ガールズちゃんねる

若作りの男性どう思いますか?

632コメント2021/10/05(火) 22:34

  • 1. 匿名 2021/09/30(木) 18:14:17 

    旦那、彼氏、もしくは付き合うかもしれない相手がいる方に質問です。
    若作りの相手にどういう気持ちですか?
    30代半ばの彼氏ができたのですが付き合う前は若く見えるのでいいなと思ったのですが、なぜか付き合ってからは相手が若い格好と髪型してるのが恥ずかしく感じ出しました。
    この気持ちわかる方いますか?

    +582

    -25

  • 2. 匿名 2021/09/30(木) 18:14:57 

    常に女の視線を気にしてそうで嫌だ

    +641

    -21

  • 3. 匿名 2021/09/30(木) 18:14:58 

    嫌です。

    +381

    -10

  • 4. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:09 

    だいたい変なおっさんが多い

    +798

    -12

  • 5. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:11 

    似合ってるなら良いんじゃない

    +343

    -22

  • 6. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:12 

    当人の好きなようにさせ
    それが無理なら根本的に合わないのよ

    +213

    -4

  • 7. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:18 

    >>1
    彼氏とか旦那とかではないですが
    会社に50代なのにかなり若作りしてる人がいます
    プライド高めで少し面倒なイメージ

    +464

    -5

  • 8. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:19 

    うん。似合ってるならいいけど無理はしないでほしいと思う。

    +223

    -3

  • 9. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:22 

    年増の若作りよりは良い

    +22

    -47

  • 10. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:29 

    >>1
    若いと思ってるのは本人だけ。
    なまじ若い頃にイケメン扱いされた人ほど痛々しいよ。

    +535

    -7

  • 11. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:36 

    度合いによる

    +70

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:37 

    主がだいぶ年下なの?
    それに合わせてるとか?

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:43 

    若作りに見えるってことは年相応なのに格好は浮いてるんだよね。それは嫌だわ。

    +307

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:50 

    若作りの男性どう思いますか?

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2021/09/30(木) 18:15:54 

    >>1
    清潔感とは別で...だったら、
    若い女の子にモテたいんだろうなーと思う。
    実際そうだし。

    +208

    -3

  • 16. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:04 

    若々しいと若作り必死では全然違うよね。おっさんなのに変に明るく髪染めてたりすると、逆に老けて見える

    +448

    -2

  • 17. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:09 

    オヤジに多いよね
    今どき茶髪にしたり

    +339

    -10

  • 18. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:20 

    でも年寄りっぽくても嫌なんじゃないの?

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:20 

    若作りの男性どう思いますか?

    +21

    -7

  • 20. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:25 

    女だって美魔女とかオトナ女子とか言ってる痛い人が居るし別にいいと思う

    +220

    -11

  • 21. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:26 

    若作りの男性どう思いますか?

    +36

    -157

  • 22. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:35 

    30半ばならまだ若いんじゃないの??

    +154

    -10

  • 23. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:37 

    いくつに見えるとか、大学生に間違われちゃったよーとか言ってこないなら好きにしたらいいと思う

    +152

    -2

  • 24. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:50 

    若作りは嫌だけど若く見えるように頑張るのはOK。
    鍛えてて体型キープしてるとか

    +296

    -2

  • 25. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:53 

    必死で若者ぶって若作りしてるくせに「若く見られるんだよね~」とか言ってるのはイタイ

    +243

    -1

  • 26. 匿名 2021/09/30(木) 18:16:54 

    服ぐらいならまだしも、髪型は嫌だなぁ
    会社に30過ぎてイキった厨房みたいに前髪伸ばしてる人いるけど見てる方が恥ずかしい

    +135

    -4

  • 27. 匿名 2021/09/30(木) 18:17:01 

    私、30代だけど正直女の子女の子した(服きないけど)
    可愛いなとは思っちゃうから人のことは言えない

    +15

    -10

  • 28. 匿名 2021/09/30(木) 18:17:02 

    若々しいがいいのであって若者の格好や若者的生活をする若さは嫌よね。あくまで大人が前提で健康的や清潔感が若々しいだから。

    +121

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/30(木) 18:17:05 

    ナチュラルに若いのか、抗って若く寄せてるのかで違うかな。ナチュラルなら、それ踏まえて好きになったんだろうから気にしない。

    +57

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/30(木) 18:17:17 

    >>19
    これ、かわいいなぁ

    +36

    -11

  • 31. 匿名 2021/09/30(木) 18:17:22 

    痛々しいよね…

    +36

    -3

  • 32. 匿名 2021/09/30(木) 18:17:48 

    >>1
    若づくりはちょっと嫌かも

    年相応のスマートな服装が好き
    (※清潔感前提)

    +146

    -2

  • 33. 匿名 2021/09/30(木) 18:17:55 

    50手前の課長
    童顔でイケメンと言われていたからか未だに若作りしてて痛々しい
    スーツのシャツ第2ボタンまであけるのまじでやめてほしい

    +179

    -5

  • 34. 匿名 2021/09/30(木) 18:18:08 

    20代前半〜半ばの時に付き合ってた相手と10年ぶりに偶然会ったけど、彼は服や髪型だけ昔と同じままで複雑な気持ちになった

    +63

    -4

  • 35. 匿名 2021/09/30(木) 18:18:17 

    30半ばなんて若作りしなくても若いじゃん

    +114

    -9

  • 36. 匿名 2021/09/30(木) 18:18:26 

    >>1
    どんな感じの若作りなの?英字Tシャツにとんがり靴?

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/30(木) 18:18:30 

    ぬ~ん

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/30(木) 18:18:33 

    >>10
    分かる!若いころモテた人って当時の「栄光」をいつまでも忘れないよね
    周りにもそれっぽいの男女問わずいるし

    +165

    -2

  • 39. 匿名 2021/09/30(木) 18:18:35 

    >>21
    顔伸びた?

    +53

    -10

  • 40. 匿名 2021/09/30(木) 18:18:41 

    インスタでたまに見かける20代前半くらいの女の子と50歳くらいの彼氏
    彼氏の若作りがすごくて恥ずかしくなる
    ファッションも行動も
    50代なら50代なりの大人の魅力を見せた方がカッコいいのに勿体ない

    +176

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/30(木) 18:19:17 

    女の若作りと変わらないと思う

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/30(木) 18:19:30 

    キタネーガングロオヤジとかいるよね。東幹久とかサッカーの北沢とか。痛々しくてキモチワルイ。

    +130

    -3

  • 43. 匿名 2021/09/30(木) 18:19:32 

    B'zの稲葉さんみたいだったら全面的に許す

    +12

    -24

  • 45. 匿名 2021/09/30(木) 18:19:35 

    若作りというか歳とったらそれなりに質の良いものを着てほしい

    +60

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/30(木) 18:19:43 

    若づくりとはちょっと違うけど40すぎてマジで!??ちょやばいんですけど~とか会社で言ってる男性いてドン引き

    +66

    -4

  • 47. 匿名 2021/09/30(木) 18:19:51 

    いい年してう💩こ色の茶髪、短髪でも長髪でもない傷んだ髪質のおじさんはほぼナルシストで自意識過剰なやつだよね。

    +49

    -7

  • 48. 匿名 2021/09/30(木) 18:19:55 

    限度によるよね。
    若作りとかオシャレの意識が全くない人も見事に老けていくし、ネットによくあるような小学生男子スタイルみたいな若作りは困る

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/30(木) 18:20:11 

    旦那、男のくせに雪肌精使ってんの
    プライド高くてむかつく

    +5

    -25

  • 50. 匿名 2021/09/30(木) 18:20:12 

    30半ばならまだいいけど、50代以上のの若作りは尊敬するよ。だってスタイル維持できてるから凄いわ。

    +30

    -8

  • 51. 匿名 2021/09/30(木) 18:20:38 

    めんどくさそう

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/30(木) 18:20:39 

    >>1
    私はそのうち見慣れて気にならなくなった。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/30(木) 18:20:41 

    >>37
    なーん

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/30(木) 18:20:46 

    主さん、正常。セックスもヘッタクソだったからすぐ別れた。

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2021/09/30(木) 18:20:51 

    >>17
    オバサンの方が多いじゃん。
    汚い頭して自分で良いと思ってる

    +73

    -11

  • 56. 匿名 2021/09/30(木) 18:21:11 

    >>43
    ロッカーじゃないただの中年男性だったらあのスタイルはキツイ。
    ナルシストっぽい振る舞いと、ロック丸出しな服装。

    +21

    -3

  • 57. 匿名 2021/09/30(木) 18:21:14 

    男友達に40才で若作り? ファッションしたり
    若い世帯に合わせようとしてる人居るよ

    若々しく若者を理解者になりながら年齢の自覚が
    あれば良いけどいつまでも20代の気持ちみたいで
    もうそういう人は治らないよ 

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2021/09/30(木) 18:21:25 

    >>4
    そうそう
    聞いてもいないのに自分から若く見られたエピソードや自虐風自慢とかしてきたら、間違いなく地雷

    +103

    -2

  • 59. 匿名 2021/09/30(木) 18:21:30 

    似合ってて清潔感第一。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/30(木) 18:21:35 

    >>1
    具体的にどんな服装なの?
    30半ばの男性の若作りってあまり想像つかない

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/30(木) 18:21:38 

    >>39
    間伸びするよね
    松坂桃李の嫁とかも

    +10

    -7

  • 62. 匿名 2021/09/30(木) 18:21:47 

    どうしても顔だけ浮いてる。その服装がその人のキャラと言える位オシャレだったら味になるけどそんな人は滅多にいない。

    +19

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/30(木) 18:22:01 

    >>17
    2ヶ月くらい前、パーマと茶髪にしてた。ハゲが気になるからって。

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/30(木) 18:22:01 

    >>1
    若々しいのか若作りか、おじさんもおばさんもそこらへんの線引き難しいよね

    +45

    -2

  • 65. 匿名 2021/09/30(木) 18:22:25 

    >>60
    EXILE系を思い出したよ

    +13

    -5

  • 66. 匿名 2021/09/30(木) 18:22:49 

    >>22
    私40半ばだけどそのぐらいの年齢が一番着るもの悩んだ記憶。
    そこそこの年齢ではあるがまだまだでもあるという、微妙なお年頃ですね。

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/30(木) 18:23:02 

    なんとも思わん
    第三者からしたら何歳かわからんしな

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/30(木) 18:23:06 

    田舎だからそうなのかもしれないけど、今どきの若者風じゃなくて自分が若い頃の趣味のままを着てるような感じで、たるんだ顔と格好がチグハグなおじさん多いなと思うよ

    +59

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/30(木) 18:23:12 

    >>40
    これがまさに若作りのキモイおっさんだよね?

