-
1. 匿名 2015/05/08(金) 00:44:33
よくこーいうキャッチフレーズあるけど、本当に「肌が変わった」なんて実感したことある人いますか?
一時的によくなっても、それをやめたら戻ると思いますが。。。
これは!というあなたの運命の基礎化粧品があったら、その時の感動とどう変わったか、そしてメーカーを教えて下さい! あ、あと年齢もね笑+119
-24
-
2. 匿名 2015/05/08(金) 00:46:01
常にどこかしこにあるニキビを治したい!教えて!!+257
-4
-
3. 匿名 2015/05/08(金) 00:46:19
雪肌精
くすみがなくなったし、出来物もなくなった。+183
-77
-
4. 匿名 2015/05/08(金) 00:47:21
HAKU?って良いってよく聞くけど、本当にいいのか知りたい!使ったことある人どうですか?+128
-35
-
5. 匿名 2015/05/08(金) 00:47:56
雪肌精かなー+65
-52
-
6. 匿名 2015/05/08(金) 00:47:59
+170
-128
-
7. 匿名 2015/05/08(金) 00:47:59
ニキビは富士フイルムの化粧水で
キレイになりましたよ~
相性次第ですが。+65
-36
-
8. 匿名 2015/05/08(金) 00:48:21
年齢かけや+64
-153
-
9. 匿名 2015/05/08(金) 00:49:47
雪肌精はシュープレムの方が
保湿もくすみ対策も断然、効果が良いです。
とにかく、地道に地道に。+89
-20
-
10. 匿名 2015/05/08(金) 00:50:38
エバメール ゲルクリーム
アトピーがだいぶマシになりました^_^
乾燥肌か潤う。+74
-23
-
11. 匿名 2015/05/08(金) 00:51:25
ドラッグストアのから資生堂に変えた時には「変わった!」と思ったけど、資生堂から他のデパートコスメに変えてもあまり変化が感じられない\(^o^)/+68
-22
-
12. 匿名 2015/05/08(金) 00:52:12
クレドポー
高いけど肌が綺麗になった。
頬の赤みも消えたし家族からも肌きれいになったって言われた!
+152
-16
-
13. 匿名 2015/05/08(金) 00:52:32
ワセリンの後にベビーパウダー
シャネルとかSK2も色いろ使ったけどこれが1番肌に合ってる。
個人差あるけどね!+103
-116
-
14. 匿名 2015/05/08(金) 00:53:15
2
がるちゃん閉じてさっさと寝る!+202
-14
-
15. 匿名 2015/05/08(金) 00:53:16
モイスチュアリポソーム。つけないとなんか違う。+45
-12
-
16. 匿名 2015/05/08(金) 00:53:31
>8
指摘するなら、言葉遣い改めなさい。+222
-20
-
17. 匿名 2015/05/08(金) 00:53:34
DHCのPローションとクリーム
年齢47才 ( ・∀・)+36
-30
-
18. 匿名 2015/05/08(金) 00:53:45
SKトゥ+21
-40
-
19. 匿名 2015/05/08(金) 00:53:51
馬の油。マジでだから+147
-32
-
20. 匿名 2015/05/08(金) 00:54:28
26歳です。
週1で酵素パウダー使ってますが、肌のゴワゴワがすっきりします。+252
-34
-
21. 匿名 2015/05/08(金) 00:54:49
基礎化粧品じゃなくてすみません。
“劇的に”変わったものといえばフォトフェイシャルです。
今29歳ですが、フォトフェイシャル後は明らかに肌がプリッと元気になります。化粧品では現れない劇的な効果でした。
高いのでなかなか出来ないですが…+138
-26
-
22. 匿名 2015/05/08(金) 00:56:14
2
22:00就寝6:00起床
三食バランス良く食べ、適度な運動に禁煙禁酒
これが1番肌が綺麗だった時の生活。
+224
-8
-
23. 匿名 2015/05/08(金) 00:56:17
もう何も信じられない…+107
-10
-
24. 匿名 2015/05/08(金) 00:57:06
現在33歳
コスメデコルテAQライン使いしていましたが、結婚し収入も減ったため安い化粧水に、美容液だけはリポソーム使ってました。
ある時安い化粧水を切らし、リポソームだけを夜使ってたら、肌がライン使いの時よりいいことに気が付きました。
それ以来、日中はリポソームと安いクリーム、夜はリポソームだけにしてます。+65
-19
-
25. 匿名 2015/05/08(金) 00:58:35
尊馬油!
肌もつやつやだけど、まつ毛フサフサにもなる
目に見えて実感できる+92
-19
-
26. 匿名 2015/05/08(金) 00:59:02
25歳。
ニキビ酷かったとき病院いっても良くならないレベルだったけどピーリング固形石鹸に
ビタミンC誘導体の化粧水が本当によかった。
ニキビ跡にもきいた!
ビタミンC誘導体やすいのだと白潤とかオススメ。+88
-13
-
27. 匿名 2015/05/08(金) 01:00:17
年齢
どんな肌質が改善したのか分からないとなんの参考にもならない...+28
-12
-
28. 匿名 2015/05/08(金) 01:00:33
トピずれ、すみません。
基礎化粧品でのスキンケアも大丈夫ですが、
·日中は手で顔を触らない(触るならティッシュで)
·毎日の食生活
·十分な睡眠
·洗顔前の化粧落としをしっかり
これをクリアできないと、
健やかな肌はできないと思います。
+148
-13
-
29. 匿名 2015/05/08(金) 01:01:13
トピずれかもしれないけど、なに使ってもよくならなかった汚肌が禁煙して嘘のように生まれ変わったよ!
