-
1. 匿名 2021/09/27(月) 19:04:13
★速水もこみち監修「招宝」
昨年発売した速水もこみち監修のオリジナルおせちは、発売開始後に即時完売に。今年はリニューアルを加え、新年にふさわしい縁起の良い意味が込められた伝統的な具材をはじめ、肉や魚等を使用したメニュー21品目が一段重にバランスよく盛り付けられている。+114
-5
-
2. 匿名 2021/09/27(月) 19:04:33
肉がピンク+33
-5
-
3. 匿名 2021/09/27(月) 19:04:42
オリーブオイルが使われているのはどれ?+191
-2
-
4. 匿名 2021/09/27(月) 19:04:57
一人で全部食べちゃいそう+61
-1
-
5. 匿名 2021/09/27(月) 19:05:34
おせちはほぼ、かまぼこと伊達巻で満足+30
-3
-
6. 匿名 2021/09/27(月) 19:05:40
すっかり料理家ですな+101
-1
-
7. 匿名 2021/09/27(月) 19:05:54
>>2
今のおせちは、ローストビーフかハムがかなりの確率で入ってる+88
-0
-
8. 匿名 2021/09/27(月) 19:05:58
>>1
腰回りがふっくらした??
親しみやすいけど^_^+47
-1
-
9. 匿名 2021/09/27(月) 19:06:07
オリーブオイルは何かしら使ったのかな
+1
-1
-
10. 匿名 2021/09/27(月) 19:06:52
うまそ~
+165
-1
-
11. 匿名 2021/09/27(月) 19:06:59
>>3
使われていないのは数の子とかまぼこ+47
-1
-
12. 匿名 2021/09/27(月) 19:07:41
おいくら?+12
-0
-
13. 匿名 2021/09/27(月) 19:07:46
もこみちが監修したんだってって話しながら家族とつついたら楽しそう+72
-1
-
14. 匿名 2021/09/27(月) 19:07:52
>>9
カウントダウンして、後がけじゃないの?パーッとね。+6
-0
-
15. 匿名 2021/09/27(月) 19:08:12
もこみちは入ってないの?+33
-0
-
16. 匿名 2021/09/27(月) 19:08:15
>>12
たった1万+37
-0
-
17. 匿名 2021/09/27(月) 19:08:25
+53
-1
-
18. 匿名 2021/09/27(月) 19:08:59
オードブル盛り合わせとかお弁当食べてるから
味はある程度想像できちゃう!
オリーブオイル気になる···+5
-0
-
19. 匿名 2021/09/27(月) 19:09:24
サイズ
+8
-0
-
20. 匿名 2021/09/27(月) 19:09:49
>>6
CMとか出てほしい。
最近流行りの人たちって私的に何かパッとしないんだよね。+64
-2
-
21. 匿名 2021/09/27(月) 19:10:29
>>2
テレビとかもそうだけど、色味いじりすぎて不自然な色になってるの多いよね+16
-0
-
22. 匿名 2021/09/27(月) 19:10:34
鮮やかで魅力的なおせち こういうの一度も作ったことないから参考にしたい 費用高いのかな?+2
-0
-
23. 匿名 2021/09/27(月) 19:10:59
10800円か
芸能人監修にしては意外とリーズナブルだな速水もこみち監修おせち 招宝(しょうほう)|セブン‐イレブン~近くて便利~www.sej.co.jp昨年の好評を受けて、今年もおせち料理をプロデュース!「2022年のはじまりをおせちで!」という想いを込めて。今回一番のおすすめ具材はローストビーフ!
+102
-3
-
24. 匿名 2021/09/27(月) 19:11:00
>>3
気になるよねw
+12
-0
-
25. 匿名 2021/09/27(月) 19:11:00
>>3
カルパッチョみたいにかけて
追いオリーブはしないのか+32
-0
-
26. 匿名 2021/09/27(月) 19:11:08
オリーブはどこなの!
+3
-0
-
27. 匿名 2021/09/27(月) 19:11:27
これは美味しそう+4
-0
-
28. 匿名 2021/09/27(月) 19:11:39
料理上手で稼げる旦那さん。
平山あやちゃんいいな。+32
-0
-
29. 匿名 2021/09/27(月) 19:11:44
もこみち~ おせち~ セブン~いい気分~セイ♪+52
-4
-
30. 匿名 2021/09/27(月) 19:11:55
何人分?+1
-0
-
31. 匿名 2021/09/27(月) 19:12:09
去年買ったけど美味しかったよ。+34
-0
-
32. 匿名 2021/09/27(月) 19:14:40
>>30
祝箸2膳付+9
-0
-
33. 匿名 2021/09/27(月) 19:15:05
アイドル以外の芸能人でも神通力使えるケースがあるのね…
オリーブオイル大明神に感謝しないとね…+3
-1
-
34. 匿名 2021/09/27(月) 19:15:32
>>25
おせちに飽きたらコレ!僕はオリーブオイル!みたいな感じ?+0
-0
-
35. 匿名 2021/09/27(月) 19:15:58
>>16
んまあお安い!
