ガールズちゃんねる

太っていてはいけない理由を教えて下さい

3783コメント2021/10/19(火) 03:03

  • 1. 匿名 2021/09/28(火) 15:49:19 

    痩せたいです。痩せたいのですが、瞬間瞬間の食欲に負けてしまいます。家事が嫌いで、「どうして毎日ご飯を作らなきゃいけないんだろう・・・しかも栄養バランス考えて・・・」等思うと、「やってらんねぇ!!!」と食べてしまいます。
    食べて自分を落ち着かせてなんとか家事をこなしている感じです。いやはや子供のため、自分がそうしたいからだろ・・・とは思うのですが。

    デブの人は、太っている自分を許しているそうです。ダメだと思いたい。できればダメだと思っている人にダメな理由を辛口コメントでいただきたいです。
    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +1137

    -108

  • 2. 匿名 2021/09/28(火) 15:49:51 

    医療費で若い世代に迷惑かけるから

    +2024

    -147

  • 3. 匿名 2021/09/28(火) 15:49:53 

    見苦しいから。

    +3288

    -77

  • 4. 匿名 2021/09/28(火) 15:49:53 

    太ってる時点で美人ではない

    +2895

    -122

  • 5. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:02 

    不潔感あるから

    +2236

    -62

  • 6. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:03 

    自己管理できない人間と思われたくない(´・ω・`)

    +2445

    -38

  • 7. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:04 

    親がデブだと子どもが虐められるし惨め

    +1678

    -64

  • 8. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:05 

    単純に醜い
    わたしは美しくありたい

    +2550

    -44

  • 9. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:05 

    見苦しいから。

    +1309

    -27

  • 10. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:07 

    病気になんで

    +1087

    -13

  • 11. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:22 

    醜い

    +861

    -18

  • 12. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:25 

    制服が入らなくなる

    +788

    -11

  • 13. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:25 

    健康のリスクがあるから

    +1424

    -21

  • 14. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:30 

    犯罪者はデブ女が多い
    色んな欲望とかに弱いんだよね

    +1854

    -113

  • 15. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:35 

    病気のリスクが高くなる

    +818

    -8

  • 16. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:37 

    肥満は万病の元

    +1145

    -7

  • 17. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:39 

    汗臭いから

    +784

    -22

  • 18. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:53 

    倒れたときに男の人3人かがりで運ばれた
    もしもの時に迷惑かける

    +1433

    -4

  • 19. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:55 

    体が重い。屈むとお腹がつっかかる。

    +691

    -10

  • 20. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:57 

    着たい服を想像通りに着こなしたいから
    ワンサイズ違うだけで見た目変わる

    +1250

    -5

  • 21. 匿名 2021/09/28(火) 15:50:59 

    さまざまな病気の原因になるから

    +448

    -6

  • 22. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:07 

    今猛烈にダイエットしてる
    コロナで死ぬかもと思ったらやる気になった
    やっぱり痩せるのは気持ちがいいよ

    +1180

    -10

  • 23. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:08 

    電車で横の人の領域まで侵食して迷惑だから

    +894

    -7

  • 24. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:11 

    糖尿リスク高まる
    糖尿病は本当に怖いよ…

    +918

    -11

  • 25. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:14 

    くさいから!!

    +451

    -37

  • 26. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:14 

    運命の人にスルーされる

    +541

    -13

  • 27. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:19 

    脂肪になるだけの食費がもったいない

    +850

    -4

  • 28. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:22 

    介護するのが大変だから

    +596

    -5

  • 29. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:22 

    無駄が多い
    医療費・食費・服飾費

    +645

    -9

  • 30. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:23 

    デブは男女関わらず醜い

    +628

    -19

  • 31. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:33 

    >>14
    ゆでたまごさんって呼ばれるよ。

    +420

    -16

  • 32. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:36 

    人によって太っているの基準が違うので
    どれぐらいかにもよる

    +225

    -17

  • 33. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:36 

    デブ見るとうわぁ、、暑苦しい臭そう。って思ってしまう
    そうはなりたくないと思うからです。
    存在しているだけで人様に不快な思いをさせるのは申し訳ない

    +578

    -36

  • 34. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:37 

    邪魔
    狭いスーパーとかほんと邪魔

    +637

    -18

  • 35. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:39 

    >>1
    ご飯作るのやってらんねぇと思うなら作るのやめてみては?
    家族いますか?
    旦那さんと二人だけなら夕飯は旦那さんに自分で調達してもらうとか

    +333

    -72

  • 36. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:41 

    体に良くない

    +201

    -3

  • 37. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:44 

    >>1
    命が縮むよ
    コロナ、糖尿病その他諸々

    +482

    -5

  • 38. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:49 

    デブだから参観日こないでって言われてる人いて子供からしたら見られたくないんだと思った

    +655

    -7

  • 39. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:50 

    狭い通路で邪魔だから

    +192

    -7

  • 40. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:51 

    お金かかるよ!
    食費もだし、医療費もだし、服代も!

    +298

    -4

  • 41. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:56 

    見た目が悪い
    健康にも悪い

    +357

    -3

  • 42. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:58 

    太ってる時期あったけど、精神的に限界の時だった。精神的に余裕出たら痩せた。食べることでストレス発散してた。主さんも、もしかしたら日常生活で限界なのかも。

    +630

    -7

  • 43. 匿名 2021/09/28(火) 15:51:59 

    病気のリスクが高い
    少しでも痩せた方が良い

    +221

    -2

  • 44. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:01 

    自分がデブのこと嫌いだから。

    +354

    -11

  • 45. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:02 

    体が重くて疲れる
    肉が邪魔で動きづらい
    1さんはダメだと思わなきゃそのままでいいんでないの?

    +340

    -5

  • 46. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:02 

    邪魔!電車とかとくに!

    +281

    -5

  • 47. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:11 

    着たい服が着られない

    +381

    -2

  • 48. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:22 

    場所を取るから

    +188

    -4

  • 49. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:23 

    >>18
    はしご車でマンションから降ろされるとか考えたらコントだよね

    +366

    -3

  • 50. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:37 

    コロナに感染したら重症化しやすい

    +232

    -5

  • 51. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:41 

    がるちゃんのどこかで、若くてコロナ重症化する人はほぼデブって読んだよ

    +345

    -8

  • 52. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:50 

    倒れた時、介護が必要になった時、貴方のために動こうとするすべての人に余計な負担を強いてしまうから。

    +203

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:55 

    >>1
    太っていてもメリットがひとつもないから
    百害あって一利なし

    +508

    -4

  • 54. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:56 

    デカパンの下着履きたくないやろ?
    男より大きいサイズて恥ずかしくないか?

    +165

    -10

  • 55. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:56 

    太ってる自分を許してないけど全く痩せる気配なくて絶望してる。子供が幼稚園入ったら外で働く予定だけど、そうなったらまた元の体型に戻れるのかな…不安

    +111

    -7

  • 56. 匿名 2021/09/28(火) 15:52:57 

    旦那さんやお子さんからすると、綺麗な妻・母でいてほしいだろうと思います。

    +278

    -3

  • 57. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:02 

    上半身はタプタプだけど脚は妙に細いという体型になる。
    ハンプティダンプティとか、ワンピースにいそうなキャラっぽくなる。

    +150

    -2

  • 58. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:12 

    性格がいい、他人をディスらないなら体型はどうでもいいよ。問題は自分の体型は気にしないのに、他人の容姿に厳しい太ってる人。

    +288

    -6

  • 59. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:15 

    >>1
    食べ放題のバイキングでがっつく姿は恥ずかしいよ。

    +226

    -16

  • 60. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:20 

    >>1
    主さんおいくつかわからないけど、今は健康なんでしょうね。
    でもね、年々太っていることで体に支障が出てくるよ。
    血圧が上がったり、膝が痛くなったり、それこそ食事によって糖尿になったり、腎臓壊したり。
    そうなっちゃうと好きなものもたべれなくなるし、透析なんてことになったらめちゃくちゃしんどいよ。

    +401

    -1

  • 61. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:29 

    やはり太ってる方は欲に弱い、自制心がない人多いです。何も我慢したくないんだなという印象

    +331

    -5

  • 62. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:36 

    >>1身長体重詳しく

    +32

    -2

  • 63. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:40 

    デブって臭いじゃんw

    +89

    -16

  • 64. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:45 

    デブ、ハゲ、ブス、チビ

    唯一デブだけは自己管理で何とかなる

    +444

    -4

  • 65. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:46 

    倒れたときに運ぶのも大変だし治療する人も大変だから。

    +76

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:50 

    疲れやすい(主がまさに…)

    +94

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/28(火) 15:53:59 

    まだ若く自分で動けるうちはどうにかなっても介護する側は迷惑だろうなと思う。亡くなった時も運ぶの大変そう。周りに迷惑かけるよね。

    +81

    -5

  • 68. 匿名 2021/09/28(火) 15:54:23 

    太っていていいことなんて1つもない。
    醜い、臭い、病気のリスク

    +196

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/28(火) 15:54:38 

    行動力がめちゃくちゃ下がる。太ってても筋肉量豊かな人だといいと思うけど、筋肉量少ないまま太ったら生きてるだけで疲れる感じ。

    +192

    -2

  • 70. 匿名 2021/09/28(火) 15:54:40 

    まともな食事してそれなりに動いてたら見苦しいほどのデブにはならないわけよ。
    ブヨッブヨの腹やセルライトまみれの太ももは、自分がだらしない生活をしていることを人に公表してるようなもんだから恥ずかしい。
    食べても動かなくても太らない人は幸運だけど、そうじゃない人はそれなりに努力するべき

    +239

    -8

  • 71. 匿名 2021/09/28(火) 15:54:41 

    >>59
    すごく盛ってる人みるとやっぱりすごく食べるんだって納得してしまう。なんか自然と見ちゃう

    +136

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/28(火) 15:54:48 

    なんか汚ならしい

    +67

    -4

  • 73. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:05 

    美味しそうに沢山食べる人は好きだけど
    自分は太りたくないから見て満足

    +58

    -1

  • 74. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:10 

    これで主が太っていると思い込んでいるだけの
    標準体重以下だったら笑う

    +178

    -4

  • 75. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:21 

    元ナースだけど、肥満の人の看護介護は本当にきつい

    糖尿病や脂質異常症で脳梗塞や下肢切断や視力低下等、要介護&要介助になる可能性高い上に、介護者&介助者の負担が大きい

    +269

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:22 

    お気に入りの高かったスカートのウエストが60cmだから

    +61

    -3

  • 77. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:25 

    映画館や電車で「うわー、デブ隣来た最悪。狭い」って思われるんだよ?

    +261

    -2

  • 78. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:30 

    見た目が醜い

    +26

    -2

  • 79. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:52 

    不意に走ってみると思い知るよ
    お尻も顔もブルンブルンで200メートルも走れないよ
    夕立ちとか急ぎの時に気い失うくらい心臓バクバクする

    +145

    -2

  • 80. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:57 

    >>1
    ご飯作りたくないのにやってらんねぇ!から何食べてるの?