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/30(木) 18:23:58 

    いくら若作りしてもおっさんには変わりがない

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/30(木) 18:24:08 

    若々しいのは嬉しいけど
    付き合う人に若作りは求めないな。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/30(木) 18:24:15 

    無理な感じが出てなければいいかな
    彼と20以上離れてることが多いから、年相応よりは若めに仕上げて欲しい笑

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/30(木) 18:24:37 

    自然で似合ってたらいいや

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/30(木) 18:24:37 

    >>47
    短髪でも長髪でもない髪型わかりすぎる

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/30(木) 18:25:05 

    若作りかどうかしらないけどやたらと酒めっちゃ飲むアピールするオヤジ世代の人いない?飲み会があるだのやたら忙しいアピールして聞いてもないのに勝手に話してくる50歳の上司いる。「興味ない」&「もう落ち着けよ」と思ってしまう。

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/30(木) 18:25:13 

    >>1
    痛々しい若作りは女性の方が気になるなぁ
    男性は良いんじゃない?化粧をしないし服装なら似合ってれば

    +28

    -9

  • 77. 匿名 2021/09/30(木) 18:25:32 

    >>40
    すごくわかる!
    一昔前のツンツンヘアのホスト風なんだよね。
    彼女と釣り合いたいってコンプが滲み出てる。
    50にもなってTikTokで踊ってる時点で頭のネジ外れてるんだろうけど見てて悲しくなるわ。

    +93

    -1

  • 78. 匿名 2021/09/30(木) 18:25:44 

    >>38
    派遣先の上司が63歳ですが、市村正親の劣化版みたいな人です。
    確かに昔はそこそこカッコ良かったのかもしれませんが、バブル世代なのも相まって、とにかく気持ち悪さしかありません。

    若作り、ウェブ会議で終わった後に「僕、カメラの位置が低くて老けて見えるよね」(見たままだよ!)とか、痛い痛い。

    昔モテていた(ホステスに)のが忘れられず、派遣社員の女性に、猥談(風俗に行った話など)を嬉しそうにします。超気持ち悪いです。

    +93

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/30(木) 18:25:44 

    既婚なら。好きな人がいる

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/30(木) 18:25:53 

    ハゲは床屋に行きたくないらしい
    知り合いのハゲは余り毛を伸ばしてひとつにしばってたわ
    見苦しい

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2021/09/30(木) 18:26:03 

    若作りしても若い男には勝てない

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/30(木) 18:26:11 

    若作りの男性どう思いますか?

    +62

    -2

  • 83. 匿名 2021/09/30(木) 18:26:37 

    >>68
    田舎じゃなくても相当オシャレか金持ちゾーン以外どこでもいるよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/30(木) 18:26:52 

    昔のバイト先に若作り独身上司いた。40代なのに茶髪でパーマ、キャラクターTシャツにじゃらじゃら。ミッキーのTシャツ着てきたとき、60代のおばちゃんパートがそのシャツお子さんのですか?って質問して我慢するの大変だった。

    +60

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/30(木) 18:27:09 

    ひと回り上の彼氏がまさにキムタクドンピシャ世代

    髪型も服装もなんか若作り
    まぁ小汚くしてるより全然いいし、身体も鍛えてるから見た目は本当に若いんだけど、脱ぐとお尻のあたりがおじさん(というかおじいちゃん)

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/30(木) 18:27:09 

    付き合う相手でなければ気にしないけど付き合う相手としてはなし
    元々落ち着いた服装の人が好き

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/30(木) 18:28:15 

    >>21
    個人的には好きじゃないけど、芸能人は若作りも仕事の内だと思う。
    一般人では見る事ない、綺麗な容姿じゃないとテレビで見たくないもん。

    +135

    -9

  • 88. 匿名 2021/09/30(木) 18:28:42 

    >>68
    怒られそうだけど、田舎は男女問わず年齢とチグハグな人が多い。
    40代っぽい人がミニスカとかショートパンツにハイソックスとミュールみたいなスタイルで平気で歩いてるよね

    +29

    -3

  • 89. 匿名 2021/09/30(木) 18:29:18 

    >>75
    お酒、女、夜遊び(笑)ギラギラしてるのがカッコいいって思ってるおじさん多いよねー

    逆にダサいんだけど

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2021/09/30(木) 18:29:18 

    ようやく男も若さだという
    ことに気づいたかと思う。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/30(木) 18:29:21 

    >>49
    主人はポーラだけど、ちゃんと稼いできてくれるし私管理のお小遣い制だけど、その範囲内で他の趣味もやりくりしてくれてるから何とも思わない。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/30(木) 18:29:23 

    >>84
    息子のお下がりって着てれば良いボケ老人みたいな扱いで笑う

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/30(木) 18:29:32 

    こいつらみたいなおっさんのこと?笑
    若作りの男性どう思いますか?

    +115

    -5

  • 94. 匿名 2021/09/30(木) 18:29:53 

    >>82
    足が細いのはすごいw

    +14

    -5

  • 95. 匿名 2021/09/30(木) 18:30:02 

    >>82
    すげーインパクトやな

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/30(木) 18:30:09 

    ものによる
    アウトドア趣味な男性が明るい色の服装やケミカル素材を使ったファッションなんてのは有り
    いい年して英字Tシャツとか折り返しチェックとかやってる男性はダメ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/30(木) 18:30:18 

    >>25
    いかにもそう言って欲しそうな圧だしてくるよね
    だから社交辞令でリップサービスする人もいるんだろうけど、それが分かってないところがイタイをだよね

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/30(木) 18:30:52 

    >>4
    見た目の若作りは好きにしたらいいけど
    行動の若作りはクソ迷惑
    いつまでもナンパしたり、いつまでも若い女追い掛けたり、いつまでも性欲強いアピールしたり
    いつまでも現役のつもりで動くのやめろ

    +136

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/30(木) 18:30:52 

    >>4
    だいたいホスト崩れか石田純一みたいな服装してる

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/30(木) 18:30:52 

    >>82
    今見たら62のわりに綺麗だと思ってしまった笑笑

    +63

    -3

  • 101. 匿名 2021/09/30(木) 18:31:07 

    >>74
    なんなんだろうね。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/30(木) 18:31:46 

    >>1
    若作りが綺麗目ならあり
    ギャル男路線ならなし
    そもそも男なんて白髪も染めないような奴も多いから、むしろ容姿少しどうにかしろよって人よりは良いと思う

    +53

    -2

  • 103. 匿名 2021/09/30(木) 18:32:19 

    若作りの男性どう思いますか?

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/30(木) 18:32:41 

    >>21
    この人はもはやカッコつけを極めようとしてますな。何歳になってもぶれることない姿に魅力を感じ、今はすっかりファンになった。

    もはや職人の世界

    +118

    -26

  • 105. 匿名 2021/09/30(木) 18:32:56 

    30代半ばのとりあえずノースフェイス、パタゴニア、ナイキ、みたいな化石ファッションが一番嫌だ。

    +8

    -10

  • 106. 匿名 2021/09/30(木) 18:33:12 

    太らないように気をつけたり筋トレ頑張ってる若作りはいいけど髪型とか洋服で若作りする奴は嫌だ。

    +24

    -2

  • 107. 匿名 2021/09/30(木) 18:33:49 

    45過ぎてツーブロックでVネックのシャツ着てる人無理
    日焼けしてたらもっと無理

    +38

    -2

  • 108. 匿名 2021/09/30(木) 18:34:04 

    >>1
    30過ぎてワックスやスプレーで髪型どの角度から見てもキマってますみたいのは嫌だな。
    27以降は自然な感じにしてほしい

    +45

    -5

  • 109. 匿名 2021/09/30(木) 18:34:27 

    >>1
    女だって若作りしてるじゃない?
    別に気にもしてない

    +33

    -4

  • 110. 匿名 2021/09/30(木) 18:34:31 

    >>104
    本当それ。世代じゃないけど一生カッコイイ木村拓哉でいつづけようとするプロ根性はすごいよね。
    今もうみんなイケメンでもなんでも三枚目風装って気軽にやりたいって人の方が多いから。
    ずっとカッコつけてる方が絶対しんどい。

    +99

    -9

  • 111. 匿名 2021/09/30(木) 18:34:33 

    >>104
    「キムタク」という役目をちゃんと守ろうとしてるのがすごいと思う

    +86

    -7

  • 112. 匿名 2021/09/30(木) 18:34:53 

    何歳まで、ブランドロゴと、無意味であってないカラフルさで乗り切ろうとしてんだよってファッションは横を歩きたくない。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/30(木) 18:35:27 

    >>2
    自己完結してるんならそれはそれでご勝手になんだけどね

    やたら他人(特に身の丈に遭わない若い女性)を意識してチラチラしてるのはみっともないなあと思う
    「かっこいいと思われるオレ✨(チラッチラッ)」
    みたいなやつ

    「誰がなんと言おうとオレはオレが良いと思った格好をする。他人がどう言おうが知らん。」
    くらい突っ切っていたらむしろ清清しい
    もちろんそれも限度はあるけど

    +42

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/30(木) 18:35:54 

    ピアスしてるの嫌だ

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2021/09/30(木) 18:36:35 

    >>4
    そうそう!いつまでも若いつもりでいられたらマジ迷惑!
    モテると勘違いしてるのか若い女性をストーカーし、さらには犯罪にまで至る例ってほとんどがおっさん世代。
    若者を自分より格下だと見下して喧嘩売って暴力沙汰起こすのもおっさん世代ばかり。

    +80

    -1

  • 116. 匿名 2021/09/30(木) 18:36:39 

    男も女も、なんでチビって若作りが多いの?
    チビおじさんおばさんて、若く見えてるつもりなの?

    +15

    -12

  • 117. 匿名 2021/09/30(木) 18:36:39 

    若作りの男性どう思いますか?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/30(木) 18:37:13 

    >>54
    マッチョもそうだけど、自分にしか関心ないタイプだから女性を喜ばせようとか一緒に楽しもうみたいなサービス精神がないんだよね。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/30(木) 18:37:14 

    >>17
    おばさんで茶髪に染めてる人沢山いるけど

    +72

    -3

  • 120. 匿名 2021/09/30(木) 18:37:28 

    スーツにネックレスしてる40代の男をどう思いますか?ちなみにブサイク。

    +3

    -7

  • 121. 匿名 2021/09/30(木) 18:37:34 

    具体的にどんな?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/30(木) 18:37:43 

    >>82
    元気すぎだよ節子
    若作りの男性どう思いますか?

    +59

    -1

  • 123. 匿名 2021/09/30(木) 18:38:13 

    >>1
    若作りって具体的にどんな格好なの?

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/30(木) 18:38:16 

    >>122
    ウィッグが馴染んでないね

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/30(木) 18:38:40 

    無理なンだわ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/30(木) 18:39:05 

    >>1
    清潔感あって肌とか綺麗で若く見えるのは全然いいんだけど、若作りは嫌だわ
    男女問わず若作りしてる人は中身が若いと言うか幼稚な気がする
    年相応が一番だよ

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/30(木) 18:39:11 

    >>1
    そういう髪型や格好が好きなんじゃないの?
    あなたが嫌なら「こういうのはどう?」って提案してみたら。

    もし若作りだとしても、わたし自身若く見られたい気持ちがあるから性別年齢関係なく若作りしてる人見ても何とも思わないな。

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2021/09/30(木) 18:39:30 

    35過ぎて結婚もしてるのに全身若いお洒落きめてる人は理由はなんなんだろうね。
    なんかキャバクラ行ってそうな気がする。

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2021/09/30(木) 18:40:16 

    >>68
    お金ないから昔の服をそのまま着てる人もいそう

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/30(木) 18:40:21 

    マスク効果もあって43なのに20代後半くらいに見える人がいるんだけどまじで内面が子供すぎてイライラするよ。
    年齢と見た目ってある程度比例してないとやっぱりおかしいと思った。

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/30(木) 18:40:22 

    >>2
    『俺かっこいい!』って勘違いしてそうで怖いよね。
    それで女性に手を出してくる奴もいるからね。
    マジ無いわ!

