はシーザーサラダとパルマ風スパゲティ+5
-0
-
35. 匿名 2021/10/06(水) 01:31:17
>>22
せめて違う味のハンバーグにしてーw+107
-0
-
36. 匿名 2021/10/06(水) 01:32:35
>>32
先週、久々に行ったら辛味チキン4本になってた。+12
-0
-
37. 匿名 2021/10/06(水) 01:37:54
>>14
一緒に行こ+75
-0
-
38. 匿名 2021/10/06(水) 01:40:32
>>25
ツイッターでよく遊んでる診断とかと同じやつだよねwこんな真面目に記事になってるのが違和感だわw+37
-0
-
39. 匿名 2021/10/06(水) 01:45:16
行ってみたい‥
田舎だから店舗ない+8
-0
-
40. 匿名 2021/10/06(水) 01:48:16
めちゃめちゃ炭水化物ばかりで笑った+108
-0
-
41. 匿名 2021/10/06(水) 01:50:14
>>40
かたよりすぎw野菜はどこ+22
-0
-
42. 匿名 2021/10/06(水) 01:53:48
引っ越してきて3年。歩いて5分のところにサイゼがあるのにそこだけは何故か食べに行ったことがない。
たった一度だけドレッシングを買いに行った。サイゼのドレッシングは神的に美味しい。+14
-1
-
43. 匿名 2021/10/06(水) 01:56:50
ガチャ回してみた。サラミ丼だよ😂+92
-0
-
44. 匿名 2021/10/06(水) 02:00:58
>>14
1人で行けや+5
-29
-
45. 匿名 2021/10/06(水) 02:09:50
サイゼリヤってめっちゃ忙しいのに
店員さんがみんな感じいい印象がある。+19
-4
-
46. 匿名 2021/10/06(水) 02:20:12
>>1
かつて本八幡1号店で食べたことがあります。+7
-1
-
47. 匿名 2021/10/06(水) 02:27:46
>>43
ライスの量ww+26
-1
-
48. 匿名 2021/10/06(水) 02:28:04
今は時間制限やってないのかな?解除前に一度いったきりなんでわからないけど誰か知ってる?+2
-0
-
49. 匿名 2021/10/06(水) 02:28:09
アピタのガチャガチャコーナーにサイゼリヤのガチャガチャあったな+2
-0
-
50. 匿名 2021/10/06(水) 02:32:20
>>44
こういう人って一から十まで説明しなきゃ理解できないのかな笑
何で、付き合ってくれる友達が欲しいと言うだけで
1人で行けないって受け取るんだろう+13
-4
-
51. 匿名 2021/10/06(水) 02:33:09
サイゼあまり行かないけど1000円で食べられる量にびっくり
+16
-0
-
52. 匿名 2021/10/06(水) 02:43:33
>>50
1人で行けないって誰が受け取った?
どうして思い込みと決めつけで批判して勝ち誇るの?w+1
-20
-
53. 匿名 2021/10/06(水) 02:44:21
大体ミラノ風ドリアばっか食べてる+4
-1
-
54. 匿名 2021/10/06(水) 02:46:01
やみつきスパイス大好きな人+42
-0
-
55. 匿名 2021/10/06(水) 02:57:43
>>22
ある意味嫌がらせ(笑)+47
-0
-
56. 匿名 2021/10/06(水) 03:08:09
サイゼが安いし無難だと思ってたけど、オリーブの丘の方が断然美味しい事に気づいた。
ほんの少し高いだけであの美味しさなら大人はあっちに行くべきだと思った。
本当に金無い学生ならサイゼでやりくりしたほうがいいけど+6
-0
-
57. 匿名 2021/10/06(水) 03:47:15
どんだけ飲むねん+47
-1
-
58. 匿名 2021/10/06(水) 04:21:02
>>4
サイゼリヤ。アじゃないって最近知った。+8
-0
-
59. 匿名 2021/10/06(水) 04:21:20
>>36
あれ酷いよね
値段そのままなんでしょ?