    +136

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/28(火) 15:55:59 

    >>1
    母が糖尿病で高血圧だったから
    私も姉も気を付けてきた
    今のところ標準よりやや痩せをキープ

    +163

    -1

  • 82. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:02 

    だらしなく見えるじゃなくて実際だらしないし自制心もないんだと思う
    家にいて掃除とか家事とかマメに体動かしてたら太らないから

    ゴミ屋敷に住んで自堕落な生活送ってるんだろうなと容易に想像つく

    +253

    -12

  • 83. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:03 

    >>49
    想像したら笑えたけど
    自分だとしたらシャレにならんね(笑)
    腹やケツがブルンブルンしながら引きずり出されるとか、、もう、(泣笑)

    +149

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:11 

    激太りすると肉割れ線ができるよ。

    +53

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:29 

    ずっと肥満児で初対面で笑われたり、デブだのブタだのバカにされて生きてきたけど、普通体型になったら『着られる服』から『着たい服』が着れるようになって、写真も怖くなくなった。それだけで生きていく自信になるから。

    +226

    -3

  • 86. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:29 

    私は自分自身が太るのは絶対に嫌だけど他者の肥満は気にしない

    ただ、どれだけ太っても骨はフツーの人と変わらないからひざや腰の負担すごいだろうなーと思うだけ
    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +314

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:35 

    >>74
    辛辣な言葉並んでるから主が出てきたら「そんなに太ってないじゃん」って言われそうな数字書きそう

    +31

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:36 

    偏見だけど、
    清潔感が感じられない
    からかなぁ…

    体をちゃんと隅々まで洗えてるのかとか、肉と肉の間に汗や皮脂が溜まりそうだよねとか色々考えちゃう

    あとどんなにオシャレしてもオシャレに見えないし見た目の魅力度は半減
    太っていることを売りにした芸能人ならともかく太ってる一般人はどう転んでも印象が良くない

    +238

    -2

  • 89. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:44 

    太ってる人がどんなに綺麗に化粧して
    高い服着てても
    全く素敵じゃないから。

    +233

    -2

  • 90. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:49 

    怪我や病気した時に担架で運ぶ人が可哀想だから

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:50 

    見栄えが悪いってだけでいじめてくる下劣な奴がいるから、そういう目に遭わないため

    +97

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/28(火) 15:56:51 

    頑張れ

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/28(火) 15:57:00 

    冬になると腿の間がペタってひっついて熱くて寝れない
    コーヒー着たら着膨れるし動きにくい

    +5

    -6

  • 94. 匿名 2021/09/28(火) 15:57:03 

    太り過ぎは、息遣いが荒くて、はぁはぁうるさいです。

    +123

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/28(火) 15:57:08 

    希望通り辛口で。デブって周りへの配慮ないよね。すれ違いざま避けない、電車もどっかり座って隣に気を使わせる。自分の体積意識してないの本人だけだよって思うこと結構あるな。

    +192

    -4

  • 96. 匿名 2021/09/28(火) 15:57:15 

    >>77
    飛行機の隣だと嫌だわ。
    狭いし、暑苦しいよ。

    +151

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/28(火) 15:57:19 

    >>7
    肥えてるママと老けてるママの子どもでイジメられてる子がいるし、子ども同士で「○○ちゃんのママって何であんなに太ってるの?」って言うって先生が言ってた

    +248

    -16

  • 98. 匿名 2021/09/28(火) 15:57:25 

    >>59

    たまの食べ放題でめちゃくちゃ食べるけど、その後食事制限したり運動したりでコントロールしてるならいいと思う。

    たまの食べ放題くらい好きなものたくさん食べたいし

    てからデブって毎日食べ放題みたいなもんじゃん

    +170

    -3

  • 99. 匿名 2021/09/28(火) 15:57:33 

    結婚して5年で育児ストレスで25キロ太りました。
    今、真剣にダイエットしてて15キロ痩せた。
    子供に綺麗って言われるママでいたい。
    あと10キロ頑張る!

    +236

    -5

  • 100. 匿名 2021/09/28(火) 15:57:41 

    電車で隣に座ってくると狭くなるし、汗臭いし、熱が放たれてて気持ち悪い。デブが座った後の席、座りたくない

    +87

    -3

  • 101. 匿名 2021/09/28(火) 15:57:52 

    思ったよりボロクソで草

    +175

    -5

  • 102. 匿名 2021/09/28(火) 15:58:03 

    >>1
    本音で言うと、後から膝と腰にくるのが怖いから。
    産後腰が痛くて痛くてしんどくて、幸い治ったんだけど、これが再発したら絶望しかないと思って節制してる。

    +154

    -2

  • 103. 匿名 2021/09/28(火) 15:58:09 

    子どもが恥ずかしい思いするから

    +78

    -2

  • 104. 匿名 2021/09/28(火) 15:58:13 

    万病のもとBy父

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/28(火) 15:58:21 

    >>83
    それをTwitterなんかに流されたら山の中に引きこもるしかないよね

    +94

    -1

  • 106. 匿名 2021/09/28(火) 15:58:24 

    >>1
    見苦しいから
    自己中だから
    邪魔だから

    +114

    -13

  • 107. 匿名 2021/09/28(火) 15:58:26 

    デブだけが勘違いしてる
    ストレスを発散することと食をつなげるな。デブ以外はストレスと食を一緒にしない

    +168

    -13

  • 108. 匿名 2021/09/28(火) 15:58:34 

    病気になっても脂肪が邪魔になって診断しにくい。手術もしにくい。

    +67

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/28(火) 15:58:35 

    まず買うなよ
    金の無駄だし、太るための買い物とかいらん

    +123

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/28(火) 15:58:47 

    >>1
    汚いからでは?

    +51

    -7

  • 111. 匿名 2021/09/28(火) 15:58:59 

    今より20kg太ってた。元デブだからわかるわ許してるっていうの
    痩せたいなーとか思いつつ、食欲>ダイエットで良しとしてるんだよね
    痩せたいけどダイエットで辛い思いするよりなら別に今のままでいいかあって感じ
    やべこれ食ってる場合じゃねえってケツに火つかないと

    +129

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/28(火) 15:59:02 

    >>1
    臭いし他人に迷惑かけるからだよ

    +84

    -10

  • 113. 匿名 2021/09/28(火) 15:59:09 

    >>101

    >>1は喝を入れて欲しいのかな?って思った
    だからボロクソになってるんだと思うw

    +111

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/28(火) 15:59:15 

    副腎からくる高血圧だけど肥満はよくないので体重気を付けてます
    糖尿家系だし(今のところそこは異常なし)
    太ると膝にくるというし
    今はコロナに感染すると肥満だと重症化しやすいというし・・いいことない気がする

    +85

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/28(火) 15:59:29 

    >>1
    気持ち悪いから

    +49

    -12

  • 116. 匿名 2021/09/28(火) 15:59:47 

    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +5

    -100

  • 117. 匿名 2021/09/28(火) 16:00:04 

    体育座りできなくて先生にツッコミ入れられてた人いたわ。お腹の肉が邪魔で必然的にあぐら

    +46

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/28(火) 16:00:05 

    >>109
    ジャンクフードが大好きだよね。
    基本野菜は高いから、食べない人が多い。

    +55

    -5

  • 119. 匿名 2021/09/28(火) 16:00:24 

    >>6
    自己管理もできないし、我慢もできない欲望の塊

    +198

    -7

  • 120. 匿名 2021/09/28(火) 16:00:26 

    >>97
    子どもって色んな意味で正直だからねW

    +136

    -3

  • 121. 匿名 2021/09/28(火) 16:00:36 

    >>1
    存在そのものが鬱陶しいから

    +47

    -10

  • 122. 匿名 2021/09/28(火) 16:00:44 

    >>110
    ガリガリの人は綺麗かな?

    +10

    -39

  • 123. 匿名 2021/09/28(火) 16:00:54 

    自分に対してなら健康に悪いから。あとかなり太ってると手術するにも大変だとか、普通の人よりリスクが高いとかあるらしい
    他人に対してなら、複数人がけの椅子の幅を取りすぎている、見苦しい

    +57

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/28(火) 16:01:07 

    なんかいつも湿気っててベタつくじゃん

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/28(火) 16:01:21 

    >>1
    コロナで人に迷惑をかけるのはデブ

    +63

    -9

  • 126. 匿名 2021/09/28(火) 16:01:23 

    脂肪1キロ
    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +130

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/28(火) 16:01:27 

    デブは信用できない。
    正論言っていたとしても、その体で?偉そうに。って思っちゃう。
    自分は摂生することもできないだらしない人が何を言っても無駄。

    +151

    -15

  • 128. 匿名 2021/09/28(火) 16:01:32 

    見た目が醜い

    +28

    -2

  • 129. 匿名 2021/09/28(火) 16:01:40 

    災害時に合ったとき3桁オーバーの方は救助が後回しにされる傾向があります
    例えば救命ボートでの救助の際、一度に多くの人数を乗せなければいけないのでパッと見の判断で先に向こうからいこうなんてこともあります

    +166

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/28(火) 16:01:44 

    >>1
    介護トピで、太ってる人は迷惑かけてるよって言われて痩せなきゃ…と思いました。

    +185

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:00 

    デブは病気じゃないけどデブだと病気になるよ

    +69

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:01 

    デブって抑制できないっていうだらしないイメージ
    あと、すれ違う時や電車の時デブだとちょっと邪魔

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:05 

    看護や介護してると、「肥満税とるべき」と思っちゃう。それくらい辛い。重い。

    陰毛がない人よりもデブでないことのほうが喜ばれます。

    +244

    -2

  • 134. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:08 

    >>1
    病床逼迫させてるからでしょう!!
    ほんっっっっとうに迷惑!!!

    +60

    -8

  • 135. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:29 

    体に悪いから!

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:31 

    みっともないから。スタイルがいい自分がすきだから。

    +75

    -3

  • 137. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:39 

    >>1
    辛口でいいんですね?

    デブの第一印象は「太ってんな」だし、名前出てこない時は「あの太った人」だし、陰口の時は「あのデブ」です。
    頑張って絞って下さいね。

    +508

    -6

  • 138. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:46 

    見苦しいから

    +13

    -4

  • 139. 匿名 2021/09/28(火) 16:02:51 

    ある程度の年齢まで太ってたら足腰に負担かけてるので支障出てくるよ。

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/28(火) 16:03:05 

    >>1
    お昼におにぎりと菓子パン2個とポテチ1袋食べちゃった

    +15

    -24

  • 141. 匿名 2021/09/28(火) 16:03:09 

    >>133
    外野だけど、切実だね…気をつけます。

    +62

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/28(火) 16:03:13 

    >>1
    ん?
    ご飯作るのやってらんねーー!ってなってるのに
    何を食べてるの??

    料理する前の野菜とか?食べちゃうの?
    おやつ用のお菓子とか?…

    よくわかんないんだけど、どういう状況?
    ご飯作ってないのに、何を食べてるのよ?

