ガールズちゃんねる

「親ガチャ」は失礼な言葉? 不快だと感じる人に考えてほしいこと

4376コメント2021/10/14(木) 05:02

  • 2501. 匿名 2021/09/27(月) 22:21:30 

    >>2485
    なんで私立行ったの?
    どうしても行きたい学科があったとか?

    +0

    -0

  • 2502. 匿名 2021/09/27(月) 22:21:31 

    >>2485
    早稲田に入れたのはすごいって

    +0

    -0

  • 2503. 匿名 2021/09/27(月) 22:21:31 

    ←左チビのブサイク
    右高身長の美人

    「親ガチャ」は失礼な言葉? 不快だと感じる人に考えてほしいこと

    +0

    -0

  • 2504. 匿名 2021/09/27(月) 22:21:35 

    肌の敏感さに悩んでる人、狩野英孝の動画見て。検索すれば出てくる。
    たくさんのアレルギーに悩んでる人は勇気もらえると思う。

    +0

    -0

  • 2505. 匿名 2021/09/27(月) 22:22:06 

    >>2502
    凄いやろ早稲田🤢

    +0

    -0

  • 2506. 匿名 2021/09/27(月) 22:22:48 

    ヘルニアやアトピーで悩んでる人はドクターに頼ればいい

    +0

    -0

  • 2507. 匿名 2021/09/27(月) 22:22:51 

    >>2490
    アトピー親「否定ばっかしてないで自分で自分を肯定してあげたら?アトピーより性格や考え方の問題が大きそう。アトピーの子供を産んだ私は悪くない」

    +0

    -0

  • 2508. 匿名 2021/09/27(月) 22:22:53 

    >>2488
    親に生殺与奪権を握られていて反論できない子供を傷つける方が罪が重いと思うね  
    子供が傷つけてきたら離れろというけど子供は親から離れられないんだから 
    成人した子供に口撃されるっていうならそれだけのことをしてきた証拠なんだから甘んじて受け入れなさい

    +3

    -0

  • 2509. 匿名 2021/09/27(月) 22:23:09 

    >>2498
    何したとか関係ないね、親をこえていけよ。
    酷い親だったなら自分が良い親になれ。
    親にならなかったら人に優しくすればいい。
    それが人としての進化だよ。
    人間として生まれたならば。

    +0

    -0

  • 2510. 匿名 2021/09/27(月) 22:23:43 

    >>2489
    被害者意識強い人は自分が他人を傷つけることには無頓着だけど傷つけられることには敏感だからね
    そういうことは実際にあることだと思う

    +4

    -0

  • 2511. 匿名 2021/09/27(月) 22:24:04 

    モンゴロイド
    アナボリックステロイド

    「親ガチャ」は失礼な言葉? 不快だと感じる人に考えてほしいこと

    +0

    -0

  • 2512. 匿名 2021/09/27(月) 22:24:13 

    子供が明らかに遺伝的に親のせいで悪い状態で生まれたのに
    親のせいにするなっていってるのって責任転嫁としか思えない
    「私が悪い、こんなふうに産んじゃってごめんね」ならわかるけど

    +1

    -0

  • 2513. 匿名 2021/09/27(月) 22:24:20 

    イナちゃんアトピー良くなってたやん?
    完治しなくても改善する治療法はあると思うよ。
    私もアトピーでけっこう辛いけど。親のせいにしたことない。
    喘息の人も白血病の人も辛いと思う。辛いの自分だけじゃないんだよ。

    +0

    -0

  • 2514. 匿名 2021/09/27(月) 22:24:23 

    >>2508
    親のストーカーかよ。

    +0

    -2

  • 2515. 匿名 2021/09/27(月) 22:24:26 

    >>2507
    耳の痛い事言う人はみんなアトピー親になるの?
    アホかw

    +1

    -0

  • 2516. 匿名 2021/09/27(月) 22:25:00 

    >>2505
    そういうのあると、原動力になるよね
    すごいよ

    +0

    -0

  • 2517. 匿名 2021/09/27(月) 22:25:07 

    >>2511
    白人コンプは心の病だから、精神科に行ってみるのがいいと思う。

    +1

    -0

  • 2518. 匿名 2021/09/27(月) 22:25:09 

    アトピーは常にかいてるから、なんか可愛いなと思う。

    +0

    -0

  • 2519. 匿名 2021/09/27(月) 22:25:24 

    >>2507
    アトピーの子どもを産んだことは悪くないですよ。
    何言ってんの?

    +3

    -0

  • 2520. 匿名 2021/09/27(月) 22:25:27 

    自分が子供から将来どう思われるか心配ではあるけど、私自身は親ガチャ大成功です

    +1

    -0

  • 2521. 匿名 2021/09/27(月) 22:25:27 

    >>2508
    同意。子供にとって親の存在って大きすぎる。子どもの頃に親に対して安心感を抱けていたかどうかが人格形成には大きく影響する。

    +4

    -0

  • 2522. 匿名 2021/09/27(月) 22:25:31 

    >>1835
    逆にそこまで深刻な人も親ガチャという言葉使うの?
    そんな犯罪レベルにひどい親を、軽い言葉で笑いに出来るの?
    もっとノリで使われてる軽い言葉だと思ってたし、そういう人に向けての発言だったんだけど。

    +0

    -8

  • 2523. 匿名 2021/09/27(月) 22:25:38 

    >>2513
    辛いのは自分だけじゃないって無意味すぎる
    虐待されてる子に対して虐待されてるのはあなただけじゃないっていってもなんの救いにもならない

    +0

    -0

  • 2524. 匿名 2021/09/27(月) 22:26:19 

    >>2517
    単純に絶壁や顔が平らは不細工だなってことなんじゃない?
    白人コンプではないでしょ

    +0

    -0

  • 2525. 匿名 2021/09/27(月) 22:26:25 

    >>2519
    子供に対して申し訳ないって気持ちもたないの!?
    子供がしなくてもいい苦労してるのに?

    +1

    -4

  • 2526. 匿名 2021/09/27(月) 22:26:29 

    >>2512
    親にそう言って欲しいって気持ちもわからなくはないんだけど、他人からしたら、それを親に言わせても先に進まないから、楽になる方法考えようぜってことだと思う。

    +2

    -1

  • 2527. 匿名 2021/09/27(月) 22:27:05 

    >>4
    それが行き過ぎた言葉だなって思う。
    「選べない」なら親以外を選ぶ道があるように思えるけど「ハズレ」っておしまいじゃない?
    それに「ハズレ」って対が「アタリ」だけで、子供世代が親になる側になったとき今以上に「アタリ」の状態じゃなきゃ子供を作ってはいけないって風潮になりそうで、ただの遊び言葉ですというだけにとらえていいのか不安になる。

    +0

    -6

  • 2528. 匿名 2021/09/27(月) 22:27:09 

    親ガチャからアトピースレになって草

    +3

    -0

  • 2529. 匿名 2021/09/27(月) 22:27:16 

    >>2519
    えっ私はアレルギーやアトピーもちの子供産まれたら
    健康に生んであげられなくてごめんねって思うけど思わないんだ
    びっくり…

    +1

    -3

  • 2530. 匿名 2021/09/27(月) 22:27:25 

    >>2525
    ここで聞くより実の親に聞いたら?

    +4

    -0

  • 2531. 匿名 2021/09/27(月) 22:27:29 

    >>2525
    カウンセリングで聞いてもらったらどうかなー?
    私あなたのしなくてもいい苦労が何かとか改善案とか興味ないし。

    +3

    -0

  • 2532. 匿名 2021/09/27(月) 22:27:34 

    >>2509
    進化って必要なんですか?ただ生きていればいいと思うんだけど。疲れるし。

    +0

    -0

  • 2533. 匿名 2021/09/27(月) 22:27:40 

    >>1941
    親ガチャ?

    +0

    -0

  • 2534. 匿名 2021/09/27(月) 22:28:07 

    >>2528
    親ガチャアトピー という新語が生まれたよねw

    +1

    -0

  • 2535. 匿名 2021/09/27(月) 22:28:18 

    >>2529
    悪いことではないと思いますよ。
    そういう感情はでるけどね。
    悪いことにしたら、優生思想の始まりみたいになりそう。

    +2

    -0

  • 2536. 匿名 2021/09/27(月) 22:28:25 

    >>2260
    わかります。

    お金あっても毒親もいる。

    裕福じゃなくても一生懸命に働く親がいて笑いの絶えない家庭だとしても貧乏なら親ガチャハズレ?
    うーん、そうじゃないと思うんだけどな。

    +5

    -1

  • 2537. 匿名 2021/09/27(月) 22:28:33 

    仏教の輪廻転生の考え方からすると親子は運じゃないんだよね。カルマの法則だから。

    +0

    -0

  • 2538. 匿名 2021/09/27(月) 22:28:37 

    >>2526
    そういう気持ちで親から大事にされることは子供の人格形成において大事だと思うけど
    自分が苦しい思いしてるのに「アトピーを親のせいにするなお前が努力しろ」っていわれるとまともに育つわけがない

    +1

    -0

  • 2539. 匿名 2021/09/27(月) 22:28:44 

    >>2489
    子供が毒親と話し合いをしようとすると「いつまでも昔のことを言って執念深い!」と逆キレするのはあるあるだよね

    +2

    -0

  • 2540. 匿名 2021/09/27(月) 22:28:51 

    >>54
    これは私も言われた。親からしたら冗談半分というかからかいの意味があるらしい。どの親も言うのかと思ってたけどそうではないらしいと知って、これ以外にも散々言葉の暴力はあったので、その時に感じた感情を今の言葉で言うと親ガチャに相当するのかもしれない。が、あまり品のある表現でないので使いたくはない

    +7

    -0

  • 2541. 匿名 2021/09/27(月) 22:28:52 


    アトピーやが卵たべれない

    +0

    -0

  • 2542. 匿名 2021/09/27(月) 22:29:11 

    >>2529
    私も思うな。より健康な方が良いわけだから。本人にとってどうしたら良いかなって必死で考えるかな。

    +2

    -0

  • 2543. 匿名 2021/09/27(月) 22:29:48 

    >>2535
    悪いことでしょ
    子供は苦労してるんだから
    健康ならしなくていい苦労してんだから

    +1

    -1

  • 2544. 匿名 2021/09/27(月) 22:30:06 

    >>2525
    両親2人ともアトピーなの?

    +0

    -0

  • 2545. 匿名 2021/09/27(月) 22:30:19 

    >>1
    ガチャなんて言葉で逃げてるんだろうけど、あなたはその親の組み合わせでしか生まれてこないから必然の結果。誰から生まれたかじゃなくどう生きるかだからね?

    +5

    -1

  • 2546. 匿名 2021/09/27(月) 22:30:21 

    子どもに対して、親が承認欲求を押し付けるのが気持ち悪い。自分の承認欲求がブクブクしてるのが。
    自立して生きていけるようになるのを見守ろうよ。その一環として、親を客観的に見るようになったなら、それもいいじゃない。

    +1

    -2

  • 2547. 匿名 2021/09/27(月) 22:30:31 

    >>2531
    横だけど、人を追い詰めることが楽しい人?

    +0

    -5

  • 2548. 匿名 2021/09/27(月) 22:30:34 

    >>2535
    馬だって足がはやい馬産むためにしてるし
    牛だって美味しい肉のためにしてるし
    動物は優生思想よ

    +0

    -1

  • 2549. 匿名 2021/09/27(月) 22:30:43 

    >>2542
    思うよね
    アトピーで苦しんでる自分の子供に「親のせいにするな」なんて口が裂けてもいけないわ

    +0

    -0

  • 2550. 匿名 2021/09/27(月) 22:31:01 

    >>2138
    まだ子供自身がそのバズレ確定ガチャ引くとか決められるならまだしも、自分にその決定権がないのが悲惨すぎ

    +1

    -0

  • 2551. 匿名 2021/09/27(月) 22:31:02 

    >>1821
    色々って何が狂ったの?

    +1

    -6

  • 2552. 匿名 2021/09/27(月) 22:31:25 

    >>2528
    単独トピ立ちそう。

    +0

    -0

  • 2553. 匿名 2021/09/27(月) 22:31:31 

    >>2548
    なんだコイツw

    +1

    -0

  • 2554. 匿名 2021/09/27(月) 22:31:44 

    >>2541
    ちゃんと食え、食わないと171以下のチビになるよ

    +0

    -1

  • 2555. 匿名 2021/09/27(月) 22:31:59 

    >>2543
    あなたがアトピーかどうかは知らないけど、生まれたなら死なない限り生きるしかないし、親もわからないことだってあるんだから、それならもう楽になる生き方考えてくださーい。
    法的に今後も親が悪いと決まらないと思うし、たぶん医療制度も助成も変わらないと思います。

    +1

    -0

  • 2556. 匿名 2021/09/27(月) 22:32:16 

    「アトピーで苦しむ人が傷を舐め合うトピ」申請してやってくれ

    +3

    -0

  • 2557. 匿名 2021/09/27(月) 22:32:21 

    >>2542
    たぶん思わない人っていうのは自分の責任じゃないって思いたくて必死なんだろうね
    自分の罪悪感を軽くしたいんだよ
    だから親のせいにするなって言葉がでてくる

    +1

    -0

  • 2558. 匿名 2021/09/27(月) 22:32:22 

    >>2529
    5体満足で知能も平均レベルなら充分じゃないかなと思う
    私もかなり強いアレルギーあるけど別に親を恨んだりする感情は一切ない

    +1

    -0

  • 2559. 匿名 2021/09/27(月) 22:32:26 

    酷すぎる経済格差やルッキズムなど、
    「親ガチャ」に拍車をかける要因は社会的な取り組みで改善しなきゃならないと思う。
    でも、親ガチャとは言えないものまで親ガチャのせいにするのはどうなんだろうね。

    +4

    -0

  • 2560. 匿名 2021/09/27(月) 22:32:44 

    >>1941
    冷静に考えて
    深呼吸してみて
    親ガチャはあります

    +0

    -0

  • 2561. 匿名 2021/09/27(月) 22:32:45 

    >>2529
    その「悪い」の意味とは違う気がする。
    読解力〜!

    +1

    -0

  • 2562. 匿名 2021/09/27(月) 22:33:14 

    親ガチャ外れたし
    えらべるなら反町と菜々子んちの娘に生まれてきたかったわー

    +1

    -0

  • 2563. 匿名 2021/09/27(月) 22:33:21 

    ヘルニアだけど強く生きてるし

    +0

    -0

  • 2564. 匿名 2021/09/27(月) 22:33:42 

    ガルちゃんでも兄弟姉妹と母親父親で一人だけブスが生まれると画像はってさらして叩くスレが盛り上がってるし
    そういうことだよ
    親のせいよ子供に罪はないのに

    +1

    -0

  • 2565. 匿名 2021/09/27(月) 22:33:52 

    >>2556
    東京コロナは、小室トピになりかけて
    親ガチャはアトピートピになりかけてる笑

    +1

    -0

  • 2566. 匿名 2021/09/27(月) 22:34:08 

    >何かに過敏に反応してしまう時は、自分の中に何らかの「引っかかり」がある時です。

    何も引っかかりないけど、なんか不快
    単に、自分が(子どもから)言われたらイヤな言葉だなーって感じ。

    +0

    -0

  • 2567. 匿名 2021/09/27(月) 22:34:23 

    >>2558
    知能も平均レベルじゃなかったら?

    +0

    -0

  • 2568. 匿名 2021/09/27(月) 22:34:32 

    >>2508
    何で親から離れられないの。
    20歳過ぎたらすぐ離れればいいのに。
    18歳だっていい。親に文句いうだけの一生でいいの?

    +1

    -0

  • 2569. 匿名 2021/09/27(月) 22:34:38 

    >>2546
    私もそう思います。大人になってみて「やっぱり親のここはおかしいよな」といった部分が出てくるのは自然なことかと思ってました。

    +3

    -0

  • 2570. 匿名 2021/09/27(月) 22:34:44 

    >>2567
    知的障害って事?

