
21歳の頃と同じズボンが履けないと糖尿病に?英研究結果に批判
230コメント2021/10/01(金) 21:27
-
1. 匿名 2021/09/30(木) 20:13:06
「あなたが今、(21歳のときと)同じサイズのズボンを履くことができないなら、脂肪が付きすぎてしまったということです。つまり、たとえ過体重ではなくても、2型糖尿病を発症するリスクがあるということです」
また、教授によるとこの研究では、「標準体重でありながら2型糖尿病を発症した人は、減量によって症状が大幅に改善されると考えられる」ことが分かったという。(中略)
だが、服のサイズと発症の間に関連性があるとしたこの結果はSNS上で、「有害な情報」との烙印を押されてしまったようだ。
ツイッター上ではこの報道を受け、発表された内容が「摂食障害に苦しんでいる人、回復の途中にある人たちにとって、どれほど有害であるか」を指摘している。
こうした人たちは特に、1日の栄養摂取量を危険なほど制限し、それによって体重を大幅に減らすよう促した研究を否定的にみている。さらに、「21歳のときの自分のジーンズがはけないなら」という断定的な表現も、反感を買ったとみられる。+21
-106
-
2. 匿名 2021/09/30(木) 20:13:29
捨てて持ってない+532
-0
-
3. 匿名 2021/09/30(木) 20:13:39
余裕で履けないわ+980
-9
-
4. 匿名 2021/09/30(木) 20:13:49
そんなん絶対に無理!
片足も入らん!+674
-11
-
5. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:03
は?
絶対入るわけないくらい違うんだけど+434
-8
-
6. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:14
そんな若い時のないよー+121
-0
-
7. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:16
21歳の時履いていたズボンがもうありません。
そのため履けるかどうかはわかりません。+338
-4
-
8. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:21
だいたいの人が履けないと思うんだけど…
女性は出産もあるんですけども…?+570
-23
-
9. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:25
むしろ痩せた+191
-13
-
10. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:33
全然履けない+19
-4
-
11. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:33
>>1
31の時のも無理だけど?+209
-4
-
12. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:36
それがマジなら糖尿病で人類が滅ぶレベル+286
-5
-
13. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:41
出産で骨盤広がったのか、21歳の時のなんて履けないと思う+142
-3
-
14. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:44
いけるとおもうわ〜
デニムのサイズ変わってないもん+60
-4
-
15. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:47
25kg太ったから履かなくても履けないの分かるわw+120
-1
-
16. 匿名 2021/09/30(木) 20:14:50
履ける!
でもお腹に肉がのる…+79
-1
-
17. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:00
履けるわけないだろ!
去年のもキツイのに+148
-8
-
18. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:03
今アラフィフだけど19の時に買った大好きなフレアスカート履けます
ウエストゴムじゃないよ。+9
-24
-
19. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:05
極端過ぎるだろ
加齢とともに肉はつきやすくなるものなんだよ+72
-3
-
20. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:07
スカートガル民には関係ない話+4
-2
-
21. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:13
一般論なんだからいちいち摂食障害の人まで気にしてたら何も言えないでしょ
これは有意義な注意喚起だよ+9
-0
-
22. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:18
>>9
私もw
21のときの方が40今より太ってたw+85
-0
-
23. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:19
同じズボンどころか20キロ増えてるけど+12
-1
-
24. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:26
いや一応昔のズボンも取ってあるのよ
いつか履けるかもしれないから
十数年待ってる+4
-1
-
25. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:30
21の時最高に太ってたから余裕+30
-0
-
26. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:31
ウエスト回りが太もも回りになってるくらい体型変わりましたが、会社の健康診断に引っ掛かったことないよ、糖尿ではない。+6
-0
-
27. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:33
21の時、親が引くレベルで痩せてたから無理だ…+36
-0
-
28. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:41
この記事って若い子向け?