原材料不足って書いてあったけど、だったら値段下げて欲しいし
というか、ちょっと前までテイクアウトでどうですか?とかいってて冷凍辛みチキン販売促進してたくせに+4
-10
-
60. 匿名 2021/10/06(水) 04:31:18
>>59
仕方ないよ…
コロナのせいで輸入が出来ないんだからさ
安定供給出来る最低限の対応だよ。
逆にいつまでもつのかな?辛味チキン無くなる方が悲しいな+14
-1
-
61. 匿名 2021/10/06(水) 04:59:59
>>14
家族でお洒落なとこ行ったらお会計も大変だし友達となら1人分の支払いで大丈夫だからやっぱりそっちのほうがいいんだよね
サイゼ大好きだけど家族と一緒にいつでも行けるし+10
-0
-
62. 匿名 2021/10/06(水) 05:12:14
>>50
きっと1から10までじゃなく、20まで説明してやっと10わかるタイプの更年期おばさんかガル男だから
これ以上は放っておきましょう。+10
-1
-
63. 匿名 2021/10/06(水) 05:31:55
サイゼリヤ好きだったけど、コロナ流行って自粛してたのもあるし生活習慣病増えまくってるし生活習慣を改善する為に行くのやめたよ😭+1
-13
-
64. 匿名 2021/10/06(水) 05:32:59
>>45
イケメン男性店員が女の子のアルバイトらしき子に目と顎で合図してて、女の子店員もはい。みたいな真っ直ぐな目でコクンと頷いてるのを見た事ある。
女の子店員の目が熱かったから惚れてるから応援したい。
でも未成年ならあかんか。+3
-3
-
65. 匿名 2021/10/06(水) 05:43:40
>>63
糖尿病は怖いからね
ご飯にお味噌汁など質素な生活が一番いい
バナナや干し芋などもオススメ!
健康志向な人はマックやサイゼリヤなど外食チェーン店は利用してないよ+1
-5
-
66. 匿名 2021/10/06(水) 05:44:16
紙にオーダー書く制度、何の為?
対話しない為なら意味なくない?
書いたやつ口頭で確認されるから
+8
-0
-
67. 匿名 2021/10/06(水) 05:46:05
小エビのカクテルサラダのエビがめっちゃ少なくなってる+2
-0
-
68. 匿名 2021/10/06(水) 05:46:31
>>1
こんなん食ってたら病気になるわ+1
-1
-
69. 匿名 2021/10/06(水) 05:58:30
>>63
その
ドライフルーツ&ナッツは
ワインに合う🍷
あとサイゼなんか行かなくても家で楽しめる+0
-1
-
70. 匿名 2021/10/06(水) 06:09:31
サイゼのテイクアウトの商品ふやしてほしい+3
-0
-
71. 匿名 2021/10/06(水) 06:09:33
>>1
底辺な人程、こういう所、好むよね
安くて美味しくてコスパが良いとかさ+0
-10
-
72. 匿名 2021/10/06(水) 06:15:42
酷すぎる+28
-0
-
73. 匿名 2021/10/06(水) 06:20:43
>>65
外食ばかりしてた知り合いは痛風になったりガンになったりして苦しんでる…+0
-1
-
74. 匿名 2021/10/06(水) 06:30:21
>>65
ガールズちゃんねるには馬鹿と豚しかいないから糖尿病の怖さを言っても無駄+1
-5
-
75. 匿名 2021/10/06(水) 06:31:45
>>63
いいことなのに、なんでマイナス?