    +0

    -0

  • 2571. 匿名 2021/09/27(月) 22:34:49 

    >>2558
    ニッコマで平均??地頭は並以下だお

    +0

    -0

  • 2572. 匿名 2021/09/27(月) 22:35:03 

    >>2539
    もうやってられないから、
    勝手に幸せになろう

    +0

    -0

  • 2573. 匿名 2021/09/27(月) 22:35:08 

    >>2564
    結局綺麗事いっても外野からは好奇の対象になって子供がつらい思いするのは事実だからね

    +0

    -0

  • 2574. 匿名 2021/09/27(月) 22:35:32 

    >>2561
    それな
    国語力がない人が多過ぎる
    若い子なのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 2575. 匿名 2021/09/27(月) 22:36:08 

    >>2507
    アトピーより違うものが重症だな、もう。
    親との愛着形成が歪んでるわ。

    +2

    -0

  • 2576. 匿名 2021/09/27(月) 22:36:11 

    >>2564
    全員ブスの場合は?

    +0

    -0

  • 2577. 匿名 2021/09/27(月) 22:36:26 

    >>2568
    中高生かもしれないじゃんw

    +0

    -0

  • 2578. 匿名 2021/09/27(月) 22:36:38 

    >>988
    費用が少々かかってもいいから、
    遺伝子的ステータスが判定出来るサービス欲しいよね。
    客観的にステータスみてから子供作りたいわ。
    ハズレ確立高ければ作らない。

    +0

    -0

  • 2579. 匿名 2021/09/27(月) 22:36:47 

    >>2571
    大卒なら平均以上じゃん

    +0

    -0

  • 2580. 匿名 2021/09/27(月) 22:36:58 

    アトピー女は気持ち悪がられてたな

    +0

    -0

  • 2581. 匿名 2021/09/27(月) 22:36:59 

    この執筆者、臨床心理士?
    親ガチャっていう言葉どうこうの前に、なんか全体的に内容がズレてるような気がする…

    +0

    -0

  • 2582. 匿名 2021/09/27(月) 22:37:00 

    >>2576
    全員ブスなのにまだブスを作ろうとするのがすごい

    +0

    -0

  • 2583. 匿名 2021/09/27(月) 22:37:20 

    >>2032
    虐待されてたけど確かに反抗期なかった。
    親の機嫌を損ねないように気を遣ってた。
    親のことを褒めちぎった嘘八百の作文が表彰されたこともあるくらい親に媚びてた。

    +2

    -0

  • 2584. 匿名 2021/09/27(月) 22:37:35 

    >>2580
    がるちゃんにアトピーの広告でたとことか嫌がられてたよね
    綺麗事言っても所詮そんなもの

    +0

    -0

  • 2585. 匿名 2021/09/27(月) 22:37:42 

    >>1941
    冷静に考えて
    深呼吸してみて😮‍💨

    +0

    -0

  • 2586. 匿名 2021/09/27(月) 22:37:57 

    >>2568
    そうそう単純なことじゃないと思いますよ。たとえ物理的に離れられても親との関係で幼少期から少しずつ心が歪んできてしまっていたらきちんとカウンセリングに通ったり時間かけないとなかなか自力で何とかするのは難しいこともあるかと。

    +3

    -0

  • 2587. 匿名 2021/09/27(月) 22:38:44 

    >>2582
    3人ぶす?なんにんぶす?

    +0

    -0

  • 2588. 匿名 2021/09/27(月) 22:39:14 

    こっちだって子ガチャだわ笑

    +1

    -1

  • 2589. 匿名 2021/09/27(月) 22:39:15 

    >>2294
    遺伝したら子供が悲惨な事になるのに、わかってて子を残す人なんているの?!

    +1

    -0

  • 2590. 匿名 2021/09/27(月) 22:39:18 

    >>2582
    ブスの数だけつよくなれる

    +0

    -0

  • 2591. 匿名 2021/09/27(月) 22:40:02 

    どれだけ綺麗事いってもアトピーに生まれるなんて絶対イヤだし
    アトピーひいた人はガチャ失敗でかわいそうだなと思う
    しなくていい苦労してるんだもの

    +0

    -0

  • 2592. 匿名 2021/09/27(月) 22:40:08 

    >>1
    親が二人とも教師で金銭的に何の問題もない従妹がいるけど、歯みがきとか規則正しい生活とかの躾がされてなくて、髪はぐしゃぐしゃの汚い癖毛で無駄毛の処理も全然してないから小中といじめにあってました。
    見かねたうちの親がその子に身だしなみとか気をつけさせたので、高校からはいじめもなく元気に通ってるけど、正直いくらお金があって高学歴の親でも、あの家には生まれたくないです。

    +3

    -0

  • 2593. 匿名 2021/09/27(月) 22:40:24 

    >>2575
    同じくそう感じました。愛着形成は何より基盤になることなので。

    +1

    -0

  • 2594. 匿名 2021/09/27(月) 22:41:02 

    >>1
    そもそも実際のガチャから考えるとガチャるのは親だし正しくは子ガチャなのでは?
    子ガチャでこれハズレだわーとか低レア過ぎるわーとか自分が子供の立場で言われて何も思わないならそれで良いんじゃない?
    私なら言われたら嫌だから親ガチャ云々も言わないけど

    +1

    -0

  • 2595. 匿名 2021/09/27(月) 22:41:12 

    ここのコメント読んでると自分で努力する気のない人が自分の能力の悪さを全て親のせいにしてストレス発散してるだけだね

    +4

    -1

  • 2596. 匿名 2021/09/27(月) 22:41:21 

    >>2588
    じゃあ捨てればいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 2597. 匿名 2021/09/27(月) 22:41:43 

    >>2593
    アトピーは汚いお金がかかるって親からいわれて育ったんだから親ガチャ失敗だし親のせい
    なのに親のせいにするなと綺麗事をいう人たち
    他人事なんてそんなものw

    +0

    -0

  • 2598. 匿名 2021/09/27(月) 22:41:59 

    >>3
    人が言うのは気にならないけど、両親に感謝してるから自分は言わないな

    +1

    -0

  • 2599. 匿名 2021/09/27(月) 22:42:05 

    >>2594
    もう親から言われてるので諦めてます

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2021/09/27(月) 22:42:07 

    >>2592
    イジメはイジメられる奴が悪い
    いじめられた側に原因がありますからね

    +0

    -2

  • 2601. 匿名 2021/09/27(月) 22:43:14 

    >>1919
    たしかにね。日本だとしても戦争してた時代に生まれてたら戦争に駆り出されたり、金持ちだろうがなんだろうが原爆落とされてたらどうにもならなかっただろうしね。

    +0

    -0

  • 2602. 匿名 2021/09/27(月) 22:43:25 

    >>2595
    親ガチャ失敗しなければ大金かけて整形する必要も努力もいらないから
    やっぱ親ガチャって大事なんだなって再認識

    親ガチャに失敗するとブスやアトピーに生まれて
    「自分で努力する気のない人が自分の能力の悪さを全て親のせい」っていわれる

    +2

    -0

  • 2603. 匿名 2021/09/27(月) 22:43:32 

    繁殖したくて子供作っただけのろくでもない親に限って「失礼だ」って怒りそう。

    +3

    -1

  • 2604. 匿名 2021/09/27(月) 22:43:53 

    >>2579
    高卒の方が地頭はよい

    +0

    -6

  • 2605. 匿名 2021/09/27(月) 22:44:02 

    >>2588
    トンビは鷹を産まないからなあ

    +1

    -0

  • 2606. 匿名 2021/09/27(月) 22:44:24 

    結局、ここでいう整形しなきゃいけないほどの努力必須のブスに生まれてるのは親ガチャ失敗よね

    +0

    -0

  • 2607. 匿名 2021/09/27(月) 22:44:39 

    >>2523
    あ、そう。親のせい親のせい。
    でもお腹には戻れないから、治療続けていくしかなくね?

    +1

    -0

  • 2608. 匿名 2021/09/27(月) 22:44:40 

    >>2446
    だからさ、その選択権が子供にないからダメなんでしょ…

    +4

    -0

  • 2609. 匿名 2021/09/27(月) 22:44:47 

    >>2602
    親のせいにしないで真っ当に生きてるブスとアトピーの人は偉いね

    +0

    -2

  • 2610. 匿名 2021/09/27(月) 22:44:54 

    >>2600
    チビやチビデブスはイジメられるからね

    +0

    -0

  • 2611. 匿名 2021/09/27(月) 22:44:59 

    精神疾患は遺伝するからそれを本人の努力が~とかいってるのは違わない?
    先天性の精神疾患って努力で治らないでしょ

    +1

    -0

  • 2612. 匿名 2021/09/27(月) 22:44:59 

    >>1
    でも自分が苦労して育てた子に親ガチャ外れとか言われたらどんな気分するだろう。私が子供らに将来言われたらショック過ぎるわ。

    +1

    -0

  • 2613. 匿名 2021/09/27(月) 22:45:53 

    >>2512
    まずまず母親はそう思ってるよ。自分を責めてる。
    母子保健部署にいたから、そういうの見てきたよ。
    生まれつき何かしら抱えていた子どもの母親は本当に「私のせい」って考えてしまう。

    見てたけど、あなたの場合はアトピーだけじゃなくて、親子の関係、互いの愛着形成の方に課題がありそう。それが親のせいってパターンかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 2614. 匿名 2021/09/27(月) 22:45:53 

    官僚の家に生まれてアイドルになった櫻井翔くん
    ヤクザの愛人の家に生まれて母が自殺した高知東生

    親ガチャは存在する!

    +1

    -0

  • 2615. 匿名 2021/09/27(月) 22:45:59 

    >>2597
    本当ですよね。気合やら努力やらで何とかできる問題ばかりではないですからね。何とかしてきた方々は立派だと思いますけど、そうではない人やそうではないケースはたくさんあるわけで…。そういった方がここで余計に傷ついてしまわないか心配です。

    +2

    -0

  • 2616. 匿名 2021/09/27(月) 22:46:04 

    身長171以下で低身長で一重の男性でも
    強くいきてるよ一重で低身長だけと強く生きてる

    +0

    -0

  • 2617. 匿名 2021/09/27(月) 22:46:06 

    >>2503
    この両方の中間位になってるよ若い子は。あと歯列矯正やれば顎はちゃんと出来上がる、まんま左は今のアラ還位だよ。

    +1

    -0

  • 2618. 匿名 2021/09/27(月) 22:46:11 

    >>2602
    「自分で努力する気のない人が自分の能力の悪さを全て親のせい」っていわれる

    この部分、たぶんあなたしか言ってないと思う。

    +1

    -0

  • 2619. 匿名 2021/09/27(月) 22:46:19 

    >>2397女の8割はブスなんだから不機嫌ブスは嫉妬が激しいのだと思う
    大半の並ブスはメイクを勉強したりアイプチで美人に近づく
    美人じゃない人生を受け入れて生きて行く

    +0

    -0

  • 2620. 匿名 2021/09/27(月) 22:46:19 

    親ガチャ失敗すると、アトピー治療とか醜女の整形とか普通ならしなくていい努力を子供が強いられるんだね…

    +1

    -0

  • 2621. 匿名 2021/09/27(月) 22:47:01 

    >>2604
    人による

    +2

    -0

  • 2622. 匿名 2021/09/27(月) 22:47:14 

    >>506
    って返す親にはなんて言えばいい?ってコメントかと思った。

    +13

    -0

  • 2623. 匿名 2021/09/27(月) 22:47:23 

    ニッコマで黒ンボのブサイクで生まれたどうする?
    まともに恋愛もできないし
    色白のイケメンに生まれたいでしょ。

    +0

    -0

  • 2624. 匿名 2021/09/27(月) 22:47:31 

    「老害」「ゆとり」みたいな、世代をひっくるめた呼び方も可哀想だと思う
    その世代全員がそうな訳じゃないし、ほとんどの国民は自分たちのその時代々々を真面目にがんばって生きてきたと思うよ
    扇動しておきながら失敗した国の政策を、うまくその時代の国民のせいだと鋒先かわして国が仕向けてるように感じる

    +4

    -0

  • 2625. 匿名 2021/09/27(月) 22:47:45 

    >>7
    現在不幸なんだろうなって思う、私は命を与えてくれた事感謝してる

    +4

    -11

  • 2626. 匿名 2021/09/27(月) 22:47:54 

    >>2618
    論点ずれてない?
    ブスとかアトピーみたいな先天性のものを親を恨むなら努力しろっていう主張に対して
    親ガチャ成功してればその努力は元から必要ないっていうスレの「親ガチャ」に対する話でしょ?

    +0

    -0

  • 2627. 匿名 2021/09/27(月) 22:47:57 

    >>2620
    整形経験者の自殺率は普通の人の45倍もなる…

    +2

    -0

  • 2628. 匿名 2021/09/27(月) 22:48:16 

    >>2586
    弱々しい。自分の問題だな、それ。
    その「心理学」にしがみついてる。
    心理学も良し悪しだと私は思うよ。
    心理学よりも良い人間関係を築いた方が救われるからね。それが1番の治療薬。
    それは上手な人と下手な人がいるけど
    それを何とか苦しんで獲得するしか方法がないんだよ。
    自分が救われるためには。

    +1

    -0

  • 2629. 匿名 2021/09/27(月) 22:48:59 

    >>2616
    可哀想だなって思う低身長で一重って一番最下層じゃん。他の顔面パーツは悪くても大丈夫だけど

    +0

    -1

  • 2630. 匿名 2021/09/27(月) 22:49:02 

    >>2605
    うむかもよー?

    +3

    -0

  • 2631. 匿名 2021/09/27(月) 22:49:14 

    >>2608
    日本に生まれただけでかなりの幸運だと思うけど、そこは感じられないのね。

    +0

    -1

  • 2632. 匿名 2021/09/27(月) 22:49:15 

    よほど酷い家庭なら言ってもいいと思うよ

    +1

    -0

  • 2633. 匿名 2021/09/27(月) 22:50:01 

    >>2596
    親ガチャなんていう子供には育てません。よってー捨てません!

    +1

    -0

  • 2634. 匿名 2021/09/27(月) 22:50:14 

    >>2620
    しかも周りからは「アトピーだって幸せになれるから努力が足りない」とか「ブスでも頑張って生きてるよ!親のせいにしないで」とか見当違いな事言われる
    容姿は完全に親ガチャ失敗ですがな

    +0

    -0

  • 2635. 匿名 2021/09/27(月) 22:50:42 

    子供の食べ物を取り上げるとか
    「教育は国がやってくれるもんだ」ってマジでいってる親はいる。
    子供を自分が楽するための道具にするつもりで作るやつ。
    そういうのは親の資格ないと思うから、「ハズレ」って言われてても、第三者としては納得するな。

    +3

    -0

  • 2636. 匿名 2021/09/27(月) 22:50:47 

    >>2440
    アトピー患者数は昔より増えてるけど、少子化で子供自体見なくなったのと今はインドアになってるからでは

    +2

    -0

  • 2637. 匿名 2021/09/27(月) 22:50:52 

    >>529
    鳶が鷹を生むと思っていたけど、蛙の子は蛙だったと不満なうちの母は納得しないよ。

    +1

    -0

  • 2638. 匿名 2021/09/27(月) 22:51:00 

    失礼とかそういうことを言ってるんじゃないと思う
    パチンコ屋で隣の台に来た客ってのはその瞬間は半身しか見えない。
    逆の半身が歪な場合もあるし、左右対称な場合もあるってことを親世代は言いたいんだと思う

    +1

    -0

  • 2639. 匿名 2021/09/27(月) 22:51:15 

    子育て経験がない独身のこどおじとこどおばが子供目線で文句言っても不気味なだけで誰も共感できないよ
    せめて親になって子育ての苦労を一度でも経験してから親ガチャ発言してくれ

    +0

    -2

  • 2640. 匿名 2021/09/27(月) 22:51:28 

    >>2597
    その愛着形成って、親側の問題だったりもあるから、それこそ子どものせいとは限らないよ。子どもたって赤ちゃんの時代なんだから、赤ちゃんじゃあどうしようもない。
    あと赤ちゃん側が育てにくいタイプだったり、単純に親子の相性が悪かったりで愛着形成が難しくなることも多いので、誰のせいって事でもない場合もあるし。相性なんか本当どうしようもないよね。
    まあ原因はそのあたりのどれかなんじゃない、このアトピーさんの場合は。

    +0

    -0

  • 2641. 匿名 2021/09/27(月) 22:51:40 

    親ガチャの当たりの頂点て誰なんだろう
    イギリスのジョージ王子とか?

    +0

    -0

  • 2642. 匿名 2021/09/27(月) 22:51:42 

    >>2601でも戦争で苦労した世代が平和世代の人達を妬んでいるとは思えないよね
    自分ひとりが苦労したなら悔しいけど、国民全員が大変な思いをしたし、物がなくて苦労したことを懐かしそうに話す高齢者もいる
    親ガチャは当たりハズレの個人差が大きくて理不尽なんだよ

    +4

    -0

  • 2643. 匿名 2021/09/27(月) 22:52:11 

    今20歳で一重、団子鼻、小太り、チビ、ブサイク、顔が平ら、ニキビ跡だらけ、あと身長が低い上に手足が短いし知的障害もあるんだよね。
    最近marchいってるが、知的障害のせいでほうこうになるかもしれない

    +1

    -0

  • 2644. 匿名 2021/09/27(月) 22:52:29 

    こういうクソ記事を取り上げて「親ガチャ」なんてクソクズな言葉を蔓延させる癖に、一方で少子化問題だの女性の子育てだのを深刻に取り上げて問題に取り組んでます的なポーズとるマスゴミにも政府にもうんざりだわ。

    +4

    -0

  • 2645. 匿名 2021/09/27(月) 22:52:32 

    >>1
    自分自身が親のことで苦労してきたから、たくさん思いやって距離とかも考えたり、頑張って働いて不自由ないように育ててきたつもりだけど
    もしも我が子にハズレと言われたらヘラヘラ笑って誤魔化しながらも実際はかなりへこむ…ショックで病むと思う。涙

    +0

    -0

  • 2646. 匿名 2021/09/27(月) 22:52:42 

    親がどんな生きざまを子供に見せているかで
    子供が抱く感想は変わるわな
    うちも決してガチャ成功じゃなかったけど
    誰よりも早く起きて誰よりも遅く寝る母親見てたら
    感謝しかなかったよ

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2021/09/27(月) 22:52:42 

    >>2626
    人の命や人生はガチャではないから現実を受け止めて生きて行くしかない

    +2

    -0

  • 2648. 匿名 2021/09/27(月) 22:52:44 

    まだアトピーの話題やってるの?

    +2

    -0

  • 2649. 匿名 2021/09/27(月) 22:52:53 

    親のせいにするなっていってる人多いけど
    容姿は完全に親のせいでしょ
    托卵でもされてない限り

    +0

    -0

  • 2650. 匿名 2021/09/27(月) 22:52:59 

    >>2568
    子供の時の話だと思うけど読解力とかない人?

    +0

    -0

  • 2651. 匿名 2021/09/27(月) 22:53:02 

    例えば高身長高学歴高収入美女もいれば真逆もいるから親ガチャは大事

    +1

    -0

  • 2652. 匿名 2021/09/27(月) 22:53:35 

    リッチなゲイカップルが何億も払って子供作ってゲイカップルで育てるのは当りなのか外れなのか

    +0

    -0

  • 2653. 匿名 2021/09/27(月) 22:54:18 

    >>2608
    子どもに選択肢がある訳ないだろ…何ファンタジーな事言ってるんだ。
    まあそこは平等なんだよね、皮肉だけど。

    +3

    -0

  • 2654. 匿名 2021/09/27(月) 22:54:24 

    >>2649
    親のせいっていうか遺伝でしょ…

    +3

    -0

  • 2655. 匿名 2021/09/27(月) 22:54:24 

    >>2503
    左が顔でか短足チビ
    右が高身長小顔足長
    えらい違い遺伝は残酷よ

    +1

    -0

  • 2656. 匿名 2021/09/27(月) 22:54:28 

    ガチャって回す側は親だよね
    子はそもそもガチャ回す立場じゃない、ガチャそのものじゃん

    +4

    -0

  • 2657. 匿名 2021/09/27(月) 22:54:38 

    >>883
    じゃあ出ていけば?
    出て行って絶縁して、自殺するなり新たな生き方模索するなら自分ですればいいじゃん。5体満足ならできるよね。
    頼んでないって言うなら、自分で意思決定して行動できる歳なら、乞食みたいに親にしがみついてないで自力で生きる道探せばいいじゃん。
    それができないなら結局親の保護下で吠えてるだけのイキリキッズでしかないわ。

    +19

    -18

  • 2658. 匿名 2021/09/27(月) 22:54:48 

    容姿に関しては親のせいにするなはない
    完全に親ガチャ
    親ガチャ失敗しちゃってその後頑張らなきゃいけない人と
    親ガチャ成功してイージーモードの人がいる

    +3

    -0

  • 2659. 匿名 2021/09/27(月) 22:55:04 

    小室kさんとか見ると親ガチャとか関係なく欲しい物を手に入れるガッツがすごいと思う

    +1

    -0

  • 2660. 匿名 2021/09/27(月) 22:55:12 

    >>2655
    ←身長171以下
    →身長175以上
    男版だね

    +0

    -0

  • 2661. 匿名 2021/09/27(月) 22:55:28 

    >>2630
    少なくともコメ主は産んでないみたい

    +0

    -0

  • 2662. 匿名 2021/09/27(月) 22:55:40 

    >>1941
    チビデブスは遺伝子する

    +0

    -0

  • 2663. 匿名 2021/09/27(月) 22:55:42 

    Twitter用語だと思ってたけど、一般にも浸透してきてるね...。

    +0

    -0

  • 2664. 匿名 2021/09/27(月) 22:56:09 

    >>2659
    外見は親ガチャ失敗してるけど本人の努力でマコ様射止めてるからね

    +0

    -0

  • 2665. 匿名 2021/09/27(月) 22:56:12 

    >>883
    勝手に作って産んだけど、育てるのは当たり前じゃないよ。ドロップして捨てることもできる。
    あなたの親御さんは、お金がある家でも幸せな家でもないのに、あなたを捨てもせず育ててくれたんじゃないの?

    +10

    -20

  • 2666. 匿名 2021/09/27(月) 22:56:24 

    >>2652
    ホモ旅行

    +0

    -0

  • 2667. 匿名 2021/09/27(月) 22:56:30 

    >>2656
    ガチャは完全に運ゲーだけど子供は両親の財力性格容姿育て方次第だからガチャではないよね
    自分が平均以上だと勘違いしてるハズレ親が子ガチャハズレとか言ってるんだと思うけど

    +0

    -0

  • 2668. 匿名 2021/09/27(月) 22:56:56 

    >>2478
    親ガチャはずれたって言ってたって親はさっさと先に死んでいくんだよ。あっという間に自分は変な子供中年になってしまう。時間はあっという間。親の事を責めてる間に自分の人生を生きられなくなってしまう。
    そんな時間はない。時間の無駄。

    +3

    -0

  • 2669. 匿名 2021/09/27(月) 22:56:56 

    よく考えないで子供つくる親が言われる率、高そうだね

    +1

    -0

  • 2670. 匿名 2021/09/27(月) 22:56:58 

    >>2653
    実現不可能なことだし、実現したらこの世界が成り立たなくなるよね。
    ほんとファンタジー。

    +1

    -1

  • 2671. 匿名 2021/09/27(月) 22:57:17 

    >>3
    わたしは親ガチャ大当たりだと思ってるんだけど
    こないだサンジャポで親ガチャネタやってたから
    お母さんとその会話してたら
    うまいこと言うねーって大笑いしてたよ

    +5

    -0

  • 2672. 匿名 2021/09/27(月) 22:57:20 

    低身長だと奇形だから子供や産んだら終わるからね

    +0

    -0

  • 2673. 匿名 2021/09/27(月) 22:57:33 

    >>2559
    うーん、私にしてみればルッキズムもよくわかんない。経済格差ならまだわかるけど、ブスを社会的に支援することって本当に必要なのかな。
    芸能人を見ててもわかるけど、美男美女でも中身がダメだとロクな人生歩んでない。何でも外見のせいにするのは単なる言い訳だよ。

    +1

    -1

  • 2674. 匿名 2021/09/27(月) 22:57:34 

    >>2628
    人は人でしか癒されない、だっけ?

    +0

    -0

  • 2675. 匿名 2021/09/27(月) 22:58:40 

    自分の人生は自分で切り開こう!
    生まれの範囲を超えると文句を言う人もいるがそんなの関係ないンだわ

    +1

    -1

  • 2676. 匿名 2021/09/27(月) 22:58:41 

    >>2667
    ブスとブスが子供生んでブスが生まれて子ガチャ失敗は回すほうが悪いけど
    ブスとブスのせいでブスが生まれて親ガチャ失敗は子供は被害者

    +0

    -0

  • 2677. 匿名 2021/09/27(月) 22:58:43 

    高卒って勉強してないだけだけど
    進学校からニッコマとかFランは知的障害あるんかね、たまたまカンニングで偏差値70の高校受かったんやが、大学受験は失敗した。
    知的障害なんかな

    +0

    -0

  • 2678. 匿名 2021/09/27(月) 22:58:48 

    >>1
    親ガチャは見たことない
    蛙の子は蛙

    +0

    -0

  • 2679. 匿名 2021/09/27(月) 22:59:06 

    >>883
    育てるのが当たり前なら世間に孤児は存在しないよ。
    産み捨てるような親だってたくさんいる。
    そんな世の中で、あなたの親は裕福でなくてもあなたをネット環境があってガルちゃんで喚き散らす程度には生活に余裕のある状態に育ててくれたんだよね。義務教育も受けられたんだよね。
    それでも親が不満なら、養育費親に返せとは言わないから、今すぐ縁切ってお別れして自給自足すればいいんじゃない?

    +8

    -17

  • 2680. 匿名 2021/09/27(月) 22:59:12 

    >>2676
    自己紹介かな?

    +0

    -0

  • 2681. 匿名 2021/09/27(月) 22:59:36 

    >>2665
    育てるのは当たり前だよ 
    法律ってものがあるからね日本には ドロップするのは犯罪だよ

    +18

    -3

  • 2682. 匿名 2021/09/27(月) 22:59:47 

    >>2568
    18歳までに精神破壊完了させる毒親もいるからなあ。
    子供の側だけ責めても、急に精神回復しないし

    +3

    -0

  • 2683. 匿名 2021/09/27(月) 22:59:49 

    >>2675
    低身長ブサが高身長イケメンになれる未来はないから親ガチャ失敗の時点で詰み

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2021/09/27(月) 23:00:12 

    高身長高収入高学歴美人もいれば
    低身長ブサイクでmarch推薦もいるから親ガチャよ

    +0

    -0

  • 2685. 匿名 2021/09/27(月) 23:00:48 

    有吉はイケメン

    +0

    -0

  • 2686. 匿名 2021/09/27(月) 23:00:56 

    >>2680
    私はママは美人でパパは普通で私は普通くらいなので親ガチャまあまあ成功

    +0

    -0

  • 2687. 匿名 2021/09/27(月) 23:01:12 

    >>2679
    育てるのは当たり前でそれすらできなかったゴミが子供を捨てたり殺してるんだよ 
    ご飯をあげてるんだから感謝しろ!っていう腐った儒教精神を子供に押し付けるのはやめなさい

    +12

    -5

  • 2688. 匿名 2021/09/27(月) 23:01:15 

    生まれたら、死ぬ以外は生きるしかないし、生きるんなら楽になる方法考えたらどうかなと思う。
    人より苦労することはあるかもしれないけど、今、日本に生まれただけかなりラッキーだと思うし。

    +0

    -0

  • 2689. 匿名 2021/09/27(月) 23:01:26 

    さっきからアトピーだのニッコマだの言ってるの同じ人?
    ちょっと病院行った方がいいかもよ

    +0

    -0

  • 2690. 匿名 2021/09/27(月) 23:01:45 

    私はいくらのガチャなんだろう…

    +0

    -0

  • 2691. 匿名 2021/09/27(月) 23:01:57 

    >>1941
    コロナ以前の法事で従兄が「親父は産毛、祖父も産毛、ふさふさなのは叔父さん(私の父)だけ。叔父さんの遺伝子が希望です」って言ってたの思い出した

    +0

    -0

  • 2692. 匿名 2021/09/27(月) 23:01:59 

    アトピーに生まれた人って本当に可哀相
    自分じゃなくてよかった

    +0

    -0

  • 2693. 匿名 2021/09/27(月) 23:02:01 

    一々嫌いだ失敗だって泣き叫ぶのもどうかと思うよ
    真面目な顔して討論したとしてもそれは赤ちゃんの夜泣きと変わらないよ
    そうなってしまったんだから仕方ないで受け入れるしかないよ

    +4

    -0

  • 2694. 匿名 2021/09/27(月) 23:02:03 

    >>2
    でも親でも子供がハズレだと思ってる人いるよ
    お前なんか産まなければ系の発言って昔からよく聞く
    子供が反撃に出たら出たで
    親世代が不快に思うのも何だかなぁと思う
    そもそも親ガチャなんてネタに過ぎない可愛いもんだけど
    子ガチャは実害酷そう

    +9

    -2

  • 2695. 匿名 2021/09/27(月) 23:02:14 

    >>1941
    遺伝子で決まるよな
    有能か無能かは

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2021/09/27(月) 23:03:06 

    >>2694
    「お前なんか産まなければ!」は子供側は「じゃあ避妊しろよ」で終わる話

    +10

    -0

  • 2697. 匿名 2021/09/27(月) 23:03:13 

    >>2677
    親ガチャ失敗やね

    +0

    -0

  • 2698. 匿名 2021/09/27(月) 23:03:25 

    >>2628
    それはあなたの意見でもちろん良いと思うけど、それに救われる人もいれば余計に苦しむ人もいる。それが正論だとしてもその段階にまだ行き着いていない人は余計に悲しんだり傷ついたりする。
    今まだ見ているかはわからないけど、少なくともここにはその意見を聞いて「そっか!私も前向きに頑張ろう!」とはまだ思えない人もいると思うので、親を乗り越える系じゃない話を書き込んでいます。どうしても「何でも親のせいにするな!」系の意見はより強く印象に残ってしまうと思うので…
    もちろん最終的には乗り越えないといけないんですけどね。

    +1

    -0

  • 2699. 匿名 2021/09/27(月) 23:03:43 

    正直アトピーネタはしつこいしつまらん

    +1

    -0

  • 2700. 匿名 2021/09/27(月) 23:03:51 

    快楽に負けて生中だししたくせに産まなければよかったって人は頭足りてないから親ガチャ失敗の代表例

    +0

    -0

  • 2701. 匿名 2021/09/27(月) 23:03:52 

    >>2693
    ここで吐き出して整理してるのかなと、眺めることにした。

    +2

    -0

  • 2702. 匿名 2021/09/27(月) 23:03:59 

    親ガチャの存在を否定しておきながら虐待の話になると「それは違う話」とか言う人たちはなんなの?
    都合が悪いからって別の話ってことにするのやめなよ 
    程度に差があっただけでクソ親の下に生まれて苦しんでるということに関しては同じでしょ

    +4

    -2

  • 2703. 匿名 2021/09/27(月) 23:04:06 

    >>2694
    それは英一郎のことかああ
    親ガチャ大成功なのにすべて自分でぶち壊した
    子ガチャ大失敗!!
    親ガチャ失敗は大したことないが子ガチャ間違えたら人生終わる!!