でも若い子は糖尿病なんて気にしてないよね+15
-0
-
29. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:44
出産で骨盤広がってそのまんまだからウエストは入るけどヒップが入らないわ。+19
-1
-
30. 匿名 2021/09/30(木) 20:15:57
物持ち良い人しか確認できない+12
-0
-
31. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:03
出産すると骨盤もバーンやからね+17
-3
-
32. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:08
>>9
私も。15キロくらい違う。余裕ではけると思う。+46
-0
-
33. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:18
だからなんだ?って話
体形よりも、大事な事の方が多いと素人でもわかると思うけど
やりたいほうだい我儘肥満はいかんとは、みんな思ってるしね+2
-6
-
34. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:35
>>1
余裕で履けるぞよ('ω')ノ+10
-2
-
35. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:35
女は出産したら、骨も内臓も動くから無理。+11
-8
-
36. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:36
サイズが21歳の時よりも3サイズ大きくなってます。
年々増えてる+6
-1
-
37. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:46
21歳どころか30歳のズボンも履けないアラフォー+11
-2
-
38. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:50
私ははける。大学生の頃が人生で1番太ってたから。+16
-0
-
39. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:57
私、結構身長あるのにユニクロのでウエスト54か57サイズだったんだよ。今、どんなに頑張っても入らないわ。+7
-1
-
40. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:01
逆にダイエットしてなくても痩せるのも糖尿病よね。
自分検診受けてないけどそうなんじゃないかと思う。。
目眩する事多くなったし朝尿で泡立つし。。+29
-0
-
41. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:01
歳とって食欲落ちて痩せたので余裕。アラフォーです+1
-1
-
42. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:02
21歳とか1番痩せてた時だし絶対ムリ。+24
-1
-
43. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:09
子供産んで10キロ増えたから無理です+8
-2
-
44. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:13
>>1
21歳の頃
「ice fire」とか言うブランド?のパンツを愛用してました
知ってる人いるかなぁ?+3
-1
-
45. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:20
履けない15キロは太ったもの
でも痩せてた頃の記念としてズボンとってあるよ+7
-1
-
46. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:21
顔の肉は削げて下半身デブになるのなんで?+3
-1
-
47. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:24
私も摂食障害だけど21歳の時履いてたズボンなんてとうの昔に捨ててる
そして明らかに痩せすぎだとわかってるのにこのニュースを見て21歳の頃に戻らなきゃと思ってしまう人は全然回復途中でも何でもない+0
-0
-
48. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:28
約四半世紀前のを履けとな⁉︎+4
-1
-
49. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:35
21歳の時人生最高にデブ(160cm80kg超)だったから余裕
ただすでに糖尿病予備軍+4
-0
-
50. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:42
>>8
出産で骨盤開くからジーパン同じサイズはキツいよね+123
-9
-
51. 匿名 2021/09/30(木) 20:17:47
21歳のとき今よりかなり太くて75kgぐらいあったからもしここに当時のズボンあったとしても履けるぞ+4
-0
-
52. 匿名 2021/09/30(木) 20:18:01
無理無理無理無理!+2
-2
-
53. 匿名 2021/09/30(木) 20:18:09
>>1
余裕で履ける!
ずーっと3Lで変わってないよ+4
-0
-
54. 匿名 2021/09/30(木) 20:18:12
>>8
体重の問題より骨盤の開きが。。。+93
-6
-
55. 匿名 2021/09/30(木) 20:18:49
履ける人いるんですか?+4
-2
-
56. 匿名 2021/09/30(木) 20:18:56
21歳時点でデブだったから普通にアラフォーの今も履けるはず。持ってないけど。+1
-0
-
57. 匿名 2021/09/30(木) 20:18:57
>>1
21歳の頃かぁ、、
160cmで44、5キロで細身だったなぁ、、
体重だけ減らせたとしても下半身戻らない気がする、、+10
-1
-
58. 匿名 2021/09/30(木) 20:19:02
同じワンピもフレアスカートも入らないよ+0
-1
-
59. 匿名 2021/09/30(木) 20:19:13
何故21才という中途半端な年齢なんだろう?
そんな昔のパンツ持ってないけど、持っていたとしてもスキニーが流行ってた頃のだから到底穿けないな
+2
-1
-
60. 匿名 2021/09/30(木) 20:19:28
32歳だけど小学校高学年の頃に買ってもらったズボン未だにはいてる…+2
-0
-
61. 匿名 2021/09/30(木) 20:19:42
>>22
同じく
ズボンの上からその時のズボン履ける
当時67㎝履いてたw+7
-0
-
62. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:14
穿けるわけ無い+4
-2
-
63. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:17
体重変わらなくても腹がたるむんだよねこれが。+13
-0
-
64. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:34
うるさいなあもう!
ほっといてよ!!+4
-1
-
65. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:36
脂質異常もあるし、筋トレに目覚めたパンプアップもあると思う
でもそれも糖尿病リスク高い要素なのかな?+2
-0
-
66. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:49
私むしろ、20代前半って一番太ってた時期なんだけど。そういう人はどうすれば+5
-0
-
67. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:53
21歳の時のズボンの方がぶかぶかですね。+1
-0
-
68. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:58
>>1
履ける、てか身長高い人はみんな入るんじゃない?
