-
1. 匿名 2021/10/05(火) 15:23:20
意識はなく、気づいた時はICUの中。「何が起こったか分からない状態」だったという。その時に医師からは「ビルは3階がデッドライン。5階から落ちて、命が助かったのもすごいが、後遺症ゼロも初めて」と言われたといい「リハビリも2年かかったが、2年で終わるんだから、本当にラッキーで奇跡なんだ」と驚かれたという。
+530
-29
-
2. 匿名 2021/10/05(火) 15:24:17
内博貴+730
-35
-
3. 匿名 2021/10/05(火) 15:24:29
アナウンサー辞めてから弁護士になったのもすごいね。並大抵の努力じゃない。+1899
-20
-
4. 匿名 2021/10/05(火) 15:24:30
火災時に窓から逃げる器具のリポート中だったかな+850
-4
-
5. 匿名 2021/10/05(火) 15:24:37
リアタイで見てた+775
-2
-
6. 匿名 2021/10/05(火) 15:24:40
>>1
徹子の部屋ってソファのイメージあった
ゲストによって椅子変えてるの?
知らなかった、どういう理由なんだろ+6
-30
-
7. 匿名 2021/10/05(火) 15:24:41
生で見てた。何が起こったか分からなかった。+571
-3
-
8. 匿名 2021/10/05(火) 15:24:43
この人アナウンサーの時は可愛らしい感じだったけど、弁護士なってからの人相悪くなったよね。+247
-159
-
9. 匿名 2021/10/05(火) 15:24:58
二階でも死ぬ人は死ぬらしいね+445
-4
-
10. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:10
お大事に
早く良くなるといいですね+8
-43
-
11. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:20
お父様、八王子実践のバレーボールの監督ょ+195
-8
-
12. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:21
あれ学校行く前にリアルタイムで見てた
最初は演出かと思ってスタジオも笑ってたんだよね
けど段々と「え…?これマジじゃね?」ってなってスタジオもざわついてた
こんなに大怪我なんて後になってから知ったけど助かって後遺症もなくて良かったね
しかも弁護士になるなんてすごすぎ+905
-12
-
13. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:23
年とったなぁ+13
-33
-
14. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:25
>>6
ソファは沈むから腰が痛くなるとか…?+101
-2
-
15. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:28
この事故はやばかった
+553
-11
-
16. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:42
きくま ちの
だとずっと思ってたら ゆきの って名前なんだね💦+295
-1
-
17. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:44
波乱万丈だったよね。事故に遭ったり飲酒問題あったり
いまは弁護士なんだっけ+325
-4
-
18. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:47
この時のめざましTVの放送覚えてる
小島奈津子アナが呑気にギャハハハ笑ってたの怖かった+313
-85
-
19. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:48
何が起こったか分からずだろうけど、なっちゃんの笑い声が怖かった+208
-8
-
20. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:55
小学生の頃にリアルタイムで見てたよ
明るい雰囲気だったから大事故とは思わず、ドッキリ的な何かなの?と思って見ていたらコーナーが終わった+182
-0
-
21. 匿名 2021/10/05(火) 15:25:55
マットの上に落ちたんでしょ?
怪我してるんじゃ、マットの意味は…+235
-13
-
22. 匿名 2021/10/05(火) 15:26:10
>>15
命綱無しって今じゃ考えられない+543
-9
-
23. 匿名 2021/10/05(火) 15:26:11
>>5
私も。小さい頃だったけど、断片的に覚えてるから相当衝撃だったんだと思う。+263
-4
-
24. 匿名 2021/10/05(火) 15:26:30
>>6
今コロナだから距離取るためにセットが前とは変わってるんだよ+87
-3
-
25. 匿名 2021/10/05(火) 15:26:38
+143
-1
-
26. 匿名 2021/10/05(火) 15:26:42
この人が呼ばれた時に当時の未成年メンバーが既に飲んでた説あるけど+181
-7
-
27. 匿名 2021/10/05(火) 15:26:48
窪塚に比べるとまだまだやな+16
-8
-
28. 匿名 2021/10/05(火) 15:26:49
……シテ…
……オコシ……テ+6
-47
-
29. 匿名 2021/10/05(火) 15:27:18
みんな呼びかけてたけど無反応で、何度も呼んでも無反応でそのままコーナーが変わってこれやばいと思った。+197
-3
-
30. 匿名 2021/10/05(火) 15:27:34
+317
-9
-
31. 匿名 2021/10/05(火) 15:27:44
後遺症ゼロだっけ?
子供産めなくなったかもって昔の記事で見たけど不正確だったのかな+198
-8
-
32. 匿名 2021/10/05(火) 15:27:49
>>4
そうそう、確か器具の会社の社長さん(?)が説明をしてから落ちていて
「この会社どうなるんだろう?」と子供ながらに思っていた+408
-3
-
33. 匿名 2021/10/05(火) 15:27:57
>>21
マット無かったら死んでたかもよ+404
-1
-
34. 匿名 2021/10/05(火) 15:28:04
当時テレビでは意識はしっかりあるのでご心配なくとかアナウンサーが言ってたよね。
あれは大嘘だったのか。+161
-4
-
35. 匿名 2021/10/05(火) 15:28:35
>>5
私も見てた。
朝学校行く前に見てて、心配しながら登校した。+250
-3
-
36. 匿名 2021/10/05(火) 15:28:55
>>3
ほんと。
学生から勉強始めて何年も受からずに、諦めて別の道を探す人も多い。有名大の法学部だからって必ず受かるわけじゃないし。+324
-6
-
37. 匿名 2021/10/05(火) 15:29:21
>>22
器具を正しく装着してたらそれが命綱でしょ
避難器具会社の不手際だったような+280
-1
-
38. 匿名 2021/10/05(火) 15:29:32
徐々にざわざわってなったよね
+320
-6
-
39. 匿名 2021/10/05(火) 15:29:33
>>6
コロナ前からアクリル板無くても椅子の時ありましたけど
2018年
2019年
2020年2月
+12
-9
-
40. 匿名 2021/10/05(火) 15:29:50
>>4
「大丈夫なんですか?」とちょっと不安そうだったよね。+225
-1
-
41. 匿名 2021/10/05(火) 15:30:09
これってちゃんと装着が出来てなかったのかな?
+29
-2
-
42. 匿名 2021/10/05(火) 15:30:23
>>5
スタジオにいた人たち、笑ってなかった?+137
-14
-
43. 匿名 2021/10/05(火) 15:31:06
>>4
私も見てた!
何が正解かわからず見てたら、落ちて動かなくなったんだよね。それで中継がスパッと切り替わった+325
-1
-
44. 匿名 2021/10/05(火) 15:31:08
>>38
マットも薄っ+269
-2
-
45. 匿名 2021/10/05(火) 15:31:09
>>7
私も何が起きたかのか、見てただけだと理解できなかった
テレビが自分で紹介するヤツでそんな大事故起こらないだろうって思い込みもあるし、朝だから自分の着替えとか色々慌ただしいし
+115
-0
-
46. 匿名 2021/10/05(火) 15:31:24
マットがあったから助かったんだよね。+86
-1
-
47. 匿名 2021/10/05(火) 15:32:12
>>11
スパルタ式暴力監督で生徒だか保護者だかに訴えられたことがあるよね。
+93
-2
-
48. 匿名 2021/10/05(火) 15:32:16
>>18
呑気にとかじゃなくて訳わかって無かったように見えたよ
あれ?あれ?って段々みんな血の気が引いてった+399
-4
-
49. 匿名 2021/10/05(火) 15:32:40
>>15
え、怖い。
かなり高さありそう。
こんなところから落ちたのか、、
ほんと無事で良かった。+425
-6
-
50. 匿名 2021/10/05(火) 15:32:40
あれ怖かった+11
-4
-
51. 匿名 2021/10/05(火) 15:33:15
>>1
この人ってモーニングショーに出てる人?
退社して、弁護士免許取得→フジテレビに「元アナウンサーの弁護士」として出演中ってことで良いですか?
+73
-2
-
52. 匿名 2021/10/05(火) 15:33:26
>>42
笑ってた、
今だたら炎上物だったね。+113
-19
-
53. 匿名 2021/10/05(火) 15:33:40
>>42
そう!だから大した事ないのかなって思ってた!
自分小学生だったし下にマットあったから平気なんだーって+148
-0
-
54. 匿名 2021/10/05(火) 15:34:46
>>15
何が起きたの?
装着の仕方が間違ってたの?
事故になった原因は?+258
-2
-
55. 匿名 2021/10/05(火) 15:36:18
>>18
まさかそんなことが起こるとは思わないからそれで責められるのもちょっと気の毒+326
-3
-
56. 匿名 2021/10/05(火) 15:36:28
>>18
これにプラスついてるの不思議。実際は何度も名前呼んで心配してたのに。+278
-11
-
57. 匿名 2021/10/05(火) 15:37:28
>>56
YouTube見てきたけど、本当に笑ってた+40
-22
-
58. 匿名 2021/10/05(火) 15:37:29
>>47
スパルタ式は時代遅れ。家畜じゃあるまいし殴って言うこと聞かせようなんて訴えられて当然。+63
-0
-
59. 匿名 2021/10/05(火) 15:38:41
>>3
でもこの人がコメンテーターしてるときは何この人って思うことが多いし+33
-29
-
60. 匿名 2021/10/05(火) 15:40:06
これYouTubeで見たけど
安全装置がちゃんと働いてたらどうやって落ちるのが正解だったんだろ
紐が1本しかないように見えたんだけど
あれでぶら下がっても、壁に叩きつけられたりして
どっちにしろ危なくない?+104
-0
-
61. 匿名 2021/10/05(火) 15:40:07
>>18
最初は深刻そうな雰囲気出さないように瞬時に立ち振る舞ったんだと思う
途中からはそれどころじゃないって感じで
心配してたけど+246
-5
-
62. 匿名 2021/10/05(火) 15:41:01
>>56
YouTubeで見たけど、心配して呼んではいなかったよ
あれー?大丈夫ー?笑笑みたいなノリだよ
実際見てきたら?+24
-31
-
63. 匿名 2021/10/05(火) 15:41:15
>>1
見ないうちにおばちゃんなったな+3
-13
-
64. 匿名 2021/10/05(火) 15:41:18
>>44
気休めだね
落ちてもケガひとつないような対策すべきなのに+64
-1
-
65. 匿名 2021/10/05(火) 15:41:30
>>9
椅子から落ちただけでも死ぬ人もいる+112
-0
-
66. 匿名 2021/10/05(火) 15:41:53
>>8
他人のトラブルを解決する仕事だから、ストレス凄いんじゃないかな。+77
-2
-
67. 匿名 2021/10/05(火) 15:42:09
>>5
私もリアタイで見てた
あの会社終わったなって思いながら登校した記憶がある+135
-2
-
68. 匿名 2021/10/05(火) 15:42:11
>>23
出勤前に見てた
会社で昼休みにニュースを見ながらその話で持ちきりだった+7
-1
-
69. 匿名 2021/10/05(火) 15:42:16
危険な五階からわざわざ試す必要はなかった+180
-1
-
70. 匿名 2021/10/05(火) 15:43:01
>>3
食事トイレお風呂睡眠以外はずっと勉強したそうだよ+192
-0
-
71. 匿名 2021/10/05(火) 15:44:09
>>1
フジは昔からこんなだよね
全く何も学んでいないし変わらない感じ…+124
-1
-
72. 匿名 2021/10/05(火) 15:44:25
>>62
正解の降り方がみんなわかってなかったから失敗で落ちたとはみんな思わなかったんだよ。だんだん、事故なんだって雰囲気になってた+167
-0
-
73. 匿名 2021/10/05(火) 15:45:44
>>2
当時高校生でファンだったから、この人には怒りしかなかった
しれーっと弁護士になってるのも納得いかなかったな+287
-93
-
74. 匿名 2021/10/05(火) 15:45:52
菊間さん、何をしても事故の事を言われて、もう昔の事なのにって言っていたけど徹子の部屋ではするんだ。なんだかな+6
-14
-
75. 匿名 2021/10/05(火) 15:47:17
>>38
このマットって、菊間さんが用意してって頼んで用意されたんだよね…。
だからこんなに薄いのかな。
もっとちゃんと分厚いの用意してあげてよ。+394
-2
-
76. 匿名 2021/10/05(火) 15:47:22
>>2
未成年の飲酒見て見ぬふりして1人の芸能人人生無茶苦茶にしておいて、自分は法律家としてTVで偉そうに喋ってるのおかしくない?
表に出ないでひっそり弁護士やってればいいのに+306
-144
-
77. 匿名 2021/10/05(火) 15:48:01
なんかこの事故、ヘルメット付けてた記憶あったけど動画みたら本当にこの紐だけだったね。本当に生きてるだけでも凄いと思う。+100
-0
-
78. 匿名 2021/10/05(火) 15:49:04
未成年飲酒バレても弁護士資格とって、元アナウンサーという肩書を持って事務所所属も楽にできて、コメンテーターやテレビ局担当の弁護士になれるんだから、賢くてバイタリティあれば人生やり直しできるね。司法書士や行政書士や税理士とかは転身しやすいけどやっぱり弁護士はなるのも大変だけど、就職がさらに大変だからね。+5
-19
-
79. 匿名 2021/10/05(火) 15:49:34
>>62
実際見てきたけど、そんな違和感無かったけどなぁ。
訳分かってなかっただろうし、一気にみんなドン引いてるの伝わってきたけど。+94
-3
-
80. 匿名 2021/10/05(火) 15:49:54
>>21
五階から落ちて怪我だけですんだのはマットのおかげ。
マットがなかったら怪我だけじゃすまなかっと思うよ。
+307
-1
-
81. 匿名 2021/10/05(火) 15:50:00
>>54
YouTubeのコメには、本来頑丈な柱につけなきゃいけないものをソファに巻きつけた故に起こった事故だって書いてあったよ。+235
-2
-
82. 匿名 2021/10/05(火) 15:50:08
>>76
本気でそう思ってる?
ジャニーズ側が印象操作したとは思わない?
元フジテレビのアナウンサーが内がいた所にはいなかったけど全部責任問わされたって言ってたよ+113
-34
-
83. 匿名 2021/10/05(火) 15:50:15
私実際小学校行く前にめざましで落下したのリアルタイムで見た
マジで子供でもヤバイと思った。
なんか落ちた後硬直した感じになってた。
日常生活復帰出来て良かったねってホント思う。多少後遺症あったりするのかもだけど+40
-1
-
84. 匿名 2021/10/05(火) 15:50:21
内くんすきだったから、当時はすごいこの人のこと恨んでたわ+12
-24
-
85. 匿名 2021/10/05(火) 15:50:24
>>57
この動画見てからなっちゃんの声が苦手になった+10
-16
-
86. 匿名 2021/10/05(火) 15:51:20
>>5
見てた見てた。
あんな大きな事故になると思わず登校したっけ。+75
-1
-
87. 匿名 2021/10/05(火) 15:51:42
>>60
ゆっくり降りてく感じだったのかね。ヒモがかなり細いし、何かはずれて、落ちた、みたいな速さだったけど+43
-0
-
88. 匿名 2021/10/05(火) 15:52:26
>>54
リハは器具を作った会社の人が装着して無事だった。
本番は“誰でも簡単に使える”が売りだから、菊間さんが会社の人に事前にレクチャーして貰って装着→落下してしまった。
装着の仕方が悪かったんだと思うけど、誰でも使えるを謳ってる以上、問題だよね。+317
-8
-
89. 匿名 2021/10/05(火) 15:52:41
>>84
>>73
この人悪くないのが後追いで散々出たのにまだせめてるのかよ+108
-31
-
90. 匿名 2021/10/05(火) 15:53:45
内くんの件誰もマネージャーが付いてなかったのか言わないね+3
-2
-
91. 匿名 2021/10/05(火) 15:55:38
こう器具作る会社だから社内にテスト用とかでもっと安全に試せる場所あったんじゃない?
こんな本当のビルのしかも五階からなんておかしいよね+113
-1
-
92. 匿名 2021/10/05(火) 15:56:38
「放送事故」ってまさにこのケースだと思う…
今の時代なんでもかんでも「放送事故」言ってるけど、
これこそが本当の放送事故でしょ(;_;)+125
-2
-
93. 匿名 2021/10/05(火) 15:56:39
>>62
事故を笑っていた訳ではないことぐらい、さすがにわからん?
演出だよね笑からの→え?嘘でしょ?って流れ。+147
-7
-
94. 匿名 2021/10/05(火) 15:57:19
山口○也も田○聖もやられた実話ナックルズに書かれてた
マジでジャニーズ怖いし1人のアナウンサー潰しといてジャニーズも内博貴も何も思わないのか?+43
-6
-
95. 匿名 2021/10/05(火) 15:58:10
動画あったけど怖くて見れなかった…
落ちるとわかってると怖すぎる+8
-1
-
96. 匿名 2021/10/05(火) 15:58:33
>>3
不祥事でアナウンサー辞めて一念発起出来るのすごいよね
AOがなかった時代の早稲田だからエリートなんやろな+231
-7
-
97. 匿名 2021/10/05(火) 16:00:53
>>1
アラマ!+2
-0
-
98. 匿名 2021/10/05(火) 16:01:36
>>2
プラスいっぱいついてるけど
この人が菊間さんの事故に関係あるの?
誰か教えて+57
-13
-
99. 匿名 2021/10/05(火) 16:01:38
>>15
この右上の体勢に入ってからもまだ準備できてないのかおじさんがカチャカチャ器具をいじってるのが凄く怖い+212
-1
-
100. 匿名 2021/10/05(火) 16:02:56
>>17
この方人タラシなところある 菊間さん浜田と仲良くて なんかジャンクスポーツでかな?ロケ行った時浜田と2ケツして🛵か🏍️乗っててこれはデキちゃうのも時間の問題だなって位二人は始終楽しそうだった+24
-0
-
101. 匿名 2021/10/05(火) 16:03:29
>>1
チノパンに事故は付きもの!?+0
-16
-
102. 匿名 2021/10/05(火) 16:04:20
アナウンサーに無茶させた時代だわ+19
-2
-
103. 匿名 2021/10/05(火) 16:05:46
>>96
光塩女子学院から一浪して早稲田
父親は高校バレーの名門校の顧問+23
-0
-
104. 匿名 2021/10/05(火) 16:06:08
これ、下にマットみたいなの敷いてなかったっけ?+3
-0
-
105. 匿名 2021/10/05(火) 16:06:28
>>82
あなたの書いてることだって伝聞だし、あなたの聞いたことの方が印象操作でないとの証拠は?菊間アナの父親はバレーボール界の実力者だよ
菊間アナ本人だってこの前までバレーボール協会の理事かなんかやってた
フジとバレーボール界の関係の深さは有名だよね?+28
-27
-
106. 匿名 2021/10/05(火) 16:07:04
これリアルタイムで見てた気がする
避難滑り台みたのじゃなかったかな?+0
-5
-
107. 匿名 2021/10/05(火) 16:08:01
>>104
マットあったら5階から飛び降りられる?+4
-3
-
108. 匿名 2021/10/05(火) 16:08:14
>>101
なんか興奮しているけど
菊間千乃(きくまゆきの)と
千野志麻(ちのしお)は別人だよ
すべってるよ
+58
-1
-
109. 匿名 2021/10/05(火) 16:08:23
弁護士なんだけど、未成年と飲酒報道がチラついて、コメンテーターしていると、お前が言うなって言いたくなる+9
-7
-
110. 匿名 2021/10/05(火) 16:08:50
>>107
なんでそんなにケンカ腰なの?+5
-6
-
111. 匿名 2021/10/05(火) 16:09:29
菊間さん、飲酒報道なかったらめざましのメインキャスターしていたんじゃないのかな
もったいなかった+31
-5
-
112. 匿名 2021/10/05(火) 16:09:48
菊間さんは聡明な女性だろうけど、声がキンキンして聞くのが辛い。
若い頃はそうでもなかったけど中年になった菊間さんは声が野太くなった。+43
-4
-
113. 匿名 2021/10/05(火) 16:10:05
>>91
テレビの演出的に
高いところからの画(絵)が欲しかったんじゃない?+13
-1
-
114. 匿名 2021/10/05(火) 16:10:29
>>105
呆れた
未成年飲酒に何が関係あるの?+34
-12
-
115. 匿名 2021/10/05(火) 16:10:53
この会社は倒産したの?+17
-0
-
116. 匿名 2021/10/05(火) 16:11:16
>>110
喧嘩腰じゃないよ
マットがあったら安心と思えるのかな?って+2
-5
-
117. 匿名 2021/10/05(火) 16:11:28
西武の高木大成とも付き合ってたよね+10
-0
-
118. 匿名 2021/10/05(火) 16:13:13
>>98
売り出し始めた頃にこの人と一緒にご飯に行った時に未成年飲酒をしてそれが週刊誌にすっぱぬかれた。
ジャニーズは未成年者の飲酒喫煙には厳しいからドラマ降板だけでなく当時所属していたNEWS及び関ジャニ∞から脱退して活動休止処分になった。+87
-6
-
119. 匿名 2021/10/05(火) 16:13:23
>>110
変な絡み方してくるやつはスルーしたほうがいいよ+5
-3
-
120. 匿名 2021/10/05(火) 16:13:36
>>31
子供は無理だったとか言ってたような+101
-2
-
121. 匿名 2021/10/05(火) 16:13:37
>>105
あのーーーー
実名でフジテレビの人がインタビューで答えてましたよ???