    +1

    -5

  • 2704. 匿名 2021/09/27(月) 23:04:24 

    身長171以下で低身長一重の男性の子供は168で一重だったな。

    +1

    -0

  • 2705. 匿名 2021/09/27(月) 23:04:54 

    親ガチャって表現に不平不満が溜まってるんだなと思う。まだまだ子供だから、言わせてあげればいいと思うよ。

    +2

    -1

  • 2706. 匿名 2021/09/27(月) 23:04:54 

    >>1
    親は優秀だったけど、私は微妙だったからうちは子ガチャ失敗だわw

    +0

    -0

  • 2707. 匿名 2021/09/27(月) 23:04:57 

    >>2690
    私は親ガチャそのものは当たりだったと思うけど、何せ自分の生き方が下手でレア度が活きず、ノーマル相手にもフルボッコにされてる感じですw
    レア度は高ければ完勝できるのか最強なのか、って言うとそーでもない気がする。使い方大事w

    +2

    -0

  • 2708. 匿名 2021/09/27(月) 23:05:11 

    おいら団地うまれ

    +0

    -0

  • 2709. 匿名 2021/09/27(月) 23:06:02 

    >>2707
    親ガチャは
    遺伝子ガチャ、環境ガチャだから

    お前は失敗やで

    +0

    -0

  • 2710. 匿名 2021/09/27(月) 23:06:16 

    正直生きるってめんどくさいから生まれたくなかったかも。日本も沈みゆく船って感じだしさ。

    +0

    -0

  • 2711. 匿名 2021/09/27(月) 23:06:19 

    容姿や能力は親の遺伝であって親のせいにするって発想がなかった

    +2

    -0

  • 2712. 匿名 2021/09/27(月) 23:06:23 

    ブスでバカでもクズでも見捨てずに育ててくれてたことに感謝すればいいのにねえ
    親ぐらいだよ、そんなどうしょうもない人間を無条件で試験もなく受け入れてくれるのは

    +3

    -0

  • 2713. 匿名 2021/09/27(月) 23:06:27 

    団地うまれはわい無事中卒

    +0

    -0

  • 2714. 匿名 2021/09/27(月) 23:06:45 

    >>1239
    その根本を挫かれるのが辛い。世界が恐怖でしかないように育てられるんだよ。
    そりゃ無気力にもなるよ。そういう心を挫くのだけは上手なんだよ。
    そのバランス感覚を自分自身で長い時間かけて再育成しないといけないんだよ。それに気づけただけでも運がいい方。
    そもそものスタート地点が崖っぷちなんだから。
    だから親ガチャなんだよ。
    ハズレひいたらずっとハズレ人生なの。

    +5

    -4

  • 2715. 匿名 2021/09/27(月) 23:06:55 

    >>2668
    親を恨んでる間に年取って、親が死んで恨む対象がいなくなった時に、自分には何が残ってるだろうね

    +3

    -0

  • 2716. 匿名 2021/09/27(月) 23:07:00 

    >>2705
    両親がブスで子供も娘ブスの親ガチャは
    ブスもブサしか捕まえられないからブサの親ガチャ呪いから抜けられないけど
    ブサなら金稼げれば美人捕まえて親ガチャ覚醒ワンちゃんある

    +0

    -0

  • 2717. 匿名 2021/09/27(月) 23:07:25 

    チビとデブとブスは子供産んではいけないの?

    +0

    -0

  • 2718. 匿名 2021/09/27(月) 23:07:42 

    避妊せずにやることやったから子供が産まれたんでしょ 
    「捨てずに育てただけ立派! 感謝しろ!」って毒親の発想すぎるわ、自分が好きで産んだんでしょ?

    +4

    -1

  • 2719. 匿名 2021/09/27(月) 23:08:23 

    実家がカセット屋みたいに身分が低いけど頑張って筑波大いけたし努力次第やろな

    +0

    -0

  • 2720. 匿名 2021/09/27(月) 23:08:23 

    >>2709
    うーん。そういうことじゃなくて遺伝子と環境は別に文句ないんだけど、ここ大事!ここは決めるとこ!って時に何故か転けるのw

    +0

    -0

  • 2721. 匿名 2021/09/27(月) 23:08:46 

    >>2714
    横だけど
    なんかもう…そこまで言い切るなら生まれ変わって来世に期待するしかないと思う

    +4

    -1

  • 2722. 匿名 2021/09/27(月) 23:08:47 

    >>2717
    優秀な卵子か精子でガチャで運にかければワンちゃんある
    まさに運

    +0

    -0

  • 2723. 匿名 2021/09/27(月) 23:09:02 

    >>2715
    うーん、ガルちゃんでは
    嬉しかったっていってるの見た

    +0

    -0

  • 2724. 匿名 2021/09/27(月) 23:09:10 

    >>2714
    そういう方向けのセラピーありますよ。
    セラピーを受けなきゃいけないほどかと凹むかもしれませんけど、世界に恐怖しかないしか思えないなら受けた方が楽になるかもしれませんよ。

    +2

    -0

  • 2725. 匿名 2021/09/27(月) 23:09:10 

    >>2720
    自己評価高いだけの無能じゃん

    +1

    -0

  • 2726. 匿名 2021/09/27(月) 23:09:16 

    どんな家に生まれても熱湯かけられたり性的虐待されたりしないで成人まで育ったら勝ちじゃない?
    親ガチャ当たりだよ良かった良かった

    +1

    -0

  • 2727. 匿名 2021/09/27(月) 23:09:20 

    >>2687
    うん、でもあなたは自分で意思決定できる歳になっても大嫌いな親に寄生虫のようにしがみついておまんま食わせて貰ってたんだよね?出て行く事もせず。
    つまり施設育ちで若くして自給自足してるような子達と違い、あなたは自分が嫌ってるクソ親に育てられる事でしか生きていけない哀れな存在だったって事でしょ?
    高校も行かず自立して働いてるような子もたくさんいるよ。
    あなた風に言うなら、その子達は子育てもできないゴミ親から産まれた存在だろうけど、少なくとも自立してるだけあなたよりはマシだね。

    +9

    -7

  • 2728. 匿名 2021/09/27(月) 23:09:35 

    >>1941
    わい遺伝子がちゃ成功

    +0

    -0

  • 2729. 匿名 2021/09/27(月) 23:10:29 

    >>2726
    親が精神病で子供にも精神病が遺伝してた場合もある

    +0

    -0

  • 2730. 匿名 2021/09/27(月) 23:10:36 

    ホームベース

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2021/09/27(月) 23:11:34 

    >>2605
    父が酒好きでいつもお金がなく、勉強してると電気を消されるような家だった、私は平凡だけど兄貴は高専行って電験一種の免許取って電力会社で頑張ってる、私はトンビがたかを生んだって思ってる

    +1

    -0

  • 2732. 匿名 2021/09/27(月) 23:11:43 

    >>2643
    強く生きて

    +0

    -0

  • 2733. 匿名 2021/09/27(月) 23:12:18 

    >>883
    孤児院育ちだから、貧乏でもちゃんと親がいて育ててくれたのに、こんな風に言える人がよく分からない。
    そんなに親が嫌なら適当に理由つけて自分から施設に入れば良かったんじゃない?
    私のいた施設そういう子もいたよ。

    +8

    -14

  • 2734. 匿名 2021/09/27(月) 23:12:23 

    >>2719
    すごーい!
    私はいわゆる普通の家庭で、親ガチャで当てはめるならあたりで幸せだったけど、筑波行きたくても私が頭足りなくて行けなかったの。
    行きたいとこは偏差値78くらいあったの、当時ね。
    私の使ってた模試の偏差値だけどね。
    結局、別の大学から大学院行ったけど、未だに憧れあるよ。笑

    +0

    -1

  • 2735. 匿名 2021/09/27(月) 23:12:43 

    有吉に握手してもらお

    +0

    -0

  • 2736. 匿名 2021/09/27(月) 23:13:17 

    >>2698
    その「段階」をいつまでも深く見てたって深みにハマるだけだから。すっとばすしか方法がないよ。実際に。
    そうやってゆっくりじっくりしてたらあっという間に10年20年。ずっとそこに足踏み状態だから。
    それが嫌なら何事も自分の不幸は忘れる事しか方法がないから。ずっと足踏みしてるなら不幸と思う自分が好きなだけ。

    +0

    -0

  • 2737. 匿名 2021/09/27(月) 23:13:20 

    >>1
    マスゴミの常套手段で草
    自分の不幸に自分以外の理由を付けて現実逃避したい人増えたね

    +2

    -0

  • 2738. 匿名 2021/09/27(月) 23:13:20 

    >>2693
    受け入れて自分の子供に辛い思いをさせないためにガチャしないほうがいいよね
    負の連鎖

    +0

    -0

  • 2739. 匿名 2021/09/27(月) 23:13:49 

    >>1363
    ガチャって当たりがハズレの2通りのクジじゃなくて、
    一等、二等、三等とかSSレア、Sレア、レアとか当たりの種類があるガチャだと思ってた

    +5

    -0

  • 2740. 匿名 2021/09/27(月) 23:14:16 

    >>2728
    煽られてないのにイラっとするこれが劣等感か

    +0

    -0

  • 2741. 匿名 2021/09/27(月) 23:14:21 

    >>2681
    児童養護施設って知ってる?

    +1

    -12

  • 2742. 匿名 2021/09/27(月) 23:14:49 

    >>2733
    施設にはいっても親が取り返しにくると行政より親のほうが力が強いよ日本は

    +9

    -2

  • 2743. 匿名 2021/09/27(月) 23:14:56 

    あほの坂田はイケメン?

    +0

    -0

  • 2744. 匿名 2021/09/27(月) 23:15:00 

    >>2727
    うーん 
    自分がそういう境遇なんじゃなくてそういう境遇に育って苦しんでる人たちの側に立ってもの言ってるんだけど
    あなたは自分の両親に「苦しんでる人の立場に立ってものを考えなさい」って教えられなかったみたいね
    そうやってお花畑キラキラのマッチョイズムで弱者を殴るように躾けるような両親に育てられたんだろうね 

    +5

    -5

  • 2745. 匿名 2021/09/27(月) 23:15:01 

    「子ガチャに失敗したわー…」って思ってる親もいると思う。絶対言わないと思うけど。

    +1

    -0

  • 2746. 匿名 2021/09/27(月) 23:15:14 

    自分の子育てに自信満々な人ってけっこういるんだね。

    +1

    -0

  • 2747. 匿名 2021/09/27(月) 23:15:40 

    >>2745
    まあ失敗元はお前の卵子と相手の精子だけどなってなる

    +1

    -0

  • 2748. 匿名 2021/09/27(月) 23:15:49 

    身長171以下で低身長一重の男性って人生がきびしいよね。ちな168センチ一重やが

    +0

    -0

  • 2749. 匿名 2021/09/27(月) 23:16:29 

    >>2748
    162センチ一重よりましやろ 168センチ一重は

    +0

    -0

  • 2750. 匿名 2021/09/27(月) 23:16:54 

    赤の他人が殺人を犯したら、殺人を肯定しようとする心の働きにはならないけど、もし自分が殺人を犯してしまったら受け入れるために、とりあえず一旦は肯定しようとすると思うんだよね。この心の動き。世間的評価・常識に突っ込んでいくような心の動き。毒親もそう。他人から見ればとんでもないけど子どもだから愛したい。心がこのねじれに巻き込まれてそれでもなお突き進んでこそ台風の目・無風の境地に到達出来る。

    +2

    -0

  • 2751. 匿名 2021/09/27(月) 23:17:03 

    キムタクが如く2ほしい

    +0

    -1

  • 2752. 匿名 2021/09/27(月) 23:17:10 

    >>2745
    1億個以上もの放出された精子1着の結果がそれだよ!ておしえてあげよう 

    +1

    -0

  • 2753. 匿名 2021/09/27(月) 23:17:48 

    あまり良くない地域で小学校教師になった友人に聞いた話。
    「下の子が熱を出したので上の子を看病のために休ませます。」
    という内容の連絡が普通にあるといっていた。

    「親ガチャ失敗」と言っている子の親が、本当に失敗なのか、ただの軽いグチなのかはともかく、ハズレの親もいると思う。

    +7

    -1

  • 2754. 匿名 2021/09/27(月) 23:17:54 

    すするtvみて長浜ラーメン食いたくなったな

    +0

    -0

  • 2755. 匿名 2021/09/27(月) 23:18:02 

    >>2627
    顔がコンプレックスで整形しても違うコンプレックスが生まれそう。

    +2

    -0

  • 2756. 匿名 2021/09/27(月) 23:18:08 

    >>2725
    そうかも。
    中学・大学入試と就職試験で試験中寝ちゃって、最後まで問題に辿り着けないとかね。点数だいぶ捨てたよ。
    でもなんだかんだ目的は達成できたけどね!特に就職は遠回りを…w

    +0

    -0

  • 2757. 匿名 2021/09/27(月) 23:18:20 

    >>2753
    親ガチャ失敗だねえ!

    +2

    -0

  • 2758. 匿名 2021/09/27(月) 23:18:22 

    おっすおら団地

    +1

    -0

  • 2759. 匿名 2021/09/27(月) 23:18:25 

    >>2742
    自分で交番にかけこんで助けてくれって言った子も、児相→親ひきとり→虐待死になったよ。親権ってすごい強いのね。なかなか剥奪できないし。
    だからいつまでたっても児相の一時保護のあと親元にもどって死んじゃう。

    +7

    -1

  • 2760. 匿名 2021/09/27(月) 23:18:46 

    後ろめたいのバレるから反応しないほうがいいと思うんだけどな

    +0

    -0

  • 2761. 匿名 2021/09/27(月) 23:19:00 

    >>2756
    ちなみに学歴はなに大ですか?

    +0

    -0

  • 2762. 匿名 2021/09/27(月) 23:19:22 

    >>2745
    出来の悪い遺伝子と子育てが失敗してるだけ

    +1

    -0

  • 2763. 匿名 2021/09/27(月) 23:19:38 

    >>988
    残酷やね

    +1

    -0

  • 2764. 匿名 2021/09/27(月) 23:19:44 

    >>2753
    ハズレっていうか、親として必要な責務を果たさない、果たせない親がいることは確かかと思います。

    +2

    -0

  • 2765. 匿名 2021/09/27(月) 23:20:18 

    アトピーにきが消えた寂しい

    +1

    -0

  • 2766. 匿名 2021/09/27(月) 23:20:49 

    >>2761
    大学は広大。

    +1

    -0

  • 2767. 匿名 2021/09/27(月) 23:21:04 

    貧乏でブスの発達障害持ちだから親にはガチャやらないで欲しかったなーとは思う

    +2

    -0

  • 2768. 匿名 2021/09/27(月) 23:21:17 

    >>2726
    父親が母親を怒鳴り罵倒する家で育つと、全部自分のせいだと子供は思ってしまうんだよね。そのうちに生きてる意味も価値も見いだせなくなる。
    今は面前DVは虐待に認定されてるね。
    金銭的に裕福だろうが貧乏だろうが、虐待の家で育つのは辛い。完全にガチャ外れたと思う。それでもなんとか生きてるけど、心は完全に壊れた。

    +4

    -0

  • 2769. 匿名 2021/09/27(月) 23:21:45 

    >>2766
    Fランやんけきっしょ
    なに賢い感じにしとんねん

    +0

    -4

  • 2770. 匿名 2021/09/27(月) 23:22:43 

    >>1105
    住み分けしたいならこういうトピを見ないことだよ

    +1

    -0

  • 2771. 匿名 2021/09/27(月) 23:23:02 

    低身長で160台軽度の発達障害あり
    知的障害ありだから生きてるのがつらい

    +1

    -0

  • 2772. 匿名 2021/09/27(月) 23:23:35 

    >>2744
    被害妄想振りまいて、都合が悪くなったら「弱者の立場を考えてあげてる部外者」気取りか〜
    私は私自身が両親いない極貧家庭で育ったから、教育してくれる親はいなかったよ。祖母から「自分の事は自分でしなさい」とは言われたけどね。
    親元で育って、相手の家庭環境も状況にも想像力が働かせられずにマッチョイズムだのお花畑だのと決めつけてマウント取る事に必死な自分の姿、鏡で見てみればいいんじゃない?