痩せてる時も丈の長さ的にM選ぶことなかったもん。+2
-0
-
69. 匿名 2021/09/30(木) 20:21:13
+3
-2
-
70. 匿名 2021/09/30(木) 20:21:30
モンゴロイドは白人や黒人よりインスリン出ないから粗食がいい
+2
-0
-
71. 匿名 2021/09/30(木) 20:21:34
21の頃がベスト体型とは限らんやん。+8
-0
-
72. 匿名 2021/09/30(木) 20:21:40
13年経ったけど1〜2キロしか太ってないしサイズもずっとMサイズだから多分履ける+2
-0
-
73. 匿名 2021/09/30(木) 20:22:19
>>9
同じく25㎏痩せたから余裕です(笑)+4
-0
-
74. 匿名 2021/09/30(木) 20:22:57
>>8
産後にしっかり骨盤矯正してないと無理ですよね。
ウエストのくびれはそんなに変わってないけどお尻の幅が全然ちがう。ジーンズはお尻が入っていかない。+70
-3
-
75. 匿名 2021/09/30(木) 20:23:00
>>1
いや21歳のやつなんて片足も入らんわ
SLYとかよう入っとったわと思うアラフォー+9
-2
-
76. 匿名 2021/09/30(木) 20:23:26
女性の場合、皮下脂肪として脂肪が溜まりやすいから皮下脂肪の場合だとそれほど身体に悪影響ない
内臓脂肪は生活習慣病気になりやすい+0
-0
-
77. 匿名 2021/09/30(木) 20:23:40
無理無理。私が21歳の頃はスライの1番小さいサイズのデニムを何がなんでも履こうとして必死な時期でとにかく痩せてるのがいいとされてたから今は無理よ+0
-1
-
78. 匿名 2021/09/30(木) 20:24:02
21歳のときダイエットしてすごい痩せてた
あのウエストは無理+1
-1
-
79. 匿名 2021/09/30(木) 20:24:11
今はいたら逆にブカブカではけないわ+0
-0
-
80. 匿名 2021/09/30(木) 20:24:21
健康診断問診票「20歳時より10キロ以上太ったか?」
22歳のわたし「絶対ありえな〜い♡太らない体質だし♡」
10年後のわたし「15キロ増えたから✅…っと✍️」
+1
-1
-
81. 匿名 2021/09/30(木) 20:24:22
女は筋肉つきにくい、出産もある
だから多少太るのも分かるけど
男で太る人の方が意味わからない+1
-0
-
82. 匿名 2021/09/30(木) 20:24:41
無理どす+0
-2
-
83. 匿名 2021/09/30(木) 20:24:41
moussyのデニム何インチだったかなー笑
当時ですらうっ血するくらいピタピタだったよ!
ストレッチきいてたから意外といけるかも笑!+2
-0
-
84. 匿名 2021/09/30(木) 20:24:49
>>75
この前、スライのデニムが出てきて見たけど子供用に見えたよw こんなの履いてたのかとびっくりした+3
-0
-
85. 匿名 2021/09/30(木) 20:24:58
21歳の時と比べると20kgほど落ちてるのでダボダボすぎて逆に履けない+1
-0
-
86. 匿名 2021/09/30(木) 20:25:06
捨てたけど片足すら入らないだろうな+0
-2
-
87. 匿名 2021/09/30(木) 20:25:10
21歳のデニム。5年以内でさらに未出産ならあまり変わらないかもしれないけどなぁ。
10年以上維持できてる人類って地球にどのくらいいるんだろう?
その人数分だけ喧嘩売ってるなんてすごい胆力。
+3
-2
-
88. 匿名 2021/09/30(木) 20:25:48
>>9
同じく。
20歳の頃は育ち盛りでムチムチだったから、今当時のズボン系は全てダボダボでベルトすれば履けるかな?って感じ。+26
-0
-
89. 匿名 2021/09/30(木) 20:25:53
アラフィフだけど、体重は増えてるけど、サイズは20歳の頃と変わらないな。+3
-0
-
90. 匿名 2021/09/30(木) 20:26:05
21歳の服は無いけど、高校の制服残ってたのでスカート履いてみたらファスナー全開なのにヒップが引っかかってはけなかった。+1
-0
-
91. 匿名 2021/09/30(木) 20:26:15
>>1
今44だけど二人出産して骨盤広がったのか下半身に肉がつきすぎて代謝も落ちまくってるし20代のパンツなんて入るわけ無い💢+5
-1
-
92. 匿名 2021/09/30(木) 20:26:16
1親等~2親等に糖尿病いたら注意(多いとやばい)
糖尿病は遺伝50%
+1
-0
-
93. 匿名 2021/09/30(木) 20:26:20
ジャージのズボンなら履けるけど、伸びの悪いスキニーは無理だな。+0
-0
-
94. 匿名 2021/09/30(木) 20:26:21
体重一切変わってないから余裕で履ける
成人してから20年経つけど、±2kgしか動かない+6
-0
-
95. 匿名 2021/09/30(木) 20:26:32
21歳 42kg
32歳 62kg (>_>)+0
-2
-
96. 匿名 2021/09/30(木) 20:26:33
日本人の基準とは合わない結果な気がする+0
-2
-
97. 匿名 2021/09/30(木) 20:26:44
人生で一番デブな頃だから余裕で履ける+0
-0
-
98. 匿名 2021/09/30(木) 20:26:54
>>9
私も。
60キロ→54キロ。
ガルちゃんではデブだけど標準体重。+12
-3
-
99. 匿名 2021/09/30(木) 20:26:59
>>9
私も
デニムのサイズが29→22になった