喫煙してる方は化粧品よりまず禁煙だよ!+156
-19
-
30. 匿名 2015/05/08(金) 01:02:35
プラセンタ原液
肌にすーっと馴染んで吸い込まれて消えてしまう。
これを切らして一週間位経ってしまうと、必ず毛穴が目立ち肌がどよーんとくすんでくる。
手放せません。+27
-19
-
31. 匿名 2015/05/08(金) 01:02:38
2
化粧品はミネラル系のやつに変えて、牛乳石鹸のこの無添加石鹸で洗顔。
メイク落としとかオイルは必要な成分まで落としちゃうからね。
すごーくモチモチになってニキビ減った!
+50
-12
-
32. 匿名 2015/05/08(金) 01:03:31
※2
枇杷の葉の茶を煎じて冷ましてから、風呂上がりにパッティングしてください。
これからの時期、冷蔵庫で冷やしてもいいかも。
私はコレで、ニキビ&ニキビ跡で悩んでいたのが改善しました!(中学生の時)
30代の今でも、顔にニキビができたことがありません。
祖母から教わった方法で、元々、飲めるものだから安全ですよ。
+23
-7
-
33. 匿名 2015/05/08(金) 01:04:38
42歳。
20代は吹き出物が常にどこかに出来てる状態でTゾーンはオイリー、目元は乾燥の混合肌でした。
28歳からコスメデコルテを使い始め吹き出物は無くなり、良い状態をキープできています。
化粧水、乳液は肌の状態によって変えていますがリポソームは欠かしたことはないです。+44
-6
-
34. 匿名 2015/05/08(金) 01:05:42
ズレますが
左鎖骨にヒビと右手首骨折で顔を洗いっぱなし状態を1ヶ月
乾燥した部分だけに乳液をつけていたら毛穴やくすみが目立たなくなりました!
今も続けてるけどけど毛穴・くすみは大丈夫です
私の肌に化粧水はマイナスだったのかなぁ?!
+24
-4
-
35. 匿名 2015/05/08(金) 01:05:59
+13
-4
-
36. 匿名 2015/05/08(金) 01:06:02
ジュレリッチは私にとってスペシャルです。
使った次の日洗顔する時に違うな〜と毎回思います。
つるつるになります。
高いので今はクリームだけ買っています。+13
-8
-
37. 匿名 2015/05/08(金) 01:06:10
私もソンバーユです!使い方は、洗顔後の水ビシャビシャのままの上に、ソンバーユをティースプーン一杯分たっぷり塗る。テカテカなんだけど、しばし放置。その後、化粧水を押さえるようにシャバシャバ。おしまい。
浸透するのでテカテカは長く続きません
保湿ばっちりです。+64
-14
-
38. 匿名 2015/05/08(金) 01:07:10
10年以上資生堂のdプログラムを使っていましたが
金欠のためちふれのとてもしっとり化粧水を使いだしたら
肌に変化がありませんでした。
トピズレですが、変化がなくて本当によかったです。+66
-37
-
39. 匿名 2015/05/08(金) 01:09:38
>38
え?+151
-42
-
40. 匿名 2015/05/08(金) 01:11:39
Curel いいです。
肌に優しいですよ ♪( ´▽`)+30
-15
-
41. 匿名 2015/05/08(金) 01:12:35
39
38はちふれに変えてもdプログラムと変わりなかった。
って意味じゃない?+254
-9
-
42. 匿名 2015/05/08(金) 01:16:43
エクスビアンス。
色々使ったけど
これ以上のモノは無いと思えます。+8
-5
-
43. 匿名 2015/05/08(金) 01:17:40
41
そういう事ですか!補足ありがとうございます。
+92
-9
-
44. 匿名 2015/05/08(金) 01:23:04
コラリッチ
自分でも違いが分かったけど、何より、会う人会う人、「何やったの?!」「肌キレイ!」と言われてびっくりしました。私にはお高いので、半年位しか使わなかったけど、出来たらまた使いたいなぁ(*´ω`*)+15
-21
-
45. 匿名 2015/05/08(金) 01:23:13
黄色系(黄土色系?)の肌をピンク系の肌にしたいんですけど、どなたか方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか…。
どうか教えてくださいお願いします。
透き通る白い肌になりたいです。+103
-12
-
46. 匿名 2015/05/08(金) 01:28:54
基礎化粧品には該当しないかもだけど肌用の炭酸水を使いだしてから毛穴が若干引き締まりました。+8
-7
-
47. 匿名 2015/05/08(金) 01:29:51
37
乾燥肌だったけど馬油がブースターになって化粧水がグングン浸透
お陰でお肌潤って毛穴が小さくなった!
そのやり方自分に合ってた
最初はデトックス効果もあるのか吹き出物ができたけどすぐに消えるよ
最近日差しが気になるから馬油の後に美白パックして浸透させてる
40歳です
+42
-5
-
48. 匿名 2015/05/08(金) 01:30:27
エビちゃんのCMのベネフィーク良かった
白くなったと周りに言われるし自分でもツルツルになったと思う!
売ってるところが少ないのが残念。。。+41
-12
-
49. 匿名 2015/05/08(金) 01:31:47
45
場合によって違いますが、黄ぐすみの場合は糖化が進んでいる場合があるので、糖分・炭水化物を取らないといいと聞いたことがあります。+73
-6
-
50. 匿名 2015/05/08(金) 01:34:35
18
桃井かおり風に読めばいいんだな?+33
-6
-
51. 匿名 2015/05/08(金) 01:37:30
HAKU使ってます!
高いけど、良いですよ〜!
肌なじみもいいし、明るくなります!+36
-12
-
52. 匿名 2015/05/08(金) 01:39:39
化粧水ならアクアレーベルの緑が良かったです
今、肌ラボの極潤とHAKU使っていますが、肌の調子良いです
ただ、どちらの効果なのかはわからないです+12
-7
-
53. 匿名 2015/05/08(金) 01:51:06
オバジC!