おかしいでしょガルちゃん+0
-9
-
76. 匿名 2021/10/06(水) 06:38:23
>>5
よう貧乏人
千円もあったならばもっと健康的で美味しいものが食べられるよ+2
-26
-
77. 匿名 2021/10/06(水) 06:41:24
>>71
底辺=ガールズちゃんねる
顔も身体もぶつぶつで気持ち悪い人しかいないから🤣+0
-3
-
78. 匿名 2021/10/06(水) 06:46:12
>>1
日高屋とかサイゼリヤとかってさガチで貧乏人しかいないじゃんwww+1
-8
-
79. 匿名 2021/10/06(水) 06:50:15
>>13
イタリアでは佃煮みたいなもんや
ご飯にかけぇ+16
-0
-
80. 匿名 2021/10/06(水) 06:54:58
>>78
サイゼリヤで働いてたけど家族や友人、カップルで軽や自転車で来る確率は高い(ドンキにいるような)
こんなので満足するなら嬉しいとも正直思った+3
-1
-
81. 匿名 2021/10/06(水) 07:11:07
やってみたらやたらとスパイスや卵が2個が出てきた
トッピングは除外してほしいかな+3
-0
-
82. 匿名 2021/10/06(水) 07:18:04
>>71
例えば、底辺に「それ、病気になるから食べない方がいいですよ」と忠告しても理解できないから何を言っても無駄なの+1
-1
-
83. 匿名 2021/10/06(水) 07:27:07
>>5
一人数千円って高くない?+27
-0
-
84. 匿名 2021/10/06(水) 07:30:35
>>14
久しぶりに会う友達なら嫌だなぁ、夫とは行きにくいような女性向けのおしゃれな所で食べたい。しょっちゅう会ってる友達なら別にサイゼでいいんだけど。+29
-0
-
85. 匿名 2021/10/06(水) 07:32:15
>>57
ワイン0カロリー?+1
-0
-
86. 匿名 2021/10/06(水) 07:32:34
>>78
多分普通レベルの経済状況だけど、カップラーメンやマック食べるような感覚で食べにいくよ。+2
-0
-
87. 匿名 2021/10/06(水) 07:37:11
>>78
知ってるってことは、行ったことあるってこと?+0
-0
-
88. 匿名 2021/10/06(水) 07:37:27
>>1
どんだけ飲ますんや+13
-0
-
89. 匿名 2021/10/06(水) 07:38:47
>>57
あっ上には上がいた!
平伏しますw+3
-0
-
90. 匿名 2021/10/06(水) 07:39:53
>>78
そう思ってくれてていいよー
私は大好きだから行く!+3
-0
-
91. 匿名 2021/10/06(水) 07:42:08
近所のサイゼリヤを見かけたら潰れてショック🥺+1
-0
-
92. 匿名 2021/10/06(水) 07:44:56
>>14
家族とならいいけど、友達とサイゼに行きたいとは思わないな…
食べ物についても語り合いたいし。
友達とサイゼは中学生や高校生までだなぁ+3
-8
-
93. 匿名 2021/10/06(水) 07:50:10
>>65
生活習慣病恐れてるけど
たまにサイゼ行くよ!ベジファーストでデザートはつけない
野菜いっぱい
ドリンクはノーシュガーで+2
-0
-
94. 匿名 2021/10/06(水) 07:50:57
>>66
言った言わないのトラブルでもあったんじゃないかと推理+3
-0
-
95. 匿名 2021/10/06(水) 07:56:11
安価だけど一品だと何となく満足できず、ニ品頼むと何となく多い。
しかし、安いから良いかとなってたまに行く。
イカとアンチョビのピザが好きだったのになくなって残念。+2
-0
-
96. 匿名 2021/10/06(水) 07:56:19
>>22
wwwww
そんなのあるんだね
確かに1000円だけどもw+21
-1
-
97. 匿名 2021/10/06(水) 08:01:05
>>6
え!?しばらく行かないうちにそんなことに??
イタリアンじゃないじゃん!+6
-0
-
98. 匿名 2021/10/06(水) 08:02:54
>>5
子供と行って安さのあまり好き放題頼んだら4人で8,000円超えた!
楽しかった+20
-0
-
99. 匿名 2021/10/06(水) 08:02:57
>>14
「サイゼ行こ」って言うと引かれちゃうよね笑
サイゼ美味しいのにねー+5
-4
-
100. 匿名 2021/10/06(水) 08:04:18
>>77
自分も含めて?+0
-0
-
101. 匿名 2021/10/06(水) 08:05:06
やってみたらビールとワイン0キロカロリーだった!