今43歳+7
-0
-
100. 匿名 2021/09/30(木) 20:27:09
私は31歳の時のものも入りません+1
-2
-
101. 匿名 2021/09/30(木) 20:27:20
21歳の時から何年後に履けなかったらアウトなんですか?+3
-0
-
102. 匿名 2021/09/30(木) 20:27:47
当時ゆったり目のブッカブカだったものでも入る気配すらねぇよ+0
-1
-
103. 匿名 2021/09/30(木) 20:27:52
>>1
双子産んだら皮がダルンダルンで無理。
女性は出産があったりするから、そういう所を考えて言ってんのかしら。
バカだわ+3
-5
-
104. 匿名 2021/09/30(木) 20:27:57
むしろ今の方が痩せてる
昔から痩せてるけど、産後2年たった今もっと痩せてしまった(子供の事で手一杯で自分の食事をおろそかにしちゃうから)
太るのもアレだけど、痩せるのも体にはよくないよなと思う+2
-0
-
105. 匿名 2021/09/30(木) 20:28:07
>>1
21歳 W58 H85
現在 W77 H96 入るわけがないww+5
-2
-
106. 匿名 2021/09/30(木) 20:28:33
>>94
履いてみた?恐ろしいことに体重全く変わってないのに履けなかった……+3
-1
-
107. 匿名 2021/09/30(木) 20:29:12
ウエスト54cmだったけど2人産んだ今65cm
デニムは全て買い換えた
デブじゃないと思うんだけどそれでもダメ?+2
-1
-
108. 匿名 2021/09/30(木) 20:29:56
拒食症で164cm、39キロだった
あの頃に戻そうとしたら精神的にまたおかしくなって生きていけなくなる
+1
-0
-
109. 匿名 2021/09/30(木) 20:30:00
捨ててる。持ってない+1
-0
-
110. 匿名 2021/09/30(木) 20:30:03
その頃は7号サイズで32インチのジーンズ履いてた
今は15号でないと服がはいらない
ジーンズなんか履いたら
エコノミー症候群になって死んでしまうと思う👖+3
-2
-
111. 匿名 2021/09/30(木) 20:30:06
そもそも持っていない+2
-0
-
112. 匿名 2021/09/30(木) 20:30:25
うちのお母さんもお父さんも若い頃の写真よりだいぶ太ってるけど糖尿じゃない。+4
-0
-
113. 匿名 2021/09/30(木) 20:30:40
>>1
アメリカだか日本だか忘れたけど、30過ぎくらいにちょい太った人が1番長生きするって結果出てなかった?
筋肉が落ちて脂肪がつくのはある程度仕方ないことだと思う。年寄りが無理したダイエットしたら他にガタがくるよ。最悪骨密度下がったり。+2
-2
-
114. 匿名 2021/09/30(木) 20:30:45
>>1
去年のズボンすら入らないけどー?+3
-2
-
115. 匿名 2021/09/30(木) 20:31:24
その頃22インチ
今28インチ
絶対無理。てか子供産んでんのに同じ体型キープとか無理+1
-2
-
116. 匿名 2021/09/30(木) 20:32:45
集中して呼吸を整えたら入ると思う+0
-0
-
117. 匿名 2021/09/30(木) 20:34:36
そんなん履けない人の方が多いと思うけど。+3
-3
-
118. 匿名 2021/09/30(木) 20:35:38
>>1
今ってのが何歳かによる。31歳の頃は21歳のデニム履けたけど、41歳の今は無理。30代後半から体重増えた。
+5
-1
-
119. 匿名 2021/09/30(木) 20:35:54
21歳 38キロ
29歳 45キロ
38歳 51キロ
45キロくらいに戻したいけど、38キロには戻りたくないな。
スタミナ無さ過ぎて。+0
-0
-
120. 匿名 2021/09/30(木) 20:36:37
その頃精神病んでて30㎏台で激ヤセしてたし、そんなもん今じゃ100%無理だ+2
-0
-
121. 匿名 2021/09/30(木) 20:37:10
21歳のときは妊娠しててお腹のところがリブ編みでビヨーンと伸びるズボン履いてたから余裕だわ(笑)+1
-0
-
122. 匿名 2021/09/30(木) 20:37:32
21歳ウエスト58
今40歳ウエスト70
ウエストどころか、太ももも尻も入らない+3
-1
-
123. 匿名 2021/09/30(木) 20:37:55
>>11
潔いwww+2
-0
-
124. 匿名 2021/09/30(木) 20:38:08
21歳どころか昨年のも+0
-1
-
125. 匿名 2021/09/30(木) 20:39:19
21歳ってガリ信者だったから今絶対むりw
マッチ棒って呼ばれてたし笑+0
-0
-
126. 匿名 2021/09/30(木) 20:40:06
ガーン+0
-0
-
127. 匿名 2021/09/30(木) 20:40:30
去年の服すら入らないよ!+0
-1
-
128. 匿名 2021/09/30(木) 20:41:05
>>1
21歳の時って、大学の水泳部で
毎日3000mとか泳いでたから
すごい痩せてた・・・
【体重÷身長の値】
21歳=0.337
現在 =0.457+1
-0
-
129. 匿名 2021/09/30(木) 20:41:38
コロナで暇過ぎて筋トレにはまったから余裕で着れる。+2
-0
-
130. 匿名 2021/09/30(木) 20:42:52
10キロくらい違うからムリよ+4
-1
-
131. 匿名 2021/09/30(木) 20:43:36
履けないよ!