    私は自給自足が当たり前だったから自分が立派だとは思わないけど、親に育ててもらっておきながら親の悪口ばっかネットで垂れ流してるような人にお花畑とか言われる筋合いないわ。

    +7

    -6

  • 2773. 匿名 2021/09/27(月) 23:23:55 

    >>2658
    親ガチャっていうか、遺伝子ガチャかな。いいとこ取りで生まれてくる子供とかいるよね。

    +2

    -0

  • 2774. 匿名 2021/09/27(月) 23:24:10 

    ヤンキーは親ガチャ成功?インキャより

    +1

    -0

  • 2775. 匿名 2021/09/27(月) 23:24:58 

    もう5行以上かいてる人は短い文にかけないの?

    +0

    -2

  • 2776. 匿名 2021/09/27(月) 23:25:04 

    >>2693
    今の自分は親のせいだって決めつけるのは、自分の未来を否定して、これから良くなろうと努力する事を諦めた人みたい

    +0

    -1

  • 2777. 匿名 2021/09/27(月) 23:25:20 

    >>2769
    Fランではないよー。世界水準型国立大学だし。
    まあ指定国立大学の京大東大とかと比べるとFランの部類になっちゃうかw

    +1

    -0

  • 2778. 匿名 2021/09/27(月) 23:25:26 

    >>988
    かなしいなちなチビデブスやがちな小太り

    +1

    -0

  • 2779. 匿名 2021/09/27(月) 23:25:54 

    >>903
    反対に、親ガチャハズレ!とか言っちゃう子が出来たなんて、まさに子ガチャハズレだとおもうわ。

    +4

    -5

  • 2780. 匿名 2021/09/27(月) 23:25:59 

    >>874
    自分の親のことを引きずるのは勝手だけど関係ないよその家の末っ子まで憎いとか異常だよ
    他人を巻き込んでいいわけない

    +5

    -1

  • 2781. 匿名 2021/09/27(月) 23:26:16 

    >>2777
    広大すら無理そうだな独断と偏見でニッコマとみなす

    +0

    -0

  • 2782. 匿名 2021/09/27(月) 23:26:30 

    >>2742
    まあなんだかんだ理由付けて親元の方が楽だから、そういう風に「でも親が取り返しに〜」ってテイで帰りたいだけでしょ。
    本気で親から離れたい子は何でもするんだよ。
    虐待された、猥褻行為を強要された、方法はいくらでもあるし行政も犯罪が絡むと一気に親に対してシビアになる。
    ぬるい環境で親が嫌ってだけで何も考えず家出する僕ちゃんお嬢ちゃんはそりゃ親に取り返されるよ。

    +2

    -4

  • 2783. 匿名 2021/09/27(月) 23:26:45 

    >>2704
    笑笑

    +0

    -0

  • 2784. 匿名 2021/09/27(月) 23:26:53 

    言葉の選び方よ…
    と思う
    親に恵まれなかった
    は、そうか大変だったんだねと思うけど
    親ガチャ外れたわ
    は、なんだか軽いなと思う
    でも現代ってなんでも軽く言うからこんなもんなのかもね
    慣れてきた感じもある

    +2

    -1

  • 2785. 匿名 2021/09/27(月) 23:27:03 

    マジ卍

    +1

    -0

  • 2786. 匿名 2021/09/27(月) 23:27:12 

    >>2772
    親の悪口なんか私一言も言ってないけど? 
    都合が悪くなると相手の発言を捏造してまでくだらない反論 
    相手の立場に立つこともできずに頭も性格も悪い人格攻撃しかできない人間が何偉そうに上から目線でお説教してるの?
    もう少し本とか読んで世の中にはいろんな人がいることを学んだ方がいいよ? 馬鹿だから無理だと思うけど

    +2

    -7

  • 2787. 匿名 2021/09/27(月) 23:27:25 

    >>162
    そうそう。本来の意味なら、子ガチャの方が正しいよね〜。引こうと思って引くもんなんだからね。

    +5

    -1

  • 2788. 匿名 2021/09/27(月) 23:27:29 

    >>2745
    それは自分の不徳といたすところじゃない
    そもそも産まなきゃ良かったんだし
    どんな子供でもいいから欲しいと望んだのは親当人たちなんだから

    +1

    -2

  • 2789. 匿名 2021/09/27(月) 23:27:44 

    >>2774
    ヤンキーとか影キャとか関係ないんじゃない?

    +0

    -0

  • 2790. 匿名 2021/09/27(月) 23:28:00 

    >>988
    チーチーチー

    +1

    -0

  • 2791. 匿名 2021/09/27(月) 23:28:35 

    >>2782
    どれだけ教養がなかったからここまで無恥な発言ができるんだろう 

    +4

    -0

  • 2792. 匿名 2021/09/27(月) 23:28:49 

    >>2704
    男の一重はセクシー
    168センチはアリだけどな
    165以下はナシかな

    +1

    -0

  • 2793. 匿名 2021/09/27(月) 23:29:13 

    中学生ぐらいから、親ガチャ失敗だと思ってた。
    子供がいるけど、私がこうだから、娘もきっと同じように育つだろうと思ってる。だから、親ガチャなんて言わせないと言わんばかりに、出来うる限りの環境を整えてるけど、私の子供だから同じように満足せずに不満をもつんだと思う。なんでこうなったのかな。

    +0

    -1

  • 2794. 匿名 2021/09/27(月) 23:29:17 

    >>7
    そう。
    中出しの快楽に溺れて。

    +6

    -3

  • 2795. 匿名 2021/09/27(月) 23:29:25 

    >>1188
    そう思い込んでる人に自分から虐待されてるって言ったら嘘つき扱いされんのかなー

    +0

    -0

  • 2796. 匿名 2021/09/27(月) 23:29:30 

    >>2787
    でも自分と夫のレベルの遺伝子しか産まれないんだから、たかが知れてると思うんだよね。
    よくみんな自信満々に生むなと思ってる。

    +0

    -0

  • 2797. 匿名 2021/09/27(月) 23:29:32 

    身長168だが身長171って鯖よんでる

    +0

    -0

  • 2798. 匿名 2021/09/27(月) 23:29:50 

    >>883
    一昨年ぐらいの上級国民が自分の子供殺したのも、子供がこういう考えのニートだったからだろうな。
    そんなに親が嫌ならとっとと家出て絶縁すれば済む話じゃん。
    まともな家庭で育っても就職難民で非正規雇用の人間だっていっぱいいるよ。
    ようは自分の不幸を何もかも親のせいにしてるだけ。
    いい大人がみっともない。

    +5

    -5

  • 2799. 匿名 2021/09/27(月) 23:30:03 

    >>2779
    子はガチャかな?
    遺伝と環境としつけでしょ?
    ガチャと言うとなんか違うと思うんだけど

    +3

    -4

  • 2800. 匿名 2021/09/27(月) 23:30:26 

    >>2796
    正直、自分と旦那のレベルなら当たりだと思う
    障害とか犯罪とかだとハズレってレベルで。

    +1

    -0

  • 2801. 匿名 2021/09/27(月) 23:30:44 

    >>2781
    センターで寝て英語で30点くらい捨ててしまったので、ちょっとピンチだったのは認める。
    二次試験の有り難みを、多分日本で1番感じてたと思うw

    +0

    -0

  • 2802. 匿名 2021/09/27(月) 23:31:03 

    >>2799
    なんで親ガチャはよくて子ガチャはダメなんだよ…笑 どっちもどっちだって話。

    +11

    -3

  • 2803. 匿名 2021/09/27(月) 23:31:11 

    >>2753
    もはや何処までが親ガチャ失敗なのか分からなくなる、世の中酷い親が溢れてるから。

    +5

    -0

  • 2804. 匿名 2021/09/27(月) 23:31:12 

    アトピーにき消えて寂しいわ

    +0

    -0

  • 2805. 匿名 2021/09/27(月) 23:31:30 

    >>2733
    毒親育ちだけどこういう人本当に苦手
    わかりやすい不幸って周りの人から同情も理解もあるからいいよね
    いない方がましって親は本当にいるからね
    あなたにはわからないかもしれないけど

    +18

    -6

  • 2806. 匿名 2021/09/27(月) 23:31:44 

    >>2801
    ニッコマおつ

    +0

    -0

  • 2807. 匿名 2021/09/27(月) 23:31:46 

    >>2780
    末っ子トピとか、長女がこれでもかと悪口書いていくよね笑

    +0

    -0

  • 2808. 匿名 2021/09/27(月) 23:32:17 

    >>2786
    コメントからこどおば感滲み出過ぎてて草www
    この人変わらず元コメの人だとしたら、最初にプラスつけた人たちだいぶ恥ずかしいなw

    +1

    -2

  • 2809. 匿名 2021/09/27(月) 23:32:25 

    >>988
    悲しいなぁ

    +0

    -0

  • 2810. 匿名 2021/09/27(月) 23:32:37 

    >>2696
    そんな単純な話じゃないよ

    +1

    -6

  • 2811. 匿名 2021/09/27(月) 23:33:04 

    >>2784
    いや貧困や虐待、機能不全家族って世代連鎖だから、本当に辛い人は親どころか連綿と続く数世代上まで呪うよ。簡単に親ガチャ外れたーとかはぬるい。

    +9

    -0

  • 2812. 匿名 2021/09/27(月) 23:33:30 

    >>2806
    あなたはどちらの大学を出られたの?
    学歴にすごい自信ありそう〜

    +0

    -0

  • 2813. 匿名 2021/09/27(月) 23:34:01 

    >>2786
    鼻の穴フガフガさせて必死に返信してる姿が容易に想像つく。。

    +1

    -2

  • 2814. 匿名 2021/09/27(月) 23:34:02 

    この言葉的確だとおもう。産まれる家とかガチャでしかないし。
    私は親ガチャも子ガチャもいいの当ててるし自分も子供に当たりだと思われる気しかしない。でも人生何があるかわからんから今限定の話ね。
    逆に子供ってどんなアホでもブスでもきっとガチャ失敗とは絶対思わないな。

    +1

    -4

  • 2815. 匿名 2021/09/27(月) 23:35:19 

    >>2801
    寝たw
    センター試験で寝るのメンタル強い

    +1

    -0

  • 2816. 匿名 2021/09/27(月) 23:35:49 

    >>2786
    相手の立場?
    あなたは孤児ではなく、親がいて普通に育てて貰った人と自分で言ってるよね。弱者の立場に立って意見言ってると先程書いてたものね。
    それなのにその物言いって事は、まともに育てられても常識やモラルが身につかないという証明をあなた自身が体現してる事になるね。 発言全てがブーメランだよ。
    ちゃんとその歳まで育てて貰ったならせめて残りの人生親孝行しなね。

    +1

    -0

  • 2817. 匿名 2021/09/27(月) 23:36:23 

    失礼だなんて、思わないね!!!
    母親の3回もの、再婚に振り回されて、
    思春期には、その連れ子に○されたり、本当に本当に苦しくて、

    今は、一人暮らしだけど…結婚なんて怖くてできない。 母親に、孫がどうの…言われて
    『はぁ?!どの口が、言ってるの?!』

    と、先ほど電話を切った。

    完全に、親ガチャはずれだね。。。

    生活費、自分で稼いでるんだから、自分のやりたい様にやります! 面倒みませーん!

    +7

    -1

  • 2818. 匿名 2021/09/27(月) 23:36:47 

    >>2808
    ついにレッテル貼りでしか反論できなくなったか 
    私一人暮らしだけど まあ貴方がそう思いたいならそれでいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 2819. 匿名 2021/09/27(月) 23:36:49 

    ガチャって言葉がフィットするって幼いなぁと思う。もう少し違う日本語があるのに、くどいと思うのかなあ。
    ガチャの方が想像しやすいってなんだかな。

    +3

    -0

  • 2820. 匿名 2021/09/27(月) 23:37:02 

    >>2780
    末っ子はこうとか長女はこうとかその立場の人はみんな人格が同じみたいな書き方してる人ってもうそういう自分の決めつけから抜け出せないんだろうね

    +3

    -0

  • 2821. 匿名 2021/09/27(月) 23:37:05 

    >>1756
    子ガチャ外れって
    そんな言い方して大丈夫?

    +1

    -3

  • 2822. 匿名 2021/09/27(月) 23:37:16 

    >>2800
    それは子どもに聞かなわからんだろうw

    +0

    -0

  • 2823. 匿名 2021/09/27(月) 23:37:25 

    >>2791
    実際に毒親の手から逃れたくて手段選ばない子供の存在すら知らない人は、無知な癖にしゃしゃり出てこないでほしい。
    勉強する気があるなら児相や福祉に就職して現実見てきなよ。

    +0

    -1

  • 2824. 匿名 2021/09/27(月) 23:37:26 

    >>2813
    論破されて必死に出てきた言葉がそれ 笑

    +1

    -1

  • 2825. 匿名 2021/09/27(月) 23:38:06 

    >>5
    結局これって行き着くところは優生思想なんだと思う

    でも、経済的にも容姿的にも人格的にも優れてる人が親となりこどもを生んでも今度はその中で優劣が生まれて嘆くこどもが出て来ると思うよ

    +7

    -0

  • 2826. 匿名 2021/09/27(月) 23:38:13 

    >>3
    でもさー、わかって欲しいんだけど、日本に生まれただけで勝ちじゃない?
    あと少しピンがずれてたら、韓国中国ロシアだよ?それを思えばみんなガチャは当たりじゃない?

    +6

    -5

  • 2827. 匿名 2021/09/27(月) 23:38:26 

    >>2657
    同感。
    親ガチャハズレだと思うのは勝手だけど、自分が出来なかった事を親のせいにしたりするのは違うんでない?
    そう思うなら自分でなんとかしてからあーだこーだ言ったらいいよ。

    +7

    -11

  • 2828. 匿名 2021/09/27(月) 23:38:37 

    >>2465
    みんな思う時はあるんじゃないですか
    自分みたいなのが親でって、、

    色んな家庭がある
    それを自分が気に入らないから
    ガチャなんて

    本当に辛い子は、そんな言い方しないし
    2465さんみたいに思ってくれてるなら
    子どもさんは幸せですよ

    +4

    -1

  • 2829. 匿名 2021/09/27(月) 23:39:31 

    >>2823
    そうだねー 
    この間熱湯で殺された子も親から逃げなかったんだから大した虐待されてなかったんだろうねー

    +2

    -2

  • 2830. 匿名 2021/09/27(月) 23:39:46 

    >>2810
    えっ、単純に中出しせずにピルでも飲んどけば済んだ話では?

    +6

    -0

  • 2831. 匿名 2021/09/27(月) 23:40:48 

    >>2805
    不幸度でマウント取ろうとしてるのはあなたの方では?