    +15

    -4

  • 132. 匿名 2021/09/30(木) 18:40:26 

    >>104
    キムタク道を極めてることは尊敬するわ

    +51

    -5

  • 133. 匿名 2021/09/30(木) 18:40:46 

    >>1
    年齢なんか口に出さなきゃ他人はわからないんだから若く見えるならそれでいいじゃん
    30代だから何々を着なきゃ~とか決まりもないし

    +38

    -1

  • 134. 匿名 2021/09/30(木) 18:40:50 

    好きな格好したらいいよ
    嫌ならかかわらなければいい

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/30(木) 18:40:53 

    >>26
    誰も突っ込まないけど中坊ね。

    +8

    -4

  • 136. 匿名 2021/09/30(木) 18:41:05 

    >>115
    わかる。同世代のオッサンと戦ってりゃいいのにダサい若者には負けないとか言い出す(イケてる若者に対抗出来ない自覚はあるらしい)。当然若い女にも絡みに行くしあんたの世界はそっちじゃないよって言いたい。

    +32

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/30(木) 18:41:12 

    >>119
    女性が年取ると髪質がどうしてもごわついて重い黒髪だと不潔に見えやすいので、少しでも軽やかに見えるように白髪染めする時に茶系にする人が多いよね。
    男の人もダークブラウンならいま普通だと思う

    +16

    -13

  • 138. 匿名 2021/09/30(木) 18:42:05 

    >>127
    二十代前半までみたいなファッションした35のオッサン、いざ友達に会わすとなると恥ずかしいよ。
    私自身がそういう男をまだ好きなんだと思われるのも恥ずかしいし

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2021/09/30(木) 18:42:34 

    程度によるけどええんでないの?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/30(木) 18:43:18 

    >>19
    あら、こんなところで自担様を見かけるとは

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2021/09/30(木) 18:43:31 

    >>129
    ガルのファッショントピもそうだけどトレンドと価値観がどんどんズレていくから新しい服買えないんだろうね。
    自分に似合ってるのはこれだって信じて疑わない感じの。

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/30(木) 18:44:27 

    若く見られたいと思うのは良い事だけど、男女問わず若者に若さで張り合おうとしているのは側から見ると滑稽に映る。
    本当の若者には叶うはず無いんだからね。

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/30(木) 18:44:40 

    こういう感じ?
    若作りの男性どう思いますか?

    +27

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/30(木) 18:45:07 

    若作りオッサン=若いギャル系と遊びたい 

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/30(木) 18:45:24 

    >>4
    その通り!
    『老兵は去りゆくのみ』って言葉があるのにおっさん共は分かってない。
    こういうおっさん共とは住む世界完全に分断したい!目に入るだけで嫌だわ。

    +36

    -5

  • 146. 匿名 2021/09/30(木) 18:45:40 

    >>88
    不思議な服装だよね

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/30(木) 18:45:50 

    >>122
    でも節子、この化粧やめてもキレイな方じゃない!?
    若い頃どんな感じだったんだろ

    +26

    -2

  • 148. 匿名 2021/09/30(木) 18:45:55 

    男性でも女性でも、本当に若く見える人って、年相応の格好をしてても若く見えるけどな。少しでも無理してる感じが見えちゃうと「若い格好をしてる人」になる。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2021/09/30(木) 18:46:25 

    >>14
    スピッツは金もってそうだからアリ。

    +24

    -2

  • 150. 匿名 2021/09/30(木) 18:46:57 

    >>4
    お肌綺麗、髪も清潔感があってちゃんとケアされてるなら問題ないけど、お肌油田、シミだらけ、香水ぷんぷんさせて、いくつに見える発言系は無理。



    +38

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/30(木) 18:47:28 

    >>136
    でも最近のナヨナヨした草食系男子よりも肉食系おじさんの方が好きな女の子も多い

    +4

    -26

  • 152. 匿名 2021/09/30(木) 18:47:29 

    >>143
    格好つけてんのに若い女が好きって笑える

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/30(木) 18:47:36 

    >1
    具体的な画像で見たい
    例えばどんなアイテム

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/30(木) 18:47:50 

    若作りかわからないけど、何十年もずーーっと変わらない
    ずーーーっとTシャツか柄シャツにデニムにポニテ
    サラリーマンじゃないし体型も変わらず頭髪もふしぎと衰えないからいいんだけど
    年下の私だけ年齢なりに老けていくよ……

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/30(木) 18:47:50 

    『おっさん達の若作り=若い女性に手を出したい』だから言語道断だわ。

    +8

    -8

  • 156. 匿名 2021/09/30(木) 18:47:51 

    うちの旦那、若作りっていうか、アンチエイジングしてる。毎日化粧水やクリーム塗ってる。そのせいか、50過ぎてるけどシミがひとつもない!そこだけは凄いと思ってる。
    実際10歳は若く見える。

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/30(木) 18:48:12 

    後ろから無理やり持ってきた髪で前髪作ってたりするのすごく嫌。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/30(木) 18:48:31 

    >>119
    白髪隠しでは?ジジイでも白髪隠しで黒に染めてる人いるけど仕事があるから茶色にしてないだけで

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2021/09/30(木) 18:48:58 

    >>17
    白髪染めでは?

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/30(木) 18:49:03 

    若くみせるより年相応に老いや病を見据えてほしい。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/30(木) 18:49:16 

    30半ばのおばさんの方がおじさんに比べたら若作り割合だいぶ多いからか若作りしててもいい風潮あるけど、おじさんだと目立つかもね

    +4

    -4

  • 162. 匿名 2021/09/30(木) 18:49:19 

    >>1
    あーそのタイプは嫌だ。やっぱり年相応がいいし、どちらかというと若作りよりもちょっと老けてる方がまだマシ。
    「若く見える」って事に自負があるのって恥ずかしい。でも本人は努力してるのが好きなんだろうね。

    +12

    -5

  • 163. 匿名 2021/09/30(木) 18:49:29 

    >>17
    茶髪くらい別に良くない?
    女の人でも染めてる人いるし白髪染めかもしれないし

    +61

    -3

  • 164. 匿名 2021/09/30(木) 18:49:31 

    >>1
    自意識過剰できもちわるい

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2021/09/30(木) 18:49:44 

    >>1

    若作りはダメだね

    やはり年相応が一番

    黒のジャケットを着こなせて初めて一人前の男



      

    +8

    -20

  • 166. 匿名 2021/09/30(木) 18:50:01 

    >>1
    お洒落で良いと思います。
    私の旦那も見習って欲しいです。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/30(木) 18:50:11 

    >>89
    奴らの世代のイケてる感覚が若い世代と全く違うのよな

    +17

    -2

  • 168. 匿名 2021/09/30(木) 18:50:47 

    >>120
    アクセサリー好きなんだ、とは思います。

    不細工とか酷いね。

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2021/09/30(木) 18:51:09 

    >>1
    若作りの方向による。自分も若作りしてると思うから嫌だとかはないな笑

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/30(木) 18:51:17 

    >>1
    私の父。もう亡くなってるけど、アラ還の頃、付き合ってる人の娘の影響なのか「田舎のラッパー」みたいなラッパーとチンピラを掛け合わせたような格好で現れたから叱った事がある(笑)。

    若い時からミーハーで派手好きだったけど、痛かった。

    +47

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/30(木) 18:51:21 

    若作りしてるのが嫌なのではなく
    似合ってないから恥ずかしいのでは

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/30(木) 18:51:48 

    >>4
    煽り運転の宮崎文夫もそんな感じだったよね

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/30(木) 18:51:49 

    気にしない。
    TPO守って常識的な振る舞いができてれば問題無し。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/30(木) 18:51:58 

    >>25
    「若いなぁ!」と、イイ年した人が声をかけられたのなら、既に若くはないんだよねw

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/30(木) 18:52:09 

    おっさんの茶髪は嫌いじゃない

    +5

    -6

  • 176. 匿名 2021/09/30(木) 18:52:24 

    >>141
    センスがないと新しい流行を取り入れるのって難しい
    顔や体型は老化していて若作りにならないようにするのも必要になるから若いときよりも難易度上がるんだよね

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/30(木) 18:52:53 

    若い人にモテたい人の特徴
    マジかとヤバいを連発する中年

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2021/09/30(木) 18:53:02 

    >>1
    30代半ばの彼氏ができたのですが

    30代ってさ、何着てもしっくりこない時あるよね。20代はスウェットよりフーディ、パーカーですわ、アレが良かったんだけど。30台は首回りがたまに何か若いなーって思って着れない。あるよね。あるよね…🥺

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2021/09/30(木) 18:53:03 

    違和感があったら嫌

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/30(木) 18:53:23 

    程度による。
    若く見えるでしょ?俺。
    みたいな自己陶酔があからさまだったら嫌かも

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/30(木) 18:53:33 

    青春が終わってない感じが嫌だ

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2021/09/30(木) 18:53:51 

    >>80
    そう?私の旦那はハゲてきてて長いとみっともなくなるから1ミリにするって言って月2回床屋に無駄金使ってるよ

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/30(木) 18:54:04 

    女性にどう見られてるか気にする男はイヤなのに清潔感のない男もいやって、よくわからん

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/30(木) 18:54:17 

    >>1
    なるがままにしているデブおやじよりマシ。

    +26

    -1

  • 185. 匿名 2021/09/30(木) 18:54:26 

    そりゃ自然な感じで素敵な、西島なんとかとか、ハセヒロとか、佐々木蔵之介とか、女性なら石田ゆり子とか、天然美形がいいに決まっとる。
    でも大半の人は非美形なんだから。
    美魔女みたいな人がいるんだから、別にありなんじゃ?彼氏にはしたくないかなー笑

    +21

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/30(木) 18:55:23 

    >>120
    まずネックレスする男むり

    +25

    -3

  • 187. 匿名 2021/09/30(木) 18:55:25 

    若作りしてるオッサンあっちも子供だった…

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2021/09/30(木) 18:55:47 

    30代半ばなんて、まだまだ可愛くない?男も女も。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/30(木) 18:56:42 

    おっさんの若作りほど見苦しいものはない。
    なぜなら、
    ・歳が歳なんだからそんな事したってモテるようにはならない
    ・今よりさらに歳を取ればもう歳を隠す事もできなくなるし無駄なあがき
    ・年を取れば体自体がガタガタになるってくるんだから外面の若作りだけしたって無意味

    +6

    -8

  • 190. 匿名 2021/09/30(木) 18:56:42 

    >>17
    はげてるのに茶髪に染めてる若作りおじさんがいてひいた
    「若く見られる」って案の定言ってたけど、
    はげてるやん、てなりました

    +32

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/30(木) 18:57:00 

    >>1
    40過ぎて茶髪で髪伸ばしてる男は地雷

    +31

    -3

  • 192. 匿名 2021/09/30(木) 18:58:22 

    >>93
    若い男性でも、この髪型イヤw

    +66

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/30(木) 18:58:31 

    >>107
    もう一つあった
    眉を綺麗に整えてるのも無理

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2021/09/30(木) 18:58:43 

    >>7
    50代
    バブルかじってるせいか
    小石田純一

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/30(木) 18:59:09 

    30代ならギリいける。
    40超えるとイケメンでもいたい

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2021/09/30(木) 18:59:17 

    >>75
    わかるわー。その世代のオッサンって酒いっぱい飲むのがカッコいいと勘違いしたまま年食ってるイメージ。

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2021/09/30(木) 19:00:16 

    >>56
    昔バンド(アマチュア)やっていたうちのダンナ(四十半ば)は、いかにもそれ!っていう格好はさすがに自分でも恥ずかしいから避けるって
    でも洋楽ロックは今でも変わらず大好きなので、普通のファッションでも、あれ?この人は音楽好きかな?みたいに、ちょっと匂わす雰囲気がどうしても出ちゃう
    まあそれくらいなら仕方ないし自然体だからかまわないかな

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/30(木) 19:00:20 

    >>1
    亀梨君みたいに毛先遊ばせ系の若作りと、ピチピチスキニーは苦手
    若作りの男性どう思いますか?

