- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/10/04(月) 13:49:32
本人は意識してないかもしれないけど、見下してるのが言動に滲み出てる人いましたか?+565
-4
-
2. 匿名 2021/10/04(月) 13:50:09
離れる一択+618
-7
-
3. 匿名 2021/10/04(月) 13:50:10
人の悪意って案外周りにばれてるよね+1198
-5
-
4. 匿名 2021/10/04(月) 13:50:23
私でも○○するよ~とか。+263
-16
-
5. 匿名 2021/10/04(月) 13:50:31
いるいる。
何かと「可哀想」扱いしてくる人。+848
-7
-
6. 匿名 2021/10/04(月) 13:50:38
従姉妹がそうだなー
何かにつけてマウントしてくるし、〇〇にしてはいい家住んでるじゃん〜とか平気で言ってくる+635
-7
-
7. 匿名 2021/10/04(月) 13:50:43
>>1
私ですけど何か? ほら殴れ+24
-81
-
8. 匿名 2021/10/04(月) 13:50:50
普通さ~
って言う人+560
-28
-
9. 匿名 2021/10/04(月) 13:50:52
元カレだ
離れたとたん頭痛なくなった+405
-5
-
10. 匿名 2021/10/04(月) 13:50:53
「トドメ刺すけど言っていい?」+275
-10
-
11. 匿名 2021/10/04(月) 13:51:07
エラそうな医者+643
-7
-
12. 匿名 2021/10/04(月) 13:51:11
私なら〜するけどねって言ってくる人+572
-16
-
13. 匿名 2021/10/04(月) 13:51:31
いたけど相手にしない。自分のために。
見下してくる人の優越感をわざわざ満たしてやる必要はない。+524
-3
-
14. 匿名 2021/10/04(月) 13:51:36
自分も出てる時あるんだろうな〜って思ってる。
みんな同じようなもん。+817
-18
-
15. 匿名 2021/10/04(月) 13:51:50
鼻で笑う奴+312
-4
-
16. 匿名 2021/10/04(月) 13:51:56
「私には無理〜」+328
-5
-
17. 匿名 2021/10/04(月) 13:52:00
「へ〜、○○したんだ、すごいね!私はしないけど」+302
-2
-
18. 匿名 2021/10/04(月) 13:52:05
滲み出ちゃう人は笑う
隠す努力もできない馬鹿って自己紹介やん+347
-16
-
19. 一回50円な 2021/10/04(月) 13:52:19 ID:gtaI3iLmNo
>>7
なでなでしてあげる+22
-13
-
20. 匿名 2021/10/04(月) 13:52:27
>>10
言わなくて良いです+177
-1
-
21. 匿名 2021/10/04(月) 13:52:38
逆に被害妄想強くて「悪意がある!」と捉えがちな人もいるけどね+218
-45
-
22. 匿名 2021/10/04(月) 13:52:41
ぽっちゃりしてて素朴で良い人そうな感じで近づいてきたママ友にやられたな
自覚も悪意はあると思うよ
飛んだボスの腰巾着おばさんだったよ+289
-6
-
23. 匿名 2021/10/04(月) 13:52:43
+58
-47
-
24. 匿名 2021/10/04(月) 13:52:55
>>7+69
-3
-
25. 匿名 2021/10/04(月) 13:52:56
いきなり、私の下の名前呼び捨てし始めて、料理作ってきてとか、〇〇の性格わかってるから!
とか言ってくる職場の男。友達ですらないのに。
見下すな。ムカつく+378
-6
-
26. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:03
もう仕方ないかなって思うよ。なんだかんだみんな見下してる人くらい居るでしょ。
+282
-16
-
27. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:11
>>1
いますね。いちいちマウント取るからめんどくさくなります。+205
-2
-
28. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:15
見下される方が悪い。
+4
-134
-
29. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:20
岸田内閣の経済再生大臣の『山際大志郎』このひとの発言と演説のときの視線が
一般人をとことん見下してる視線でゾッとしたことがある
いい顔と野心家の顔とも言うけど
その前に見下してるのが凄い
+144
-6
-
30. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:22
○○ごときって言う+98
-2
-
31. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:25
本人が納得して着てるんやろ?あの服!+6
-6
-
32. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:31
ブスインキャだけど9割くらいの人は見下してくるよ
残りの1割は美人やイケメン率高い+234
-15
-
33. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:33
気が弱くて小学校のころからそんな扱いされてばかりで人のこと信じられなくなってしまったなぁ
高校はイジりがひどかったな+167
-4
-
34. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:33
一言余計な人かな
妊娠報告したら、また女の子?
資格試験に受かったら、大した資格じゃない
旅行のお土産渡したら、ここつまんないよね
とかケチつける人が職場にいた
たぶん相手を見下してるんだよね、でないとそんな言葉は出て来ない+502
-6
-
35. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:35
うちの上司と義母。
+54
-0
-
36. 匿名 2021/10/04(月) 13:53:36
「あなたの為を思って言うけど〜」
この言葉嫌いだわ。見下されてる感満載だし自分が言ってあげてるって優越感感じたいだけのように思える。+353
-3
-
37. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:02
すぐ職業とか学歴聞いてくる
答えによって態度を変える
田舎もんに多い+286
-3
-
38. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:06
>>22
ボスの腰巾着やれるなんて、コミュ力あるおばさんなんだね+103
-0
-
39. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:15
会うたび
結婚しないの?という友人。+134
-4
-
40. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:16
相手を見るときの目もかなり見下してるよね+193
-2
-
41. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:19
>>1
見下す人って、本当に意識してないのかな?
分かってるから見下してるんじゃないのかな?+196
-3
-
42. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:23
え~ありえなーい+36
-0
-
43. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:25
>>1
本人の自覚ありで見下す上司がいました
自分の仕事を新入社員に押しつけて、時間がかかっていると
傍に来て焦らすようなことを言ったり
その人の発言を馬鹿にしたように鼻で笑ったり
2年前に癌で死んでしまいましたけどね+128
-12
-
44. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:29
「血液型がB型のひとってー」
って言って自分の価値観をまわりに発表してる人
出生のことや絶対に変えられないことを敢えて本人の前で言う人は無理+234
-3
-
45. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:30
できんね~できんね~ってすぐいう旦那+8
-13
-
46. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:36
>>14
同感+90
-9
-
47. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:41
就職の最終面接でいた。採用されたら、その人が上司になるということだったから、採用されなくて本当に良かった。あんな上司と働いたら健康害す。+127
-1
-
48. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:47
>>15
フフッ( ^ω^)・・・+26
-1
-
49. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:50
+15
-20
-
50. 匿名 2021/10/04(月) 13:54:52
最初は誉めながら近づいて来るんですよね。そして使えないと判断されるとポイされます。+118
-5
-
51. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:04
>>25なんだソイツ 気持ち悪いな+136
-0
-
52. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:19
>>3
どうにか隠そうとしても滲み出るものなんだろうね+182
-0
-
53. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:19
私を見て『こわっ』って言いながら薄笑いを浮かべていた。
私を見下して嫌な人だったよ。+101
-2
-
54. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:20
>>1
いました
会社関係だから切るわけにはいかなくて辛かった+49
-2
-
55. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:22
>>10
そんなん言う人いるんや+177
-0
-
56. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:28
病状を説明しても理解してもらえず、事務的に終わらそうとする上から目線の医者。+69
-1
-
57. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:34
服装とか適当だからよくバカにされるけど
お前らより金持っとるわと心の中で笑ってる+109
-11
-
58. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:39
>>48
それ可愛いやつ+33
-0
-
59. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:45
もうそれ始まったなと思ったら
生産性ある関係は築けないから関係そろそろ終わりかなと思う+117
-0
-
60. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:54
>>44
何でかその辺は全く気にならない、ほんと何でなんだろう+4
-13
-
61. 匿名 2021/10/04(月) 13:55:56
トキ○のコク○ンとかね。+6
-10
-
62. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:00
援交、浮気、不倫したことない私は独身選択
結婚、子供もてないのは可哀想扱いの田舎の同級生+5
-5
-
63. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:02
>>1
高卒25歳なんだけど大卒の友達に「4年も早くから働いてたんだから1000万は余裕で貯まってるでしょ?」と言われたこと
+152
-4
-
64. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:03
>>7
((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラ+26
-1
-
65. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:25
反面教師にしてますが疲れますよね。+36
-0
-
66. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:35
>>16
家事自慢をされた後に〇〇もちゃんとしなよって言われたら返す言葉がなくなってそれ言ってるわ+37
-3
-
67. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:37
>>25
見下すというより、距離感の掴めなさが気持ち悪い+207
-0
-
68. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:40
>>41
十中八九わかってやってると思う。
見下す人って相手によって態度違いすぎだし。+154
-0
-
69. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:48
お洒落な美容室連れて行ってあげた~いって言われましたw+59
-1
-
70. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:51
>>14
自分も無意識に見下し発言してるもんだよね。
お互い様。+141
-13
-
71. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:54
コミュニケーション能力が低いって言われたことある。+14
-2
-
72. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:59
>>63
世間知らずないいとこのお嬢様なのかな·····?+71
-1
-
73. 匿名 2021/10/04(月) 13:57:07
○○してくれてるんでしょ、○○してもらえてるならって言われて悲しかったよ。+8
-0
-
74. 匿名 2021/10/04(月) 13:57:13
>>8それと、「みんな◯◯◯って言ってますよ」←これは絶対にセットww+145
-2
-
75. 匿名 2021/10/04(月) 13:57:28
>>34
それは羨ましくて仕方なくて、嫌みな一言を言わないと耐えれなかったんだろうね。+148
-3
-
76. 匿名 2021/10/04(月) 13:57:34
>>12
わかる!
〇〇した方がいいのに、って言葉嫌いだわ。
指示するなって思う。+96
-3
-
77. 匿名 2021/10/04(月) 13:57:40
『これならあなたでもできるんじゃない?』
※簡単な仕事の求人広告を見たときや、『簡単に貼れるジェルネイルシール』…とかを見たときにこういう事を言ってくる奴がいる+68
-0
-
78. 匿名 2021/10/04(月) 13:58:01
旦那だ
女のくせに
たかがパートだろ?
女は黙って子育てと家事しとけばいい
女は逆らうな
全て言われたよ
私自身、ここまで言われた事がなかったから
びっくりした😳
可哀想な人だなーと思うようにしてる+119
-2
-
79. 匿名 2021/10/04(月) 13:58:24
>>28
いじめられる方が悪いって言いそうだね。弱い人なんだろうね、プッ+81
-3
-
80. 匿名 2021/10/04(月) 13:58:27
喋り方とか、身振り手振りの真似をしつこくしてくる人がいて、馬鹿にされてるのは分かった+60
-0
-
81. 匿名 2021/10/04(月) 13:58:35
>>1
他トピでも書いたけど、保険の営業をしているのですが、久々に再会した同級生に仕事を伝えたら
「えーガル子って頭良かったのに、なんでそんな誰でもなれるような仕事に就いちゃったの?なんかショックだわー」と言われました。
これって私を、というか仕事をバカにしてる?
+153
-4
-
82. 匿名 2021/10/04(月) 13:58:37
>>8
普通のお母さんは朝5時に起きて完璧に家事してから育児するって言われたよ
すごいねーとしか言えんかった+117
-1
-
83. 匿名 2021/10/04(月) 13:58:57
>>32
9割の人と残り1割の人。あなたは同じように接しているのかな。美人やイケメンだから特別に接してたら、残りの人達は面白くないよね+14
-9
-
84. 匿名 2021/10/04(月) 13:59:02
自分な~と近所の奥さんに言われると自分?っておもう。
+10
-2
-
85. 匿名 2021/10/04(月) 13:59:25
>>72
全然。多分18から働いてるからそのぶん貯金あるでしょって言いたかったみたい。+29
-0
-
86. 匿名 2021/10/04(月) 13:59:35
>>5
可哀想って言葉嫌だよね。友達に言われたくないしそういう扱いされるのも嫌だな+205
-1
-
87. 匿名 2021/10/04(月) 13:59:56
>>3
わかる。自分も負の感情が芽生えたときは気をつけてるけど気づかれてるだろうな+142
-0
-
88. 匿名 2021/10/04(月) 13:59:57
職場で男の人いるからいいよって言われたのグサッときた+5
-0
-
89. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:13
推しがいるグループのメンバーにもそんな感じの人いる
自分より人気ないメンバーをバカにするような発言が多い
厄介なのはその人がグループ思いでいい人みたいになってるところ+16
-0
-
90. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:14
人のマイナスや失敗をみつけた時だけイキイキと嬉しそうに語る。+77
-2
-
91. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:17
>>7
謎のスペースに💩をはめ込みたい+26
-1
-
92. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:26
うちがお金ない体で話されると下に見られてんのかな?って思う。+57
-0
-
93. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:33
>>6
その従姉妹さんのお母さんがそういう人なのかな
娘って母親が嫌いな人やなめてかかってる人分かってるから+106
-1
-
94. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:36
>>32
イケメンと美人は優しいよね+123
-16
-
95. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:39
>>10
言われたら笑ってしまいそう。+140
-1
-
96. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:45
職場にいるんだけど、事ある毎に「俺、わかっちゃった!あ、できちゃった!」を連発してる男がいる。
本人は人を見下してマウント取ってるつもりなんだろうけど気持ち悪い。+44
-2
-
97. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:54
デパートがやってるカルチャーセンターの仕事が決まって話したら、あそこはデパートでも大したことないスーパーみたいな所だよってバッサリ
まぁ、そうなんだろうけど…+48
-0
-
98. 匿名 2021/10/04(月) 14:01:01
>>28
誰かを見下さないと自己を保てないメンタルがヤバい+133
-1
-
99. 匿名 2021/10/04(月) 14:01:13
>>10
「言わんでいいで」+108
-2
-
100. 匿名 2021/10/04(月) 14:01:19
「〇〇ちゃんは外人だけど仲良くしてあげようね」と言っていた小学校の先生
たまに思い出すけど、日系ブラジル人を下に見すぎ+70
-2
-
101. 匿名 2021/10/04(月) 14:01:21
自分が正しい見下し癖のあるおばさん
どこ出身の人ってこうよねぇ、この仕事してる人はねぇ、あなたの血液型はこうだからぁ、それ趣味の人ってこうなのよ
こういう痛い勘違いおばさんにはなりたくないね
+70
-2
-
102. 匿名 2021/10/04(月) 14:01:29
>>89
最後2行は誰からそう思われてるの?+5
-0
-
103. 匿名 2021/10/04(月) 14:01:42
>>1
いたよー
バツイチ子ありとデキ婚した+3
-3
-
104. 匿名 2021/10/04(月) 14:01:43
>>10
言わないでって答えても言ってくるやつやん+106
-0
-
105. 匿名 2021/10/04(月) 14:01:58
>>10
周りから見たら自分にトドメ刺してるようなもんだよね+89
-0
-
106. 匿名 2021/10/04(月) 14:01:59
>>1
私です+3
-2
-
107. 匿名 2021/10/04(月) 14:02:27
>>23
こんなヨボヨボで運転が許される世の中おかしい+74
-0
-
108. 匿名 2021/10/04(月) 14:02:30
>>8
だからさ~ もカチンとくる+61
-2
-
109. 匿名 2021/10/04(月) 14:02:42
なんでこうしないの?普通ありえなくない?私そんなこと一回もないよ?他の友達にもいないし初めて聞いたよ?女の子としてそれまずくない?こっちはあなたのためだと思って言ってるんだよ?