ウエスト行く前にふくらはぎからアウトだよ!!+2
-1
-
132. 匿名 2021/09/30(木) 20:45:11
>>1
知ってる!!!
厳密には18歳の頃から同じ体重な人がもっとも老けないし健康なんだって。
私は9号だったから今も履けるわ。
+3
-0
-
133. 匿名 2021/09/30(木) 20:46:33
24歳の頃の、デニムタイトならいまだに履いてる。
まだ綺麗に使えてるから多分20年以上前のスカートってバレてない。+2
-0
-
134. 匿名 2021/09/30(木) 20:46:38
>>132
18歳で一番太ってて、拒食になって21歳最低体重だった私はどう判断すればいいのだろうか+1
-0
-
135. 匿名 2021/09/30(木) 20:46:43
糖尿でもすげぇ骨みたいな人もいるけど+2
-0
-
136. 匿名 2021/09/30(木) 20:47:23
>>9
わたしも
20歳くらいのとき55キロあったけど35歳の今45キロ位だもん+14
-0
-
137. 匿名 2021/09/30(木) 20:48:16
ずっと体重変わらず細いんだけど、昔のスカート履いてみたけど、全然履けない!!
体重変わらなくても、体型が変わってた。+2
-0
-
138. 匿名 2021/09/30(木) 20:49:19
二十歳で買ったスーツ、34歳になっても着れたよ。出産2回。体型維持してるからね。大量マイナスだと思うけど、色々言われたくないし幻滅されたくないからそれなりに頑張ってる。履けないのが当たり前ではないと思うよ。+3
-0
-
139. 匿名 2021/09/30(木) 20:52:44
足首すら無理だよー(^^)
ふくららぎは男性並。ふとももはそれはそれは立派な仕上がりとなりました!
ついでに言うとお腹は妊婦じゃないと説明つかないくらい出ている。+1
-1
-
140. 匿名 2021/09/30(木) 20:54:22
私、骨盤が出ているんだよねー!
骨盤がもっと引っ込めばウエストももう少ししまるはず!+0
-0
-
141. 匿名 2021/09/30(木) 20:56:05
>>1
20代前半の時、ガリガリで30半ばの現座普通体型の場合でも糖尿に気をつけなきゃいけないのかな?BMI18とかだったからあんなに痩せられない・・・今ちょうど良いかなぁ〜とか思ってるんだが。+0
-0
-
142. 匿名 2021/09/30(木) 20:57:04
>>9
太ももとお尻は変わらないけど、ウエストは痩せた!笑
+1
-0
-
143. 匿名 2021/09/30(木) 20:57:29
21歳どころか去年のも履けないわ+0
-1
-
144. 匿名 2021/09/30(木) 20:57:39
ふくらはぎすら無理だわ+0
-1
-
145. 匿名 2021/09/30(木) 20:59:55
その頃も太ってたから履ける+0
-0
-
146. 匿名 2021/09/30(木) 21:01:07
>>8
いるいる出産を言い訳にする人
大体とか言ってあなたと一緒にしないで
女性代表みたいに言ってて草+11
-42
-
147. 匿名 2021/09/30(木) 21:01:30
当時110キロあった
今は54キロ
まぁ例外すぎるけど何してあんなに太ったんだろう自分+1
-0
-
148. 匿名 2021/09/30(木) 21:01:40
産後いつも一年くらいは履けなくなるけどその後元通りになって履けるようになる+1
-0
-
149. 匿名 2021/09/30(木) 21:02:13
30 年経ったけど履ける。
若いときのほうが骨盤広がっていた。
出産してから骨盤矯正と猫背矯正に行った。今のほうがスタイルがよく見える。当時より2キロ弱増えたけど余裕で入る。+2
-0
-
150. 匿名 2021/09/30(木) 21:05:03
>>8
脚は余裕でも、お尻らへんがパツンパツンでかっこ悪くて履けない…+6
-0
-
151. 匿名 2021/09/30(木) 21:08:00
>>8
産後ストレスで激太りして暫く放置してたけど20kg減量成功して履けるようになったよ
とはいえ、昔のデニムなので外には履いていけない+6
-3
-
152. 匿名 2021/09/30(木) 21:09:22
履けるよ
+3
-0
-
153. 匿名 2021/09/30(木) 21:10:48
21歳の時一番デブだったからある意味履けない+2
-0
-
154. 匿名 2021/09/30(木) 21:11:52
>>29
妊娠すると腰周りに肉つくしさ落ちにくいよね
+2
-0
-
155. 匿名 2021/09/30(木) 21:13:02
はけるけど、苦しいは苦しい+2
-0
-
156. 匿名 2021/09/30(木) 21:13:18
その頃のズボンはもう無いけど多分ムリ。
胴囲も腹囲もプラス20センチは超えてるから。+2
-1
-
157. 匿名 2021/09/30(木) 21:13:41
まあ、トピタイ通り、有害情報だわな。
出産経験者の骨盤のことも書いてないし、凄く太ってた人がちょっと痩せただけで本当に糖尿病のリスク回避できるの?って感じだし。
無理して痩せてた人が標準体重に戻したことで糖尿病のリスクが増えるんだったら、10代からずっと生きていくのも大変じゃない?+2
-1
-
158. 匿名 2021/09/30(木) 21:16:39
むしろ21歳のコロの方が太ってたわ+2
-0
-
159. 匿名 2021/09/30(木) 21:20:44
同じ時期に買ったやつでもSLYのは履けないユニクロのは履ける+1
-0
-
160. 匿名 2021/09/30(木) 21:23:11
>>50
2人しか子供いないから子沢山の人とは比較にならないかもしれないけど、私たぶん中学生の頃の服も入るよ+5
-2
-
161. 匿名 2021/09/30(木) 21:23:15
>>9
大学生の頃が一番太ってた
今と7㎏くらい違う+3
-0
-
162. 匿名 2021/09/30(木) 21:26:08
太ももまでしか入らなくて捨てたわー
骨格変わったのかと思う+1
-1
-
163. 匿名 2021/09/30(木) 21:29:35
むりむりーー
167cm45kgが今じゃ60kgよっ!!
へへ!腹が揺れるぜ!!+2
-1
-
164. 匿名 2021/09/30(木) 21:32:05
履けない👖二十歳過ぎてから38kg激太りした。そしたら病気になったよ。そのせいで痩せないし悪循環。親族一同異常に細いから(167cmで7号とか)そして性格が悪いから、体型のことを毎日毎日言ってきてうんざり。
同じ食事と運動量なのに私だけ1日で3kgも太ったり(他の人間は1gも増えず)😵+2
-1
-
165. 匿名 2021/09/30(木) 21:34:57
着れるけど着こなしは違うと思う
特にお尻+2
-0
-
166. 匿名 2021/09/30(木) 21:41:32
ウエストとじゃなく尻が入らん
骨盤が広がってるわコレ+0
-0
-
167. 匿名 2021/09/30(木) 21:43:27
>>17
最高🙌笑🤣
下半身の肥大化が止まらないーー+1
-0
-
168. 匿名 2021/09/30(木) 21:49:03
外国の話だから関係ない
うそっぱち+0
-0
-
169. 匿名 2021/09/30(木) 21:55:18
21歳の時はものすごく太ってのでむしろ履ける方がやばいです+0
-0
-
170. 匿名 2021/09/30(木) 21:58:45
>>106
高校生ぐらいの頃いっぱいデニム買ってたから今も普段着で履いてたりする
家の中だと何着てても平気だし
見た目は痩せた感じなんだけど、体重が一切変わらないの
老けてハリが無くなっちゃった感じよね…
それはそれで哀しいわ+0
-0
-
171. 匿名 2021/09/30(木) 22:00:25
>>1
遠い目…( ° - ° )+1
-0
-
172. 匿名 2021/09/30(木) 22:03:14
21歳のときより痩せた✌️
子供の頃お菓子いっぱい食べてたから、今小5の体重だわw+0
-0
-
173. 匿名 2021/09/30(木) 22:03:25
>>5
糖尿病だらけになるよね+4
-0
-
174. 匿名 2021/09/30(木) 22:07:53
そんなん、今履けたら痩せすぎで病気がちになる、って言われたけど。医師から。+0
-0
-
175. 匿名 2021/09/30(木) 22:10:49
>>27
大丈夫だったら、身長体重教えてー+1
-0
-
176. 匿名 2021/09/30(木) 22:11:59
>>46
重力…+2
-0
-
177. 匿名 2021/09/30(木) 22:12:18
里帰りしたときに興味本位ではいてみたら膝から上がらなかった
お尻入らないのはわかってた、もしかしたら太ももで詰まるかもとは思ってた
まさか膝でつまるとはね!!
