ガールズちゃんねる

ポケモン新カード1箱、未明の路上で大学生殴って奪う…25歳男「嫌がらせで取った」

64コメント2021/09/27(月) 10:38

  • 1. 匿名 2021/09/26(日) 21:30:46 

    ポケモン新カード1箱、未明の路上で大学生殴って奪う…25歳男「嫌がらせで取った」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    ポケモン新カード1箱、未明の路上で大学生殴って奪う…25歳男「嫌がらせで取った」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    人気のトレーディングカード「ポケモンカードゲーム」を大学生から奪ってけがを負わせたとして、広島県警安佐南署は24日、広島市安佐北区、建設作業員の男(25)を強盗致傷の疑いで緊急逮捕した。発表では、男は同日午前3時35分頃、同市安佐南区川内の路上で、男子大学生(22)を殴って顔面打撲などのけがを負わせ、カード1箱(販売価格4950円)を奪った疑い。

    +0

    -51

  • 2. 匿名 2021/09/26(日) 21:31:29 

    情けないなあ

    +131

    -0

  • 3. 匿名 2021/09/26(日) 21:31:42 

    は?
    何の嫌がらせですかそれ。

    +112

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/26(日) 21:31:52 

    嫌がらせって?知り合いだったの?

    +88

    -0

  • 5. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:04 

    いい大人がポケモンで…
    強盗致傷は初犯とか関係なく実刑じゃなかったっけ
    アホだなほんと

    +90

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:04 

    アホなんか?

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:11 

    ポケモンカードはもはや資産

    +68

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:20 

    小学生かよ。ポケモン好きな大学生はなんの罪もないが嫌がらせをした男のせいでなんだか恥ずかしい事件になった。

    +65

    -0

  • 9. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:22 

    モンスターボールに閉じ込めてやりたい

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:33 

    子供じゃあるまいしポケモンね

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:37 

    怖い〜
    子供もお母さんも買うカードゲームなのになー

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:45 

    実名出さんの?

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:51 

    デュエルして奪えよ

    +20

    -3

  • 14. 匿名 2021/09/26(日) 21:32:53 

    ポケモンカードというところが余計に情けなくて涙が出るね、親としたら

    +43

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/26(日) 21:33:31 

    民度低すぎィ

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/26(日) 21:33:40 

    子供じゃないんだから

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2021/09/26(日) 21:33:51 

    ロケット団がレアポケモン盗むみたいなノリで言うな…

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/26(日) 21:34:20 

    クソダサい奴ら

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/26(日) 21:34:53 

    盗んだものも言い訳も子供かっ!てくらいアホらしい

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/26(日) 21:35:05 

    クズやね!メガトンパンチでふっ飛ばしたいくらい腹立つ💢

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/26(日) 21:35:59 

    ポケカはそろそろ本気で転売規制した方がいい。
    本来対象年齢であろう子供がどんどんポケカ離れてるよ。買えないんだもん。

    +74

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/26(日) 21:36:21 

    >>1
    数日前のポケモンカード高騰のトピで書かれてたね。捕まったの日本人じゃないって。

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/26(日) 21:37:12 

    ポケモンゲットだぜ!

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/26(日) 21:38:08 

    >>5
    て思うけどポケモンカードめっちゃ高いのあるらしい

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2021/09/26(日) 21:38:54 

    >>1
    どうでもいいけど今の大学生もポケモン好きなんだね

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/26(日) 21:39:07 

    ポケモンカードで人生を破滅させる男。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/26(日) 21:39:11 

    トレカは投機

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/26(日) 21:39:23 

    >>5
    ポケモンは好きでいいんだよ
    この年齢になっても、やっていいことダメなことがわからないのがアホ

    +51

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/26(日) 21:39:30 

    某お兄さんみたいだけど、紙だぜ!?って言いたくなる

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/26(日) 21:40:48 

    店の開いてない未明にたまたまポケモンカード持ってる大学生を見つけたの??
    袋に入れないと持ち運べないし、カードの箱出してひけらかしてたとかじゃないと、持ってるのわからないよね
    謎すぎ

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2021/09/26(日) 21:42:23 

    1枚30円が数千円から数万円で売れるから
    宝くじみたいなもんだよね

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/26(日) 21:42:24 

    >>30だけどソース見たら近くのコンビニで0時に販売開始だったんだね
    そこから3時すぎまで様子窺ってたのかな・・・

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/26(日) 21:42:35 

    >>5
    ポケカはいい値段で売れるんだよ。

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2021/09/26(日) 21:43:19 

    >>30
    現場近くのコンビニで買ったばっかって書いてあるよ
    店は開いてる
    ポケモンカードなんか盗られると思わないし、袋いりませんってそのまま持って帰るのも今時全然普通だと思うけど

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/26(日) 21:45:15 

    >>24
    転売だよ
    シュリンクついたままの箱は高く売れる。
    開けてもレアカード出たらすごい高音つくし、もはや宝くじ。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/26(日) 21:45:27 

    建設業の人間がやりそうなこと

    +3

    -3

  • 37. 匿名 2021/09/26(日) 21:46:24 

    転売目的で買おうとしてたんだろうね。
    新作出るといつも凄い騒ぎだけど警察沙汰でニュースになるのは初めて聞いたかも。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/26(日) 21:48:27 