ライン使いとかではなく10セラムのラージサイズだけ他の化粧水の後に使用。
これだけは、絶対に切らせない。
何をしても治せず、皮膚科の治療薬デフェリンでも撲滅できなかった額に沢山できるコメド系の白い小さなニキビが激減した。
小鼻のザラザラもほとんど感じなくなったので、
スクラブ系の洗顔もいらなくなった。
昔からある商品なのに、もっと早く知っていたら、若い頃にニキビに悩まなかったのにと本当に悔やみました。+47
-8
-
54. 匿名 2015/05/08(金) 01:53:02
劇的に肌が変わるなんてことお化粧品だけではあり得ないと思うけどな
注射打ったりピーリンしたりなんか外科的なことしない限りまあまあ調子いい、くらいなんじゃないの?
年齢層高いおセレブ雑誌なんかその手の美容外科の施術記事ばかりで、そんなの出来ないよぉって思ってしまうんだけど、やってる人はやっている
いわゆる美魔女ってたぐいは手間もお金もかけて成り立ってます+12
-24
-
55. 匿名 2015/05/08(金) 02:09:06
固形石鹸で変わりました!!
肌が柔らかくなり赤みも薄くなってきました!!
もちろん乾燥肌も改善された。
+31
-3
-
56. 匿名 2015/05/08(金) 02:25:58
Sk2 肌に浸透ってまさにこれの事だ!って思った。 スッと肌に入っていくので感動しました!!もうやめれません。+43
-11
-
57. 匿名 2015/05/08(金) 02:28:57
2です(20代)
ガルちゃん閉じてお風呂入ってました
仕事上22時就寝は無理なんですよね…(;_;)お酒・煙草は苦手です☆
現在純石鹸使ってますけど、牛乳石鹸の赤箱に替えたいと思ってたのですが、同じカウブランドですね。
枇杷の葉、だいぶ面倒くさがりなので続けられる気がしないのですが、効きそうで興味はあります!
ニキビトピ、コメント後に気づきました…
いつか治ると思いながら、一向に治らない憎きニキビヽ(`Д´#)ノ
深夜は私の自由な時間なのですが、もう寝ましょう。
ありがとうございました、おやすみなさい+46
-5
-
58. 匿名 2015/05/08(金) 02:29:21
アルビオン!
乳液は夏用の美白のと美容液も美白のやつにしたら他のが使えなくなるくらいいい。。
ワントーン明るくなる気がする。
あとはハーバルオイル。
乾燥肌だけど芯まで潤う感じ。
無印の化粧水に4〜5滴垂らして使用しています+40
-6
-
59. 匿名 2015/05/08(金) 02:49:11
7さん、ルナメアでしょうか?私も愛用しています。すごく良いですよね。+4
-1
-
60. 匿名 2015/05/08(金) 02:57:04
昔はニキビがひどく
彼氏とのお泊りですっぴんを見せるのが
とても恥ずかしかったです。
いろんな化粧品を試した結果
クリニーク
★拭き取りタイプのアクネの化粧水
★美容液 水色
ラッシュ
★洗顔 天使の優しさ
タカミスキンピール
が、私には効果がありました。
クリニークで肌を定期的に
見てもらい、その時期にあった
スキンケアのアトバイスを頂いています。
とくに冬に大量のニキビが出来た時には
原因は角質をとってばかりで水分が
足りてないといわれました。
それからは、角質をとったあとに
化粧水をたっぷりつけると
大量に出来たニキビがへっていきました。
長くなりましたが
体質によってあう、合わないが
あると思います。
いろんなかたの意見を参考にし
皆さんにもあったものが
みつかりますように!!
+11
-3
-
61. 匿名 2015/05/08(金) 03:35:21
21歳です
専科の美容液からつくった化粧水(?)がすごく良かったです!モチモチでキメも細かくなるし、肌も白くなります。特に、リップパックとして使うとプルンプルンになりました
逆に@cosmeで人気のハトムギ化粧水は合いませんでした…。コットンパックした直後に化粧してるのに、顔パッサパサで粉吹き状態になりました(ヽ´ω`)+42
-16
-
62. 匿名 2015/05/08(金) 03:54:36
10代の時、何を使ってもニキビが治らなくて悩んで悩んで最後にプロアクティブ使ったら1週間もしないうちにニキビと赤みがなくなりました。
日本人にはあまり合わないと聞いていたのでプロアクティブを使用したのはその1週間だけですが、その後はどの化粧品でも肌は変わりないです。
+10
-3
-
63. 匿名 2015/05/08(金) 04:12:18
やっぱドモホルンリンクル!
CMが自信ぎみなのも許す
+13
-24
-
64. 匿名 2015/05/08(金) 04:14:25
合成ポリマーっていけないんでしょうか?
世に出ている八割の化粧品には必ず入ってます。
SKⅡ、資生堂、雪肌精、クリニーク、ドクターズコスメ系やファンケル…どれにでも入ってるんですが…
+40
-7
-
65. 匿名 2015/05/08(金) 04:26:56
スキンケアラインをアルージェに変えてみたら
小さいシワが消えました!!
それまでアスタリフトやSK2も使ってたのですが
使ってて気持ちがいいくらいで、劇的変化はなかったので本当にびっくりしました。+9
-3
-
66. 匿名 2015/05/08(金) 05:57:43
ソンバーユ!
肌が2トーンくらい明るくなって、毛穴も見えなくなりました。酒さ皮膚炎だったけどアベンヌウォーターとソンバーユで美肌を取り戻せました!+32
-1
-
67. 匿名 2015/05/08(金) 05:57:54
朝洗顔使わず水で洗う。
安くてたっぷり使えるハトムギ化粧水
乳液は朝は美白系の夜はニベア。
ほんと安上がりだけど吹き出物出来にくくなったし
テカりにくくなった!