当時160センチ40キロ
現在52キロ…+0
-0
-
178. 匿名 2021/09/30(木) 22:15:52
そんなんじゃ世の中の8割以上が病気になっちまいそう
私は当時アメリカの服やブラジリアンパンツをよく履いててサイズゼロが履けて友達に凄いと言われてた
日本の服だとXSか7号だった
んで今はスーツ25号くらい服は4L 5L
自分でも惚れ惚れするくらいの変わりようです
出産するたびに増えました
+0
-0
-
179. 匿名 2021/09/30(木) 22:17:42
>>61
67センチでも、そんな太くないw+2
-2
-
180. 匿名 2021/09/30(木) 22:18:54
>>18
フレアスカートならみんな履けると思う。
ウエストより骨盤のとこなんだよね、入らないのは。+5
-0
-
181. 匿名 2021/09/30(木) 22:19:15
>>1
そりゃ太る事はよくないけど極端にもほどがある
無茶いうな!+1
-0
-
182. 匿名 2021/09/30(木) 22:23:23
21の時めちゃくちゃデブだったんだけど
今は痩せて履けるんだが+0
-0
-
183. 匿名 2021/09/30(木) 22:25:40
>>135
糖尿病になったら、痩せるんじゃないの?+0
-0
-
184. 匿名 2021/09/30(木) 22:44:38
当時が1番デブのアラフォーです(笑)+0
-0
-
185. 匿名 2021/09/30(木) 22:46:21
40だけど履けるわ。部屋着で20歳の時に履いてたデニム履いてる。これがパツパツになったらストレッチしてる。
+0
-0
-
186. 匿名 2021/09/30(木) 22:47:42
成人してお酒飲んで食べてしてたら21の時激太りして、その後就職し激務で激痩せし
今おばさんなってまた太ったから21のなら履けるw+0
-0
-
187. 匿名 2021/09/30(木) 22:49:40
すみません、履けるのに糖尿病なんですが…😢+1
-0
-
188. 匿名 2021/09/30(木) 22:53:04
>>50
そうそう。骨盤の下で既にストップしちまう。+1
-0
-
189. 匿名 2021/09/30(木) 22:56:08
確かに20代の時の体重をキープしてれば病気はしにくいとは聞いたことあるよ
あくまでも体重だけど。
体型は変わってもそれはしょうがなくないか+0
-0
-
190. 匿名 2021/09/30(木) 22:57:46
今37歳だけどむしろ21歳のときより痩せてるわ+0
-0
-
191. 匿名 2021/09/30(木) 23:00:22
昔のレギンスパンツ
若い時とウエストのセンチ変わらないけど、
出産して骨盤広くなって履けないよ。
XSからSになったけど
それでも糖尿病?なにこの適当な記事+0
-0
-
192. 匿名 2021/09/30(木) 23:02:23
履けるわけがない!!
毎年1キロずつ増えてるもん・・・+1
-0
-
193. 匿名 2021/09/30(木) 23:03:16
>>1
履けるけど、べつに+0
-0
-
194. 匿名 2021/09/30(木) 23:13:23
>>110
32インチってでかすぎない?+0
-0
-
195. 匿名 2021/09/30(木) 23:22:31
>>160
体質や生まれ持った骨盤の性質もあると思うよ+0
-0
-
196. 匿名 2021/09/30(木) 23:25:57
逆に一番太ってた時期だから余裕で入る
20才頃って一番ムチムチしてる時期じゃないの?+2
-0
-
197. 匿名 2021/09/30(木) 23:32:18
なんか雑な研究だな+1
-0
-
198. 匿名 2021/09/30(木) 23:38:47
21?そんなん自分磨きやジムにいけて時間、お金もある時期と、子育てで疲れきってて自分の時間もなく、コロナで出かけることも、運動することも難しい今と一緒な体型なわけないわ+1
-0
-
199. 匿名 2021/09/30(木) 23:38:51
一応履けるけど股がピチピチで歩くと食い込むww+1
-0
-
200. 匿名 2021/09/30(木) 23:44:41
>>36
仲間いたー+0
-0
-
201. 匿名 2021/09/30(木) 23:45:51
>>5
体重変わらないのに、体型変わって入らない。
そんな人もアウトなの?
ほとんどの人当てはまるよね+4
-0
-
202. 匿名 2021/10/01(金) 00:11:53
私です。
ズボンはないけど20歳ー38キロ。
40歳ー54キロ。35歳の時に58キロで糖尿になりました。+3
-0
-
203. 匿名 2021/10/01(金) 00:12:02
>>9
私もマイナス6キロくらい
今も普通に食べてるのにあの頃はいったい何をどれだけ食べてたんだろう+0
-0
-
204. 匿名 2021/10/01(金) 00:22:28
膝上で止まるわ+0
-0
-
205. 匿名 2021/10/01(金) 00:36:22
>>9
どうやったの?
+0
-0
-
206. 匿名 2021/10/01(金) 00:47:32
>>1
21歳162センチ43キロ。
今45歳、56キロ。21歳の時に履いてたスキニーは腕しか入らんわ。+2
-0
-
207. 匿名 2021/10/01(金) 00:51:24
172センチで今も昔も26インチのデニム。+1
-0
-
208. 匿名 2021/10/01(金) 01:18:27
入るわけないやん+0
-1
-
209. 匿名 2021/10/01(金) 01:20:07
20.21歳の2年位だけ酒で52キロまで激太りしてた場合は?+0
-1
-
210. 匿名 2021/10/01(金) 01:26:46
具体的なようで言ってる事がデタラメ+1
-1
-
211. 匿名 2021/10/01(金) 01:55:04
これが事実なら仕方なくね?摂食障害が~って言い出したら食に関する新発見したとしても発信できないじゃん。+0
-0
-
212. 匿名 2021/10/01(金) 01:56:58
>>1
リスクがあると言ってるだけなのに、みんな糖尿病になるとか言ってる人頭悪いの?+1
-0
-
213. 匿名 2021/10/01(金) 02:17:52
21才の時はめっちゃ太っていた
けれどその当時のデニムすてたからないわ+0
-0
-
214. 匿名 2021/10/01(金) 04:54:28
無理無理無理
産後に骨盤が広がって2年間矯正スパッツ穿いたけど完全には戻ってないもん。子供と公園行ってブランコに座ると両側の腰骨がブランコの鎖を繋ぐ楔の部分に当たって痛い。それまでここが当たる事なんてなかったのに。21歳の頃のデニム穿いてみろ出来ないならお前は糖尿病だなんて血も涙もないw+3
-1
-
215. 匿名 2021/10/01(金) 07:28:00
小学生の卒業式に着たスカートは入ったけど、ズボンはわからない…+0
-0
-
216. 匿名 2021/10/01(金) 07:30:39
今42歳で、ダイエットしてて少し痩せたから一昨日試しに大学生の頃に穿いてたチノパンを穿いてみたけど、21歳で穿いてた時よりムチムチしててみっともないから、もっと余裕をもって穿けるようになるまで頑張ろうと思った。+1
-0
-
217. 匿名 2021/10/01(金) 10:05:00
>>9
私も
二十歳くらいはむっちりしてたけど、40の今は今160の45キロでほっそり
子供も3人産んでるんだけどね
あの頃は食欲もすごいし甘いものや油っぽいものも好きだったからなー
今はドーナッツなんて半分でもう満足
+0
-0
-
218. 匿名 2021/10/01(金) 10:08:39
>>13
わかる
産後も体重も体型もほとんど変わってないけど、骨盤が広がったのかピッタリしたデニムを履いた時だけ骨が押されて痛い感じがした
骨盤ベルトとかちゃんとしてこれだから、何もしてなかった昔の人は産後ものすごく骨盤広がってたんだろうな+2
-0
-
219. 匿名 2021/10/01(金) 12:16:08
21の時のふくなんか持ってない…+0
-0
-
220. 匿名 2021/10/01(金) 12:50:24
むしろ21の時の方が肉あった。+0
-0
-
221. 匿名 2021/10/01(金) 13:42:17
>>8
子ども産む前も産んだ後も体重変わらないけど、やっぱり骨盤周りが全然違う。
昔はMサイズだったけど、今はLじゃないと無理。+3
-0
-
222. 匿名 2021/10/01(金) 14:16:14
21歳は一番太ってた時だから余裕で行けるわ。
でもいまもデブの範疇だから糖尿気をつけないとな...+2
-0
-
223. 匿名 2021/10/01(金) 14:50:42
イギリス人なんて7割くらいデブだもんね+0
-1
-
224. 匿名 2021/10/01(金) 19:15:47
>>1
イギリス人って中年太りしないよね。
ジェーン・バーキンとか。
国によって体質違うよ。+1
-0
-
225. 匿名 2021/10/01(金) 19:34:05
そもそも子ども産んだ時点で骨盤広がって入らないのですが+0
-0
-
226. 匿名 2021/10/01(金) 19:54:24
履ける履ける。
でも今は履きたい気分じゃない。
でも絶対履ける。+0
-0
-
227. 匿名 2021/10/01(金) 19:58:04
31歳だけど今年4月に買ったのも履けなくなったよ。
無理に決まってる。+0
-0
-
228. 匿名 2021/10/01(金) 20:00:29
>>9
同じく。たぶん10キロくらい痩せた
食べるものと量が変わったのと、あとは出産が大きいかな+0
-0
-
229. 匿名 2021/10/01(金) 20:21:07
これ21歳の時に太ってた人は有利で痩せてた人は不利だよね+0
-0
-
230. 匿名 2021/10/01(金) 21:27:19
体重17キロ増えてる…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イギリスの『ガーディアン』紙は先ごろ、「21歳のときにはいていたジーンズが今はもうはけないなら、2型糖尿病を発症する危険がある」とした研究結果が発表されたと報じた。