+28
-0
-
36. 匿名 2021/09/27(月) 19:17:52
もこち+0
-0
-
37. 匿名 2021/09/27(月) 19:18:00
>>35
買うわ!親戚の分まで買うわ!+30
-1
-
38. 匿名 2021/09/27(月) 19:18:19
>>19
私1人で完食できるし、なんなら物足りなさそう。+16
-0
-
39. 匿名 2021/09/27(月) 19:18:43
>>28
え、結婚してるの?+6
-0
-
40. 匿名 2021/09/27(月) 19:19:08
もこみちはついてくるの?+5
-0
-
41. 匿名 2021/09/27(月) 19:19:47
いくらなの?+2
-0
-
42. 匿名 2021/09/27(月) 19:20:03
>>3
別添のオリーブオイルついてて欲しいw+38
-0
-
43. 匿名 2021/09/27(月) 19:20:25
>>31
オリーブオイルの割合は?+3
-0
-
44. 匿名 2021/09/27(月) 19:20:55
>>37
私のもよろしく〜!+20
-0
-
45. 匿名 2021/09/27(月) 19:21:21
彩り綺麗+1
-0
-
46. 匿名 2021/09/27(月) 19:22:47
一人暮らしや二人暮らしだったらこういうので十分かもね。
十分美味しそうだ。+16
-1
-
47. 匿名 2021/09/27(月) 19:24:13
>>39
2年前にしてるよ。
芸能界は一回り以上離れた女性と結婚する人が多いなか、同年代との結婚は好感度高い。+19
-2
-
48. 匿名 2021/09/27(月) 19:24:24
>>1
か~ずのっこか~ずのっこ~♪+1
-0
-
49. 匿名 2021/09/27(月) 19:24:57
>>43
オリーブオイル使った物なかった気がするw
帆立焼いたのがオリーブオイル使ってたかも?
今年のも買おうか迷ったけど去年のと似てるから今年はセブンの加賀屋監修のおせちにする。
セブンで働いてるんだけど、去年はもこみちのは結構早い段階で予約取れなくなってた。+13
-0
-
50. 匿名 2021/09/27(月) 19:25:14
>>30
私だと一人分+5
-1
-
51. 匿名 2021/09/27(月) 19:25:47
>>19
セブンイレブンだから上げ底になってない?とか
表から見えるところだけ具材があって中はスカスカじゃない?と思ってしまう…+17
-2
-
52. 匿名 2021/09/27(月) 19:27:30
添付のもこみちはレンジで加熱しないでください。
+0
-0
-
53. 匿名 2021/09/27(月) 19:27:43
おせち頼んだことないから分からないんだけど、1万円ってもこみち監修料金も含まれてるなーって感じの価格なのかな?それとも普通におせち買うのと変わらない?+8
-0
-
54. 匿名 2021/09/27(月) 19:27:50
+8
-0
-
55. 匿名 2021/09/27(月) 19:27:53
>>1
1人暮らしだからこの量ちょうどいい
普通のお一人様用ってなんかゴージャスさが足りないから+10
-0
-
56. 匿名 2021/09/27(月) 19:28:05
>>49
そうなんだ!中身調べて食べたくなったら買ってみる!ありがとう😊+6
-0
-
57. 匿名 2021/09/27(月) 19:28:35
>>54
これなら一万でも安すぎる!+8
-3
-
58. 匿名 2021/09/27(月) 19:30:10
>>53
2重、3重だと2、3万するから妥当な金額だし、もこみち監修代入れても安い方だと思うよ+16
-0
-
59. 匿名 2021/09/27(月) 19:30:32
>>3
とりあえず皆思うよねw+12
-0
-
60. 匿名 2021/09/27(月) 19:33:34
もうさーYOUシェフやっちゃいなよ
絶対売れると思うよ+3
-0
-
61. 匿名 2021/09/27(月) 19:40:29
>>6
もこみちが運んでくれるなら買う+11
-3
-
62. 匿名 2021/09/27(月) 19:42:07
>>44
じゃあ、親戚もあなたも送料込みで15000円でいいわよ、買っておくわ!にしても、買い得だわぁ~お得よねェ~←+16
-1
-
63. 匿名 2021/09/27(月) 19:42:48
>>10
美味しそうだけど、売ってるお節で本当に美味しいのってあるのかな?出来たては美味しいと思うけど、私は未だ出会った事がないや。+5
-10
-
64. 匿名 2021/09/27(月) 19:43:35
>>1
もこせち+0
-0
-
65. 匿名 2021/09/27(月) 19:43:49
>>61
配送までやったら作れる数が減ってしまう
料理が得意な人は料理に、配達が得意な人は配達に、それぞれが得意な事に専念するのがいいと思う
彼がオリーブオイルマスターになれたのもオイルに専念したおかげ+1
-0
-
66. 匿名 2021/09/27(月) 19:45:48
>>8
別人じゃね?激太り+1
-4
-
67. 匿名 2021/09/27(月) 19:49:42
>>65
真面目かよw+8
-1
-
68. 匿名 2021/09/27(月) 19:50:09
>>1
美味しそう、1人1個って感じかなあ+1
-0
-
69. 匿名 2021/09/27(月) 19:50:17
>>1
伊勢エビ🦞が入ってないのに1万は許せない
5000円くらいなら許す+2
-11
-
70. 匿名 2021/09/27(月) 19:51:48
おいしそー+0
-0
-
71. 匿名 2021/09/27(月) 19:52:30
>>42
1人だとしても高いとこからかけるよね(笑)+16
-0
-
72. 匿名 2021/09/27(月) 19:56:11
おせち好きじゃないけどもこみち監修だと不思議と美味しそうw+2
-0
-
73. 匿名 2021/09/27(月) 19:57:15
>>54
本物は撮影用で実際は同姓同名の別人とかだったりしないよね?+0
-0
-
74. 匿名 2021/09/27(月) 19:57:26
>>3
全部でしょ?+1
-0
-
75. 匿名 2021/09/27(月) 19:59:22
>>63
おせちって保存できるよう味付けされてるんだから出来立てがどうとか違うと思う…+15
-1
-
76. 匿名 2021/09/27(月) 20:06:54
オリーブオイルいっぱい使ってそう+0
-0
-
77. 匿名 2021/09/27(月) 20:14:43
>>63
お節って出来立てで食べる料理じゃないし比べるのは違うと思う
+11
-0
-
78. 匿名 2021/09/27(月) 20:44:29
>>1
お屠蘇はオリーブオイルか…。+1
-0
-
79. 匿名 2021/09/27(月) 20:56:30
>>1
でも添加物すごそうだね
がるは添加物の話すると神経質呼ばわりする人多いけど+7
-1
-
80. 匿名 2021/09/27(月) 21:04:20
>>1
おせち料理といえば
岡江久美子さん+1
-2
-
81. 匿名 2021/09/27(月) 21:13:05
>>8
顔も丸くなってる。
小太りイケメン私も嫌いじゃない。+8
-1
-
82. 匿名 2021/09/27(月) 21:22:57
>>1
見た目が華やかなのが良いね。
気持ちが明るくなる+3
-0
-
83. 匿名 2021/09/27(月) 22:11:41
めっちゃ普通のお節やな+2
-0
-
84. 匿名 2021/09/27(月) 22:25:34
>>11
もこみちならその2つにもオリーブオイル使ってるって言われても何も疑問に思わなそう笑+1
-0
-
85. 匿名 2021/09/27(月) 23:50:33
もこセレクション🎍+1
-0
-
86. 匿名 2021/09/28(火) 01:11:07
美味しそう+1
-0
-
87. 匿名 2021/09/28(火) 01:12:06
もこみち監修で1万円はお得+3
-0
-
88. 匿名 2021/09/28(火) 01:15:14
>>51
わかる+2
-0
-
89. 匿名 2021/09/28(火) 08:25:05
オリーブオイル付きなんでしょ?+1
-0
-
90. 匿名 2021/09/28(火) 10:43:37
>>79
煮物の砂糖も添加物でしょ。
保存のために使用することもあるのに、
何でもかんでも悪いわけじゃ無いのをわからない方が多い。+3
-0
-
91. 匿名 2021/09/28(火) 17:15:22
>>10 彩りがきれい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
セブン‐イレブンは、2022年の『おせち』の予約受付を27日より開始した。