安い上がりなので試してみてください。+15
-6
-
68. 匿名 2015/05/08(金) 06:33:14
26歳乾燥肌です。
アルビオンの化粧水、美容液、乳液を使ってますが肌の凹凸や赤みが薄くなり、透明感が出てきました。ニキビも出来にくくなったと思います。+12
-4
-
69. 匿名 2015/05/08(金) 06:34:13
4あまり効果無い気がします。
もともと色白なので効果が和からなかっただけかもしれませんが+2
-4
-
70. 匿名 2015/05/08(金) 06:37:09
ドモホルンリンクル!
母がずっと使ってたのを借りてつけてました。
30過ぎた頃から自分も買ってます。
おかげでトラブル知らず。
透明感のあるお肌になれますよ。
添加物一切入ってないのも選んでる理由です。
+21
-25
-
71. 匿名 2015/05/08(金) 06:37:48
35歳。
30歳から、コスメデコルテ(詳しいシリーズ名分からない…)
乾燥肌治って、プロのヘアーメイクさんに褒められるレベルの肌になった。
あと、肌も白くなった。+19
-1
-
72. 匿名 2015/05/08(金) 06:42:43
私はソンバーユ使ってから化粧水すると、全然化粧水が入っていかないんだけど、やり方が間違えてるのかな?+27
-3
-
73. 匿名 2015/05/08(金) 06:55:01
無印良品のホホバオイル。洗顔後化粧水の前に2〜3滴つけるだけ。
乾燥でホッペや鼻のてっぺんが皮向けしてたのが綺麗になりましたよ!+12
-6
-
74. 匿名 2015/05/08(金) 06:58:55
雪肌精
幽霊みたいに白くなった、と言われた。
喜んでいいのかな?+53
-5
-
75. 匿名 2015/05/08(金) 07:09:33
洗顔料ですが、
パパウオッシュ
毎日ピーリングしてくれるかのように
ピカッとした肌になります。
+16
-5
-
76. 匿名 2015/05/08(金) 07:19:54
オードムーゲ
ニキビ治った!+20
-7
-
77. 匿名 2015/05/08(金) 07:24:05
今まで合ってたハトムギ化粧水が、ここ数日途端に乾燥するようになったので、昨日無印の化粧水買って来た。今朝は残りのハトムギ化粧水使ったけど、今夜から無印。初めての無印で、以前ガルちゃんで良いってコメ見たのでワクワクo(^▽^)o+11
-6
-
78. 匿名 2015/05/08(金) 07:30:00
オルビス
ノンオイルだからか吹き出物が減りました!
+23
-3
-
79. 匿名 2015/05/08(金) 07:47:06
72さんへ
洗顔→化粧水たっぷり→ソンバーユです!
さらにクリームや乳液使いたかったらその後です。
私は夜だけソンバーユ使ってます。+16
-7
-
80. 匿名 2015/05/08(金) 08:08:25
53さんと同じくオバジ!!
いまハマってます。肌質がすぐに変わるのにびっくり!
値段は高いけど良いです。+16
-1
-
81. 匿名 2015/05/08(金) 08:16:14
オバジのビタミンC20の美容液。
大人ニキビや、ざらつきや、毛穴の目立ちが気になって買った。
高いから迷ったけど、毛穴がビックリするくらいツルツルで、毎朝、顔を触るのが楽しみになるくらいいい。
これは続けるつもり。+22
-2
-
82. 匿名 2015/05/08(金) 08:22:17
26歳です。
ドラッグストアの安い大容量の使っていたら可も不可もなく。
ニキビが酷くなったのでオルビスのアクアフォースシリーズ使ったら化粧水の浸透の違いに驚き、ニキビも落ち着いて肌触りもモチモチになりました。+13
-2
-
83. 匿名 2015/05/08(金) 08:27:23
エスティーローダーのマイクロエッセンス!潤い感が、今まで使ってた5千円くらいの化粧水とは全然違う!+9
-2
-
84. 匿名 2015/05/08(金) 08:31:58
オードムーゲ
吹き出物が出来にくくなりました+36
-6
-
85. 匿名 2015/05/08(金) 08:33:13
エスティーローダーのマイクロエッセンス!潤い感が、今まで使ってた5千円くらいの化粧水とは全然違う!+4
-4
-
86. 匿名 2015/05/08(金) 08:37:06
シャンソン化粧品
ちょっと値段が高く、デパートなどには売ってなくて、個人が経営してるサロンのような場所で買わなきゃいけないんですが、肌が白くなりました。
元々敏感肌で赤ら顔だったのが、よくなった気がします。
現在33歳です(^ ^)+7
-2
-
87. 匿名 2015/05/08(金) 08:37:12
雪肌精使ってる方、
化粧水の他、何をつかってますか?(=゚ω゚)ノ+16
-3
-
88. 匿名 2015/05/08(金) 08:53:10
夜はアルビオン、朝はクレ・ド・ポーボーテ使ってます!花粉症でヒリヒリ時期はアベンヌウォーターとアベンヌクリームのみで乗り越えた+12
-1
-
89. 匿名 2015/05/08(金) 08:59:07
乾燥肌によるニキビはコポリマーは悪化しますよ
私の場合ですが。+5
-1
-
90. 匿名 2015/05/08(金) 09:04:58
色々つかいましたが
江原道が地味だけど良いお仕事してくれてなんだかんだ使い続けてます笑+5
-7
-
91. 匿名 2015/05/08(金) 09:05:28
化粧水→オールインワンパック→乳液かクリーム
こんだけで、だいぶ違う。+4
-2
-
92. 匿名 2015/05/08(金) 09:05:51
79さん 72です。
何かで化粧水の導入剤として最初にソンバーユと見た気がして1番最初につけてました。
勘違いしてたみたいです。
教えてくれてありがとうございました。
今度は教えてくれた方法でやってみますね。(^^)
+8
-2
-
93. 匿名 2015/05/08(金) 09:25:31
ライスフォースって使ったことあるかた居ますか?