    +1

    -3

  • 2832. 匿名 2021/09/27(月) 23:40:51 

    >>2822
    だからガチャなんだって。

    +1

    -0

  • 2833. 匿名 2021/09/27(月) 23:40:53 

    >>2830
    性欲に支配されてる猿には簡単なことじゃないんだよ 
    なんで避妊せずに中出しされただけなのに子供を育てなきゃいけないの!って本気で思ってるよ

    +3

    -0

  • 2834. 匿名 2021/09/27(月) 23:41:05 

    >>2818
    いや私>>2772じゃないんだけどwww
    あっ、横からって書いてないから勘違いしちゃったのねw
    さんざん親ガチャ肯定親disしといてアタシ親の悪口なんて言ってないです〜は大草原だわw
    最初のコメントにいっぱいプラスついてよかったねw

    +1

    -5

  • 2835. 匿名 2021/09/27(月) 23:42:56 

    >>2824
    ん??私はただの通りすがりですよ

    +0

    -0

  • 2836. 匿名 2021/09/27(月) 23:43:04 

    何が子ガチャだ
    ふざけたことヌかしやがって
    面倒事増やしたのお前だろ
    自業自得だ

    +1

    -2

  • 2837. 匿名 2021/09/27(月) 23:43:20 

    >>2356
    7の親は酷いんだろうね…
    こんな考え方するなんて歪んでるよ…

    +1

    -8

  • 2838. 匿名 2021/09/27(月) 23:43:26 

    >>2834
    自分の親のことじゃなくて世の毒親をdisってるんだけど 
    読解力低すぎて笑う 馬鹿とはほんとに会話にならないわ

    +1

    -6

  • 2839. 匿名 2021/09/27(月) 23:43:51 

    >>2826
    全然勝ちじゃない
    むしろ負けてるw

    +1

    -5

  • 2840. 匿名 2021/09/27(月) 23:44:01 

    >>2805
    施設に入るのが選択肢として当たり前に入ってる訳じゃないしねえ。
    分かりにくい虐待なら
    まず自分の親が、おかしいのか迷うところから入ってるわけだし

    +4

    -1

  • 2841. 匿名 2021/09/27(月) 23:44:10 

    >>2835
    頭の悪い通りすがりだね

    +0

    -1

  • 2842. 匿名 2021/09/27(月) 23:44:12 

    >>2838
    横だけど、もう寝たら?笑
    必死すぎて側から見たら哀れだよ

    +2

    -1

  • 2843. 匿名 2021/09/27(月) 23:44:24 

    親を責めてどうしたいんだろう。
    謝らせたい?謝ったらいいの?
    そんな親なんだから元気なうちに子供に謝る訳ない。
    謝ったとして許せる?終わらない不毛な戦いだ。
    ならば無視したほうがいい。会わなければいい。
    そのうちにヨボヨボになって元気がなくなってくる。
    その時に「あの時は苦しんだ」と言ってやればいい。
    年老いた親から「悪かった」と言われれば
    その一言でどうでも良くなる。そんなもんだ。

    +3

    -1

  • 2844. 匿名 2021/09/27(月) 23:45:20 

    >>2842
    あなたに言われる筋合いはないよ低脳さん

    +1

    -2

  • 2845. 匿名 2021/09/27(月) 23:45:46 

    >>2841
    その言葉そのままお返ししますね

    +1

    -1

  • 2846. 匿名 2021/09/27(月) 23:46:06 

    >>2837
    歪んでるのは貴方
    子どもに許可取って産むじゃないからね
    ホントムゴいわ残酷

    +5

    -1

  • 2847. 匿名 2021/09/27(月) 23:46:18 

    >>2845
    ただの通りすがりの割には粘着してくるね
    気持ち悪いよ

    +0

    -0

  • 2848. 匿名 2021/09/27(月) 23:47:47 

    >>2800
    その自己肯定感すごい。
    私と夫は気合い入れて作っても、せいぜい目の二重と巨乳と(男なら高身長)、少し優秀に産めるかもしれないなくらいだわ。満場一致で賛美される容姿や抜きん出た才能は与えられないや。

    +0

    -2

  • 2849. 匿名 2021/09/27(月) 23:47:57 

    >>2831
    あのさ、マウント取ろうとしてないよ
    自分の経験の範囲外のことを分かったような気になってるのが嫌だなと思っただけ
    親がいるだけマシっていうのは、親がいない人の幻想だよ

    +4

    -2

  • 2850. 匿名 2021/09/27(月) 23:48:55 

    >>2844
    はいはいおやすみなさい(^^)

    +3

    -0

  • 2851. 匿名 2021/09/27(月) 23:49:01 

    >>2696
    「生意気な事を言った」ボコボコボコ(殴る音)

    +4

    -1

  • 2852. 匿名 2021/09/27(月) 23:49:17 

    >>2818
    2772だけど、私のレスは>>2816だけだよ。
    勘違いして他人に論破論破って喚き散らして、どこまでも哀れな人だね。
    他の人へのレス見たけど、今一人暮らしとかそんな事どうでもいいわ。
    あなたは自分は毒親の元の弱者ではなくそういう人の立場を考えて発言してると自分で言ってるよね。
    つまりあなたは子供時代人並みに両親に育てて貰ったんでしょ。
    あなたのおかげで、普通に親に育てられても、弱者の立場を想像どころか、人と接する上での礼儀すら知らず、誰彼構わず噛み付いて論破論破とはしゃぐような人もいるって勉強できたわ。どうもありがとう。

    +1

    -3

  • 2853. 匿名 2021/09/27(月) 23:49:46 

    >>7
    違うよ。
    あなたが必死に生きようとして生まれたんだよ。
    ただ物心がついてないだけで。
    嫌だったら他に譲ればよかったのに
    親を恨むくらいだったら生まれてきた自分を悔やむんだね
    なんでも人のせいにしてたら幸せになれない。
    自分の与えられた環境で精一杯努力して幸せにならないとね。

    +7

    -23

  • 2854. 匿名 2021/09/27(月) 23:49:47 

    >>899
    ムキになって言い返すのは無しだけど、ノリで返すのは仲良い親子って感じでいいんじゃ?
    漫才みたいな関西ノリ。

    +1

    -2

  • 2855. 匿名 2021/09/27(月) 23:50:11 

    >>2834
    プラスとかマイナスとか気にしてんの気持ち悪い 笑
    自分の意見がないんだろうな笑笑

    +0

    -1

  • 2856. 匿名 2021/09/27(月) 23:50:13 

    >>2843
    凄い上から、慈悲の言葉を言ってやる神のような口調で
    「悪かったね」って言ってくるかもしれないけどねw

    +3

    -1

  • 2857. 匿名 2021/09/27(月) 23:51:14 

    >>2829
    論点ずらし乙
    逃げられる年齢、状況、行動力がある子とそうでない子をごっちゃにして馬鹿なの?
    性犯罪で冤罪がーとうるさいガルオみたい

    +2

    -1

  • 2858. 匿名 2021/09/27(月) 23:51:39 

    >>2856
    あるある、自分は聖人だと思ってるような態度で謝ってくると思う

    +2

    -1

  • 2859. 匿名 2021/09/27(月) 23:52:10 

    >>2852
    自分自身が人と接するための礼儀があるように見えるとはね
    あなたの勉強になれてよかったよ
    まあ貴方みたいに頭が悪いくせにいいふりして他人に口撃するクズが世の中にたくさんいることは知ってるから私には何の益もなかったけど貴方のためになれたならよかったよ

    +0

    -2

  • 2860. 匿名 2021/09/27(月) 23:52:18 

    >>2356
    わかってないね。
    横だけどさ。
    誰が育ててやってるとかに対してだと思うよ

    +9

    -0

  • 2861. 匿名 2021/09/27(月) 23:53:18 

    >>2857
    行動力次第って自分で言ってるじゃんw

    +1

    -1

  • 2862. 匿名 2021/09/27(月) 23:54:03 

    >>451
    子を虐待してる親見るとそう思う
    最近だと熱湯かけて殺した親とか

    +5

    -1

  • 2863. 匿名 2021/09/27(月) 23:54:15 

    >>307
    すべてを捧げろなんて言わないよ
    まともな容姿や生きていけるだけの才能と教育さえくれれば一人で生きていく

    +4

    -3

  • 2864. 匿名 2021/09/27(月) 23:54:25 

    >>14
    毎回思うんだけど日本に生まれてきたら結構良いガチャ引けてると思うんだけど、そういうことじゃないのよね?この論争は

    +15

    -2

  • 2865. 匿名 2021/09/27(月) 23:54:28 

    >>2853
    は?意味不明なんだがw

    +7

    -1

  • 2866. 匿名 2021/09/27(月) 23:55:17 

    >>883
    プラス大量だけど、このコメ主さっきから返信コメントに対して汚い言葉使いながらも律儀に全てレスしていて、いかに現実で満たされてないかが伝わるよ

    +5

    -5

  • 2867. 匿名 2021/09/27(月) 23:55:17 

    >>2864
    女はニートで天国だけど男は違うんじゃないの?

    +0

    -2

  • 2868. 匿名 2021/09/27(月) 23:55:26 

    >>2863
    もう生まれ出てるのに仮定の話しても

    +0

    -4

  • 2869. 匿名 2021/09/27(月) 23:55:29 

    >>2724
    ありがとう、私は読書も勉強も好きで心理学も子供の頃から独学で勉強して自分の環境を乗り越えることはできたけどそれでも大変だったから単に不平不満を言ってる人ばかりではない、スタート地点の違いは人によっては本当に重いものだって伝えたかったんだ。

    +6

    -1

  • 2870. 匿名 2021/09/27(月) 23:56:02 

    >>104
    親ガチャも子供ガチャも不快な言い方としか思えないんだけど親ガチャって言い回しが許容されるのがよくわからない
    人間をガチャに例えるの不快に感じちゃおかしいのか?

    +9

    -1

  • 2871. 匿名 2021/09/27(月) 23:56:03 

    親ガチャに対しては何とも思わないけど子ガチャは腹立つ
    子供が生後6ヶ月頃、独身の友人と電話した時に「すごい育てやすい子じゃん!『子ガチャ』大当たりだね!」って言われたのは未だに忘れられない
    愛してやまない大事な子供の事をガチャで表さないで欲しいわ

    +2

    -2

  • 2872. 匿名 2021/09/27(月) 23:56:47 

    >>2856
    それでも相手はヨボヨボの老人。
    自分は立派な大人。どうでもよくなるものだよ。
    それよりも時間のあるうちに自分の人生を生き抜く事だね。その恨みつらみを誤魔化しながら封印しながらさ。
    隣の芝生を見て本気で羨ましがってはいけない。
    隣は隣なりにデコレーションしてるだけだから。
    一皮剥けばたいして変わらない。
    良い家族演じてるだけ。そんなもんよ。

    +0

    -3

  • 2873. 匿名 2021/09/27(月) 23:57:13 

    >>2864
    金持ちにとって住みやすいのが日本
    金持ちじゃない人にはツラすぎるのが日本

    +8

    -3

  • 2874. 匿名 2021/09/27(月) 23:57:19 

    一生懸命育てたと思っていても、子どもにそう思われていたら悲しいですね。

    +2

    -0

  • 2875. 匿名 2021/09/27(月) 23:57:49 

    >>8
    確かに良い言い方ですね!親ガチャは言い方に品がない

    +6

    -0

  • 2876. 匿名 2021/09/27(月) 23:57:59 

    >>2871
    私なら親ガチャ大当たりだねって言われても腹立つわ
    旦那でも義両親でもだけど大事な家族を面と向かってガチャとか言われたら引くわ

    +3

    -1

  • 2877. 匿名 2021/09/27(月) 23:58:15 

    >>1
    親だって沢山の種の中から子を選べない現実
    3人いれば三様。中にはハズレもいる
    ごめん。これ親の本音

    +2

    -1

  • 2878. 匿名 2021/09/27(月) 23:59:03 

    >>162
    今の若い子も大人っぽく見えるけど子供らしくて可愛いね。
    社会に出て自分1人で必死に生きてみたときに、どれだけそのハズレガチャに守られてきたか気付くのよ。
    がんばれ若者。

    +2

    -3

  • 2879. 匿名 2021/09/27(月) 23:59:05 

    >>2873
    そう?ホームレスではないんでしょう?
    病院行けるでしょう?
    他の多くの国だと貧乏人はのたれ死にだよ。

    +3

    -1

  • 2880. 匿名 2021/09/27(月) 23:59:10 

    >>1
    >親ガチャに限りませんが、何かに過敏に反応してしまう時は、自分の中に何らかの「引っかかり」がある時です。

    育ててもらっといて感謝ない、ってのがひっかかりどころだわ
    親ガチャっていうけど、その親だって、親を選んで産まれてきたわけじゃないし

    +0

    -2

  • 2881. 匿名 2021/09/28(火) 00:00:12 

    >>2861
    年齢が上がっても洗脳されてたら抜け出せないよね
    北九州殺人事件だってあんな男1人に操られて一家全員が洗脳されて殺し合ってたんだよ
    自分から逃げなかったからって被害者たちは死にたかったのか?そんな訳ないと思う

    +4

    -1

  • 2882. 匿名 2021/09/28(火) 00:00:15 

    >>2848
    あ、違う違う。我が子は必ず優れた子に決まってる!っていう意味じゃないよ

    ガチャの当たり外れの基準の話。
    何が当たりアイテムで何がハズレアイテムなのか。
    自分たちと同じような子だったら、ハズレではないじゃん。普通に当たりじゃん。っていうこと。

    +3

    -1

  • 2883. 匿名 2021/09/28(火) 00:00:58 

    >>2849
    >自分の経験の範囲外のことを分かったような気になってるのが嫌だなと思っただけ
    横だけど、あなたは孤児院育ちでもなんでもないのに、元コメの人より自分は不幸だってコメントに見えるんだけど、完全にブーメラン発言じゃん。
    元コメの人は親がいても分かりにくい不幸やそういった子供を馬鹿にするような発言は何もしてないのに、あなたは勝手に不幸マウントの話にすり替えて相手を馬鹿にしてるよね。

    +2

    -4

  • 2884. 匿名 2021/09/28(火) 00:01:03 

    >>2839
    絶対中国とかに生まれるよりましだろ。
    日本の親程度でハズレとか言ってる軟弱者が中国に生まれて人並みに勝てるはずもないと思う。

    +7

    -1

  • 2885. 匿名 2021/09/28(火) 00:01:07 

    >>2862
    あれは親じゃないよ。
    分からなかった親も同罪だと思うけどね

    +3

    -2

  • 2886. 匿名 2021/09/28(火) 00:01:39 

    >>2858
    みんな同じなんだw
    まあガル仲間と一緒に頑張る事にするわ

    +2

    -0

  • 2887. 匿名 2021/09/28(火) 00:01:41 

    親はほんと選べないよね
    まあ毒親よりもマイルドな気がする

    +3

    -1

  • 2888. 匿名 2021/09/28(火) 00:02:38 

    >>2881
    あんなの特殊でしょうが。
    親ガチャ失敗と思えるなら洗脳されてないよ。

    +0

    -2

  • 2889. 匿名 2021/09/28(火) 00:02:46 

    >>2873
    いや、逆だと思うよ。生活保護もらえるし、医療受けれるし、貧困天国だよ日本は。
    お金持ってたらめちゃくちゃ税金取られる

    +7

    -2

  • 2890. 匿名 2021/09/28(火) 00:03:02 

    >>2842
    レス相手勘違いして恥ずかしいの我慢して必死だね〜
    可哀想〜(笑

    +1

    -2

  • 2891. 匿名 2021/09/28(火) 00:03:15 

    >>4
    大人も便乗して親ガチャ言ってるところがみっともない。

    +4

    -3

  • 2892. 匿名 2021/09/28(火) 00:04:00 

    >>2873
    逆じゃない、日本って成功した社会主義国と言われてるんだから。こんなに貧困層や弱者に優しい国ないよ。
    だから経済成長が停滞してるんじゃん。戦後頑張ってきたけど、そろそろもう限界なんだよ。

    +7

    -1

  • 2893. 匿名 2021/09/28(火) 00:04:14 

    お菓子やおもちゃをもっと買ってもらいたかった、私立に行かせてほしかった

    とかじゃねぇって!!

    マジでこっちは虐待を受けてギリギリ生きてんのよ、後遺症もすごくて自分には価値がないこんな奴生まれて来んかったらよかった出て行け死ねとか言われながら酷い環境で育てられて周りの大人からもあの家は変わってるって思われててでも外面だけはいい親で家の中の異常さや虐待には誰も気がついてなくてとんでもねぇことになってる人間からしたら親ガチャって言葉はありますよとなる

    +3

    -2

  • 2894. 匿名 2021/09/28(火) 00:06:34 

    >>2883
    私は施設育ちと虐待親の元に帰るのを繰り返してたよ
    親が死んだから途中から完全に施設で暮らすようになったけど
    親がいなければ0からスタートだけど猛毒親がいるとマイナスなんだよ
    親に破壊された精神を立て直すところから始めなきゃいけない

    +8

    -2

  • 2895. 匿名 2021/09/28(火) 00:07:08 

    >>2856
    あとさ、重箱の隅つつく思考やめた方がいいと思うよ。
    それ、幸せにれないから。
    まずは何事も肯定した方が幸せになりやすいよ。

    +2

    -3

  • 2896. 匿名 2021/09/28(火) 00:08:23 

    >>2838
    >>2859
    >>2818
    >>2844

    自称 弱者の立場から意見を言ってる人
    この人自身は孤児でも毒親でもなく普通に育てられてるっぽいけど、普通に育てられてもこんな下品な人もいるんだから、親ガチャ云々じゃないと思うw

    +3

    -1

  • 2897. 匿名 2021/09/28(火) 00:08:24 

    中高生が軽い気持ちで親ガチャって言うのは若気の至りだと思うけど、大人が子ガチャ使ってたらドン引きする。

    +0

    -1

  • 2898. 匿名 2021/09/28(火) 00:09:50 

    >>2887
    毒親って、スーザンフォワードの毒になる親っていう本が由来なのかな。15年くらい前に、家庭不和で拒食症になったとき母が読んでたんだよね。
    当時はまだ一部の精神科がアダルトチルドレンや機能不全家族等を少し取り扱ってたくらいでなかなか理解がなかったけど、やっと浸透してきたのかと思ったんだ。

    +2

    -0

  • 2899. 匿名 2021/09/28(火) 00:10:18 

    >>443
    でも産んだのも育てたのも親だし自分が今までやってきた事の結果でしょ?自業自得じゃん。親の遺伝子や能力が無能だったって事だよ。

    +5

    -0

  • 2900. 匿名 2021/09/28(火) 00:10:21 

    >>2855
    まさかの複数レスで草ww
    必死すぎでしょw
    相手してあげる自分も暇だなと思うわwでも流石にもう眠いからさよなら〜

    +0

    -0

  • 2901. 匿名 2021/09/28(火) 00:10:59 

    >>2895
    自分を飾り立てても幸せにならないからやめとく。
    ダメな自分も自分で、明日は変われる

    +0

    -2

  • 2902. 匿名 2021/09/28(火) 00:11:53 

    >>2583
    反抗の選択肢がないよね
    顔色伺って常に怒られないようにしたり
    愛されたくて気に入られたくて親に媚びる
    そうしないと生きられないからね

    +7

    -1

  • 2903. 匿名 2021/09/28(火) 00:12:59 

    >>1798
    子供を産んで育てるなんて親のエゴでしかないからね。必ず産み育てなければいけないという法律も無いので、レイプされて堕ろせなくて仕方なくって人以外は自分で好きで選択してきた事だから。

    +5

    -3

  • 2904. 匿名 2021/09/28(火) 00:13:11 

    >>2536
    下を見て安心しても仕方がないやろ。
    結局、金も愛もある豊かな家族いがいはハズレだろ。だから、そう言われないように子供を作ったらいいだけじゃん。

    +3

    -3

  • 2905. 匿名 2021/09/28(火) 00:14:45 

    >>197
    掲載面が、一番大事なのでは?

    +0

    -3

  • 2906. 匿名 2021/09/28(火) 00:14:57 

    ガチャに例えるのが頭おかしいのでは?

    +9

    -4

  • 2907. 匿名 2021/09/28(火) 00:15:09 

    >>2888
    特殊っていうけど毒親は自己愛性人格障害が多いよ
    その事件の犯人と同じ人格障害

    親ガチャ失敗と思えるなら洗脳されてないよと言っても、親がおかしいと気付いたのは社会人になってからだしそれまでは洗脳されてたよ

    +6

    -1

  • 2908. 匿名 2021/09/28(火) 00:16:31 

    >>656
    ぜひ聞きたいな
    その覚悟ってなに?
    まーたお決まりの自己責任論?

    +1

    -2

  • 2909. 匿名 2021/09/28(火) 00:16:33 

    SNSの見栄っ張りポストのせいでみんな心が満たされなくなっちゃってるんだよ。
    整形繰り返す子と同じ。キリがない。自分はこんなもんじゃないはずなのにが負のエネルギー産んでる。

    +2

    -2

  • 2910. 匿名 2021/09/28(火) 00:17:23 

    >>2898
    そう、毒になる親から来てる。
    親ガチャは軽いけど、毒になる親は虐待にあるケースがあってもっと深刻だよね。

    +5

    -1

  • 2911. 匿名 2021/09/28(火) 00:18:38 

    >>2901
    というかさ、斜めに見る癖だよね。
    とくに家族やパートナーにはやらない方がいいかもよ。
    その人達は憎くても自分と深く付き合う大切な人達なんだから。
    女の代表みたいな嫌な友達にだったらアリかもね笑
    どうか幸せになってくれたまえ。健闘を祈る。

    +1

    -4

  • 2912. 匿名 2021/09/28(火) 00:20:00 

    親のせい親のせい。
    あなたはなんにも悪くない。
    あなたはずっと親に文句言ってていい。
    あなたは何も努力しなくていい、親に感謝しなくていい。

    これ言ってもらって何かいい事あるか?良いことが起きるか?

    +6

    -5

  • 2913. 匿名 2021/09/28(火) 00:20:17 

    健常者同士の間に生まれた子が障害児だったら、それは子ガシャ外れたってなると思う

    +7

    -3

  • 2914. 匿名 2021/09/28(火) 00:20:27 

    >>11
    DNAと育て方で子供の性格や能力決まるのに、それを言ったら子供に失礼

    +1

    -3

  • 2915. 匿名 2021/09/28(火) 00:21:58 

    >>2911
    毒親と他の人を同列には考えないけど。
    毒親は警戒してかからないと危険だからね。
    でもまあ、あまり爽やかな事は言ってないから
    不快な気持ちにさせたのかも、それはごめんね。

    +1

    -0

  • 2916. 匿名 2021/09/28(火) 00:23:52 

    >>1
    ながい



    親ガチャとか言い出す奴は
    まぁ負け組の言い訳だからほっとこ!

    +5

    -4

  • 2917. 匿名 2021/09/28(火) 00:25:21 

    うちの大学生の次男は親ガチャの話をしたら、うちは当たりだよと言ってくれました。
    ありがとう。

    +4

    -1

  • 2918. 匿名 2021/09/28(火) 00:26:18 

    >>159
    大学に行かせてあげられるくらいの、最低限の生活は確保できて、愛情と知識を持って育ててくれているご両親なら、とても素晴らしいと思います。

    +9

    -1

  • 2919. 匿名 2021/09/28(火) 00:30:43 

    >>119

    ほんとその言い方するよね!

    他にも
    「出た!!生まれた環境を言い訳にすんな」
    「その単語を使う時点で甘え」
    「努力しろよ」
    「若いうちの苦労は金を出して買うべき」

    とかね。

    もちろん現状打破する努力をしない言い訳にしてはいけないけど、生まれた環境によっては努力でなんとかできる次元じゃないし。

    親が裕福かどうか、人格、職業、健康、外見や、なんなら遺伝子すらガチャ。

    子供の人生の始まりがイージーモードかハードモードか、親によって決まってると思う

    それを感じたことがない人はイージーモードだったんだろうなとも思う。

    +21

    -4

  • 2920. 匿名 2021/09/28(火) 00:31:16 

    自分たちの世代にも失礼な若者言葉ってあっただろうに、過剰反応してマジレスしてんのアホらしすぎる。
    親ガチャなんて若いから言わせておけで済むけど、ムキになって子ガチャとか言ってる大人は大人気ないし救いようがないよ。

    +2

    -4

  • 2921. 匿名 2021/09/28(火) 00:32:02 

    親ガチャって言葉が最近になって話題になってるのなんで?

    私は使ったこと無いけど、
    元々snsでかなり前からあった言葉だし、
    内輪ネタとか冗談で使う言葉なのに
    こんなに話題にされる意味...

    +2

    -1

  • 2922. 匿名 2021/09/28(火) 00:32:46 

    >>2915
    不快になんてなってないよ。
    ただ、自分の人生で悩んで失敗して反省した事。
    安心して。私もそんな所大いに今もあるから。
    家族を斜めに見てもさ、傷つき合うだけなのよ。
    単純な方がね、幸せな人多いからさ。
    自分の事も相手の事も考えてどうにもならない事は深く考えない、追求しない。結局これに限る。

    +0

    -2

  • 2923. 匿名 2021/09/28(火) 00:33:12 

    親になったことが無い幼稚な言い方だね。自分が親の立場になってから気がつくだろう。
    犯罪者とかは別だよ?世間一般の親に育てられたなら文句は出ないと思うけど。
    例えば?犯罪者を親に持つ子供は親ガチャに外れたって思うのかな?分からんけど

    +1

    -2

  • 2924. 匿名 2021/09/28(火) 00:35:15 

    親ガチャなんてっていうけど、子ガチャ失敗した、的なニュアンスのことは親に結構言われたよ
    進学校に入ってから勉強必死でやったけど真ん中ぐらいの成績しか取れなくて、「他の家の子は優秀なのになんで自分の子に限って不出来なんだろう」って言われたし
    美人の同級生を見てうちの娘もあんな子に生まれれば良かったのにとか
    親ガチャ失敗したって言われて憤慨してる親は自分も子供に同じこと言ってるかもしれないと考えてみてほしい

    +5

    -0

  • 2925. 匿名 2021/09/28(火) 00:35:51 

    自分が「親ガチャ外れだったわー」って言われたらなかなか悲しいと思うんだけど、どう?
    日々一生懸命生きてるけど、子どもにとって満足いく親になれる自信は正直無いわ

    +1

    -2

  • 2926. 匿名 2021/09/28(火) 00:40:29 

    >>2907
    うちの父親も、私が大人になってから知った「自己愛性人格障害」の解説に何もかも当てはまっててゾッとした
    ああ、これだったのかと
    大人同士で出会っても、対処法は「逃げる」以外ない、専門家でも対応が難しいとんでもないやつなのに
    それが親で家という密室の中で君臨して子供を支配してたんだもんな
    うちの父親はおかしいおかしいと思っても子供と親では全てにおいて力が違いすぎてどうにも出来なかった
    家の中で弱い者相手に踏みつけるしか自尊心を保てない、大人なのに自分で自分の精神を責任持って保てないどうしようもない人間だよ

    +8

    -0

  • 2927. 匿名 2021/09/28(火) 00:41:11 

    >>2540
    親の子に対する「からかい」って絶対に不必要だよね
    そこから楽しい会話に発展するわけないし
    ただただ傷付くだけだった

    +8

    -0

  • 2928. 匿名 2021/09/28(火) 00:44:03 

    >>2925
    諦めるしかないだろうね。
    自分とは違う人格で違う価値観の年代を生きてる訳だし。まともに相手にしてたらお互いにボロボロになってしまう。早く自立させて失敗しようが成功しようが本人次第。そう思ってないと心配でまた変な干渉して変な方向になってしまう。あとは夫婦の生活を大事にすることしかないんじゃない?

    +1

    -1

  • 2929. 匿名 2021/09/28(火) 00:44:41 

    「親ガチャ」のニュアンスって、「毒親」より軽い感じなの?
    毒親だと子供に一生続く後遺症を植え付けるものだけど、親ガチャっていうのは単に親のスペックを言ってるみたいな?

    +0

    -1

  • 2930. 匿名 2021/09/28(火) 00:45:48 

    「親ガチャ失敗」の範囲が、人によってあまりにも違いすぎる。

    「経済力が無くて習い事をさせてあげられない親」と「我が子を手に掛けるような異常者」を同じ単語で表現していたら、まともな議論ができるわけがない。


    「親ガチャ」という言葉を使う限り、建設的な議論は望めない。
    このトピックが、それを証明していると思う。

    +6

    -1

  • 2931. 匿名 2021/09/28(火) 00:46:30 

    そりゃ誰だって大金持ちの家に生まれたかったでしょう。でもそれって幼稚園生とか小学生の話?ってくらい努力で多少はなんとか出来たはず。虐待はどうにも出来ないからか可哀想すぎる。

    +1

    -1

  • 2932. 匿名 2021/09/28(火) 00:48:46 

    >>2930
    確かに
    人によって受け取り方が違いすぎるよね

    +2

    -0

  • 2933. 匿名 2021/09/28(火) 00:50:03 

    親が子ガチャって言ったら大問題になるのに子供が親ガチャって言うのはOKなんだね
    お子様優遇社会だなあ

    +1

    -2

  • 2934. 匿名 2021/09/28(火) 00:50:24 

    >>1
    そう言われない子育てをすれば良いのにね
    厨二病の時期以外で親ガチャハズレだと言われたのなら、自分の子育て歴を見直すべきじゃないのかなと思います

    +3

    -1

  • 2935. 匿名 2021/09/28(火) 00:50:44 

    >>1
    こんなん言われたら少しでも不安があったり、自信が無かったら子供産んだらアカンの?って感じ。

    +2

    -1

  • 2936. 匿名 2021/09/28(火) 00:52:47 

    >>2930
    親ガチャ肯定者は「我が子を手に掛けるような異常者」を例にあげて
    親ガチャ否定者は「経済力が無くて習い事をさせてあげられない親」を例にしてる感じがするから平行線だね

    +6

    -0

  • 2937. 匿名 2021/09/28(火) 00:52:57 

    >>2933
    なんかさ、自分を大人にさせないような呪文みたいだよね。それ呟いてたら永遠の子供のままになっちゃうよね。

    +3

    -2

  • 2938. 匿名 2021/09/28(火) 00:53:29 

    気持ちは痛いほどわかるけど残念ながら自分で全部選べて選んで生まれてきてる
    女ならそのぐらい敏感な精神性の高さ持て

    +0

    -4

  • 2939. 匿名 2021/09/28(火) 00:54:33 

    親ガチャ外れたって言ってる子供達が自分も親になった時に酷い言い方してたなって分かってくれるのを願うしかないよね。
    今の子供達は色んな意味で恵まれて過ぎてるよね。学校では悪い事しても怒られないから先生を甘く見てるし親に対しても対等な感じな気がする。大人を甘く観てるから親ガチャなんて
    親を馬鹿にするような言葉が出て来る情けない世の中だね。

    +3

    -3

  • 2940. 匿名 2021/09/28(火) 00:54:54 

    >>2843
    >年老いた親から「悪かった」と言われれば
    >その一言でどうでも良くなる。そんなもんだ。

    子供時代にあろうことか親から散々苦しめられて、何十年後の親の「悪かった」で全てチャラなの?
    親、楽すぎ
    何で子供側は酷い親にそこまで譲歩しないといけないの?

    +7

    -0

  • 2941. 匿名 2021/09/28(火) 00:56:56 

    自分で選んでるから容姿も環境もこいついいとこどりでイージーモード人生でずっちいなとはおもう
    そいうときはこいつはまだ魂レベル低いからこのぐらい恵まれた環境じゃないとまだ生きれないんだろうなと察してる

    +3

    -2

  • 2942. 匿名 2021/09/28(火) 00:57:50 

    >>2032
    ほんとこれだw
    反抗しようもんなら殴られる出て行け!って感じで出て行くにも稼いだお金取られて出ていけなかった…
    でも気の強い姉は友達関係もあるけど中学から家出も何回もしてた。

    +1

    -0

  • 2943. 匿名 2021/09/28(火) 00:59:30 

    >>2936
    そこが親ガチャの境界線なのかもね。
    経済力が無くて子供に思うような事をさせて上げられない親は、ガチャにたとえたら失礼

    +3

    -1

  • 2944. 匿名 2021/09/28(火) 01:01:43 

    >>2939
    叱らない教育の弊害かと思った

    +0

    -1

  • 2945. 匿名 2021/09/28(火) 01:02:34 

    お前が親じゃ無い方がよかったって言われるぐらいなら、ウザイって言われる方がまだマシかなと

    +2

    -0

  • 2946. 匿名 2021/09/28(火) 01:02:42 

    親ガチャ外れたなって子どもがそれぞれ勝手に思うのはいいと思うけど
    親の側がそれを認めて
    ごめんなさい貴方の育て方は全て間違いでしたとか
    お金も無いのに産んではいけなかったねとか
    言われたら自分の存在を全て否定されてしまってる様で却って虚しくならない?

    +2

    -2

  • 2947. 匿名 2021/09/28(火) 01:03:33 

    >>2940
    じゃあ、ずっと親にしがみついてればいいんじゃないの?私の人生何とかして〜って。
    それで何か変わるなら。
    結局どうにもならないと思うけど。
    あっという間に親はヨボヨボ、自分はシワシワ。
    同じ感情をグルグル繰り返すだけ。
    まっ、どうでもいいや。他人の事だから。

    +3

    -3

  • 2948. 匿名 2021/09/28(火) 01:07:26 

    >>342
    酷い

    +0

    -1

  • 2949. 匿名 2021/09/28(火) 01:08:31 

    >>13
    私は、大学まで行かせてもらって経済的には恵まれていた方だけど、
    正しい愛情が貰えなくて、精神的虐待を受け続けて、どうしようもなく歪んだ人間になってしまったよ。
    それでも、貧乏な人から見たら良く見えるんだろうけどね。苦しいよ
    毎日毎日死にたいと思ってるよ。
    親ガチャに外れたっていうくらい、許して
    せめて自分がこうなったのは親のせいだと思わないと、生きていられないのよ

    +13

    -4

  • 2950. 匿名 2021/09/28(火) 01:08:35 

    >>197
    奨学金もらって大学行って、働いて1人暮らししながらも、当然だ、いろいろしてもらったからと嬉しそうに親に仕送りしてる人を何人か見た。

    アタリハズレに経済力はあまり関係なさそう。

    +3

    -1

  • 2951. 匿名 2021/09/28(火) 01:09:11 

    >>2935
    ブスやアトピー、アレルギー持ちも親ガチャ外れらしい
    ますます少子化になるね

    +4

    -1

  • 2952. 匿名 2021/09/28(火) 01:09:46 

    毒親さん、大暴れの巻

    +2

    -0

  • 2953. 匿名 2021/09/28(火) 01:11:37 

    >>2946
    悪いことしたら謝るのは当然じゃね?

    +0

    -1

  • 2954. 匿名 2021/09/28(火) 01:12:45 

    >>1

    昨日、娘に親ガチャって言葉知ってる?って聞いたら
    勿論知ってるよーママとパパはS S Sクラスの超絶当たりガチャだよ^_^って言われて
    思わず嬉しかったです。。。

    +3

    -5

  • 2955. 匿名 2021/09/28(火) 01:13:45 

    >>7
    そういう考えなら子供産まないんだよね?
    自分はいいの?

    +6

    -1

  • 2956. 匿名 2021/09/28(火) 01:14:17 

    親ガチャって言葉に過剰にキレるのはハズレの自覚ある親だけ
    だったら子ガチャだってあるとか言い出すのももちろんハズレ親
    自覚あるだけマシってのはこの場合適用されず、ハズレの自覚あるくせに産んだならさらにヤバい親だし、自覚がないほど阿呆なら救いようがない

    +10

    -0

  • 2957. 匿名 2021/09/28(火) 01:16:05 

    子供に放置されている老人がいたら、そいつは間違いなく毒親。

    他人にはどんなに感じの良い人であってもね。

    老いても子供から無視されている。それがそいつの親としての成績表。

    +5

    -2

  • 2958. 匿名 2021/09/28(火) 01:17:21 

    >>2940
    許さない自由あるよ。
    気にすること無い

    +5

    -0

  • 2959. 匿名 2021/09/28(火) 01:18:01 

    新しい言葉流行らせたいだけだろうから親ガチャでもなんでもいいけど、これ言ってるのはもちろん未成年だよね?
    成人していつまでも親のせいにしてたら本人も残念な人だと思う。

    +4

    -4

  • 2960. 匿名 2021/09/28(火) 01:18:11 

    >>2951
    親ガチャのアタリハズレは子が決める。他人から見たらハズレでも、子からしたらアタリの場合もある。

    +3

    -0

  • 2961. 匿名 2021/09/28(火) 01:18:42 

    子供側だけど親に失礼だってことじゃなくてガチャってなんか軽い感じがして嫌かも
    自分をモノみたい扱うというか

    +2

    -1

  • 2962. 匿名 2021/09/28(火) 01:19:29 

    別に失礼でも何でもないと思う。
    親ガチャだし、子ガチャだよw

    +2

    -0

  • 2963. 匿名 2021/09/28(火) 01:20:11 

    >>2941
    そういう考え方嫌いじゃない

    子供の頃、友達ですごい貧乏な子いたんだけど、周りからブサイクとか不潔って悪口言われてたし、学習障害あるみたいで勉強もできなかった。いじめや嫌がらせはしょっちゅうあるけど本人が先生に言いつけるタイプじゃないからいつも見て見ぬふりされてたし。しかも兄達は地元の祭りで赤い特攻服着て暴れてるヤンキー。
    だけどその子自身は卑屈にもならないし、仏のように優しかった。
    そういう人見ると、魂のレベル高い人が自ら選んで困難な環境に生まれてくるんじゃないかと思うことはある

    +4

    -3

  • 2964. 匿名 2021/09/28(火) 01:22:15 

    >>54
    私も同じだ。
    俺が育ててやってるの分かってるのか?
    今までお前にかけた金を全部計算しろ! 全部返せ!
    って何度も言われて、何度も計算して提出して、返せと怒鳴られてきたわ。小学生の頃から。
    夜中までネチネチ問い詰められ、嫌味を言われ、父の納得する言葉をいうまで寝かせてもらえず、寝ていても突然起こされて怒鳴られたりしてた。

    +11

    -0

  • 2965. 匿名 2021/09/28(火) 01:22:33 

    >>2962
    ガチャも何も遺伝なんだからバカから天才は出てこないし、ブスから美人が出てくるわけないじゃん。

    +3

    -0

  • 2966. 匿名 2021/09/28(火) 01:23:08 

    >>2956
    親ガチャ失敗状態を乗り越えた人間もこの言葉が大嫌いなのもお忘れなく。

    +0

    -3

  • 2967. 匿名 2021/09/28(火) 01:24:42 

    私は結構な貧乏で幼少期過ごしたけど、親ガチャ外れたーとか一度も思わなかった。 
    貧乏でからかわれたり辛かったけど。 

    親がテレビとか見て、こんなワード知って自分は親ガチャ外れたって思われてるだろうなぁとか思ってしまったら嫌だから、この話題早く消えてほしい、、

    +2

    -1

  • 2968. 匿名 2021/09/28(火) 01:24:52 

    >>1
    自分の親ガチャは
    当たり プラス
    ハズレ マイナス
    その他 コメント

    +3

    -2

  • 2969. 匿名 2021/09/28(火) 01:25:13 

    >>2965
    Rの両親からSSRが産まれる訳ないから、子供もRって事だよね

    +0

    -0

  • 2970. 匿名 2021/09/28(火) 01:25:16 

    >>2966
    小山とかね。あれはヤバい

    +0

    -0

  • 2971. 匿名 2021/09/28(火) 01:26:24 

    >>1
    自分の子供から見たら
    私は当たり プラス
    私はハズレ マイナス
    その他 コメント

    +1

    -1

  • 2972. 匿名 2021/09/28(火) 01:26:28 

    >>2967
    あなた優しいね。
    親御さんもあなたが子供で嬉しいと思うよ。

    +0

    -0

  • 2973. 匿名 2021/09/28(火) 01:26:28 

    自分のスペック考えて生むかどうかは決めれるじゃん。
    それを自分のスペック棚に上げて、子に要求ばかり。
    親らしい事は何もしないで育児放置するくせに、都合の良い時だけ親の権利振りかざして支配してくる親っているんだよね。
    そりゃ勝手に乗りたくもない人生というレースに勝手に乗せたあげく、周りがあーだこーだ要求して自分の人生乗っ取ってくる様な親だと、親ガチャと言うくらい可愛いもんよ。

    +6

    -0

  • 2974. 匿名 2021/09/28(火) 01:28:40 

    >>7
    「育ててもらって感謝しろ」もそうだよね。現代日本で子供を作るということは、立派に自立させる義務があるのを考えなかったのかと。

    +15

    -0

  • 2975. 匿名 2021/09/28(火) 01:29:30 

    >>2964
    父親と縁切れば?

    +7

    -0

  • 2976. 匿名 2021/09/28(火) 01:29:53 

    結構前からネットで一部の人が使ってた言葉だけど、今は普通の人が使い過ぎだと思う。

    +0

    -0

  • 2977. 匿名 2021/09/28(火) 01:30:48 

    育児放棄とか虐待してる家庭前提なん、ここ

    +0

    -0

  • 2978. 匿名 2021/09/28(火) 01:31:35 

    >>2953
    それって子供の立場で言ってる?もし貴女が親にそう言われてもなんとも思わないのかな。謝れば気が済むんだね?

    +0

    -0

  • 2979. 匿名 2021/09/28(火) 01:31:56 

    私の毒母は、子供は親を選んで生まれてくるのよと何度も何度もほざくから、じゃあお母さんが子供だったら、両親がお父さんとお母さんの家庭に生まれたかった?と聞いたら、ハッとした顔して「絶対、嫌」と言いやがった。

    自覚あったのかよ…

    それ以降、子供は親を選んで生まれてくるんだ呪文は唱えなくなりました。

    +4

    -0

  • 2980. 匿名 2021/09/28(火) 01:32:17 

    >>451
    こういうのに限って子供に対する期待度高くて草
    マイルールの狭くて古ーい価値観で子供が期待とちょっとでも違うものなら嫌味と暴言w

    +2

    -0

  • 2981. 匿名 2021/09/28(火) 01:32:28 

    >>2949
    正しい愛情って何?
    日本人は世界的に見ても愛情表現の乏しい民族だとは思うけど
    暴力や暴言や無視されて育ったって事?

    +1

    -4

  • 2982. 匿名 2021/09/28(火) 01:34:01 

    >>2978
    謝られたところでどうもならんけど、謝らないのは子供のためとかほざくのはクソ毒親そのものだよ

    +1

    -0

  • 2983. 匿名 2021/09/28(火) 01:36:00 

    駅でさ、コロナ前、外国人の青年が母親の大きなトランクを段差のある所でサッと持ち上げて助けてたんだよね。ああ、これ日本人にはないなって。
    海外とかいくとさ、貧乏子沢山でも親に対して大人になった子供達は優しいんだよね。日本で働いてる外国人も仕送り頑張ってる。親ガチャ、嫌な言葉だね。
    日本をダメにする言葉。海外から笑われるな。

    +0

    -0

  • 2984. 匿名 2021/09/28(火) 01:36:13 

    蛙の子は蛙ってことを忘れる親が、将来、ハズレと言われるタイプの親だろうね

    +2

    -0

  • 2985. 匿名 2021/09/28(火) 01:40:00 

    >>2
    自分達のエゴで産んだくせにね
    2人の遺伝子考えたら、ブサになるとか、低身長になるとかアホの子が生まれるとかわかるだろうに
    性犯罪者予備軍のキモブサ男も誰かが産んだから存在してるんだよ
    みながイケメンを産むようにすれば性犯罪者予備軍のキモブサ男はいなくなるのだから性欲任せに子作りしないで少しは考えてほしい

    +8

    -3

  • 2986. 匿名 2021/09/28(火) 01:40:03 

    >>2983
    一人の外で国人青年がトランク持ち上げてるのを一度見ただけで、世界を見渡せたみたいだねw

    +0

    -0

  • 2987. 匿名 2021/09/28(火) 01:41:09 

    >>2984
    あんたもね、友達ガチャ、恋人ガチャ、従業員ガチャ失敗と言われてるだろうね。

    +0

    -1

  • 2988. 匿名 2021/09/28(火) 01:41:18 

    環境も親も選べない。
    それをガチャって軽薄な感じに言うのがどうかなと。

    +3

    -0

  • 2989. 匿名 2021/09/28(火) 01:44:48 

    >>2987
    大丈夫?落ち着いてw

    +1

    -0

  • 2990. 匿名 2021/09/28(火) 01:45:10 

    >>2193
    >>2196
    アトピーだけど個人的には医学の進歩も感じられないし保湿やら色んなことしてみたけど正直ほとんどよくならない現状…

    +0

    -0

  • 2991. 匿名 2021/09/28(火) 01:46:38 

    >>2967
    よく分かる
    不必要に人を傷付けるワードだと思う

    +1

    -1

  • 2992. 匿名 2021/09/28(火) 01:46:51 

    親ガチャは反抗期なら言うのわかる30歳位で親のせいにしてたら不毛、アスペルガーとかの疑いもあると思う

    +1

    -4

  • 2993. 匿名 2021/09/28(火) 01:47:21 

    ごめん私が親ガチャあたりの自覚あるから思うんだろうけど
    本当に親のせいで人生めちゃくちゃに狂った人がそのことを「ガチャ」とか流行り言葉で表現できるほど余裕あんのかな?
    親に人生破壊されたっていう意味が薄まらない?

    +2

    -1

  • 2994. 匿名 2021/09/28(火) 01:47:49 

    >>35
    そうだよね、ガチャって自分でひいて外れって程度のことだよね。
    それどころじゃないよね。親ガチャ外れっていう人はそこまで深刻じゃないんだろうね。

    +3

    -1

  • 2995. 匿名 2021/09/28(火) 01:48:04 

    >>2988
    ソシャゲ中毒者の感覚なのかな
    親ガチャってワードセンスがちょっと理解出来ない

    +0

    -0

  • 2996. 匿名 2021/09/28(火) 01:48:42 

    >>2694
    子供がハズレだと思ってる親は相当頭が悪いんじゃない?
    だってお前の遺伝子じゃん 笑
    自分で自分に文句いってるようなものだよ
    そんな親ならまさに親ガチャハズレだわ

    +5

    -0

  • 2997. 匿名 2021/09/28(火) 01:49:20 

    >>2993
    ほんとに苦しんでる人は使ってないと思う。
    軽すぎるもの

    +3

    -2

  • 2998. 匿名 2021/09/28(火) 01:49:32 

    >>1
    産んでくれた親に対して失礼とか、そういう事じゃない。命に対してガチャという言葉を使ってるのが不快なんだよ。

    +1

    -2

  • 2999. 匿名 2021/09/28(火) 01:49:58 

    >>2993
    本当に親のせいで辛い目に遭って来た人にはガチャって言葉は軽過ぎると思う

    +1

    -3

  • 3000. 匿名 2021/09/28(火) 01:52:24 

    うちは両親公務員で貧乏じゃなかったけど、2人とも自分が子供の時に貧乏だったから子供に金かけるのが嫌だったみたいで、あまり物を買ってもらえなかった。100円の物でも買い渋られたし、物をねだるなんて親への反逆だと思わされてた。
    その割に子供への要求は厳しくて、苦労して育てたんだから難関大に行くのは当たり前みたいに言われ。
    高校はバイト禁止の進学校に行かされてお小遣いはもちろんなし。服はユニクロ買ってもらえたら大喜び、ブラジャーなんか夢のまた夢ぐらいに思ってた、高校生で。
    友達もいないからせめて勉強だけは頑張ってきたのに進路も気付いたら親の思い通りにされて防衛大に入学させられてた。(学費かからないから)
    自衛隊で働いたけど向いてなさすぎて数年でやめて今ボロボロです。
    それでも人生良くしようと努力してるけどたまには愚痴も言いたくなるんだよ。親ガチャ外れたくらい言わせてくれたっていいじゃん。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード