-
1. 匿名 2015/05/09(土) 15:25:14
解散してから暫くたちますが、今でもチェッカーズ大好きです。アルバムの曲が、名曲多くて、よくカーステで聴いたりします。この曲が好き!こんな番組出てたとか語り合いましょう。知らないとか嫌いとかの方はスルーでお願いいたします。+171
-8
-
5. 匿名 2015/05/09(土) 15:28:28
死んじゃったから再結成は絶対ないよね・・・+140
-10
-
6. 匿名 2015/05/09(土) 15:28:40
過去の曲は、いい曲が多かったね。
メンバーの確執で、なんか無理になった。
クロベエさん、尚之さん、ファンでした。+115
-5
-
7. 匿名 2015/05/09(土) 15:28:45
朝までベッドで
RO CO CO CO… ロコモーション!+151
-3
-
8. 匿名 2015/05/09(土) 15:28:55
私は20歳だけど知りません+8
-99
-
9. 匿名 2015/05/09(土) 15:30:12
フミヤが福岡の地元の時からずっと付き合ってた人(まちこさんだっけ?)と結婚するってニュースが流れた時、空港だかどっかにウェディングドレスを着たファンが集結した、とかいう噂が流れて、当時小学生だった私は「大人ってスゲーこわっ」って思った記憶があります・・・+80
-3
-
10. 匿名 2015/05/09(土) 15:30:22
否定的な意見ばかり(゚-゚) ビックリ+57
-10
-
11. 匿名 2015/05/09(土) 15:30:30
モクとフミヤは不仲、コーラスのもう一人はお掃除タレントしてますよね?一人亡くなってしまったし再結成は望めなそうですね。+76
-13
-
12. 匿名 2015/05/09(土) 15:31:16
Song For USA って映画、あったよね・・・
曲がすごい思い出に残ってる。+153
-3
-
13. 匿名 2015/05/09(土) 15:31:22
私も今でも大好きです
YouTubeでライブ映像みてます+106
-4
-
14. 匿名 2015/05/09(土) 15:32:00
世代ではないけど星屑のステージや夜明けのブレスが好きです。
キャンドルハンドルサドルにペダルに自転車こいどる〜世代ですが。+111
-5
-
15. 匿名 2015/05/09(土) 15:32:31
lonely soldierを聞いて、情景が浮かんで涙しました。
当時中学2年生でした…。+168
-3
-
16. 匿名 2015/05/09(土) 15:32:56
TANTANたぬき 観に行きましたよ
大土井裕二 好きだったッス ( ・∀・)
アラフォーですよ もちろん+185
-3
-
17. 匿名 2015/05/09(土) 15:32:59
アイドルポップな頃より、自分達で楽曲を作り出した頃の方がハマってました。
フミヤの声は独特の色気があった。
チェッカーズは今でも聴きます。何故かソロになってからはイマイチで…。バンドの魅力はすごいなって思いますねー。+193
-6
-
18. 匿名 2015/05/09(土) 15:36:45
ロンリーソルジャー ( ^_^)
♪流れる雲にぃ~ 懐かしくて泣けてくる+163
-4
-
19. 匿名 2015/05/09(土) 15:36:46
Free Way Lovers 大好きです
+127
-4
-
20. 匿名 2015/05/09(土) 15:38:53
マダムたち、年齢バレるぞ+5
-67
-
21. 匿名 2015/05/09(土) 15:39:22
カーステってなんですか?+4
-62
-
22. 匿名 2015/05/09(土) 15:39:22
I love you,SAYONARAが好き+214
-2
-
23. 匿名 2015/05/09(土) 15:39:32
タカモクの暴露本がムカついたな
解散を全てフミヤのせいにしてたけど、解散の時期としては間違いじゃなかったと思う
かなり下火になっていたしね
+172
-14
-
24. 匿名 2015/05/09(土) 15:40:36
でも誤解しないでほしい。
俺たちはたぬきだってことを誇りにおもっているんだから!
ジャン!!胸に頬をう〜ずめ〜♪+158
-4
-
25. 匿名 2015/05/09(土) 15:40:50
そのドアの向こうに僕たちがいて
肩を並べて笑ってる+110
-2
-
26. 匿名 2015/05/09(土) 15:41:44
コンサートよく行きました
はい。アラフォーですよ。+92
-2
-
27. 匿名 2015/05/09(土) 15:42:56
今聞いてもすごく、名曲ばかり。
アルバムも素晴らしいですよね。
私は今でも音楽好きだし他の音楽も聞きますがチェッカーズいま聞いてもすごくいいですよ。
+156
-2
-
28. 匿名 2015/05/09(土) 15:43:33
鉄板だけど、星屑、サダメ、涙のリクエスト好きです。
カラオケではメドレー歌う!+63
-2
-
29. 匿名 2015/05/09(土) 15:44:06
初めて行ったのはGOのツアー。
オープニングのレボリューション2007が忘れられない。
+76
-2
-
30. 匿名 2015/05/09(土) 15:45:28
素直にI'm sorryも好きだな+161
-4
-
31. 匿名 2015/05/09(土) 15:45:40
ワンナイトジゴロ、ルーム、とか大人っぽいのが好きです!
こよーいの二人はグラスを傾け〜別れ話さ〜♪
聞きたくなってきた!+149
-3
-
32. 匿名 2015/05/09(土) 15:46:56
尚之と浅野温子のキスシーンに衝撃をうけました!あのとき二人で踊ってたBGMはユータウンダウンタウンだったのも覚えてる!+86
-2
-
33. 匿名 2015/05/09(土) 15:47:29
『Jim&Janeの伝説』
一番好きな曲です。
マサハルは結構良い曲作ってます。+164
-3
-
34. 匿名 2015/05/09(土) 15:48:35
ここの人たちとカラオケ行ってマイナーな歌を歌いまくりたい!(笑)
ミスターボーイを探してとか!+126
-4
-
35. 匿名 2015/05/09(土) 15:48:55
昔のバイト先で人手が足りなくて、店長が「神様ヘルプ!」って言ったら、若い子には通じなかったのを思い出した。
私はわかったけどね。+114
-2
-
36. 匿名 2015/05/09(土) 15:49:05
うちの子にかぎってっていうドラマに曲が使われてましたね
ませた小学生の話でドラマも好きだったなぁ+137
-3
-
37. 匿名 2015/05/09(土) 15:49:15
「ルーム」は名曲
歌詞が素晴らしい
+154
-2
-
38. 匿名 2015/05/09(土) 15:50:44
さっぱり分かんねー+3
-68
-
39. 匿名 2015/05/09(土) 15:50:56
未だに子供の頃聴いた
絶対チェッカーズ
もっとチェッカーズ
のアルバムなら殆んど歌える。+147
-2
-
40. 匿名 2015/05/09(土) 15:51:13
23
しかもボウロ本とか言ってたしねw+42
-8
-
41. 匿名 2015/05/09(土) 15:51:19
たんたんたぬき観に行きました~
俺達は狸なんだからー
…狸だっていいじゃなーい!
…いいじゃなーい…
↑ここのファンの群れに入りたかった笑
+91
-2
-
42. 匿名 2015/05/09(土) 15:53:24
まだアルバムレコードとってあるよー(^ ^)
CBCB名義のアルバムやドラマ仕立ての企画も面白かったよね!+77
-1
-
43. 匿名 2015/05/09(土) 15:53:27
インストだけどファイナルラップとか、本当に今聞いてもオシャレでかっこいい!!
ギザギザとか涙のリクエストとかのイメージしかない人も一度聞いてみてほしい。+63
-3
-
44. 匿名 2015/05/09(土) 15:53:29
NANAは早乙女タイフーンの主題歌だった?
カッコいい歌だな-と思った記憶がある+65
-2
-
45. 匿名 2015/05/09(土) 15:55:02
小学生だったから、アルバムとか買えなかった~(涙)音楽番組に出てくれるのいつも嬉しかった~。
ベストテン、トップテンとか、また観たいなあー。+60
-1
-
46. 匿名 2015/05/09(土) 15:55:25
車!
アメ車!
キャデラック!
59年型!
コンバーチブル!
色はピンク!
(にやり)
これわかる人!(笑)+174
-3
-
47. 匿名 2015/05/09(土) 15:56:08
地元が一緒なので鶴久さんには
会ったことあります+16
-2
-
48. 匿名 2015/05/09(土) 15:57:28
今、wiki観てたんだけど、NANAがNHKで演奏禁止みたいなこと書いてあったんですが…なんでですか?この曲知らなくて。+27
-2
-
49. 匿名 2015/05/09(土) 15:58:11
フミヤはいくつになってもカッコイイ!+123
-12
-
50. 匿名 2015/05/09(土) 15:59:11
48
歌詞が当時にしては過激だったから。
やろうぜナナ とかね。+65
-1
-
51. 匿名 2015/05/09(土) 15:59:32
今でも大好きですよ。フミヤのライブも行ってますが、チェッカーズは別格というか、本当に10代すべてチェッカーズだったし。解散の時は武道館まで行って号泣しながら夜行バスで帰ってきた。
結婚式でも、BLUE Moon stone 流しました。
好きな曲だらけ。フミヤの新譜よりチェッカーズのほうが覚えてる。+126
-1
-
52. 匿名 2015/05/09(土) 16:02:30
フミヤさんにデビューからナナまでの曲を歌って欲しいなぁといつも思う。
歌えないってほんとなのかしら(>_<)
2000年のカウントダウンで聞いたのが最後の気がする(>_<)
あの頃の曲が可愛そうに思います。
チェッカーズ大好きです。
+60
-0
-
53. りんご 2015/05/09(土) 16:03:07
チェッカーズが青春のすべてでした~
辛いときも楽しい時もよく聞いてました。名曲ぞろいですよね。今でも大好きです!+94
-1
-
54. 匿名 2015/05/09(土) 16:03:45
51
やっぱり作曲のすばらしさはまさはるやゆうじが素晴らしかったと思う。
サックスもありJAZZっぽかったり、オールディーズっぽかったりチェッカーズならではの良さがたくさんあるからかなー。
フミヤの声とルックスだけでチェッカーズは成り立ってたってらよくわかるよね。+95
-4
-
55. 匿名 2015/05/09(土) 16:07:20
50さん
ありがとうございます!なるほどー。NHKは昔からお堅いんだねー。+9
-1
-
56. 匿名 2015/05/09(土) 16:07:50
Long Road /THE CHECKERS - YouTubewww.youtube.com名曲です。1992年 1986 年発売 アルバム「フラワー」に収録されている曲です。 作詞:藤井郁弥 作曲:藤井尚之 編曲:チェッカーズ
名曲+150
-2
-
57. 匿名 2015/05/09(土) 16:08:48
何かの番組で、ミセスマーメイドをモノクロ映像で歌ってて、それがすごく大人っぽくて色っぽくて、男の人なのにフミヤさんキレーだな~って思った。
あと、チェッカーズといったらみなさんのおかげですのコント!!
みんな、心から楽しんでやってましたよね。
ドレッドヘアーのトオルさんの頭の上にパイ投げのパイが乗っかって大笑いしてたシーン、いまでも忘れられません。
チェッカーズのコントだけのDVD、つくってほしいなぁ~+106
-1
-
58. 匿名 2015/05/09(土) 16:13:50
昨年の12月、尚ちゃんのバースデーライブに行きフミヤとアブラーズの共演を見て、とても感動しました。チェッカーズ時代の藤井郁弥でした。
チェッカーズの歌、大好きです!!
私もマサハル作曲のが好きなの多いかなぁ…
再結成無理でも、フミヤとアブラーズのライブやってほしい!!+77
-2
-
59. 匿名 2015/05/09(土) 16:24:31
私の青春です♪
実家にポスターや雑誌の切り抜き、生写真とかいっぱいあるはず…
今でも好き!とは言えないけど、とっても気になる!
去年、オーケストラをバックに歌うコンサートに行ってしまいました^^;
27年振りの生フミヤでした。
+49
-0
-
60. 匿名 2015/05/09(土) 16:27:32
私はC-C-B派だったので昔は聴きませんでしたが、ここ2年前位からベスト盤ですが借りたらハマりました。
Cherieが好きです!
既出ですが、鶴久さん曲の才能あるよね!+78
-2
-
61. 匿名 2015/05/09(土) 16:32:55
わたしの青春はチェッカーズだった!
映画のエキストラとか、土砂降りの西武球場コンサートとか懐かしいわ〜+41
-0
-
62. 匿名 2015/05/09(土) 16:34:05
当時は気にならなかったけど、神様ヘルプ‼︎の歌詞が笑っちゃうんですが。
好きな女の人に好きと言えず、他の男と部屋に居るのがムカついて、バイクのクラクション鳴らして邪魔して泣いちゃうとかww
いや、好きだわロカビリーな感じ。+57
-2
-
63. 匿名 2015/05/09(土) 16:37:46
チェッカーズ大好きだったぁ(>∀<●)
なおちゃん命(≧▽≦)/
ライブも行ってたなぁ‥‥
+41
-0
-
64. 匿名 2015/05/09(土) 16:48:17
夜のヒットスタジオに運命っていう曲で出てきた時のフミヤがメチャクチャかっこ良かった~♥
中性的でセクシーで、何度も見すぎてビデオがビロンビロンに伸びちゃった記憶があります(笑)+58
-1
-
65. 匿名 2015/05/09(土) 17:19:19
知らない人、嫌いな人、わざわざ参加しなくていいから(笑)混ざらなくて良し+76
-1
-
66. 匿名 2015/05/09(土) 17:27:11
チェッカーズゲーム、今も持ってるよ。+31
-0
-
67. 匿名 2015/05/09(土) 17:31:03
世代じゃなかったけどチェッカーズ大好きな私。青春ツアーでフミヤがチェッカーズの歌を歌ってくれた時、号泣しました。
どの曲もすごく良かったけど想像以上によかったのはCherieかな。
私、30ちょいで周りにチェッカーズファンがいないから、ここの人たちとカラオケ行って歌いまくりたいー!!+55
-1
-
68. 匿名 2015/05/09(土) 17:33:31
>58
そのライブめっちゃ行きたかったんだー
いいな~
たまらなく好き
かっこいい
私が二歳のときにデビューして兄の影響で四歳からずっとファン。
オールディーズうたってるフミヤがかっこよくて泣けてくる。
今やモクが嫌いだけど、あの三人のうたう歌が最高!
センチメンタルジュークボックスとかたまらない。
最高のアイドルなんだけど、それも間違いじゃないんだけど、それで聞かないひとがいるならもったいないよね‼
+36
-3
-
69. 匿名 2015/05/09(土) 17:36:46
57
ちぇっかるずですね。たまにYouTubeでみて懐かしんでます。実家にはVHSでテープ残ってますが、見れないし、本当に売って欲しいですよね。+42
-0
-
70. 匿名 2015/05/09(土) 17:38:56
特にファンではなかったけれど殆どの曲を知ってる、それだけ人気があったんだよね。
「ジュリアに傷心」「Blue Rain」「Cherie」が好きだった。
トップテンかベストテンでメンバー全員がずっと上を向きながら演奏していて、どうしたんだろう?と思っていたら
セットの上を歩いていたカップル役の女性の下着が見えていたと、演奏後に話していたことがあって笑ってしまったのを覚えている。+32
-1
-
71. 匿名 2015/05/09(土) 17:45:00
ジェ~~~~ット
ジェ~ットストリ~ム♪ってあったよね+60
-0
-
72. 匿名 2015/05/09(土) 17:50:56
71
君に夢中さっ!って感じだよね!+31
-1
-
73. 匿名 2015/05/09(土) 17:51:07
ワンダラーが好きだな~!遠吠え(?)してたのフミヤだっけ、モクだっけ?+52
-1
-
74. 匿名 2015/05/09(土) 17:52:48
今日の大掃除、ここを読んでチェッカーズをBGMにやってます!
懐かしすぎてテンションあがります!!
あんなに気が乗らなかった掃除がススム!
いまはクレイジーパラダイスが流れてます!+47
-0
-
75. 匿名 2015/05/09(土) 17:53:37
73
フミヤです!オープニングのギターかっこいい!+29
-0
-
76. 匿名 2015/05/09(土) 17:56:15
私も珍義なき戦いのDVD欲しいー!
+15
-0
-
77. 匿名 2015/05/09(土) 18:00:28
夜明けのブレスのCWが好きだった。
+25
-1
-
78. 匿名 2015/05/09(土) 18:00:47
鳥になった少年の唄
好きです。
イントロが最高♡+86
-0
-
79. 匿名 2015/05/09(土) 18:11:17
あ~~LongRoad好きだった~~
私はユージ派ですw イタイ厨二時代は、同人的な小説を書いてみんなでキャーキャー言ってました。
むしろ、アルバムのほうがいい曲多いと思うの。
再結成もないだろうけど、それはそれで、当時の思い出のまま。
ボーロ本、あとで調べたらなんだかガッカリなものでオバチャンの思い出が少し汚れました。+53
-3
-
80. 匿名 2015/05/09(土) 18:19:07
チェッカーズは元々自分たちで曲も作る完成されたロックバンドでデビューしたけど、事務所の策略でファッションはアイドル路線に、曲も作詞家と作曲家に任せて本来のスタイルを封印して売り出した。
だから最初、うちの子にかぎって…などのドラマ主題歌もアイドルみたいで嫌だと乗り気ではなかったし、リーゼントだった髪型は前髪垂らしたり、革ジャンはチェックのアイドルチックな服に変えさせられて不満だったみたいです。+38
-1
-
81. 匿名 2015/05/09(土) 18:24:48
私はキュートビートクラブバンド好きでした!
でも、YouTubeではLOVEが無いんだなあ。
懐かしくて、ヤフオクで購入検討中です。+46
-0
-
82. 匿名 2015/05/09(土) 18:26:22
今でも尚チャンが好き♡好きな芸能人は?の質問には必ず「尚チャン」って答えている~!!
私の中で1987年(ソロデビュー時代)の尚チャンが最高にカッコ良くて好き!!次にデビュー当時から髭を伸ばす前までの少年ぽい尚チャンが好きです。
正直、髭時代とロン毛時代の尚チャンは「尚チャン好きだけど何か違う…」と思ってました^^;
今の渋くなった尚チャンも好き♡数年前に我が県に来たアブラーズのライブで一番前を陣取り尚チャンを見た時は…カッコ良くてぶっ倒れそうでしたー。
+31
-6
-
83. 匿名 2015/05/09(土) 18:29:14
ロングロード 七つの海の地球儀 nextgeneration レディMを探せ シェリー
ジムandジェーンの伝説 ワンナイトジゴロ
100ボルトのペンギン 時のkCITY ……切りがないです+91
-1
-
84. 匿名 2015/05/09(土) 18:29:50 ID:itehike19s
46さん
「色はピンク!」←大土井裕二のセリフだす (*゚∀゚*)+15
-1
-
85. 匿名 2015/05/09(土) 18:33:47
すごい人気だったよね
みんなブサイクなのにアイドルみたいな扱い
子供心に不思議だった+5
-65
-
86. 匿名 2015/05/09(土) 18:36:39
もう、好きな人だけでほっこりしたいのに、水ささないでほしいな。+81
-2
-
87. 匿名 2015/05/09(土) 18:40:42
トピ主です。コメントありがとうございます!チェッカーズの曲で好きなのは、ジョージスプリングヒルバンドのLOVEとcloseYoureyesです。チェッカーズの中でも、尚ちゃんが大好きで、先月ライブに行ってきました。+40
-1
-
88. 匿名 2015/05/09(土) 18:46:06
私は音楽のプロでもなんでもない一般庶民だけど、クロベエのドラムは最高に巧い!!と思う!クロベエ無き今はもう再結成は無理だね、みんなの心はバラバラだったみたいだし。+27
-2
-
89. 匿名 2015/05/09(土) 18:47:28
懐かしいなぁ〜みんな若い!+77
-1
-
90. 匿名 2015/05/09(土) 18:47:31
フミヤは当時
中森明菜が好きでNANAって曲は
明菜の苗字のNと名前の最後の文字のN
を取って曲名にしたって噂ありましたね
(・ω・)+39
-8
-
91. 匿名 2015/05/09(土) 18:48:58
俺達のロカビリーナイトで、「グャアーーー!!」って雄叫びは、何を表してるの?+7
-1
-
92. 匿名 2015/05/09(土) 18:50:57
あの髪型、地味に流行ったよね。前髪の真ん中だけ長い、逆ヤンキー児みたいの。+27
-2
-
93. 匿名 2015/05/09(土) 18:55:11
48さん、最初は寝ようぜ!だったらしいですよ。過激すぎるから、変えたそうです。それでも過激だけど(笑)。アルバムにはもっと過激なのありますよね。+8
-1
-
94. 匿名 2015/05/09(土) 18:55:16
今でも大好き!
ファイナルのコンサートで号泣しました(T_T)
90's S・D・Rとかセクシーな曲もいいし、
Long roadみたいなバラードもいいし、
愛と夢のファシストみたいなノリのいい曲もいいし…
好きな曲が多すぎます(*^^*)+39
-0
-
95. 匿名 2015/05/09(土) 18:59:06
トピ主さま、ちょうど今日その二曲を車でかけて歌ってました(笑
トールっぽい曲だけだ誰だっけ?
確かにマサハルの曲はかっこいいけど、けっこうトールの曲も好きだなぁ+18
-1
-
96. 匿名 2015/05/09(土) 19:05:09
とんねるずとのコント最高だったなぁ〜。のりお、のりこシリーズ、巨人の星シリーズ、不良グループシリーズ、全部DVD化して欲しい!あとメンバー結婚記念に、男はつらいよやったの覚えてる方はいますか?尚ちゃんがマドンナ役、御前様がリーダー享、さくら役木梨憲武さん、さくらの旦那様フミヤで、面白くて腹抱えて笑いました。+30
-1
-
97. 匿名 2015/05/09(土) 19:06:17
こんなトピ…めっちゃ嬉しい( ☆∀☆)
チェッカーズ、私の青春でした。
解散の時のファイナルも行きました。
去年、8年ぶりくらいにフミヤのライブ行ったけど、ほんとにかっこよかった(*^_^*)
ダンナも子どももいるけど、やっぱりフミヤくんが一番カッコいい☆…と夢のような気持ちで帰ってきました。…はい、もちろんアラフォーです。
同窓会とか行くと、今でもカラオケで男女ともチェッカーズで盛り上がる。ファンじゃない子もだいたい歌えるんだよね。
あの頃はフミヤに似てる子がモテてたなぁ♪+54
-3
-
98. 匿名 2015/05/09(土) 19:20:57
チェッカーズはボーカルグループをダイヤモンズ、楽器グループをアブラーズと言ってました。解散してからアブラーズの享、裕二、クロベエ、尚ちゃんで活動していました。クロベエ亡き後も、3人で活動しています。クロベエの命日にはみんなで黙祷して、大好きだったカツ丼とジョージアをそなえます。+57
-1
-
99. 匿名 2015/05/09(土) 19:28:03
生まれて初めて行ったコンサートが
チェッカーズのコンサートだった…
円形ステージのコンサートで
時々ステージが回転するんだけど、私の席は主に
メンバーの後ろ姿ばっかり見えた…
それでもスゴくカッコ良かった~♪+37
-0
-
100. 匿名 2015/05/09(土) 19:37:53
享氏が好きでした
巨人の山倉さんに似てたなぁ〜笑
アラフォーです+27
-0
-
101. 匿名 2015/05/09(土) 19:42:31
ここに書き込んでる人たちも満遍なくいろんな人のファンがいていいですね!
ボーロ本以来は高杢は微妙ですが、当時は全員大好きでした。+31
-2
-
102. 匿名 2015/05/09(土) 19:43:38
パチパチ買ってました!最後の分厚い写真集あります(*´∇`) CBCBは 最初のカセット→レコード→DVD買いました+41
-1
-
103. 匿名 2015/05/09(土) 19:43:41
私の青春でした!
今でも大好きです。
フミヤのハーモニカLIVEでGETしました!+36
-1
-
104. 匿名 2015/05/09(土) 19:43:42
ハートイズガンの曲も大好きですがフミヤのセリフがかっこよすぎた!
じゃあな!とかあばよ!とかいうやつです!+41
-1
-
105. 匿名 2015/05/09(土) 19:45:39
大人っぽくかっこいい曲も多いが、ガチョウの物語や、題名忘れましたが、お尻にチキンぶち込まれ♪という歌詞のパーティの歌とかポップでかわいい歌も名曲ですよね。+30
-1
-
106. 匿名 2015/05/09(土) 19:49:43
このトピ見てから脳内チェッカーズがヘビロテ中です!
今夜はCまでRock 'n roll〜♪+63
-1
-
107. 匿名 2015/05/09(土) 19:49:59
105
パーティエブリデイですね!
最後爆発するのが切なくなります。+13
-1
-
108. 匿名 2015/05/09(土) 19:52:02
106
新しい脳内ヘビロテ曲をどうぞ!
女め!ずーるくかわいーく男を狂わす麻薬さ〜♪+53
-1
-
109. 匿名 2015/05/09(土) 19:52:27
KENWOODのCM好きだった。+32
-1
-
110. 匿名 2015/05/09(土) 19:57:55
30ちょいですが、中学生のときフミヤにはまり、チェッカーズにハマりフミヤのファンクラブ入ってました。昔のアルバムとかレンタルビデオとか写真集とかさがして親に買ってもらってビデオがすきれるほど見てました。西武ドームのおかっぱみたいな髪型のフミヤ、可愛くて好きでした。+27
-2
-
111. 匿名 2015/05/09(土) 19:58:49
108さん、ウィークエンドアバンチュール名曲ですよね〜!桑田佳祐さんが、夜のヒットスタジオでこれを聴いて、良い曲だね〜と政治に言ったそうです。
+47
-3
-
112. 匿名 2015/05/09(土) 20:09:13
ニッポン放送の関根さんのラジオ番組で郁弥くんとモクさんと亨さんとお話しした事があります(^∇^)
クイズの対戦相手のハイグレードまりピーさんは今どうしているんだろうか…
わたしはレッドスネークカモンです^^;
ここ見てたら奇跡だよね?+12
-1
-
113. 匿名 2015/05/09(土) 20:09:25
懐かしい〜(^▽^)
チェッカーズ CM TDKカセットテープAD 1985年 THE CHECKERS/LADY-M.を探せ - YouTubeyoutu.beチェッカーズ CM TDKカセットテープAD 1985年 THE CHECKERS/LADY-M.を探せ チェッカーズ4thアルバム「FLOWER」 1986年3月30日キャニオン・レコードより発売 「LADY-M.を探せ」は9曲目に収録 作詞:売野雅勇/作曲・編曲:芹澤廣明
+27
-1
-
114. 匿名 2015/05/09(土) 20:09:42
ピンクのキャデラックの〜窓からヒップ付きだしゃ、ツレないあの子もつられtwist&shout♫
+38
-1
-
115. 匿名 2015/05/09(土) 20:33:19
私の母が弟にフミヤの髪型させてたよ。
当時、流行ったよね。+14
-1
-
116. 匿名 2015/05/09(土) 20:34:47
standing on the rainbow
これを聴くと仲の良かったチェッカーズを思い出して泣けてきます。
何年か前のフミヤのカウントダウンライブで、尚ちゃんと二人でうたってるのをYouTubeで観た時は大号泣でした。
チェッカーズ再結成は諦めているので、せめてF-BLOOD (藤井兄弟のユニット)でもっと活動して欲しいです。+55
-1
-
117. 匿名 2015/05/09(土) 20:53:47
「もっとチェッカーズ」という今でいうムック本(?)みたいな本があって、それぞれのメンバーが自分の生い立ちやメンバーやグループへの思いなんかを書いた本をもってました。
ホントにキラキラした素敵なグループで特にクロベエのファンでした。
だからこそ解散してからが残念…。
クロベエも亡くなってしまったし、メンバーの心もバラバラになってしまったから、再結成は無理だろうけど、メモリアルDVDとかは出して欲しいなぁ。+35
-0
-
118. 匿名 2015/05/09(土) 20:57:34
フミヤ、モク、マサハルの実家に行ったよ+5
-5
-
119. 匿名 2015/05/09(土) 20:57:58
私は初期より断然後期のチェが好き
90's S・D・Rとかかっこよすぎだしスカパラとコラボした初バンド?か?
衣装もスーツとかが多くておしゃれだったし、やっぱフミヤはファッションリーダーだった
シングルではミセスマーメイドが一番好きかな
ホワイトパーティーは神ライブ
ああ、かっけー
この間フミヤ食わず嫌いに出てたね
一時期劣化半端ないと言われたけど、やっぱかっこいい小さいおっさんだった
息子とかどんな風になったんだろう、フミヤに似てるのかな…
昨年アブラとフミヤコラボしたんですか
見たかったな
やっぱアブラとフミヤだけでもいいや
高杢は私は許せないかな
解散の時チェッカーズはみんなにあげますと言ったフミヤのあの言葉で素敵な思い出にしてたファンの気持ちを、ズタボロに勝手に壊してきたし
必要のない攻撃だったわあれは+57
-3
-
120. 匿名 2015/05/09(土) 21:06:21
heart of rainbow 〜愛の虹を渡って
大好きです!!!+34
-0
-
121. 匿名 2015/05/09(土) 21:06:35
あの時代にあって、チェッカーズは色んな意味で革新的だったと思う。
+46
-0
-
122. 匿名 2015/05/09(土) 21:12:57
チェッカーズライブに学生でテスト中なのに3日連続で行ったりしてたなー青春だった!
あんなに好きだった曲もボーロ本のせいで聴けなくなった。髭のせいでチェッカーズが好きとは言えなくなったのが辛い。
そしてフミヤのソロを否定してる人いるけどソロからの曲、ライブを知ってるの?
歌声、パフォーマンス明らかバンドのと時より良いんだよ!知らないのにフミヤ下げしたい人はチェッカーズファンとは思えないし、髭ファンでしよ!+31
-8
-
123. 匿名 2015/05/09(土) 21:14:35
画像悪いけどやっぱかっこいい~+25
-0
-
124. 匿名 2015/05/09(土) 21:16:08
福岡に住んでます。大土井裕二さんのお兄さんがされてる大土井商店っていうどら焼き屋さんすごく美味しくて小さ〜いお店だけど人気です‼︎お店の中にチェッカーズのCDさりげなく飾ってあります(^ ^)+26
-0
-
125. 匿名 2015/05/09(土) 21:20:15
あの頃久留米に憧れたなー(笑)
私はトオルが好きだった(笑)+33
-1
-
126. 匿名 2015/05/09(土) 21:28:28
チェッカーズが好きすぎて何を書けばいいのか分からず今やっと書けた。
ここまで惚れ込んだグループはこれから先も出てこないんだろうなってしみじみ思う。+59
-0
-
127. 匿名 2015/05/09(土) 21:32:52
122さん、誰もフミヤ下げしてるひといないですよ?
チェッカーズが好きだってだけ。
好みの問題じゃないかな。
現に私もフミヤのソロライブ行ってますが、もちろんパワフルでかっこいい。
けどやっばチェッカーズが好きでたまらない。それは変わらない。
あと、モクのあほみたいな本、無駄に傷つけられたけど、まったくチェッカーズを聞けないことはない。
+30
-2
-
128. 匿名 2015/05/09(土) 21:43:36
みなさんのコメント見てるだけで涙出てきました。トピ主さん、ありがとうございます!
+30
-0
-
129. 匿名 2015/05/09(土) 21:45:35
本当にみんなとカラオケ行きたい(T ^ T)+29
-0
-
130. 匿名 2015/05/09(土) 21:50:43
〉114
連れてくぜ Here we come!+15
-0
-
131. 匿名 2015/05/09(土) 21:54:01
ラストライブ
スカパーでやったやつ録画してある!
観よっと!
36歳、私より上の世代に人気だったが
名曲バラード多くて大好きだった。
+17
-0
-
132. 匿名 2015/05/09(土) 22:16:59
ミセスマーメイドが好きです。
「恋しくて〜切なくて〜君に逢いに来たよ〜」の時の「て〜」「よ〜」の半音下げてまた上げる歌い方がたまらなく好きです。
おととしのフミヤのライブでミセスマーメイドのイントロ始まった時は凄く期待したんですが、サビでは半音は何処へやら、普通に伸ばして歌ってたのでちょっとガッカリでした。
あの歌い方がフミヤらしい感じがするんだけどなぁ。
+16
-2
-
133. 匿名 2015/05/09(土) 22:17:34
武道館のコンサートの時に、フミヤが「地震とかで、みんな無くなっちゃったら、この武道館に皆で集まろうぜ」とか言ってたけど
そんな地震こないし…と思ってた。あの頃は+10
-2
-
134. 匿名 2015/05/09(土) 22:24:23
122
髭のファンでしょ!って言葉は頂けない。
私もフミヤソロになってからもライブいってますよ。
でもやはりチェッカーズの曲がいいんです。
フミヤの曲も否定しませんよ。
ボーロ本を読んで高杢にいい思いがないのはみんな共通。それなのに髭のファンでしょ。とは同じファンとして書いてはいけないことだよね。
暖かいトピにしたいのでそういうのはやめましょ。
+18
-3
-
135. 匿名 2015/05/09(土) 22:26:56
クロベエが自由になった時にお友達になりたい人は手紙くださいみたいなのありましたよね。
もちろん送りましたが、クロベエ・・・。+13
-0
-
136. 匿名 2015/05/09(土) 22:29:05
小学校の時に初めてファンクラブに入って、初めてコンサートに行ったアーティスト。最近また無性に『FLOWER』のアルバム聞きたくなって、CD探しまくったらどこもプレミア価格だった!レコードならシングル、アルバム全部持ってるのにー(笑)+16
-0
-
137. 匿名 2015/05/09(土) 22:31:32
FLOWER…
私も無性に聞きたくて、先月ヤフオクで落としたよ♪+17
-0
-
138. 匿名 2015/05/09(土) 22:33:18
デビューはガチガチのアイドルだったけど、いい感じに大人になっていった。こういう変化をした人達は他にあまりいないんじゃないかな。自分達の曲を出すようになってからも、デビュー当時の曲やスタイルを黒歴史にするわけでもなくて、好感がもてた。+30
-0
-
139. 匿名 2015/05/09(土) 22:36:52
めちゃくちゃ嬉しいトピ。バイトしてお金貯めて福島から東京、大阪、名古屋コンサートよく行ったなぁ。
まさに、世代です。今では中2の息子はlongroadはカラオケで必ず歌います。もう一度、みたい!あぁ、クロベエ+15
-0
-
140. 匿名 2015/05/09(土) 22:37:04
LoveSongやLongRoad、Goodnightなどのバラードも好きだけど、Welcome to My Planet Earth!!も好き!
キュートビートクラブの会報もまだ持ってます。フミヤの連載いつも楽しみにしてたなぁ。
+22
-0
-
141. 匿名 2015/05/09(土) 22:37:45
フミヤ元祖小顔アイドルじゃないですか?あの時代ではあまり見かけないような気がします!+26
-1
-
142. 匿名 2015/05/09(土) 22:41:42
家の子に限って、
というドラマの主題歌、
Teenage dreamer
が好きでした、ドラマの登場人物と
同じ年齢ですが…当時、東京の小学生は進んでるなー
とドキドキしてました。+28
-0
-
143. 匿名 2015/05/09(土) 22:43:35
130
天国へ wee〜kend night !+5
-0
-
144. 匿名 2015/05/09(土) 22:44:29
解散当時まだ小学生だった私。
ある日ブックオフでたまたま見つけたFLASHツアーのビデオを買ってみて、完全にチェッカーズにやられました!
それからチェッカーズのビデオやDVDを集めまくり、FFにも入りソロライブに足を運ぶ日々です。
そんな私にとって青春ツアーはまさに待ちに待ったセトリでした。そして尚ちゃんのバースデーライブでアブラーズの演奏で歌うフミヤは私が生で見た中で1番かっこ良かったです。オーラがいつもにも増してすごかった。
チェッカーズ時代にライブに行けた方が本当に羨ましいです!+17
-1
-
145. 匿名 2015/05/09(土) 22:46:57
何事も常に楽しんでる感じがして、それが伝わって見る側をワクワクさせてくれたから、人気があったんだと思う。+11
-2
-
146. 匿名 2015/05/09(土) 22:49:29
Wのチェリーボーイで旗持ってぐるぐる回るのかわいかったですよねー!+8
-0
-
147. 匿名 2015/05/09(土) 22:50:19
なんて素敵なトピ!
今からチェッカーズのDVD見よー。
私、結婚式の入場曲をロングロードにしました(*^^*)+23
-1
-
148. 匿名 2015/05/09(土) 22:53:02
誰か亨さん主催のレインボー行かれた方いませんか?
行ってみたいんだけど、周りにチェッカーズファンがいなくて、1人で行って大丈夫なものかどうなのか…+13
-1
-
149. 匿名 2015/05/09(土) 22:56:37
148
レインボーは行ったことないですが、私は40代ですがどのライブも一人でいきますよー!