気になって。
トピズレすいません!+14
-4
-
94. 匿名 2015/05/08(金) 09:30:20
アラフォーです
SKⅡは本当に最高でした(使用している時は、知人から「肌に透明感か出てキレイになった」「美肌」と褒められまくりでした)が、何せ高くて続かない!
今は
○朝はハトムギ(たっぷり使う)+ニベア
○夜はメディプラスゲルなどのオールインワン+ニベア
にしましたが、肌が調子いいです!
あとは
野菜たっぷりの食生活、ベビーカーを押しながらウォーキングなどもしてますが、便秘しなくなったし
肌がキレイになりました。
+14
-10
-
95. 匿名 2015/05/08(金) 09:32:52
雪肌精シュープレムのハーバルオイル!
数滴でお肌潤う。けどベタつかない!
生理前でも肌荒れがしなくなった。
33歳。+11
-2
-
96. 匿名 2015/05/08(金) 09:41:48
23さん
「諦めないでっ」+7
-3
-
97. 匿名 2015/05/08(金) 09:50:25
最近ハトムギ化粧水をしてからベビーオイルを混ぜたニベアを塗りだしたら、かなりスベスベになってビックリした。今まで高い化粧品も使ったことあるけど効果を実感したことはなかったので驚きました。全部で千円くらいで揃うし量も多いのでコスパもいいです。+7
-7
-
98. 匿名 2015/05/08(金) 10:11:31
オイルが含まれるクリーム類を朝からたっぷり使うと日焼けしやすいので注意したほうがいいですよ!
外出時には必ず日焼け止めを塗ってくださいね!!
+22
-1
-
99. 匿名 2015/05/08(金) 10:16:55
92合ってますよ!
洗顔→濡れた顔のまま馬油→化粧水→乳液です
ポイントは化粧水を付ける時に両手で顔を優しく覆ってモチっとするまで包み込みながら押さえてあげること
乳液は人によると思いますがなくてもいいです
夏はお肌が疲れがちなのでお互い頑張りましょうね!+9
-3
-
100. 匿名 2015/05/08(金) 10:19:06
64
合成ポリマーはシャンプーとかに入ってるシリコンと一緒で、
「骨折してる箇所に添え木をする」みたいな役割を果たすんだよ。
何も悪いって事は無い。逆にボロボロ乾燥肌はそれを選んで買った方が案外良かったりするよ。
激乾燥肌だけど油は合わない……って人には良いものなんだ。+23
-4
-
101. 匿名 2015/05/08(金) 10:37:16
高級化粧品をライン使いしても荒れてた肌
皮膚科でもらったこれで劇的い改善
1000円以下w+33
-32
-
102. 匿名 2015/05/08(金) 10:37:44
ニキビが活火山みたいになって、
穴や炎症だらけになり、皮膚科に通いました。
処方されたレチノイン酸入クリームが怖いほど効果が有って、顔面が3皮位剥けた。
剥けた後、紫外線ブロックや保湿ケア必須でしたが、貴重な体験でした、、、
あれから火山ニキビは出来なくなりました。+7
-2
-
103. 匿名 2015/05/08(金) 10:42:21
40歳、この5年位基礎化粧品はオルビス。
色々使ったけど、洗顔化粧水美容液なら、エスティローダーが良かったです!
今は買えない。お金欲しいよー!+13
-1
-
104. 匿名 2015/05/08(金) 10:51:59
29歳。
アルビオン信者になり3年ほど。
やっぱり肌は変わりました。何よりも顎に集中してた吹き出物ができなくなりました。肌年齢測定は22歳でした。でも、とにかく高い…お金はかかりますがやめられない❗+17
-2
-
105. 匿名 2015/05/08(金) 11:07:30
化粧水の前のソンバーユで肌トラブルと乾燥が無くなりました。化粧水もなんでも良くなった。
今間違ってパッケージの似てる馬油買って使ってるけどやっぱりソンバーユと全然違う!+11
-2
-
106. 匿名 2015/05/08(金) 11:09:53
42歳のBBAです
コスメデコルテのAQ
高さのあまりたまに浮気をしてAQMWにしたことがあるけど、
やっぱりAQじゃなきゃダメ。
ビタミンC導入系は私には合いませんでした。
+11
-1
-
107. 匿名 2015/05/08(金) 11:12:45
ワセリンとかニベアとかドラックストアで売っている様なもの使ってる人は、是非一度肌診断受けてみてほしい。ほとんどの人が肌水分かなり少ないと思う。
あれは油分はあっても水分は補ってくれない。
肌に大事なのは保湿ですよ。
どんな化粧水であれきちんとコットンで使うのが大事だと思う!
個人的に効果がすぐ出たのは富士フィルムのアスタリフト。毛穴にはトランスダーマのビタミンCの美容液。+35
-11
-
108. 匿名 2015/05/08(金) 11:18:05
107
その通り!
某ブランドの美容部員だけど、普段は安い化粧水とニベアだけです!ってドヤ顔で言ってくる人ほど乾燥肌なんだよね
安いのが悪いわけじゃないけどニベアを毎日顔全体に塗るのは綾瀬はるかみたいな本当に肌が綺麗な人じゃないと...そんなに低刺激なものでもないし+68
-11
-
109. 匿名 2015/05/08(金) 11:35:28
108
美容部員さんってどこもけっこう肌汚いよね
あ、ニベアは使っていませんw+92
-20
-
110. 匿名 2015/05/08(金) 11:46:18
化粧水 ビーソフテン
クリーム ヒルドイド
薬なので、普通の化粧品とは
ステージが違うから
当たり前だけど+13
-9
-
111. 匿名 2015/05/08(金) 11:47:37
そうそう!
ヒルドイドはいい!+21
-15
-
112. 匿名 2015/05/08(金) 12:02:18
109
買ってるのって外資系?もしくは地方住み?