イライラセット詰めてみました+66
-0
-
110. 匿名 2021/10/04(月) 14:02:54
>>7
夢を語れ思い出したわw+5
-0
-
111. 匿名 2021/10/04(月) 14:03:00
>>58( ´,_ゝ`)フッ
+16
-0
-
112. 匿名 2021/10/04(月) 14:03:13
>>103
私はバツイチやら出来婚してるやつらを見下してるし
戸籍汚れてる人無理+10
-24
-
113. 匿名 2021/10/04(月) 14:03:16
ガル子さんだったら出来るよ!!
という自分は出来てる前提の発言。出来てないのに。
+25
-1
-
114. 匿名 2021/10/04(月) 14:03:32
>>1
見下してるというか自分の功績の話ばかりで他人のことは絶対褒めない子いたなぁ
わざわざ生徒会長やってた子ってそんな感じだよね+95
-1
-
115. 匿名 2021/10/04(月) 14:03:47
異動先の職場で「○○(うちの会社の業務のある分野)の話なんだけど…あ、分からないかw」とニヤニヤしながら言われたとき。
その人が知らないだけで、私は○○の部署に二年前までいたからその分野の話はめっちゃ知ってた。+22
-1
-
116. 匿名 2021/10/04(月) 14:03:48
>>5
うちの姑だわ。子供の歯磨きしてるだけでも可哀想と言われた。虫歯になった方が可哀想だろが。+144
-1
-
117. 匿名 2021/10/04(月) 14:03:53
>>101
その人を見下してるからあなたもなりかけてるね!+4
-10
-
118. 匿名 2021/10/04(月) 14:04:11
>>3
そうであってほしいけど、今時って協調性が大事、上っ面のお付き合い、仲良しこよしみたいな風潮で昔みたいなあからさまな意地悪する人って少なくなくですか?そういう雰囲気だから、バレていても事を荒立てなくて、不利益を被っている人のはけ口がないんですよ。上司も指導しないし。+124
-3
-
119. 匿名 2021/10/04(月) 14:04:14
隠しててもわかるよね
だから嫌い+34
-0
-
120. 匿名 2021/10/04(月) 14:04:22
中学3年生の時だけど、塾に初めて化粧をしていった時に「◯◯ちゃーん!こっち向いてー!」と言われた時は悪意を感じた。
化粧と言っても下地、フェイスパウダー、眉毛、チーク、アイシャドウ(ナチュラルなベージュ系)、アイライナー(ブラウン)、マスカラで薄めだけど。+20
-2
-
121. 匿名 2021/10/04(月) 14:04:24
>>15
笑うだけでバカにしてるみたいと言われるんだけど、そんなことないよ。
シレッとした顔で損してると思う。+42
-0
-
122. 匿名 2021/10/04(月) 14:04:48
>>44
がるにも結構いるよね
自分に当てはまらないことをいいことに血液型にあーだこーだ言ってる人
可哀想だなーと思う+29
-1
-
123. 匿名 2021/10/04(月) 14:04:50
>>67
思った。見下しとかじゃなくて、下手すればストーカーになりそう。+57
-1
-
124. 匿名 2021/10/04(月) 14:05:00
挨拶無視する、人によって態度変える、嫌な人には声のトーン低い
あぁ、見下してるんだなってすぐわかる+96
-0
-
125. 匿名 2021/10/04(月) 14:05:19
>>1
同僚の男にいた。
他人を平気で頭悪い呼ばわりするような
奴だった。
自分に自信がないから、他人を見下して、
相対的に自分を持ち上げないと
自分を保てないんだと思う。
+85
-1
-
126. 匿名 2021/10/04(月) 14:05:20
滲み出てるっていうより見下してるから隠す気ないと思う、成り上がりで元は下の世界にいたから上から目線でものを言う+16
-2
-
127. 匿名 2021/10/04(月) 14:05:33
何でも物事を自分基準でしか考えれない人だよね。
自分とは違う価値観、考えがある事を理解できず、人前で嫌味出しちゃう人。+65
-3
-
128. 匿名 2021/10/04(月) 14:05:39
話してる時も分かるけど 別れ際ってよく分かりませんか?
近所の人がそう
自分と仲良しとか気を使ってる人と私とでは門の閉め方が違う
上手く言えないけど私がまだ居るのに閉めたり+27
-0
-
129. 匿名 2021/10/04(月) 14:06:30
>>5
しかも、本人は至って善意のつもりなのが厄介だよね。+126
-0
-
130. 匿名 2021/10/04(月) 14:07:03
同僚がやたらと「こいつ頭悪いなー笑」「読めば分かるだろw」という発言が多いんだけど、他の人がマニュアル見てさっさとこなしてる操作をいちいち聞いてきて、えっ…て思った+37
-0
-
131. 匿名 2021/10/04(月) 14:07:05
>>2
私も離れます。何も言い返さない。
離れたら、離れたで文句言われたことあります。
「ガル美は彼氏(現旦那)が出来たから、うちらのグループとは遊ばなくていいんでしょ」とか
「妊娠したの!?ちゃんと教えてよ!他の友達にはちゃんと報告してたの??」とか
見下してるから、なんでもかんでも好き勝手言われるし、言い返す労力も無駄だから離れる。
+59
-0
-
132. 匿名 2021/10/04(月) 14:07:17
知人親子で誰彼構わず見下す感じの関係に徐々に持っていく人いた
どこからそんな自信湧いてくるのか上からになる要素が失礼ながらゼロなのにと思った
その孫もそんな頭角みえてきてる
誰か見下してれば努力しなくても優位な存在なんだと錯覚できるからなのかな?+37
-0
-
133. 匿名 2021/10/04(月) 14:07:19
>>7
私もそうだよ!
マイナスつけたりコメ返信している人も同じようなもん、仲間だよ
まともな人はマイナスすら付けずにスルーするからねw+4
-12
-
134. 匿名 2021/10/04(月) 14:07:23
まだ若いからわからないと思うけど〜
職場のおばさんから事あるごとに言われた+10
-1
-
135. 匿名 2021/10/04(月) 14:07:43
ガルにもいるよね
え〜旦那、彼氏にそんなこと言われるの?
うちの旦那は○○だよ、これが普通だと思ってた〜
という感じのさりげなく見下したコメント…+45
-0
-
136. 匿名 2021/10/04(月) 14:07:49
>>3
ギリギリの線を攻めてくる人いるけど、結構内面の黒さってダダ漏れになるもんだよね。
直接じゃないけど嫌味っぽい言葉って、本人はうまく言ったつもりかもしれないけど相手や周りには普通に伝わってる。+217
-0
-
137. 匿名 2021/10/04(月) 14:08:26
うちの義妹。0歳と3歳の息子達を抱えてヘロヘロになってるところに「ねえ何でおしゃれしないの?メイクしないの?ネックレスは?」って笑顔で聞いてくるのが息子達よりうるさいです。+27
-1
-
138. 匿名 2021/10/04(月) 14:08:51
優しくて気が弱い可愛い子だけ仕事ミスしたら、睨みつけたり、きつく怒っている人いたけど、これは嫉妬もあるんだろうなぁ〜+65
-1
-
139. 匿名 2021/10/04(月) 14:08:56
>>129
それ!
本人は善人のつもりで言ってくるけど、言われる方は微妙だよね。
しかも自分では可哀想とは思っていない事の方が多いから、人から言われて私って可哀想なの?って思わされるのが惨めだわ。+47
-0
-
140. 匿名 2021/10/04(月) 14:09:05
>>67
新学期に友達が欲しくてからまわった11歳の自分を思い出した。
思い出すと転げ回りたくなるくらい恥ずかしい黒歴史になったし、距離感って本当に大事だよね。
大人になっても掴めないって終わってる。+42
-2
-
141. 匿名 2021/10/04(月) 14:09:07
>>107
どなたか存じませんが、こんな身体の不自由な方が運転しなければならないなんて本当大変ですよね
田舎だと車がないと困ります+2
-11
-
142. 匿名 2021/10/04(月) 14:09:26
>>3
ばれててくれると助かるわ。+58
-2
-
143. 匿名 2021/10/04(月) 14:09:33
既婚者より、「いい人いないの?」+10
-0
-
144. 匿名 2021/10/04(月) 14:09:36
いつもちょっとした事で高圧的な態度で言いくるめてくる人いて、論破した自慢してきたから、どんな気持ちで論破してるの?って聞いたら「お前ごときの人間が私と同じ土俵に上がってくんなって気持ちwww」と言われいつもそんな気持ちで私と話してたんだと思ったw+56
-1
-
145. 匿名 2021/10/04(月) 14:09:52
自分の言葉が誤解を生んでないか考えてから話すのが一般的だったら、その行程をすっとばして何も考えずに喋ってるんだからそりゃ滲んでても仕方ないやつかと。+17
-0
-
146. 匿名 2021/10/04(月) 14:10:00
>>101
バイト先のおばさんで日が浅いのに、
あなた大学はどこ?ご両親は?とか興信所か何かの審査員かと思うくらい聞いてくる人がいた。
その人の基準を満たしたらしく色々親切にしてくれたけど満たさなかった人間の悪口が酷くてこちらから関わるのをお断りしたいレベルだった。
常に自分が「選ぶ側」だと思ってるような人は滅んだらいいと思う。+107
-0
-
147. 匿名 2021/10/04(月) 14:10:11
>>8
その「普通は」お前の脳内にしか存在しないのにね+92
-7
-
148. 匿名 2021/10/04(月) 14:10:18
近所の70過ぎのババア。
息子が医者と都庁勤めなのが自慢でしょうがない。
結婚は人間レベルと家柄同じじゃなきゃぁ〜♡
って言いながら、私(35歳会社員)に50近いコンビニバイト紹介してきた。
私一応大手の会長秘書やってんだけど…ww+11
-13
-
149. 匿名 2021/10/04(月) 14:10:45
>>1
そう思うな。
でも見下したり、小馬鹿にしてる人が
一番バカに見えるし恥ずかしいよね。
みんな見て見ぬ振りしてるだけで。
誰かを見下す人もどこかや誰かに
バカにされたり、見下されたりしてるんだよ。
みんな気にするな。+115
-1
-
150. 匿名 2021/10/04(月) 14:11:18
なんでそんな野暮なこと聞くの?と言われた。
旅行の話で友人と行ったか彼女と行ったか聞きたかっただけなのに。+5
-8
-
151. 匿名 2021/10/04(月) 14:11:34
言わなくてもいい事をわざわざ言う人いるよ
我が強いというか自分の意見。ほぼ悪口。言わないと気が済まないみたいな
見下すのクセなってるから本人気付けないよ+88
-0
-
152. 匿名 2021/10/04(月) 14:11:40
同じようにでぶなのに、「もう少し痩せたら」?
と偉そうにいう女二人いました。
一人は笑って誤魔化しましたが、もう一人には
「あなたには言われたくない。」と返しました。
鏡見なよ。よくそんなこと言えるなぁ。+35
-1
-
153. 匿名 2021/10/04(月) 14:11:43 ID:NSALrsaCpf
>>1
私接客してるけど常に客の見た目や態度を見下してバカにして楽しんでるよ。
人相に出てる。でもやめられない+4
-26
-
154. 匿名 2021/10/04(月) 14:11:48
>>112
価値観は人それぞれだしいいと思いますよ+7
-0
-
155. 匿名 2021/10/04(月) 14:11:50
ちょっとしたミスしただけで、手たたいて大口開けてバカ笑いしてくる。+27
-0
-
156. 匿名 2021/10/04(月) 14:11:53
婚活トピやマッチングアプリトピに数え切れないほどいる。
ぶっちゃけそんなんだから男にぞんざいに扱われるんだよって思う。+26
-3
-
157. 匿名 2021/10/04(月) 14:12:26
>>70
見下した人も見下された人に悪く言われたりするから本当にお互い様だわ。+46
-0
-
158. 匿名 2021/10/04(月) 14:12:55
常に人を見下してないと生きていけないんでしょうね。+37
-0
-
159. 匿名 2021/10/04(月) 14:13:01
>>144
裸の王様だね。そんなことを嬉々として人に言ってしまうなんて恥ずかしい人だなぁという印象になる。+46
-1
-
160. 匿名 2021/10/04(月) 14:13:07
>>10
いるよねー。
面接とかでも、求職者をバカにして「意地悪な質問していい?」とか。
ハイスペ求職者には言わないのに。+120
-1
-
161. 匿名 2021/10/04(月) 14:13:09
話をしていて相手に対して「言ってる意味解る?」って言う人+69
-4
-
162. 匿名 2021/10/04(月) 14:13:32
凄い働き者だねー!
私なら絶対そんなに働くの無理!って言われた、、
+8
-0
-
163. 匿名 2021/10/04(月) 14:13:37
>>44
それ、岩崎に言われた。変な奴。
+2
-4
-
164. 匿名 2021/10/04(月) 14:13:59
その場限りの医師や教師とか職場の人ならチベスナで反応しない
どんなに見下ししてきてもアホの子みたいに空中見つめて過ぎるのまってると向こうも多少恥ずかしい事してるって気づくのかトーンが変わる時がよくある
離れられる関係なら会わないようにしていく+29
-0
-
165. 匿名 2021/10/04(月) 14:14:13
>>67
横だけど、上沼恵美子がまだ独身の若い頃、付き合っても無い知人男性に、ニヤニヤしながら「キミ、ウチのお袋に料理習ってきてくれないか?」って言われて、
「はあ?!意味わからん気色悪い!」って思たわ。って言ってた話思い出した。+58
-0
-
166. 匿名 2021/10/04(月) 14:14:14
バンコク支社に管理職として転勤になったのに、そこの支社の社員たちから不満が噴出してたった1か月で帰国になった人がいた。
本人は、現地社員とは違ういいところに住んでたから妬まれた、現地社員よりずっと給料が高いから妬まれたって言ってて嫉妬が原因ってことにしてた。でも、そのときも言葉の端々に現地社員を見下してる感じが滲み出てたし、支社の社員だけじゃなくていつも周りの人をすべて見下してる様子で接してくる人だったからよほど態度に滲み出てて嫌われたんだろうなぁと思った。+25
-0
-
167. 匿名 2021/10/04(月) 14:14:41
>>34
その人、コンプレックス強そうでかわいそうに思えてくる。
でも近くにいたら、絶対カチンとくるな。+89
-0
-
168. 匿名 2021/10/04(月) 14:15:02
>>148
こんな風に見下されてもいないのに、見下す人もいる。結婚話は自分からお願いしたかどうかもわからないし、話を盛っている可能性の方が高い。無駄に注目されたくて改行までして、三点リーダーの後に草生やして、盛り盛りじゃん。+14
-5
-
169. 匿名 2021/10/04(月) 14:15:28
そこほじくって話する?って人いません?
スルーしたらいいのに揚げ足とるかのように
詰めてきて笑ったり
詰めて尋問したり。+46
-0
-
170. 匿名 2021/10/04(月) 14:15:29
言葉に出す前に頭で考える能力がない人なんだなと思って逆に内心見下してればおけ+42
-0
-
171. 匿名 2021/10/04(月) 14:15:38
>>144
そんなこと考えながら話してるとか気持ち悪すぎる。
言いくるめなきゃ話もできないんか?笑+24
-1
-
172. 匿名 2021/10/04(月) 14:15:47
>>1
いるいる
世界中の誰をも下に見てるタイプ
ちょこちょこいるよ
+38
-1
-
173. 匿名 2021/10/04(月) 14:15:57
>>22
一番嫌い
矢面には立たないけどって人
それならボスママの方がまだマシ+71
-0
-
174. 匿名 2021/10/04(月) 14:16:13
+9
-2
-
175. 匿名 2021/10/04(月) 14:16:54
本当はメンタル弱々だった
DaiGo+18
-1
-
176. 匿名 2021/10/04(月) 14:16:56
珍しくブランド物を持ってたら「急にどうしたの、はりきって笑」とか「〇〇のくせに笑」と、いかにも小馬鹿にしてる言い方をされた。+76
-1
-
177. 匿名 2021/10/04(月) 14:17:15
>>169
揚げ足とる人はいますね。してやったりで言われるから話すのがめんどくさくなります。+24
-0
-
178. 匿名 2021/10/04(月) 14:17:16
>>32
美人って美人以外の中の上〜下の下くらいは差がないように見えるらしいよ。美人以外は一緒なんだって。+90
-1
-
179. 匿名 2021/10/04(月) 14:17:30
いるよ
なんなら身内からもずっと下にみられてた
案外よくない感情てバレるよね
自分も気を付けよ+22
-0
-
180. 匿名 2021/10/04(月) 14:17:43
>>165
付き合ってたとしても有り得ないよね。恋人なんて結局は他人なんだし。+26
-0
-
181. 匿名 2021/10/04(月) 14:17:50
>>153
そういう店員いるよね
それTwitterあげて炎上してるおバカさんもいた
この人そうだと客もわかってるよ+24
-0
-
182. 匿名 2021/10/04(月) 14:18:29
恋愛経験が豊富か否かで見下し発言する人とかいたけど、意味不明。彼氏いたことない人達を見下してた。+12
-1
-
183. 匿名 2021/10/04(月) 14:18:42
>>11
上級国民は見下しぶりダダ漏れな人の多いこと
弁護士、政治家、裁判官…+83
-1
-
184. 匿名 2021/10/04(月) 14:18:59
>>142
バレて嫌われたほうが楽だもんなあ+20
-0
-
185. 匿名 2021/10/04(月) 14:19:27
>>14
前にもどこかで書いたけど自分が一番下だと思ってたら楽に過ごすことはできないよね
+60
-2
-
186. 匿名 2021/10/04(月) 14:19:43
>>12
もし私なら○○みたいにできない、とか耐えられない
って言うタイプの人もいるよね。
+94
-1
-
187. 匿名 2021/10/04(月) 14:19:43
趣味を楽しんでる私に、生き生きしてて羨ましい〜!いいなぁ私もそんな夢中になれるものが欲しいなぁ〜とか言うから何か趣味出来るといいねと言うと、そんな暇ない!とか言う人。+28
-0
-
188. 匿名 2021/10/04(月) 14:19:49
そういう人って自分が見下されると被害者ぶるよね
あれが意味不明なんだけど
自分はなんでもアリで人はダメ+61
-0
-
189. 匿名 2021/10/04(月) 14:19:58
>>1
上司がそうだった、
お客にもそういう態度だったかどうかは知らないけど。
(一緒に行動したくないから見た事が無かった)+7
-1
-
190. 匿名 2021/10/04(月) 14:20:17
>>41
「わかっている」かどうかは不明(口聞きたくないから)
ものの本に拠ると、見下し馬鹿にすると脳内が幸福感で満たされる、とか
だから止められない+58
-0
-
191. 匿名 2021/10/04(月) 14:20:43
>>91
>>7は何気に読みやすいようにスペースあけてみたんじゃない?ツンデレと見たぞ笑+11
-3
-
192. 匿名 2021/10/04(月) 14:20:59
>>112
一生独身でいて下さいね。
+10
-4
-
193. 匿名 2021/10/04(月) 14:21:06
>>112
単純に、自分の兄弟や友人知人がバツイチになったらどうすんだろ?
「戸籍汚れてるから」って縁切るのかな。+14
-1
-
194. 匿名 2021/10/04(月) 14:21:09
あびる優の元旦那の最近のヤツ
彼女の見てくれも良し、みたいな発言
見てくれって…+18
-1
-
195. 匿名 2021/10/04(月) 14:21:10
>>185
下見るなっていうけど下見て安心して上見て頑張ろうって思いたいねん。+31
-5
-
196. 匿名 2021/10/04(月) 14:21:27
なんかやたら自分に敵対心というかコイツには負けたくないオーラ出してくる人いない?
そういうのは謎の見下し言動が多いから何と戦ってんだwと逆に馬鹿にしてるw+63
-0
-
197. 匿名 2021/10/04(月) 14:21:46
+4
-17
-
198. 匿名 2021/10/04(月) 14:21:50
>>176
いたいた
自分の夫が高収入で上だと思い込んでる人がそれやってた
どうした?突然そんなのきて張り切ってる?フフって
でも見下してる相手の方がもっと高収入家庭でハイスペだと仕事関係で私は知ってたから、思い込みや無知は恥ずかしいな謙虚に行こうと思った+39
-0
-
199. 匿名 2021/10/04(月) 14:22:01
てか、全員から感じるよ
まあ、バカだからしょうがない
でも、今思うと歴代の彼氏も旦那も見下してるのにこうするべきって言われてはないけど結局そうじゃん!って感じて、避けたくなっちゃう
親もそうだから…もう誰とも会わずに1人がいい!
+11
-1
-
200. 匿名 2021/10/04(月) 14:22:16
>>112
同意
戸籍の汚い人は無理だわ+6
-9
-
201. 匿名 2021/10/04(月) 14:22:56
うちの母親でさえその自信はどこからくるのってくらい見下して言うからなぁ…女の人に多いんでしょうね。+21
-4
-
202. 匿名 2021/10/04(月) 14:23:00
>>151
いるいる。
でもその人自身は周りからハブかれたりしないんだよね。普通に友達いる。
敵に回すとめんどくさいからなのかな笑
+28
-1
-
203. 匿名 2021/10/04(月) 14:23:18
>>129
就活うまくいかない時に言われて惨めな気持ちになったよ。でも本人は慰めのつもりで言っている風だからタチが悪い+25
-1
-
204. 匿名 2021/10/04(月) 14:23:24
>>195
へ~+9
-0
-
205. 匿名 2021/10/04(月) 14:23:56
おバカほど根拠ない自信満々だからね
無意味に威張ったり人を見下す
+60
-1
-
206. 匿名 2021/10/04(月) 14:24:47
>>176
こういう人いるよね。
何なんだろう、一方的に「生意気な」とか思ってるんだろうね。
+43
-0
-
207. 匿名 2021/10/04(月) 14:25:08
>>1
結婚して新居来た時にめちゃくちゃジロジロ部屋を舐め回すように見られた。
駅チカで広さの割には安い賃貸だったんだけど帰り際に私も月〇〇万(うちの倍ぐらいの値段)のマンション進められてさ〜って言われたわ。+27
-1
-
208. 匿名 2021/10/04(月) 14:25:11
小馬鹿にしたように笑う人いる
あと、自分を越されたと感じると粗探して潰しにかかる
職場のババア+47
-0
-
209. 匿名 2021/10/04(月) 14:25:24
頭の良い人は相手を見下すなんてデメリットしかない行為しないですよね。+59
-0
-
210. 匿名 2021/10/04(月) 14:25:38
>>168
いや、あなた私の何を知ってるの?
創作だって証拠あるわけ??www
気持ちわるwww
なんかかわいそうなひとだねw+4
-10
-
211. 匿名 2021/10/04(月) 14:26:42
>>168
改行もしちゃいけないのか…www
見やすいようにわざわざ改行したんだけどw
国語勉強したことある?www
+4
-13
-
212. 匿名 2021/10/04(月) 14:27:05
>>10
蜂ですか?+17
-0
-
213. 匿名 2021/10/04(月) 14:27:19
>>205
職場のDQNもそうだわ。
自分を正当化するの得意。
常に自分の考えが正しいと思い込んでて草+37
-0
-
214. 匿名 2021/10/04(月) 14:27:21
>>168
入力の仕方にまで文句言われる筋合いないわ…www+5
-10
-
215. 匿名 2021/10/04(月) 14:27:30
>>5
その人自身に可哀想と言われる要素があるんだろうな、と思ってしまう+11
-3
-
216. 匿名 2021/10/04(月) 14:27:37
>>211
見下したらあきまへんで。+2
-1
-
217. 匿名 2021/10/04(月) 14:27:39
>>152
あのこ凄い太ったよね?