    +57

    -4

  • 199. 匿名 2021/09/30(木) 19:00:32 

    >>4
    それなら若作りしてるおばさんも同じだよね

    いつも若作りしてるようなコメントには
    個人の自由!ってレスつくのに

    がるは基本ダブスタ。

    +9

    -10

  • 200. 匿名 2021/09/30(木) 19:00:51 

    知り合いが高校生の息子と同じ様な服装でパンチパーマでセカンドバック小脇に抱えてる

    変だよ 凄く違和感THE若作り 年齢50ちかいと思う

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/30(木) 19:01:04 

    >>1
    気持ち悪い
    女性の真似する男は鬱陶しい

    +2

    -6

  • 202. 匿名 2021/09/30(木) 19:01:37 

    >>16
    本当それ! ハリのないおっさんの肌で茶髪って汚らしいだけだよね更に長めだとより一層汚らしい
    でも本人は若く見えると思っていてキモイ

    +61

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/30(木) 19:01:55 

    偏見だが、女の若作りは趣味、男の若作りはモテるため、という感じがする。
    その彼?主さんが若いから頑張ってるのかもね。

    +6

    -6

  • 204. 匿名 2021/09/30(木) 19:01:58 

    >>25
    てか40や50の人にもっと年上かと思いましたなんて言わないよね笑。何歳に見えるって聞かれたら怒らない程度に若く答えるしかないよ。

    +21

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/30(木) 19:02:10 

    所さんみたいのはいいなーと思うわ

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2021/09/30(木) 19:02:26 

    >>47
    女でもそうだよ。
    口には決して出さないけど汚ねぇ〜と思う。

    +12

    -2

  • 207. 匿名 2021/09/30(木) 19:02:50 

    >>22
    そうは言っても、30前半の女性から見たら、痛い若作りしてるように見えるんだよ。特に男の茶髪。あれは良くない。

    +12

    -4

  • 208. 匿名 2021/09/30(木) 19:02:53 

    若い女がすきとか笑える、
    年下の女性を意識してるから言語道断、
    などとありますが男性は普通若い女性が好きなのでは?

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/30(木) 19:03:34 

    >>203
    化粧、お洒落は女の特権だよ
    男は年中スーツで居たらいい

    +2

    -4

  • 210. 匿名 2021/09/30(木) 19:03:48 

    >>194
    バブルだね
    54歳
    顔は仲村トオルに似てる
    背も高くて痩せてる
    昔かなりモテたみたい
    今もモテてる

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/30(木) 19:04:04 

    >>206
    女性は良いんだよ

    +4

    -16

  • 212. 匿名 2021/09/30(木) 19:04:38 

    >>4
    若い女性に近寄る事が目的なのバレバレなんだよね
    結論:おっさんの若作りなんて言語道断!

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2021/09/30(木) 19:04:44 

    男は化粧できない分
    髪・肌と服のギャップがひどい
    そんな若作りガツガツアラフィフ男さんは20代前半の彼女をご所望です
    キャバや風俗で若い美人を相手してるから調子に乗って周囲のアラサー女性にダメ出ししますが
    お金もらってもあなたと付き合いだあ女性は皆無ですよ

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/30(木) 19:04:58 

    >>1
    とんがり靴とかピチピチスキニーとか、チャラチャラした格好でも似合っていればいいと思うけど、どんどんお腹出て来てメタボ、髪の毛薄くなってるのに、ずっとカッコいいオレのまま、精神的にも変わらない人は無理だな

    +27

    -1

  • 215. 匿名 2021/09/30(木) 19:06:31 

    最近38歳の若作りしてる男がババアの若作りはキツイと言ってて殴りかけました

    +10

    -4

  • 216. 匿名 2021/09/30(木) 19:06:47 

    見た目以外にもいろいろこだわり強そうで面倒くさそう

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/30(木) 19:07:09 

    >>93
    元ホスト?
    バンドマンなら納得だけど…
    頭皮大丈夫かな?と心配にはなる

    +29

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/30(木) 19:07:49 

    若い女の子意識してる

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/30(木) 19:07:50 

    カッコいいじゃん
    若作りの男性どう思いますか?

    +6

    -8

  • 220. 匿名 2021/09/30(木) 19:07:55 

    無理に若作りしてる人は、自分の老化を認めてない認めたくない、そのままの自分でいられない人だから、プライド高くて自分を客観視出来てない人だから、面倒くさいし変な人が多いよ
    女性に対しても見た目にうるさい

    +17

    -1

  • 221. 匿名 2021/09/30(木) 19:08:41 

    30代半ばって話してるのに50代の話とかしてる人文章読めない人?

    +3

    -5

  • 222. 匿名 2021/09/30(木) 19:09:27 

    >>215
    どっちもキツいがお似合いだろうね

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/30(木) 19:10:44 

    >>203
    女だっておじさんにモテたくて若作りなんてしないんだし、ね、わかるよね?

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/30(木) 19:10:48 

    >>16
    30過ぎて茶髪とか嫌だよね
    白髪気になって白髪染めで黒とかなら全然いいけど

    +47

    -1

  • 225. 匿名 2021/09/30(木) 19:11:03 

    50過ぎたおっさんが「めっちゃ」とか言うとひく

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2021/09/30(木) 19:11:19 

    >>4
    おっさん達って自分の肌の色が汚いのが分かってないよね
    それで若作りしてるつもりなのが笑えるわw

    +35

    -2

  • 227. 匿名 2021/09/30(木) 19:11:53 

    オッさんの茶髪はひく。

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/30(木) 19:12:06 

    >>217
    調べたら大物歌手だよ。ドラゴンボールの影山ヒロノブ、LOUDNESSの人、あと1人は忘れた。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/30(木) 19:12:12 

    中身がないんだな、と思う

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/30(木) 19:13:18 

    若作りとは違うけど、今の男は生まれも育ちも関東人なのに関西弁を使う

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/30(木) 19:13:22 

    >>10
    美魔女の男版という感じでしょうか。
    なんて呼べばいいんだろう。

    +18

    -1

  • 232. 匿名 2021/09/30(木) 19:14:34 

    人からみて「若作り」って感じる時点で不自然ってことだよね

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/30(木) 19:14:53 

    >>206
    その意見に肯定も否定もしないけど、このトピは「若作りの男性」というテーマのトピだから、女性もそうだよというコメントは的はずれな気がするよ。

    +4

    -8

  • 234. 匿名 2021/09/30(木) 19:15:37 

    >>1
    男性の30代ってまだ若い!って人多いもん
    仕事でもやっと中堅だし、ホルモンの変化も少ないからね

    あと、男性は夜の女性から若く見えると言われる事も多いし勘違いしやすいから、主さんの彼氏も若い俺が自慢なんじゃないかな?

    45歳位で俺っておじさん?って本格的に気がつくらしいから、それまで変わらないと思う

    +27

    -2

  • 235. 匿名 2021/09/30(木) 19:17:16 

    >>1
    それってあんたの感覚で、その人の自由だから責められなくない?

    +4

    -6

  • 236. 匿名 2021/09/30(木) 19:17:40 

    たまにかつみさゆりのかつみのような20年前流行ったようなスタイルを守り続けているおじさんはちょっとキツい。
    かつみさんはスタイルいいけども。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/30(木) 19:18:02 

    スレタイ冗談抜きで精神疾患入ってると思ってる。異常だよ関わりたくない

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/30(木) 19:19:40 

    気にしない。好きなファッションすればいいと思う。度が過ぎてなければいいよ。ちょっと若者が着るような服なら気にしない。そういうのが好きなんだって思うだけ
    俺若く見えるぅぅ??っていうのは無理!ない!キモい!無理!

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/30(木) 19:20:13 

    >>227
    山川豊みたいな茶髪の一般人を知っているが、売れない演歌歌手みたいな雰囲気になっている。でも自分は若いって思ってんだろうな。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/30(木) 19:20:38 

    >>1
    歳相応の服装や振る舞いしても若く見えるなら素敵なんだけどね
    でも30代半ばで若造りって、まるで子どもとか学生みたいってことだよね...それは嫌だねえ

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2021/09/30(木) 19:21:04 

    うちの独身の兄(37)、EXILE信者が履いてそうな(偏見)ピタピタジーンズ履いてる😭😭😭
    昔は童顔で若く見られてたけど、最近は汚ったないクシャおじさんみたいな顔になってきた(しかも歯がない😱)
    飲み屋に通ってるみたいだけど、若作りバカにされてるんだろうなー
    若作りの男性どう思いますか?

    +33

    -3

  • 242. 匿名 2021/09/30(木) 19:22:28 

    >>205
    ファッションのジャンルでだいぶ違わない?
    アメカジ系はあんまり年齢関係ないかもね
    三村とかのファッションもあまり気にならない

    Supremeとかエイプとか着てると嫌になる

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/30(木) 19:23:23 

    >>241
    ケツが恥ずかしい

    +42

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/30(木) 19:23:23 

    若作りの男性どう思いますか?

    +5

    -3

  • 245. 匿名 2021/09/30(木) 19:23:55 

    >>220
    へぇーやっぱプライド高めなんだ

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2021/09/30(木) 19:25:51 

    >>10
    それって女の人もそうじゃない?

    +46

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/30(木) 19:26:03 

    おじさんで茶髪で痛くない人はほとんどいないね
    職業柄そういうのが合ってるみたいな、納得いく感じならいいけどまあ滅多にいない。

    私は元々センスが良いか、そうでない場合は要望を聞いてくれる人としか付き合ったことがないので痛々しいのを我慢したことはない

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/30(木) 19:26:30 

    >>4

    飲み屋のお姉ちゃんと話してるだけなのに、「俺、若い子とも仲良いから」とか勘違いして若作りしてるおっさん多いよね。
    でも田舎のマイルドヤンキーみたいな感じになるけど。

    +50

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/30(木) 19:26:47 

    >>231
    美魔王とか言うって昔聞いた事があるわ

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2021/09/30(木) 19:28:18 

    >>241
    クシャおじさんww
    凄くタイトなデニムだね
    股間が痛くなってきそうな

    +29

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/30(木) 19:29:13 

    女性もだけど男性も変に若作りの人って逆にフケて見える

    +13

    -1

  • 252. 匿名 2021/09/30(木) 19:29:30 

    アラフォーで黒い大きいピアスしてる
    そいつロリコンでキモイ

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2021/09/30(木) 19:29:44 

    知人で50代後半(自称デザイナー兼サーファー)の男と待ち合わせしたら、衝撃のピチピチ黒スキニー&カンカン帽&茶髪で登場してきた。
    ぱつぱつなのに、後ろ姿、お尻だけ垂れてスッカスカ!
    股引き履いた老人のお尻だった。
    あと、カンカン帽脱いだらたらザビエルみたいな禿げ茶髪だった。
    …ここまで書いたけど見バレしないか不安になってきたわ。

    +28

    -1

  • 254. 匿名 2021/09/30(木) 19:30:27 

    精神年齢が低そう。

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2021/09/30(木) 19:31:07 

    みーんな自分だけは若く見えてるんだよ。ガルも20代の芸能人にはアラフォーに見えるって言うのに40代の一般人がテレビに出たらこんな老けてる40代滅多にいないって大騒ぎじゃん。どう考えても20代の芸能人より一般人の40代の方が自分らに近いはずなのに。

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/30(木) 19:32:54 

    >>1
    あなたは何歳なのですか?

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/30(木) 19:34:02 

    >>1さん

    やっぱり、その彼氏さんの
    実情が分かるような画像を観ないと、
    私たちは判別できないと思う。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/30(木) 19:35:05 

    >>241
    歯がない?!笑
    歯医者に行こう!