都内のアルビオンとか資生堂は肌汚いと絶対にカウンターに出してもらえないよ?+14
-35
-
113. 匿名 2015/05/08(金) 12:08:03
なんでがるちゃんにいる都民は何かあるとすぐに「地方住み?」っていうんだろ
東京じゃありえない!東京は完璧!悪い物はすべて地方!って信じてやまないのかな
大阪ですけど、都民からすれば地方のど田舎でしょうね
外資系じゃなくても間近でみても肌が綺麗な美容部員さんってなかなか見かけないですよ
私は資生堂と他の国内ブランドを使用していますけれど+52
-14
-
114. 匿名 2015/05/08(金) 12:12:21
25歳からコスメデコルテを使うようになってかなり変わりました。これが私の肌!?って感じです。美容関係はいろいろ試したいので他のを使ってみたりもしますが結局はコスメデコルテに戻ります。+6
-0
-
115. 匿名 2015/05/08(金) 12:16:01
112
ひとつ追記するけれど、美容部員さんを馬鹿にしてるわけでもないからね
どれだけ肌が綺麗な人でも、人間なんだから常にツルツルのお肌なわけじゃないだろうし
お客さん(素人)のケアの仕方をドヤ顔とかいう美容部員がどうかと思ってるだけで+82
-7
-
116. 匿名 2015/05/08(金) 12:24:16
洗顔
ちふれからミノンに変えたら調子良いです。
私の肌には合ってるのかも。低価格のなかでは今のところいちばん。+5
-3
-
117. 匿名 2015/05/08(金) 12:51:48
ヒルドイド使っている方教えてください!
どうやって皮膚科で処方してもらうのですか?
目に見えた肌荒れとかなくても言えば出してもらえるものなのでしょうか?
+9
-30
-
118. 匿名 2015/05/08(金) 13:07:29
ロゼットのセラミド化粧水とゲルを使ったら、保湿をしっかりするようちなったのか角栓ができにくくなった。
前はアクアレーベルの黄色使ってたんだけど、ロゼットのほうが合ってたみたい。+9
-1
-
119. 匿名 2015/05/08(金) 13:07:59
117
保険適用の意味分かってんの?自分磨き()の為に他人が支払ってる健康保険をつかうとか、どんな育ちしてんだろう+49
-22
-
120. 匿名 2015/05/08(金) 13:32:14
私もエスティーローダーのマイクロエッセンスローションオススメです。
1万円超えるのだけあって、肌を根本から強くしてくれるような気がします。トロミのある化粧水ですが、スグに浸透してモッチリ、スベスベになります。
ニキビに悩まれてる方で、どの化粧品つかってもダメな方は皮膚科で抗生物質を処方してもらってはいかがでしょうか?
医師の診察によっては無理かもしれませんが、私はニキビで顔が赤くなったりした時は抗生物質と、一緒にだしてもらったシナールでかなり良くなりました。美容皮膚科よりは普通の皮膚科の方が処方してくれやすい様な気がします。
ただ、身体にあわないと下痢したりしますが…。
+6
-1
-
121. 匿名 2015/05/08(金) 14:00:24
93さん
ライスフォース使ってます。
私の場合
ずっとドラッグストアの安い化粧水、乳液を使っていても綺麗な肌だね。と誉められていました。
でも2年前位から急に吹き出物がたくさん出たり赤いゴワゴワな肌になってしまって悩みました。
高めな百貨店ブランドを試してもエステに行っても改善されず…。
皮膚科にも行きましたが前のような肌には戻らず…。
半ば諦めモードでライスフォースを注文してみました。
使い始めて一週間くらいで昔の肌に戻ってきた実感がありました。
まだ使い始めて数ヶ月ですがかなり私には合っていると思いました。
定期コースにしたのでこれからもずっと使い続けると思います。おすすめですよ(^^)
初めにお試しもできますしね。+7
-2
-
122. 匿名 2015/05/08(金) 14:03:22
地方って一言だけで異様に反応しすぎやろ...
流れおかしくなるからやめようよ
効果があったのはプチプラ系ではオルビス
デパートで買えるものではアルビオン+16
-8
-
123. 匿名 2015/05/08(金) 14:12:20
dior カプチュール、ワンエッセンシャルでニキビ、さよならの肌になった!+4
-0
-
124. 匿名 2015/05/08(金) 14:20:50
119
他人がっていうけど、
使う自分も支払ってると
思うけど?
国保なら
基本的に世帯で支払うものだし+37
-15
-
125. 匿名 2015/05/08(金) 15:16:44
32歳、2年前に出産してから急にシミが増えて、ロート製薬から出ているメラノccの化粧水と美容液を使っていたらシミが薄くなって肌全体が明るくなりました!
両方とも千円ぐらいで安いので、バシャバシャ使えていいですよ♪+18
-6
-
126. 匿名 2015/05/08(金) 15:17:36
ニキビかつ敏感肌にオイルクレンジングってよくないのかな?
今までずっとミルククレンジングだったんだけど、最近使い始めたウォータープルーフの日焼け止めが落ちなくて、サンプルでもらったTHREEのクレンジングオイル試しに使ってみたらすごくよかった。
でもクレンジングオイルって肌に悪いっていうしどうなんだろう。+5
-0
-
127. 匿名 2015/05/08(金) 15:48:37
毛穴がなくなる化粧品ってありますか?+1
-8
-
128. 匿名 2015/05/08(金) 16:18:16
ないよ+19
-2
-
129. 匿名 2015/05/08(金) 16:46:44
クレンジング法を変えると毛穴ほんとにマシになったよ
参考動画
毛穴 毛穴の黒ずみ、毛穴の開きを改善するクレンジング術 - YouTubewww.youtube.com毛穴の黒ずみや開きなどでお悩みの方必見です。 シャレコスキンケア http://www.shareco.co.jp
+8
-1
-
130. 匿名 2015/05/08(金) 17:40:15
ソンバーユとか
ババアの美容(大して意味ない)のために
殺される馬がかわいそう。
私はオーガニックコスメで尚且つ動物実験していない企業のものしか
選ばないけどね。ビーガンだし。
おかげですごくきれいと言われますわ。
+9
-39
-
131. 匿名 2015/05/08(金) 17:43:18
今は使っていませんが、一時期肌が荒れた(にきびやぽつぽつ)のですが、POLAのアペックス使ったらみるみる綺麗になりました。今は他の基礎化粧品にしてますが荒れたりしていません。高いけどおすすめです。+5
-3
-
132. 匿名 2015/05/08(金) 17:44:28
SODっていう体の中の活性酸素を除去してくれる健康補助食品。
約一カ月くらいで肌の効果が目に見えてわかります!