サイゼならいくら飲んでも太らないのか…+3
-0
-
102. 匿名 2021/10/06(水) 08:11:49
ダブルトリプル炭水化物がサイゼの真骨頂だよね
それをワインで流し込む
マルゲリータにマッシュポテトのグラタンみたいの塗って食べたらお腹ふくれたけど天国的なうまさだった。+2
-0
-
103. 匿名 2021/10/06(水) 08:12:34
>>14
もう40代だから、たまに友達とランチの約束しても確かにファミレスは行かない
ホテルのランチとかにしちゃうけど、コース頼んでコーヒー飲み終わっても話が尽きないんだよね
カフェとかに移動したらいいんだろうけど、昼下がりですでに混んでたりするし
なんか最近はドリンクバーで延々居座れるファミレスもアリかなって思えてきたよ+8
-0
-
104. 匿名 2021/10/06(水) 08:16:07
>>7
間違えてマイナス押しちゃった。ごめんなさい。
〆のデザート、私も絶対頼む(笑)+10
-0
-
105. 匿名 2021/10/06(水) 08:21:20
>>13
ダブルのパスタにライスかぁ
すごいメニューおすすめしてくるね+11
-0
-
106. 匿名 2021/10/06(水) 08:28:48
>>2
やったら分かるけどただの遊びだよ
どんなものかも知らないでただ文句言いたいだけなのも、そういう人が大勢いるのも怖いわww+3
-0
-
107. 匿名 2021/10/06(水) 08:29:26
>>66
コロナ対策のつもり+注文間違いを防ぐためなんじゃないの?店員さん側からの確認はあっても、少なくともお客さんがメニューを言う回数は減るし。+8
-0
-
108. 匿名 2021/10/06(水) 08:29:49
>>3
おっさんは屁こいて寝ろ+2
-3
-
109. 匿名 2021/10/06(水) 08:30:17
>>7
すごいね…+11
-0
-
110. 匿名 2021/10/06(水) 08:32:34
>>58
サイゼリヤってイタリア語でクチナシの花なんだってね
サイゼリヤ誕生の7月の花らしい+4
-0
-
111. 匿名 2021/10/06(水) 08:39:41
>>24
サイゼリヤあれを食べに行ってたのになくてショックだった。
ミラノ風ドリア食べたよ。+2
-0
-
112. 匿名 2021/10/06(水) 08:43:13
>>13
これはだいぶハズレのガチャですね+5
-0
-
113. 匿名 2021/10/06(水) 08:43:58
>>7
私はミラノ風ドリアとパスタと甘辛チキン。量は全く問題ないけどカロリー半端ないから悩む。
+9
-1
-
114. 匿名 2021/10/06(水) 09:02:55
>>5
全メニュー注文しても5万ちょっとなんだっけ?+5
-0
-
115. 匿名 2021/10/06(水) 09:07:01
>>75
サイゼ行かなくてもガチャで遊べるから、ガチャで遊んでも生活習慣病にはならない
ガチャの話題で楽しんでるのに水を差すような事を書き込んでるからだよ
ミックスナッツの画像ってこのトピの話題に無関係だからトピズレ
このトピではマイナスになる要素しかない+6
-0
-
116. 匿名 2021/10/06(水) 09:26:45
>>45
サイゼの店員です!嬉しい!
+4
-0
-
117. 匿名 2021/10/06(水) 09:41:57
シーザーサラダ、辛味チキン、パルマ風パスタ、ドリンクバーで1250円!安いし美味しい!+2
-0
-
118. 匿名 2021/10/06(水) 10:11:27
>>22
おかわりっすかwww+10
-0
-
119. 匿名 2021/10/06(水) 10:12:34
>>28
息子が泣いて喜ぶラインナップ。
いつも食べてる。特にチキン美味しいらしい。
私はパスタばかり食べてる。+4
-0
-
120. 匿名 2021/10/06(水) 10:14:54
サイゼリアすきだったのに(値段相当で)最近重い…
中学男子も重いって言ってた…
油、添加物関係ない旦那は何ともないけど
食べ過ぎたのかな
もういいや+0
-0
-
121. 匿名 2021/10/06(水) 10:27:54
なんかお腹いっぱいにならない組み合わせになった(笑)+4
-0
-
122. 匿名 2021/10/06(水) 10:28:03
>>57
1人でサイゼ行くとこれくらい飲んでるよ(笑)。+5
-0
-
123. 匿名 2021/10/06(水) 10:30:59
>>108
ワインの話なのに??+2
-0
-
124. 匿名 2021/10/06(水) 10:31:36
>>28
息子が泣いて喜ぶラインナップ。
いつも食べてる。特にチキン美味しいらしい。
私はパスタばかり食べてる。+3
-0
-
125. 匿名 2021/10/06(水) 10:34:22
ガチャついでにHP見たら今は調味料も販売してるんだね!+2
-0
-
126. 匿名 2021/10/06(水) 10:41:51
>>12