    +32

    -1

  • 259. 匿名 2021/09/30(木) 19:35:18 

    若作りとは違うかもだけど、婚活で50歳の男性が来てて、40代かなと最初思ったから「お若く見えますね」って言ったのね
    そしたら27歳の部下から年下だと思われてた経験があるって言ってきて、ツッコミどころしかなかった

    +27

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/30(木) 19:36:04 

    男性の若見えって、若いって言うより幼い人が多い気がする。
    精神年齢も低くて惹かれないんだよね。

    +13

    -2

  • 261. 匿名 2021/09/30(木) 19:36:49 

    >>18
    自然な感じで若いのがいい
    女性で言うなら石田ゆり子はいいけど平子理沙はなんか違うみたいな

    +21

    -1

  • 262. 匿名 2021/09/30(木) 19:37:55 

    男性に限らず女性でもいやだ
    若作りって、本人は満足してるんだろうけど第三者から見るとただ痛いだけだよね…

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/30(木) 19:37:56 

    >>151
    肉食系のおじさんは求めてないかな。

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/30(木) 19:38:10 

    >>241
    似たような人がいる
    童顔タイプって若く見えるが褒め言葉だから、こんな服装して、40歳過ぎてもずーっと若い女性と付き合えると思ってるバツイチ男性いるよ

    同世代は無理なんよねー
    俺若く見えるし、やっぱり若い子がよくない?
    子供欲しいしさーが口癖

    飲食してるし髪の毛もあるから若く見えると言われるらしいけど、勘違いも甚だしい

    +29

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/30(木) 19:38:56 

    >>231
    色ボケジジイ

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2021/09/30(木) 19:39:40 

    >>215
    心の中でおまいうって言うわ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/30(木) 19:40:35 

    アプリの「若く見られます(痛)」

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/30(木) 19:40:57 

    >>264
    仮に若く見えたとしても若く見えるだけのオッサンって若い女子から見て何の価値があるんだろう

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/30(木) 19:44:04 

    >>1
    恥ずかしく感じている自分の見栄や体裁を恥じる

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2021/09/30(木) 19:44:16 

    おじさんの茶髪はキモいなと思う

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2021/09/30(木) 19:45:15 

    >>113
    それはただの女好きだからチラチラ見てるだけで、別にかっこいいと思われるオレ✨って思っとるわけではないと思う

    +1

    -4

  • 272. 匿名 2021/09/30(木) 19:45:37 

    >>241

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2021/09/30(木) 19:47:54 

    >>1
    年齢相応のお洒落れが一番良い
    若作りの男性どう思いますか?

    +41

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/30(木) 19:50:43 

    「よく、若くみられます」
    って言うおっさんて、どんな世界線で自分見えてるんだろうね

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/30(木) 19:50:46 

    >>273
    海外のおっさんでも左はちょっと・・って感じだけど日本のおっさんとなると壊滅的に似合わないよね、こういう服装

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/30(木) 19:51:03 

    キムタクに憧れてるのか知らんけど、キムタクのファッションや仕草や喋り方真似てるような中年は恥ずかしい

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2021/09/30(木) 19:51:49 

    後ろ姿と正面からの姿に極端なギャップが無ければ別に良いと思う。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/30(木) 19:54:51 

    居酒屋で年齢確認されたわーって言ってたわ。笑
    メンヘラで面倒くさいおっさん。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/30(木) 19:55:08 

    >>122
    貢いでたタイ人にエリコ38歳って
    いってたんだっけ?
    年はばれてたみたいだけど。
    節子が綺麗かどうかは別で
    異性と♥️って若返りホルモン出るんだね。

    +28

    -2

  • 280. 匿名 2021/09/30(木) 19:58:33 

    >>151
    ギラギラしてない肉食でも草食でもない清潔感があって身を弁えているスマートな紳士おじさんが好まれてるだけだよ
    ほんの一部のおじさんだけだよ

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/30(木) 19:58:36 

    >>122
    右目と左目大きさ違うし、
    整形失敗してない?

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/30(木) 19:59:23 

    アラフォーで自分もおっさんなのに、おっさんオバサンを見下してる。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/30(木) 20:00:53 

    若作りって具体的にどんな感じだろ。私は30代半ばなのにパーカー着てる人は若作りで痛いなって思うけどな。10代や20代じゃないんだから…

    +1

    -15

  • 284. 匿名 2021/09/30(木) 20:03:07 

    >>36
    やだ。鼻で笑っちゃったじゃない

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/30(木) 20:04:00 

    インスタに50何歳と二十歳ぐらいのカップルがダンス動画あげてるのない?
    彼氏さんの方の若作り頑張っててすごいよ

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/30(木) 20:05:08 

    >>186

    それね。
    男性は腕時計一点豪華主義なのがオシャレに感じる。

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2021/09/30(木) 20:06:27 

    >>283
    まあTPO次第では50代でも60代でもパーカー着るけどね

    +10

    -2

  • 288. 匿名 2021/09/30(木) 20:06:45 

    中身は幼稚。まだまだ遊びたいって言って若い子をしか興味ない。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/30(木) 20:07:00 

    若作りと若々しいは別物、年齢重ねても若々しい人は素敵だよ見た目がくたびれてないから。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/30(木) 20:07:58 

    >>254
    それ。全然成長してないだけ

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2021/09/30(木) 20:08:41 

    >>283
    パーカーダメなのか…

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2021/09/30(木) 20:12:58 

    わかんないけど、40代のおっさんがジャラジャラアクセサリーつけてたのには引いた。
    40代のおばさんがジャラジャラでも引くけど。

    +8

    -2

  • 293. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:47 

    似合っていればいいと思う。他人のカッコなんてどうでもいいよ。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/30(木) 20:16:48 

    >>1 若作りって言ってる時点であまり良い事ではないよね。
    似合っていれば、かっこいい、可愛いとか雰囲気があったり違和感もなければ、そもそも若作りに思わないと思う。
    若作り=無理してると思われたらダメよね。

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:06 

    >>2
    若作り=女性の視線意識ってわけでもないと思う
    男女問わず同性からも良く見られたいって人もいるしね
    どちらにしてももし視線を気にして格好付けたいなら違う方法が良いな、、笑
    でもまあ自己満の世界だし良いけどね

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:51 

    >>17
    茶髪=若作りなの?

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/30(木) 20:20:59 

    汚い格好してるわけでもないのに姿形がそこまで気になるって、性格がそもそも気に入らないのでは…

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/30(木) 20:21:03 

    >>199
    若作りして若い男にアピールしてる女性は同性でも気持ち悪いよ
    ただの若作りなら男も勝手にしたらいい

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/30(木) 20:21:16 

    >>10
    まさに。アラフォー近くなっても金髪の様な明るい髪色、髪も盛り気味、肌も黒く焼いててネオンカラーの星柄なんかのセットアップ(短パン短め)を着ててまさに10年前と変わってなくて(時代的な)態度も大人になって丸くなったのかと思えば変わらず横柄で人を見下してる感じで痛々しくなってた

    +37

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/30(木) 20:21:54 

    >>292
    それでも雰囲気的に似合ってる人もたくさんいるよ。
    私は自分の好きな服装して良いと思う、全然引かない。
    年相応にしなきゃいけないとは限らないし、私も50歳のおばさんみたいな格好してないよ笑

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/30(木) 20:23:28 

    >>158
    だから男女問わずに白髪隠しでしょう

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/30(木) 20:24:37 

    >>252
    あなたがその人のこと気持ち悪いって思ってるだけじゃん笑

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/30(木) 20:24:56 

    見た目がおっさんの男を紹介されて怒る女が居るのに若作りの何が悪いのか
    ハゲたり腹が出るよりいいと思うのですけど

    +10

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/30(木) 20:25:35 

    >>17
    おっさんの茶髪がかっこいいとでも思ってるんだろうかね。
    思ってやってるおっさんって痛い奴だわ。

    +14

    -5

  • 305. 匿名 2021/09/30(木) 20:36:19 

    >>199
    似合ってるかどうかだし同じだね。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/30(木) 20:36:24 

    >>108
    お洒落で生活全般にセンスが窺えるような人ならいいと思うけど、若作りは大概内面も若いというか、実年齢より精神年齢が低めだから嫌かも

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/30(木) 20:37:54 

    >>120
    そんな男いるの?もしいるなら普通に無理だわ。
    男がネックレスってだけでも無理だけど、スーツの上からネックレスとかセンスが絶望的過ぎてもはや変人レベル。

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2021/09/30(木) 20:40:36 

    浅黒い肌で茶髪を見ると恥ずかしい。
    前髪流してたり肌もボコボコが目立ってしまうし。

    若作りと古臭さって比例してる。

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2021/09/30(木) 20:47:04 

    似合ってるなら良い
    老けた格好してるよりずっと良い

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2021/09/30(木) 20:48:52 

    >>17
    そもそも男の茶髪が嫌い

    +37

    -5

  • 311. 匿名 2021/09/30(木) 20:49:10 

    アラフォー男で10代の子が着るブランドの服ばかり着ている人がいますがスタイルは崩れてませんが顔と服がちぐはぐで浮いてしまってます…

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/30(木) 20:49:47 

    似合ってるなら若い格好もいいんだけど。
    若作りって感じるってことは変ってことだよね。
    でも自分もそうなんじゃないかって心配になることがある。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/30(木) 20:56:04 

    若作りというより、渋いおじさまカッコいい。
    でも、そういう人は天然で顔がよくなきゃいけないから、普通以下の顔の人は若作りのほうに走るんだろうね。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/30(木) 20:56:25 

    >>190
    まだ毛が残ってる間にやりたい事やらせてやれよ

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/30(木) 21:00:16 

    >>274
    ほうれい線…⁉

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/30(木) 21:00:52 

    あ〜、今の魔裟斗みたいな

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/30(木) 21:06:00 

    おじさんの茶髪とピアス 
    顔しわしわで若く見えないよ

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/30(木) 21:07:30 

    >>190
    カッパの金髪も見たことある

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/30(木) 21:09:05 

    >>19
    櫻井翔を意識してるように見えるのだが。

    +12

    -9

  • 320. 匿名 2021/09/30(木) 21:11:17 

    柴田恭平の様に、ニヒルで渋い男性って本当に見ないよね。

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2021/09/30(木) 21:13:39 

    >>4
    会社にいる!
    若い女の子大好きでヘラヘラ声かけまくってる50代のオッサン。ホントに気持ち悪いから話しかけないでほしい。

    +25

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/30(木) 21:14:32 

    こういう人いるよね

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/30(木) 21:17:24 

    >>78
    おじさん「僕」というのもすげー気持ち悪い 

    +14

    -1

  • 324. 匿名 2021/09/30(木) 21:35:36 

    >>211
    なんで女はいいの?

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/30(木) 21:37:07 

    >>279
    金たくさん掛けてるし

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/30(木) 21:45:48 

    >>265
    それは色ボケババアの男版でしょ

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/30(木) 21:50:48 

    元Jリーガーの北澤豪って人。黒髪短髪にしたら清潔感でていいと思うのにいつもロング茶髪でテレビで見かける度気になる…。Jリーグのバブルを引きずってるような気がする。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/30(木) 21:53:46 

    「若返ろうと思って」って茶髪にしたおじさんがいるんだけど、おじさんの茶髪って余計おじさん感が増すし胡散臭く見えるんだよな…
    せっかく薄毛にもならずフサフサなんだから黒髪っしょ

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2021/09/30(木) 21:56:12 

    >>328
    おばさんが茶髪にしても余計おばさんになるだけだし
    茶髪は若い人がするから様になるのにね

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2021/09/30(木) 21:56:27 

    >>120
    ちなみにブサイクww
    おしゃれに目覚めたりイキってつけてる10代20代前半は可愛いもんだけどねぇ

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/30(木) 21:57:41 

    >>1
    若作りの女性は素敵だけど、若作りの男はキモイだけ!

    +6

    -13

  • 332. 匿名 2021/09/30(木) 21:58:29 

    >>246
    女はそういうの居ないよ
    弁えてるからね

    +2

    -14

  • 333. 匿名 2021/09/30(木) 21:58:50 

    似合ってる→若々しい
    似合ってない→若作りキモww
    ってことですね、30代男性でもスキンケアしますし
    髪型だって清潔感に気をつけますので主の言う若作りは
    無理してる感じがあるから恥ずかしいってことですかね

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/30(木) 22:00:40 

    >>331
    男は男で若作りの男性はかっこいいけど、若作りの女はただの化け物!って思ってるよ

    +8

    -2

  • 335. 匿名 2021/09/30(木) 22:01:00 

    >>1
    30代半ばの彼氏って時点で無理
    男も32歳までだよね

    +4

    -7

  • 336. 匿名 2021/09/30(木) 22:01:56 

    大学勤めの元彼が女子大生とお揃いのパーカー着てたのに気付いた時は血の気が引いたな

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2021/09/30(木) 22:02:05 

    >>1
    似合ってないから恥ずかしいんだよきっと
    若作りはだれでもするでしょー
    しないとまた清潔感ガーとか女がうるさいから

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/30(木) 22:02:18 

    >>211
    ほんとこれ
    女は綺麗だけど男は汚いだけ

    +1

    -5

  • 339. 匿名 2021/09/30(木) 22:02:24 

    >>276
    キムタクですら見てて恥ずかしくなる時あるのに。
    それを真似する一般のおじさんなんて見てらんないね。

    +6

    -2

  • 340. 匿名 2021/09/30(木) 22:04:41 

    >>338
    女だとそう思うんだろうね
    男は「女は似あってるけど男はキモいだけ」って思ってるよね

    正解はどっちもキモイ

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2021/09/30(木) 22:05:28 

    >>340
    間違えた

    男は「男は似合ってるけど女はキモいだけ」って思ってるよね

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/30(木) 22:05:52 

    >>231
    美魔王

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2021/09/30(木) 22:07:06 

    30代でワックスつけるとか無理って言ってる人は
    独身なのかな……

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/30(木) 22:08:08 

    >>274
    キャバ嬢の「みえな~い」を鵜呑み

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/30(木) 22:08:19 

    >>324
    自分が若作りヘアしたときに避難されたくないという保身

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/30(木) 22:09:12 

    >>10
    氷川きよしとか?

    +1

    -5

  • 347. 匿名 2021/09/30(木) 22:13:00 

    >>1
    よく見たら若々しいんじゃなくて
    髪型服装が若かっただけじゃんって気づいたから気持ちに変化があったんだよ、あなたが若い男を好きってだけ

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/30(木) 22:17:59 

    >>345
    しょーもなっ

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2021/09/30(木) 22:19:47 

    精神年齢が幼い

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/30(木) 22:25:20 

    >>331
    >>332
    女性は大丈夫って自信はどこから…?

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/30(木) 22:27:26 

    俺洋楽しか聞かないからって言うのも今のアラフォー以上なオッサンの特徴。
    今時の若い男の子はこじらせた欧米コンプを持ってないし洋楽も聞くけどカラオケではネタでアニソン歌いますとか遊び心がある人が多い。
    かっこつけすぎることがダサいってことが分からない一部のキムタク世代は痛い

    +7

    -8

  • 352. 匿名 2021/09/30(木) 22:33:02 

    老けてるよりはいいかも。

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2021/09/30(木) 22:33:50 

    >>352
    老けてるから痛いのでは

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/30(木) 22:36:43 

    昔のギャル男引きずってる系と大学生みたいな格好の若作り系といるよね

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/30(木) 22:40:08 

    男も女も若作り痛いなってタイプはセンスが古いってのもあるけど着てる物自体が古いというか、その服何年着倒してるの!?って人が多い。
    それにキシキシに傷んだ髪の毛やボロボロの肌、貧相な体ってパターンが一定数いるね。
    20~15年前のセンスを引きずってる人たち。
    流行から外れたアメカジとかフェミニン着てるおじさん、おばさんでも、物自体をアップデートしてて身なりに清潔感がある人は生活レベルの高さが見てとれて、下の世代のとしても憧れる。

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2021/09/30(木) 22:43:33 

    >>354
    今の大学生の子の格好は少し前まではオジサンやオバサンのアイテムだったのに…ってものが多いからなあ…
    あまりにも安っぽい服着てると大人としてはちょっと…だけど、後者のがギャル男系より無理して作り込んでる感はないかも。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/30(木) 22:45:31 

    婚活してたとき、自己紹介で「実年齢より若く見られます(^^)」と書いてる男は地雷臭がするから避けてた。

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/30(木) 22:46:57 

    アラフォーの俺様と付き合いたい奴+してみろ

    結構イケていると思うぞ?

    金玉の毛もちゃんと処理しているしな

    お前等が触りたい時に触れる いい心遣いだろう?

    +0

    -6

  • 359. 匿名 2021/09/30(木) 22:47:59 

    若い格好と髪型がたまたま好きなだけならOK


    若く見せたいからその格好しているならNG

    この違いって、他人の目からはわかりにくいかもだけど、たいてい仲良くなるとわかる。

    たまに、純粋に年齢に合わないデザインが好きな人がいる。それは可愛いなと思ってみている。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/30(木) 22:50:10 

    茶髪は最近の高校生、大学生でやってる男の人見ないな。
    黒髪か染める人はブリーチで綺麗に色抜いた金髪とかピンク、青、グラデとかだよね。

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2021/09/30(木) 22:55:17 

    >>5

    若い頃から志向が変わってないだけかも。

    女性が若い頃のメイクから抜け出せないみたいな。

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/30(木) 22:55:41 

    アラサーだけど同世代の男たちが若いときに流行ってた前髪ツンツンに金髪とか茶髪って髪型が好きじゃなかったな。
    就活が始まって普通の髪型になったらかっこよくなる人たくさんいたよ~
    とっくに流行終わっても引きずってるような人たちとは根本的に何かが分かりあえない気がしてならないw

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2021/09/30(木) 22:56:25 

    そもそも茶髪という言葉が死語に近くなってるよね。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/30(木) 22:59:35 

    >>33
    ボタン開けたがるのなんでなんだろうね

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/30(木) 23:01:46 

    >>358
    男のブツを噛みちぎりたいって願望あるんだけどオッタン叶えたくれちゃう?

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2021/09/30(木) 23:03:24 

    >>300
    お好きにどうぞw

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/30(木) 23:05:49 

    若く見えますねって必ずしも誉め言葉ではないよね。
    場合によっては精神的に幼い感じが滲み出てるとか年相応の上質な物を着てないから言ってる場合もある。
    自分に置き換えても10歳以上若く見られたら(お世辞じゃないとしても)素直に嬉しいかは正直微妙かもしれない。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/30(木) 23:09:55 

    >>58
    ほんとそれ。聞いてもないのに若く見られるアピールする中年婚活の場でも多い。でも若く見えても1.2.3才程度か、年相応、下手するともう少し年上に見える奴も少なくない。でも、まるで5才〜10才位若く見えるような強気なアピールしてきて客観的に見てほしい。あと書いてないのに加えて昔の武勇伝も多すぎ!!

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/30(木) 23:10:58 

    いい歳して中二病って感じ

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/30(木) 23:11:25 

    40代、50代のおじ様なら体鍛えて程よく日焼けしててレオンとかサファリ系のライフスタイルの人がかっこいいわ。

    +2

    -7

  • 371. 匿名 2021/09/30(木) 23:13:22 

    会社の42歳の男の人が白髪染めを考えてるらしい
    んで、真っ黒だと若作りに見えるから茶髪にしようかと言ってて、逆じゃない!?て思ったんだけど
    そういう人もいるのね…

    +6

    -2

  • 372. 匿名 2021/09/30(木) 23:15:11 

    >>358
    アラフォー独身で素敵な男性ほぼ見たことない

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/30(木) 23:16:32 

    >>5
    わたしも似合ってるなら気にしない。若作りにも限度はあるなとは思うけど。あと、若くいようと思う気持ち自体には否定的な感情はない。年だからって諦める必要もないかなと思う。でも、みんなそれぞれその限度が違うから主さんが嫌だと思うなら無理じゃない?

    +29

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/30(木) 23:17:55 

    >>226
    うん、女はスキンケアとかしてらだろうけど、男は肌何もしなくてもOKみたいな男が多い傾向か同世代でもシワとか凄すぎ。
    でも同世代を謎の年上扱いしてオバさん呼ばわりしてる男とかたまにいて、自分の老いを棚に上がるなと思う。
    染められないから仕方ないけど、近くに寄ると髭が白髪とか見えたり(アラフォーで若ぶってる男でも)凄い年を感じる

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2021/09/30(木) 23:20:43 

    >>248
    知人の50前半の男、職場の20代と話してても違和感なく話せてますよなんて言ってて、苦笑いした。
    職場だし余計に大人の対応で無難に20代だって話すだろーよて思ったね

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/30(木) 23:21:43 

    >>373
    若くいたいと思う気持ちは誰でもそうだと思うけど、方向性がダサいんじゃないかな?
    若さを保つために色々なことに興味持とうとかフットワーク軽くしてようとか体を鍛えよう!でも本物の若者には敵わんなあ!ハハハ!みたいな大人の余裕持ってる人は格好良いけど、若くいたいから若い時の服装や言動を変えないっていうのは格好よくない…

    +4

    -3

  • 377. 匿名 2021/09/30(木) 23:22:27 

    >>19
    なんだこのジジイ!
    ジャニーズシニアやな(笑)ハハハ

    +7

    -17

  • 378. 匿名 2021/09/30(木) 23:22:31 

    >>55
    これ書いてるの20代でしょ。白髪目立たなくするためには多少なりとも明るい色にしないといけないのがその時が来たら身にしみるよ…。

    +16

    -7

  • 379. 匿名 2021/09/30(木) 23:27:08 

    >>7
    プライド高めで少し面倒なイメージ
    →私が知ってる50前半の男もそう。
    アイコンは何年も前の山頂で光で色々飛ばした自分の顔。ラインのアルバムは全体公開で旅先での自分。
    俺はずっと35くらいだと思ってるよ、俺みたいな同世代いないよ?発言。距離置いたな

    +29

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/30(木) 23:33:06 

    田舎住みだけどこの髪型した中年よく見かける
    ピアスとかアクセサリー類がセットで若作りしてるの多い
    若作りの男性どう思いますか?

    +24

    -3

  • 381. 匿名 2021/09/30(木) 23:34:48 

    >>10
    女にも当てはまるよね

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/30(木) 23:39:16 

    >>1
    ぶっちゃけ付き合って体の関係があってから印象が変わったんじゃない?
    やっぱり若く見えても体とかそういうのって年齢出るしさ。

    30代だってわかってて付き合ったからそっちは別にガッカリはしないと思うけど、今度は逆に普段若く見せてる事に違和感出てくるのはありそうだなって。

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2021/09/30(木) 23:47:24 

    おじ様は渋いほうがステキ♥

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/30(木) 23:48:55 

    >>1
    単に我に返っただけなんじゃない?
    夜に会ってたら素敵に見えたけど昼間会ったら冷めた経験はある。
    あと最初は面白い人だって思ってたのになんか急に寒く思えてきたりとか。

    なんにせよモヤモヤがあるのになんとなく付き合い続けるのは向こうにも悪いし、やっぱり無いなと思ったら素直に別れた方がいいと思う。

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/30(木) 23:49:06 

    >>2
    若作りしてるおばさんも常に男の視線を気にしてそうで嫌だ

    +24

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/30(木) 23:51:21 

    >>9
    女はいいのよ女は

    +0

    -12

  • 387. 匿名 2021/10/01(金) 00:01:22 

    若々しいのと若作りは全然違う。
    若々しい人は素敵だよね。
    全体の雰囲気でそう見えるのであって
    若い格好をしているわけではないからね。
    若作りの人は不自然な格好してるから痛々しい。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2021/10/01(金) 00:03:03 

    >>386
    なんで女はいいの?