って聞こえが良しで言うひと大概もっと太ってるよねwオマ鏡見ろって思う
自分のコンプが気になってしゃーないからよく見てて穴さがして相手を見下しちゃうのかな+27
-0
-
218. 匿名 2021/10/04(月) 14:27:46
>>168
あ、70過ぎのババアの立場??www+4
-7
-
219. 匿名 2021/10/04(月) 14:27:54
ヴィトンのバック持ってたら、「出世したね〜」だってさ+19
-0
-
220. 匿名 2021/10/04(月) 14:28:16
旦那
私が頭悪くて新聞読んでないから鼻につくのかもなんだけど、会話の中に難しい経済用語とか、英単語とか有名な人の名前とか入れてくる。
わかるふりして聞いてると、子供の前とかで、
わかってる?それくらい常識だよとか言われる。+20
-1
-
221. 匿名 2021/10/04(月) 14:28:17
常に人の粗探しして悪口言って見下してるけど
それほどあなたは立派な人なの?って思う+42
-1
-
222. 匿名 2021/10/04(月) 14:28:48
>>216
そうだねーww
ごめん、完全に下っぽいからさww
+1
-7
-
223. 匿名 2021/10/04(月) 14:28:49
>>185
そうか、、自分が一番下だと思ってるから、私はしんどいのか。+44
-0
-
224. 匿名 2021/10/04(月) 14:29:34
>>34
相手は根暗な人だろうね。
何でも否定から入る。
+54
-0
-
225. 匿名 2021/10/04(月) 14:30:46
>>100
なんかいろいろアウトだね+19
-0
-
226. 匿名 2021/10/04(月) 14:31:49
>>200
両親の戸籍からぬけるとき
離婚だけじゃなく○んだりしても
バツ❌つくけどね。+10
-1
-
227. 匿名 2021/10/04(月) 14:32:00
>>29
でも見下すほどの学歴じゃないけどね
ロンダだし+13
-6
-
228. 匿名 2021/10/04(月) 14:32:12
相槌が「へえー」「ふーん」「まあね」こればかりの人。+11
-0
-
229. 匿名 2021/10/04(月) 14:32:39
>>12
いるいる!
内心「良かった、こんな奴と気が合わなくてw」って思ってるw+44
-0
-
230. 匿名 2021/10/04(月) 14:33:31
>>151
しかも自分の発言が「面白いでしょ」みたいに思ってたりするから、たちが悪い。+19
-0
-
231. 匿名 2021/10/04(月) 14:34:13
>>178
普通くらいの容姿の女だけどそれは思う。
美人以外は大差ないなーって。たまにうわーって人いるけど、それは容姿じゃなくて清潔感ない見た目に引いてる感じ。+57
-1
-
232. 匿名 2021/10/04(月) 14:35:09
いた。私が何もしない出来ないってまじに思ってる親しくない女。+16
-0
-
233. 匿名 2021/10/04(月) 14:36:05
>>13
顔に出てる人いたよ
こっち見てニヤニヤして傍にいる子にヒソヒソ耳打ちしてる
相手にしないでいたら「何その馬鹿にした様な顔!!」ってキレられた
頭の中が人をバカにする事でいっぱいだから、他人が何しても見下されてる様に見えるんだろうな
この人生きるの大変そう…って思った+78
-0
-
234. 匿名 2021/10/04(月) 14:36:48
見下すとは違う?かもしれないけど、この前久々に友達と会って、いつも私がつけてるピアス(ゆらゆら揺れるお花系)とは違う系統のピアス(フープピアス)をつけてたら、「ガル子がそんなピアスつけてるのびっくりなんだけど」って言われた。
うるせーよって思った。+24
-0
-
235. 匿名 2021/10/04(月) 14:37:49
見下されるような人間が必死になって自分より下を作ろうとしてるだけ+36
-0
-
236. 匿名 2021/10/04(月) 14:38:51
>>36
私も嫌い
言われた本人が不快感しかないなら相手のためでも何でもないよね
+47
-0
-
237. 匿名 2021/10/04(月) 14:39:16
仕事のことで、「普通こうしません⁇あ、普通って言ったらだめかぁ〜」ですって。他にも色々。大嫌いなおばさんです。+15
-1
-
238. 匿名 2021/10/04(月) 14:39:41
>>136
「そう言われると辛いです」とか「止めて下さい」
って頑張って伝えると必ず
「悪気はない」って言い訳をするのが嫌味を言う人の共通項
絶対謝りたくないんだろうな~本当は見下してるし悪気があるから+111
-0
-
239. 匿名 2021/10/04(月) 14:40:12
>>1
会社にいるお局さんのことだ!
私はバカだから~とか、私なんて失敗ばかりの人生で~って謙虚ぶったこと言ってるんだけど。
至近距離で相手を指差しながら身振り手振りで捲し立てるのを知ってるから「そんなことないですよ」って言えない。
昨日の晩御飯時の失敗の話で盛り上がれば「ずいぶん仲がよろしいのね」。
とりあえず誰かを自分より格下にしてアンタと私はレベルが違うと思ってないと死ぬんだと思う。
そんな病気移されたら敵わないからもちろんこっちから近付かない。+23
-1
-
240. 匿名 2021/10/04(月) 14:40:26
>>209
これね。
頭良くても人格がおかしい人はガンガンやってくるよ+28
-1
-
241. 匿名 2021/10/04(月) 14:40:59
>>156
マッチングアプリで上手くいく人もいるけど、あれ系のトピにいる傲慢な人はアプリだろうか紹介だろうが、うまくいかないだろうなって思うよねw+4
-0
-
242. 匿名 2021/10/04(月) 14:41:17
>>232
結局、最後の一行よね+5
-0
-
243. 匿名 2021/10/04(月) 14:41:36
>>240
もちろん、人格がおかしい=頭の悪さだと言えるけど+24
-0
-
244. 匿名 2021/10/04(月) 14:41:55
>>37
あいつら、聞くのも相手選んで聞くよね
「それ他の人にも聞いてるの?」って言ったら「えー…」って曖昧に笑われた
私答えたくないって言うと「空気読めよ」とか捨て台詞吐いてくる
勝手に自分より下認定して何でも聞いてくる奴、本当にわけわかんない
自分より上だと途端に話題変えるかフンッ!てなるし+76
-0
-
245. 匿名 2021/10/04(月) 14:43:21
なんというか話してるときの雰囲気がある。見下してるんだろうなって分かる
お店の人と喋ってても急にタメ口になりだした瞬間あ、やっぱりなって思うし
最近だと美容師の男がそれ。過去に店舗経営した経験があるらしいけど+9
-0
-
246. 匿名 2021/10/04(月) 14:45:06
>>17
言われた!
そういう奴って、やっても出来なそうだから「やらない」って言ってんじゃないの
ダサい…+19
-0
-
247. 匿名 2021/10/04(月) 14:45:29
>>156
あそこの人たち、デートを面談て呼んでて「一次面談合格」とか言ってて、「面談ドタキャンされた」とか言ってるもん。自分が選ぶ側と勘違いしてて相手に敬意も払えない人が相手にされるわけないじゃんと思う。+14
-0
-
248. 匿名 2021/10/04(月) 14:45:39
>>117
おばさん本人?+4
-1
-
249. 匿名 2021/10/04(月) 14:45:59
>>220
頭のいい人ほど誰でもわかりやすいよう説明してくれるんだよね。
テキストに書いてあることも教授が口頭で説明すると内容に則しているのに頭にすっとはいってくることを思い出す。+30
-0
-
250. 匿名 2021/10/04(月) 14:46:54
あからさまに見下す気満々自信満々の人見るとなんか笑けてくる
頭悪いなって
はいはいそっちが勝ちですよって思ってる
+22
-0
-
251. 匿名 2021/10/04(月) 14:48:05
>>11
能力低い医者に限って偉そうな態度をとる。
看護師より。+143
-1
-
252. 匿名 2021/10/04(月) 14:48:22
>>136
グループの中で私にだけ
嫌味やマウントするオッサンの腹黒さが
皆にもバレていれば良いのに!!
オッサン、皆とは仲良くやってそうだから
皆に本当の所を聞く勇気はない+43
-0
-
253. 匿名 2021/10/04(月) 14:48:39
私の親友の旦那さんと話す機会があり話してたら今仕事してるの?と聞かれた。
私は専業主婦だから仕事してないよ。と伝えたら、ということはニートってこと?と言われた。
親友が家の旦那は専業主婦見下してるからと言ったのを思い出した。専業主婦を見下してるような発言されムカついた。+28
-0
-
254. 匿名 2021/10/04(月) 14:48:59
>>5
人にかわいそうって言う人は、自分の事をいつも心のどこかでかわいそうって思ってるからって心理学の本で読んだよ+121
-1
-
255. 匿名 2021/10/04(月) 14:49:12
>>8
いるいる
1度も地元出たことない人や1ヵ所の職場しか経験ない人に多かった
人それぞれの事情とか理解できなくて、人の話も聞かない人がそれ言ってくる+91
-3
-
256. 匿名 2021/10/04(月) 14:49:44
シンプルに嫌いだからだと思う
自然に嫌な気持ちが出ちゃうからなー+4
-4
-
257. 匿名 2021/10/04(月) 14:51:05
残業してたら、課長から僕からの残業代って300円渡された。返そうとしたら同僚からもらっときなよーって笑いながら言われた。
怒りよりなんだか情けなくて、泣きそうになった。
残業せずに帰ればよかったなぁ。。+9
-1
-
258. 匿名 2021/10/04(月) 14:52:41
顔からしてふてぶてしい+10
-0
-
259. 匿名 2021/10/04(月) 14:53:45
自信たっぷりに見えるけど
マウント取る人は小心者だよね
弱い犬ほどよく吠える
牽制してるんだよ
私です+49
-0
-
260. 匿名 2021/10/04(月) 14:54:50
・恋愛がうまくいかなかった時「男運ないよね」「色気ないよね」
・新しい就職先が決まった時「本当に大丈夫?笑」
・私が結婚後久しぶりに会って洗い物のお手伝いした時「できるようになったんだね」
全部同じ人に言われました。+8
-1
-
261. 匿名 2021/10/04(月) 14:55:15
>>147
そういう奴らの普通の判断基準て、大抵自分の家族とか同じ様なタイプの仲間2~3人だよね
「私の身内はあなたと同じくらいの年だけど、ちゃんと常勤だし結婚して子どももいる。普通そうだよ!」って言われた事あるけど…
じゃあその身内が身体壊して働けなくなったり離婚したら「普通じゃない!」ってキレるんだろうか…+27
-1
-
262. 匿名 2021/10/04(月) 14:57:01
あっちがいつも上からでこちらを馬鹿にしたり見下してくるからイラっとして避けてたらこちらが悪者にされたりする。
初めに悪意を向けてきたのが相手でも悪意に反応すればこちらが悪者
くやしい+10
-1
-
263. 匿名 2021/10/04(月) 14:59:29
>>34
難癖つけてくる人
ありがとうが言えない人
助かりますが言えない人
なにかにつけて
「俺がお世話してやってる」感がでてて
自分が助けて貰ってることを理解してない人
+73
-0
-
264. 匿名 2021/10/04(月) 14:59:55
>>1
医療系介護施設の介護士です。
ナース&ドクターは優しいけど、
一人、明らかに介護士を見下してるPTがいてうんざり。
対職員なのに子どもに語りかけるような話し方&私が絶対に正しいという謎自信。
その割にマッサージくらいしか仕事せず、いつも暇そう。+19
-1
-
265. 匿名 2021/10/04(月) 15:00:18
>>7
おお仲間や
私も見下しちゃうw
頭いい出来る人しか好かん+3
-11
-
266. 匿名 2021/10/04(月) 15:01:02
>>1
友達に「採用決まって来月から働くよ」って報告したときに
「えー!なんで○○に就職できたのー!?」って驚かれたことかな
(大手ではなくて地元でそこそこ有名な企業)
なんであなたみたいな人が採用されたの?って言われてるような気がした+45
-3
-
267. 匿名 2021/10/04(月) 15:02:09
>>1
おかれた環境に甘えてる人
親切丁寧に優しく仕事を教わったのに
それを引き継ぎせず
難癖ばっか
言い訳ばっか+27
-1
-
268. 匿名 2021/10/04(月) 15:03:07
>>97
事実だとしてもあえて言わなくてもいいこと言って攻撃?してくる人いるよねー
言われたら嫌な気分になるけど、それと同時にこの人も何か満たされなくて不満があるんだろうなぁと妄想する。突き詰めれば良くも悪くも嫉妬が原因になってる。と思ってみるw+25
-0
-
269. 匿名 2021/10/04(月) 15:03:09
>>14
自分が常識だと思ってた初歩的なマナーや事実を知らない人には
「そんな事も知らないの?」って言ってしまいそうになる時は正直ある
見下してるとかバカにしてるつもりは全然無くて
心の底からビックリして、、、グッと我慢して言わないけどね
+71
-0
-
270. 匿名 2021/10/04(月) 15:06:11
同年代~年上の男性は
ほぼ全員漏れ出してない?+4
-0
-
271. 匿名 2021/10/04(月) 15:06:48
「私、頭悪いから〜」って謙虚な感じで言ったのに、「うんうん」って真顔で言われた時。
いや、真顔で頷かれても。
そいつとはこちらから疎遠にしてやった笑+9
-0
-
272. 匿名 2021/10/04(月) 15:07:04
>>269
あるある
逆に浮くんだよね
マナーよくしてると
だから適度がいいんだろうね
でもやっかみで攻撃してもね
相手は相手といいところ羨ましいところ
相性があうところ
認めなきゃね
+20
-0
-
273. 匿名 2021/10/04(月) 15:07:25
中途半端なイケメン+2
-0
-
274. 匿名 2021/10/04(月) 15:07:36
>>188
自分はいじめられてるとか言い出すからめんどくさいですよね。+20
-0
-
275. 匿名 2021/10/04(月) 15:09:19
見下されたら相手を雑巾扱いしてやる
倍返しだ+6
-0
-
276. 匿名 2021/10/04(月) 15:10:15
勘違い雑魚のデフォルト性格
自分が雑魚だと決して認めない+5
-0
-
277. 匿名 2021/10/04(月) 15:10:52
>>5
きっと「可哀想な人」にしたいんだよね。
いやいや、そんな思考しか持てないお前がだいぶ可哀想。って言いたい。+89
-0
-
278. 匿名 2021/10/04(月) 15:12:04
>>40
わかる。常に人を観察している感じ。
見られてるって分かってるのに気付かないフリしてしまう。目合わせて「何?」って言えたらいいのになぁ。+25
-0
-
279. 匿名 2021/10/04(月) 15:13:02
>>254
うちの姑が他人様にも「かわいそう」という言葉よく使うけど自分に対しても言うわ。
「私足が悪くてかわいそうでしょー?私かわいそうなのー」とか。
かまってちゃんだし悲劇のヒロインぶるのやめて欲しい。+50
-0
-
280. 匿名 2021/10/04(月) 15:13:50
いた…
国家試験の差し入れに誰が何と言おうと俺は信じてるよ!って書いてあっておやおや??と思った
無事受かったけどその人前日にも無神経な連絡してきて嫌気がさしてラインブロックした🙃+2
-2
-
281. 匿名 2021/10/04(月) 15:14:15
>>264
リハ系って仕事できる人や良い人も多いんだけど、偏差値高い大学や本命の求人に落ちた人とか学校時代の成績悪かった人は介護を見下す傾向あったわ
医療やリハ系相手には威張れないから、勝手に介護を下認定してバカにしてくるんだろうね
PTやOTって専門性あって凄い職種なのに、一部のバカがイメージ下げてる+8
-1
-
282. 匿名 2021/10/04(月) 15:14:57
めんどくさそうだと思ったら深く関わらない方が疲れなくて良いです。+20
-0
-
283. 匿名 2021/10/04(月) 15:15:21
プライドがエベレスト並なのに
学歴もエベレスト並の人って見たことないわ
職場の後輩がやたらプライドが高くて
仕事がやりにくい
小馬鹿にしたような物言いも腹立たしい
+24
-0
-
284. 匿名 2021/10/04(月) 15:18:06
>>40
上から下へ見るよね凄い目で…それでいて自分は誤解されてると言うのよ。嫌なことしといて誤解って何だろ。あほなのかな。+44
-0
-
285. 匿名 2021/10/04(月) 15:19:14
「あなたみたいな人、今まで私の回りにいたことないから理解できないの」
ってよく夫に言ってしまう
すごく見下してる+5
-0
-
286. 匿名 2021/10/04(月) 15:20:08
>>34
次言われた時のためにハリセン用意しといたら?
なんか嫌味を次言われたらうるせぇ!ってぶん殴ってやろうぜ+13
-0
-
287. 匿名 2021/10/04(月) 15:20:48
旦那の義姉弟+2
-0
-
288. 匿名 2021/10/04(月) 15:21:48
>>279
うちの姑もやることなすこと可哀想可哀想言うけどすぐ悲劇のヒロインになるからやだ。+18
-0
-
289. 匿名 2021/10/04(月) 15:22:21
>>283
国立卒でプライドエベレストいたけど、偏差値低めの大学の1番偏差値低い学科にやっと入れた様な人だった
本命の大学・学科は無理って言われて諦めたって自分で言ってた
その学科と関係ない、本命の学科でやりたかった事の知識をひけらかしてるけどその人より頭良い人達はどう思ってるんだろう…+11
-0
-
290. 匿名 2021/10/04(月) 15:23:02
>>5
妹が妊娠した話を友人(経産婦)にしたら
「かわいそ~」と言われた
自分も経験したのに可哀想って何?と不思議でたまらなかったよ+65
-0
-
291. 匿名 2021/10/04(月) 15:24:20
>>9
元彼、疫病神やね。+25
-0
-
292. 匿名 2021/10/04(月) 15:25:02
>>75
横だけどそう思う
何言われても「そうなんだ。でも私はこれで満足だから、あなたはハイレベルな世界で頑張って!」的な返しをすると、そのうち凄い顔して本性出すと思うw+22
-0
-
293. 匿名 2021/10/04(月) 15:25:07
私の話すこと全て話し終わるまでに
「うんうんうんうん」って遮る友達
その子が手滑らせてコップ落として割ったから一緒に破片拾いながら「大丈夫?怪我してない?」って心配したら「いや別にそんな大袈裟に言わんでもいいしw」みたいな感じで返事されたり
他にも一緒にコンビニ行ったときも「あのお菓子どこにある?探して?」って何故か命令されて私探してるのにその子は隣でスマホいじってたり…
なんか見下されてるし私召使いだっけ?って思うようになって距離置いた
バイトでも人から注意されるのムカつくらしくすぐ文句言って辞めてたしプライドが恐ろしく高いんだろうな…+11
-0
-
294. 匿名 2021/10/04(月) 15:26:53
>>7
わざと見下した態度取ってるの?+10
-0
-
295. 匿名 2021/10/04(月) 15:27:05
>>11
話脱線しちゃうんだけど、
男性獣医師のフレンドリーさ、男性薬剤師の親切丁寧さと比べると横柄な男性医師って素でなんだこいつってなっちゃうよね。+90
-4
-
296. 匿名 2021/10/04(月) 15:27:05
>>3
善意はなかなか伝わらないけど、悪意は即バレるね。なんだかなあ。+81
-0
-
297. 匿名 2021/10/04(月) 15:28:20
いる!
まわりの女子が距離を取り始めるとすぐに
「妬まれてるー。私を僻んでるから~」って言う。
相手を下に見てるからこそ出てくるセリフ。
メンドクサイ。
+8
-0
-
298. 匿名 2021/10/04(月) 15:29:25
自分が言いたい悪口を暗に周りに仄めかして察知させて周りと一緒に悪口言いたがる人
みんなこう思ってるみたいな
見下してるよねーって、いやいや見下してくるのはあんただよって言いたくなる+23
-0
-
299. 匿名 2021/10/04(月) 15:29:44
>>10
暗黒微笑+9
-2
-
300. 匿名 2021/10/04(月) 15:30:25
>>26
いても大人ならそれを態度には出さないよ。+59
-0
-
301. 匿名 2021/10/04(月) 15:31:22
たいして人の話も聞かず、ウンウンわかるわかる!私もさぁーと自分の話する人+18
-0
-
302. 匿名 2021/10/04(月) 15:32:09
>>8
>>74
「普通◯◯ですよね?みんな貴女のこと××って言ってますよ?」
混ぜるな危険だなw+67
-0
-
303. 匿名 2021/10/04(月) 15:32:43
>>1
いるいる
そういう奴に限ってたいした事ないんだよね(笑)
何様だよって思う
+41
-1
-
304. 匿名 2021/10/04(月) 15:32:54
同期で一人、周りの人のこと全員見下してる人いる
先輩やお偉いさんのこともいつも小馬鹿にしてる
でもそういう目上の人の場合は目の前にすると一気に態度変えてめっちゃゴマすってる
後輩でも言い返す人に対しては優しく接してる
私は言い返せないからその人にあからさまに見下した態度取られてるし、いつもその人から色んな社員の愚痴聞かされる
たいてい「ほんと○○部長って仕事出来ないよね」、「後輩の○○さん、私いないと何も仕事出来なくて困るw」とかそういう愚痴
みんなのこと見下してるんだなー私も影でボロカス言われてるんだろうなーって思いながら愚痴聞いてる+9
-0
-
305. 匿名 2021/10/04(月) 15:35:24
>>1
自分より年下
自分より後から職場に入ってきた
独身、子供がいない等
しょうもない事で人を見下してる人とかいるからね
あなた自身が周りからしょうもない人だなって思われてるよ?って言ってやりたい
+49
-1
-
306. 匿名 2021/10/04(月) 15:35:50
>>283
分からんでもないw
高卒とかFランに多い気がする
自分がマーチ以上の大学卒業だったら
イラッとするよね+11
-0
-
307. 匿名 2021/10/04(月) 15:36:41
>>3
本当それ
みんな引いてるよね
コイツやべー奴だなって
+78
-0
-
308. 匿名 2021/10/04(月) 15:36:55
>>252
きっと周りにもバレてるよ。周りは事なかれ主義で何も言わないだけじゃないかな?嫌味なオッサン、って内心思ってるよ+32
-0
-
309. 匿名 2021/10/04(月) 15:37:02
人の悪口を誘導しようとして私がその手に乗らないで塩対応すると「なぁんだ面白んな」だってさ
未だにヤンキー引きずってるやつに多い。私はそいつのこと好きでも嫌いでもないけど同じ空間に居たくない←つまり嫌い(笑)+15
-0
-
310. 匿名 2021/10/04(月) 15:38:02
>>34
うちの母親かと思った
何言ってもケチつけてきてイラッとする
そうやってストレス発散してるんだなと思ったから長年会って無い+53
-0
-
311. 匿名 2021/10/04(月) 15:39:22
職場にいる精神年齢低い先輩が私を見下してるけど
人としても女性としても尊敬できないし、憧れないし
この人色んな意味で終わってんなーっていつも思ってるんですけど?って感じ
私も私で見下してます
+33
-0
-
312. 匿名 2021/10/04(月) 15:40:35
自分の事かと思った。かなり言葉に気をつけてるけど垢の他人で育ち悪い事をする人が嫌いなので絶対に出てる気がする。+5
-1
-
313. 匿名 2021/10/04(月) 15:41:31
>>40
顎を上にして話す人とかね…
痛い(笑)
+27
-0
-
314. 匿名 2021/10/04(月) 15:44:10
横目で人を見ている、自分が頼みたい事でも相手を呼んで来てもらってる。語尾が微妙にだらしなく伸びがちな人。一緒に居てイライラする。+9
-0
-
315. 匿名 2021/10/04(月) 15:45:31
>>6
はあ?関係ないのにすっごくイラっとした。
なんなのその人?失礼な人だね。嫌われてるな+82
-0
-
316. 匿名 2021/10/04(月) 15:48:26
新人の時に先輩からどうでも良い事で怒鳴られたり
小さなミスに対してわざとみんなの前で叱られたりしたけど
こっちが仕事覚えたらその先輩の仕事のできなさ、記憶力の悪さ、イレギュラーな事にパニクりいちいち慌ててバカみたいな様子に笑いそうになる
よく私の事あんな風に叱れたね?
お前の方がバカじゃねーかよって思って盛大に見下してる
マスクの下でニヤニヤしてる
マスク生活終わったらやばいな
+16
-0
-
317. 匿名 2021/10/04(月) 15:51:39
>>98
わかる
いるよねそういう人
劣等感、コンプレックス、不安感が強いんだろうな
うちの職場にもいる
+30
-0
-
318. 匿名 2021/10/04(月) 15:55:41
>>307
それ悪意ありますよね!?って言いたいわw+17
-1
-
319. 匿名 2021/10/04(月) 15:57:56
姉
ほんとにいちいちうざいぞ!+7
-0
-
320. 匿名 2021/10/04(月) 15:58:17
「いくら貯金しとん?」
ボーナス無い私に「ボーナス出た〜」
年上の仲良くしてた先輩から。
私が先に結婚したら何で働かずにやっていけるの?みたいに色々言われ、自分よりお金がないと見下されていたんだなと思った。実際そうかもしれないけど夫のだけでやっていけるから働いてないんだしほっといて欲しい。+11
-0
-
321. 匿名 2021/10/04(月) 15:59:16
>>196
すごいわかる
無駄に好戦的なんだよね
どうでも良い事で張り合ってきたり…
頭おかしいから本当関わりたくない
+38
-0
-
322. 匿名 2021/10/04(月) 16:00:33
>>308
確かにそのグループは事なかれ主義なんですよね
周りにもきっとバレてますよね
レス ありがとうございました+21
-0
-
323. 匿名 2021/10/04(月) 16:00:40
えー大変だねー。
と言いつつ
口元が笑ってる。
こちらが結婚したとたん音信不通の元同僚。
多分、貧乏独身だった私を蔑んでたんだと思う。
+14
-0
-
324. 匿名 2021/10/04(月) 16:01:59
>>63
当たり前じゃんw
って言っとこう。+45
-0
-
325. 匿名 2021/10/04(月) 16:02:22
>>188
自分は尊敬されたい
デキる人だと思われていたい
重要な人物扱いされたいんだよね
ちょっとでもそうじゃない扱いに感じるとワナワナするんだよ
今の職場にそういう人がいるんだけどワナワナして体が小刻みに震えだす
漫画かよってくらい
+20
-0
-
326. 匿名 2021/10/04(月) 16:02:22
以前の職場でいた
オレは管理職になる男なんだぜ、ってのが顔に書いてあるタイプの人だった
+4
-1
-
327. 匿名 2021/10/04(月) 16:02:56
>>300
滲み出てくるから。隠せず出てしまっている。+20
-1
-
328. 匿名 2021/10/04(月) 16:05:05
ガルで悪口を書く人ってみんなそうだよ。
すぐに頭悪いというし。+2
-1
-
329. 匿名 2021/10/04(月) 16:05:51
>>34
そういう人前の職場にいたけど羨ましいだけじゃないのかな?聞いてくるから、旦那とアメリカ旅行する話しや月一で国内旅行してる話しに答えたらすごい顔で全然羨ましくないって面と向かって言われたよ。
相手にしないけどね+54
-1
-
330. 匿名 2021/10/04(月) 16:07:40
ハイスペックな人に見下される分には
住む世界が違う人、レベルが違う人なのでまぁ許せるけど
お前ごときがよく他人を見下せるね???