    >>1
    午前3時にゲットだぜ!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/26(日) 21:50:41 

    >>1
    逮捕されたのは建設作業員の熊井・アレックス・マックファディン容疑者(25)です。
    熊井容疑者は24日午前3時半ごろ安佐南区川内五丁目のコンビニ近くの路上で、ポケモンカード1箱を奪い取った上、顔を数回殴ってケガをさせた疑いがもたれています。
    熊井容疑者は逃走していましたが、警察が防犯カメラの映像などから特定したということです。
    このカードは発売されたばかりで、熊井容疑者も購入しようとしたが、買えずにトラブルになったとみられています。


    広陵高校の野球部OBらしいよ。

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/26(日) 21:55:32 

    >>5
    ポケモンは悪くない

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/26(日) 21:56:25 

    >>5
    ポケモンは大人も夢中になるコンテンツではあるよ

    +14

    -2

  • 42. 匿名 2021/09/26(日) 22:13:04 

    >>34
    >>32

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/26(日) 22:15:26 

    殴られたり奪われる事も勿論だけど、この先ポケモンを見るたびにこの事を思い出してしまうのが辛いね。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/26(日) 22:24:52 

    >>1
    大学生(しかも4回生)にもなって

    ポケモンカードを箱買いしてる

    現在の日本の20代・・・怖すぎるわ。

    +6

    -14

  • 45. 匿名 2021/09/26(日) 22:45:18 

    >>21
    年齢問わず楽しめるアイテムなはずなのにお金持ってる大人がほとんど持っていってるしな。お店側は箱の外のビニールはいで渡したり一時期より頑張ってくれてるみたいだけど

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/26(日) 22:48:42 

    >>21
    ポケモンってもはや大人も対象じゃない?
    ゲームもやたら大人が楽しんでたし。
    遊戯王とかもだけど。

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/26(日) 22:50:40 

    私よくわからないけど資産価値ありそうだから買っといた。フュージョンパックとかいうやつ。何なの?

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2021/09/26(日) 22:55:16 

    >>21
    全然買えない…
    けど、ポケカの発売サイクルは早くなってる。
    対策を取らない発売元も何だかんだで旨味を感じているのか…
    販売している店は転売防止の為に、ビニールを破って渡したりパックは店員の目の前で剥かせたりして対策はしている所もあるよ。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/26(日) 22:56:51 

    >>1
    こんな事で犯罪者になったの?
    20年後、ポケモンカードで犯罪者になった事を恥じるよ、きっと。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/26(日) 23:01:14 

    ブランコで遊んどけ‼️

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/26(日) 23:14:58 

    >>21
    今のポケカブームの前に全然売れなくなった時期とかも乗り越えてきてるから売れればなんでも良いって感じだよ。対策もしてるけど本気ではしてないから転売推奨してるようなもの

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/26(日) 23:20:05 

    今回のBOXだと
    定価5000円
    未開封BOX転売しても1箱3000円儲け出るかどうか
    開封して大当たり引けても5万前後
    割りに合わないと思うけど…
    来月発売するBOXの方がヤバいのにw

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/26(日) 23:25:23 

    よもやよもや…
    ごめん…昨日鬼滅の刃見たから笑

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/26(日) 23:34:47 

    90年代のエアマックス狩りみたい笑

    +0

    -0

  • 55. セラ・ファロン 2021/09/26(日) 23:52:15 

    >>1
    意味わからん
    それくらい自分で買えや
    こんなことで逮捕されて恥ずかしくないん?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/27(月) 00:13:13 

    >>42
    1分違い

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/27(月) 00:27:08 

    >>13
    戦って買ったらカード奪えるとかいうものでもないような

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/27(月) 00:28:41 

    >>21
    テレビでやってるCMなんかは子供じゃなくて佐藤健が出てるし子供向けとも言い切れないんじゃないかな
    もちろん買えなくて悲しむ子供がいるのは心苦しいけども

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/27(月) 01:38:41 

    >>3
    分からないけど
    被害者の学生、箱買いだから、買いたいのに買われてしまって嫌がらせしたのかなと思った。
    そう思ったのには理由があって。
    昨日、うちの息子がポケモンカードを箱買いしたって言ってたので、他にもバラで買いたい人がいたんじゃないのかなぁと私が思ってたので。

    +0

    -2

  • 60. 匿名 2021/09/27(月) 03:44:33 

    本当さ、最近の男は幼稚化しすぎじゃない?
    小学生の話かと思ったわ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/27(月) 04:28:03 

    >>1
    人を狩ってはいけない方のモン犯

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/27(月) 05:44:51 

    買えないぐらいの方が欲しくなるものだし話題にもなるから出荷絞ってるだけなんじゃ?と疑いたくなる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/27(月) 08:16:19 

    豚箱で嫌がらせでパンツ取られてみろ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/27(月) 10:38:16 

    カードを私欲で無理矢理奪ったら強盗致傷害なので、実刑が高くなるけどあくまで持ち主に嫌がらせをしたくてやってしまった、ポケモンカードを本気で奪いたかった訳ではないといえば傷害罪で実刑は免れると考えての発言でしょうね。

    まぁ、普通ならこれだけ人気で転売が横行してる商品を奪ったのだから、嫌がらせではなく品物を狙った強盗だと思うのが正常ですけど、こういう加害者の発言が実証もなく認められたら最悪な法制度だと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。