    +131

    -3

  • 143. 匿名 2021/09/28(火) 16:03:23 

    祖父は糖尿で早死したから命の危険あるわ
    ちょいぽちゃくらいがよい

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/28(火) 16:03:32 

    私今より5キロ太った事あるんだが とにかく今まで履いていたパンツなど全部履けなくなるから正直もったいない

    +98

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/28(火) 16:03:38 

    自分の体がかわいそうだから

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2021/09/28(火) 16:03:43 

    着る物が限られてくる。常にデブってことを
    意識する生活・・・辛い

    +78

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/28(火) 16:03:45 

    太っている人って、自分の体の幅を把握してないことある。狭いとこで、がんがん近寄ってくる人とかそうじゃないかな。あれ、腹立つ。

    +88

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:00 

    ヤれない

    +12

    -2

  • 149. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:00 

    肥満の人のCT、汚いな〜って思います
    汗臭いし、重いし、お腹すいたーってよくイライラされるし

    ちょっとぽっちゃりくらいならいいんだけど

    +52

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:08 

    >>64
    希望がある言葉

    +148

    -2

  • 151. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:09 

    ここを「お気に入り」にしよう。します。

    +69

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:14 

    デブは甘え

    +65

    -7

  • 153. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:19 

    >>109
    いや、安い食べ物のほうが圧倒的にカロリーが高い。スーパーで気軽に買える菓子パン、お惣菜、スナック菓子は安いし高カロリー。いろんな種類を使った野菜サラダやヘルシーな健康食品は高い。だから貧乏でたくさん食べたい人は肥満が多い

    +162

    -5

  • 154. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:23 

    >>1
    要介護になった時に家族やヘルパーさんや看護士さんに心理的肉体的負担をかけるから。


    +82

    -1

  • 155. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:33 

    >>1
    デブを見ていつも思うんだけどさ
    普通のまともな人間なら少し太ってきたら痩せようとするじゃん?戻そうとさ
    逆にどう生きたら無神経にブクブク太れるのか
    恥ずかしくないのかな

    +266

    -13

  • 156. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:48 

    >>38
    それ私だ…

    いきなり痩せる事は出来ないので、学校行事はなるべく旦那に行って貰ってます。

    +14

    -40

  • 157. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:50 

    太ってるだけで
    なんかだらしなく見えてしまう。

    食生活もお金の面も。

    好きな洋服も着れないとか。

    +84

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/28(火) 16:04:51 

    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +66

    -4

  • 159. 匿名 2021/09/28(火) 16:05:08 

    太っちゃいけないなんてないよ
    食べたいだけ食べて幸せならいいと思う
    デメリットは複数あるけど、本人の問題だから

    +20

    -22

  • 160. 匿名 2021/09/28(火) 16:05:18 

    >>1
    料理の途中にやってらんねえだったらにんじん丸齧りとかで痩せそうだけどね

    +51

    -3

  • 161. 匿名 2021/09/28(火) 16:05:22 

    >>74
    んなわけねーべ

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2021/09/28(火) 16:05:28 

    >>14
    それは違うんじゃない?デブが何かやると目立つからインパクトあるけどWWW痩せている女性は神経質で計画なくいきなり殺人みたいなのはガリガリ系が多いよ結婚詐欺のレンタン女や毒物カレーのマスミは刃物とか使ってないけど、ナニヲちょんぎったアベサダとかガリガリ女は凶器だして殺している単細胞
    誤解のないように書きますが私は中肉中背です。

    +39

    -166

  • 163. 匿名 2021/09/28(火) 16:05:59 

    >>109
    >>1
    >>153
    デブって必ずジュース飲むしお菓子食べるし菓子パン食べてるよね
    底辺に多いのはそういう理由なのかな

    +175

    -6

  • 164. 匿名 2021/09/28(火) 16:06:12 

    他人と上手くいかない時、嫌われて原因を考える時に「もしかしてデブだから?」って考えるのしんどくない?

    +90

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/28(火) 16:06:18 

    デブの人とママ友になりたいですか?
    気にしない→+
    気にする→-

    +125

    -48

  • 166. 匿名 2021/09/28(火) 16:06:28 

    >>56
    これをガルちゃんでいうと、旦那はなんの努力もしてない、私だけ我慢してダイエットするのはおかしいという人が現れる‥。でもせめてお子さんのために痩せててきれいなママでいてあげてほしい。子供って割と残酷だから〇〇ちゃんのお母さんデブだよね!とか平気で言うから

    +113

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/28(火) 16:06:29 

    服のサイズが無くてお金かかるし制服もない
    私の制服だけ取り寄せで新品タグがついてた…
    デブって迷惑かけてるなーって思った

    +50

    -1

  • 168. 匿名 2021/09/28(火) 16:06:34 

    橋本病&精神病んでたから激太りして、去年からダイエット始めて痩せた
    いろんな服着れるからお洒落するのが楽しい
    メイクするのも楽しい
    太ってたときは何も気にしなかった

    +91

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/28(火) 16:06:48 

    太った人は性別が見た目だけじゃわからない人が多いよね

    +40

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/28(火) 16:06:49 

    太ってるってだけで損してることばかりだから。

    +85

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/28(火) 16:06:50 

    痩せる気が無いからデブなんだよ

    +36

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/28(火) 16:07:09 

    痩せるとめちゃくちゃ身体軽くなってフットワーク軽く動けるから、ほんと楽になる。
    疲れにくくなるし。

    単純に自分が楽になるよー。

    +134

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/28(火) 16:07:13 


    確かに太ってる友達といると、汗すぐかくし、

    においが気になる時もある。

    言えないけど。

    +82

    -1

  • 174. 匿名 2021/09/28(火) 16:07:16 

    >>152
    太ってる人は自分に甘いと思う

    +83

    -4

  • 175. 匿名 2021/09/28(火) 16:07:19 

    妊娠で太った時に、街を歩いても自分が着れる服がないしで全然楽しくなかった。あの時の体型と体重には戻りたくない。

    +47

    -2

  • 176. 匿名 2021/09/28(火) 16:07:27 

    おっぱいよりお腹が出てる人は
    女として終わってんなーって思います

    +120

    -4

  • 177. 匿名 2021/09/28(火) 16:07:32 

    >>38
    先日運動会でそういうお方(規格外)を見かけて、「おぉ…」と正直思ってしまったから、BMIで肥満はいろいろヤバい気がする。身体的社会的精神的いろいろ。

    +164

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/28(火) 16:07:41 

    >>1
    許してるけどデブ専でもない限りあなたを女として見てないよ旦那は
    子育てできるブタを飼ってるって感覚だと思う

    +168

    -16

  • 179. 匿名 2021/09/28(火) 16:07:49 

    不健康

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/28(火) 16:08:00 

    体に悪いよ、そしてすーぐ疲れる。
    標準体重の人より余分に物を背負ってるのと同じだから、体が重いし脚にきて痛んで生活にも支障が出る。
    他人にもだらしない人って思われるし、病気のデパートよ。
    だから絶対太らない方がいい、何一ついい事ない。

    +104

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/28(火) 16:08:07 

    狭いところで邪魔

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2021/09/28(火) 16:08:16 

    アイドルだから

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2021/09/28(火) 16:08:20 

    >>173
    本人のためにも言ってあげるのが優しさだよ

    +10

    -2

  • 184. 匿名 2021/09/28(火) 16:08:34 

    内臓に負担かかるよ

    +43

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/28(火) 16:08:40 

    痩せると自信になるよ。

    +48

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/28(火) 16:08:44 

    >>153
    糖尿とね
    友だちの姉妹が30代で糖尿になって
    体質かなと思ってたらコンビニやらファストフード食いまくってなったとか

    +56

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/28(火) 16:08:47 

    >>14
    性格悪いのも多いよ。暴言吐いたり。その時の自分の姿鏡で見てご覧よって思う。結局自分を客観的に見れないのよね。可哀想に。

    +437

    -13

  • 188. 匿名 2021/09/28(火) 16:08:52 

    糖尿病とか高血圧とか健康のリスクが大きい
    あとおしゃれできなくなる

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/28(火) 16:09:11 

    >>62
    本当これだよ程度による

    +82

    -1

  • 190. 匿名 2021/09/28(火) 16:09:34 

    洋服が似合わない

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/28(火) 16:09:35 


    私の周りの太ってる人は、親も子も太ってるな。

    言い訳とか、わがままも目立つ。

    +89

    -1

  • 192. 匿名 2021/09/28(火) 16:10:10 

    BMI25までは個人の自由だと思うけど、
    25超えたら糖尿のリスクも上がるし健康にも良くない、医療費の無駄遣いになるからそれ以下になるような努力は必要。

    +81

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/28(火) 16:10:17 

    >>158
    なんでデブだけ?
    遠心力がすごいのか?

    +34

    -1

  • 194. 匿名 2021/09/28(火) 16:10:25 

    デブ(標準+12kg)だけどダメだとは思ってるよ。検診では脂肪肝予備軍になるから痩せろって言われ
    内科では喘息酷くなるから痩せろって言われ……
    2Lペットボトル1箱背負って生活してるようなもんだし、無駄に負荷かけてて脚にも申し訳ない。

    +41

    -2

  • 195. 匿名 2021/09/28(火) 16:10:28 

    デブの言う痩せたいは「明日目が覚めたら10kg痩せてないかな」の意

    ストロングゼロを昼間から飲んで「空から10万円降ってこないかな」って言ってる奴みたいなもん

    +125

    -5

  • 196. 匿名 2021/09/28(火) 16:10:29 

    >>165
    清潔感ある明るいデブなら気にしない

    髪の毛ボサボサプリン、ジャージ、キティちゃんのスリッパみたいなファッションのデブは無理

    あと陰なデブもちょっと…
    私なんて…なタイプは体型に関わらず一緒にいると疲れる。

    +68

    -2

  • 197. 匿名 2021/09/28(火) 16:10:45 

    >>126
    !!?たった1キロなのに沢山ある!!

    +78

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/28(火) 16:10:46 

    >>191
    極端なガリとデブはメンヘラ多い。
    関わらないようにする基準。

    +70

    -2

  • 199. 匿名 2021/09/28(火) 16:10:52 

    叩きトピギター

    +8

    -8

  • 200. 匿名 2021/09/28(火) 16:11:12 

    >>2
    だとしたら少なくとも喫煙者は言う権利ないよね
    うち旦那に痩せろって言われるんだけど

    +170

    -32

  • 201. 匿名 2021/09/28(火) 16:11:19 

    >>18
    昔働いてた場所で火事があって、煙を吸ってしまって動けなくなってる人が数名居たんだけど、
    痩せている女性は消防士さんにお姫様抱っこで運ばれてたんだけど、おデブの女性は肩と足を数人に抱えられまるで動物の死骸を運んでるみたいだった、、、

    +609

    -3

  • 202. 匿名 2021/09/28(火) 16:11:56 

    余りに太っている人は体大丈夫かな!?と心配にはなる。
    ガリガリに痩せる必要はないけど、なるべく自分に合った健康的な体でいた方が後々良いかなとは思う。

    +52

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/28(火) 16:12:07 

    >>153
    肉とかまとめて安い時に買って、炒め物どーん!揚げ物どーん!って大皿で出すのって貧困家庭のイメージ。お母さんパートで忙しいからっていうのもあると思うけど
    食べすぎて太りそう



    +53

    -1

  • 204. 匿名 2021/09/28(火) 16:12:10 

    電車で隣にかなりの肥満の人が来ると狭くて辛い‥

    +62

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/28(火) 16:12:30 

    >>3
    それ刷り込みだよね

    +17

    -135

  • 206. 匿名 2021/09/28(火) 16:12:33 

    スーパーのレジやってますが、すぐキレたり不機嫌丸出しの女ってほぼデブ。ジュースやお菓子だらけのカゴのデブ。汗臭いし醜いし性格悪いし最悪。太ってるだけで自分でもストレスなんだろうね。だから太ってはいけないと思ってる。

    +170

    -5

  • 207. 匿名 2021/09/28(火) 16:13:00 

    >>200
    そういうとこだよ!

    +128

    -20

  • 208. 匿名 2021/09/28(火) 16:13:11 

    太ってると自己管理が出来ない人って思われるよ~

    +59

    -1

  • 209. 匿名 2021/09/28(火) 16:13:12 

    >>5
    思い込みだよね

    +17

    -72

  • 210. 匿名 2021/09/28(火) 16:13:29 

    >>33
    じゃあもう

    +1

    -13

  • 211. 匿名 2021/09/28(火) 16:13:30 

    >>200
    タバコやってる人と毎日酒飲んでる人はたしかにそうだね。
    BMI18以下のガリも病気のリスク高いからデブと同じで言う権利ない。

    +150

    -19

  • 212. 匿名 2021/09/28(火) 16:13:37 

    >>174
    人間基本的に自分に甘いと思うよ。
    ここで、デブ叩いてる人も自分に甘いのでは??