少し高めですが、ガンや病気持ちの方も飲まれているものです!+7
-3
-
133. 匿名 2015/05/08(金) 17:58:35
IPSA
+12
-1
-
134. 匿名 2015/05/08(金) 18:40:00
高いの使用してたけど、祖母がウテナの化粧水、乳液、美容液全て入ってる安い化粧水使ってて
たまたま借りたら肌がモチモチで良かったからビックリしました。あと、化粧水の前に明色のオーガニックローズ水使ってます。←これだけは手離せない‼︎
+10
-4
-
135. 匿名 2015/05/08(金) 19:01:18
コスメデコルテのフューチャーサイエンス。
乳液と化粧水のライン使いをしたら
それまで話したことのない他部署の人も
含めて三、四人に褒められるくらいには
変わった。ただ、妹に使わせてあげても
妹は「別に普通」と言っていたから
たまたま肌質に合っただけかもしれない。
今はセットで一万円以上はちょっと厳しいので
大容量のセッキセイと、コスメデコルテの
オイル少量を使っています。
基礎化粧品以外で明らかに効果があったのは
超音波美顔器とビタミンCと22時就寝生活。+8
-1
-
136. 匿名 2015/05/08(金) 19:14:08
64
100
合成ポリマーは避けれるなら避けた方が良いと思います。肌に負担がかかるのと乾燥肌になりますよ。詳しくは長くなるのでネットで調べてみてください(^^)+8
-2
-
137. 匿名 2015/05/08(金) 20:07:14
コーセーの肌極です
40歳。生まれつき肌には自信がありますが
やはり加齢には負けてしまい
毛穴が目立ち、ファンデののりも悪くなり
オバジの美容液を塗っても
毛穴は閉じず
化粧水から替えようと
昔ライスパワーNo.21という
よい商品があったことを思い出し
それのさらにパワーアップしたのが
肌極と言われたので
化粧水前につける美容液と化粧水を購入
すぐに毛穴が閉じ
ファンデのノリもよくなり
調子がよくなりました
よく保湿が大切といいますが
まさにと実感しています+6
-2
-
138. 匿名 2015/05/08(金) 20:24:04
33歳
ドゥラメール!
でしたがコスパ悪すぎて皮膚科でもらえる保湿剤のヒルドイドにシフト!
ドゥラメールより効果がありシワもクマも解消されました!+2
-9
-
139. 匿名 2015/05/08(金) 20:28:07
アルビオンです。
ストレス性のニキビが繰り返しで出来てました。
乳液、スキコンで整えていたら、もう一度も出来なくなりました!雪肌精も、浸透よくて、くすみがとれる感じもします。
KOSEさんが私の肌には合うのかな…!
ちなみに乾燥&敏感肌です。+9
-1
-
140. 匿名 2015/05/08(金) 20:37:44
高くてたっぷりバシャバシャつかえないけど、ドモホルンリンクルは驚いた。
肌の艶がでて毛穴がみるみるしまって目立たなくなったよ。
メイクのりが違う。ホントにびっくりした。
+8
-3
-
141. 匿名 2015/05/08(金) 20:48:21
皮膚科で処方してもらったヒルドイド。
半信半疑で使い始めたけど、どんな基礎化粧品よりも効果がありました!
保険適用なのでコスパも抜群!
手放せません。+2
-28
-
142. 匿名 2015/05/08(金) 20:54:53
アラフォーくらいで肌の綺麗な美容部員て見たことない。大体若そうな人ばかり。20代の時なんて何使っても肌はプルプルしてたよ+24
-1
-
143. 匿名 2015/05/08(金) 21:19:38
無印のアンチエイジングの洗顔からライン使いしていましたが、
最近は毛穴が気になって仕方ないのでドラッグストアの店員さんに相談してみて勧められた方法。
お風呂あがりにアベンヌウォーターでティッシュパックしてみました。
仕上げはアベンヌのクリーム。
私には水分が足りなかったようです。
もうすぐ結婚式なので保湿を気にかけて透明感のある花嫁目指します。
31歳+9
-5
-
144. 匿名 2015/05/08(金) 21:49:21
基礎化粧品とは違うけど、オパールの美容原液が私には合ってました。もう5年以上使ってます。朝の洗顔の代わりにオパールと水をコットンに出して拭き取るように使ってます。吹き出物があるときはちょっとしみたりします。でもこれを使いだしてから、くすみがなくなりました。肌もツルツルになった気がします。化粧水は安いのしか使ってません。何よりオパールを使い続けてるお婆さんがとてつもなく美肌だったので、止めるにも止められません(笑)+3
-2
-
145. 匿名 2015/05/08(金) 21:50:52
アラフォーで混合肌&おでこにシワあり
シミありの私で職場はドラッグストアーなので色んな基礎化粧品試したけどドラッグストアーに売ってるのは似たり寄ったりで効果無かった。
半年前リペアジェルを使ってみたらシワもシミも改善された!