一人でこられてる方もたくさんいるので大丈夫だと思いますよ!+12
-0
-
150. 匿名 2015/05/09(土) 22:57:01
私もユウジ大好き!今でも!
+12
-0
-
151. 匿名 2015/05/09(土) 23:02:26
チェッカーズが載ってる率高い週刊セブンティーン読むの楽しみだった。
カトリーヌあやこのチェッカーズの漫画好きだったなー。+44
-1
-
152. 匿名 2015/05/09(土) 23:04:44
149さん
私もフミヤさんのライブは1人で行ってるんですが、アブラーズメンバーの方になると勝手にコアな方がたくさんいるようなイメージで。
今度勇気を出してミニサミなど行ってみようと思います。ありがとうございました!+15
-0
-
153. 匿名 2015/05/09(土) 23:06:39
152
ああ!なるほど!たしかにみんな知り合いとかだと躊躇しちゃいますね!+7
-0
-
154. 匿名 2015/05/09(土) 23:07:25
売野・芹澤コンビ時代のチェッカーズが好き!
絶対、もっと、毎日チェッカーズのLPばかり聴いていたな〜+24
-2
-
155. 匿名 2015/05/09(土) 23:08:56
キャッチフレーズ「退屈退治にやってきた!」でしたっけ?うろ覚え…+10
-0
-
156. 匿名 2015/05/09(土) 23:19:23
ワンナイトジゴロ♪
kill you!!
からの緑のスリッパw
学校で真似して怒られたwww
+48
-1
-
157. 匿名 2015/05/09(土) 23:19:54
レインボー、一人で行きました。
一人で踊って歌って泣きました。
一緒にいる友達は居なくても
目の前に享さんがいてくれるから楽しめました。
きっと大丈夫です♪
ドラマ「ヤメゴク」の音楽、享さんが担当してるというので見てます。+14
-0
-
158. 匿名 2015/05/09(土) 23:26:47
元気がなくなってきたら
チェの曲が聴きたくなります。
そして聴いて元気になれます。
永遠に私のパワーの源だと思う。+20
-0
-
159. 匿名 2015/05/09(土) 23:28:52
143
heybrother!エクスタシートライバーさ、俺たち!さあ、ここへこい、抱き合えばbrotherさ、ウェルウェルカム!クレイジーパラダイス!
トピ主です。皆様ありがとうございます!皆様のコメント見て、改めてチェッカーズは凄いバンドだったんだなぁ〜と実感しています。Fブラッドを見に富士急ハイランドに行ったり、チェッカーズでは武道館、アブラーズ渋谷ミニサミ、尚ちゃんトラベラーズと形は変わっても全て素敵でした。チェッカーズに出会えたことに感謝です!
+18
-0
-
160. 匿名 2015/05/09(土) 23:29:45
大学卒業して、女子高校に就職した年にチェッカーズが大ブレイク。
最初の教え子はチェッカーズのファンだらけでした。生徒がアルバム
をダビングしてくれたので、初期の歌は沢山知ってます。ライブにも
連れてってもらいました。チェッカーズは、日本の男子をオシャレにした。
って、彼女たちは言ってました。そういう意味で、私にとってもチェッカーズ
は青春でした。
暴露本事件の時、藤井フミヤが「あの本の内容は彼にとっての真実だったのだと思う」
と言ったのを知った時、彼の冷静さに感心しました。
個人的に、藤井フミヤは日本で一番いい声の男性歌手だと思います。+46
-1
-
161. 匿名 2015/05/09(土) 23:30:09
GOのwinterツアー最高だった!円形ステージでTokyo
connectionから始まる演出。色んなアーティストのライブに行ったけど、あとにも先にもあれほどカッコ良く始まるステージはない!+22
-0
-
162. 匿名 2015/05/09(土) 23:30:10
珍義なき戦いだっけ?
好きだったなぁ〜+13
-0
-
163. 匿名 2015/05/09(土) 23:32:53
小学4年生の時にRoomを聴いて、なんていい歌なんだと思っていたマセガキ。
大人の男の色気というものを教えてくれたのはチェでした。
同級生の男子(ボウズ)がガキに見えて仕方なかった(笑)
それ以降、フミヤがマイクを股間にあてて腰を振るダンスをはじめ、私の性教育はチェでした。。。
+17
-0
-
164. 匿名 2015/05/09(土) 23:36:35
去年一人でフミヤのライブに行ってきました。チェッカーズの解散ライブ以来。
フミヤも自分も歳とったけど、高校生だった自分に戻ったみたいで、フミヤもあの頃の姿と重なって老けて見えなかった。その時間だけタイムマシンで戻ったみたいに感じました。終わって現実に戻る時は切なかったな。
+23
-1
-
165. 匿名 2015/05/09(土) 23:37:41
NANAって曲が好きだった
今スカパーで昔の歌番組見ても、売れてた時はオーラあったと思う+10
-1
-
166. 匿名 2015/05/09(土) 23:42:58
解散当時 小学生でしたがフミヤの声にどハマりしました。
あの声は本当に素敵です。
+22
-0
-
167. 匿名 2015/05/09(土) 23:45:36
The Checkers - ティーンネイジ・ドリーマー - YouTubeyoutu.beH.264/AVC 720x480 PAR=10:11 4000Kbps AAC 256Kbps 44.1KHz stereo チェッカーズ
142さん
私もティーンネイジ ドリーマー 大好きです。
名曲なのにシングルカットされていないんですよね。
このYouTubeを観たら、あまりのパフォーマンスの高さに息をのみました。全然色褪せないなぁ。+28
-0
-
168. 匿名 2015/05/09(土) 23:52:26
みなさん、最近カラオケ行ってますか?
ジョイサウンドだと、本人映像の中に本人歌唱っていうのがあるんです。
なぜかチェッカーズの楽曲がたくさんあるので試しに入れてみたら、貴重なLIVE映像が現れLIVEの生音でフミヤが歌ってくれました‼︎
もぉ字幕が邪魔なくらい(笑)
チェッカーズ好きな友達と、本人歌唱目当てで通ってます(๑>艸<)♡+29
-0
-
169. 匿名 2015/05/09(土) 23:56:58
小学生の時、初めて買ったCDが、夜明けのブレスだった。私もどちらかというと後期の曲が好きです。曲の完成度が高いと思う。BlueMoonStoneのアルバムとか、本当に感動したな(*^^*)
ファンになってすぐ解散しちゃったけど、その後もフミヤファンをゆるく続けてる。
ソロ曲も良いのあるけど、やっぱりチェッカーズの曲は特別だね。どの曲も忘れない。たまに聴きたくなる。聴くと気分があがる!+18
-0
-
170. 匿名 2015/05/09(土) 23:57:04
去年の尚ちゃんライブの時にアブラーズとフミヤが共演した時に亨さんがTwitterにUPしてくれた写真。
みんな嬉しそう(^_^)+38
-1
-
171. 匿名 2015/05/10(日) 00:09:45
昔は新曲初めて聞くの ドキドキしてテレビにかじりついてた!!チェッカーズの出るテレビやラジオ 全部 録画するのも大変だった!!
うたヤンとか レッゴーヤングとかも懐かしい!+13
-0
-
172. 匿名 2015/05/10(日) 00:17:08
ギザギザハートのYouTube、フミヤめちゃくちゃ可愛い。「あした結婚しよう」って歌う悲しい曲が特に好きです。+20
-0
-
173. 匿名 2015/05/10(日) 00:20:04
私も育児がひと段落して、やっと最近音楽が聴けるようになり、毎晩一人の時間にチェッカーズのYouTubeみてますー!もう、フミヤの声と色気にやられっぱなし。バンドとしてもすごいよね。今、あんな男性ボーカルいるかなぁ。23日にフミヤのオケLIVE行きます。初生フミヤです。かっこよく年を重ねたフミヤが楽しみです!!+22
-0
-
174. 匿名 2015/05/10(日) 00:23:00
去年の尚之さんバースデーライブ。フミヤさんが自分、享、裕二、尚之が揃うのはこれが見納めと言ってましたね。ちょっぴり悲しいけど、仕方ないかぁ。+20
-0
-
175. 匿名 2015/05/10(日) 00:25:43
ハートイズガン、ライブで盛り上がるから楽しかったなぁ。
ファイナルツアーの武道館最終日はチケットがなかったけど、大阪から行って武道館の前にいました。アンコールの時に扉を開けてくれて、ちょっとだけ聴けたのが嬉しかったです。
チェッカーズは初めて好きになった芸能人。あんなに夢中になれるものに出会えて幸せです。
メンバーに感謝の気持ちでいっぱい。+21
-0
-
176. 匿名 2015/05/10(日) 00:29:36
ちょっと前にパチンコ台で出て懐かしく色々曲を聞いててまたアルバムとか買い漁りました。
当時も持ってたんですがカセットテープで再生出来なくて。
アイドルの初めてのアルバムはチェッカーズでした。
+8
-0
-
177. 匿名 2015/05/10(日) 00:37:31
タカモクは仕方ないとして
マサハルは完全とばっちりなのに
メンバーと共演NGなのは悲しい…+23
-3
-
178. 匿名 2015/05/10(日) 00:40:34
>174
私もそれ聞いてかなりガッカリしたんですが、確か日記に、また機会があれば同じ舞台に立つこともあるだろうみたいなことが書いてありましたよ。
実現してほしいですよね!+10
-0
-
179. 匿名 2015/05/10(日) 00:48:02
私めミセスマーメイドが1番好きです。
皆さん言うよう、鶴久さん作曲何気に良い曲多し
♪あの夏の〜あの恋は〜幻だねミセスマーメイド♪
甘く歌うフミヤの歌声良いですね+11
-1
-
180. 匿名 2015/05/10(日) 00:53:41
ファイナルのlong road、何度見ても泣けます!! 30歳ですが毎日きいてます(^O^)/+13
-0
-
181. 匿名 2015/05/10(日) 01:02:36
170の写真も174の写真も初めて見ました!
ユウジ髪型こんなになってたの!?
は、はげたんじゃないよね!?
享氏は個人的には白髪染めてくれた方が好きです
享氏は相変わらず髪めちゃ多いよね
フミヤが最後だって言うと本当に最後になっちゃうからな
そんなこと言わないでほしいなあ
みんな見たいのにね
見れないのはクロベエがいないのももちろんあるけど、高杢がいるからの方が問題が深い気がする
今、仮にフミヤ・アブラでやってもやっぱり確実かと言われるし、かと言ってあんな本出した高杢とはやっぱり一緒にやれないだろう
高杢ファンには悪いけど、あの本誰得なんだよ
残念としか言えない+16
-1
-
182. 匿名 2015/05/10(日) 01:34:17
Helloが人生で一番聴いた曲かも。+7
-0
-
183. 匿名 2015/05/10(日) 02:02:03
武道館で3列目だった時は興奮したなー
フミヤの色気が間近で見るとヤバすぎて正視できないくらいだった笑
マサハルも人気あったよね
愛と夢のファシストの盛り上がり、いつもすごかったなー+11
-0
-
184. 匿名 2015/05/10(日) 02:07:43
TOYBOX聞きたくなってきた!+8
-0
-
185. 匿名 2015/05/10(日) 04:44:24
また一緒に遊ぼーぜ!+19
-0
-
186. 匿名 2015/05/10(日) 07:25:41
初めてカッコイイと思った人が藤井郁弥さんで、
7歳の頃、初恋です(笑)
+17
-0
-
187. 匿名 2015/05/10(日) 07:29:56
一昨年、私の住んでいる田舎に十数年ぶりにフミヤさんがツアーに来てくれました。
ライブではチェッカーズ時代の曲を何曲も歌ってくれ私の中で眠っていた“チェッカーズファン魂”が再熱しました。
最近も昔のCDやYouTube聞いてます。
不思議なもので曲を聴いただけで当時の想いや懐かしさが込み上げてきて甘酸っぱい気持ちになりますよね。
まだ少女だったころ、部屋中至るところにチェッカーズのポスターを貼ってたっけ+14
-0
-
188. 匿名 2015/05/10(日) 07:54:37
暴露本に関しては胸の内にしまっておいてほしかった。
チェッカーズが解散してもファンはファンであり続けるし、そのファンの気持ちを守れるのはメンバーだけだから。
ファンの夢を壊さない責任を一生背負うのも、芸能人の芸の一つだと思う。+23
-0
-
189. 匿名 2015/05/10(日) 08:07:31
実は大学生の頃、ラジオ局でバイトしてて何度か個々にですけど、メンバーの、みなさんに会った事あります。フミヤさんと一緒に写真撮ってもらって…。+6
-0
-
190. 匿名 2015/05/10(日) 10:06:06
学校帰りに、映画、たんたんたぬきを観に行ったなぁ〜+3
-0
-
191. 匿名 2015/05/10(日) 10:22:39
東京ドームの動画を再販して欲しいです!
+5
-0
-
192. 匿名 2015/05/10(日) 10:31:38
+13
-0
-
193. 匿名 2015/05/10(日) 10:33:33
フリフリの衣装も好きでした。+13
-0
-
194. 匿名 2015/05/10(日) 11:09:27
フミヤがタカモクにひと声かけてくれればなぁ~
男の友情なら修復可能かもよ?+1
-9
-
195. 匿名 2015/05/10(日) 11:34:18
フミヤが許してもファンは許せるかなあ?
もし再結成したとして、高杢のMCやソロの時はトイレタイムになりそう
私ならそうする+10
-0
-
196. 匿名 2015/05/10(日) 11:47:10
タカモクに声かけるなら、先にマサハルにかけるでしょ?
+9
-2
-
197. 匿名 2015/05/10(日) 11:54:06
初めて行ったライブは今はなき大阪球場だった。
Seven heaven のツアーだったかな。
フミヤくんが「やっぱ、野外は気持ちいい~!」って、叫んでたのが忘れられない(*^_^*)
高校生になったばっかりで、おこづかい貯めてチケット買って、ワクワクしながら行ったんだけど、コスプレの多さに驚いた(^_^;)
チケットも当時はファンクラブで買うとツアーデザインとかだったのに、いつからかピアとかの普通のチケットになったんだよね。
あれは寂しかったな…。
ツアーグッズも山のように買ってた。
今でも当時のTシャツ持ってます。
去年のツアーで買ったTシャツは今普通に着てる(*^_^*)
チェッカーズもフミヤくんも、ツアーグッズがおしゃれで可愛かったよね♪+8
-0
-
198. 匿名 2015/05/10(日) 13:01:52
マサハルがタカモクとフミヤの仲とりもってくれないかね?