ペンネアラビアータも無くなったらしいね。好きなものがだんだん無くなるってなんでだろ+1
-0
-
127. 匿名 2021/10/06(水) 10:43:31
>>24
復活するって夏頃ネットで見ましたよ+2
-0
-
128. 匿名 2021/10/06(水) 11:24:04
外食の時点で栄養価とかカロリーとか塩分の事は気にしない方がいい+4
-0
-
129. 匿名 2021/10/06(水) 11:37:32
>>128
体に悪いものに限って上手い+1
-1
-
130. 匿名 2021/10/06(水) 11:37:42
美味い+0
-0
-
131. 匿名 2021/10/06(水) 12:06:32
>>123
ところでマグナムの値段ってこれで合ってる?+1
-0
-
132. 匿名 2021/10/06(水) 12:09:03
まわしてみた。
これで赤500は飲めんわ+1
-0
-
133. 匿名 2021/10/06(水) 12:15:14
>>22
手 抜かれてる(笑)+7
-0
-
134. 匿名 2021/10/06(水) 12:22:02
サイゼリヤで千円も使わない、ランチ500円でお腹いっぱい+0
-1
-
135. 匿名 2021/10/06(水) 12:26:42
ベリーのソースどこに使うんだ+0
-0
-
136. 匿名 2021/10/06(水) 12:38:54
>>5
すごいな。胃袋的に無理だ+0
-0
-
137. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:42
>>108
マグナムをチ○コと勘違いしてそう+2
-1
-
138. 匿名 2021/10/06(水) 12:41:35
低確率で1000円引き券当たるとかかと思ったら全然違った・・
でもこれはこれで楽しそうね+0
-0
-
139. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:39
>>131
1100円じゃないっけ
ま、大雑把にいえば1000円じゃん+0
-3
-
140. 匿名 2021/10/06(水) 12:56:00
サイゼリヤはランチしか未だ利用してない。ワンコインで助かってます!+0
-0
-
141. 匿名 2021/10/06(水) 13:01:30
>>122
まじか(笑)べろべろにならない?+0
-0
-
142. 匿名 2021/10/06(水) 15:24:16
>>84確かにわかる!サイゼ好きだけどね!
+2
-0
-
143. 匿名 2021/10/06(水) 16:34:36
サラダとミラノドリアを先ずは遠慮がちに頼んで値段の安さに驚き、辛味チキンとドリンクバーとデザートを追加する+0
-0
-
144. 匿名 2021/10/06(水) 16:54:36
>>141
>>121 だけど心地良い位だよ(笑)。
大体スパークリングのグラス→白ワイングラス→赤250mlデキャンタ→赤250mlデキャンタを頼んで1人飲みしてる。イタリアンバルより気楽で1人飲みに最適だよ!+1
-0
-
145. 匿名 2021/10/06(水) 17:07:44
>>126
スパゲティアラビアータになってもうた
ショートパスタはフィ…?フォ?なんたらしかない+1
-0
-
146. 匿名 2021/10/06(水) 17:08:51
>>144
スパーリングのグラス!?
そこどんなサイゼ!?+0
-0
-
147. 匿名 2021/10/06(水) 17:39:08
>>146
>>144 微発泡のランブルスコロゼです。近所のサイゼでは、スパークリングはこれだけグラス売りしてました+2
-0
-
148. 匿名 2021/10/06(水) 17:44:03
>>145
トロフィエや!+1
-0
-
149. 匿名 2021/10/06(水) 17:44:50
>>147
イイなあああああ!!!+2
-0
-
150. 匿名 2021/10/06(水) 17:53:29
週に一回くらいで行くけど、いつも大麦とササミのスープが売り切れ。。。。
スープ系増やしてほしいなぁ…
+1
-0
-
151. 匿名 2021/10/06(水) 21:09:04
>>72
健康的ですね💦+0
-0
-
152. 匿名 2021/10/06(水) 21:19:35
>>54
塩分部門で優勝🏆+4
-0
-
153. 匿名 2021/10/06(水) 21:30:11
>>72
赤ワインてカロリーゼロなんですね!+1
-0
-
154. 匿名 2021/10/07(木) 01:32:58
普通に頼みたい❗️+1
-0
-
155. 匿名 2021/10/07(木) 08:18:48
>>152
これは頃しにかかってますね+1
-0
-
156. 匿名 2021/10/07(木) 17:03:31
お子様メニューのパスタを大人でも注文できるようになってほしいです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する