ジャニーズが絶対会見には入れないと有名な実名ナックルズにね
あなたジャニーズファン?+25
-7
-
122. 匿名 2021/10/05(火) 16:13:58
>>98+62
-4
-
123. 匿名 2021/10/05(火) 16:14:07
>>112
この人、もともとの声量がないタイプなんだよね
それでちょっと大きな声で話そうとするとすごく余裕のない発声になる
バラエティの進行だと聞きとりにくかった
いまみたいにコメンテーターくらいだったらいいんだけど+17
-1
-
124. 匿名 2021/10/05(火) 16:14:58
>>7
スタジオの小島なっちゃんも状況が分からなかったのか
最初は「あはは、外れちゃったんだ~菊間ちゃーん」とか言ってたけど
菊間が動かないの見て「え?あれ?大丈夫…?」って不安げな声になってた+117
-3
-
125. 匿名 2021/10/05(火) 16:15:29
>>118
週刊紙に載ってないけど?+3
-21
-
126. 匿名 2021/10/05(火) 16:15:43
あんなマットがあっても5階から落ちたら普通死ぬよね
でもこの場合はマットがあって辛うじて助かったのかも
ないよりマシか+48
-0
-
127. 匿名 2021/10/05(火) 16:15:58
>>9
そりゃ打ちどころが悪ければ死ぬでしょ…
この人は奇跡的に最高の受け身が取れてたんだと思う
何もそういうの習っていなかったとしたら凄い+93
-1
-
128. 匿名 2021/10/05(火) 16:16:10
>>38
怖い…+111
-0
-
129. 匿名 2021/10/05(火) 16:16:38
窪塚は9階だっけ?+10
-1
-
130. 匿名 2021/10/05(火) 16:17:04
>>122
ほらね
探したらまだまだ出てくる
頑なにジャニーズが力があることには触れないジャニオタさん+44
-7
-
131. 匿名 2021/10/05(火) 16:18:01
未成年飲酒とか19歳の子なんか見た目わからないわ。
昔は高校卒業してれば大目に見られていたものだし
当時、逆にこれで騒ぎになったことに驚いた
+47
-3
-
132. 匿名 2021/10/05(火) 16:18:32
>>118
なんで嘘を書く?
掲載されたのは草野くん+4
-18
-
133. 匿名 2021/10/05(火) 16:18:58
>>125
横だけど当時報道されてたよ
+24
-4
-
134. 匿名 2021/10/05(火) 16:19:06
>>104
リアルタイムで見たときに、マットの上で仰向けになってるのを覚えてるんだけど
当時を知らない人だとこの言い方って勘違いしないかな?って思ったのよ
>>「ビルは3階がデッドライン。5階から落ちて、命が助かったのもすごいが、後遺症ゼロも初めて」
5階から落ちてってまるでただのアスファルトに打ち付けられたみたいに勘違いしそうじゃない?
マットがあったから大丈夫だったんかな、って思ったんだけど+27
-2
-
135. 匿名 2021/10/05(火) 16:19:22
>>1
後遺症ゼロでも
骨盤やったせいで…って聞いたけど
不祥事はダメだったけど弁護士になったのはすごいわ+82
-1
-
136. 匿名 2021/10/05(火) 16:19:50
内博貴がジャニーズ退社したらまた誰かあのときの真相喋るね+1
-1
-
137. 匿名 2021/10/05(火) 16:22:02
>>21
マットなかったら死んでたんじゃ無い?+135
-0
-
138. 匿名 2021/10/05(火) 16:22:31
>>103
光塩だったのか
頭いい学校だよね+10
-5
-
139. 匿名 2021/10/05(火) 16:22:33
>>2
>>73
ファンだった割にはその後の取材は見てないのねw
菊間アナが強要した訳でもないのに。
デマ流して訴えられたらいいわ。+127
-34
-
140. 匿名 2021/10/05(火) 16:23:27
アナウンサーにあんな事させるなんてテレビ局って頭おかしいね、見てるだけで頭に来る😡+35
-1
-
141. 匿名 2021/10/05(火) 16:23:36
>>125
よこ
週刊誌にも普通に載ってたしめっちゃ報道されてたよ+27
-1
-
142. 匿名 2021/10/05(火) 16:24:03
>>1
リアルタイムて観てたけど、下にクッションか何か置いてなかったのかな?
なんか、仰向けになって硬直して動かなかったって記憶はあるんだけど。
地面に落下ではなかったはず。+40
-1
-
143. 匿名 2021/10/05(火) 16:25:13
仙台中央署によると15日未明、同市内中心部の勾当台(こうとうだい)公園で「少年が暴れている」という通行人からの通報で、署員が1人で大声を出していた少年を見つけ任意同行。少年が酔っていたことから、酔いがさめるまでの3~4時間、署内で保護。厳重注意をした上でホテルに帰した。同署は「かなり酔っ払っていた」としている。
警察官が駆けつけたとき、内博貴は1人で立ち上がることもできないくらい泥酔いしていて、警察官に担がれて運ばれたのだ。+16
-3
-
144. 匿名 2021/10/05(火) 16:25:41
飲酒問題はむしろ菊間さんだけのせいになってるのがよくわからん
仮に誘ったにしても会社員の局アナに断ったらジャニーさんがバックにいるデビュー前ジャニタレを干せる権限なんかないし、マネージャーとかついてたんじゃ?+30
-4
-
145. 匿名 2021/10/05(火) 16:25:57
徹子の部屋見てたけどこの人の喋り方
語尾を伸ばすの本当に不快だった
なんとかでぇー、なになにでぇー、そしてぇー、ってほぼ全てそれ
元アナウンサーでしかもおばさんなのに何なの?アレ
+29
-8
-
146. 匿名 2021/10/05(火) 16:26:30
>>143
忘れてたけど、泥酔して暴れたからしょっ引かれてバレたのか
完全に自業自得じゃないの?+21
-3
-
147. 匿名 2021/10/05(火) 16:26:49
>>141
最初報道されてたのはニュース番組で週刊紙は後追い+6
-0
-
148. 匿名 2021/10/05(火) 16:27:02
>>96
不祥事でアナウンサー辞めてっていうか
辞める前から法科大学院に通ってたんだよ
でも両立が厳しくなって退社したわけだけど
あと本人は別に自分が飲ませたわけじゃなくて
すでに出来上がっていた状態でやってきたって言ってるよね+102
-5
-
149. 匿名 2021/10/05(火) 16:28:27
>>1
5階だけど一応マット敷いてあったからかな。+35
-0
-
150. 匿名 2021/10/05(火) 16:29:45
>>147
週刊誌報道の有無の話してたわ
順番まではわからんけど、そうだったのね+6
-0
-
151. 匿名 2021/10/05(火) 16:29:51
>>135
ねえ
それは本当に気の毒
その後フジテレビの中で主任だかに特進して同期に敬語を使われていた+50
-0
-
152. 匿名 2021/10/05(火) 16:31:30
>>148
ありがと、元々辞める前からだったんだ
未成年で泥酔して暴れるような飲み方してるし、菊間さんが強要とかしなくても(してなさそうだけど)日頃から飲んでそうだよね
誘われても断れただろうし+62
-2
-
153. 匿名 2021/10/05(火) 16:31:59
>>9
ウンナンのやるやらで亡くなった外国人の方は2階の高さのセットだっけ?