っていう奴に見下されると吹きそうになる
+18
-1
-
331. 匿名 2021/10/04(月) 16:07:45
いたいた。大嫌い。
可愛くも無いし慕う友人もいなさそうなのになんであんなに自信満々なんだ?
自信ないからあんなんなのかな?
謎!+9
-1
-
332. 匿名 2021/10/04(月) 16:09:06
国産の小さな中古車を買って乗ってたら、新車の外車乗っている
友人に似合ってるねって笑いながら言われた事
20年後友人は相変わらず見栄っ張りでバブリーな生活してるけど
借金がたくさんあるらしくお金貸してほしそうだけど鈍感ぶって
スルーしてる
心の中ではこっちが見下してるw
+10
-0
-
333. 匿名 2021/10/04(月) 16:13:30
>>5
自分に可哀想と言う人がいる。例えば私なんかが友達で可哀想とか。こういう人はどう対応すればいいのかな+24
-0
-
334. 匿名 2021/10/04(月) 16:13:39
>>38
あまりにも訳知り顔しだすからやんわりボスからも冷たくされたりして
次々コミュニティ変えてる感じだけどね+17
-0
-
335. 匿名 2021/10/04(月) 16:17:01
いるー!
私がこの手の人をよく見かけるのは意識高い系のオタク率高い
ナチュラルに上から目線だし話題といえばオタク(かなりディープ)な話しかしないから誰も寄り付かない
誰とも話さないゆえに会話スキル磨かる事も無いから、平気で上から目線で物を言う癖がいつまで経っても改善されない負のループ…+6
-0
-
336. 匿名 2021/10/04(月) 16:17:33
>>190
あ~!なるほど
快感なんですね
脳が喜ぶっていう
自己愛に多い+42
-0
-
337. 匿名 2021/10/04(月) 16:17:40
>>1
昔の友人(と思っていた人)
ありがちな「ガル子が悪口言ってたよ~」の嘘吐き信じて何年も裏で私を敵視していたらしい
本人直々に
「友達じゃなく見下し対象だから!笑」
と言われました
…正気疑う(呆れ)
人を見下す奴が一番見下されてるのにね
自ら見下される人に成り下がってたわ
勿論付き合いは辞めたし
○ね!と思ってる
+26
-1
-
338. 匿名 2021/10/04(月) 16:18:05
>>5 失礼だよね。
+16
-1
-
339. 匿名 2021/10/04(月) 16:19:09
>>5
職場は各々時期をずらして夏休みを取るんだけど先に休みを取ってハワイを満喫してきた奴が、後に夏休みをとった私が台風の影響で離島に行けなくなったことを知ると笑いながら「かわいそー、私はハワイを楽しんできたけど、ホントに○○ちゃんかわいそー(笑)。」と、言ってきたこと。本当に腹がたった。+65
-0
-
340. 匿名 2021/10/04(月) 16:20:50 ID:PwOTVPJS3y
>>22
水平線まで飛んでいけーw+8
-0
-
341. 匿名 2021/10/04(月) 16:21:33
>>28
じゃああなたも悪いね
私あなたのこと見下してるから+13
-0
-
342. 匿名 2021/10/04(月) 16:22:27
>>283
わかる。
職場の後輩が態度デカいんだよなぁ
イライラするから、視界に入れたくない
なるべく極限まで話さないようにしてる。+10
-0
-
343. 匿名 2021/10/04(月) 16:22:40
>>23
こいつはもっと勘違いしてる。上級国民の自分はなにをやっても許されると。+25
-1
-
344. 匿名 2021/10/04(月) 16:22:47
兄にバカにされる時あるけど、情があってのからかいだとわかるから素直に聞くよ
+1
-3
-
345. 匿名 2021/10/04(月) 16:24:32
>>67
何故か彼女だと思っちゃってるんだろうね。+18
-0
-
346. 匿名 2021/10/04(月) 16:27:02
>>97
アスペルガー疑うわ+3
-1
-
347. 匿名 2021/10/04(月) 16:27:47
ウチの姉
バイト含め働いた事がなくて25歳で某美術館のバイトの面接行った時「私、何も出来ないから皿洗い位しかやれないと思ったんですけど やり甲斐ありそうなコチラのお仕事の募集見て…」みたいな事言ってる途中で
「そういう言い方する人は必要ないんで。貴女、まず皿洗いでも何でも経験してみてからウチに面接来て下さいね」とか言われて帰されたそうだ、、、
大体「皿洗い」て仕事ないよね?飲食で厨房やる人が新人の時にやるモノだと思うのに、働いた事もないのに勝手に下に見てて呆れたし哀しくなった
+12
-0
-
348. 匿名 2021/10/04(月) 16:31:55
分からなくて聞いたのに、
いや普通に考えてそうでしょ、という言い方してくる人。+5
-0
-
349. 匿名 2021/10/04(月) 16:32:31
>>243
無駄に敵を作らない、色んな人とうまくコミュニケーション取ってやっていくってのも立派な『頭の良さ』だと思うわ
本当に+26
-0
-
350. 匿名 2021/10/04(月) 16:32:33
飲食店の厨房勤務から給食事業に望んで転職する私に「給食?ハハッ。」って鼻で笑った後輩。お前、親友の旦那だから黙ってたけど絶対給食をバカにしてるだろ!
すぐに転職して奥さん心配させてる癖に!+5
-0
-
351. 匿名 2021/10/04(月) 16:36:47
>>10
私は「あ~、ごめん。私はっきり言っちゃうタイプなんだけどさぁ」と前置きされて嫌なこと言われたことあるよ。初めに謝ればなに言ってもいいと思うみたい。+93
-1
-
352. 匿名 2021/10/04(月) 16:40:02
要するに~
を多用する人。全然要約出来てないんだけどね。+20
-0
-
353. 匿名 2021/10/04(月) 16:40:28
出産した時に幼馴染が「よく産んだね」と。
色々な意味で捉えられるけど、プラスの意味ではない事は確か。+5
-0
-
354. 匿名 2021/10/04(月) 16:42:26
>>236
結局は自分の考えを押し付けたいだけなんだよね。
それを良いように言うためにあなたの為を思ってとかいうけど、余計なお世話だわと思う+33
-0
-
355. 匿名 2021/10/04(月) 16:43:31
職場の後輩とボウリング行ったとき、
下手同士なんだけど、たまたま私(〇〇)がストライクとった時に、後輩に「どうしよう〇〇さんに負ける〜」って言われたとき、イラッとした+6
-0
-
356. 匿名 2021/10/04(月) 16:44:53
ブーケトスの時の既婚者の勝ち誇った顔。
独身時代に8回結婚式に出席してるけど、高見の見物状態で1番楽しそうな表情する。+9
-2
-
357. 匿名 2021/10/04(月) 16:45:46
>>96
昔、働いてた店にいた。なんでも「俺わかります!」「俺!教わらなくてもそのくらい出来ちゃいます!」っていう大学生のバイト。ある日、カチンと来た店長が「じゃぁ、やってみろよ!」と言ったらやっぱり出来なくて、さすがに反省してたよ。+20
-0
-
358. 匿名 2021/10/04(月) 16:47:18
被害者ぶるのって危険。
自分も誰かには見下しやがってって思われてるよ。+7
-1
-
359. 匿名 2021/10/04(月) 16:48:02
>>185
ありがとう
何で生きづらいのかわかった+19
-0
-
360. 匿名 2021/10/04(月) 16:50:24
>>205
本当それ
周りから頭悪いって思われてる事に気づいてない
+21
-0
-
361. 匿名 2021/10/04(月) 16:52:23
>>40
ニヤニヤしてる+17
-0
-
362. 匿名 2021/10/04(月) 16:53:54
>>332
その関係は友人なのか+3
-0
-
363. 匿名 2021/10/04(月) 16:54:05
>>50
ポイされた方が良いよ。タゲられると迷惑。+29
-1
-
364. 匿名 2021/10/04(月) 16:54:13
>>235
納得
自分を守りたい気持ちが働くのだろうね
相手を下げても自分が高くなることは無いのに
見下す人は劣等感が強そうなイメージ+26
-0
-
365. 匿名 2021/10/04(月) 16:54:50
>>26
見下してる意識ないかも知れないけど、
「この人なら安全そう」とか「これくらいなら嫌がらないかな、甘えられるかな」って人のことを軽く見積もる時点で見下してる
この程度の層は多いと思う+87
-1
-
366. 匿名 2021/10/04(月) 16:54:59
>>221
常に人の粗探しして悪口言ってる人いるよね
人の事あれこれ言えるほど仕事できるわけでもないのに滑稽
+19
-0
-
367. 匿名 2021/10/04(月) 16:55:21
>>28
なんで?+6
-0
-
368. 匿名 2021/10/04(月) 16:56:48
>>1
目や口元にでるからバレてる+17
-1
-
369. 匿名 2021/10/04(月) 16:57:33
>>32
美人やイケメンは綺麗な人間の関係ばかり見てきていることが多いからね
私も無意識に良い面見せようとしてしまう+51
-0
-
370. 匿名 2021/10/04(月) 16:58:12
>>202
うちの職場の見下し大好きババァに対して
みんな面倒くさいから合わせてあげてる
内心、性格悪いなー
幼稚だなーって思ってる
+19
-0
-
371. 匿名 2021/10/04(月) 16:58:16
>>15
出身高校きかれて言ったら、鼻で笑われた。+16
-0
-
372. 匿名 2021/10/04(月) 16:59:09
今日免許更新行ったんだけど、講師が「これ意味わかりますか?分かりますよね?つまり何が言いたいかと言うと〜」ってやたら言っててなんかイラッとした。なんか上から目線に感じるのは私だけ?+6
-0
-
373. 匿名 2021/10/04(月) 16:59:23
職場で雑務すらろくにできないじいさん。
新人さんが入ると、必ずアイツ呼ばわりする。+3
-0
-
374. 匿名 2021/10/04(月) 17:02:34
>>347働いた事ないとか、経験値低い人あるあるだね
学校出てから引きこもり寸前みたいな生活してる友人と先日話してたら最近お水始めた他の友人の事を見下した感じに「まぁ私も、うんと困ったらお水でもやるかな~」て言ってて引いた
見下し発言された友人は超美人でスタイルいいけど人を見下した様な事一切言わないのに
発言した側のその娘、全然洒落っ気のない小太り系なんだよ
彼女じゃ面接受からないと思った
+20
-0
-
375. 匿名 2021/10/04(月) 17:02:51
昔バイトしてたレストランで、バカ高校出身の私に「かけ算で0をかけたらどうなるかわかる?」「織田信長って知ってる?」「昔、日本で戦争してたこと知ってる?」とニヤニヤしながら聞いて来たおばさん達。ヘラヘラしてやり過ごしたけど、家で泣いてたよ。一念発起してる資格取って就職、結婚して高級住宅地に住むことを報告したらみんなすごく驚いてた。+10
-1
-
376. 匿名 2021/10/04(月) 17:02:57
職場に言動だけじゃなく態度で表れてるおばさんがいる。
私が何か発言するといちいち首傾げてきたりして感じ悪すぎる!+23
-0
-
377. 匿名 2021/10/04(月) 17:05:27
>>81
保険の仕事ってけっこう見下されがちですよね
生保レディのイメージが強いのか、大変そうだねーノルマあるでしょ?とか勝手に決めつけられる
事務なのに+34
-0
-
378. 匿名 2021/10/04(月) 17:06:40
容姿、学歴、育ち、現在の暮らしぶりなどに強いコンプレックス抱いてる人って誰かを見下して安心したいのかな?と思う
+23
-0
-
379. 匿名 2021/10/04(月) 17:07:08
オムチャンネルのオムさんみたいな人
女をかなり下に見てるし決めつけ激しい+0
-0
-
380. 匿名 2021/10/04(月) 17:07:20
ブランド好きでカバン集めてる人に私が頻繁に洗って使ってる洗濯できるカバン見ていつもボロボロ...(あわれ、、、可哀想)って言われた。誰も知らないけと潔癖症だしブランド興味無いからほっといてほしい。その後も粘着された。私の気持ちや立場は考えようとしないし自分ばかり話して私の話は聞かない人だった。+8
-0
-
381. 匿名 2021/10/04(月) 17:12:42
>>375
あーいるいる。私も職場でお昼にみんながいる前で中学レベルの学習内容知ってるかさぐられた感あった。
そのお局人前で容姿批判したりしてた。人を見て言ってるし。+10
-0
-
382. 匿名 2021/10/04(月) 17:14:18
頭悪い、性格悪い、ブス、生活カツカツなのに見栄張って子供を私立中高一貫に入れて困窮してるパートから見下されてます
あなたなんかに見下されても…
私の方がすべてにおいて上ですよ?って思ってる
+19
-0
-
383. 匿名 2021/10/04(月) 17:18:12
貯金が趣味で、とにかく損得勘定と値踏みが趣味のおばちゃん。「コンビニは高いから勿体ない。」「外食なんて勿体ない。」「だから、お金が貯まらないんだよ。」とか、お土産持ってきた人に「お土産買ってきてさぞや散財しただろうね。」とか、とにかく他人のお財布を気にする。話の途中で水を差すのはやめて欲しい。+5
-0
-
384. 匿名 2021/10/04(月) 17:19:07
>>25
ヤバイよそれ
勘助にロックオンされてるよ
にげて〜!!+50
-2
-
385. 匿名 2021/10/04(月) 17:22:01
>>316
私のパターンはそれが分かると退職してしまう。
大したことない(から)のに怒鳴って周りも同調してたのがわかると急激に冷めてしまって。私の場合は見た目に特徴があるのか後輩ができても関係なく一点集中でいじめられるし...。
抜かせたんだから続けた方が良いですよね。。。+14
-0
-
386. 匿名 2021/10/04(月) 17:23:49
>>366
これぞ、自分も相手を見下してる、という綺麗なお手本になってるよ。+2
-2
-
387. 匿名 2021/10/04(月) 17:27:19
>>201
女性限定なのね😅
男も態度に出さないだけで本心では女を見下してるよ。 ネット見りゃわかるじゃん、女体好きの女嫌い。+15
-0
-
388. 匿名 2021/10/04(月) 17:27:34
>>153
さみしい人間だね
自分を哀れに思わないの?
そんなことやってるうちは人として低レベルな人間だし誰からも慕われないだろうね+12
-2
-
389. 匿名 2021/10/04(月) 17:31:09
年上にもタメグチ+7
-0
-
390. 匿名 2021/10/04(月) 17:37:21
>>15
高校の頃あった。名前聞かれて答えたら、なぜか鼻で笑った女。未だに意味不明。+17
-0
-
391. 匿名 2021/10/04(月) 17:38:37
>>26
されてるし、していると思う。+16
-1
-
392. 匿名 2021/10/04(月) 17:38:54
>>1
スクールカウンセラー+6
-1
-
393. 匿名 2021/10/04(月) 17:42:40
>>57
服装馬鹿にする女はガチで性格悪いと思う。+58
-2
-
394. 匿名 2021/10/04(月) 17:43:38
>>34
全く同じ人がいた!
いちいちつっかかってくるねよね!
資格や妊娠のことも、服のことも、私が友達とご飯食べに行っただけでも、全部否定してくる+19
-0
-
395. 匿名 2021/10/04(月) 17:44:41
>>391
そうよ。まったく見下されてもないし、見下してもいない人なんてものすごく少ないと思うわ。+16
-0
-
396. 匿名 2021/10/04(月) 17:47:04
>>7
<( ^o^ )>┌┛’・:*三( ε:)`д゚)・;"+5
-0
-
397. 匿名 2021/10/04(月) 17:49:49
>>28
変わってますね!笑( ^ω^)+6
-0
-
398. 匿名 2021/10/04(月) 17:52:39
>>67
25です。距離感はバグりすぎてる人でボディタッチしまくりです。でも私にだけじゃなくて他の人にもしてるからなんとも(汗)+9
-0
-
399. 匿名 2021/10/04(月) 17:53:00
>>15
鼻で笑う癖がある人いるよね。友達それで前知り合いにバカにしてるでしょ?って言われたみたいで本人は気にしだした。全く悪気はなかったらしいからそういう人もいるのかもしれない。+41
-0
-
400. 匿名 2021/10/04(月) 17:53:09
>>51
25です。馴れ馴れしいですよね。+7
-0
-
401. 匿名 2021/10/04(月) 17:55:43
>>37
入社したらそっこう「高校どこ?」
その日のうちにみんな知っている+23
-0
-
402. 匿名 2021/10/04(月) 17:58:53
さすが~!って言われるとイラッときませんか?さすが○○さん!みたいな+8
-0
-
403. 匿名 2021/10/04(月) 17:59:13
>>186
介護とか無理ー ニヤりって言われた+21
-0
-
404. 匿名 2021/10/04(月) 18:00:08
>>392
スクールカウンセラーって
まともな人もいるけど
元々が虚言癖とか、パーソナリティ障害を隠し持っていて
何かやばい人で
人の弱味を握って
優位な立場、権力を持ちたいような
なんなら平気で冤罪作って
手柄にするような腐った人が多いよ
宗教の教祖や、詐欺師、占い師、イタコとかと同じ+19
-0
-
405. 匿名 2021/10/04(月) 18:00:18
>>2
見下してくる人ほどなかなか離れてくれない。+45
-0
-
406. 匿名 2021/10/04(月) 18:01:19
>>9
ほんと、頭痛とか歯痛とかダイレクトに起こるよね
+29
-0
-
407. 匿名 2021/10/04(月) 18:05:01
>>32
美人やイケメンは余裕あるからね。でも本当は内心、見下すを通り越して次元が違うぐらいに下に見てるもんだよ。白人が、可哀想な有色人種に親切にしてあげる、的な優しさ。+90
-0
-
408. 匿名 2021/10/04(月) 18:09:28
>>407
そんな人いる?
+7
-3
-
409. 匿名 2021/10/04(月) 18:09:48
何でもタメ口で話して来る+3
-0
-
410. 匿名 2021/10/04(月) 18:11:36
東京に上京して、田舎に戻ってきた子がよく
「田舎の人間は視野が狭い、レベル低いから話が合わない」とよく言ってる。+8
-0
-
411. 匿名 2021/10/04(月) 18:12:04
夫。
「そうじゃないねん。あーだこーだ。」と解説するけど、120%の確率で間違っている。
鼻の穴膨らませて語っておいてみっともない笑。+6
-0
-
412. 匿名 2021/10/04(月) 18:16:54
>>1
新人なので業務のやり方を教わって5分ぐらいの時に教えてくれてる見た目は上品そうな女性から
「見てなくていいから早くやって💢」ってキツめに言われたので「はいすみませーん!」って言うしかない自分…
教わるとき見ませんか?はぁ😞💨ツラい威張りやがって(泣)+23
-5
-
413. 匿名 2021/10/04(月) 18:20:57
私ですらそんな知り合いいないのに、あなたは◯◯と知り合いなの〜?って言われたこと。
私ですらって自分をどれだけ高みに置いとんねん!+9
-0
-
414. 匿名 2021/10/04(月) 18:25:39
>>9
私も片耳きこえなくなった。+17
-0
-
415. 匿名 2021/10/04(月) 18:27:11
+0
-0
-
416. 匿名 2021/10/04(月) 18:29:47
>>411
違ってた後は無かったこと風にして全く触れない。あんだけこちらの合ってた意見否定しておいて違ったわくらいは言えばいいのに。
まだ話せば認めてくれるなら良いけど。+4
-0
-
417. 匿名 2021/10/04(月) 18:30:23
>>23
この杖で指し示すの感じ悪いよね+72
-0
-
418. 匿名 2021/10/04(月) 18:30:41
>>300
大人というか年齢関係なく成熟してないんよ。+7
-0
-
419. 匿名 2021/10/04(月) 18:30:46
いますよ~
ガルちゃんにいっぱい。+2
-0
-
420. 匿名 2021/10/04(月) 18:31:33
>>102
ファン
その人のファンもだけど他のメンバーのファンもそう思ってる人多い
よく言えばファンを上手いこと騙せてる感じ
+3
-0
-
421. 匿名 2021/10/04(月) 18:33:03
>>416
当たり。なんで知ってるの??笑+2
-0
-
422. 匿名 2021/10/04(月) 18:33:18
>>1
勝手に思って悪意を向ける被害妄想。
もう誰とも会話しなきゃいい。
バカみたい。
+2
-9
-
423. 匿名 2021/10/04(月) 18:34:59
私に頼み事というかやってほしい事あるときに「何を餌にしたらやってくれるかな〜」ってSNSで呟いてて餌って…魚か何かか?と思ってカチンと来て、冗談交じりだけど指摘してしまった。本人は無意識だったみたいで謝ってくれたけど、普段から人の事見下すような言動する子だったしそういう時ぽろっと出ちゃうんだろうなと思って黙ってられなかった…+8
-0
-
424. 匿名 2021/10/04(月) 18:40:34
>>29
プライムニュースで見た時なかなか有能そうに見えたんだけどな
見下してると思った、何か具体的な言動はありましたか?+21
-0
-
425. 匿名 2021/10/04(月) 18:40:49
>>421
仲間感嬉しい(´˘`*)+3
-0
-
426. 匿名 2021/10/04(月) 18:44:53
うちは、昔から姉が私にそうだった。
そのせいか、母親も。
父と叔父だけは味方だったな。+3
-0
-
427. 匿名 2021/10/04(月) 18:51:39
まだいい終わってないうちに返事を被せ気味に言ったり、発言をスルーされる。+5
-0
-
428. 匿名 2021/10/04(月) 18:52:37
「幸せになって欲しい〜」
不幸って言いました?+18
-0
-
429. 匿名 2021/10/04(月) 18:56:16
>>11
ムカつくよね
医療費助成を受けているんだけど、簡単な検査があって、数ヶ月後の診察で帰り際立ち上がった後に突然「◯◯さん、この検査無料だったんですね〜!」
と言われた
ありがとうございます以外に返事しようがなかったし、わざわざお礼言わせようとする感じが嫌でした+31
-2
-
430. 匿名 2021/10/04(月) 18:56:24
>>405
見下してくるからにはよっぽど私が嫌いなんでしょと思うけど、やたら興味津々だったりする
変に執着を持たれる
相手をしてくれる人がいると嬉しいんだろうな+40
-0
-
431. 匿名 2021/10/04(月) 19:00:34
田舎から玉の輿に乗って都会に住んでる女友達。
「そちらはどんな感じ?こちらは〜」+2
-1
-
432. 匿名 2021/10/04(月) 19:01:23
>>3
バレてると思う。
前の職場に、1人だけしれっと雑用とか逃げたり、他人に仕事押し付ける人いたけど
みんな気づいてないのかな…と思ってたけどふとした時に「あの人さー」ってなったらめちゃくちゃ盛り上がった。
あ、みんな気づいてたんだwと思った。+96
-3
-
433. 匿名 2021/10/04(月) 19:01:49
いい子のようで、人当たりよく、救ってる感じで、大丈夫ー?みたいな感じたなんだけど、
しっかり自分のこと
『ダメ扱い』してくる人いない?笑
『私達は平等じゃないの?』みたいなラインして
離れたわ。
離れてわかる、スッキリする笑+18
-0
-
434. 匿名 2021/10/04(月) 19:03:46
>>428
やばい!!!!同じこと言われた!
その人の目から見ると、不幸な人扱いなのよね!
なんでだよ笑
決めんなよ笑と思った。+7
-0
-
435. 匿名 2021/10/04(月) 19:05:03
見下す人って、相手のアドバンテージを察した途端、オドオドと顔色を見始めるパターンが多い。
実は自分に自信がないから形勢逆転になると「やばい!見下される!」って思うんだろうなぁ。
結局チキンだなと。+24
-0
-
436. 匿名 2021/10/04(月) 19:06:40
>>423
それは、友達かな…
私なら、ハッキリ言ってしまってるわ笑
『餌ってなに?』ジ・エンドに向かう笑
優しいね、あなた。+5
-0
-
437. 匿名 2021/10/04(月) 19:08:48
>>363
たかる要素なしと思われるといなくなる。+18
-0
-
438. 匿名 2021/10/04(月) 19:10:29
>>1
内面ってふとした時に滲み出るから、普段から見下し思考の人は周りからそういう人なんだなと大体気付かれてると思う
こっちもわざわざ指摘しないけど
言動は自分の人間性があらわれるから自分も気を付けよう
日々勉強だな+36
-1
-
439. 匿名 2021/10/04(月) 19:13:59
大したことないのによく身内、友人、彼氏を自慢げに話すデブ
それ大したことないよって突っ込むと私からしたらすごいことだとキレ気味に言ってくる
知らねーよデブ
+2
-0
-
440. 匿名 2021/10/04(月) 19:15:58
義父がそう。周りを見下して自分をひたすら上げる。それで距離置いたら自分を避けるのは人権侵害だって言う。離れても追いかけてくる。ノイローゼになっている。辛い。+8
-0
-
441. 匿名 2021/10/04(月) 19:17:07
>>98
友達が凄くて、注意したら劣等感が強くて私に八つ当たりしてたって言ってたわ
本当迷惑だよね+9
-1
-
442. 匿名 2021/10/04(月) 19:19:10
ここに書かれてる
私でも○○するよって言う人
普通さ~っていう人
これ全部ある特定の人物(詰めが甘く忘れ癖ひどいコミュ障の職場の男)と喋るときに使ってるな。気をつけよ+1
-0
-
443. 匿名 2021/10/04(月) 19:21:22
元カレ。
最初はむしろ尊敬してくれて、大事にしてくれてたけど
別れる間際は、見下されてるなぁと思う場面が多くて傷ついた。
苦手なことばかり半笑いで指摘されたり、些細なことでもイライラされるようになったり…
振られた今も職場で毎日顔合わせるけど、ほかの人たちへは常ににこやかで柔和な態度なので、別れ際の彼とどっちが本当なのか分からなくて怖くなる。トラウマ…+6
-0
-
444. 匿名 2021/10/04(月) 19:26:25
>>402
それは別に私は本当に凄いと思って使ってた。。でも自分が言われてた時って見下されてたのか…気づかなかった。+5
-0
-
445. 匿名 2021/10/04(月) 19:28:02
>>443
失恋はうん●こだそうですよ。
流さず見てないで流して、幸せになって!
優しい人だから優しい人みつけてね!+2
-0
-
446. 匿名 2021/10/04(月) 19:28:37
>>351
はっきり言っちゃうタイプって言えば良いと思ってる人っていますよね。+33
-0
-
447. 匿名 2021/10/04(月) 19:28:54
>>77
仕事で20件近く同じ作業をした後にもう2件だけ追加がきた時、周りに聞こえる様に大声で「ガル子さんでもこれ位なら出来るよねー」
反応しなかったら、ちょっと間を置いてまた「ガル子さんでもこれ位なら出来るよねー!」
また聞き流したらあれ?って感じで黙った。
周りにはあなたの嫌みったらしさだけが伝わったと思う。+20
-1
-
448. 匿名 2021/10/04(月) 19:29:37
>>374カウンターのあるダイナーで働いてた時
スッピンで地味、陰キャそのもののお客さんに「私、毎日化粧してイヤなお客にも媚びるとか絶対無理!大変だね~」とか言われてたなw
お前がそのイヤな客だっつうの
+15
-0
-
449. 匿名 2021/10/04(月) 19:32:17
私は見た目がのんびりしてる感じで舐められ易く結構はじめに見下されます。なのでお陰さまで相手の正体を掴みやすい。本当は観察マニアなんです。家政婦は見た。+24
-0
-
450. 匿名 2021/10/04(月) 19:33:28
>>435
上下思考だから、判断基準が上か下しかないんだろうね+10
-0
-
451. 匿名 2021/10/04(月) 19:33:56
>>449
家政婦は見た笑
優しい人が、見抜けるから幸せだね♡+8
-1
-
452. 匿名 2021/10/04(月) 19:34:56
>>451
確かに優しい人も見抜けます。+11
-0
-
453. 匿名 2021/10/04(月) 19:35:57
>>404
わかります。それテクニックなんですよ。
不幸になるぞー!みたいに不安にさせるやつ。
ただ安心してほしい。
数年以内に居なくなります。
+8
-0
-
454. 匿名 2021/10/04(月) 19:38:23
>>447
おっと、「あなた」は私の知り合いのことです。
77さんの『これならあなたでもできるんじゃない?』でまざまざと思い出してしまいました。+2
-1
-
455. 匿名 2021/10/04(月) 19:39:20
「はい」じゃなく、「はぁ」って相槌うつ人がいて、すごい見下されてるなって思う。
感じ悪すぎなのわからないのかな??
わかんないからやってるのだろうけど。+17
-1
-
456. 匿名 2021/10/04(月) 19:40:09
男から「お前」って呼ばれるのがほんとイヤ。
名前あるし。
お前ってなんだよと思ってしまう
けっこうカップル間でお前って呼び合ってること多いけど自分はなんかムリ+19
-0
-
457. 匿名 2021/10/04(月) 19:41:13
「しなくてもいい思いをして同情する」
しなくてもいいかどうかは他人が判断できないし、同情もいらない+2
-0
-
458. 匿名 2021/10/04(月) 19:42:56
>>414
突発性難聴かな…大変だよね。
お大事にしてね。+14
-0
-
459. 匿名 2021/10/04(月) 19:43:14
>>44
私B型だと思われてて、B型の悪口言ってくる男いたよ(実際は違う血液型)
心の中で笑い止まらなかったw+15
-0
-
460. 匿名 2021/10/04(月) 19:43:22
いたわ〜
1歳歳下の彼氏できた子が、2歳下の彼氏できた子のことを「2歳差!!??えーすっごい離れてるね!!話合わなそう〜!1歳はまだ早生まれとかあるし同級生みたいなもんだけど2歳はね〜」とか言いまくってた
えっ、対して離れてなくね?なんか意地悪いなあって距離おいた+18
-0
-
461. 匿名 2021/10/04(月) 19:44:48
>>365
私、それをやられやすいタイプ(特に男に)
「見下してる?」と聞いたら
「見下してないけど何でも言いやすい」と言われる
でも他の人には絶対に見せないような負の一面を見せて来るのって
本当に気分悪い 見下してるというかナメられてるのかな? これは
+40
-0
-
462. 匿名 2021/10/04(月) 19:46:41
>>1
親から見下されて育った人。
人間教わったことしかできないものだよ。+31
-2
-
463. 匿名 2021/10/04(月) 19:50:42
>>443
それ、他の人へは余所行きの顔見せてるだけなんだよ。親しくなるとあなたの様に扱われる。
自己愛性人格なんチャラにいるタイプ(惹きつけておいて手に入ると粗末に扱い始める)だから、縁が切れて良かったよ。+11
-0
-
464. 匿名 2021/10/04(月) 19:59:21
いるいる
卑下してるのがわかる人。目線や表情でわかるよね。
お店で買い物してる時も店員とかの所作動作で感じるし、テレビとか見てても芸能人とか一般人をバカにしてる感じの話し方する人も居るし。+5
-0
-
465. 匿名 2021/10/04(月) 19:59:32
>>28
10/4 19:59時点
見事なオールマイナス👏✨+3
-0
-
466. 匿名 2021/10/04(月) 19:59:44
>>461
イジリとかイジメみたいなもので、言葉をどうカテゴライズするかはあんまり意味ないかも。
やる方はナチュラルボーンでしてるから。
打ち明け話とかも、なんでだろうねー
道もよく聞かれるのでは?細かいことは「人の心はわからない」って感じでわからないのかも
+12
-0
-
467. 匿名 2021/10/04(月) 20:00:57
>>403
私も言われた!
オムツ交換とかよく出来るね、私無理!って
そいつ子ども生んだけど、人にそう言っておいて育児とかよく出来るなって思った+9
-0
-
468. 匿名 2021/10/04(月) 20:05:13
一度だけ仕返しで意図的にやったことある
営業成績を叩きつけてこちらのほうが上である事をハッキリさせたら見下しを改めてくれるかなって期待したけど
余計に酷くなった(笑)+8
-0
-
469. 匿名 2021/10/04(月) 20:08:08
>>404
すごいわかります
臨床心理学科の人たちなんかおかしい人多かった
なんか上から目線なんですよ
心から寄り添うとかない
この人は私より心が弱いから可哀想とか思ってそうな人ばかりだった+14
-1
-
470. 匿名 2021/10/04(月) 20:14:59
こんなことも知らないの?
とすぐ言う透析患者のアラフィフ男。
高卒のくせに職場の上司から部下から顧客までぜーんぶ見下してた性格のねじ曲がった男。
もちろん嫌われ者。+0
-0
-
471. 匿名 2021/10/04(月) 20:16:31
>>220
あなたは頭悪くなんかないよ。ちゃんと子育てしてるじゃん。旦那さんがあなたに甘えてるね+5
-0
-
472. 匿名 2021/10/04(月) 20:20:41
>>1
このいらすと屋さんの絵のカマボコ目、絶妙だなあwほんと人の事バカにしてくる奴の顔だw+14
-1
-
473. 匿名 2021/10/04(月) 20:22:24
同窓会第一声「〇〇は結婚したぁ〜?」いじめられてたえど30歳になっても性格悪かった。+5
-0
-
474. 匿名 2021/10/04(月) 20:22:57
対人関係に無防備なタイプ(自分を良く見せる事にエネルギーを使わないタイプ)なんで、見下されやすい。
でも、高学歴だし、実務能力も低くない(はず)。
人間って、自分より下だと思ってた人間が、自分より上(?)だと知った時が、最も「なんとしても相手より上に立ちたい!」という気持ちが強くなるらしい。
「あ!見下されてる」「マウンティングされてる?」と気づくまでに時間がかかり、気づいた時には猛攻撃に晒されてるパターンが多いんだけど、どうしたらいいんだろう?
+21
-0
-
475. 匿名 2021/10/04(月) 20:25:02
友達の結婚が分かった途端、「○○は伸び代すごかったもんねぇ~!」って鼻息すごかった元友達+6
-1
-
476. 匿名 2021/10/04(月) 20:25:17
>>458
自然に治りました。ありがとうございます。+4
-0
-
477. 匿名 2021/10/04(月) 20:25:25
よく『あんたって〇〇だよね〜』とことある毎に言ってくる学生時代からの友人いた。
的外れな決めつけが多かったけど、私の好きなものまで『そういうの好きだよね〜』てわざわざ言ってくる。
面倒だから何も聞こえなかったふりしてスルーしてたけど、
お互い一人暮らし始めて私が芸能関係に片足突っ込み始めたら『誰か紹介して〜』てすり寄ってきたから『今度ね〜』てフェードアウトした。+9
-0
-
478. 匿名 2021/10/04(月) 20:36:51
>>201
私は最近おじさんで見たよ。小さい会社の社長。
でもむしろ自信がないようにしか見えなくて、泥舟に乗りたくないから辞めたよ。
今まであった中で一番頭おかしいレベルだった
+8
-0
-
479. 匿名 2021/10/04(月) 20:41:32
>>462
親がそうたったから、見下すのが
コミュニケーションの1つになってしまって、
直すのに時間もお金もかかったよー+12
-0
-
480. 匿名 2021/10/04(月) 20:43:22
>>1
職場の後輩+1
-1
-
481. 匿名 2021/10/04(月) 20:43:57
>>9
その通り!
私も元彼と別れた途端になんの憂いもなくなった。
あの好きだと思っていた期間はいったい何だったのだろう?+16
-0
-
482. 匿名 2021/10/04(月) 20:45:49
>>480
格の違いを仕事で見せつけてやればいいよ+6
-0
-
483. 匿名 2021/10/04(月) 20:50:01
>>402
おだてて利用しようとしてる感があって、
嫌ですね。胡散臭いですし。
それに本当に尊敬してる人に
軽々しく「さすが」とは言えないかと。
そんな人は警戒して、
自分の個人情報なんかは渡さないようにします。
+7
-0
-
484. 匿名 2021/10/04(月) 20:50:05
声だけ若く聞こえる中年ババアなので、電話だとすごくなめられる
特に中年男性から
相手の人となりがなんとなくそれで判別できるので便利といえば便利
どんな相手でも態度を変えずに丁寧に接する人には仕事を頼むし、こちらも丁寧な態度で接する+6
-0
-
485. 匿名 2021/10/04(月) 20:52:00
>>456
分かる。お前って言われたらどんなに好きでも
サーって冷める+4
-0
-
486. 匿名 2021/10/04(月) 20:55:23
>>17
言われたことある
そのうえ、私のもやって〜って
めちゃくちゃ苦労してやった事だからテメーでやれや!って思った+4
-0
-
487. 匿名 2021/10/04(月) 20:55:55
>>16
これは本当にできないから言うけどな。
人前で話すの苦手だから、先生って職業している人凄いなって。私はできないっていう。+15
-8
-
488. 匿名 2021/10/04(月) 20:56:36
>>266
そんなつもりないんじゃない?
コネとか、スポーツ推薦とか、超資格取るの頑張ったとかあるんじゃ?+5
-0
-
489. 匿名 2021/10/04(月) 20:57:42
自分が車やケータイ買い変えたりしたら、まだ変えないの?って必ず言ってくる人いる
古くても私のタイミングで変えますから+8
-0
-
490. 匿名 2021/10/04(月) 20:58:06
会社では割と学歴高めの同僚が、私のような低学歴は〜とかダメ人間は〜とかよく言ってる。一度上司にその言い方やめろと注意されてたけど。+3
-0
-
491. 匿名 2021/10/04(月) 20:58:18
遊ぶ人いるの~?ニヤニヤ
友達いないんだろ?って言いたいんだろうけど見下してきてて嫌な感じだった+9
-0
-
492. 匿名 2021/10/04(月) 20:59:12
>>474
気づかないフリでスルーしてマウントを諦めさせる
ホント、ほっといてほしいわ+9
-0
-
493. 匿名 2021/10/04(月) 21:00:55
>>491
昔、友達居ないでしょ?ってすごく馬鹿にした言い方されて、すかさずでも彼氏はいるけどね!って言ったら相手が黙った
今は誰も居ないから言い返せないけど…+4
-0
-
494. 匿名 2021/10/04(月) 21:03:34
>>420
本人だけがうまく騙せてると思ってるパターンあるかもね
ファンは優しいから騙されてるフリ
言われてる子も言わせてあげてるとかね+3
-0
-
495. 匿名 2021/10/04(月) 21:05:49
>>248
違うよ!違うおばさんだよ!+0
-0
-
496. 匿名 2021/10/04(月) 21:08:31
>>253
うちは主人の稼ぎがいいので〜w
って言ってあげればよかったね。+10
-1
-
497. 匿名 2021/10/04(月) 21:10:45
仕事で指示内容の意味が分からなくてフリーズしてたらもう一度訳の分からない説明されて、わかったぁ?って言われた
その場にいた他の人も分からないって反応してたんだけどね+1
-0
-
498. 匿名 2021/10/04(月) 21:11:27
姉。「お前」と私を呼ぶ。
私が「お前」と詫び返すと激怒。
生まれついて自分は王で私は家来と思ってる愚かな女。+6
-0
-
499. 匿名 2021/10/04(月) 21:15:46
>>118
いいなー
私の周り意地悪な人ばっかりだよ
舐められやすいのかどこ行ってもいびられる+28
-1
-
500. 匿名 2021/10/04(月) 21:15:50
>>1
いるいる!
たくさんいるよ〜+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する