値段は一万五千円だけどオールインワンなので試す価値ありですよ。+3
-1
-
146. 匿名 2015/05/08(金) 21:58:02
具体的な商品名ではないですが、クレンジングをクリームタイプに替え、洗顔フォームから固形石鹸に替えたら肌が劇的に綺麗になりました。
肌が薄い人にオススメです。オイルや、洗顔フォームは、界面活性剤が含まれており肌を薄くします+5
-2
-
147. 匿名 2015/05/08(金) 22:48:58
無香料無着色弱酸性の
米ぬか美人
アラフォーですが、肌トラブル無しで 5年経過したのは初めてです+4
-1
-
148. 匿名 2015/05/08(金) 22:50:10
にきび跡には何がオススメですか( i _ i )+2
-1
-
149. 匿名 2015/05/08(金) 22:53:58
使い始めは慣れてないから、いーー!っておもうけど、肌がなれてきたら、浮気したくなる。
25歳。
いままで、いろいろ使いました。
最近だと、アルビオン→コスメデコルテ→エスト→イプサです!ほかにもdプログラムや、クリニーク、ネットのもの、ドラックストアで売ってる雪精なんとかとかいろいろ使ったけど、結局、化粧水はこれ、乳液はこれってなるから、いろんなブランド使ってる!+1
-1
-
150. 匿名 2015/05/08(金) 22:54:33
21歳くらいの時顔だけアトピーになって、乾燥してひび割れて汁が出て化物みたいになって死にたかった時、母から貰ったエバメールゲルを一日中塗りたくっていたらアトピーが治った
乾燥に悩んでいた25歳位の頃に@cosmeで知ったコスメデコルテのバイタルサイエンス(エクストラリッチ)に出会い、13年経った今でも基礎化粧品はバイタルの乳液と化粧水だけ
肌はよく褒められます+4
-1
-
151. 匿名 2015/05/08(金) 23:15:15
私も朝水だけの洗顔に変えました!
まだ10日位だけど、日中の乾燥が減り
ベタ付きも減り化粧崩れが減りました♪
化粧水は拭き取りがSK2でパッティングは
サプリ肌水です♪
馬油肌にいいんですね♪使ってみようかな(*´ω`*)+4
-0
-
152. 匿名 2015/05/08(金) 23:22:07
馬油。
中国人が指名買いするのを、隔月行く調剤薬局で必ず見かけていたのは、良い商品だからなのね。。。
むかーし、使ったことがあったけど、良さが分からず、ピンと来ませんでした。
今度買ってみます。
ありがとう。
+5
-1
-
153. 匿名 2015/05/08(金) 23:29:25
はじめまして25歳の女です、10代の頃に焼きすぎて最近目元らへんにシミが出てきました!
これは本当に効き目があったという物はありましたか⁉︎
教えて下さい^_^+5
-2
-
154. 匿名 2015/05/08(金) 23:35:13
ロート製薬の糀肌くりーむが凄くいい。ふわふわのクリームで伸びもよく冬場の乾燥肌に悩まされずに済みました。+2
-1
-
155. 匿名 2015/05/08(金) 23:41:45
DIORのドリームクリーム!!
高いのですが、肌がワントーン明るくなって、テカテカ肌もセミマットな感じに一瞬で変わります。
+2
-0
-
156. 匿名 2015/05/08(金) 23:56:37
パラオホワイト!
パラオのミルキーウェイに行ってからハマりました。
パックの美白力はなかなかすごい。
通販以外でもドラッグストアとかで買えれば良いのですが…+0
-1
-
157. 匿名 2015/05/09(土) 00:03:54
保険適用の薬剤を、病気でもないのに貰ってる馬鹿のレスは通報ボタンおしましょう!
言い訳してる人もいますが、生活保護の不正受給と同じレベルです!!
唾棄すべき違反行為。+14
-11
-
158. 匿名 2015/05/09(土) 00:08:03
いつもどかしらにあって、生理前になるとでかいのがポコポコ出てくる憎き吹き出物…。
普段使っている化粧水の前にオードムーゲの拭き取り化粧水を使うようになったら、滅多に出来なくなくなりました。
私30代だし、これ若い子のニキビに使う物なんじゃないかなぁと思っていましたが…使ってよかったです。+3
-1
-
159. 匿名 2015/05/09(土) 00:24:56
アムウェイのプリージュア
製品が良いのは間違いない。
看護士さんクラスの経済力なら余裕で買っていけそう。+2
-12
-
160. 匿名 2015/05/09(土) 00:28:16
あ、すいません、159です。26歳。ノーファンデでも肌綺麗と言われます。+1
-6
-
161. 匿名 2015/05/09(土) 00:28:42
エンビロン+3
-1
-
162. 匿名 2015/05/09(土) 00:42:54
20代前半の頃は色々と手を出したけど、シャネルの化粧水はもっちもちになって感動した。
今アラフォーだけど年齢言うと、肌キレイとびっくりされる。
とにかく保湿が大事ですよ。
そして若い頃からのお手入れは大事!!+5
-0
-
163. 匿名 2015/05/09(土) 00:47:23
リサージ!
今までずっとお風呂上がりに
つけて、オイルと洗顔は安い
やつ使ってたけど、
クレンジングもリサージにしたら
すっごく肌の調子がいいです♪
クレンジング大事なんだと
実感しました!+2
-1
-
164. 匿名 2015/05/09(土) 01:20:22
ヒルドイドの市販版なら、
キンカンHPローション
新メディナースHP
HPクリーム
アットノン ですかね。
ヘパリンって成分が入ってます。
私は逆にアットノンが高いので、安いの無いかなーと探していたら、アトピーで一緒に貰ってたピンクのが同じだとわかってショックでした。+2
-3
-
165. 匿名 2015/05/09(土) 15:05:08
シャンソン化粧品
38歳+2
-0
-
166. 匿名 2015/05/09(土) 23:13:02
161さんは、
エンビロン効果ありますか?
私も去年10月くらいからエンビロンを使ってますが、効果がよくわからないので、続けるか迷い中です( ;´Д`)+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する