あたりどころだよね+71
-1
-
154. 匿名 2021/10/05(火) 16:34:17
>>148
調べたら
すでに酩酊状態だったって出てくるね+47
-0
-
155. 匿名 2021/10/05(火) 16:35:49
>>7
当時小学校行く準備しながら見てた
登校中も死んでないかすごく心配だったのを覚えてる+28
-0
-
156. 匿名 2021/10/05(火) 16:39:16
>>15
知らなかったけど、いま調べて動画見ちゃった
これが生放送されたなんてヤバすぎる…+125
-3
-
157. 匿名 2021/10/05(火) 16:39:32
>>42
いや、ひどいけど、でも生放送だしそうする(笑う)しかないと思う
正常性バイアスもあるだろうけど。
今の時代は、ちゃんと事実を伝えて深刻にできそうではあるけどね+113
-1
-
158. 匿名 2021/10/05(火) 16:45:05
>>73
最近朝の番組で見かけるが、すぐチャンネル変える+22
-17
-
159. 匿名 2021/10/05(火) 16:46:00
>>103
父親は八王子実践は退任してるよ
+1
-0
-
160. 匿名 2021/10/05(火) 16:46:00
>>108
別人なのは分かっているよ😅+0
-12
-
161. 匿名 2021/10/05(火) 16:47:04
>>105
父親の教え子の三屋裕子はバスケの関係者になったな
+2
-4
-
162. 匿名 2021/10/05(火) 16:47:16
>>1
窪塚洋介は9階から転落したけど
怪我だけですんだからな。+70
-0
-
163. 匿名 2021/10/05(火) 16:49:43
この人が落ちた瞬間と田んぼに頭から突っ込んだ
レポーターの人をリアルタイムで見たのトラウマ。+18
-0
-
164. 匿名 2021/10/05(火) 16:51:42
>>162
あれこそミラクル
どうやったら軽傷で済むのかいくら考えても理解できない+80
-0
-
165. 匿名 2021/10/05(火) 16:52:03
リアルタイムで見てた!高校の時で学校行く前だったから、学校着いたらめざましの話で持ちきりだったなー。
+0
-0
-
166. 匿名 2021/10/05(火) 16:52:17
>>159
そんなの知ってるよ
「AOがなかった時代の早稲田」って書かれていたから
入社当時に引っ提げていた彼女のスペックで言ってるだけだよ
どういう背景でフジテレビに入社できたか
それをお伝えしたかっただけ
他にも下平さやかと奥島ゼミにいたとかそいういうことを書いても良かったけど
ちなみに、彼女は入社試験の最終面接で
「最近のファッションについてどう思いますか?」と聞かれて
ファッショについて語ったというエピソードもあります
これWikipediaにのってるかな
わかりますか、これくらい詳しいんですよ+2
-22
-
167. 匿名 2021/10/05(火) 16:53:28
>>38
これ、少しずれて右上のポールみたいのに当たってたら頭とか破裂してたよね…+211
-1
-
168. 匿名 2021/10/05(火) 16:53:34
>>73
え、この人が飲ませた訳じゃないでしょ?
合流した時には既にジャニーズの子は泥酔状態だったらしいじゃん。
+102
-15
-
169. 匿名 2021/10/05(火) 16:56:50
色々あって半ば辞めさせられたようなものなのに、
フジテレビの顧問弁護士になって帰ってくるって相当な負けん気の強さ。あと努力家だよね+28
-1
-
170. 匿名 2021/10/05(火) 16:58:05
>>166
横だけどそんなむきにならなくても…+12
-0
-
171. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:17
>>1
ジャニーズ飲酒の件は?
同席してクビになった子と副社長の子+5
-4
-
172. 匿名 2021/10/05(火) 17:00:42
今日は徹子が乗り気に話しているように見えた。命綱あっても5階から下りるのは怖すぎるから仕事とはいえよくやったと思う。後遺症ないのは奇跡的。+28
-1
-
173. 匿名 2021/10/05(火) 17:05:04
>>15
NHKと民放と両方に勤めてたけど、民放ならこの危険な生放送は有り得るなと思った。民放って、そもそも企画の段階での上司のチェックも甘いし、当日のリハはほぼないし、ディレクターの思いつきでやる中継ばっかりだった。+170
-3
-
174. 匿名 2021/10/05(火) 17:07:23
>>4
これリアタイで見てて、この事故の直後大塚さんと小島さんが慌て初めて速攻CMに入ってた。
本当に一瞬の出来事だったから、見てるこちら側も、何が起きたかをすぐには理解できなかった。+191
-1
-
175. 匿名 2021/10/05(火) 17:08:36
あの事故は衝撃だったわ
命に別状がなくてよかった+6
-0
-
176. 匿名 2021/10/05(火) 17:10:56
>>174
私も見てた。一瞬だったけど、菊間さんの両目が上向いて、手があわあわしてて…呼びかけても何も言葉発しなかったのがすごく印象づいてとても怖かったよね。
のちのちおおごとになったと聞いて、人が生死に関わる怪我をしたらああなるんだ…ってしばらくトラウマだったよ。+63
-1
-
177. 匿名 2021/10/05(火) 17:13:01
反日左翼【検察庁法改正】菊間千乃氏 安倍首相「恣意的な人事はない」を信用できないと批判 サンモニ席を狙う? | まとめまとめmatomame.jp元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏が16日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)に出演した
+8
-1
-
178. 匿名 2021/10/05(火) 17:16:06
>>5
私も見てた
動かないから不安だった+23
-2
-
179. 匿名 2021/10/05(火) 17:20:39
ちゃんと金具がかかってなかったかなんかで菊間さんは気づいて「待って!ダメ待って!」って言ったのに、メーカーの人(社長?)が「大丈夫大丈夫!」って手放したんだよね
一気に落ちて動かなくて返事も無くて周りが騒々しくなるの怖かった
あれ、メーカーの責任者とかどうなったんだろう+65
-0
-
180. 匿名 2021/10/05(火) 17:30:09
>>1
この事故くらいの時期から、社員であるアナウンサーに危険なロケをさせず、その役割を「女芸人」なる、何でもやります、訴えません、と契約させられた人々が担うようになったと思われる。+42
-0
-
181. 匿名 2021/10/05(火) 17:31:53
下のマットは硬そうだし範囲は狭いし、はみ出したり頭から落下したら死んでたよね。+15
-0
-
182. 匿名 2021/10/05(火) 17:32:27
>>1
>>11
この人の人生って波乱万丈で、朝ドラになると思う。バレー関係の人が出入りする賑やかな実家も朝ドラっぽい。+11
-11
-
183. 匿名 2021/10/05(火) 17:37:47
>>38
「大丈夫?」と聞かれて大丈夫のOKしてるんだね。
大丈夫じゃないのに…+122
-3
-
184. 匿名 2021/10/05(火) 17:38:27
>>4
菊間アナがキャアキャアはしゃいでいて、器具を取り付ける発明者のおじいさんがやりにくそうだった
事前にリハーサルしたのと勝手が違っていたんだろうな
キャアキャアはしゃいだのもそういう指示があったんだろうし、
男性じゃなくて女性にやらせるというのがいかにもフジだった+160
-9
-
185. 匿名 2021/10/05(火) 17:40:27
>>180
「女芸人」だって芸能事務所に所属しているから、
そういう後ろ盾のない制作会社のADにリハーサルをやらせるんだよ+11
-0
-
186. 匿名 2021/10/05(火) 17:43:25
>>73
えー、私は逆にジャニーズに陥れられて、表舞台追放された菊間さん可哀想、と思ってた。その何くそ根性が、弁護士になるバネになったのかなって。+107
-16
-
187. 匿名 2021/10/05(火) 18:00:34
>>164
窪塚洋介はマリオ説+59
-1
-
188. 匿名 2021/10/05(火) 18:04:53
>>179
>>183
この事故から人が発する「大丈夫」に用心深くなった+70
-0
-
189. 匿名 2021/10/05(火) 18:10:16
>>42
んん?記憶の限り、落下した後画面が切り替わってめちゃくちゃ心配そうな顔が並んでたと思うんだけど、違ったかなぁ+11
-11
-
190. 匿名 2021/10/05(火) 18:15:54
>>38
数10センチずれたら隣のポールに刺さってる!+108
-1
-
191. 匿名 2021/10/05(火) 18:22:50
ちょっと見たけどあの黒柳さんを黙らせるほど話していた
今が充実していて楽しそうだった+3
-0
-
192. 匿名 2021/10/05(火) 18:27:36
なっちゃんだったかな?スタジオで女性は途中から顔がこわばってたけど、横にいた大塚さんが(事故に気付いてからも)冷静に進行してて凄い…と感じた記憶があるわ。
何が起こったのかわからなくて、見ていても怖かったよ。+5
-0
-
193. 匿名 2021/10/05(火) 18:29:37
父親のコネで入社したかと思った。+3
-2
-
194. 匿名 2021/10/05(火) 18:33:46
>>42
まさか落下していると思わなかったんじゃない?