    +12

    -27

  • 213. 匿名 2021/09/28(火) 16:13:43 

    私は自己管理が出来ない食いしん坊です。って札を首から下げて歩いてる様なものだから。

    +64

    -2

  • 214. 匿名 2021/09/28(火) 16:13:50 

    私自身が元々痩せ型で食に興味が無かった、デブが嫌いだった

    でも、40歳近くになって全く動かなくなって、徐々に体脂肪率が増えていったら体が重くて動くのもダルいし、今まで着ていた服もお腹で入らなくなったし、何よりも鏡で見ると何を着ても「決まらない」

    身長と体重だけは標準の域を絶対に超えないけど、体脂肪率が変わっただけでかなり違う

    こんな自分が嫌だから体重は3キロくらい落として身体を引き締めたいと思ってる
    デブ嫌いがデブに近付くと精神的にホントに辛い
    外に出るの嫌になる

    +57

    -12

  • 215. 匿名 2021/09/28(火) 16:14:06 

    >>153
    また現れたよ貧乏はデブ理論
    金持ってても食べるもん選べるんだからジャンクなもんや安い菓子パン好きなデブもいる

    +32

    -7

  • 216. 匿名 2021/09/28(火) 16:14:07 

    既婚で太ってる人見ると

    旦那さんかわいそう…って思う

    +97

    -7

  • 217. 匿名 2021/09/28(火) 16:14:25 

    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +56

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/28(火) 16:14:34 

    デブは本当に嬉しそうに食べるよね
    でも早食いだよね

    +46

    -1

  • 219. 匿名 2021/09/28(火) 16:14:40 

    >>4
    痩せててもブスはブス

    +359

    -53

  • 220. 匿名 2021/09/28(火) 16:14:44 

    単純にみっともないからだよ。
    デブって言われて嬉しい人いるか?

    +53

    -2

  • 221. 匿名 2021/09/28(火) 16:15:08 

    >>198
    小食トピ、太れないトピはヒステリックなガリが多い。
    デブのためのトピみたいなのは開き直りキレ型デブが多い。

    +61

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/28(火) 16:15:19 

    私はドブスを自覚しているので絶対に美容体重以下じゃないと自分がゆるせない。

    逆に顔がかわいいならデブでも許されると思ってる。

    +29

    -3

  • 223. 匿名 2021/09/28(火) 16:15:21 

    >>212
    デブは叩いてもいいんだよ

    +13

    -16

  • 224. 匿名 2021/09/28(火) 16:15:28 

    >>212
    辛い運動したから頑張れよって尻叩けるんだよ
    やってもないのに人にデブとか自分なら言えないわ

    +35

    -4

  • 225. 匿名 2021/09/28(火) 16:15:56 


    友達の彼氏が性格明るいんだけど、太ってる。

    かなりクセがある人で自分絶対の俺様なんだと

    最近聞いた、五年以上付き合ってて結婚しない理由が

    彼の親依存、食べ物の執着、なんだか最近よく話してくれるよーになった。

    自分も依存してると思うとか話してたな。

    +51

    -2

  • 226. 匿名 2021/09/28(火) 16:15:57 

    >>153
    本当に貧乏になったら太れないよ(笑)

    +51

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/28(火) 16:16:16 

    薬の副作用とかで無い限り、私の周りにいる太ってる人って現に自己管理が出来てなかったり、自分に甘い人ばっかりだわ。仕事でも不利になる事も多いし痩せるに越した事はないよ。

    +71

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/28(火) 16:16:22 

    >>4
    馬場園とか持田コシヒカリとか太ってても顔は美人扱いされてるよ

    +41

    -102

  • 229. 匿名 2021/09/28(火) 16:16:35 

    >>1
    脂肪って有害物質たまるんだよね
    油に蓄積する

    +77

    -1

  • 230. 匿名 2021/09/28(火) 16:16:51 

    デブはだらしない。姿勢も悪い。動かない。スカートでも膝を閉じない。
    まじでそんなに筋肉使わないで大丈夫?って思う。

    +68

    -1

  • 231. 匿名 2021/09/28(火) 16:16:51 

    ガリには優しいくせにデブに関しては叩きばっかだね
    非嘔吐過食で病的な人もいるのに

    +10

    -19

  • 232. 匿名 2021/09/28(火) 16:17:12 

    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +56

    -3

  • 233. 匿名 2021/09/28(火) 16:17:15 

    >>224
    一番デブに厳しいのはダイエットに成功した元デブ現標準体重って言うよね

    +96

    -1

  • 234. 匿名 2021/09/28(火) 16:17:23 

    デブで性格いい人に出会ったとこない
    男女問わず

    +54

    -11

  • 235. 匿名 2021/09/28(火) 16:17:24 

    椎間板ヘルニアで体重落としたら少し楽になるかな?と思って、43から39まで落としたら具合悪くなった

    +6

    -9

  • 236. 匿名 2021/09/28(火) 16:17:31 

    >>18
    確かに。
    だし被災現場で誰か助けたい時、“ここの隙間通れれば助けに行けるのに”ってこともあるかもしれん

    +251

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/28(火) 16:17:37 

    >>228
    ほらでた
    ほんの一部の特殊な例出して言い訳する
    そういうところがデブなんだよ

    +150

    -9

  • 238. 匿名 2021/09/28(火) 16:17:44 

    >>50
    基礎疾患なしって人も、実は単に検査してなかっただけで肥満ではあったとかいうコメントを読んで、絶対に太るのやめようと思った。 

    +102

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/28(火) 16:17:53 

    膝にきます

    車いす生活になります

    さぁ今から歩きましょう

    +49

    -2

  • 240. 匿名 2021/09/28(火) 16:17:56 

    >>212
    話すり替えようとして全然すり替わってないから🤣
    あれかな、今思ったけど太りがちなひとは 現実から逃げようとする癖(へき)があるのかも。

    +33

    -3

  • 241. 匿名 2021/09/28(火) 16:18:17 

    マジで床板の劣化が早まるで

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/28(火) 16:18:35 

    デブって何処で服買うの?

    +25

    -1

  • 243. 匿名 2021/09/28(火) 16:18:36 

    デブって独特のデブ臭がしてるよ
    本人達は気付いてないかもしれない
    汗臭いとか加齢臭とも違う、なんとも説明出来ない不快な臭いを出してるよ
    防ぐ方法は分からない
    あと、後ろ姿とかマジで醜いよ!写真撮って見てみた方が良い。裸も服着てても。
    服の上から見える背中の肉の段差とか、気持ち悪い

    +81

    -3

  • 244. 匿名 2021/09/28(火) 16:18:49 

    膝にくるどころかアキレス腱もヤバい

    +16

    -1

  • 245. 匿名 2021/09/28(火) 16:18:51 

    >>233
    元デブに濡れ衣着せないでほしい
    私ガルちゃんに身長体重かいたら叩かれたけど、叩いてきたカスは平均体重までいったことなーいって馬鹿ばっかだったよ

    +28

    -2

  • 246. 匿名 2021/09/28(火) 16:18:53 

    >>1
    若年層で病床ひっ迫させてるのはデブが9割だって
    本当に迷惑かけてんじゃん

    +153

    -1

  • 247. 匿名 2021/09/28(火) 16:18:57 

    >>212
    主は尻叩いてほしいって言ってるよ。
    見たくない人は左様ならで。

    +55

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/28(火) 16:19:30 

    思春期で太った事があるんだけど、動きにくいし何着ても野暮ったいし、自己肯定感がもの凄く下がった。
    鏡見る度にイライラしてため息。

    その後自然に痩せたんだけど、毎日楽しくなった。
    私は私自身が気持ち良く居られるために、自分で自分の事を好きでいられる様に痩せていたい。

    太ってる人でもそんな自分が好きなら全然良いと思う。

    +74

    -1

  • 249. 匿名 2021/09/28(火) 16:19:33 

    お風呂上がりにぬる保湿剤の消費量が半端ないから
    太って倍くらいになった

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/28(火) 16:19:35 

    >>1
    デブはコロナにかかってもひっそり自宅でお願いします

    +54

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/28(火) 16:19:45 

    寝る時に横向きだと下の足が潰れる
    仰向けだと顎の脂肪で圧迫されて呼吸困難になる

    +12

    -2

  • 252. 匿名 2021/09/28(火) 16:19:45 

    >>16
    この言葉に尽きる気がする…

    +108

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/28(火) 16:20:00 

    真面目な話、病気のリスクが高くなるから。
    コロナや糖尿病に限らずどんな病気もね。女性だと生理不順とかもデブに多い。

    +39

    -2

  • 254. 匿名 2021/09/28(火) 16:20:02 

    デブは目先のことしか考えていない。
    人がいるときには食べない。人がいるときしか仕事しない。
    そうやってずるいことばっかりしてるけど、結局自分に返ってきてるんだよね。
    その体型みれば色々一目瞭然。

    +60

    -1

  • 255. 匿名 2021/09/28(火) 16:20:03 

    >>237
    あんたみたいにいつも他人をデブ認定してカリカリしてるのよくガルで見るわ
    幻のデブと戦っていて気の毒

    +10

    -39

  • 256. 匿名 2021/09/28(火) 16:20:14 

    >>228
    デブってなんですぐ正当化しようとするのか

    +93

    -3

  • 257. 匿名 2021/09/28(火) 16:20:26 


    おデブさん… 性格がちょっと歪んでる人が目立つ

    +30

    -3

  • 258. 匿名 2021/09/28(火) 16:20:35 

    >>219
    けど、雰囲気に美人にはなれる。
    顔の作りが美人でもデブだと美人って言われないよ

    +133

    -42

  • 259. 匿名 2021/09/28(火) 16:20:36 

    >>232
    田舎に行ったらこんな感じの夫婦いるね

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/28(火) 16:20:42 

    股ズレがひどくてズボンを頻繁に買い替えないといけなくなる

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/28(火) 16:20:44 

    >>75
    具体的な数字で何㎏ぐらいから、ヤバいですか?

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/28(火) 16:21:01 

    >>228
    デブ界の、でしょ?

    +86

    -2

  • 263. 匿名 2021/09/28(火) 16:21:10 

    >>255
    幻のデブは草
    現実のデブは存在しないんだってwww

    +38

    -1

  • 264. 匿名 2021/09/28(火) 16:21:19 

    >>1
    変わった人に見える。ごめんよ

    +6

    -2

  • 265. 匿名 2021/09/28(火) 16:21:21 

    >>211
    ガリは自分を健康だと思って偉そうだから笑う。

    +70

    -43

  • 266. 匿名 2021/09/28(火) 16:21:22 

    心臓含めて体に負担をかける。
    長生きできない。
    引退した相撲取りで、
    80,90歳まで生きているのは、
    果たしてどれくらいいるでしょう。
    さらに、
    服のサイズ、探すのに苦労します。

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/28(火) 16:21:53 

    負担かかるよ
    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +54

    -1

  • 268. 匿名 2021/09/28(火) 16:21:58 

    私が関わったおデブさんは男女問わず距離感がおかしい人が多かった

    ちょっと親切にすると「こんなに優しい人初めて」とか言ってめちゃくちゃ依存してくる

    +62

    -1

  • 269. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:03 

    >>256
    ごめん、私ガリのドブス。太った美人が羨ましい。

    +6

    -27

  • 270. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:10 

    >>228
    デブにしては
    って意味なのわからないのか

    +77

    -3

  • 271. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:11 

    ルーズなんだなって思ってしまう。
    過度なダイエットは必要ないけどさ...

    +13

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:14 

    >>257
    ガリもクソみたいなのいるよ
    小食トピ見たらわかる

    +40

    -1

  • 273. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:18 

    太ってる人、

    男女問わず、一癖ある人がいる。

    +25

    -1

  • 274. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:38 

    >>1
    コロナで重症化して医療逼迫する
    若い世代の重症はデブ多かった
    基準はBMI値30からだけどそうじゃなくても迷惑かけるから痩せろ

    テレビで煽ってるけど若くて重症化はデブと基礎疾患ありと喫煙歴ある人が多い

    BMI値30なかったら基礎疾患なしの重症化や死亡と伝えられるけどデブはデブだからね

    入院して使ったらベッドの耐久性が下がるし痩せてね

    +95

    -3

  • 275. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:43 

    >>193
    左右の上下動も加わってる。
    各種方向に掛かる力は体重も関係するけどそれに流されて床を転がらないだけの反作用を腕の力で生み出せないほど体重と腕力や体幹の筋肉の比率が低い。

    +33

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:51 

    >>256
    また幻のデブと戦ってる

    +3

    -20

  • 277. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:53 

    膝にくるよ!