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2021/10/01(金) 00:09:37 

    今はシルバーカラーの白髪染めしてる男性が増えて
    黒や茶に染めてた時より急に素敵になった人が周りに何人かいる。
    女性と違って男性はお化粧とか出来ないから
    顔は老けてしまっているのに
    髪だけ真っ黒や茶髪はチグハグな若作り感が否めなかった。
    シルバーカラーにしてからなんか渋くて格好良く見えてしまう。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2021/10/01(金) 00:12:54 

    >>22
    ランドセル背負ってる訳じゃないよね?

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2021/10/01(金) 00:17:12 

    40過ぎの茶髪、ピアスはやめた方がいい。

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2021/10/01(金) 00:17:17 

    >>40
    わかる。若い彼女とTikTok踊ってるとこ見ると、このおじさん50にもなって何してんだろって思う

    +19

    -1

  • 393. 匿名 2021/10/01(金) 00:22:00 

    >>2
    若さに執着してるガル民にも同じことが言えるのでは?

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2021/10/01(金) 00:22:55 

    >>372

    俺は例外なの!

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2021/10/01(金) 00:33:15 

    >>89
    今は無気力系がかっこいいのにね

    +3

    -2

  • 396. 匿名 2021/10/01(金) 00:33:33 

    >>40
    若作りしてなくても親子ほどの年の差カップルはうわ、、と思うのにあれさらに意味わからないよね。

    +12

    -4

  • 397. 匿名 2021/10/01(金) 00:33:56 

    >>108

    茶髪で、ワックスで無造作ヘアで首から十字架ぶら下げるて
    法令線とゴルゴ線あったりする

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2021/10/01(金) 00:34:44 

    >>44
    元カレのこと悪く言ってるけど、そんな男に引っかかったのは自分だよね?同類。

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2021/10/01(金) 00:35:49 

    >>4
    だいたい独身だよね!ハゲててニット帽かぶっててカラフルな色が好き。スニーカー集めが好きとか!普通の人はシンプルだからね。まったく似合ってない!

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2021/10/01(金) 00:36:02 

    >>380

    この前、町内で2人ほど見た。
    20代までじゃない?

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2021/10/01(金) 00:39:38 

    >>145
    いや、それおばさんもじゃない?

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2021/10/01(金) 00:39:45 

    43だけど、流行りの肩出しトップス着ようと選んでたら旦那から『恥ずかしいからやめて。俺がスタッズついた靴はくのと一緒だぞ?』といわれて我に帰りました
    20才若かったら着たかった

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2021/10/01(金) 00:42:38 

    >>165
    黒ジャケ似合わない人のほうが少ない

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2021/10/01(金) 01:01:33 

    >>366
    好きにしてるよ
    ジャラジャラ付けてる人も好きにしてるんじゃん
    引くとか以前にほっときなよ

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2021/10/01(金) 01:08:39 

    >>404
    じゃあ若作りの男性も好きにすればいいってことで
    他人がどうこう言うことじゃないよね?

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2021/10/01(金) 01:15:30 

    >>135
    横、昔2chとかだと中坊のことバカにする時は厨房って書く流行り?があったような
    中二病も、厨二病って書いたり。

    +15

    -1

  • 407. 匿名 2021/10/01(金) 01:15:56 

    >>191
    40過ぎてなくても地雷だよ…

    +7

    -2

  • 408. 匿名 2021/10/01(金) 01:34:32 

    >>130
    うちも職場で最近
    なんかめちゃくちゃ若い子入ってきたな、18〜20歳くらいかな?と思ったら私(33)より1歳上でかなり驚いた
    髪はセルフで染めたような明るいグレーの抜けかけ、
    新大久保で遊ぶ10代の子が着てるような服
    マスク外したら歳相応。

    背が低くてかなり細いから、マスクつけてパッと見なら若いというか子供に見えた。
    近づいて見ると肌とか首に年齢が出ててなんとも…。
    若作りの男性どう思いますか?

    +15

    -3

  • 409. 匿名 2021/10/01(金) 01:38:19 

    30代になっても頭刈り上げ男や色黒ギャル男オッサンは地雷

    +10

    -2

  • 410. 匿名 2021/10/01(金) 01:41:35 

    >>292
    飲み屋のお客でいた
    髪とか眉毛、メガネはもさいままなのに、なぜかクロムハーツを大量につけてるの。
    クロムハーツが悪いわけじゃないんだよなー。似合うように髪とかもなんとかしてほしい。

    +6

    -2

  • 411. 匿名 2021/10/01(金) 01:49:06 

    >>122
    意外とかわいらしいかも?
    胸もキレイだよね?

    +3

    -2

  • 412. 匿名 2021/10/01(金) 01:51:04 

    >>1
    30代ならええやん。

    +6

    -2

  • 413. 匿名 2021/10/01(金) 01:54:38 

    >>1
    だけど、女は、若作りしなくてはいけない

    +2

    -8

  • 414. 匿名 2021/10/01(金) 01:56:36 

    >>1
    それ、年齢でアップデートしてない人のじゃん男も女も同じだよね

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2021/10/01(金) 02:00:33 

    >>2
    50代60代くらいのおじさんが「〜じゃね?↑」と語尾を上げて言うのも無理。

    痛々しい。身なりをそれなりにしていても、その言葉使いだけで一気に引く。

    +4

    -3

  • 416. 匿名 2021/10/01(金) 02:04:49 

    >>241
    それより歯をなんとかして

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/10/01(金) 02:05:48 

    おっさんのパーカー嫌い

    +6

    -6

  • 418. 匿名 2021/10/01(金) 02:06:11 

    >>2
    すんごい偏見だけど、髪を金髪近くまで染めて、真っ白のパンツに真っ赤なスニーカーでセカンドバッグ持ってる人よく見ない?EXILEにいそうな感じの。
    そういう人の限ってちんちくりんの短足で、足が太くて白いパンツがスキニーばりにピッチピチで、お腹が出てるのに隠そうともせずピッチピチな上着着て。
    その前に体型気にしろって思う。本当気持ち悪い。

    +10

    -2

  • 419. 匿名 2021/10/01(金) 02:06:15 

    取引先のエ○ベックスの担当者が50近いんだけどギャル男で辛い…

    +8

    -1

  • 420. 匿名 2021/10/01(金) 02:07:10 

    美魔女なんて言葉が有るから良いのでは?
    若作りの男性どう思いますか?

    +0

    -7

  • 421. 匿名 2021/10/01(金) 02:07:45 

    >>219
    こんな髪型したのスト2に出てこない?

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2021/10/01(金) 02:09:58 

    >>1
    アプリにいっぱい居るね
    「年齢より10歳以上若く見られます」ってプロフに書いてる年相応以上の汚ないおじさんたちが

    +32

    -0

  • 423. 匿名 2021/10/01(金) 02:16:07 

    >>1

    似あっているなら良いよ。
    大抵は違う。

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2021/10/01(金) 02:17:26 

    >>219
    確か医者だっけ?

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/10/01(金) 02:20:35 

    >>109
    それが居るんだな
    40過ぎててギャル文字と古くさい絵文字だらけでメールしてきて、テンガロンハットにブルーのカラコンで茶髪で太ったメタボおじさんとかね
    ゾッとするよ
    マッチングアプリは課金すればメッセージ付きいいねが送れるのできもいのがいっぱいくる

    「ガル子チャン、こんにちゎぁぁ⭐︎ミ
    MAKIクンだょ♡MAKIクンゎ見た目ゎ若くて20代ってゅゎレルょ!ぁそBO☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆」

    吐きそうになるからもう若作りおじさんからのいいね貰いたくないです

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2021/10/01(金) 02:25:40 

    >>241
    前から思ってたんだけど、このイグザエルファン御用達ピタピタパンツってアソコ締め付けられて痛くならないのかな?デカくてあれ履ける人っていない気がするんだよね。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/10/01(金) 02:28:12 

    >>1
    アラフィフで茶髪、ローライズのおっさん
    どう?

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2021/10/01(金) 03:07:25 

    首元がダラけてるユルユルTシャツや、安っぽい古着を着てた。一番嫌だったのが元彼女から5年前に貰ったTシャツを私とデートの時に着てた元彼が嫌だった。
    30代になっても20代と変わらない服装をしてて、周りから「変わらないね」と言われて嫌味だと気づいてなかったし、何より顔は老けてるから年相応の服装をしないと浮くんだよね。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2021/10/01(金) 03:15:29 

    >>122
    あいのりの桃ちゃんに似てない?

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2021/10/01(金) 03:21:54 

    >>17
    茶髪じゃなくて、
    ブリーチのグレイヘアに
    アディダスの靴に短パン、そして色黒

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/10/01(金) 03:41:08 

    >>241
    うちもそうです。
    でも歯は全部セラミックで
    便器みたいに真っ白

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2021/10/01(金) 03:44:14 

    若い恰好、髪型ってトー横キッズみたいなの?

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2021/10/01(金) 03:52:36 

    50とかに多い現象

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2021/10/01(金) 04:19:35 

    >>5
    極端な若造りは頭が悪そうに見える、
    ずっと昔の服着てろとは言わないけどさ。

    +4

    -1

  • 435. 匿名 2021/10/01(金) 04:30:53 

    痩せてるとユニクロのベーシックな服着てても若作りと思われる

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2021/10/01(金) 05:24:23 


    前職場に60歳なんだけど、谷原章介を少し老けさせたような見た目は爽やかな派遣のオッサンがいた。
    バツイチで若い嫁と再婚したけど、職場の若い子にもLINE聞いたり、今度飲みにいこうよ〜🎶って声かけるチャラじじいで中身は最悪だった。
    若く見えたけど、オーバーオールにアディダスのリュック背負って足元は下駄ww
    それで変な帽子かぶってて、私達はノッポさんと呼んでいた。
    オヤジの精一杯のオシャレだったのかな〜

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2021/10/01(金) 05:36:19 

    >>1
    女で言うと30半ばで量産メイクで前髪シースルーみたいな感じでしょ?
    いや普通でいいよってなるよそりゃ。

    30代で若く見えるのと若く見せようとしてるのは大違いだもんね。
    冷めたなら早く別れたほうがいいと思うけど、男としては好きならこういうの似合いそうとか言って誘導したらいいんじゃない?

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2021/10/01(金) 05:49:54 

    30才過ぎて明るい髪をしている男性は無理。仕事できなさそうと思ってしまう

    +2

    -2

  • 439. 匿名 2021/10/01(金) 06:26:38 

    >>35
    そう思うのは30代なかば以降の人が殆ど

    +4

    -2

  • 440. 匿名 2021/10/01(金) 06:41:45 

    37才の上司が、渋谷センターGAYって感じの若作りで(まんま昔の梅しゃんみたいな髪型)…。顔は良いのになんとかならんかなぁと思ってる

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2021/10/01(金) 07:43:44 

    私自身も若作りしてるからなぁ。
    金髪とかでヤンキー風なら私のタイプじゃないから嫌だけど清潔感のある若作りならいいと思う

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2021/10/01(金) 07:55:07 

    >>1
    程度にもよるしジャンルにもよる。見ないとアリかナシか分かんない。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2021/10/01(金) 08:12:43 

    >>228
    往年のメタル(洋楽ヘヴィーメタル&ハードロック)バブルの1990年代前後に若者だった世代に多いw
    私も似たような世代だけど、以前にモトリー・クルーの再結成来日公演で大阪城ホールに行った際、開演前のロビーにアラフォーのおじさん&おばさん連中がいかにもメタル系のファッションでたむろしていて...
    「オレ等の若い時分はロックのコンサートにはライダースやGジャンにスリムのジーパン履いて挑むのがマストやったよなぁ...」
    「今の若いモン等は坊っちゃん刈りに会社帰りのスーツ姿で来るし、ありえへんわぁ...」
    とか、また大きな声でw
    すっかり薄くなったりコシや艶のない頭髪で長髪&茶髪
    ライダースや網タイツ
    でも顔はシワシワ
    痛々しくてw

    +9

    -5

  • 444. 匿名 2021/10/01(金) 08:13:24 

    >>21
    だいぶ前からアートメイクでアイライン入れたりシワ埋める注入したり、色々やってるからね。

    +15

    -1

  • 445. 匿名 2021/10/01(金) 08:19:41 

    >>422
    わかるー!!!
    これ書いてる人はだいたい地雷って分かるからある意味ありがたいけど笑

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2021/10/01(金) 08:30:04 

    若作りおばさんもいるよね

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2021/10/01(金) 08:37:12 

    >>21
    こんなにクドいお顔でしたっけ?

    +19

    -1

  • 448. 匿名 2021/10/01(金) 08:40:20 

    >>16
    人によるよー
    みんなパーソナルカラーってあるし
    ウドちゃんとか、所さんとか金髪似合ってる

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2021/10/01(金) 08:46:55 

    >>443
    モトリークルーのライブに行ってる時ならそういう格好してても別にいいと思うけどなあ。
    普段からそういう格好してる訳では無さそうだし。

    +9

    -0

  • 450. 匿名 2021/10/01(金) 08:51:28 

    >>1
    彼氏でも旦那でもないのですが職場の先輩の私服がめっちゃ若くてびっくりした。
    41歳でダボダボ?太め?のパンツにシュプリームのパーカー、ハイカットのごついナイキのスニーカー、ノースフェイスのBoxリュックでびっくりした。
    永野芽郁が好きでロリコン自負してるから若い子意識してるのかな?って気持ち悪かった。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2021/10/01(金) 08:55:08 

    >>438
    サロン経営してる友人35でハイブリーチしてるけど、めっちゃお金持ってるし、稼いでるよw

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2021/10/01(金) 08:56:13 

    >>402
    エビちゃんみたいな容姿ならきてもよかったのに。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2021/10/01(金) 08:59:44 

    >>409
    成金みたいなおっさんいるよね。
    総じて苦手だわ。

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2021/10/01(金) 09:03:57 

    >>357
    知り合いの女でもいた。
    31が未成年からいっても25に見られますとか言ってたけど、ただのメンヘラおばさんだった。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2021/10/01(金) 09:07:20 

    男はイケオジって言葉があるぐらいなんだから
    おじさんになったらおじさんらしくしてていい
    反町なんか老けてもかっこいいおじさんでしょ 
    若作りの男性どう思いますか?

    +33

    -0

  • 456. 匿名 2021/10/01(金) 09:10:23 

    >>233
    我が身を省みるきっかけになるからありがたい意見とわたしは思う

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2021/10/01(金) 09:16:15 

    >>21
    どぶろっく化してきたな

    +19

    -4

  • 458. 匿名 2021/10/01(金) 09:22:36 

    >>415
    わかるわかる、ドン引きだよね

    +5

    -2

  • 459. 匿名 2021/10/01(金) 09:25:17 

    >>147
    若い頃こんなかんじだっだみたい
    でも若い頃より年齢重ねていくほどにどんどん貢がれる金額が大きくなっていったらしいよ

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2021/10/01(金) 09:25:24 

    キムタクがすぐに頭に浮かんだ

    +1

    -5

  • 461. 匿名 2021/10/01(金) 09:34:40 

    禿げたら終わり

    +1

    -3

  • 462. 匿名 2021/10/01(金) 09:34:54 

    >>17
    黒に染めると白髪が目立つんだよ。だから、少しでも目立たないように自然な茶色にする。おじさんおばさんも健気に頑張ってるの。アラフォーより。

    +18

    -1

  • 463. 匿名 2021/10/01(金) 09:38:38 

    >>182
    手頃な値段のバリカンを買ってあげたらいかが?
    数ヶ月で元が取れるし好きなタイミングでやれるから便利だよー。
    1ミリはあんまり無いっぽいけど2ミリのアタッチメントは売ってるよ。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2021/10/01(金) 09:39:34 

    >>405
    うん、だから私は>>300で自分の好きな服装して良いと思うって言ってるじゃん

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2021/10/01(金) 09:39:50 

    >>77
    tictokなんて学生でも十分痛いわww
    社会人でやってる人は関わりたくないw

    +10

    -3

  • 466. 匿名 2021/10/01(金) 09:40:43 

    >>94
    年取ると足の筋肉落ちるからねぇ。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2021/10/01(金) 09:43:28 

    >>401
    ほんと、男がおっさんになるなら女はおばさんになる

    変なおっさんいるなら変なおばさんもいるよね

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2021/10/01(金) 09:46:12 

    芸能人は一般の人とはちょっと違うからなあ
    だってアルフィーの高見沢さん、あの御年齢で金髪で縦巻きロールしててメイクバッチリだよ
    でも痛いとか思わないじゃん
    まあ、ロッカーだしああいうスタイルが売りなんだろうなって思うぐらいで


    +5

    -1

  • 469. 匿名 2021/10/01(金) 09:46:31 

    >>409
    ギャル男?
    そんなの今時見ない

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2021/10/01(金) 09:49:11 

    ガル民は棚上げ多いね
    女性はなにしてもいいけど男性はダメとか
    どっちも一緒でしょw

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2021/10/01(金) 09:49:31 

    >>455
    これで髪が茶色でネックレスやらピアスやらリングやらジャラジャラしてたらほんとにキモいおっさんにしか見えないけど、
    何にも飾らずにいるのがカッコいい!やっぱり。

    +14

    -0

  • 472. 匿名 2021/10/01(金) 09:50:36 

    おっさんなのにユニクロの安売りしてるの毎回着てるよ。別にこれは若作りじゃないよね。

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2021/10/01(金) 09:51:19 

    >>465
    学生がTikTokやってるぐらい許してやりなよ
    若い人の遊びまで痛い痛いって叩いてたら何も出来ないわ

    +7

    -2

  • 474. 匿名 2021/10/01(金) 09:52:19 

    >>400
    アラフォーの前髪キテるオッサンがこの髪型で本人は男前気取ってるけどナマハゲにしか見えない。
    ついでにゴールドのアクセじゃらじゃら。

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2021/10/01(金) 09:53:23 

    父親も母親もアパレルだから、世間から見れば若作りと思う人いるだろうけど、どう思われようが今のまま自分の好きなようにお洒落でかっこよくて綺麗な親でいてほしいと思ってる。
    私はそれを若作りじゃなく身なりを綺麗に整えていて素敵に思うし、年相応に生活苦が出てるおじさん、おばさんなんて嫌だ。

    +11

    -2

  • 476. 匿名 2021/10/01(金) 09:56:18 

    >>472
    おっさんなのにユニクロの安売り着てる

    だから?って感じ

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2021/10/01(金) 09:57:07 

    >>470
    自分の若作りに気付いてないんだよw

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2021/10/01(金) 09:59:03 

    >>468
    アルフィーって事を知っていて高見沢さんの事を認識してるからでしょ
    知らずに街中で見たら痛い人って言ってそう

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2021/10/01(金) 10:05:56 

    >>478
    そういう事
    だから芸能人と一般の人はまた少し違うって言ってるのよ

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2021/10/01(金) 10:08:16 

    >>10
    言える〜
    50歳で、若いと思ってるから薄いピンクのポロシャツに白いズボン履いてる知り合いがいて
    ギョッとした。
    その人も若い頃はモテたらしい。

    +9

    -6

  • 481. 匿名 2021/10/01(金) 10:30:21 

    >>2
    男は年相応に脂ぎって小太りでハゲてるくらいでちょうどいい

    +6

    -5

  • 482. 匿名 2021/10/01(金) 10:38:00 

    30代半ばならまだ見た目もそれなりに若いからいいけど、たまにインスタで50代と20代のカップルが出てきて彼氏が20代に無理矢理合わせたようなファッションで気持ち悪かった

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2021/10/01(金) 10:44:27 

    知り合いの50代男性は、
    日サロで焼いてるのはシミ隠す為って言ってた。
    同世代はもう落ち着いてて合わないのか、若い友達が多くてその人達が着ているブランドのアイテムをそのままマネして買ってるところがダサイ。
    友達も自分と同じ格好したオッサンとつるんで嫌じゃないのかな。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2021/10/01(金) 11:02:43 

    >>448
    あの人たちは一回何万もする美容室でスタイリストがしっかりついてるでしょ…ドーラン塗ってるし、似合って当然だよ。
    自宅風呂場で犬みたいな色に染めてる若作り爺と違ってて当たり前。

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2021/10/01(金) 11:10:11 

    若作りしている人は正直、気持ち悪いと思ってしまう。
    女の目を意識しまくりで嫌だ。

    +3

    -3

  • 486. 匿名 2021/10/01(金) 11:22:09 

    >>465
    渡辺直美がTikTokはやらない。
    あのよくあるようなダンス(?)だけは無理!と言っててホッとした。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2021/10/01(金) 11:22:27 

    >>19
    ジャニーズ系の人?

    +6

    -1

  • 488. 匿名 2021/10/01(金) 11:26:48 

    >>451
    稼いでるってさあそれいつまで続くかねwwwww

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2021/10/01(金) 11:27:44 

    >>485
    女でもいっぱいいるけどね…
    むしろ女の方が多いかもね。

    +7

    -2

  • 490. 匿名 2021/10/01(金) 11:30:58 

    >>404
    ほっといてるよ安心してwww
    つかそんなムキになって噛み付くなよ〜

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2021/10/01(金) 11:33:56 

    >>299
    周りを必要以上に見下してるオジサン凄い周りに沢山いる

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2021/10/01(金) 11:39:48 

    >>5
    女の方が若作りしてる人多いしね
    男だって好きにしたら良い

    +7

    -1

  • 493. 匿名 2021/10/01(金) 11:39:52 

    若作りしてるおっさんて20代のギャル風彼女がいるよね
    自分はまだイケてると思ってるから痛々しい

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/10/01(金) 11:40:29 

    んー。基本的に好きな格好すれば良いと思うけど。茶髪とかも30超えても似合う人はいるよね。自分が違うなと思ったらこういう格好してほしいって言ってみたら?それでお互い意見合わなかったらバイバイしたら良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/10/01(金) 11:42:42 

    付き合って中身かわかってそう感じたのなら、知らない人が見ても付き合うあなたと同じ様に感じでるのでしょうね。

    悪く言えば年相応の体力、臭い
    良く言えば、しっかりしていた

    前者のパターンが多いと思う。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2021/10/01(金) 11:43:52 

    >>475
    本人が好きな格好すれば良いよね。私お洒落なおばあちゃんとか見るのめちゃくちゃ好き。

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2021/10/01(金) 11:53:53 

    >>1
    女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね

    +1

    -5

  • 498. 匿名 2021/10/01(金) 11:55:13 

    >>151
    若い女ばかり狙うギラギラオジサン職場にいたけど
    独身なのにも拘わらず長いこと彼女いたことないよ

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2021/10/01(金) 11:57:08 

    >>1
    本当の意味で自信なさそうに見えるのと、薄っぺらそうで苦手。歳を重ねる良さがわからないんだなと。

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2021/10/01(金) 11:59:13 

    >>475
    若作りも痛いし歳をとればとるほど安ものとか身なりに構わないと
    生活苦や不幸感がでる
    周りから見たらね 本人は気づいてないんだろうけど
    若い子は素材がフレッシュだから美形じゃなくても様になるのに

    どうしたら良いんだろう
    年取ってからのお洒落はかなり難しい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。