私も見ていたけど、滑り台みたいに滑って行った思った!+70
-0
-
195. 匿名 2021/10/05(火) 18:37:49
>>176
>>174ですが、菊間さんのお顔を映してましたっけ?
それは全然覚えてなかったです。
とにかくスタジオのメインキャスターの御二方が、物凄い心配しつつ慌てふためいてたのが印象に残ってます。+45
-0
-
196. 匿名 2021/10/05(火) 18:44:44
>>42
ゲラゲラと笑うのとは違う
大丈夫だよね?と思いながら無理やり笑うしか無い雰囲気は感じたよ+33
-4
-
197. 匿名 2021/10/05(火) 18:51:23
ほんとに怖かった!
落ちたあとまったく動かなかったもん。
会社着いてから、あれ大丈夫なん?って話してた。+1
-0
-
198. 匿名 2021/10/05(火) 18:57:09
>>42
状況把握まで時間かかっただけでは
+70
-0
-
199. 匿名 2021/10/05(火) 19:06:17
>>139
横だけどレス主は誹謗中傷はしてない
訴えられればいいなんて言うのは脅しだよね
頭に血が登ったんだろうけど貴女も発言には気をつけなね+21
-20
-
200. 匿名 2021/10/05(火) 19:15:23
>>2
菊間さんが「電車男」のドラマでDVを受けている奥さん(独身男スレの住人の一人)の役をやってたのに、途中から出番がなくなった原因ってこれ?+6
-0
-
201. 匿名 2021/10/05(火) 19:19:58
あの事故でフジサンケイをアゴで使う菊間+10
-1
-
202. 匿名 2021/10/05(火) 19:20:51
ジャニーズ枕はフジサンケイ経由でいつでも出来る+2
-1
-
203. 匿名 2021/10/05(火) 19:20:56
>>199
顔真っ赤だねw脅しってw
本人が言うならわかるけど、第三者の願望が脅しになる訳ないじゃんww+2
-18
-
204. 匿名 2021/10/05(火) 19:29:47
>>14
>>6
徹子のソファー、中に硬い板が入ってて姿勢良く見えるようになってるらしいよ
前にゲストで出た事がある有名人が他の番組で話してた
+3
-0
-
205. 匿名 2021/10/05(火) 19:31:42
>>199
横。記事に関係なく、この方が原因でもなかった問題行動を起こした男性の名前を出す意図はなんでしょう?
誹謗中傷を煽るためのレスと見受けられます。
レス主が一番悪質だと思います。それを関係ないって認識は間違いですし、今はこのように煽りやデマのきっかけを作ることも罪になるんですよ。冷静になるのはあなたの方だと思います+3
-16
-
206. 匿名 2021/10/05(火) 19:50:16
>>198
うん!そんな感じよ
こうやって話がすり替わっていくんだねこわい+23
-0
-
207. 匿名 2021/10/05(火) 19:50:30
>>187
5000点狙ったのかな+25
-0
-
208. 匿名 2021/10/05(火) 19:53:19
>>42
最初スタジオの人は「うわぁ、速い!」みたいな感じじゃなかったかな?
ほんとは命綱がちゃんと装着できてなくて落下してたんだけど、スルスルーって速いスピードで降りてるようにも見えた。
マットに倒れた後にスタジオの人も事故だって気付いて凍りついた記憶がある。
私も茫然としながら小学校に行ったわ。+80
-0
-
209. 匿名 2021/10/05(火) 20:02:24
>>8
分かる!
何か顔怖いもん+9
-9
-
210. 匿名 2021/10/05(火) 20:11:45
>>21
クッション性の低いウレタン素材だったみたい。
ユーチューブでみてもなんでこんな素材使ったん?て感じだった。
もっとふわっと沈むやつテレビでよく見るけど当時無かった製品なのかなー+65
-1
-
211. 匿名 2021/10/05(火) 20:20:16
>>195
はい。ちらりとですが、映してました。
YouTubeでも見られると思いますが、閲覧注意です。不安になります。+21
-0
-
212. 匿名 2021/10/05(火) 20:22:36
>>210
当時から厚いのはあったよ
芸能人だと厚いの用意されてたけど、アナウンサーだと薄いんだなとリアルタイムで見ながら思っていたよ。+18
-0
-
213. 匿名 2021/10/05(火) 20:27:49
>>51
TBSにも出てるよー
安住アナの土曜の夜のニュース番組にコメンテーターで時々出てる+5
-0
-
214. 匿名 2021/10/05(火) 20:31:05
>>5
私も見てた。
小学生ながらに、あんな簡易的なフックで支えられるのか?って心配していたら転落しちゃってた。+33
-2
-
215. 匿名 2021/10/05(火) 20:37:38
>>174
慌ててcm行ったけど、なっちゃんは声あげて笑ってたよ
直後だろうとあれで笑えるかな?
見てた私の方がここで笑うか?って声に出して言ったから覚えてる
cm開けてカメラが戻ったら神妙になってたけどね+31
-11
-
216. 匿名 2021/10/05(火) 20:42:46
>>5
興味あったから支度の手を止めて見入ってた
菊間さんが何度もこれで良いんですか?えー?(半信半疑)とから言いながら、
見てるこっちはこんな簡易にソファの脚に通すだけでソファが浮いたら抜けるやん!って思ってる間に堕ちた
本当に気の毒だった
安全というなら社長が自らやれば良かったのに+100
-1
-
217. 匿名 2021/10/05(火) 20:50:16
>>5
見てた。カメラがスタジオに戻って芸能ニュースが始まったけど、か○べさんが読んでる原稿が面白い言葉でも声が低くて固くて笑ってないし、皆も暗い。それが大変なことになってるのを物語ってるようで心配しながら出かけた。
+53
-1
-
218. 匿名 2021/10/05(火) 20:51:12
朝の番組で泥の中に頭から落ちて
暫くみんな笑ってて半身不随になった方もいるよね+23
-0
-
219. 匿名 2021/10/05(火) 20:59:01
>>38
落ちた後の様子も放送されてたの…?
怖すぎる…+64
-0
-
220. 匿名 2021/10/05(火) 21:07:43
>>88
リハでは上手くいったから、製造元の社長が「本番では安全マットなしでやりたい」って強く求めたそう。でもスタッフが万が一のこともあるからって、安全マットを外すのを頑として認めなかった。
結果的にスタッフの判断は的確だった。もし安全マットなしでやってたら、菊間アナは間違いなく命を落としてた。+205
-0
-
221. 匿名 2021/10/05(火) 21:20:42
>>15
もろに頭から落ちてるよね…よく無事だったね。
+2
-9
-
222. 匿名 2021/10/05(火) 21:40:44
>>215
あれは優しさからくるリアクションだと思ったよ。まさか大事故になってるとは思わず、とりあえず中継の失敗と受け取って、笑って後受けしようとしたんだと思うよ。
あと、生放送でニュースキャスターがうろたえたり焦ったりするのもダメなんだよ。だから、ただならぬ雰囲気だと察したからすぐ心配そうな声に変わったでしょ?あれが精一杯だと思うよ。+53
-5
-
223. 匿名 2021/10/05(火) 21:41:13
>>5
見てた!!!+1
-1
-
224. 匿名 2021/10/05(火) 21:48:19
>>183
人間て大丈夫?と聞かれたら大丈夫と答えてしまうんだよ
駄目と答える事はほぼ無い
だから虐めとかされてる子にも大丈夫?と聞いては駄目なんだよ
大丈夫じゃないから+69
-1
-
225. 匿名 2021/10/05(火) 21:52:13
>>14
低反発のベッドマットに変えてから腰が痛くなったけど関係あるのかな+2
-1
-
226. 匿名 2021/10/05(火) 22:15:29
>>18
それは絶対違う
私もリアルタイムで観てたけど、
何が起きたかその瞬間は分かって
なくて、大塚さんもなっちゃんも
えっ?えっ?て感じで動揺してた
その後の番組進行があるから
表面上は切り替えてたかも
しれないけどね
観てるこっちも今の何!?
ちょっとちょっと大丈夫!?
番組どころじゃなくない!?
って焦ったの覚えてるなあ+64
-1
-
227. 匿名 2021/10/05(火) 22:28:17
>>18
菊間さんの本に書いてあったけど、入院中に小島アナから謝罪の手紙を貰ったらしいよ。
菊間さんも、視聴者が心配しないように明るく振る舞ったのは理解していて全く嫌な気持ちにはなっていないと書いてあったような。+103
-0
-
228. 匿名 2021/10/05(火) 22:28:21
>>156
これ登校準備しながら見て、ザワザワしながら家を出担だけど、学校でクラスメイトがみんな騒いでたの覚えてる。
子供ながらに怖かったよ+25
-0
-
229. 匿名 2021/10/05(火) 22:29:30
>>11
最後の一文字で一気にバカっぽいコメントにw+8
-1
-
230. 匿名 2021/10/05(火) 22:46:07
>>222
5階だよ?
笑える高さじゃないわ
あの状況を笑って乗り切れると思う方が報道人として出来てない+2
-20
-
231. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:02
>>58
紀元前だもんね…+1
-0
-
232. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:31
>>220
は?狂ってる
マット外す必要がどこにある?+167
-0
-
233. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:56
>>168
でもそれなら即座にホテルに送り届ければいい話でしょ
その上で相手のマネージャーや事務所に連絡を入れる
まともな大人ならそういう対応すべきであって既に飲んでたからってつれ回していい理由にはならない+10
-22
-
234. 匿名 2021/10/05(火) 23:52:04
>>220
リハでうまくいったとしても安全の為に二重で命綱つけるよね
そもそも素人にやらせるなよ
今はこういうのないと思いたい+123
-0
-
235. 匿名 2021/10/06(水) 00:10:57
>>5
私もみてた!動かない菊間さん心配したけど、すぐスタジオに画面切り替わったの覚えてる+7
-1
-
236. 匿名 2021/10/06(水) 00:19:22
>>233
マイナス多いけど、私も全く同じ事思ったよ。
なぜ1人で帰したんだろう、なぜ送っていかなかったんだろうって。彼が未成年なのは知ってたはずだからね。飲み始めがいつとか関係なくて、目の前に知り合いの未成年が酔っていたらその場に居た大人には何かしらの行動を取って欲しかった。+6
-11
-
237. 匿名 2021/10/06(水) 00:28:11
>>15
これたまたま見てたけど、え?え?ってなったのは覚えてる。+7
-2
-
238. 匿名 2021/10/06(水) 00:59:48
>>148
そもそもの話
この人の立場から他人の男に酒飲むななんて言えるのかな
私なら怖くて止められない+10
-0
-
239. 匿名 2021/10/06(水) 01:12:53
避難用具のテストの実況とかだったの?+0
-0
-
240. 匿名 2021/10/06(水) 01:32:01
>>76
何が本当のことかわからないけど、未成年だろうが物事の善悪を知らない歳である以上、飲んでしまった本人が1番悪いんじゃないのかな。
人一人の人生めちゃくちゃにって、口こじ開けられて無理やり飲まされた訳でもないんだろうしねー。
やっぱり自分の身は自分で守らなくちゃだし、特に芸能人さまなんて何きっかけで立ち位置崩されるとこにいるんだし、尚更ね。+38
-2
-
241. 匿名 2021/10/06(水) 01:45:48
>>62
なんか最近こういう人増えたよね
そりゃ後から映像見たのなら大事故って分かって見てるからすぐに心配になるけど
当時生放送でそんなミスがあるなんて思うわけないと思うし放送中なんだから視聴者を不安にさせるのも良くないと思うしそこ責める?って思うわ
あなたは完璧に対応出来るの?って思う
+13
-4
-
242. 匿名 2021/10/06(水) 01:47:46
>>42
小島奈津子は愛想笑い?というか場を繋ぐためにニコニコはしてた
でも明らかに動揺はしてたよ
大塚さんは最初から笑顔はなく厳しい表情を浮かべて心配そうにしてた
事故が起きてしまったんだということが瞬時に理解出来てた様子だった
小島さんは笑ったことを週刊誌で叩かれたけど、生で観てた人間からすればあの時の小島さんはその場を取り繕うためにニコニコしてたけで、内心はかなり焦ってることが伝わってきたから、悪い印象は全くなかったよ+16
-2
-
243. 匿名 2021/10/06(水) 01:50:56
>>146
未成年飲酒はもちろんダメだけど
もさすがに大人が同席してたのならホテルまで送り届けるかマネージャーか誰かに連絡しろよとは思う
+3
-1
-
244. 匿名 2021/10/06(水) 02:05:06
>>71
体力ない小柄女子の私は、やっぱ出来ないなぁと思う。+0
-0
-
245. 匿名 2021/10/06(水) 02:27:20
>>135
不祥事ってお酒のことだよね。
この人の本に書いてあったけどあれは捏造だよ!
この人は全く関係ないし何も悪いことはしていない。+5
-1
-
246. 匿名 2021/10/06(水) 02:28:40
>>171
捏造よ、それ。
濡れ衣です。+4
-0
-
247. 匿名 2021/10/06(水) 02:32:50
>>30
いつまでこれ言われてしまうんだろ。
これ濡れ衣だったのに。
この人の本にはっきり書いてある。
気の毒すぎる。+9
-2
-
248. 匿名 2021/10/06(水) 02:42:07
>>233
連れ回してない+0
-3
-
249. 匿名 2021/10/06(水) 02:53:40
>>7
私も生で観てた。全然わからなかった。勝手に下にマットがあったのと、ロープが取れてないから大丈夫だと思ってたし、なっちゃんが状況わからず笑ってたから。
でも動かない姿が映り、朝ごはん食べてたけどかたまったわ。え?なに?これ?って。
13本って。怖い。+2
-1
-
250. 匿名 2021/10/06(水) 03:08:56
相当お金貰っただろうな。
+3
-1
-
251. 匿名 2021/10/06(水) 03:14:41
>>145
私は若い時から可愛いと思わないな。
親のコネと箱入り育ち特有の愛されキャラでアナウンサーに成れたのかな。+14
-0
-
252. 匿名 2021/10/06(水) 03:16:42
>>47
八王子実践でお父様の授業受けてました!娘の話をしていたし怒ってた印象。+6
-0
-
253. 匿名 2021/10/06(水) 03:48:27
倒立前転の失敗で1分間かはっきり覚えていないけど転落直後の菊間アナと同じ様子になったことある
高校の体育で補助ありとはいえ運動神経最悪の私が倒立前転なんて、教師の指示を断固断るべきだったわ
意識は鮮明だけど呼吸が全く出来ず動けず言葉も発せずがしばらく続き近くにいたクラスメイト達が泣きそうになってきたところで急に息ができるようになりケロッと回復できました+3
-0
-
254. 匿名 2021/10/06(水) 05:17:13
>>142
リアタイで見てました
マットは敷いてあったけど13メートルからじゃ…
地面じゃないだけ良かったけど、いきなり消えたから声出ちゃった+10
-1
-
255. 匿名 2021/10/06(水) 05:37:28
リアタイで見てた
スルスルと落ちて行く菊間アナの遠景からの映像に「取れちゃった…」とその会社の社長のつぶやいた声が入ってたのと、落下後、仰向けに目を開いたまま硬直してる菊間アナを鮮明に憶えてる
鈍い私でも「え?!大丈夫なの?!」と不安になったよ
説明しながら菊間アナに器具の取り付けをしたのが社長で「これだけで大丈夫です」と話してたけど、あとから、社長は商品に詳しくなかったと何かで聞いたなぁ+9
-0
-
256. 匿名 2021/10/06(水) 05:47:59
後遺症なしってすごい。+3
-0
-
257. 匿名 2021/10/06(水) 05:48:00
テレ朝の朝の羽鳥さんの番組見てるけど、この人がコメンテーターで出てくる火曜日は不愉快でチャンネル替えがち
(以前金曜日に出ていた高木美保同様ちょっとズレたきれいごとを言って番組の限られた時間を無駄にするコメントしかしないし
しゃべり方が元アナウンサーでいい年なのにギャーギャーうるさいから)+5
-1
-
258. 匿名 2021/10/06(水) 07:41:54
>>215
現場の人以外は高さとか危険の現実感が薄いんじゃないかな
私も観てたんだけど、普通のハプニングレベルの失敗なのかなと思ったよ
冷静に考えるとそんなわけ無いし恐ろしいけど+7
-0
-
259. 匿名 2021/10/06(水) 07:43:31
>>9
転んだり何かにぶつかっただけで無くなる人もいる+2
-0
-
260. 匿名 2021/10/06(水) 07:48:35
>>224
だから困ってそうな人には「何かお手伝い出来る事ありますか?」と声をかけると良いらしいね+12
-1
-
261. 匿名 2021/10/06(水) 08:20:31
>>17
弁護士実績が無いのが気になる。
左翼活動家になってる人+0
-0
-
262. 匿名 2021/10/06(水) 09:16:07
>>229
バカとか失礼なコメする人の人格
やめれば?+0
-1
-
263. 匿名 2021/10/06(水) 09:18:13
>>220
社長がヤレ!+38
-0
-
264. 匿名 2021/10/06(水) 09:20:13
>>212
女子アナにはケチったのか?+0
-0
-
265. 匿名 2021/10/06(水) 09:47:12
>>220
福島原発で、もし地震や津波が起こったらって安全策を取らなかったのを思い出した+2
-0
-
266. 匿名 2021/10/06(水) 11:50:43
>>18
不安を打ち消すための笑いだよ
自分が殺されそうになっていても出る笑い+4
-2
-
267. 匿名 2021/10/06(水) 13:29:59
>>30
事故のことでこの人に負い目があったフジが、これ幸いと追い出しにかかったって見たことある+1
-1
-
268. 匿名 2021/10/06(水) 13:32:08
>>203
>>205マイナスの数見て自分らが非常識で的外れと分からんの?+1
-2
-
269. 匿名 2021/10/06(水) 13:50:00
>>38
何が怖いって奥の男性スタッフ
転落した菊間さんが目開いたままで動けず、話せなくなってるのに、何一つ取り乱さないんだよね
普通もっと心配そうにしない?
もう落ちてるのになんでマット押さえ続けてるのかずっと不思議だった
このスタッフは思考停止してるよね
ディレクターの指示以外のことができない
リハがあったかは分からないけど避難器具の社長も時間迫った生放送で、もし手順に不備があってもやめると言えなかったのかもしれない(もちろん言わなきゃいけないんだけど)
菊間さんもギリギリまで社長がガチャガチャやってるのを心配してたけど、全国生放送でカメラに映ってるし、マットも用意してもらった手前、今更やめますとは言えなかったのかもしれない
結果子供が産めないほどの大怪我を負い、取り返しのつかないことになってしまった
取り返しがつかないことは焦りが生じる生放送でやるべきじゃない
こんな何重にも点検してスタントマンが安全対策して取り組むレベルのことをなぜやらせたのか?
すべてディレクターとフジの責任+11
-0
-
270. 匿名 2021/10/06(水) 14:26:36
>>12
小島奈津子がバカ笑いだった。サイテー+1
-3
-
271. 匿名 2021/10/06(水) 14:26:45
>>269
スタッフは真下にいたから視聴者より状況確認できないと思うよ
慌てて揺さぶったら良かったの?+0
-1
-
272. 匿名 2021/10/06(水) 15:36:41
菊間は意外と変わらないけど、なっちゃんは段々きつい顔つきになっているな+0
-0
-
273. 匿名 2021/10/06(水) 16:06:37
>>261
フジの顧問弁護士やってましたよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏が5日、テレビ朝日系「徹子の部屋」に出演。26歳の時に起こった生放送中のビル5階からの転落事故を振り返った。菊間は98年にフジテレビ「めざましテレビ」内の生放送中、リポート先のビルの5階から転落する大事故に見舞われた。