タカモクはフミヤの事めっちゃ好きだったのにね。
かわいさ余って憎さ百倍になっちゃったんかな(T_T)+1
-7
-
199. 匿名 2015/05/10(日) 13:36:27
再結成しても初期の楽曲が歌えないんなら
意味がないと思う。+1
-1
-
200. 匿名 2015/05/10(日) 13:54:49
ティーンネイジドリーマー!懐か〜しい、ハーモニカで繰り返すあのメロディー+6
-0
-
201. 匿名 2015/05/10(日) 14:00:21
仲直りしてとか…
うんざりなんですけど。+9
-1
-
202. 匿名 2015/05/10(日) 14:19:47
高杢はくだらないボウロ本を出して、一次的には小金が入っただろうけど、その後全てを失ったね。
本さえ出さなければ今も細々とTVに出れていたかもしれないのに。今高杢なにやってんの?ほぼ無職だよね。+9
-1
-
203. 匿名 2015/05/10(日) 14:28:21
20代ですがチェッカーズの音楽は時代を越える名曲ばかりだと思います!とても好きです!チェッカーズのライブに行ってみたかったなーぜったい今の若者世代にもうけると思うのですが…
チェッカーズのみなさんの出身地に住んでいますがフミヤのコンサートがある時はチケットは瞬殺でソールドアウトします。+9
-0
-
204. 匿名 2015/05/10(日) 14:50:21 ID:lQorYcSXPT
セイコーの時計のCMしてましたよね。 メンバー一人ずつ違うデザインの腕時計してて。 私は裕二のと同じデザインのを、おじいちゃんに買ってもらったな+8
-0
-
205. 匿名 2015/05/10(日) 14:54:47
フミや+3
-0
-
206. 匿名 2015/05/10(日) 14:58:21
204さん
懐かしいです!
私も時計欲しかったけど自分で買える年齢でもないしガマンしてたなー
買ってもらったなんて羨ましいです(^-^)+7
-0
-
207. 匿名 2015/05/10(日) 15:25:52
毎回チェッカーズトピにモクさんサゲのボーロ本どうのってヤツが出て来て、何回も書き込みするバカ何なの?
暴露本についてはわたしも青春が汚されたような嫌悪感があったし悲しかったけど、あの頃は確実に7人でチェッカーズだったし、素晴らしい夢を見させて貰ったと思ってるよ。
執拗にモクさんサゲのヤツは2ちゃんのチェッカーズスレに在中の人でしょ?文の感じでわかるわ
+2
-7
-
208. 匿名 2015/05/10(日) 15:38:26
SEIKOアベニューのCM。
1988年くらいの年明けのCMがどこの民放も、このCMだったような。
I love you,SAYONARA.の曲が流れていました。+10
-0
-
209. 匿名 2015/05/10(日) 15:56:48
207
高杢のことかいてるの同じ人じゃないでしょ?
私も書いたけど一回だけだし。
下げとかそういう問題でもなく、あれはそりゃみんな怒るでしょ??
高杢も含めチェッカーズという素晴らしいバンドがあったのは事実だけど、その思い出を汚されて怒るのも当然じゃない??
できるなら知りたくなかったじゃん。+15
-1
-
210. 匿名 2015/05/10(日) 16:06:26
うん、大好きだったチェッカーズの思い出を自ら汚したのが高杢。
あの暴露本さえ出さなかったら再結成もあったかもしれないのに、と思うと許せない。
風俗とかそういう事実はあったかもしれないけどそれは自分の胸にとどめてファンを失望させて欲しくなかった。+13
-0
-
211. 匿名 2015/05/10(日) 16:15:04
10年好きだったけど、解散してしばらくたってあんな本出されて、私の10年の間に裏でそんなことがあったなんて知りたくなかったよ。
内容も方向性の違いとかならまだしも悪意に満ちた子供みたいな悪口。
メンバーとファンを、自分の欲と金の為に裏切ったんだよ?
少しも擁護する気持ちが湧かないよ。
解散した数々のバンドがあるけど裏ではいろいろあると思う。でもそれを発表したりしないのがファンへの思いだよ。+12
-0
-
212. 匿名 2015/05/10(日) 16:16:02
キャロルで一緒にやってたのに矢沢永吉に嫉妬して悪口だらけの暴露本書いたジョニー大倉とかぶるね。
嫉妬と一時の小金稼ぎで人生棒に振るところもそっくり。+10
-1
-
213. 匿名 2015/05/10(日) 16:40:21
みんな思い出、汚されて許せない気持ちだよね!
207さんはそれも、しょうがないとでも思ってるわけ?+9
-0
-
214. 匿名 2015/05/10(日) 16:51:28
昔、なにかでチェッカーズが
題名わからないのですが、ハウンドドッグとか、「おおキャロル〜ハヤカワブーン♪」みたいな歌と、「ウォウウォウウォウ〜オーイェーイイウイウー ♪」みたいな歌を歌ってたのですが、最後のウォウウォウウォウの題名誰かわかりますか?へんな質問すみません。
あとパーカッションのサポートの人の名前が思い出せません。+2
-0
-
215. 匿名 2015/05/10(日) 17:03:13
藤井フミヤ ってひとつの才能だよね。
あの声、ルックス、歌唱力。
それに加えて、作詞、ダンス、パフォーマンス。
自分がファンに何を求められているのか、自分の売りはどこか、魅せ方をちゃんと知ってる。
チェッカーズとして一時代を築けて良かったなぁ。まかり間違って、氷川きよしみたいな売り方されてたらと思うとゾッとする(笑)+24
-1
-
216. 匿名 2015/05/10(日) 17:36:49
昨日このトピ見て、今日用事で車中3時間ノンストップでチェッカーズ流してた!
私は終始ご機嫌だったけど、旦那は最後には少し飽きてたなあ~。
悪いと思いつつ幸せだった。
このトピに感謝です。
+10
-0
-
217. 匿名 2015/05/10(日) 23:31:19
大好きな人と二度と会えなくなってから
Youの歌詞が心に染みてきます。
大人になって、歌詞の深みが分かるようになったなぁ。
キャトルセゾンもいい歌だなぁ。+7
-0
-
218. 匿名 2015/05/11(月) 00:53:13
チェの「正月そうそう寝てんじゃねえよ」って番組覚えてる人何人居るかな?たしか90分番組。DVDにしてくれないかな。+13
-0
-
219. 匿名 2015/05/11(月) 09:42:35
168さん
ジョイサウンドでカラオケしてきました〜(>∀<)
カラオケっていうか、チェッカーズLIVEに行った感じです。LIVEの音源そのままで臨場感が半端ない♡ヤバイヤバイ、気のせいだけど若返りました〜。自宅でYouTube見るのとまた違って、友達と盛り上がれました!もっと曲数あるといいのに。
( ´﹀` )教えてくれてありがとう♪+6
-0
-
220. 匿名 2015/05/11(月) 14:48:35
小学生の頃アルバムのOne night angelって曲が好きだった
なんか切ない曲だった気がする+7
-0
-
221. 匿名 2015/05/12(火) 15:15:04
メモリーブレンド、眠れるように、尚バラが好きです。+7
-0
-
222. 匿名 2015/05/13(水) 18:12:02
168です。
ちょっと訂正です。
ジョイサウンド
ジャンル→LIVE映像→本人歌唱
でチェッカーズのフミヤ歌唱のLIVE映像が観られます。
声量と圧倒的な歌唱力とパフォーマンスにクラクラしますよ〜。+3
-0
-
223. 匿名 2015/06/08(月) 14:09:19
皆さんのコメントに涙が出そうなくらい
幸せな気持ちになってます( ;∀;)
本当に、ここの方々とお友達になりたい!
私もデビューしてからずっとチェッカーズのファンで
未だに車の中ではチェッカーズかフミヤばっかり聴いてます♪
最近は『You』が好きで郁弥の切ないボーカルに
キュンキュンしています(*´ω`*)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する