ガールズちゃんねる

「名前が変わることを嬉しく思って」 選択的夫婦別姓「6割超」賛成でも根強い反発

5563コメント2021/10/24(日) 09:55

  • 1. 匿名 2021/10/05(火) 16:55:54 

    「名前が変わることを嬉しく思って」 選択的夫婦別姓「6割超」賛成でも根強い反発 - 弁護士ドットコム
    「名前が変わることを嬉しく思って」 選択的夫婦別姓「6割超」賛成でも根強い反発 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    岸田文雄・新首相の誕生へとつながった9月の自民党総裁選では、論点の一つとして選択的夫婦別姓制度が取り上げられるなど、制度に対する関心は高まりつつあります。


    弁護士ドットコムが一般会員1524名を対象に選択的夫婦別姓制度に関する意識調査を行ったところ、選択的夫婦別姓制度の導入については、「賛成」が約4割、「どちらかといえば賛成」が約2割となり、あわせると6割以上が制度に賛成していることがわかりました。

    自由回答には、賛成する人たちからの「反対する合理的理由がない」という声が並ぶ一方で、「名前が変わることをうれしく思ってほしい」(30代男性)、「別姓が嫌で結婚しないなら、その程度の愛」(50代男性)といった根強い反発の声も集まりました。

    回答には、男女差もみられました。


    ●夫婦の姓、最善と思われる制度は?

    ●「子に不都合がないよう立法してほしい」

    自由回答には、選択的夫婦別姓制度を求める切実な声や、反対する声が並びました。また賛成、反対を問わず、子の姓をどのように決めるのかと指摘する声も相次ぎました。

    ・「事情あり、別姓が法整備されることを期待し、やむなく一時的に法律婚契約をしましたが、あまりにも別姓が実現しないため、時期を見て事実婚にする予定です」(40代法律婚女性・賛成)

    ・「離婚2回していますが、離婚した際に旧姓に戻しづらいので別がよい」(40代離婚または死別し、現在は独身女性・どちらかといえば賛成)

    ・「子どもが産まれたらどちらの姓にするのか。相続やお墓の問題も出てきそう」(30代未婚女性・どちらかといえば反対)

    ・「家族としての絆や同一姓となる責任感を持つ意味で必要」(50代事実婚男性・反対)

    +46

    -437

  • 2. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:05 

    正直名字なんてなんでもいい
    お互いの名字じゃなくてもいいぐらい笑

    +380

    -438

  • 3. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:08 

    私は苗字が変わるのが嬉しかったな〜

    +3810

    -773

  • 4. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:22 

    家族別姓にしたいのに出来ないより、家族別姓にしたくないのにせざるを得ない方が不幸だから、その可能性がある制度は無くていい

    +127

    -241

  • 5. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:24 

    何がどうとは説明できないが気持ち悪い流れだなぁって思う

    +2145

    -266

  • 6. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:29 

    「名前が変わることをうれしく思ってほしい」(30代男性)
    「別姓が嫌で結婚しないなら、その程度の愛」(50代男性)

    +87

    -577

  • 7. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:35 

    変わったら銀行とかの変更手続き大変なんだわ

    +1676

    -132

  • 8. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:41 

    こういう記事の「賛成」の意見は「離婚する時に大変だった」という意見が多いんだよね
    離婚と縁がないからピンとこない

    +1518

    -277

  • 9. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:47 

    離婚すること考えて結婚する人いないと思うけど、
    やっぱり離婚した時とか、結婚後の変更の手続きとか本当大変だし面倒。

    +1160

    -48

  • 10. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:47 

    事情があって法律婚の40代の人は何があったんだ??

    +349

    -7

  • 11. 匿名 2021/10/05(火) 16:57:55 

    名前を変わる喜び云々いうなら、男性が女性の名前に変わってと言っても受けいれるのかね?

    +1504

    -22

  • 12. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:07 

    子供に関しての問題は分かるとして
    その他は別姓でいいじゃんよ
    まだこの話題やってんの?

    +238

    -156

  • 13. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:28 

    旧姓に戻す時何で一個前の姓にしか戻れないんだろ。

    +353

    -23

  • 14. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:38 

    こういうニュースを見るとますます結婚願望が無くなる。
    馬鹿馬鹿しい時代になったね。

    +464

    -51

  • 15. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:50 

    論文を書くようなインテリ女性は名字変わると大変そう

    +559

    -30

  • 16. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:52 

    今だって女性の名字にできるからいいんじゃないって思う

    「夫婦別姓」に賛成する人の意見って必ず離婚経験者がいるイメージ
    離婚しなきゃあんまり困らないよ」

    +102

    -137

  • 17. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:53 

    >>6
    この男性達は自分の姓が変わることも同じように思えるのかな

    +919

    -17

  • 18. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:57 

    たしかに手続きとか面倒だけど、2、3日で済むよね?
    それより結婚式の段取りの方が面倒い

    +70

    -92

  • 19. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:08 

    ひとつの名字で「家族」って感じがするから、夫婦別姓出来るようになっても私は変えたいな。

    +650

    -129

  • 20. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:18 

    「名前が変わることを嬉しく思って」

    +567

    -79

  • 21. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:21 

    選択制で良いじゃん
    変えたい人は変える、変えたくない人は変えない、どこに問題あるのか分からん

    +1083

    -151

  • 22. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:25 

    戸籍のこととか考えると現実的じゃない
    大変そう

    +398

    -54

  • 23. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:26 

    同性婚はいい加減認めてあげれば?と思うけど
    夫婦別姓制度は何度説明されても理解不能

    +38

    -73

  • 24. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:28 

    〉「名前が変わることをうれしく思ってほしい」

    そんなに由緒正しい家系の男なのかな?
    こういう考えすごくむかつく。

    +805

    -80

  • 25. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:29 

    戸籍制度の崩壊に繋がるって見たことあるけど、本当なのかな

    +299

    -44

  • 26. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:29 

    中国みたいで嫌だって感じる。

    +284

    -78

  • 27. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:32 

    田中から中田だからややこしやだった。

    +272

    -5

  • 28. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:36 

    テレビとかでもよく別姓の話になるけど賛成する女性はもれなくバツ1な気がする
    そこがなんか気になる

    +94

    -73

  • 29. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:41 

    >>8
    あなたは知らないけど、意外と世の中離婚率高いからね。
    自分と自分の周りだけでなく世間を知った方がいいよ。

    +97

    -142

  • 30. 匿名 2021/10/05(火) 16:59:46 

    >>3
    私もw
    好きな人の苗字と自分の名前を組み合わせて
    しっくりくるとかこないとかくだらない妄想もしてたよ

    +942

    -97

  • 31. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:02 

    選択的夫婦別姓って、共産党とか公明党がゴリ押ししてるから怖い。

    +501

    -102

  • 32. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:06 

    別にこのままの制度でいいけど、佐藤鈴木山田、御手洗、脇黒丸あたりだとうぅ〜んとはなるかな

    白鳥、朝比奈、二階堂、一条とかに変わるほうがやったぜって感じ

    +22

    -33

  • 33. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:08 

    >>1

    別姓がいい!
    姓名判断もいいし。

    +60

    -71

  • 34. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:24 

    >>6
    じゃあお前が変えろよって言いたい

    +590

    -15

  • 35. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:33 

    手続きは1回のことだしそんな気にならない
    別姓に賛成する人は必ず離婚の話をするから余計になんだかなーという気持ちになる
    離婚で大変だったのは制度のせいじゃなくない?

    +253

    -85

  • 36. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:36 

    夫婦別姓以前に
    男性が女性の苗字を名乗ることもスタンダード化すれば問題ないんじゃないの

    +502

    -15

  • 37. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:41 

    >>15
    彼氏も居なくて結婚の予定もない友人がそれでめっちゃ騒いでる

    +34

    -65

  • 38. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:45 

    選べたらよくない?
    夫と姓を揃えたい人は揃えればいいし、生まれ持った姓を使いたい人は別姓を選べばいい。
    夫婦だから絶対同じ苗字、同居って古臭いわ

    +361

    -132

  • 39. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:51 

    >>4
    頭おかしい。

    +85

    -22

  • 40. 匿名 2021/10/05(火) 17:01:02 

    今の案だと、子供は統一するから、家族の中で父親のみ(もしくは母親のみ)別姓になるんだよね

    +186

    -2

  • 41. 匿名 2021/10/05(火) 17:01:21 

    変えたくなきゃ籍入れなきゃいいんだよ。事実婚でいい。
    やたらと韓国は進んてるから別姓っ言ってるバカいるけど韓国は結婚しても嫁はいつまでも他人のポジションだから夫の家族に入れてもらえない。子供産むだけでなんの権利もない。当然産んだ子供は夫の籍に入る。別姓とかそういう問題ではない。

    +369

    -83

  • 42. 匿名 2021/10/05(火) 17:01:33 

    選択的夫婦別姓賛成の人って筋が通ってないよね

    +38

    -56

  • 43. 匿名 2021/10/05(火) 17:01:38 

    >>5
    まぁもう日本人の数のが少なくなってきてるのかもね
    外国人に比較して
    冗談ではなく

    +56

    -155

  • 44. 匿名 2021/10/05(火) 17:01:39 

    選択的夫婦別姓ってなんかややこしいなぁ
    旦那さん側の知り合いで、奥さんを旦那さんの名字で読んでしまったら「失礼な!」みたいな反応されたりするのかな
    面倒くさそう
    そういう気にしなきゃいけないことが増えそうなところが嫌

    離婚とかしないし手続きは1回だけだし、職場では旧姓のまま通してるからなんの問題もないわ

    +238

    -82

  • 45. 匿名 2021/10/05(火) 17:01:39 

    >>11
    ほんとそれ
    いやあ世間的にもやっぱり男はできないよ~とか言いそう

    +629

    -6

  • 46. 匿名 2021/10/05(火) 17:01:51 

    ひとつの名字がいい。

    +98

    -51

  • 47. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:04 

    >>38
    結婚も古い制度だししなきゃいい。

    +65

    -39

  • 48. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:04 

    珍しい苗字からめちゃくちゃ普通の苗字になったわ

    +56

    -3

  • 49. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:04 

    >>6
    「名前が変わることを嬉しく思ってほしい」って、なんだか「俺の苗字になるの嬉しいだろ?」って感じがして嫌だわ。
    私は苗字が変わるの嬉しかったし何の抵抗もないけど、「嬉しく思って」って言われたら嫌。

    +641

    -18

  • 50. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:16 

    >>29
    罹患率高くないよ
    まさか1/3が罹患しているという嘘数字をいまだに信じてる時代遅れな人じゃないよね?

    +18

    -31

  • 51. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:34 

    ガルちゃんは別姓反対派が多そう

    +109

    -9

  • 52. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:35 

    一生子供を持たない考えだと別だけど、夫婦別姓を選ぶ人は結局、子供の姓で揉めると思う…

    +140

    -16

  • 53. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:35 

    >>6
    これ本当にもし妻側の姓に強制変更って法律でなったらウダウダ言うんだろうな。

    +380

    -3

  • 54. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:40 

    男性が女性の苗字を名乗れば解決だよね
    未だに男性側の苗字にするのが当たり前って感覚そのものが時代錯誤だよ

    +178

    -14

  • 55. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:53 

    >>46
    そういう人は選ばなければいいだけ
    選択制なんだから

    +40

    -14

  • 56. 匿名 2021/10/05(火) 17:02:59 

    >>3
    私も相手が私の名字に変わったとき嬉しかったな
    一緒なのってなんか嬉しいよね!
    私は絶対変えたくないけど

    +475

    -111

  • 57. 匿名 2021/10/05(火) 17:03:01 

    子供がいないなら自由にしたら良いけど
    子供産まれたら後々手続きめんどくさそう。
    新しい書類とか作ったり
    それを管理する人とか必要になってくるんじゃない?
    実現したら今は分からない不具合出てくるだろうし
    今のままなら何もしなくて良いんだから
    賛成したくないでしょ。

    +35

    -17

  • 58. 匿名 2021/10/05(火) 17:03:04 

    >>29
    離婚率は1.2〜1.5割だから高くなくない?
    3組に1組が離婚しているという10年以上前のマスコミの偽データをいまだに引きずってる情弱だったりして…

    +90

    -17

  • 59. 匿名 2021/10/05(火) 17:03:10 

    >>45
    じゃあ結婚してやんなきゃいい

    +20

    -9

  • 60. 匿名 2021/10/05(火) 17:03:10 

    >>11
    この発言する人はそれはないと思う。プライドが許さないよ。自分色に染めるというか征服するのが快感だと感じてる人だから。

    +348

    -2

  • 61. 匿名 2021/10/05(火) 17:03:16 

    >>3
    心機一転という感じで気持ちが切り替わる気がする!

    +144

    -56

  • 62. 匿名 2021/10/05(火) 17:03:19 

    墓は?
    子供は?

    どうせ選択的夫婦別姓可決されても、母側の苗字が子供に使われない!差別だ!って言い出す人出てきそう。

    +27

    -27

  • 63. 匿名 2021/10/05(火) 17:03:27 

    >>7
    特殊な例ですが、夫が成人後に子供のない夫婦の跡継ぎとして姓を変更。この時の姓で結婚。その後その夫婦と関係が悪くなり元の姓に変更。2度諸々の変更手続きしましたが特に大変とは思いませんでした。

    +32

    -46

  • 64. 匿名 2021/10/05(火) 17:03:50 

    >>29
    国際結婚の離婚率は高いけど日本人同士なら10%とか15%じゃなかった?

    +42

    -10

  • 65. 匿名 2021/10/05(火) 17:03:55 

    珍しい苗字で電話で伝えるときとかハッキリ言わなきゃいけないのストレスだったから変わって楽になって嬉しかった

    +17

    -11

  • 66. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:14 

    別姓にしたくない人は従来通りでいいんですよ。
    たぶん、そっちの方が多数だろうし。
    他人が別姓にしたら自分もしなきゃ、って思ってるのかな。

    +116

    -19

  • 67. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:16 

    >>7
    大変だけど、一時期だからなぁ
    別姓の方が別姓なんですが…って、ずっと説明するのが大変そうって思っちゃう

    +333

    -40

  • 68. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:26 

    選択できることは私も良いと思うけれど、
    戸籍を一新して管理しないといけないのに、その煩雑さを分かっていない人が多いと思う
    それを踏まえての賛成なのかな

    +23

    -13

  • 69. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:34 

    >>3
    わたしもw凄く珍しい苗字だから苦労した。電話予約とかほぼ間違えられるけど訂正すらしなかったわ面倒で、読めない人もいるから何度も〇〇ですって。本当ストレスから解放されて当たり前に呼ばれて理解される苗字サイコーって思ってる

    +419

    -41

  • 70. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:35 

    別姓が選択できるなら別姓にしてたな〜
    昔から名字が変わることの嬉しさとか理解できなかった
    どっちかの姓だけじゃなくて新しい姓を2人で考えて名乗れたら良かったな
    キラキラ姓が増えるだろうけど

    +81

    -13

  • 71. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:36 

    フェミニストが騒いでるけど、別に妻の姓に変えてもいいんだよね
    それなのに別姓にこだわる意味分からん
    妻の姓にすれば?って言ったら、義両親の圧力で…とか旦那が首を縦に振らないというけど、それをいうなら絶対子供の姓でも揉めると思うんだけど
    子供の姓なんて、更に旦那側の姓にしろって圧力あるに決まってるじゃん
    そこは解決できるの?

    +101

    -49

  • 72. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:40 

    旧姓使用の拡大は?
    うちの母も、大学で授業やったり論文書いてるけど旧姓で活動は問題なさそうだよ。

    +38

    -17

  • 73. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:46 

    >>60
    結局、男尊女卑的な考えが根底にあるんでしょうね
    女性の自立を恐れたり、あくまでも夫を立てるように振舞え的な

    +186

    -18

  • 74. 匿名 2021/10/05(火) 17:04:50 

    旧姓の時は良い事がなかったから、結婚して名字が代わって嬉しかった。
    旧姓には戻りたくない。

    +11

    -15

  • 75. 匿名 2021/10/05(火) 17:05:02 

    この運動してる人って姓変えるなんて古臭い! って言ってる割に入籍にこだわってるのなんでなの? 結婚制度、入籍がそもそも古い制度でしょう。
    まあ戸籍制度なくして個人の所在や日本の家族制度潰すのが目的なんだろうことが透けてみける。

    +78

    -36

  • 76. 匿名 2021/10/05(火) 17:05:32 

    >>73
    どっちの姓にしてもいいのに男尊女卑なの?

    +14

    -43

  • 77. 匿名 2021/10/05(火) 17:05:35 

    仕事では旧姓のままやってる人も多いし、困ることってあんまりなくない?
    夫婦別姓賛成!って言ってる人って離婚経験者多くない?

    +28

    -31

  • 78. 匿名 2021/10/05(火) 17:05:36 

    「名前が変わることをうれしく思ってほしい」(30代男性)

    これには何故かちょっとモヤモヤする(笑)

    +168

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/05(火) 17:05:52 

    こういうトピ、戸籍制度がーー!!別姓反対!!みたいな人がすごく出てくるけど別姓になって戸籍制度の何がどう崩壊するの?
    既に帰化で何万人と外国人が日本人になってるし、帰化してない外国人は相変わらず戸籍ないよ??
    反対してる人、教えてー

    +30

    -28

  • 80. 匿名 2021/10/05(火) 17:06:00 

    >>75
    陰謀論とか好きそう

    +22

    -21

  • 81. 匿名 2021/10/05(火) 17:06:08 

    そもそもなんでそんなに結婚相手の苗字になりたがらないかがわからん
    そんなに嫌な苗字なのか?

    +18

    -27

  • 82. 匿名 2021/10/05(火) 17:06:12 

    苗字変わるのがというか、入るお墓が変わるのが嫌だ。実家の両親と同じお墓に入りたい。

    +42

    -8

  • 83. 匿名 2021/10/05(火) 17:06:18 

    >>6
    「名前が変わることをうれしく思ってほしい」
    そうよね。男性が姓変わるのも嬉しく思ってね。

    +368

    -3

  • 84. 匿名 2021/10/05(火) 17:06:22 

    >>62
    今は一人っ子同士が結婚して後継ぎいないから
    墓も「○○家」と入れずに「愛」とか彫るみたいね

    +9

    -4

  • 85. 匿名 2021/10/05(火) 17:06:27 

    女が変えて当然だと思ってる男は滅びろ

    +105

    -5

  • 86. 匿名 2021/10/05(火) 17:06:33 

    >>21
    いやいやそれはないだろ。
    辻元清美が賛成してるんだぞ?

    +126

    -119

  • 87. 匿名 2021/10/05(火) 17:06:44 

    別姓めんどくさいわ
    ご近所やママ友から呼ばれる、呼ぶ時も名字で呼んだら違う可能性があるってことでしょ
    旦那さんは鈴木さん、奥さんは高橋さんって呼ぶとか言われても覚えらないし、別姓にこだわってる人だと間違えたらすんげー怒られそう

    +56

    -32

  • 88. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:02 

    選択性別姓でいいと思う。
    子供は世帯主の名字にした方が保険やら行政手続きなどは楽な気はする。子供と姓が別々でもいい、それくらい名字が大事という人が選ぶんだろうし。

    +29

    -20

  • 89. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:09 

    >>6
    >別姓が嫌で結婚しないなら、その程度の愛

    これはある意味正論

    +32

    -145

  • 90. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:14 

    >>38
    そういう問題じゃない。
    戸籍制度がおかしくなる。

    +80

    -57

  • 91. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:15 

    >>70
    新しい姓とか日本グッチャグチャなる

    +15

    -15

  • 92. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:16 

    >>1
    「名前が変わることをうれしく思ってほしい」(30代男性)
    そう思うなら男性が積極的に苗字変えて欲しい。

    +192

    -3

  • 93. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:34 

    >>29
    15年以上前はおひとり様とかを流行らすためにマスコミが「三組に一組が離婚する世の中です」とかやたらと言ってたよね
    でも10年前に大学生だった時の統計学の授業で「統計はいくらでもいじれる」の例としてマスコミが作り上げた離婚率について習ったよ
    同じ頃、ネットでも既にあれは嘘だったというのがだいぶ広まってたと思う

    +73

    -3

  • 94. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:38 

    >>5
    そんなことじゃネトウヨは務まらないよ
    無理矢理でもひねり出さなきゃネトウヨじゃない

    +12

    -113

  • 95. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:45 

    子供への影響以外は反対する理由ないからどちらかといえば賛成だけど、結婚時に苗字変えたくないって異様に主張する人って、他のことでも一癖も二癖もある気がする。絶対に自分が正しいと思ってたりするし、自己評価が他者からの評価より高い人が多い。
    とりあえず私の周りはそう。

    +11

    -23

  • 96. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:48 

    >>1
    >「事情あり、別姓が法整備されることを期待し、やむなく一時的に法律婚契約をしましたが、あまりにも別姓が実現しないため、時期を見て事実婚にする予定です」(40代法律婚女性・賛成)

    どんな事情なんだろう。

    +17

    -8

  • 97. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:59 

    >>1
    最後の人何や!?

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:00 

    俺の名字になることを喜べ!って男は妻が夫の年収を超えると不貞腐れるタイプ

    +83

    -2

  • 99. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:01 

    >>16
    そうそう。手続きが面倒って言う人いるけど、結局は離婚で旧姓に戻したり、旧姓に戻したあとに再婚でまた名前の変更するのが周りの目もあるし、面倒ってだけな気がする。

    +11

    -21

  • 100. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:07 

    >>3
    こういう意見も尊重されるべきだよね

    +268

    -101

  • 101. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:12 

    >>9
    私離婚して6年たつんだけど、最近スマホのMNP予約しようとしたら婚姻時の姓で契約してるから先に名義変更しないと番号引き継げなくて、住民票と免許証コピーとって郵送対応でめちゃくちゃめんどくさかった

    +91

    -7

  • 102. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:15 

    >>21
    選択性という一見自由に騙される人多すぎ。

    +230

    -96

  • 103. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:19 

    捻くれ者のややこしい奴が多そう

    +10

    -11

  • 104. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:20 

    >>15
    飯山陽さんさ問題ないと仰ってた

    +18

    -24

  • 105. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:20 

    別に夫婦別姓にしたい人はそうしたらいいし、今まで通り旦那さんの苗字に変えたいって人は変える。それでいいんじゃないの?

    +60

    -13

  • 106. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:35 

    >>52
    自分の苗字にこだわりがある人だから
    絶対揉めるしどっちも名乗れる様になったら
    色んな手続きや孫はどうなるのかとか
    今は分からない問題が沢山出てくると思う。
    それをどうするのかちゃんと対策した上で
    賛成するなら賛成してほしい。

    +44

    -7

  • 107. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:36 

    >>90
    何がどうおかしくなるの?

    +50

    -8

  • 108. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:43 

    >>90
    戸籍なんてハッキリいってどうでもいい。

    +13

    -40

  • 109. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:45 

    >>45
    何ででしょうね。

    +72

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:52 

    >>75
    戸籍と言うか世帯が同一だと委任状がいらない。
    他人のままだと
    かわりに名前書いといて~みたいな事が原則できない。

    +21

    -2

  • 111. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:57 

    >>19
    こういう意見は普通にわかる
    わかんないのは、知らんカップルが別姓にできるだけのことを反対してる人たち

    +127

    -13

  • 112. 匿名 2021/10/05(火) 17:09:16 

    >>100
    「選択的」だから元々尊重されてるんじゃない?
    変えたい人は変えればいい、変えたくない人は変えなくていい

    +212

    -15

  • 113. 匿名 2021/10/05(火) 17:09:19 

    >>38
    新しければいいの?

    +33

    -9

  • 114. 匿名 2021/10/05(火) 17:09:31 

    >>11
    プライドある人多すぎ。
    高橋とか山田とかダサい苗字なのに頑なに自分の苗字変えたくない人多くてワロタ

    +249

    -59

  • 115. 匿名 2021/10/05(火) 17:09:35 

    >>8
    そもそも籍入れない自由もあるのに何にが何でも籍入れて別姓にこだわってる団体怖すぎる

    +282

    -56

  • 116. 匿名 2021/10/05(火) 17:09:40 

    私は別姓賛成だけど、これは数年で変えてはいけないと思う。国家百年の計とまでは言わないけれど、様々な制度や、親と子、個人の責任の範囲がどこまでになるのかとか、相続問題、もしかしたら年金制度まで及ぶことも予想される。別姓が制度化されたら家族意識も大きく変わるから法律や憲法も変わるかもしれない。
    別姓にしたほうが便利だからという理由ですぐに変えてはいけない。思ったより弊害が大きいから戻そう、って訳にはいかないのだから。大きい影響を少しでも小さくするために焦らないでほしい。おそらく従来からの、私たちが考えてる「日本人」は消えゆくはずだから。

    +10

    -18

  • 117. 匿名 2021/10/05(火) 17:09:43 

    >>108
    戸籍なんて日本と中国と台湾しかないしね
    何か戸籍=国籍みたいな人が戸籍制度が崩壊するとか騒いでるよね

    +15

    -37

  • 118. 匿名 2021/10/05(火) 17:09:51 

    >>3
    よく銀行とかカードの手続きが面倒って聞くけど、全然面倒じゃなかったな。

    +81

    -95

  • 119. 匿名 2021/10/05(火) 17:09:58 

    >>43
    移民押し進めてるから仕方ない
    近い将来日本って国名も違う国名になってるかもしれないね

    +22

    -21

  • 120. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:00 

    自民党大好きガル民は迎合が行き過ぎて女性が得する場面でも反対するよね

    +17

    -8

  • 121. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:03 

    私も嬉しかったな
    珍しい名字が嫌で嫌で、ありきたりな平凡な名字になれたのが嬉しかった

    +7

    -13

  • 122. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:03 

    >>108
    戸籍が崩壊して、不正選挙だらけで共産党勝ってもいいのね

    +38

    -20

  • 123. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:11 

    >>29
    政府が発表してら離婚率は低かったはず
    しかも近年は減少傾向らしい


    3組に1組が離婚というのは統計マジックだね

    https://www.google.co.jp/amp/s/ricon-restart.jp/89.html%3famp=1

    +35

    -3

  • 124. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:23 

    ここのコメントでもちらほらあるけど、変えたい人は変えていいんだよ。みんな別姓になるわけじゃない。
    自分が苗字を変えたいとか変えることに抵抗がないのは理解できるけど、別姓がいいと言ってる人を否定してまで別姓選択反対なのはなぜなんだろう。

    +64

    -13

  • 125. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:28 

    >>115
    それよ

    +63

    -18

  • 126. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:35 

    >>118
    わかる。そんな手続き長い期間やるものじゃないし

    +19

    -24

  • 127. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:03 

    >>40
    これもクソフェミがあーだこーだ言ってきそう

    +7

    -17

  • 128. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:16 

    >>21
    選択するぐらいなら籍入れなきゃいい。
    なんで籍入れるのにはこだわんの? 籍入れるなんてそっちのが古臭くて自由ないじゃん

    +141

    -144

  • 129. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:22 

    苗字廃止して、ナンバー制でいいよ。
    漢字になまじ意味があるから変えたくないとかなる。

    +5

    -6

  • 130. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:22 

    「名前が変わることをうれしく思ってほしい」(30代男性)
    →自分が名字が変わる側になっても気持ち変わらないかな?

    +56

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:27 

    >>41
    まあ賛成してる人は在日が多いから

    +117

    -35

  • 132. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:28 

    "選択的"夫婦別姓なんだからなんで反対するのかわからない
    家族全員同じ苗字になりたい人は今まで通りなんだし

    +10

    -9

  • 133. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:37 

    >>112
    いや変えたい派は変えないなんてありえない!
    旦那の奴隷がーってうるさいじゃん

    +15

    -74

  • 134. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:49 

    >>3
    アラサー正社員だけど、私の周りは変えたくない人だらけだよ。時代かな。

    +298

    -39

  • 135. 匿名 2021/10/05(火) 17:11:50 

    >>131
    在日相手に統計でも取ったんですか?

    +15

    -26

  • 136. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:01 

    >>130
    ほんとに。
    押し付けがましいよね。

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:09 

    >>22
    それ潰すのが目的なんだよこの運動と風潮。煽ってる団体見たらわかるでしょ

    +92

    -12

  • 138. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:19 

    >>62
    わかる。
    ヒステリッククソフェミが言ってきそう。

    +9

    -13

  • 139. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:20 

    >>6
    同姓が嫌で結婚しないのも同じだと思うけど。

    +30

    -8

  • 140. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:32 

    >「名前が変わることをうれしく思ってほしい」(30代男性)

    そっくりそのまま返したい。
    奥さんの名前になることを嬉しく思ってあげてほしい。

    +55

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:35 

    選択制ならいいと思うけど、自分は家族みんなで同じ姓を名乗りたいなぁ。単純に同じ家族なのに別姓なんて寂しい。自宅の表札も、両親と同居でもないのに苗字が複数並んでるの違和感あるし、夫婦別姓って何か訳あり一家って感じがしちゃう。事実婚みたいというか。こういう思考も古臭いとされるのだろうけど。

    +7

    -21

  • 142. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:37 

    選べれば良いと思う。揃えたい人は揃えて、分けたい人は分けて。

    +11

    -4

  • 143. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:38 

    同姓の何が嫌なのか全く分からない
    そもそも嫌とかいう問題か?
    使えるところは旧姓名乗ればいいじゃん

    +24

    -18

  • 144. 匿名 2021/10/05(火) 17:12:40 

    >>3
    わたしも
    画数減ったし響きもイイw

    +17

    -27

  • 145. 匿名 2021/10/05(火) 17:13:00 

    夫婦別姓と同姓のメリットデメリットがよくわからないんだけど、子供はどちらかの姓を名乗るってこと?
    家族で苗字が違うのは違和感しかないなー。
    韓国みたいにフルネームで呼び合うような文化が日本にはないよ

    +18

    -7

  • 146. 匿名 2021/10/05(火) 17:13:05 

    >>133
    横だけど、制度の話でしょ。選択できるようにって話。
    ずれてるよ。

    +53

    -3

  • 147. 匿名 2021/10/05(火) 17:13:14 

    >>114
    鈴木、佐藤、馬場、山田、中村、原田

    なんかこの辺ダサい

    +22

    -43

  • 148. 匿名 2021/10/05(火) 17:13:28 

    >>38
    古臭いって笑 結婚制度も古臭いし籍入れるのもものすごく封建的だよねそこは問題ないの?

    +60

    -18

  • 149. 匿名 2021/10/05(火) 17:13:54 

    >>29
    離婚率高いの根拠はなんなんだろう?
    最近は減少傾向らしいし、割合も高くなかった気が

    もし周りに多いなら特殊な環境なんだと思う
    シングルマザーへの補助が厚いところにわざわざ引っ越す人とかいるし、近くに歓楽街があるとか、親戚にそういう人が多いとか、そういう感じで局所的に多いんじゃないかな

    +21

    -3

  • 150. 匿名 2021/10/05(火) 17:13:55 

    >>6
    この人たちはそう思って妻側の性に変えたんだよね???

    +247

    -4

  • 151. 匿名 2021/10/05(火) 17:14:03 

    >>62
    旦那の家の墓に入りたいんだ。めずらしい

    +12

    -11

  • 152. 匿名 2021/10/05(火) 17:14:34 

    >>31
    そうそう!
    自民党の中でも二階、進次郎
    立憲、共産、公明のメンツ。
    ますます日本が中国や韓国になってくるね。

    +170

    -14

  • 153. 匿名 2021/10/05(火) 17:14:43 

    >>21
    ほんとそれ。


    因みに私は愛着がある変わった名字なので変えたくなくて、パートナーも名字変えたくないと主張したので事実婚です。
    子供嫌いで生む予定もないので、戸籍に相手姓を追記する形で選択的別姓ができたら嬉しい。
    それが無理なら、条件法律婚同等の権利が欲しい。
    もう10年以上暮らしていて双方の実家とも交流もあるけど、名字変えないだけで万が一の時に同意書書けないとか遺産相続とか不利益被るのは残念。

    制度の悪用対策で強制的同姓婚よりハードル上げる必要はあるでしょうけど。
    日本人戸籍があって日本在住歴18年以上とか、納税歴15年以上とかで線引きしたらいいと思う。

    +110

    -95

  • 154. 匿名 2021/10/05(火) 17:14:47 

    >>141
    自分が納得して幸せだからといって他人に強制はしないでしょう?
    反対派は強制してるんだよね。
    それが不思議。

    +21

    -5

  • 155. 匿名 2021/10/05(火) 17:15:02 

    >>24
    むかつく?
    じゃあどうすればいいのよ

    +7

    -51

  • 156. 匿名 2021/10/05(火) 17:15:25 

    >>77
    結局周りに離婚した事恥ずかしくて知られたく無いって理由だよね

    +7

    -17

  • 157. 匿名 2021/10/05(火) 17:15:40 

    >>38
    呼ぶ時面倒くさそうだから嫌だなー

    +13

    -9

  • 158. 匿名 2021/10/05(火) 17:15:41 

    だからさあ、夫の姓にするのが当然てなってるから別姓という意見が出てくるんじゃないの?
    結婚前に「どっちにする?」て話し合うことすらしないじゃん。
    そこの意識が変わってれば、また状況も違ってたと思う。

    +56

    -2

  • 159. 匿名 2021/10/05(火) 17:15:50 

    別姓にする良さに納得できたら。
    今のところ、別姓にまでする必要を感じない。

    +5

    -8

  • 160. 匿名 2021/10/05(火) 17:15:55 

    >>134
    私もアラサーだけど、周りは名字に拘りある人いないよ。男性側も別に女性側の名字にしてもいいって感じだし実際そうしてる人もいた

    +140

    -17

  • 161. 匿名 2021/10/05(火) 17:16:16 

    籍入れるのは法的なメリットがあるからじゃないの?
    別姓の何が悪いかわからない
    私は変えたい派だけど、選択できるなら人それぞれでいいじゃん

    +18

    -5

  • 162. 匿名 2021/10/05(火) 17:16:16 

    >>38
    めんどうくさい。

    +3

    -8

  • 163. 匿名 2021/10/05(火) 17:16:42 

    今の日本は戸籍は電子データで管理されているので、どうしたって問題無いですよ。

    別姓の問題は子どもの問題でしょうね。
    個人的は、父方が気軽に姓を変えればいいと思うよ。どこかの名家ならともかく、普通のサラリーマン(自営業)家庭なら、妻が姓を変えようが、夫が姓を変えようが、どっちでも問題ないよ。

    うちの旦那は、別に俺が変えても良かった、って言ってるよ。拘らない男も多いと思います。

    +5

    -11

  • 164. 匿名 2021/10/05(火) 17:16:49 

    >>62
    選択的別姓希望するような人は墓不要とかじゃない?
    少なくとも私はそう。
    ついでにチャイルドフリー思考なので絶対生まない。

    +3

    -5

  • 165. 匿名 2021/10/05(火) 17:16:54 

    >>22
    日本の戸籍制度潰したい人たちが始めたんじゃないの?
    眞子問題利用した令和で天皇廃止論もここだよね
    よく考えて行動しないと日本の制度潰されるわ

    +133

    -22

  • 166. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:00 

    >>7
    苗字が変わると手続きなどが嫌だから
    夫婦別姓がいいな。

    +54

    -48

  • 167. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:20 

    結婚しても
    保険証やクレカや運転免許証の名義変更せず、
    結婚や離婚を職場に伝えずに済む。
    そういうシステムにならないかなぁ。

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:21 

    >>141
    どうぞどうぞ。
    あなたが家族みんな同じ姓を名乗ることは可能だし、心の中でなんか訳ありーって思うのもかまわないよ。
    法改正しても、あなたの生活にはほとんど影響ないと思う。

    +20

    -5

  • 169. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:23 

    >>134
    名前を全面に押し出す系統の職業なの?

    +35

    -20

  • 170. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:37 

    >「名前が変わることをうれしく思ってほしい」(30代男性)、「別姓が嫌で結婚しないなら、その程度の愛」(50代男性)

    いや私もそれは思うけどさ、
    自分が変わらない(変える気がない)側の男が言うことではないよなぁとも思う

    +45

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:49 

    >>69
    わーうち逆(?)パターンだわ。
    つきあって結婚まで行きそうだった人、皆珍しい名字(世帯数数百件以下とか)だったから、たとえどの人のところにお嫁に行っても珍しい名字に変わるの確定だった。
    旧姓も珍しい苗字だったから、結婚してさらに世帯数減ったよ(その中でも一番珍しい苗字のところにお嫁に行くことになった)。珍しいから悪いこと絶対出来ないし、訂正だらけの人生なんだけど、それはそれでいっかーとか思った。

    +14

    -18

  • 172. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:53 

    別に別姓になっても戸籍制度は維持できるでしょ。
    システム化してるのだから、名前で識別してるわけじゃないし。

    +10

    -4

  • 173. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:57 

    >>41
    韓国に嫁に行った日本人女性数名のドキュメンタリー番組を見たことがあるけど、義両親がふんぞり返って偉そうにして嫁は召使いみたいだった
    韓国の夫婦別姓にはそのような家族像の背景も付いているんだよね

    +126

    -6

  • 174. 匿名 2021/10/05(火) 17:17:58 

    >>101
    夫婦別姓に賛成する人に離婚経験者がめちゃくちゃ多いよね…

    +39

    -9

  • 175. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:00 

    名前が変わるのを嬉しく思うならお前が変えたら?と思うんだけど

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:17 

    > 「別姓が嫌で結婚しないなら、その程度の愛」(50代男性)

    ここまで言うなら、この男性は、妻の姓に代わるのは平気なのかな?

    +30

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:23 

    >>112
    ほんとこれ
    子供の苗字どうするのとか同姓選べばいい話
    選択制なのに何故反対するのかな

    +112

    -17

  • 178. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:30 

    どうせ反対してる人は別姓賛成派は共産党だからフェミニストだからみたいな偏見があるんでしょ
    ほとんどの人はイデオロギーに関係なく選択肢が増えることを歓迎してるだけだと思うけどね

    +9

    -10

  • 179. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:32 

    >>158
    話し合いはするでしょ
    どっちにする?別姓にする?って2択が3択になるだけで

    +5

    -18

  • 180. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:39 

    >>1
    ニュース記事でもテレビでもガルちゃんでも、賛成する人の離婚率の高さが気になるわ
    離婚する時に面倒臭かった経験以外理由ないんかな
    それならほとんどの人は関係ないんだけど

    +27

    -9

  • 181. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:49 

    >>131
    別姓を主張している人は左派の人達だもんね

    +30

    -15

  • 182. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:50 

    戸籍なくすなら欧米みたいにID制度は取り入れないと誰が誰かわかんなくなるし、税金逃れも無法地帯なって国が根本から変わる。

    +26

    -5

  • 183. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:50 

    >>3
    私もー!家族になったーって実感湧いて嬉しかったなー

    +49

    -41

  • 184. 匿名 2021/10/05(火) 17:18:52 

    >>155
    男に名前を変えてもらおう

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:01 

    >>21
    夫婦別姓は子供無しが条件とか
    子供の苗字はどちらか片方に決める
    とかの条件が無いと問題有りでしょ。
    でもそんな条件つけたら差別だってなるし
    2つ苗字があるなんて子孫はどうなるのか
    とか問題あるよ。

    +110

    -52

  • 186. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:08 

    >>6
    自分が妻の姓に変更したのであればまだ説得力あるけど多分してないよね。もしくは未婚。

    +193

    -2

  • 187. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:16 

    >>135
    韓国が別姓の文化だからね

    +15

    -10

  • 188. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:28 

    >>158
    苗字変わったら面倒なことを知ってるから、自分が嫌なことは相手にもしてほしくない。
    どっちも変えなくてすんだら楽なのにね!って感じだな。

    +18

    -3

  • 189. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:31 

    >>143
    嫌とか考えたこともないよね
    私は旧姓も好きだったけど、新しい姓も即効で慣れた

    +6

    -5

  • 190. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:35 

    >>156
    離婚の時に手続きが面倒だったという意見をよく見るよ
    ガルちゃんでもこの話題になるとやっぱり離婚経験を話す人が多い

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:39 

    「名前が変わることを嬉しく思って」ってタイトル読んだだけで、落ち込んでしまった。どうして嬉しく思わないといけないの?男の人は姓を変えるとなるとすごく嫌がるのに。

    私も当たり前のように結婚して姓が変わる事を喜ばしい事だと思って何にも考えてなかったけど、いざ変わったらこれまでの自分の存在が無くなってしまう怖さに襲われて全く今の姓を受け入れられない。仕事で旧姓使えてることだけが救いになってる。いつか絶対旧姓に戻りたいって気持ちが捨てられない。夫の家の人間じゃないし、取り込まれたくない気持ちが強い。自分の姓を残したい。

    私も普通に幸せに感じたかった・・・

    +37

    -7

  • 192. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:40 

    結婚式は白無垢だけです、ウエディングドレスは認めません
    は?後半でお色直し?
    そんな選択肢は!日本に必要ありません!
    みんな白無垢で嫁ぐのが幸せなんです
    俺のために白無垢着るのを幸せだと思って欲しい(30代男性)

    +3

    -10

  • 193. 匿名 2021/10/05(火) 17:19:59 

    旧姓が珍しく、小学校の頃よくからかわれたから、新しい姓に変わるのは嬉しかったよ。
    どこにでもある苗字だけどそれが逆に。

    +9

    -2

  • 194. 匿名 2021/10/05(火) 17:20:10 

    >>77
    仕事で旧姓使われると面倒なんだよ。
    財務と人事管理は現姓、表向きは旧姓でトラブルになりかけたことがある。
    選択的別姓アリにして、逆に業務上呼称を禁止してほしい。

    +21

    -7

  • 195. 匿名 2021/10/05(火) 17:20:11 

    夫婦別姓のほうが面倒くさい事が多いと思うけど、、選択的でやりたい人だけっていうなら別にいいんじゃない
    法を変えろとかあーだこーだするより籍入れずに事実婚にするほうが手っ取り早いと思うけど

    +3

    -9

  • 196. 匿名 2021/10/05(火) 17:20:25 

    >>176
    妻側の姓になるとか頭の片隅ににも無さそう

    +33

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/05(火) 17:20:25 

    >>3
    私はみんなみたいに好きな人の名字に…みたいな素敵な理由じゃなく、単純に旧姓がすごく嫌いだったから嬉しかった
    もし離婚しても元に戻す気全くない

    +215

    -5

  • 198. 匿名 2021/10/05(火) 17:20:26 

    >>176
    この人の言いたいことは、主語が別に「女性」とは限らないんじゃない?

    +1

    -6

  • 199. 匿名 2021/10/05(火) 17:20:44 

    >>24
    選択的別姓が実現したら旧姓に戻したいって言ったら、うちの夫がこれ言った。同じ名字になるのを喜んでくれる人がよかったって。
    夫の家は別に由緒正しくもないし継いでる家業があるわけでもない。ちなみにうちは姉妹しかいないから名字が途絶える。

    家族は同じ名字がいいって言うから、じゃあ私の旧姓に変えてくれるか聞いたらそれは嫌だと。
    いい加減にしろよと思った。

    +203

    -5

  • 200. 匿名 2021/10/05(火) 17:21:05 

    >>29
    声高らかに言う事ではないと思う。

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2021/10/05(火) 17:21:07 

    >>1
    実際問題、子供はどちらの姓になるの?
    離婚したわけでもないのに子供が片親と違う姓って、そういう制度があると分かってはいても、周りからすれば不自然だしなんで?となるかも。

    +31

    -8

  • 202. 匿名 2021/10/05(火) 17:21:18 

    >>151
    旦那の墓に入りたいから同姓!ではなくて、夫婦って同じ墓に入るのが今のところは多数派だから、お墓はどうするの?って話が出てきたんじゃない?散骨とか色んな方法があるとはいえ、まだまだマイノリティだし。
    子供ができたら、じゃあ子供はどっちの姓を名乗るの。って話にもなるしさ。

    +8

    -4

  • 203. 匿名 2021/10/05(火) 17:21:36 

    >>9
    離婚したことが、職場からみとかの親しくない人にまで情報漏洩するから、嫌な思いをしました。離婚直後は疲れていたので。。男は立ち直った後に、実は1年前に離婚してて、とか自分が言えるタイミングでカミングアウトできるからうらやましいです。

    +66

    -6

  • 204. 匿名 2021/10/05(火) 17:21:45 

    反対派ってなんですぐ中国韓国持ってくるんだろ
    日本で同姓になったのだって70年前かそこらの話だし、世界的に見ても別姓の国なんていくらでもあるよね?

    +34

    -16

  • 205. 匿名 2021/10/05(火) 17:21:59 

    >>3
    私も!元々はまちがえられやすい漢字の苗字だったから。
    でも、自分が綺麗で特殊な苗字だったら普通の佐藤とか田中とか普通の苗字にかわりたくはないな。

    +12

    -13

  • 206. 匿名 2021/10/05(火) 17:22:14 

    >>151
    それ思う
    私は、旦那の家系の墓じゃなくて、実家の墓に入りたいし、介護だって、自分の両親の面倒みたいわ

    こんなだから未婚なのかもしれないけど、なんで、向こうの両親の面倒を私が見て、名字にしろ、仕事にしろ、親戚付き合いにしろ、私ばかり相手方の家族に合わせなきゃいけないんだ?って思う

    そしてそれだけ尽くしても、向こうの両親には、「うちの嫁がさぁ〜」みたいに悪口言われるとしたら、とんだ奴隷だし、絶対嫌だわ

    +36

    -7

  • 207. 匿名 2021/10/05(火) 17:22:22 

    結婚しない人増えんだから
    自分には全く関係無い話なのに
    非婚者が別姓だ!とか騒いでると?てなる

    +4

    -9

  • 208. 匿名 2021/10/05(火) 17:22:40 

    >>176
    これ、何言ってるか分かんないや。
    別姓が嫌なら結婚して強制的同姓になるよね?

    +2

    -4

  • 209. 匿名 2021/10/05(火) 17:23:20 

    >>176
    じゃあ自分が妻の姓を名乗ろうとならないのもその程度の愛だろって言いたいわ

    +32

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/05(火) 17:23:31 

    >>151
    珍しくないよ
    子供からしたら同じ墓に入ってくれって思うけど。二つもあるなんて面倒

    +7

    -4

  • 211. 匿名 2021/10/05(火) 17:24:02 

    >>1
    苗字が変わって嬉しいのは最初のうちだけ。そのうち、なんで生まれた家の苗字捨ててまで、こんな糞な義父母の家の苗字名乗らされてるのか、と思うはず。

    +51

    -21

  • 212. 匿名 2021/10/05(火) 17:24:07 

    >>206
    同姓別姓以前の問題やんww

    +13

    -4

  • 213. 匿名 2021/10/05(火) 17:24:07 

    >>27
    印鑑、反転させて使えそうw

    +114

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/05(火) 17:24:14 

    >>191
    「思って欲しい」というただの希望を略したタイトルなだけじゃん
    早合点したかったな落ち込んで情緒不安定すぎる
    せめてちゃんと読もうよ
    読解力がなかったり、せっかちだったり、思慮が足りないと人は嫌な妄想を抱いて勝手に傷つくらしいよ

    どうせ変わるなら嫌々じゃなくて嬉しく思って欲しいって30代の人がいうのは可愛らしいことじゃんか

    +3

    -28

  • 215. 匿名 2021/10/05(火) 17:24:40 

    >>24
    知り合いの男性も同じ考えだったんだけど、結局離婚した。そしたら元妻が名字を変えてくれないって嘆いてた。特に話し合いもしないで当たり前のように変えてもらったくせに他人になったら戻してくれって都合よすぎ

    +143

    -2

  • 216. 匿名 2021/10/05(火) 17:24:44 

    >>211
    クソな義父母ばかりじゃないよ

    +11

    -8

  • 217. 匿名 2021/10/05(火) 17:24:47 

    >>201
    子供要らないのならそもそも強制的同姓って無意味じゃありません?
    ◯◯ちゃんのお母さんお父さん、呼びだし。実際の名字違っても気にならないかも。

    +6

    -19

  • 218. 匿名 2021/10/05(火) 17:24:55 

    >>165
    賛成してる議員が怪しいこと怪しいこと

    +44

    -4

  • 219. 匿名 2021/10/05(火) 17:25:13 

    >>15
    論文て…
    そんなのごく一部でしょう。
    大学生や大学院のうちに結婚する人が多いってこと?笑
    高校出てバリバリ働いても、名前変わると手続きあるし大変だよ。女で経営者側の人も多い、社長の名前が変わるって事だからね。
    夫婦別姓と学歴は関係ないと思いますが。

    +12

    -111

  • 220. 匿名 2021/10/05(火) 17:25:23 

    >>6
    ナチュラルにハラスメント野郎共じゃん。自分らが変わるのは有り得ないんだろうね。本当に男尊女卑。

    +202

    -2

  • 221. 匿名 2021/10/05(火) 17:25:28 

    >>24
    えー全然ムカつかない
    どうせ変わるなら嬉しく思ってて欲しいなって普通のことじゃない?
    この男性はそういう結婚したという実感が嬉しかったんでしょ
    「喜べ」という意味に勝手に変換して勝手に腹を立てているならそれは自分の脳の問題だよ

    +7

    -44

  • 222. 匿名 2021/10/05(火) 17:25:31 

    >>6
    「名前が変わることをうれしく思ってほしい」(30代男性)
    →こう言う発言が出来るってことは当然あなたも苗字変えること嬉しいと思ってるんだよね?
    あなたが変えてね。

    +219

    -2

  • 223. 匿名 2021/10/05(火) 17:25:33 

    長男は夫側の名字、次男は妻側の名字とかにもできるのかな。

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2021/10/05(火) 17:25:39 

    >>27
    でもハンコは180度ひっくり返せばそのまま使えそう!

    +51

    -1

  • 225. 匿名 2021/10/05(火) 17:25:45 

    大した家柄でもない男が相手に姓変えさせようとすんなや
    まずは対等に話し合え

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/05(火) 17:25:50 

    これさ自分が別姓になるの嫌っていうのは分かるけど、他人が別姓になるのは正直どうでもいい

    +9

    -3

  • 227. 匿名 2021/10/05(火) 17:25:57 

    >>154
    今の制度で恩恵を受けてる人はそりゃ変えられたら大変だから反対するよ。
    流れが変わったら立場ないもの。

    +6

    -4

  • 228. 匿名 2021/10/05(火) 17:26:20 

    きっと在日外国人の問題とか色々あるんだろうけど、本当に個人的には別姓が嬉しい。

    特に珍しい苗字でも無いんだけど、親がトータルバランスを考えて名付けてくれたし、私も苗字含めて自分の名前を気に入ってたので。

    名前を変えなくて良いという選択があっても良いと思うんだけどなあ。

    +17

    -3

  • 229. 匿名 2021/10/05(火) 17:26:21 

    >>179
    当たり前のように夫の姓になって夫婦が多くない?
    妻の姓にすると「婿養子?」て聞かれるとか。
    婿養子制度はとっくになくなってるのに。

    +24

    -1

  • 230. 匿名 2021/10/05(火) 17:26:34 

    >>49
    ひねくれてない?
    相手の名字が自分の名字に変わることが嬉しかったから相手にも同じように思って欲しいってことなのかなーと思ったよ

    あなたも嬉しかったんでしょ?それを旦那さんが嫌だなと思うより喜んでくれてた方が嬉しくないか?
    捉え方ひとつで変わるのに嫌な捉え方をする人ってなんなんだろう

    +4

    -91

  • 231. 匿名 2021/10/05(火) 17:26:53 

    >>22
    反日勢力って凄い執念深いし必死だよね。
    グローバリズムだっけ?あの勢力もとにかく国籍、国家、男女の括りいらない無くそう!って思想よくわからない。

    お隣に中国、韓国、北朝鮮、ロシアがいる日本からしたらグローバル化で国籍不明とかメリットよりデメリットのがデカすぎ。なんだかんだ日本は日本で良い

    +69

    -8

  • 232. 匿名 2021/10/05(火) 17:27:12 

    離婚した時に手続きが楽だからとか、離婚した事を周りに知られたくないって下らない理由だったら、そんな一部の人たちのために別姓にするのは反対だわ

    +8

    -12

  • 233. 匿名 2021/10/05(火) 17:27:15 

    >>166
    めっちゃ分かる
    一時期とは言えめんどくさい
    別姓もありだと思う

    +22

    -13

  • 234. 匿名 2021/10/05(火) 17:27:19 

    >>134
    仕事関係者に名字変更の連絡とかメンドイもんね。働いてる女性が増えたから時代かもねー。

    +118

    -11

  • 235. 匿名 2021/10/05(火) 17:27:19 

    >>201
    なんで?なんて思う下世話なやつはほっとけばいい

    +8

    -12

  • 236. 匿名 2021/10/05(火) 17:27:34 

    >>217
    子供いらないのなら事実婚でよくね

    +16

    -5

  • 237. 匿名 2021/10/05(火) 17:27:39 

    >>77
    私は姓が変わった事に最初からあんまり幸せも感じなかったし、旦那の事嫌いになってからは今の姓も嫌いだけど、旦那とうまくいってたとしても別姓だったら義実家に対しての対応も変わったかもしれないって思う。
    同じ姓を名乗ってるから恥じないようにしないと・・って気負い過ぎてしまうから。そういう意味では、別姓にすることで義実家とは別の人間ですって事を示せるし、自分の親とのつながりも持てるし心理的には別姓いいなって思う。

    まぁぶっちゃけ別姓制度に興味持ち始めたのは、旦那と離婚考えるようになったからなんだけどね・・
    普通の夫婦なら別に困る事ないのかもね。

    +15

    -3

  • 238. 匿名 2021/10/05(火) 17:28:01 

    >>1
    日本本来の変えちゃいけない事の一つだろーな
    逆に、通名は大反対だけどな

    +33

    -10

  • 239. 匿名 2021/10/05(火) 17:28:17 

    >>206
    墓なんて名字関係なく実家の墓に入ればいいだけじゃん

    +12

    -2

  • 240. 匿名 2021/10/05(火) 17:28:28 

    一般会員1524名

    たったこれだけの人数でよくこういう結果てしたって発表できるな
    せめて対象人数一万にしろよ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2021/10/05(火) 17:28:54 

    >>230
    横だけど、実際は変わらない側の方が嬉しく思えってのは上から感あるよ

    +68

    -1

  • 242. 匿名 2021/10/05(火) 17:29:01 

    >>118
    分かる
    苗字変える時より転勤で引っ越す時の方が手続き多かったわ

    +17

    -16

  • 243. 匿名 2021/10/05(火) 17:29:05 

    親が離婚しても子供の名字が変わらないほうがいい
    だいたい子供は母親に引き取られるので、夫が妻の名字にすれば解決だと思う
    名字が変わることを嬉しく思う男性もいるようだし、家制度関係ないなら男性側が断る理由はないと思う
    職場では旧姓を通すこと可能なんだし 

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2021/10/05(火) 17:29:06 

    >>86
    辻元さんの意見の逆張りがいつでも正しいの?
    だいたい辻元さんの意見とかわざわざ確認したことないんだが。



    +36

    -17

  • 245. 匿名 2021/10/05(火) 17:29:30 

    何かしら問題を懸念してるから変わらないのだと思う。犯罪とかかな?

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2021/10/05(火) 17:29:33 

    >>188
    面倒でも、その面倒さを理解してくれてるならまだいいのよ。
    けど、トピ文にある「名前が変わることを嬉しく〜」みたいな人はわかってないよね。
    あと、夫の姓になったからといって「うちの嫁」扱いする義実家の古い意識も、別姓の声が上がる後押しになってる気がするわ。

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/05(火) 17:29:52 

    >>128
    法的扱いが同等なら入籍という概念は不要だと思うけど。
    お互い働いてるから税金メリットはほぼないけど、代諾権とか法的対応が必要な時に事実婚ではただの彼氏彼女でしかなくて弱いんだよ。

    +108

    -3

  • 248. 匿名 2021/10/05(火) 17:30:34 

    >>154
    もちろん他人には強制なんてしません。あくまで自分の考え方であって、言ってしまえば偏見も含まれているから。
    だから同姓反対派が賛成派にまで強制しようとしているのが本当に理解できません。反対派は、何で選択制じゃ納得いかないんだろう。個人的にはそういう柔軟性にかける部分からも、自分の主張ばかり強い変な集団って思ってしまう。

    +5

    -12

  • 249. 匿名 2021/10/05(火) 17:30:47 

    >>21
    家族制度の破壊を狙ってる勢力がいるのが怖いのよ。
    選択だからいいと思ってたんだけど、反日の人に多いので疑ってる。
    何度かくり返すとこんな苗字日本にあったっけ?になる事ないかな?

    +200

    -79

  • 250. 匿名 2021/10/05(火) 17:31:40 

    >>236
    法的権限がないんですよ。
    法律婚同等の権利があれば事実婚で全く問題ない。

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2021/10/05(火) 17:32:00 

    >>18
    あれはお金と時間の無駄遣いだったわ
    今になって言えること

    +3

    -4

  • 252. 匿名 2021/10/05(火) 17:32:08 

    >>237
    > 同じ姓を名乗ってるから恥じないようにしないと・・って気負い過ぎてしまうから。

    離婚も義実家との関係も姓のせいじゃなくて自分のせいじゃない?
    同じ姓を名のっても気負わずうまくやる人もいるし、最近の人は割と嫁姑うまくやってるでしょ
    名字が違ってもあなたは似たようなことで悩んでたんじゃないかなぁ

    こういう人が無理矢理「名字のせいだ」って槍玉にあげているイメージがあるからなんだかなぁって思うんだよね

    +5

    -6

  • 253. 匿名 2021/10/05(火) 17:32:32 

    >>232
    くだらないかな?
    変えなきゃいけないのがほぼ女性じゃない?
    嫌な思いをしてる人の立場に立てばいんじゃないかな。
    別姓にするかどうかはみんな選択すればいいんだから。

    +15

    -7

  • 254. 匿名 2021/10/05(火) 17:32:46 

    >>237
    問題はあなたの中にあると思うよ

    +5

    -3

  • 255. 匿名 2021/10/05(火) 17:34:04 

    >>3
    感情部分では結婚した証として刷り込まれてきたから嬉しいけど、現実的な目で見たらめんどくさいことだらけ。
    実績とか財産とか何もない若いうちに結婚して、仕事も辞めてれば何も感じなかったかもね。

    +90

    -8

  • 256. 匿名 2021/10/05(火) 17:34:08 

    反対ではないけど、子供の苗字はどうするかでケンカする夫婦だったり、子供自身が意思を持ち始めたときに苗字を選択できるのかとか、そういうこと考慮すると割と面倒な制度。

    +5

    -4

  • 257. 匿名 2021/10/05(火) 17:34:18 

    >>21
    私もそう思っているんだけど、別姓が戸籍制度を壊して外国人の乗っ取りに都合が良いって聞いて、そこが不安です。

    +212

    -50

  • 258. 匿名 2021/10/05(火) 17:34:23 

    >>244
    辻本は戸籍廃止するための布石として選択的夫婦別姓を推してるからヤバいよ!

    +42

    -17

  • 259. 匿名 2021/10/05(火) 17:35:06 

    >>77
    離婚経験者と選択的夫婦別姓について議論してるの?

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/10/05(火) 17:35:25 

    >>253
    横だけどほぼ女性だからなんなんだろうと思ってしまった
    結婚する時に男性の姓にするか女性の姓にするか決められるんだよ
    どっちの姓にするかも、離婚することも自分で決めたことなんだから女性が多いとか男性が多いとかはどうでもいいわ

    +3

    -10

  • 261. 匿名 2021/10/05(火) 17:36:04 

    >>11
    ていうかどっちも名乗れば?夫婦両姓
    子供も振り回されないし、別姓よりはマシ

    +43

    -9

  • 262. 匿名 2021/10/05(火) 17:36:50 

    >>250
    あなたの言ってることは、法的権限はほしいが、名前はそのままがいいっていう意味合い?
    もしそうならちょっと欲張りかもね。

    +13

    -11

  • 263. 匿名 2021/10/05(火) 17:36:54 

    >>232
    ちょっと驚くよね…

    +4

    -5

  • 264. 匿名 2021/10/05(火) 17:37:18 

    田嶋陽子はテレビ出て堂々と戸籍制度廃止のためにまずは夫婦別姓から始めるべきって言っちゃってるよ。
    今の日本で選択的夫婦別姓なんて導入したら穴だらけで一部の人に都合の良い制度にされるの目に見えてる。
    そしてマスコミも悪用する側の味方。

    +8

    -7

  • 265. 匿名 2021/10/05(火) 17:37:54 

    >>217
    横だけど、子供は?って書いてあるんだから子供いる夫婦の事を指しての疑問でしょ。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2021/10/05(火) 17:37:57 

    >>232
    明日は我が身。
    苦痛を受けた人の気持ちなんて分からないから私は関係ない、って酷いね。

    妹が酷い旦那さんと別れ方したけど、メンタル弱ってる時に色々手続き降りかかってきてて可哀想だった。
    手続きのたびに、苗字変わるんですよ→おめでとうございます→いえ、離婚です。のやり取り。

    同姓別姓はともかく、名義変更の社会的な手続きをしなくて済むような婚姻システムになれば、もうちょっと不幸な人を減らせるんじゃないかね。

    +7

    -6

  • 267. 匿名 2021/10/05(火) 17:38:09 

    いやいや、こんなんで愛の程度は計れないでしょ
    別姓だからその程度の愛ってなんなん
    関係ないだろー

    選択肢が増えることはいいことでは?
    どうするかは当人同士が決めればいいだけの事。

    +11

    -5

  • 268. 匿名 2021/10/05(火) 17:38:36 

    そもそも本当に6割も賛成なのか?

    マスコミの世論調査はまったく信用してない。
    あまりにもフェイクニュースが多すぎる。
    一線を越えてる報道がありすぎる。
    テレビがフェイクニュースを堂々と封土するたびに
    日本の衰退を感じるよ。
    夫婦別姓による戸籍破壊も日本をもっと衰退させるだろうね。

    +11

    -13

  • 269. 匿名 2021/10/05(火) 17:38:43 

    >>7
    別に大して大変じゃなかったけどね。
    大袈裟じゃないかな。
    自営だから確定申告とかの方がよほど大変だわ。

    +193

    -28

  • 270. 匿名 2021/10/05(火) 17:38:49 

    >>31
    どっちかが同姓がいいどっちかが別姓がいいっていう揉め方はありそうだよね。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/05(火) 17:38:50 

    >>250
    逆にそこまで望んでるのに、苗字名乗るのは嫌なんだ?もらうもんはもらうけど結婚はしません!みたいな?どこかのお母さんみたいだね

    +13

    -10

  • 272. 匿名 2021/10/05(火) 17:38:56 

    >>21
    今ですら穴だらけの戸籍制度にこだわるより、マイナンバーカードでみんな背番号つけたらいいじゃん。名字が一緒でなくても家族だとわかるでしょ。

    +108

    -32

  • 273. 匿名 2021/10/05(火) 17:39:10 

    中年や既婚者がごちゃごちゃ言うこと?
    これからの未来がある若い人に聞いた方がいいと思う

    そもそも全ての人が別姓になるってわけじゃないんだからw自分は名字変えたいからみんなも変えろって?変えたいなら変えればいいし、変えたくないなら変えなければいいってだけじゃん。

    +8

    -6

  • 274. 匿名 2021/10/05(火) 17:39:13 

    >>261
    ミドルネーム的な?
    山田小林ガル子ですとか?

    +24

    -0

  • 275. 匿名 2021/10/05(火) 17:39:19 

    >>207
    ってかほとんど非婚か離婚か旦那と不仲すぎる人+立憲共産党くらいしか騒いでなくない?

    +9

    -6

  • 276. 匿名 2021/10/05(火) 17:39:27 

    >>75
    どーでもいいけど結婚と入籍は別ものだよ
    結婚は婚姻届、夫婦二人で新戸籍を編成
    入籍はすでにある戸籍に入る、養子縁組とか離婚して籍の抜けた方の親の戸籍に入る時とか

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2021/10/05(火) 17:39:51 

    今の制度が現実と合わなくなったんだから
    変えたらいいよ。
    古来からのものでもないんだし。
    これから生きてく人の幸せの方が大事。
    明治時代のものを引き継がなくてもいいよ。

    +12

    -5

  • 278. 匿名 2021/10/05(火) 17:40:10 

    >>40
    また、この子は〇〇家の跡取りだ!うちの姓を名乗らせる!とかで揉めるのか。

    +79

    -1

  • 279. 匿名 2021/10/05(火) 17:40:13 

    >>268
    「どちらかといえば、みんなが言うなら」が5割だと思う

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/10/05(火) 17:40:33 

    変えるのも嫌だけど、子供含めて家族で違うのも嫌だなー、、
    選べることができたらどうしたらいいんだろ

    +2

    -3

  • 281. 匿名 2021/10/05(火) 17:40:47 

    >>217
    保育園幼稚園のときは〇〇ちゃんのお母さんって呼んでたけど小学校に上がってからは苗字呼びしてたよ。

    +11

    -4

  • 282. 匿名 2021/10/05(火) 17:40:51 

    いっそ婚姻届提出時にサイコロ2つ振って奇数なら男姓、偶数なら女姓ってくらい平等にしたら強制的同姓でも諦めつきそうだけど。
    そうなったら男が猛反対するよね。

    +15

    -2

  • 283. 匿名 2021/10/05(火) 17:40:59 

    選択的だと
    変えたくないのに変えた人が不公平だから
    強制的にしてほしい

    +1

    -5

  • 284. 匿名 2021/10/05(火) 17:41:18 

    選択できるのであって、駄目になるんじゃないんだからそこまで反対しなくても良いと思うんだけど。
    けど今はそれよりも、苗字が変わることによって手続きとかの煩雑さを解消してもらいたい。若いうちだったら簡単だし安価だけど、ある程度年いくとめんどくさいしお金もかかる。

    +8

    -3

  • 285. 匿名 2021/10/05(火) 17:41:19 

    >>219
    学生しか論文書かないと思ってる?
    研究職とかだと発表した論文が、旧姓と新姓で分かられちゃってキャリアが分断されちゃうんだよ。

    +79

    -5

  • 286. 匿名 2021/10/05(火) 17:41:25 

    現実的なことだけど、いくら職場で通称使用が出来ても基本的に社内の話。しかも、公的書類は本名だから、何故か多くの女性だけが結婚したことや離婚したことを皆にしられる。
    これはやっぱり変じゃない?

    +22

    -4

  • 287. 匿名 2021/10/05(火) 17:42:37 

    「法的権限はほしいけど改姓したくないは強欲」ってどこまで国家に飼い慣らされた犬なのw
    先進国はおろか途上国でも改姓の手間を国民が負担せずに法律婚の権利が得られてるんだよ

    +11

    -3

  • 288. 匿名 2021/10/05(火) 17:42:41 

    >>274
    順番で揉めそう笑
    あとその子供はどうなるんだろうか

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2021/10/05(火) 17:43:17 

    そもそも結婚という制度は、子供ありきの家族として、恩恵を受けられるようにできている制度なのに、まずそこを知らない人が多すぎるよね。
    制度作りたいなら、まずなぜ別姓にする必要があったのかをまず知るべき。

    +2

    -7

  • 290. 匿名 2021/10/05(火) 17:43:38 

    >>7
    毎日毎日一生やることじゃないじゃん

    +143

    -20

  • 291. 匿名 2021/10/05(火) 17:43:54 

    >>75
    入籍をなくして、個人の所在をそのまま明確に残して結婚相手追記するのでも戸籍制度なくなるの?
    今も国際結婚した人はそういう対応なはずだけど。

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2021/10/05(火) 17:43:55 

    >>3
    好きな人ができる度その人の名字+私の名前を書いて1人でニマニマしてましたw

    +31

    -29

  • 293. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:01 

    子供の姓がーという問題は、結婚する時に子供ができたらこちらの苗字にしますと決めれば良いだけの話。婚姻届に欄を増やせば良いんだよ。スペース余ってるしね。

    +7

    -4

  • 294. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:01 

    結婚して名前変えるの面倒だったけど、少し責任感というか身が引き締まる気持ちになった。

    +3

    -5

  • 295. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:18 

    そういえば今から20年前、バイト先に佐藤さん(仮)というおばさんがいて仲良かったんだけど、何年後かに本当は山田さん(仮)と言う名前だった事があった。夫婦別姓を望んでいて、日頃から旧姓で生活してたみたい。
    当時高校生だった私は、夫婦別姓にそこまでこだわる意味がわからなかったな。今もわからないけど。

    +5

    -6

  • 296. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:25 

    >>21
    その変更に税金とか国会で議論する時間がかかるから、そういうの考えると必要かな?と思う
    かけるなら名字変更時の手間が減るだとかのほうがメリットある人が多そうだし

    +12

    -5

  • 297. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:27 

    >>177
    旦那と同じ氏名で嬉しい😆っていう感覚が古く思える

    +60

    -22

  • 298. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:28 

    別姓が無理ならせめてもう少し苗字の変更手続きを簡単にして欲しい。
    役所とか旧姓の書類(税証明とか)受け取るのも旧姓の証明できますかって言われるし。なんのためのマイナンバーなんだよ〜。

    +8

    -2

  • 299. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:39 

    私、夫と同じ名前だから別姓にできたら今まで通りでその方が良かったなぁ
    名前の漢字は違うけどさ…

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/10/05(火) 17:44:58 

    >>283
    戻したらええやん

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/10/05(火) 17:45:25 

    変えたい人は変えれば良いし、変えたくない人は変えなければ良い。ただそれだけなのになんで反対するのかわからん。

    +21

    -6

  • 302. 匿名 2021/10/05(火) 17:45:25 

    別に結婚して名字変わるのは構わない。
    ただ、当たり前のように女性が名字変えるっていう世間のの流れが嫌。
    結婚したら名字変わるかもって思ってる男性なんてほとんどいない。
    妻が名字変えるのが普通と思ってる男性に腹が立つ。
    2人で相談して、どちらの姓を名乗るか決めるならいいと思う。

    +31

    -1

  • 303. 匿名 2021/10/05(火) 17:45:32 

    >>282
    うちジャンケンしたよ
    旦那の姓になるの苗字がダサくて嫌だったから
    結局負けちゃってダサい苗字名乗ってる

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2021/10/05(火) 17:45:54 

    墓の話ししてる人いるけど
    墓じまいする人もいるのに時代遅れだと思う

    墓守とかの押し付けも負担でしかないよ

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2021/10/05(火) 17:46:13 

    >>238
    通名廃止!と言いながら通名使ってる高田誠はいいの?
    「名前が変わることを嬉しく思って」 選択的夫婦別姓「6割超」賛成でも根強い反発

    +0

    -6

  • 306. 匿名 2021/10/05(火) 17:46:24 

    >>201
    子供は複数いても、どちらかの姓に統一することになる
    これは子供が兄弟姉妹で混乱を招かないようにって、別姓に賛成の有識者も統一すべきって言っている
    ただ、どちらの姓にするかを決める時期はいつにするのかで議論が別れている
    婚姻届提出時に決めておくようにするのか、とかね
    妊娠中に気が変わったりとかしそうだし、まぁ、揉めそうな話題だよね

    +23

    -0

  • 307. 匿名 2021/10/05(火) 17:46:40 

    >>3
    それはよかったね

    +13

    -3

  • 308. 匿名 2021/10/05(火) 17:48:01 

    >>297
    部屋とワイシャツと私だっけ?
    昭和脳丸出しの気持ち悪い歌だよね

    +39

    -6

  • 309. 匿名 2021/10/05(火) 17:48:12 

    >>134
    私の周りは変わるの嬉しいor抵抗ないって人ばかりだけど、手続きが超めんどくさいって言ってる。
    資格証がいる仕事なんだけど、資格証の名義変更で5千円かかる...どこから金とってんねん

    +180

    -6

  • 310. 匿名 2021/10/05(火) 17:48:23 

    長年働き続けてると、資格や財産、仕事の実績や人脈って男性にとっても女性にとっても大事なことなんだよ。
    そりゃ手放しで喜べないし、別姓でいいならそれが良い人もいるだろうってわかんないかな。
    大部分の男性は関係ないことって思ってるだろうけど、例えば結婚したら夫婦で新姓つくってお互いに改姓するってなればわかると思うけど。

    +14

    -2

  • 311. 匿名 2021/10/05(火) 17:48:29 

    >>24
    なんでこう、上から目線なんだろうね……

    +110

    -0

  • 312. 匿名 2021/10/05(火) 17:48:53 

    >>15
    知ってるインテリはそれを見越してアメリカ人と結婚したわ
    別姓のままなので氏名変わらず便利

    +99

    -9

  • 313. 匿名 2021/10/05(火) 17:49:29 

    >>306
    孫は○○家の跡取り!って騒ぎそうな。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2021/10/05(火) 17:49:37 

    >>305
    扇千景とかもだったけど、政治家は先に世間に知られてる芸名があるなら届け出せばいいんじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2021/10/05(火) 17:49:39 

    うちは父親が母親の苗字になったんだけど、色んなところで変な人扱いだったらしい。
    なんか女性が変えて当たり前って風潮が根強いよね。
    別にどっちの苗字になろうが、別姓だろうが、本人同士が良いなら良いと思うんだけどね。

    +19

    -1

  • 316. 匿名 2021/10/05(火) 17:49:46 

    反対とまでは思わないけど、なんで名字変えないといけないのか疑問が昔からあった。
    その程度の愛とかうざい。

    +11

    -3

  • 317. 匿名 2021/10/05(火) 17:49:50 

    >>1
    弁護士ドットコム一般会員を対象にしたアンケートだから賛成が多くなるわな

    +19

    -0

  • 318. 匿名 2021/10/05(火) 17:50:19 

    別れるとき、今のところ母親が子どもを
    引き取るのがほとんどだから、どちらかに
    決めたい人は子どもは母親の姓にしたらいんじゃないかな。

    +8

    -2

  • 319. 匿名 2021/10/05(火) 17:50:57 

    >>21
    そんなカジュアルに出来ることなのかな?
    よく知らないけど、戸籍制度自体を変えなきゃいけないから、システムも管理も変えなきゃいけないよね。

    別姓派の人達は、自分の名字が変わるのが嫌!手続きが面倒、女だけ当たり前に変わるのが不満っていうのは伝わってくるんだけど、
    子供が生まれたら、両親のどちらかとは必ず名字が違う親子になるとか、
    家族内で名字がバラバラになることで、どんな影響や不便さがあるかについては、どう思ってるんだろう。

    +154

    -18

  • 320. 匿名 2021/10/05(火) 17:51:49 

    >>25
    戸籍は一戸籍一氏制だから、1つの戸籍の中に2つの氏が存在することになってしまうと財産関係の手続きとかが煩雑になると思う。これを人手で管理するとミスとか出てくるし、抜本的に変更すると日本の戸籍全部登録し直しとかで莫大なお金がかかる…。

    +75

    -7

  • 321. 匿名 2021/10/05(火) 17:51:56 

    >>221
    じゃあお前が変えればって話なのよ
    喜ばしいことなんでしょ?喜んで変えなよあなたがって言ったら多分かえないと思うよ

    +26

    -0

  • 322. 匿名 2021/10/05(火) 17:52:11 

    別姓を選択できるなら結婚するときの
    もめ事がひとつ減る。助かります。

    +8

    -5

  • 323. 匿名 2021/10/05(火) 17:52:13 

    結婚は若いうちに勢いでしてしまえって言い得て妙だね。
    若いと姓が変わってもあんまり影響ないし。年いくと本当に煩雑かつかなり影響があるからなー。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2021/10/05(火) 17:52:48 

    もう結婚したときに二人で新しい名字決めたらいいのにと思う
    両方変わるからフェアだし○○家の嫁だの婿だの言う人も居なくなるし
    どっちかに決める今の制度だと100年後も女が名字変わるのが続いてそうだよ

    +10

    -2

  • 325. 匿名 2021/10/05(火) 17:52:50 

    姓が変わったこと以外は結婚生活に不満はそんなにないけど
    姉妹の長女なのに次男のくせに旦那は姓変えたくない変えるのはみっともないって譲ってくれなかった。
    今だにそれだけが恨み辛み。
    別姓は朝鮮の文化だから絶対嫌だと言うし
    強制的夫婦別姓を望むわ。

    +3

    -3

  • 326. 匿名 2021/10/05(火) 17:53:55 

    防衛大臣の岸信夫って人は安倍家の人だよね
    なんで岸になってるの?w

    加計孝太郎って人は岸家の人だよね
    なんで加計学園って名前になってるの?www

    +0

    -2

  • 327. 匿名 2021/10/05(火) 17:53:58 

    >>21
    プラスの量が、今の日本人が平和ボケしてるの物語ってるね。
    日本人だけが日本にいる状態なら選択制でもなんの問題もない。
    今や色々な制度が外国人達に悪用されてるんだよ。加速させるだけとはおもわないのかな。賛成してる政治家はお察しの人ばかりだし。

    +148

    -34

  • 328. 匿名 2021/10/05(火) 17:55:32 

    何の疑問もなかった人が不思議だわ
    婿養子みたいな流れなんかめちゃくちゃ揉めるのに、結婚したら女性は男性の姓に組み込まれるのが普通って流れが変だなとか思わなかったんだね
    本当に人それぞれだわな

    +4

    -2

  • 329. 匿名 2021/10/05(火) 17:56:05 

    結婚して23年目だけど、夫の姓はペンネームみたいなイメージ。その名前で呼ばれたら返事するし名乗れるけど、心の底ではなんとなくしっくり来ていない。
    でも旧姓も旧姓でフルネームを口に出すとなんかやっぱり過去のものなんだよね。
    独身のころは、名字をもじったニックネームで呼ばれていて、この名前で呼ばれるのが一番落ち着く。

    夫婦別姓はどちらかと言えば賛成だけど、子どもがどうなるかなんだよね。
    姑が「孫は◯◯家を名乗りなさいよ」とか言われそう。

    +1

    -5

  • 330. 匿名 2021/10/05(火) 17:56:34 

    何かを変えるときに、いつだって反対するのは古い考えのジジババだったりするよね。若い人の自由を奪わないで欲しい。
    強制的じゃなくて、選択的なんだから好きにすれば良いのに。

    +15

    -6

  • 331. 匿名 2021/10/05(火) 17:57:23 

    結局子供の名字で揉めるのが目に見えるから導入されないんじゃないかな。
    何回も記事になるけど、法律で子の名字のルール決めても怒る人ら出るだろうし、自由に決めることにしても本人や家同士で揉めるだけだろうと思う

    +7

    -2

  • 332. 匿名 2021/10/05(火) 17:57:35 

    選択的夫婦別姓反対の人は全員妻側の姓に統一でお願いします

    +8

    -8

  • 333. 匿名 2021/10/05(火) 17:58:00 

    離婚率高いからね。
    その都度変更手続きは当事者も
    役所も面倒だね。
    どちらにしろ色々あるけど新しく変えて行かなきゃ。令和だし。

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2021/10/05(火) 17:58:10 

    >>134
    アラサーはいいとして、正社員とか関係あるの?w

    +49

    -32

  • 335. 匿名 2021/10/05(火) 17:58:40 

    >>158
    それはあなたの家だけじゃない?
    うちは普通に一応話し合ったよ
    なんとなく夫のせいにするだろうなってのはあったけど、一応マナーというか話し合うべきことだからって

    周りも大体そんな感じだよ
    一応確認はする
    嫌なら話し合えばいいじゃん

    +3

    -15

  • 336. 匿名 2021/10/05(火) 17:59:00 

    賛成派のわざわざマイナスが腹立つ

    +2

    -8

  • 337. 匿名 2021/10/05(火) 17:59:15 

    マイナンバーかなんかで、1つの手続きで全ての名字変更をやってくれたら、同姓で全然いいんだけどな。会社は通称で。

    +3

    -2

  • 338. 匿名 2021/10/05(火) 17:59:45 

    >>158
    > だからさあ、夫の姓にするのが当然てなってるから別姓という意見が出てくるんじゃないの?

    私もこう思うから夫婦別姓は別にしなくていいと思ってる
    当然ってなってる世の中じゃないからわざわざ別姓にしなくていいと思う

    +3

    -17

  • 339. 匿名 2021/10/05(火) 18:00:27 

    婿取らなきゃいけない身としては別姓賛成。婿取りのハードルの高さよ

    +9

    -3

  • 340. 匿名 2021/10/05(火) 18:00:27 

    >>306
    >どちらかの姓に統一する
    >別姓に賛成の有識者も統一すべき

    その考え方って
    統一教会(世界平和統一家庭連合)と関係あるんですかあ?
    そういえば安倍さんが統一教会のイベントにビデオ出演してましたね😆
    安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演! 前総理としてカルトの総裁を絶賛、同性婚や夫婦別姓を「偏った価値観」と攻撃 (2021年9月14日) - エキサイトニュース
    安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演! 前総理としてカルトの総裁を絶賛、同性婚や夫婦別姓を「偏った価値観」と攻撃 (2021年9月14日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    自民党総裁選でナチス本賞賛の高市早苗氏の支持に回った安倍晋三・前首相。その狙いは総選挙に向けての極右支持層固めと自身の存在感PRだと見られているが、ここにきて、さらに露骨な言動に出た。というのも、統一...

    +1

    -8

  • 341. 匿名 2021/10/05(火) 18:00:53 

    >>303
    じゃんけん受け入れてくれるなんて、きっと楽しいご夫婦なんでしょうね!羨ましいです!
    うちはどっちかが瀕死の病にでもなってもう死ぬだけの状態にでもならない限り、事実婚のままになりそうです。。。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2021/10/05(火) 18:01:06 

    夫婦別姓は個人レベルならメリットは多いが、それを生活に導入したら不便なこと多そうに感じる。

    +2

    -4

  • 343. 匿名 2021/10/05(火) 18:01:58 

    >>9
    私の母離婚してるのに苗字旧姓に変えてない…

    +7

    -2

  • 344. 匿名 2021/10/05(火) 18:03:21 

    同姓の夫婦は今のままでいいんだから反対しなくてもいいのにね。

    +7

    -5

  • 345. 匿名 2021/10/05(火) 18:04:40 

    >>3
    名前が変わったことで過去の自分を抹消できたような、リセットできたような気分になった
    あまり自分自身も家族も好きじゃなかったし
    学生時代の友達や新卒で入った会社の人とは一人も連絡とってないから、もう誰も昔の私を知る人はいない

    別に旦那と同じ名前が嬉しいとかではない

    +157

    -10

  • 346. 匿名 2021/10/05(火) 18:05:28 

    >>1
    本当に6割もいる?
    日本の戸籍制度潰したい人たちが言い始めたことだから、手続き面倒だからって軽い理由だけで賛成しない方がいいと思うけど
    KPOPが増えるのと問題のレベルが違うよ

    +58

    -15

  • 347. 匿名 2021/10/05(火) 18:06:16 

    >>5
    日本の国柄を歪めようとする勢力の動きを感じるんだよね。
    フジ、TBSは高市氏に国防の話題振らずにこの話題ばかり追求していて気持ち悪かった

    +510

    -46

  • 348. 匿名 2021/10/05(火) 18:06:24 

    >>3
    全国1位の佐藤さんになったけど嬉しかった。
    大好きな人と同じ苗字になるって私はかなり嬉しかった。

    +28

    -20

  • 349. 匿名 2021/10/05(火) 18:08:19 

    >>5
    外国人は通名を使えるのに日本人は使えないのは差別だ
    日本人も旧姓を通名として認めるべき

    +8

    -53

  • 350. 匿名 2021/10/05(火) 18:08:20 

    >>5
    うん。何かワイドショーのコメンテーターもこぞって賛成意見ばかりで公の場で反対意見言っちゃいけない空気感じるよね

    +392

    -30

  • 351. 匿名 2021/10/05(火) 18:08:58 

    女の人の名前の問題もあるだろうしな

    +1

    -3

  • 352. 匿名 2021/10/05(火) 18:09:30 

    >>45
    職場の20代の男性は稀な例だけど、結婚して苗字変わるのをウッキウキで報告された。
    彼女の苗字カッコいいんですよー家族や友人たちにもカッコいいって言われて♡入籍したらちゃんと新しい苗字で呼んでくださいね!と。ほほえましく思ってしまった

    +141

    -6

  • 353. 匿名 2021/10/05(火) 18:10:13 

    離婚へのハードルが下がるだろうな〜そしたら子供が可哀想だなぁって思う、年頃のムスメがいる50代です。(−覚悟)

    +4

    -12

  • 354. 匿名 2021/10/05(火) 18:11:03 

    >>6
    30代でこういう考えがいるって驚愕だわ
    まさに「じゃぁ、お前が変えろよ」状態

    +166

    -2

  • 355. 匿名 2021/10/05(火) 18:11:06 

    >>5
    別姓は権利!みたいな流れが怖いよね。
    裁判してる人達は、何をそんなに怒ってるの?って思う。

    別姓賛成の芸能人たち、戸籍制度を作りかえる事になるのは気付いてるのかな。

    +66

    -61

  • 356. 匿名 2021/10/05(火) 18:11:17 

    名前が変わるのが嬉しい人は相手の名前にすればいい。微笑ましい。
    自分も相手にも変えてほしくない私としては
    別姓が選べるなら結婚もありかなと思う。

    +12

    -4

  • 357. 匿名 2021/10/05(火) 18:11:23 

    嬉しく思って?
    なら自分が変えればいいのに

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2021/10/05(火) 18:11:29 

    >>29
    離婚率高いのとかDQNぐらいと思うわ。

    +19

    -5

  • 359. 匿名 2021/10/05(火) 18:11:44 

    たぶん別姓が増えてどういうデメリットが出るかをわかってない人が多いんだと思う

    +7

    -8

  • 360. 匿名 2021/10/05(火) 18:12:27 

    >>268
    賛成か反対かと聞かれたら賛成かな。
    反対する理由がない。

    アンケートの意見が当然のように女が名字変える前提な意見が出てるところからも、男が名字変える心理的ハードルが高過ぎるのが問題のようだし。
    婚姻届出した窓口で強制的にどっちの姓になるか50%の確立で割り振られるとかにならないと、男側が名字替える決意なんて固まらないと思う。

    +18

    -2

  • 361. 匿名 2021/10/05(火) 18:12:35 

    >>134
    そうか。寿退社が多かった時代の人たちとはまた考えが変わってきてるのか。

    +119

    -3

  • 362. 匿名 2021/10/05(火) 18:13:34 

    >>353
    40、50代の離婚の方が多いよ

    +5

    -1

  • 363. 匿名 2021/10/05(火) 18:13:35 

    名前が変わるのは構わないけど、その瞬間に介護要員としてターゲットオンされるのがね。
    同棲5年目のアラフォーなのに籍入れない知り合いいるよ。
    籍入れたとたんにお客様じゃなくて姑の顔になるのが嫌って。

    +6

    -3

  • 364. 匿名 2021/10/05(火) 18:14:33 

    >>321
    そうなんだよね
    同じ目線なら男側も「俺は相手の苗字になれると嬉しいので」と答えるはずなのに
    「名前が変わることをうれしく思ってほしい」と答えるあたり
    「俺は変えないけどお前は」という前提が隠されてるよね

    +34

    -0

  • 365. 匿名 2021/10/05(火) 18:14:52 

    >>10
    子供が出来たとか?

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2021/10/05(火) 18:15:30 

    >>45
    凄いリアルに言いそう。

    +36

    -0

  • 367. 匿名 2021/10/05(火) 18:15:33 

    >>268
    別姓運動の裏で、戸籍をなくすのが目的だったら怖すぎるなー…

    ファミリーヒストリー見てると、役所で戸籍見たらご先祖すぐ辿れるよね。

    +6

    -5

  • 368. 匿名 2021/10/05(火) 18:16:19 

    私は旦那姓が珍しい苗字に加えて、旦那側の親族に問題あり家庭。犯罪とかじゃないけど、何できちんと考えてから決めなかったのか後悔しかないです。選べるのが当たり前の事態になって欲しい。画数も悪くて結婚後なにかと苗字のせいにしてしまう自分がいます。

    +5

    -2

  • 369. 匿名 2021/10/05(火) 18:16:30 

    >>149
    女性も稼げるようになったり、共働きが多くなったのが離婚率が高くなってる原因って言われてる
    私も別に離婚は悪いことではないと思う

    +9

    -7

  • 370. 匿名 2021/10/05(火) 18:16:41 

    >>76
    元コメから辿って読んでみると理解できると思う

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2021/10/05(火) 18:17:03 

    >>197
    私も旧姓が凄く嫌いです
    離婚したけど旧姓戻してません

    +52

    -2

  • 372. 匿名 2021/10/05(火) 18:17:08 

    姓が変わるだけなら別にどうでもいい。
    けど姓が変わることによって「嫁に来た」とか、「旦那の方の家の人間になる」みたいな雰囲気になるのがどうしても嫌だ。

    +21

    -1

  • 373. 匿名 2021/10/05(火) 18:17:25 

    >>367
    アメリカやヨーロッパに戸籍はないけどご先祖は辿れるよ
    個人カードなんかに全部親の情報(番号)まで入ってるから

    +5

    -2

  • 374. 匿名 2021/10/05(火) 18:17:49 

    すんごい普通の姓から、めずらしい姓になりました。
    漢字で書いたら読んではもらえないので説明めんどくさい。でも覚えてはもらえる。
    ニュースとかで、たまに珍しい名前の人見かけると気の毒だな〜と思う。
    自分の人生の中で悪目立ちするような事がないように祈る。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2021/10/05(火) 18:17:53 

    個人的にはどっちでも好きにしたらいいと思うけど、子供絡みの仕事の人は親と子が苗字違うとややこしいだろうなぁ。
    間違わないために確認しても、本人は各所で確認されまくっててうんざりした顔で返事されそう。

    +5

    -5

  • 376. 匿名 2021/10/05(火) 18:18:28 

    >>118
    苗字変更の手続きで「おめでとうございます」って言ってもらったのがうれしかったな。

    +21

    -24

  • 377. 匿名 2021/10/05(火) 18:18:42 

    >>355
    戸籍制度なくすって話なら反対だけど、変えるってのは別にいいと思うけど…?
    今の強制同姓システムにおける戸籍制度は明治以降だよ
    それ以前は違うから

    +31

    -13

  • 378. 匿名 2021/10/05(火) 18:19:52 

    反対派は古いだとか頭が固いとか言うひといるけど、そういう問題ではないと思うが。
    前に、子の名字で揉めるからその点で反対と書いたら、他人には関係ないと言われたけど、将来子が結婚したときに相手が別姓希望することもあるしみんな無関係じゃないんだよね。

    +8

    -6

  • 379. 匿名 2021/10/05(火) 18:19:58 

    >>272
    番号で識別されるのならもう姓も名も必要ないって近未来で言い出すよ。

    +16

    -0

  • 380. 匿名 2021/10/05(火) 18:20:38 

    男性も制度が変われば楽になるんじゃない?
    相手の女性の姓になる場合も世間の目が
    やわらかくなるかも。
    意味のわからない跡継ぎ問題(継ぐものないのに)
    からの解放。

    +6

    -2

  • 381. 匿名 2021/10/05(火) 18:20:52 

    >>134
    私もアラサー正社員だけど名前変わるの嬉しかったよ!珍しい名字になったからかもだけど
    トップ10に入るありきたりな名前だったら嫌かな

    +23

    -30

  • 382. 匿名 2021/10/05(火) 18:21:00 

    >>349
    話をややこしくしないでほしい
    外国人の通名を禁止すれば済む話だよ

    +55

    -0

  • 383. 匿名 2021/10/05(火) 18:21:02 

    >>197
    私も旧姓が珍しくて、色々面倒だったから離婚しても戻したくない。

    +45

    -2

  • 384. 匿名 2021/10/05(火) 18:21:13 

    >>134
    同じくアラサー
    その人達は自分の苗字が気に入ってるから変えたくないんじゃない?と、ちょっと思う
    私自分の苗字が嫌いだから早く変えたくて仕方ないよ
    すごく多い苗字だから、仕事でも同じ苗字の人と間違えられたりでいろいろ支障が出やすいし
    女性で背が低くてメガネじゃない方の○○さんとかって呼び分けられるし、取次も上手くいかない…
    周りはかっこいい苗字の人は変えたくない人が多くて、私みたいに平凡すぎたりカッコ悪めな苗字の人は変えたい人が多いな

    +20

    -11

  • 385. 匿名 2021/10/05(火) 18:21:22 

    >>375
    学校は近親の名字登録するだろうが、それ以外で関係しょっちゅう確認されそうだよね

    +3

    -2

  • 386. 匿名 2021/10/05(火) 18:21:32 

    >>347
    自民党総裁選の時の高市応援団の方が気持ち悪かったよ

    +8

    -53

  • 387. 匿名 2021/10/05(火) 18:21:42 

    >>261
    スペインあたりそうだよね。日系三世の人日本の名字が2つついてた

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2021/10/05(火) 18:22:05 

    >>376
    選択的夫婦別姓はそういう嬉しかった思い出を否定してる訳ではないよ
    選べるんだから

    +39

    -6

  • 389. 匿名 2021/10/05(火) 18:22:55 

    >>385
    確認が必要なときって例えば?

    +2

    -2

  • 390. 匿名 2021/10/05(火) 18:23:03 

    >>377
    強制というが、最初は女だけ別姓で男尊女卑・不便だという声からみんな同姓になったはず。

    +9

    -12

  • 391. 匿名 2021/10/05(火) 18:23:21 

    >>6
    結婚して名前が変わった女性の発言ならそういう意見もあるよねで分かるんだけど、男性側が言うのは違和感しかないし、反発したくなる。

    +120

    -3

  • 392. 匿名 2021/10/05(火) 18:23:30 

    >>1
    なんてま反対する人か多いの?
    結婚した意味がないじゃない?
    「名前が変わることを嬉しく思って」 選択的夫婦別姓「6割超」賛成でも根強い反発

    +4

    -19

  • 393. 匿名 2021/10/05(火) 18:24:03 

    >>387
    たしかスペインは苗字がないのよ
    祖父(祖母)の名前・父(母)の名前・自分の名前って感じ
    結婚しても変わらない

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2021/10/05(火) 18:24:03 

    >>21
    今でさえ中国に乗っ取られかけてるのに呑気だね
    これと外国人参政権は絶対に許してはダメ!

    +136

    -26

  • 395. 匿名 2021/10/05(火) 18:25:00 

    >>390
    いや、男尊女卑云々は韓国や中国で出てる話で日本では出てないよ

    +12

    -2

  • 396. 匿名 2021/10/05(火) 18:25:43 

    >>389
    子を通しての大人同士の付き合いが発生する時全般。

    +4

    -2

  • 397. 匿名 2021/10/05(火) 18:26:46 

    >>394
    中国人呼び入れまくってたのは安倍晋三さんですよ
    「名前が変わることを嬉しく思って」 選択的夫婦別姓「6割超」賛成でも根強い反発

    +6

    -10

  • 398. 匿名 2021/10/05(火) 18:27:26 

    >>285
    そうそう
    研究成果に大きな影響があるからね

    +32

    -3

  • 399. 匿名 2021/10/05(火) 18:27:27 

    >>396
    最初だけでしょ
    同姓でも同じことやってる
    毎度確認するって記憶力なさすぎでしょ

    +3

    -4

  • 400. 匿名 2021/10/05(火) 18:28:12 

    家で夫婦別姓の話が出た時、夫に「その覚悟ないなら結婚するな!」と言われた。
    そっちこそ女が男側の苗字になって当然のように義親と同じ墓に入る事を覚悟を決める決めないで簡単に言うなと喧嘩になったよ。
    それからうちでは夫婦別姓は禁止用語になりました。

    +22

    -0

  • 401. 匿名 2021/10/05(火) 18:30:11 

    >>400
    男側が言うのはなんか違うよねw
    男性でも変えていいことにはなってるけど、大半の男性は自分が変えるという意識はないしそんな覚悟したこともないくせによく言うわ

    +22

    -0

  • 402. 匿名 2021/10/05(火) 18:31:12 

    男はなんで当たり前の顔して
    自分の苗字のままだと思ってるんだろう

    +24

    -2

  • 403. 匿名 2021/10/05(火) 18:31:37 

    >>50
    らかん。。。

    +8

    -8

  • 404. 匿名 2021/10/05(火) 18:31:40 

    子供の姓はどうなるんだろう。
    なんか揉め事が増えそう。

    +7

    -5

  • 405. 匿名 2021/10/05(火) 18:32:22 

    >>369
    最近は減少傾向らしいけど…

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2021/10/05(火) 18:32:27 

    >>151
    旦那のことが嫌いなら入りたくもないだろうけど愛があれば同じ墓にって思う人多いですよー。

    +6

    -3

  • 407. 匿名 2021/10/05(火) 18:33:34 

    >>402
    大昔からそうだからじゃない?
    女性側も特に気にしてる人そんなにいないと思うけど

    +5

    -5

  • 408. 匿名 2021/10/05(火) 18:34:21 

    >>395
    明治の最初の方は嫁だけ別姓名乗れって法律だったんだよ。
    みんなあまり言うこときかなかったのは不便なのもでかかっただろうが

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2021/10/05(火) 18:34:34 

    >>5
    賛成を叫ぶ層がどういう思想かきちんと見れば自ずと見えてくるものがあるよ。

    +170

    -36

  • 410. 匿名 2021/10/05(火) 18:34:53 

    >>352
    若い子だと抵抗なく受け入れるんだね
    そんなにウキウキになれるカッコいい苗字って何だろう?
    伊集院とか早乙女とか西園寺とか?

    +69

    -2

  • 411. 匿名 2021/10/05(火) 18:35:09 

    バービーはなんか可哀想だったな
    笹森花菜さんっていうトータルバランス完璧な綺麗な名前だったから、余計に苗字変えるの嫌だったと思う
    2年考えて結局旦那さんの苗字になったみたいだけど

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2021/10/05(火) 18:35:12 

    >>15
    うちの大学の教授は旧姓で論文書いてるし、大学での活動も旧姓使ってる

    +124

    -1

  • 413. 匿名 2021/10/05(火) 18:35:22 

    自分の旧姓、少し珍しいから大好きだったよ。下の名前よりも名字にアイデンティティを持ってた。でも新姓はもっと珍しい名字だから変わるのはそれほど嫌じゃなかったな。もし新姓がよくある名字だったなら少し抵抗があったかもしれない。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2021/10/05(火) 18:36:00 

    >>399
    ずっと環境もメンバーも変わらず増減もなしじゃないからね。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2021/10/05(火) 18:36:03 

    >>340
    よくわからない方向からレスされて意味不明なんだけど、法務省のURL貼っておくから、ここのQ8の子供の氏はどうなるのですか?ってとこ読んでください
    政府の見解が、子供が複数いるときは全員同じ氏を名乗ることになりますって書いてあるので

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2021/10/05(火) 18:36:56 

    義親の介護も婿や嫁がする義務もないし
    男親でも未だに勘違いしてる人多いよね

    じゃあ様子縁組して財産も贈与できるようすればいいのに良いところ取りしようとしても無理だよ

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2021/10/05(火) 18:37:21 

    >>10
    韓国人が永住ビザ?

    +43

    -0

  • 418. 匿名 2021/10/05(火) 18:37:21 

    >>6
    反対意見が逆効果すぎて草

    +109

    -2

  • 419. 匿名 2021/10/05(火) 18:37:22 

    賛成派の人がみんな怪しいから反対って、自分の意見はどこにあるんだろう

    +9

    -6

  • 420. 匿名 2021/10/05(火) 18:39:26 

    >>134
    同じくアラサー
    苗字は変わったけど仕事上は旧姓のまま
    夫婦別姓は選択制にしていいと思ってるし
    私自身は夫の苗字でも問題なし
    ただ!パスポートの名義変更に6千円だっけか!?そういうのはナシにしていただきたい!!!!!
    手続きに関する手間賃なんだろうけど高すぎるわ!

    +121

    -5

  • 421. 匿名 2021/10/05(火) 18:41:16 

    >>408
    江戸時代までは暗いの低い人は名字なかったんだっけ?
    江戸時代から名字つけるようになったんだっけ

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2021/10/05(火) 18:41:49 

    >>5
    戸籍制度廃止まで行ったら終わる
    ちなみに旦那の親と同じ氏は名乗りたくなかったよ。
    片方死んでくれたものの、まだ1匹生きてて不愉快。

    +6

    -43

  • 423. 匿名 2021/10/05(火) 18:42:51 

    >>6
    この人たちが妻側の姓になったかまでキチっと調べてほしい

    +97

    -2

  • 424. 匿名 2021/10/05(火) 18:43:13 

    相手の苗字が好きになれないとか普通にあるぜ

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2021/10/05(火) 18:43:55 

    夫婦別姓のことTVでやってて
    当事者の男性自身は女性の苗字になっても良いと思ってて、でも男親が女性の苗字になるのは反対っ流れをみてて

    夫「親と結婚するわけじゃないのにね」って言ってて確かになって思った
    自分が良いと思ってるなら女性の苗字になればいいのに親が押し付けてる

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2021/10/05(火) 18:43:59 

    >>6
    じゃあ男も女の苗字に変えろや

    +92

    -3

  • 427. 匿名 2021/10/05(火) 18:44:14 

    >>407
    気にしてなくはないよ
    当たり前のようにそうなってるけど、実際はもにょってる人は多い
    でもそういうもんだと思ってやってる

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2021/10/05(火) 18:44:54 

    旧姓で仕事はできるんだから別に不都合は無い
    普通の女性なら変更する手間は目を剥くような量じゃない

    +9

    -9

  • 429. 匿名 2021/10/05(火) 18:44:56 

    >>262
    横。
    じゃあ今の制度で名前変えてない方(主に男性)は欲張りって事だね。

    +10

    -3

  • 430. 匿名 2021/10/05(火) 18:46:12 

    戸籍は前は3世代だったり違う名字の人も一緒だったことがあるのに
    何で外国人に悪用されることになるのかわからない
    今と比べて何がダメなの?
    反対派って適当なことしか言ってないよね

    +7

    -5

  • 431. 匿名 2021/10/05(火) 18:46:50 

    >>412
    海外発表が多いところや学会によるって反論されるよ

    「うちの大学」じゃなくて「世界中のどの大学でも」て言わないとと意味なくない?

    +8

    -12

  • 432. 匿名 2021/10/05(火) 18:47:52 

    >>422
    嫌いでも匹呼ばわりまでするって

    +25

    -1

  • 433. 匿名 2021/10/05(火) 18:48:07 

    >>428
    なら男も旧姓で働いたらいい
    そんな手間じゃないんでしょ

    +14

    -1

  • 434. 匿名 2021/10/05(火) 18:49:27 

    >>94
    ネトウヨじゃないけど>>5さんと同意見ですー。

    +68

    -14

  • 435. 匿名 2021/10/05(火) 18:49:54 

    >>1
    別性でいいっていう人は子供の名前はどうするつもりなの?
    今度は子どもの苗字で争うんじゃないの?
    結局のところ、別姓にしても議論を先送りしてるだけだと思う。
    だったら普段の仕事では旧姓で済むとか
    結婚してもマイナンバーに記録されてるから、手間がかからないとか
    そう言うところで不便さをなくしていけば良いんじゃないの???

    +30

    -12

  • 436. 匿名 2021/10/05(火) 18:50:09 

    >>421
    そうそう。公的な名字なかった。
    明治の別姓当時に男尊女卑の声もあったってのは何か読んで知ったのだがそのソースがみつからず。。
    ただ嫁だけ別姓からみんな同姓になるまでの期間で女性活動家出てるからあったと考えておかしくないと思っている

    +3

    -2

  • 437. 匿名 2021/10/05(火) 18:51:26 

    外国人はどうやって乗っ取るの?これを、利用して

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2021/10/05(火) 18:51:37 

    >>435
    別姓で旦那の名字を名乗ってる子供で、離婚したら子供の名字を母親の姓にするのかしら。
    ふと疑問に思った

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2021/10/05(火) 18:51:42 

    >>21
    背乗り

    +67

    -9

  • 440. 匿名 2021/10/05(火) 18:52:18 

    >>6
    そのまま返す。
    私の姓になることを喜べ。
    喜べない程度の愛に価値なし。

    +142

    -1

  • 441. 匿名 2021/10/05(火) 18:52:38 

    >>308
    でもあれは「愛するあなたと同じ苗字になれた私幸せ❤️」って歌じゃない気がするけどね笑
    あなたが浮気したら毒入りスープを作るから一緒に逝こうとか
    寝言で他の女の名前を呼ばないように、もし気に入った子ができたら私と同じ名前で呼んでとか
    結構重くてなんか不気味な歌

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2021/10/05(火) 18:53:15 

    >>439
    マイナンバー制度が始まったら背乗りは不可能だよ

    +13

    -2

  • 443. 匿名 2021/10/05(火) 18:53:39 

    反対派の意見に男性「やっぱり夫婦は同じ苗字。妻のために男性が変えるべき」みたいなのはなかったのかな

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2021/10/05(火) 18:55:10 

    >>428
    >>433

    男女ともに迷惑です。
    本人は一度きりだろうけど、社内に何人もいるともう事務処理でイライラする。
    通名さんがいないのがせめてもの救い。

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2021/10/05(火) 18:55:21 

    無駄ないざこざが増えるから国である程度決めてくれた方がいい
    無駄な争いを作る法律はやめよう

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/10/05(火) 18:55:59 

    100年続く老舗とか、伝統芸能とかならまだしも子供に財産残せる程でもない大多数の親が不景気の今、夫婦共働き!とかいってる中で
    一家の大黒柱でもないのに男の苗字にするのが当たり前とか義親の世話や墓守とかも嫁もすべきとか煩わしすぎでしょ

    どんどん男が女の苗字にでもして半々づつになればいい

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2021/10/05(火) 18:56:26 

    和歌山の非嫡出子が起こした非嫡出子同等相続の最高裁判決のときに、
    非嫡出子側の勝訴になったんだけど、
    そのときアカヒで大勝利として、横断幕をかかげてた団体の写真が
    新聞に掲載されたんだけど

    戸籍をなくそうって団体がしっかり写ってました。
    このアンケートも信用できない。
    日本は別姓の習慣なんかないから、少ないけど、夫側が妻の苗字を
    名乗ってるひともいるだろう。

    別姓制度なんて、別姓しか導入してない国の男と
    結婚した女が便利になるだけじゃん。
    そんな日本人のうちの数パーセントのために法律変えなきゃいけないのか?

    だいたいこのためにどんだけ税金使うのよ?
    岸田さんはこれを口実に税金上げるの?

    +3

    -6

  • 448. 匿名 2021/10/05(火) 18:56:45 

    >>442
    今でも偽造の不正が続いてるのに?

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2021/10/05(火) 18:57:18 

    >>447
    外国人との結婚は今でも別姓ですけど

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2021/10/05(火) 18:58:05 

    「名前が変わることを嬉しく思って」
    何で上からなの
    そんなに喜ばしい事なら自分が変えればいい

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2021/10/05(火) 18:58:07 

    >>8
    離婚ってなんの前触れもなく起こることもあるからね。突然離婚を切り出されたり、浮気されたり。明日は我が身かも。

    +122

    -5

  • 452. 匿名 2021/10/05(火) 18:58:44 

    >>1
    兼業主婦と専業主婦、分けてアンケートを取ったら結構差がありそう。

    +3

    -8

  • 453. 匿名 2021/10/05(火) 18:59:33 

    >>3
    ひろゆきじゃないけど、それってあなたの感想ですよねw
    変えたくない人もいるから、別姓にしようって議論になってるわけで。あなたの感想なんて今聞いてないですよ。

    +39

    -53

  • 454. 匿名 2021/10/05(火) 18:59:53 

    >>292
    わかる!中学生くらいの時やったよ。

    +8

    -2

  • 455. 匿名 2021/10/05(火) 19:00:08 

    >>1
    苗字は縁起いいから変えたくないな。縁起のいい苗字→平凡な苗字は嫌だ。
    あと本気で信じてる訳では無いけど姓名診断で名前と相性の悪い苗字とかも嫌。

    +9

    -3

  • 456. 匿名 2021/10/05(火) 19:00:09 

    >>448
    他人のマイナンバー通知カード利用してんの?
    ずさんな管理で放置してる人も悪いんじゃないの

    +1

    -3

  • 457. 匿名 2021/10/05(火) 19:00:09 

    >>252
    まぁ私の場合は結婚そのものが合わなくて、相手も悪かったのだと思うからたとえ別姓で結婚できてたとしても離婚は考えてたとは思う。

    ただ微妙な関係の相手でもせめて名字が別なら、最低限自分のアイデンティティが保てるっていうかさ。
    だから名字のせいで関係がうまくいかないというより、別姓を認められたらなんとか結婚生活続けていけるかもって人いると思う。結婚のハードルも多少下がると思うんだよね。逆に別姓で困る一般人ているのかな?も思う。

    役所や商売やる人の手間は膨大になりそうだし、背乗り?の懸念とかもあるけと、同姓じゃないと嫌だ!!みたいな感覚は私は逆にわからない。
    子供欲しくないってのもあるけど。

    +4

    -2

  • 458. 匿名 2021/10/05(火) 19:00:40 

    >>377
    戸籍は守って欲しい…夫婦別姓で乗っ取りなんかに悪用されてしまわないようなちゃんとした制度をしてくれなければ反対。もし悪用した場合はかなり厳しい罰則にして貰いたい。夫婦別姓で本人確認家族確認が厳しくなる職種も負担が増える職種も出てくるよ。

    +32

    -6

  • 459. 匿名 2021/10/05(火) 19:02:20 

    >>458
    たとえば?

    +5

    -8

  • 460. 匿名 2021/10/05(火) 19:02:43 

    >>408
    多分遺産相続できなかったんじゃ?妻には行かないで子供に行くんだと思う。で、問題は子供いないけど配偶者の弟妹がいるってやつ。問答無用で妻一文なしなんじゃ?

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2021/10/05(火) 19:03:09 

    >>311
    男は変えない、女が変える。そういう歴史はあったけど法律上はどちらが変えてもいいんだもんね?
    それをそういう風潮だからと妻には当たり前に改姓を迫って、男の俺が変えるのはありえないと落ち込むのは本当にムカつく。

    喜べって何!?喜べない女もいるわ!!と思う。

    +41

    -1

  • 462. 匿名 2021/10/05(火) 19:03:10 

    >>11
    そんなにいないと思う。しかも、男自身だけじゃなくて、男の家族も「嫁側の苗字に変えるなんて」って言ってくる奴いそう。

    +255

    -3

  • 463. 匿名 2021/10/05(火) 19:04:40 

    >>459
    横だけど、一人親家庭の手当や生活保護それらの制度を使う時に戸籍がなけりゃやりたい放題になるよ

    +17

    -2

  • 464. 匿名 2021/10/05(火) 19:05:03 

    >>447
    外国人と結婚したけど夫婦別姓だよ

    +2

    -2

  • 465. 匿名 2021/10/05(火) 19:05:19 

    >>456
    マイナンバー推してる癖に通知カードなんか…

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2021/10/05(火) 19:05:20 

    >>460
    そもそも戦前は長男以外には財産いかないんじゃなかった?

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2021/10/05(火) 19:05:40 

    >>24
    自分は?自分の名字に拘るほど由緒正しい家系なの?

    +3

    -12

  • 468. 匿名 2021/10/05(火) 19:05:59 

    >>427
    ネットではそんなコメント見るけどリアルでおかしいよ!だなんて吠えてる人見たことないわ
    男尊女卑がどうのこうのって言ってる人も知らん

    +5

    -2

  • 469. 匿名 2021/10/05(火) 19:06:33 

    >>463
    ????夫婦同姓だったら本人確認しないの?セキュリティガバガバじゃない?
    戸籍の話じゃなくて、家族確認の話だよ

    +6

    -11

  • 470. 匿名 2021/10/05(火) 19:06:43 

    >>150
    なんですぐにそこいくかな?すぐにこう言う事を言う人って頭弱そう

    +3

    -83

  • 471. 匿名 2021/10/05(火) 19:06:57 

    夫の姓に変えた後で、旧姓が大好きだったんだなって思い知った。
    響きも名前とのバランスも書きやすさも覚えてもらいやすさもあったから。

    今の姓は読み方も形も好きじゃないし、画数も文字数も長くてめんどくさい。バランスも悪い。

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2021/10/05(火) 19:06:59 

    職場だと旧姓のまま働いている人もいるからいいけど、親しくない同級生とかにずっと苗字が変わっていない=ずっと独身のままと思われたらそれはそれでちょっと悔しいかも笑

    +2

    -5

  • 473. 匿名 2021/10/05(火) 19:07:27 

    >>466
    うん、だからその長男が死んだパターンね。

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2021/10/05(火) 19:07:36 

    >>468
    吠えてはいないけど、話題にはなるよ
    苗字の話したー?とか
    独身には話さない

    +2

    -3

  • 475. 匿名 2021/10/05(火) 19:07:45 

    ガルちゃんにシナ朝鮮人増えたね
    夫婦別姓がそんなに良いなら自分の国に帰りゃいいだけじゃん

    +5

    -9

  • 476. 匿名 2021/10/05(火) 19:09:15 

    >>455
    普通女の子って生まれの苗字とはそこまで画数こだわらないんだけど。変わるのありで考えてるはず。

    +1

    -9

  • 477. 匿名 2021/10/05(火) 19:09:18 

    マイナンバーで戸籍管理できたりしないもんかね。

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2021/10/05(火) 19:09:39 

    >>473
    夫婦同姓だろうが別姓だろうが長男が死んだら次の後継ぎになる男子に遺産だよ

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2021/10/05(火) 19:11:23 

    >>453
    別姓派だけど感想言うな!って意見も理不尽だわ。こう言う理由もあるんだなーで別に良いじゃん。

    +30

    -3

  • 480. 匿名 2021/10/05(火) 19:11:25 

    >>469
    戸籍は守ってほしい。の話じゃないのかよ

    +9

    -1

  • 481. 匿名 2021/10/05(火) 19:12:09 

    >>458
    >夫婦別姓で本人確認家族確認が厳しくなる職種も負担が増える職種も出てくるよ。
    そんな職種はないと思う。子供の迎えは「〇年×組佐藤の母ですが」って名乗ったりして自分の苗字名乗る機会はないよ。

    +6

    -4

  • 482. 匿名 2021/10/05(火) 19:12:22 

    >>124
    ほんと謎だよね。
    大体戸籍制度が崩壊するからっていうレスがつくけど、どう崩壊するのか聞くとダンマリだし

    +24

    -13

  • 483. 匿名 2021/10/05(火) 19:14:20 

    同じ家族の中でそれぞれ名字が異なった場合の煩雑さを考えると、
    そこまでして別姓にこだわる理由もない

    +3

    -4

  • 484. 匿名 2021/10/05(火) 19:14:27 

    今の法律は
    子供みんなに平等に財産分与
    義親の介護義務はない

    昔の感覚で語ってる人なに?
    今はもう令和だよ

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2021/10/05(火) 19:14:46 

    >>465
    いやいや、通知カードのまま放置してるのなら他人のナンバーを悪用できるけどマイナンバーカード発行してるのなら偽造で悪用されることはないって話ですよ。

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2021/10/05(火) 19:15:12 

    >>253
    変えたくないなら結婚する時に女性側の姓にすればいいだけだよ

    +5

    -5

  • 487. 匿名 2021/10/05(火) 19:15:36 

    >>480
    戸籍廃止は荒唐無稽な話だもの

    +3

    -5

  • 488. 匿名 2021/10/05(火) 19:17:00 

    >>478
    それじゃあまりにも長男妻子さんが気の毒だからって同姓にしたんじゃないの?っ話なんだけどあなた本当に日本人?

    +1

    -2

  • 489. 匿名 2021/10/05(火) 19:19:08 

    >>487
    戸籍廃止だとか謳ってる議員もおるけどな

    +3

    -1

  • 490. 匿名 2021/10/05(火) 19:19:10 

    >>488
    子は元々父親の苗字でしょ
    同姓だろうが別姓だろうが戦前の妻の立場は蔑ろ
    姑たちがなくなって、ようやく実権握れる
    それは別姓の国も一緒

    +1

    -2

  • 491. 匿名 2021/10/05(火) 19:20:17 

    正直どちらでも良い。
    元の名前に愛着もあるし、新しい苗字も嬉しかった。
    戸籍や不法に使われやすいと聞いてそれなら夫婦別姓に反対って感じ。

    +1

    -3

  • 492. 匿名 2021/10/05(火) 19:20:38 

    >>3
    嬉しいんだ
    別になんの感情もなかった

    +24

    -12

  • 493. 匿名 2021/10/05(火) 19:21:10 

    >>438
    こうなると別姓に拘る人達は、自分は恥ずかしい思いしなくて済むけど、子供の事は結局考えてないんだよね

    +10

    -7

  • 494. 匿名 2021/10/05(火) 19:21:28 

    >>356
    これだわ。自分がしたくないことを相手にもしてもらいたいとは思わないから。そうなると折り合いつけるには別姓しかないんだよね。

    +4

    -2

  • 495. 匿名 2021/10/05(火) 19:21:41 

    >>8
    そりゃー離婚してる人だって、最初はまさか自分が離婚するなんて思ってないんだから、離婚なんて無縁だと思ってるでしょ。

    +138

    -4

  • 496. 匿名 2021/10/05(火) 19:21:47 

    >>128
    世の中は多数派に都合の良いようにできてるんだよ。あなただって本当はわかってるはず。

    +34

    -0

  • 497. 匿名 2021/10/05(火) 19:21:50 

    子どもの姓が旦那側だったら、なんか自分だけ家族じゃないみたいになりそう。
    仕事は別に旧姓で通せるから、わざわざ夫婦別姓にこだわらなくていいしなあ。

    +4

    -2

  • 498. 匿名 2021/10/05(火) 19:22:24 

    >>458
    戸籍の廃止なんて話は全く出てないのに
    反対している人は戸籍がなくなる前提で選択性夫婦別姓に反対してるのが変なの
    戸籍は以前の様式を知ってれば夫婦別姓だから廃止なんてならないことわかるはずなのに
    反対してる人は何に反対してるの?

    +8

    -11

  • 499. 匿名 2021/10/05(火) 19:22:27 

    >>253
    感情論で法律を変えるのは間違ってるよ

    +6

    -3

  • 500. 匿名 2021/10/05(火) 19:23:07 

    結婚できない人が増えた今
    そのまま放置しとく方が日本にとってマイナスじゃない?

    30代も半分は未婚者だし

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。