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:53 

    >>1
    見た目が悪いから

    +34

    -1

  • 279. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:53 

    便座が割れる

    +22

    -1

  • 280. 匿名 2021/09/28(火) 16:22:56 

    高血圧
    糖尿病
    高コレステロール

    医療費もかかるし、介護等で家族にも迷惑がかかる

    また、妊娠しにくいし感染病にかかりやすい

    +35

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/28(火) 16:23:18 

    辛口コメントもチラホラあるけど、今痩せてるからってずっと痩せてるとは限らないよー 運動で維持してる人は怪我して運動できなくなったら、ちょっと太るかもしれないしさ。

    +17

    -25

  • 282. 匿名 2021/09/28(火) 16:23:24 

    >>274
    BMI25からだったはず
    私24だからマジでヤバイ

    +29

    -3

  • 283. 匿名 2021/09/28(火) 16:23:46 

    >>233
    162.50キロスタートで500グラム落とすのも大変だったから余計頑張ってと思うの
    何言われてもいいけどさ。やればすぐ効果出そうなのにと思う

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/28(火) 16:23:50 

    とにかく見た目が悪くなる。
    服も着たい服より着られる服着るから似合ってないし、どんな髪型してもイケてない。
    女子力低いってバカにされる。

    +25

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/28(火) 16:23:59 

    >>1
    席に座らないでほしい
    人の方にまで脂肪がはみ出てきて迷惑!
    肉もソーシャルディスタンス守って!!

    +103

    -2

  • 286. 匿名 2021/09/28(火) 16:24:05 

    >>1
    家事をやる意味も分からなくなる時点で不幸よ
    おうち時間の充実とか掃除術とか、食べるよりそっちに意識を持っていって欲しい
    母ちゃん自身が家庭を快適にしたいという意思が無いと不幸な毒母まっしぐら

    +54

    -2

  • 287. 匿名 2021/09/28(火) 16:24:19 

    デブ、婆、ブ ス  この3つコンプリートしてるの性悪しかいない。全て醜い

    +29

    -1

  • 288. 匿名 2021/09/28(火) 16:24:29 

    >>237
    気に入らない意見言った人間をデブ認定するのが趣味?(笑)

    +14

    -14

  • 289. 匿名 2021/09/28(火) 16:24:43 

    >>281
    だから筋トレして太りにくく痩せやすい体作りするんだろうね!筋肉は貯金できる運動だから

    +39

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/28(火) 16:24:54 

    >>265
    デブのほうがよっぽど不健康だよ
    なんで痩せてる人を攻撃するのか
    そういうところがデブそのものだね

    +99

    -30

  • 291. 匿名 2021/09/28(火) 16:24:54 

    >>283
    八つ当たりじゃん。

    +5

    -8

  • 292. 匿名 2021/09/28(火) 16:25:05 

    普通に生活して適度な運動してたら太らない。どうして太るんだろう。

    +27

    -1

  • 293. 匿名 2021/09/28(火) 16:26:06 

    エレベーターが止まる

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/28(火) 16:26:31 

    >>268
    何をしたらそんなこと言われるの?
    言ったことも言われたこともないよ

    +11

    -4

  • 295. 匿名 2021/09/28(火) 16:26:35 

    >>1
    なんか糖尿病でコロナで重症化して亡くなった母親いたよね
    子供と夫残して亡くなった四十代の人

    最近のコロナ報道見てても迷惑かけてるって認識変えられない?
    もしくは家族を残して死ぬリスクあるって気付けないかな?
    今絶好のチャンスだと思うよ 
    ワクチン打っても死ぬ人は死ぬからね

    +90

    -6

  • 296. 匿名 2021/09/28(火) 16:26:38 

    >>232
    これこれ!
    職場のデブおばさんのお昼がまさにこんな感じ。
    周りにばれないように、静かにやってるけど。でもみんな知ってる。気持ち悪い。

    +21

    -1

  • 297. 匿名 2021/09/28(火) 16:26:45 

    >>212
    自分に甘くないから痩せましたけど何か

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/28(火) 16:26:57 

    >>290
    そういうところがデブそのものだね

    まーたデブ認定してる
    痩せてる人の批判なんかしてないし、ガリガリもデブも病気のリスク高いのは事実だよ
    程よくスリムな人は別にリスク高くないでしょ

    +79

    -5

  • 299. 匿名 2021/09/28(火) 16:27:00 

    体重増加で膝を痛めたら治らなくて、階段が使えないしゃがめない床にも座れない。いろいろ不自由。痛くなってからじゃ遅いよ。

    +22

    -1

  • 300. 匿名 2021/09/28(火) 16:27:16 

    >>48
    世の中デブばっかだと乗車人数も客席数も減らさないといけなくなるよね

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/28(火) 16:27:57 

    不潔そうに見えるし、自己管理ができていないと思われるので。後、異性から声がかからない。自分は太っていた時人間扱いされなくて何度も自殺を考えました。
    ダイエット頑張って痩せると、声がかかるようになりました。やっぱり細い方が人生楽しいです。BMI19以上にはならないように気をつけてます。

    +38

    -7

  • 302. 匿名 2021/09/28(火) 16:28:02 

    体重いとそれだけで大変だから掃除とかも辛そうだよね。1キロの脂肪の塊の画像見てあんなの体にくっつけてたらそりゃ動きたくなくなるよね
    逆になくなったら世界変わるよ

    +43

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/28(火) 16:28:04 

    兎に角不細工!! 人生半分終わってる。そんなデブ誰も抱きたくない

    私です148cmで61キロ

    +18

    -6

  • 304. 匿名 2021/09/28(火) 16:28:06 

    >>297
    甘いからダイエットするまで太ったんでしょ?
    甘くなかったらダイエットの必要なく一生を終えるからね

    +14

    -8

  • 305. 匿名 2021/09/28(火) 16:28:13 

    >>1
    エレベーターに乗るとき他人に迷惑だから

    +28

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/28(火) 16:28:32 

    >>1
    デブは自己管理、自己節制ができない人と思われる

    +55

    -1

  • 307. 匿名 2021/09/28(火) 16:28:37 

    >>287
    私の知ってる人はこれにチビと薄毛が加わるからパーフェクトだね。

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/28(火) 16:28:55 


    親か友達、やっとできた彼氏とか彼女、

    友達に依存してる太った人がいる。

    +15

    -1

  • 309. 匿名 2021/09/28(火) 16:28:57 

    同じ座布団・クッション・マットを使っても、痩せてる人より早くペシャンコになる

    +38

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/28(火) 16:29:23 

    主は痩せたくて尻を叩いてっていってるのに、途中からデブが擁護に回ってきて草

    +94

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/28(火) 16:29:46 

    >>228
    痩せたら美人になりそうという最後の希望が自分にも当てはまると思うなよ

    +57

    -3

  • 312. 匿名 2021/09/28(火) 16:29:48 

    >>309
    殺伐としているなか実用的な理由出てきた

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/28(火) 16:30:14 

    >>311
    デブ認定師

    +1

    -6

  • 314. 匿名 2021/09/28(火) 16:30:15 

    >>304
    肥満だけがダイエットしてると思ってるの草

    +37

    -1

  • 315. 匿名 2021/09/28(火) 16:30:41 

    >>310
    自分が言われてる気になったんだろうね。まあデブならもれなく当てはまるんだけど。

    +26

    -1

  • 316. 匿名 2021/09/28(火) 16:30:49 

    >>1
    これ見たらわかる
    【おデブ姉妹】スレイトン姉妹です!! | 450Kgのビッグシスターズ (ディスカバリーチャンネル) - YouTube
    【おデブ姉妹】スレイトン姉妹です!! | 450Kgのビッグシスターズ (ディスカバリーチャンネル) - YouTubeyoutu.be

    超デブな姉妹がダイエットに挑戦!!ケンタッキー州に暮らすエイミーとタミーのスレイトン姉妹は互いに支え合い生活している。31歳の妹のエイミーは夫との間に子供を持つことを強く望んでいるが、肥満のためにまだ妊娠には至っていない。一方、姉のタミーは介助がな...

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/28(火) 16:30:52 

    太った人独特の声が苦手。気道が肉で圧迫されたようなこもった声。

    +28

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/28(火) 16:30:55 

    >>307
    あぶらぎってるから、髪の毛が薄くなる可能性も高いよね

    +20

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/28(火) 16:31:00 

    可愛らしくないから

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/28(火) 16:31:01 

    自己肯定感が下がるから。

    完全に開き直ってるように見える人でも、スタイル良くて綺麗な人を見たら急に気が引けたり無性にイライラしてたりする。
    『人間中身が大事』『ストレス溜めない事も大事』と自分に言い聞かせていても、
    細くて綺麗な人に出会ってしまうと自分の不甲斐なさや現実を見せつけられて卑屈になったり他人を貶す方に走ったりする。

    病気で痩せられないのは例外として、自分のやる気次第ならやれることやり切った方が良い意味で諦めが付いたり自信になると思う。

    +62

    -1

  • 321. 匿名 2021/09/28(火) 16:31:04 

    >>304
    ボディメイクって知ってます?あ、知らないか

    +17

    -1

  • 322. 匿名 2021/09/28(火) 16:31:16 

    太ってる人って運動してもその分身体が基礎代謝を減らして痩せにくくしたり、脂肪が多ければ多いほど食欲のコントロールが効かなくなるんだって。
    太れば太るほど痩せにくくなる→また太る→また痩せにくくなるで無限ループかましてまじで取り返しのつかないデブになるから、そろそろここら辺で痩せた方がいいよ。
    あとはYouTubeで華〇こ〇あさんの動画を見るのもいいと思う。こうなっちゃいけないって思えるよ

    +41

    -1

  • 323. 匿名 2021/09/28(火) 16:31:17 

    >>1
    コロナで死にたくないから。
    肥満傾向の人は死亡率高いと聞いたから。それが噂だとしても痩せた方が健康にもいいからダイエットしてる。

    +51

    -2

  • 324. 匿名 2021/09/28(火) 16:31:18 

    >>205
    ブヨブヨのダルダルの塊が美しいわけないだろ
    そうやってデブを正当化する言い訳と逃げ道を考える思考回路が一番醜い

    +118

    -3

  • 325. 匿名 2021/09/28(火) 16:31:30 

    椅子が可哀想

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/28(火) 16:31:42 

    >>314
    肥満とは言ってないけど元から節制した暮らししてれば痩せる必要ないよ。産後の増量ならともかく。
    図星で悔しかったね。元デブさん。

    +8

    -9

  • 327. 匿名 2021/09/28(火) 16:31:53 

    転んだ時の衝撃凄いよ
    ビックリするくらい突っ込んでくし

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/28(火) 16:31:58 

    >>323
    BMI30は基礎疾患に認定されるよね

    +30

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/28(火) 16:32:07 

    >>310
    ですね。痩せてる人やダイエット成功した人に噛み付く感じ。心に刺さらないからいつまでも変わらないのがわかる

    +37

    -1

  • 330. 匿名 2021/09/28(火) 16:32:11 

    >>310
    デブの集まるトピって必ず途中からアドバイスする人を叩き始めて追い出してデブだけで馴れ合いを始める

    +54

    -2

  • 331. 匿名 2021/09/28(火) 16:32:17 

    >>326
    現デブ乙wwwww

    +3

    -3

  • 332. 匿名 2021/09/28(火) 16:32:24 

    自転車のタイヤが悲鳴をあげている

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/28(火) 16:32:40 

    >>321
    本人がボディメイクしました じゃなくて 痩せましたって言ってるじゃん
    話すり替えんなよ

    +2

    -4

  • 334. 匿名 2021/09/28(火) 16:32:44 

    >>330
    ほんとそれなw

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/28(火) 16:32:45 


    執着がすごい。食べ物や異性、
    人、敵に回したときの執着。

    +32

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/28(火) 16:32:52 

    >>1
    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/28(火) 16:33:25 

    >>333
    ボディメイクも痩せましたと同類でしょ?

    ところでなんでそんなに突っかかってんの?デブだから?

    +3

    -7

  • 338. 匿名 2021/09/28(火) 16:33:34 

    申し訳ないけど醜い
    図々しい人が多い気がする

    +36

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/28(火) 16:33:37 

    >>331
    図星で悔しいから見当違いの悪口でしか返せなくて可哀想。一生ダイエットやってな

    +4

    -3

  • 340. 匿名 2021/09/28(火) 16:33:38 

    妊娠中だけど太った時体重くてしんどかった。始めて家の階段の手すり使った。好きな体育座りもできないし。ちょっとした事なのに弊害が多い
    太ってていい事何一つなかった

    +22

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/28(火) 16:33:45 

    標準とか平均体重て太いよね

    +24

    -3

  • 342. 匿名 2021/09/28(火) 16:33:49 

    >>333
    ボディメイクしたら痩せて見えるよ
    まあ頑張りな

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2021/09/28(火) 16:34:11 

    >>337
    見当違いのバカ

    +3

    -3

  • 344. 匿名 2021/09/28(火) 16:34:15 

    >>228
    でも、どう見ても綺麗じゃないよ

    +63

    -2

  • 345. 匿名 2021/09/28(火) 16:34:21 

    >>338
    うん、ここも急に湧いてきたデブがそんな感じ

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/28(火) 16:34:28 

    >>223
    凄い発想だな。
    こういった考えの人が虐めをするんだとよく分かる。

    +12

    -3

  • 347. 匿名 2021/09/28(火) 16:34:37 


    食べる量がハンパない。偏食でもある。

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/28(火) 16:34:43 

    >>330
    抜け駆けは許さないわよって精神ねw

    +25

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/28(火) 16:34:55 

    >>342
    頑張る必要ないんで
    あなたは一生頑張ってね

    +2

    -5

  • 350. 匿名 2021/09/28(火) 16:35:02 

    >>228
    美人扱いしてる人がデブ仲間なんじゃないの

    +50

    -1

  • 351. 匿名 2021/09/28(火) 16:35:24 

    血圧が高くなる

    +22

    -1

  • 352. 匿名 2021/09/28(火) 16:35:30 

    >>328
    それさ160だと75超えてる人なんだよね
    でも70キロが基礎疾患なしと報道されても普通に考えたら十分デブ

    +35

    -1

  • 353. 匿名 2021/09/28(火) 16:35:46 

    事故にあっても誰も助けてくれない

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/28(火) 16:36:00 

    >>352
    160で60でもなかなかのデブだよね

    +51

    -12

  • 355. 匿名 2021/09/28(火) 16:36:36 

    >>1
    デブを駄目な人と思う人が一定数いるから。
    見かけだけで一瞬でマイナス判断されてしまう事があるから。

    もちろんそんな人ばかりじゃないけど、
    マイナスイメージからスタートするとしたら損じゃない?

    +70

    -1

  • 356. 匿名 2021/09/28(火) 16:36:44 

    満員電車で駅にいると、えっ?あなた乗れるの?って思うから。

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/28(火) 16:36:55 

    >>346
    あのさ、1読みなよ

    +5

    -3

  • 358. 匿名 2021/09/28(火) 16:37:19 

    いざって時に非常用の仮説トイレ入れなくなっちゃうよ!!

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/28(火) 16:37:23 

    「本当の私はこんなんじゃない」って自分で思いながら太り続けてるって矛盾してるよね?

    うちのデブ姉に言ってるんですけどね

    +40

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/28(火) 16:37:24 

    ものすごいデブを町で見かけるとぎょっとする

    +25

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/28(火) 16:37:52 

    デブのくせにって思われるから。

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/28(火) 16:37:53 

    >>331
    2人ともやめな~
    リアルの姿なんてネットで分からないんだしさ
    そこまでムキになって言い合わなくていいよ。

    +29

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/28(火) 16:38:02 

    >>1
    思った以上の辛口で、主じゃないけどびびったw

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2021/09/28(火) 16:38:02 

    デブを擁護してるのはデブなのにw

    +13

    -2

  • 365. 匿名 2021/09/28(火) 16:38:04 

    >>1
    看護師「コロナ病棟デブばかり」






    +93

    -3

  • 366. 匿名 2021/09/28(火) 16:38:07 

    >>291

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2021/09/28(火) 16:38:44 

    >>354
    160cmだとBMI25が64kgだったはず。
    私は160の60だけど更に肥満の80や90どころか自分と同じくらいの太身(?)も見かけない。
    ガルちゃんでよく三桁近い人がトピ立ててるけどどこに生息してるのか知りたい。

    +27

    -1

  • 368. 匿名 2021/09/28(火) 16:38:45 

    >>295
    あの亡くなったお母さん糖尿病だったのか…

    +27

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/28(火) 16:38:56 

    電車とかバスとか隣に座ってくると迷惑だから

    +16

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/28(火) 16:39:16 

    >>295
    1型糖尿病の方とか痩せていても糖尿病の方はいますよ
    その人を例えに出して迷惑かけてるとか誹謗中傷に当たると思いますが

    +36

    -22

  • 371. 匿名 2021/09/28(火) 16:39:44 

    服やオシャレすること好きで
    色んなサイト見たりしてるんだけど

    やっぱり可愛く着こなしてるのは細い人。

    +36

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/28(火) 16:39:56 

    >>233
    私は標準体重だけど太ってると思ってダイエットしたよ

    標準体重ってけっこうデブだよね

    +83

    -6

  • 373. 匿名 2021/09/28(火) 16:40:00 

    いくら美人でも、いくら高学歴でも、いくら稼いでいてもデブというだけで劣等感を生むから。

    顔の良し悪し、学歴、キャリアはどうしようもなくても、体型は努力で克服できるから。

    +51

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/28(火) 16:40:18 

    >>348
    他人が痩せることを許さないデブっているよねw
    ダイエットなんてしなくていい!十分痩せてるよ!糖質制限は体に悪い!とかあの手この手で難癖つけてくるw
    恐ろしい〜ww

    +33

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/28(火) 16:40:20 

    あかんやろ
    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +38

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/28(火) 16:40:22 

    身近なおデブさんはよく「〜〜よりマシ」っていう言い方する

    それが上手く言えないけどイヤ

    +36

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/28(火) 16:40:44 

    >>209
    >>205 必死なデブおつかれさん。

    +45

    -9

  • 378. 匿名 2021/09/28(火) 16:40:50 

    体重やBMIよりも体脂肪率じゃない?
    体脂肪率30パー超えたらヤバいと思う。
    同じ160cm60kgでも、脂肪で太ったデブと筋トレして引き締まった普通体型とでは、見た目も健康診断の数値も全然違うし。

    +43

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/28(火) 16:40:55 

    子供がある程度大きくなってからでもダイエットできるよ。
    気持ちも落ち着くし、栄養管理もしやすいし。
    今は子育てと家事をやってるだけで十分に頑張ってるから、体型くらいは甘えていいよ!

    +9

    -7

  • 380. 匿名 2021/09/28(火) 16:41:45 

    体型って思い立った時に化粧や髪型みたいに短時間で買われないもんね
    本気出して動き出してもスタートがデブだと時間もかかる。まぁでもその間美味しいもんいっぱい食べていい思いもしたんだろうな。

    +12

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/28(火) 16:42:07 


    自己憐憫が凄い
    でも食欲旺盛
    しょんぼりしてても食欲旺盛

    +26

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/28(火) 16:42:08 

    >>212
    太っていてはいけない理由書くトピだから書いてるだけで、叩いてないよ

    +24

    -1

  • 383. 匿名 2021/09/28(火) 16:42:10 

    >>378
    BMI低くて一見痩せてても体脂肪高い人もいるから、どっちもほどほどがいいと思うね

    +21

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/28(火) 16:42:22 

    >>234
    脳までやられるのかな…
    私太っててキレやすいし自暴自棄になりやすいから、このコメント見て心配になった……。。。

    ここのトピ見て色々と反省しょ。

    +27

    -2

  • 385. 匿名 2021/09/28(火) 16:42:39 

    >>212
    デブ叩いてる人のどこが自分に甘いの?言いがかりじゃん

    +21

    -1

  • 386. 匿名 2021/09/28(火) 16:42:59 

    >>370
    横だけど、太ってたら糖尿病になりやすいのは事実なんだから、このまま痩せないで糖尿病になったらみんなに迷惑かけるよって話でしょ
    その人が迷惑かなんて話してないよ?

    +54

    -5

  • 387. 匿名 2021/09/28(火) 16:43:14 

    デブと汚部屋って、誰にも見られてなくても謎の後ろめたさがあるよね

    +29

    -1

  • 388. 匿名 2021/09/28(火) 16:43:37 

    そのうちお尻が拭けなくなるよ

    +14

    -1

  • 389. 匿名 2021/09/28(火) 16:43:41 

    肥満の知人が就活全敗してた
    本人は社会のせいにしてたけど、パツパツのスーツとボサボサショートで面接行ったらそりゃ印象は良くないよなと思ってしまった…
    いざというときの第一印象を良くするためにも、太りすぎには気をつけた方がいいかと

    +64

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/28(火) 16:43:55 

    >>384
    脳と内臓が連動してない気もする
    ストレス解消でドカ食いするとか、内臓が可哀想

    +25

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/28(火) 16:43:58 

    毎日鏡たらいいよ

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/28(火) 16:44:00 

    >>162
    WWWがデカすぎるw

    +62

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/28(火) 16:44:11 

    >>372
    自分が標準でデブって思うのは勝手だけど他人にそれを当てはめないでほしい

    +21

    -17

  • 394. 匿名 2021/09/28(火) 16:44:11 

    てかなんで痩せようとしないんだろう

    +16

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/28(火) 16:44:33 

    間食すごいから、お金かかる

    +9

    -1

  • 396. 匿名 2021/09/28(火) 16:44:46 

    >>393
    でも普通に考えてBMI25まで標準っておかしいでしょ

    +11

    -10

  • 397. 匿名 2021/09/28(火) 16:45:19 

    >>359
    矛盾はしてないんじゃない?痩せれば綺麗になると望みをいつまでも持ち続けて痩せないんだろうけど。本気出してないだけってね。

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/28(火) 16:45:26 

    >>133
    陰毛のあるデブは最悪ですね

    +76

    -1

  • 399. 匿名 2021/09/28(火) 16:45:37 

    >>393
    世間ではそうなんだよ、残念だけど

    +6

    -5

  • 400. 匿名 2021/09/28(火) 16:45:47 

    >>396
    それが標準なんだから仕方ない。

    +4

    -5

  • 401. 匿名 2021/09/28(火) 16:45:51 

    >>354
    55でも、太めだと思う

    +16

    -30

  • 402. 匿名 2021/09/28(火) 16:45:52 

    肥満も凄いと基礎疾患扱いなんだよね

    +18

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/28(火) 16:46:12 

    >>372
    日本人は特にそうだと思う。筋肉量が少ないから。

    +48

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/28(火) 16:46:13 

    >>386
    では最初に亡くなった40代の人を例えに書かなくなくてもいいですよね?
    その方がどう言った理由で糖尿病になったのか、体型だって解らないのに
    矛盾してますよ

    +12

    -21

  • 405. 匿名 2021/09/28(火) 16:46:38 

    >>396
    BMI18以下は褒め称えるくせに(笑)

    +4

    -8

  • 406. 匿名 2021/09/28(火) 16:46:48 

    女性は痩せた方が可愛いから
    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +62

    -2

  • 407. 匿名 2021/09/28(火) 16:47:00 

    醜いから

    +41

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/28(火) 16:47:02 

    働いてる会社とか団体によってはそこのイメージにも関わる

    某食品メーカーの会長が社長時代に社員に痩せたら報酬○円!って感じで人参ぶら下げた

    +19

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/28(火) 16:47:02 

    >>401
    自分だけ痩せてればいいじゃん。

    +25

    -2

  • 410. 匿名 2021/09/28(火) 16:47:35 

    >>400
    横だけどおそらく『健康に問題ないレベルの基準値』だろうね。
    見た目の審美で自分で満足できないかできるかはその人の勝手だから、自分が満足できないなら勝手に痩せればいいだけで。

    +25

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/28(火) 16:47:41 

    ガリガリは太れない体質

    デブは太る習慣

    +32

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/28(火) 16:47:57 

    美容体重やシンデレラ体重意外はぽっちゃりだよ、みんな思ったより痩せてないと思うよ

    +29

    -2

  • 413. 匿名 2021/09/28(火) 16:48:00 

    >>410
    言いたかったのそれ、ありがとう

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2021/09/28(火) 16:48:04 

    >>377
    違う違う
    そういうこ感覚的なことじゃなくてもっと確実なやつください

    +4

    -15

  • 415. 匿名 2021/09/28(火) 16:48:05 

    芸人になるしかない

    +4

    -2

  • 416. 匿名 2021/09/28(火) 16:48:10 

    例えば155センチで60キロでもBMI25だよ。デブじゃん・・・
    BMI18.5も標準で、155センチで45キロだよ。
    15キロの差もあって、どちらも標準て。

    +33

    -4

  • 417. 匿名 2021/09/28(火) 16:48:26 

    >>407
    このレベルになると脂肪を燃やせるかどうかも不安になってくる

    +32

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/28(火) 16:48:30 

    私の場合は脂肪が顔につくタイプなので、太ったら見るに耐えないレベルのデブになってしまうからです

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/28(火) 16:48:39 

    >>2
    若い世代のことよりも、太ってる本人の薬代のほうがリアリティーあるよね。調剤薬局行くと1万近い額を支払ってるデブさんがいる。
    毎月財布からあの額が出ていくと思うとたまらんと思う。

    +137

    -7

  • 420. 匿名 2021/09/28(火) 16:48:41 

    >>405
    どしたの?

    +6

    -1

  • 421. 匿名 2021/09/28(火) 16:48:53 

    >>394
    中身に自信があるんじゃない?

    +3

    -3

  • 422. 匿名 2021/09/28(火) 16:49:04 

    >>411
    太れない体質は言い訳。

    +2

    -15

  • 423. 匿名 2021/09/28(火) 16:49:16 

    >>416
    BMI標準は19-21くらいじゃないかな、せいぜい

    +10

    -3

  • 424. 匿名 2021/09/28(火) 16:49:18 

    老ける。
    ブスになる。
    見た目が小汚い。
    自分はだらしない人間だと公言しているようなもの。
    何を着ていいかわからなくなる。
    健康面での心配がある。

    と、自分に言い聞かせて生きてます…
    飲んでも食べても太らない身体が欲しいー!

    +28

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/28(火) 16:49:41 

    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +66

    -2

  • 426. 匿名 2021/09/28(火) 16:49:50 

    >>407
    なんか、下履いてないように見えるな

    +33

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/28(火) 16:49:59 

    人にどう思われてもいいのなら太ればいいんじゃない?
    恥ずかしいから太りたくない

    +23

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/28(火) 16:49:59 

    敵から逃げるため

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2021/09/28(火) 16:50:04 

    >>390
    正しく私だ……
    内臓まで気にした事なかったよ。
    皆何だかんだ言って、ちゃんと身体の事考えてるのね。

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/28(火) 16:50:24 

    >>1
    車運転しててデブが邪魔だと『デブ邪魔』と思う。誰であれデブは他人からしたらデブ呼ばわり。みんなに『デブ』って思われてるんだよ。病気とかでない限り自分の体重ぐらい自分でコントロールしろ、だらしない、と思う。

    主さんのためにあえて辛口で

    +65

    -2

  • 431. 匿名 2021/09/28(火) 16:50:31 

    >>412
    BMI20くらいは標準だよ。痩せてはないけど太ってもいない。

    +25

    -1

  • 432. 匿名 2021/09/28(火) 16:50:35 

    >>155
    病気や薬の副作用ではなく、怠惰で太い人は神経というか気が細かくないんだと思う。だから少し太っても気にしない。気にしないうちに完全なる肥満体に到達。

    +97

    -4

  • 433. 匿名 2021/09/28(火) 16:50:47 

    >>425
    完全に左がチョコプラの松尾

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/28(火) 16:51:14 

    バスの座席二人分使ってる

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2021/09/28(火) 16:51:25 

    >>5
    ぱっと見た目がもうだらしないよね

    +131

    -2

  • 436. 匿名 2021/09/28(火) 16:52:11 

    >>425
    どうしてこうなった・・・

    +25

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/28(火) 16:52:46 

    コンサートホールで前にデブがいたら前が見えなくなるから痩せてほしい。

    +22

    -1

  • 438. 匿名 2021/09/28(火) 16:53:02 

    >>412
    それ以外だとしても太ってはいないでしょw普通だよ普通。

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/28(火) 16:53:13 

    YouTubeで太ってて芋臭かった時の写真とボディメイクした今の自分の写真サムネにして体験談とか語る動画もあるよ
    出す事も勇気あると思うけど変わると皆素直に褒め称えるよ。人は変われるって事だよね

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/28(火) 16:53:35 

    >>422
    どういうこと?

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/28(火) 16:53:40 

    >>1 94キロまであほみたいに食べてたら糖尿と言われ違う病院へ紹介状書かれて詳しく検査したら肝臓も脂肪肝になっていたし、血圧も高くて薬飲むことになって、やっとこさ痩せたけどくも膜下出血で死ぬ手前まで行きました。血圧も何年も放置してたのも原因だと思うしタバコや酒も原因。もちろんデブだったのも。

    +73

    -3

  • 442. 匿名 2021/09/28(火) 16:54:00 

    >>290
    デブだけじゃなく、ガリもって話なのになんで怒ってるの?笑

    +48

    -4

  • 443. 匿名 2021/09/28(火) 16:54:17 

    自分的な理由は「不経済だから。」かな
    無駄に食費がかかるし、サイズを維持できないと洋服代がかかるし、痩せるためにジムに行ったらお金かかるし、将来医療費がかかるし、動くのに困るほど太ると安易にタクシー使ったり移動費がかかる
    なんでも標準が一番安上がり。

    +30

    -1

  • 444. 匿名 2021/09/28(火) 16:54:35 

    近所のスーパーで、便器がバリバリに割れて、とりあえずガムテープで補修されてた。
    かなりの太った人が座ったんだと思う。

    +36

    -1

  • 445. 匿名 2021/09/28(火) 16:54:36 

    IQごとにBMIとか集計したら、多分低IQ=高BMIになるのは間違いない。

    +20

    -2

  • 446. 匿名 2021/09/28(火) 16:54:43 

    >>1
    モテないとか面接採用されないとか理由は色々あるけど、第一に健康のためかな
    成人病いくつも抱えての生活は不安しかないよ

    +52

    -1

  • 447. 匿名 2021/09/28(火) 16:54:50 

    >>258
    私太ってるけどパートのおばちゃんに「美人だねー」ってよく言われる😂
    仕事中は目しか見えてないんだけど、着替えの時に顔を出すと言ってくる。

    +21

    -43

  • 448. 匿名 2021/09/28(火) 16:55:04 

    デブがコロナワクチンやら免疫やらの話をしても説得力がないから。

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/28(火) 16:55:13 

    何を着ても
    お洒落に見えない

    +27

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/28(火) 16:55:18 

    まあ正直コロナでデブが滅びてくれるならありがたいとさえ最近思うことある

    +20

    -4

  • 451. 匿名 2021/09/28(火) 16:55:30 

    >>425
    この方は太ったことをネタにして稼げるからいいけど
    一般人はこうなると仕事なんか見つからない

    +31

    -0

  • 452. 匿名 2021/09/28(火) 16:55:39 

    >>425
    どっちがいいかって話だよね。朋ちゃん云々ではなくて、矜持の問題というか。

    +10

    -0

  • 453. 匿名 2021/09/28(火) 16:55:41 

    >>425
    デブ…はぁ…
    自分を見てるようだ…
    第三者から見たらこんな感じなのね

    +35

    -1

  • 454. 匿名 2021/09/28(火) 16:55:53 

    汚い見苦しい不健康

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/28(火) 16:56:15 

    >>42
    確かに限界かもです。家事、パート、子供のお迎え、習い事の送迎、でもみんなやってることなのになぁ・・・太ってから夫とも仲も悪くなったし、なんか限界だなぁと感じます。

    +127

    -1

  • 456. 匿名 2021/09/28(火) 16:56:15 

    >>432
    性格悪いデブが薬の副作用で太った人を馬鹿にしてるの見て微妙な気持ちになった。「こんなのでも彼氏できるんだー(笑)」だってさ。

    +31

    -2

  • 457. 匿名 2021/09/28(火) 16:56:16 

    >>51
    私も8月のお盆明けに旦那の職場で陽性者ちらほら出て旦那も陽性になり、私も2日後陽性。
    幸い2日間の高熱だけですんだんだけど、後から聞いたら肥満の人は皆自宅療養中に重症化して大変だったみたい。
    保健所からの最初の電話でまず身長体重聞かれたし、肥満はかなりリスクあると思う。

    +137

    -1

  • 458. 匿名 2021/09/28(火) 16:56:18 

    >>442
    横だけど、「ガリは自分を健康だと思って偉そうだから笑う」
    とか、醜い豚が言ってそうだなぁと思った。
    普通にしてても偉そうに見えるのかな。

    +27

    -21

  • 459. 匿名 2021/09/28(火) 16:56:35 

    性格が歪んでいるから
    見た目も醜いから
    臭いから
    鼻息うるさいから
    一緒に行動してもすぐに疲れた、休もうと言うから

    わたしです。

    糖尿予備軍と言われ食事指導など受けて
    今もダイエット中ですが98キロ→56キロです。
    3ヶ月に一回の検診→半年になりました。
    みんな気をつけて‥

    +31

    -1

  • 460. 匿名 2021/09/28(火) 16:57:02 

    >>453
    戒めにしましょう

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/28(火) 16:57:11 

    >>412
    私はかなり身長低いからだと思うけど、巨デブからBMI20体脂肪率19%まで落としてもまだ普通にデブの範囲でびっくりした(少なく見積もってもぽっちゃり)痩せてる人すごいわ

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/28(火) 16:57:49 

    デブが許されるのは渡辺直美くらいじゃないでしょうか

    +1

    -12

  • 463. 匿名 2021/09/28(火) 16:57:58 

    >>451
    ネタにしても稼げてないと思う

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2021/09/28(火) 16:58:15 

    痩せたい、痩せなきゃ、これ食べちゃったぁ罪悪感~とか、聞いてるほうがいい加減鬱陶しいから。

    太った体を維持できる健康過ぎる内臓を持っていることと、食材を我慢せずに大量に買うことができる財源が豊富にあるところで、すでに妬ましいのに、上記のようにうるさいから。

    マジうるせぇから黙って食って黙って太ってろ。

    +27

    -1

  • 465. 匿名 2021/09/28(火) 16:59:01 

    >>425
    これ何キロくらいあるんだろうか

    +18

    -1

  • 466. 匿名 2021/09/28(火) 16:59:11 

    >>458
    ここでも、偉そうなのいっぱいいるじゃん
    それ見てもなんとも思わないんだね

    見にくいガイコツvs醜い豚

    +20

    -9

  • 467. 匿名 2021/09/28(火) 16:59:23 

    >>74
    主です。それはないです(笑)
    結婚してから子供一人生むごとに15kgずつ太りました。子供は大好きですが、家事とか夫との結婚生活、夫の家族や親戚づきあい、向いていないなと感じています。

    +39

    -10

  • 468. 匿名 2021/09/28(火) 16:59:42 

    最悪
    死に


    いたります。

    +21

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/28(火) 16:59:44 

    夫がイケメン。自分が太ってると妻として恥ずかしいし夫にも恥をかかせることになるから絶対太りたくない。我が家はデブ禁止令を出してる。
    だいたい太ってるってことはお洒落にもそこまで気を付けてないでしょ?そういうデブ特有の怠惰な考えが嫌。
    以上厳しめのコメントでした。

    +27

    -6

  • 470. 匿名 2021/09/28(火) 16:59:45 

    >>28
    介護で嫌われるよねー。
    太りすぎなだけで歩けなくなるし。

    +85

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/28(火) 17:00:18 

    >>466
    あのさー、1読んだら?

    +24

    -5

  • 472. 匿名 2021/09/28(火) 17:00:43 

    >>466
    それを見てなんとも思わないんだねって、主さんが
    「できればダメだと思っている人にダメな理由を辛口コメントでいただきたいです。」
    って書いているんだけど…。
    トピの趣旨も分からないって、頭が悪すぎ。

    +59

    -3

  • 473. 匿名 2021/09/28(火) 17:00:43 

    でもさ
    もうすぐ死ぬとか分かってたら
    好きなもの食べて好きなことしたいもんだしさ
    人間なんていつ死ぬか分からないんだし
    我慢せずに好きなもの食べて好きなように生きてもいいと思う
    食べるのが好きなら短い人生でもいいのでは

    +6

    -11

  • 474. 匿名 2021/09/28(火) 17:00:45 

    >>2
    「神話6 社会保障や医療保険のような「給付制度」は財政的に持続不可能だ。もはや国にそんな余裕はない。
     現実 政府に給付を続ける意思さえあれば、給付制度を支える余裕は常にある。重要なのは、国民が必要とする実物的な財やサービスを生み出す、経済の長期的能力だ」

     上記は日本の社会保障について取り上げたものではなく、ステファニー・ケルトン教授の「財政赤字の神話」からの引用です(P206)。ケルトン教授が、アメリカの社会保障について書いた文章なのです。

     厳密には、「給付制度を支える余裕」とは財政の話で、「経済の長期的能力」とは、「財やサービスを生産する能力」になります。
     経済力とは、貨幣(カネ)の話ではなく、財やサービスの供給能力を意味しているのです。

    参考動画
    真の社会保障問題と解決策とは?[三橋TV第88回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    真の社会保障問題と解決策とは?[三橋TV第88回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    三橋TVは、視聴者に『経済』を学んでいただくためのものです。第88回のタイトルは、【真の社会保障問題と解決策とは?】です。三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】今回ご紹介する書籍の中では、なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違...


     少子高齢化が進む日本国において、社会保障を維持したいならば、やるべきことは「生産性の向上」。すなわち、真の意味での経済力の強化です。

     何しろ、政府は貨幣を発行することは「国会で決める」だけで可能ですが、経済力、供給能力の強化は一朝一夕にはいきません。供給能力強化のためには、生産性向上を目指す投資の蓄積が必要なのです。

     我が国の社会保障の「破綻」が起きるとすれば、それは、
    「政府が支払うカネがない!」
     ではなく、
    「国民が必要な医療や介護を受けられず、それ以外の財やサービスも十分に買えない」
     状況に至ることです。すなわち、財やサービスが圧倒的に不足する「高いインフレ率」こそが、社会保障の破綻なのです。
     分かりやすい例を出すと、今のレバノンの状況に至ることです。

     と、書いても今一つピンとこないかも知れませんが、我が国でも実際に「医療サービスの不足」に突入した地域が出てきました。大阪府です。
    大阪府「赤信号」初点灯 不要不急の外出控えるよう呼びかけへ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    大阪府「赤信号」初点灯 不要不急の外出控えるよう呼びかけへ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの重症患者の急増を受けて、大阪府は3日夜、緊急の対策本部会議を開き、府内の医療体制がひっ迫しているとし…


     日本は長年の緊縮財政により、虎の子の医療サービスを削減してきました。特に、大阪府は↓この人物が首長になって以降、凄まじい緊縮を推進。

    『橋下徹 @hashimoto_lo
    運転手、看護師、保育士、給食調理員、警備員・・・・・ここが民間と比べて物凄く高い。大阪市では、ここの組合に応援を受けていた平松前市長まで、全く改革できず。僕が市長になってから、現業職の給与見直しをやっているが民間ときちんと比較できる物差しがない。これは国を挙げてやる問題だ。
    午前9:35 · 2012年11月12日』

     もともとが、「公務員(等)に対するルサンチマンを煽る」、90年代以降のルサンチマン・プロパガンダの流れを最大限に利用して勢力を拡大したのが、維新です。

     無論、コロナ禍がなければ、「まだ」しばらくは問題を覆い隠せたのでしょうが、コロナによる需要拡大を受け、「供給能力不足」が一気に露呈したわけですね。

     そして、一度、削減した供給能力を回復することは、短期間では不可能です。

     いわゆる「財源」の問題であれば、政府が国債を発行し、地方交付税特別交付金を出せば済む話です。とはいえ、医療の供給能力は、病院、病床、医療設備、医師、看護師などなど、様々な(ケルトン教授の言う)実物資源を強化しなければ達成できないのです。

     そもそも、医療とは「非常時に備える安全保障」です。安全保障である以上、平時は「供給能力に余裕がある」程度でちょうどいい。

     それにも関わらず、非常時に「自分たちを救ってくれる」医療サービスを、
    「ムダ」
     の一言で切り捨ててきた。その報いを今、我々は受けているわけですね。

     今回のコロナ禍を切っ掛けに、お医者さんや看護師さん、それ以外の全ての「安全保障を担って下さっている日本国民」の方々への感謝の念を取り戻しましょうよ。

     そして、緊縮財政を転じ、早期にデフレを終わらせ、安全保障を担う方々の「給与水準」に目くじらを立て、ギャアギャアと騒ぎ立てる国民から脱皮しましょう。

     狂ったルサンチマン・プロパガンダを払拭できない限り、コロナ禍を何とかクリアできたとしても、我が国の亡国は停められないのです。

    +5

    -33

  • 475. 匿名 2021/09/28(火) 17:01:00 

    きれーに痩せてると健康にもいいし自分に自信持てるし良いことだらけ
    逆に太ってていいことあんの

    +30

    -1

  • 476. 匿名 2021/09/28(火) 17:01:05 

    やっと主キターーー!

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2021/09/28(火) 17:01:17 

    >>99
    カッコいいです!応援します!!

    +46

    -0

  • 478. 匿名 2021/09/28(火) 17:01:26 

    >>473
    1読みな

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/28(火) 17:01:48 

    >>467
    よこ
    子供一人生むごとに15kgって何キロ増量したの?

    +27

    -0

  • 480. 匿名 2021/09/28(火) 17:02:04 

    内臓脂肪

    早死にするぞよ

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/28(火) 17:02:33 

    >>466
    1すら読まずに、ブヒブヒ怒らなくても…。

    +40

    -4

  • 482. 匿名 2021/09/28(火) 17:02:34 

    年取ると膝と腰に負担かかって動けなくなるよ。寝たきりになったら介護してくれる人にかなり迷惑かけるし痩せておいた方がいい。、

    +20

    -1

  • 483. 匿名 2021/09/28(火) 17:02:53 

    >>465
    65はあるかな?

    +7

    -6

  • 484. 匿名 2021/09/28(火) 17:03:06 

    >>7
    親が太ってると高確率で子供も太ってるよね。
    健康に良くないし、だらしない家庭なのかと
    思ってしまう。

    +177

    -7

  • 485. 匿名 2021/09/28(火) 17:03:20 

    >>467
    太る理由がある的な
    太っても仕方ないんです的な
    デブあるあるですね

    +19

    -10

  • 486. 匿名 2021/09/28(火) 17:03:24 

    >>466
    1も読まない、これがデブの性格の悪さよ

    +30

    -5

  • 487. 匿名 2021/09/28(火) 17:03:55 

    >>228
    餅田コシヒカリとか馬場園とか渡辺直美になりたいと思わない

    +93

    -1

  • 488. 匿名 2021/09/28(火) 17:04:16 

    自己管理すれば好きなもの普通に食べれるし痩せていることって別に難しいわけでも無理してるわけでもないからね
    年取った後では痩せようと思っても大変だし

    +15

    -0

  • 489. 匿名 2021/09/28(火) 17:04:17 

    これを貼る時が来た
    太っていてはいけない理由を教えて下さい

    +29

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/28(火) 17:04:23 

    >>455
    運動は苦手なの?YouTubeとかで5分10分とかで出来る筋トレとか体操とかいっぱいあるからそこから始めてみたらいいんじゃないかな。余計疲れると思うかもしれないけど動くと結構スッキリしてストレス緩和することもあるよ(よっぽど運動嫌いとかじゃなければ)達成感あるし、何か食べたいなっておやつに手を伸ばす前に必ず5分運動することにしたらどうかな

    +51

    -1

  • 491. 匿名 2021/09/28(火) 17:04:26 

    >>142
    主です。作る前にやりたくなくて、とりかかれず
    、自分に言い聞かせる?ご機嫌取る?ためにガソリン入れてるような感じで食べちゃうということです。だから作ってはいます。嫌だけど。

    +23

    -22

  • 492. 匿名 2021/09/28(火) 17:04:38 

    >>478
    読んでる

    呪縛みたいだなって思ってさ
    痩せ信仰強すぎるよ

    +5

    -8

  • 493. 匿名 2021/09/28(火) 17:05:33 

    >>489
    職務質問している女性は綺麗だね。

    +63

    -0

  • 494. 匿名 2021/09/28(火) 17:06:06 

    >>488
    好きな量は無理なわけで

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2021/09/28(火) 17:06:12 

    >>155
    主です。私もそう思います。
    というより、結婚してからすごく太った先輩がいて同じこと思ってました。まさか自分が上回るとは思ってませんでした。

    +75

    -1

  • 496. 匿名 2021/09/28(火) 17:06:23 

    >>492
    だったら一生醜いデブのままでいいじゃん。
    このトピに何しに来たの?

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2021/09/28(火) 17:06:26 

    高血圧
    中性脂肪
    関節への負担
    健康を害するだけでもリスクありすぎ

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2021/09/28(火) 17:06:37 

    >>370
    遺伝による糖尿病もありますが、肥満(生活習慣)が原因の糖尿病があるのは事実ですよ?

    +27

    -1

  • 499. 匿名 2021/09/28(火) 17:06:57 

    そのままでいいよ!
    ずっと私を引き立てて下さい

    +23

    -0

  • 500. 匿名 2021/09/28(火) 17:07:05 

    私、面長で中世的な顔だから
    少しでも太るとホント不細工になるから
    痩せたままで居たい。
    丸顔で、可愛らしい顔だったら
    太ってもまぁいいかな。

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード