-
4001. 匿名 2021/09/26(日) 23:55:37
しかし歳いってる2人だけなのに食費15万て、めっちゃ食べるよね、、、+67
-1
-
4002. 匿名 2021/09/26(日) 23:55:59
>>3993
あれ連れ戻してどうするの…
親も70代なのに+22
-2
-
4003. 匿名 2021/09/26(日) 23:56:13
お金ないからこそあの家は手放すべきじゃないと思うのに
生活費尽きてきた→家売って現金得よう!ってのが短尺的すぎない?
家賃って本当に負担になるのに
さらに4LDKっていくらなんだろう?+86
-1
-
4004. 匿名 2021/09/26(日) 23:56:23
>>3975
でも旦那は一応働いてるよね?
あんまり稼げてはいないと思うけど。
もうあの年齢になったら、良くなることはないと思う。(若い頃はもう少しマシだったかもしれない)
年齢を考えたら、若い分お姉さんの方がヤバさはあるかも。+21
-0
-
4005. 匿名 2021/09/26(日) 23:56:43
>>3955
勘助が生きておれば...+1
-1
-
4006. 匿名 2021/09/26(日) 23:57:03
>>3927
もうここまできたら、死ぬまで追いかけて夫婦をネタにしていいと思う。それくらいの代価払って貰ってもマイナスだろうけど。+37
-0
-
4007. 匿名 2021/09/26(日) 23:57:23
>>3989
いや、医学部卒じゃないよね。
非常勤講師なだけで。
+19
-0
-
4008. 匿名 2021/09/26(日) 23:57:36
>>3940
横だけど、姉もテレビに出たけど変わらなかった
相変わらず自分が1番だし自分の事を美人だと思ってて、綾瀬はるかをブスだと言ってた…(綾瀬はるかさんごめんなさい)
この放送によって、周りの反応で客観視出来れば…妹さんはどこか変わってくれたらいいなというのと苦しんでる家庭は他にもあるから自分たちだけじゃないって思いたいのかも?
放送見て手紙来るかもしれないし、また新しく取材先増えるかもしれないよね
あと放送によって都営住宅も入りやすくなるかもしれないし+23
-1
-
4009. 匿名 2021/09/26(日) 23:57:40
>>3976
そうですよね。家族が赴任してたから行ったことあるけど本当に国道沿いに何でも揃ってる。特に有名なのが神社とアントラーズというだけで、地方都市として、それほど卑下というか…サゲる場所でもないと思う…。と、本当に何もない地域の出身である自分は思います。+23
-0
-
4010. 匿名 2021/09/26(日) 23:57:45
>>3960
でも、ああやって自立に協力しましたって上で今後、相手と離婚なり、親の面倒同居って妹も計画してるでしょ。
姉や姉夫の意思の証拠とれてるし。+19
-0
-
4011. 匿名 2021/09/26(日) 23:57:46
>>3989
飛行機で大暴れしたマスクできないマン
彼と似たような高学歴のアスペなのでしょう
知的指数は高いが・・・
小説を読んでた姉の冷静さ
文章としておかしかったのを冷酷に指摘してたのをみて知的指数は高そうでしたね
なんだかんだ20年も散財できた一族に寄生できる
こどもおじさん捕まえた姉は素晴らしいですわ、悪い意味で+32
-1
-
4012. 匿名 2021/09/26(日) 23:58:10
>>3977
職業訓練しても無理だと思う。
老人ホームのケアスタッフ業務すらできなかったわけだし、これが介護での下の世話とかなら、夢の東京暮らしはこんな事の為にしてるのでないと思ってキレるだろうし、だけどしっかりと食べるもの食べてましたね。
旦那まで御相伴に預かるって、やっぱりちょっと異常な夫婦。
施設側が気を利かせたとしても普通は断るよ。+46
-1
-
4013. 匿名 2021/09/26(日) 23:58:33
>>584
そうだよね、、
てかむしろあんな汚い家住んでたら、そらアレルギーなるわって感じ
そしてそこにいた動物たちかわいそう
そして妹さん産後なのにゆっくり出来なくてかわいそう+53
-0
-
4014. 匿名 2021/09/26(日) 23:58:36
>>4007
医学部卒とは書いてないよ
でも日大でも医学部の非常勤講師をする人はそれなりに学歴ないと無理だと思う
コネもあるけどそれなり頭は賢いと思うよ+12
-3
-
4015. 匿名 2021/09/26(日) 23:58:37
生活保護ってそんな簡単に受けられないんじゃないっけ?
まず身内を頼りなさい、だよね
妹さんもテレビで一時的なギャラが入っても延命措置にしかならないのに大丈夫か?+23
-1
-
4016. 匿名 2021/09/26(日) 23:59:27
>>4003
普通はそうなんだよね。私も持ち家だから絶対手放さないで、なんとか生活費稼ぐことを頑張ると思う。それで老後にホーム入るために売る。+46
-1
-
4017. 匿名 2021/09/26(日) 23:59:49
>>3989
般教の一つとして法学入門みたいなのを教えてるんじゃないかな。と、授業動画の撮影風景を見て思った。+6
-0
-
4018. 匿名 2021/09/27(月) 00:00:07
>>4002
実家にいたら散財したりできないでしょ。
実際に母親が鹿島にこないかって聞いてたじゃん。+9
-1
-
4019. 匿名 2021/09/27(月) 00:00:39
>>4011
多分そうだと思います
高学歴アスペというか…頭はいいけど人付き合いとは無理なタイプでしょうね
変に上から目線だし、こだわりもあるし+26
-1
-
4020. 匿名 2021/09/27(月) 00:01:00
>>3916
私もそう思った
この先に離婚であの旦那にごねられてもこの放送内容あれば離婚しやすい気がする+28
-0
-
4021. 匿名 2021/09/27(月) 00:01:44
>>4003
家賃が一番負担だよね
家は修繕できなくてボロボロになってくかもしれないけど、家賃がなければあの収入でもやってけると思うんだけど
なぜ都内に行った?都内なんて家賃高いのに
+50
-0
-
4022. 匿名 2021/09/27(月) 00:01:54
>>4011
まぁ、確かにちょっと違和感のある文章だったけど、それに対してのコメントは漠然としたものでしたよ。
文脈、文法、語彙などか違うというのではなくて、雰囲気がふんわりしていておかしいって。
多分、高学歴な人に対してマウントを取りたくなるんだとおもう。
彼よりも賢い私っていうところを見せたいというのかな。
けちょんけちょんに否定された時の旦那の顔がモロ不機嫌になってて笑えたけど😅+11
-4
-
4023. 匿名 2021/09/27(月) 00:02:03
>>4017
一般教養の部分だよねぇ
+3
-1
-
4024. 匿名 2021/09/27(月) 00:02:14
>>3771
あれみてて思ったのだが、あんなつまらんYouTubeより、ピアノ弾けるならそれこそストリートピアノとかで一稼ぎできそう。。あの見た目のギャップとかで。+20
-0
-
4025. 匿名 2021/09/27(月) 00:02:38
>>4001
お金に関心ないから(特に旦那さんが)、今日は〇〇だから、とか、豊かさのコレクションは大事だから、とかいろいろ理由を付けて高級食材買い込んだり、外食とかしてそうな…。+33
-0
-
4026. 匿名 2021/09/27(月) 00:02:55
>>4014
賢くないと思う。わざわざ日大医学部で講師してると自己顕示欲見せてる人がどこを卒業したかとか何して働いてきたか言わないところが、大したことないってわかる。+18
-0
-
4027. 匿名 2021/09/27(月) 00:03:12
>>4003
都内3LDKで16万超えてたな
築20年だけど場所にもよると思うけど20万ぐらいかな+9
-2
-
4028. 匿名 2021/09/27(月) 00:03:13
>>4011
あれ指摘された時の顔
否定された瞬間完全シャットアウトしてたね+28
-0
-
4029. 匿名 2021/09/27(月) 00:03:47
お姉さん引越しの時に埃アレルギーだから部屋に閉じこもってたけと、埃の中で暮らすのは平気なの?
ちょっと意味がわからなかった。笑+29
-1
-
4030. 匿名 2021/09/27(月) 00:03:53
>>3982
たしかにwww
テレビとかのセレブ妻のお宅拝見!とか見て影響受けてる感ある気がするインテリアコーディネートもだし、洋服もリゾート地か?みたいなひと昔前のインポート服みたいだし・・+5
-0
-
4031. 匿名 2021/09/27(月) 00:04:07
>>4014
講師なんてアルバイトだよ。
教授とは違うんだからぶっちゃけ誰でもできるよ。
+26
-1
-
4032. 匿名 2021/09/27(月) 00:04:14
>>4026
あwwそう言われるとたしかにww
自己顕示欲高くて高学歴ならば自分の大学を自慢するよねw+19
-0
-
4033. 匿名 2021/09/27(月) 00:04:26
>>3955
信成と同じで、背、背・・・・😰💦+2
-2
-
4034. 匿名 2021/09/27(月) 00:04:49
家の売却手続きも全部お姉さん丸投げでしょ?
旦那のせいで悪化しそうだよ
離婚した方がお姉さんの今後のためにもなりそうだけど、かと言って実家戻っても齧られる脛がハイスピードで細っていくだけかと思うと+5
-1
-
4035. 匿名 2021/09/27(月) 00:04:53
>>4013
妹は自ら飛び込んでるから可哀想とは思わないかな
むしろ仕事のネタにしてるし
あの姉夫婦と付き合い続けるつもりなら妹の子供と旦那が可哀想だわ+16
-0
-
4036. 匿名 2021/09/27(月) 00:04:59
>>3962
紀州のドンファンと重なったのはわたしだけ??+2
-6
-
4037. 匿名 2021/09/27(月) 00:04:59
ご両親も20年間色々頑張って手助けして来ても、引っ越しの時みたいなバカにした態度取られて諦めてるんだろうね。
妹さんももう見て!すごいでしょうちの姉夫婦って心境なのかな?+10
-0
-
4038. 匿名 2021/09/27(月) 00:05:13
私が生徒ならこの放送見たら講義真面目に聞く気になれないわ
そんな生き方してるやつに何教われって?ってなるわ+25
-0
-
4039. 匿名 2021/09/27(月) 00:05:13
>>3771
それも引越しのサカイって引越し業者でも高額な所じゃんね+9
-1
-
4040. 匿名 2021/09/27(月) 00:05:37
>>4032
そうだよ。
自己顕示欲のために武田信玄まで引っ張りだしてきてるんだから。
風評被害。+19
-0
-
4041. 匿名 2021/09/27(月) 00:05:54
この夫婦は出会う前からそれぞれ金使い荒くて無くなったら親にチャージしてもらえる人生だったんだろうな
+21
-0
-
4042. 匿名 2021/09/27(月) 00:06:21
>>4024
見た目よくてピアノ上手い人たくさんいるからね+16
-0
-
4043. 匿名 2021/09/27(月) 00:06:25
>>4000
鹿島ならきっとご近所さんにバレバレだし叩かれそうだね・・唯一まともなお父さんが心配だわ
息子を刺した某政治家とかKKのお父さんみたいにならないと良いけど・・+6
-0
-
4044. 匿名 2021/09/27(月) 00:06:52
引きこもりだったし、病気もあるし、年齢差はあるけど結婚できたのは安心できたんだと思うなぁ
それがまさかの旦那もやばかったという
まだ病気を受け入れてなんだかんだ働く意欲になってるお姉さんの方が何とかなりそう+13
-0
-
4045. 匿名 2021/09/27(月) 00:06:54
>>4040
日大医学部も武田信玄もめちゃ風評被害だね。
+13
-0
-
4046. 匿名 2021/09/27(月) 00:08:08
>>4001
普段料理はしないんだと思う。
東京から離れられないのも高給レストランとかの食べ歩きもあるのかもね。
でも普通、心の病気があるならなるべく人前に出てきたくもない筈だし、ましてテレビに出るなんて拒む筈。
それでも何となしに楽しそうな雰囲気を醸してたから、目立ちたいとかチヤホヤしれたいとかいうのはあるんでしょうね。
旦那は特にそういう傾向がありそう。YouTubeとか小説だとか諸々。+26
-1
-
4047. 匿名 2021/09/27(月) 00:08:43
>>4034
その家も旦那が相続したもの
手続きしてそれ盾に100万も使って好き放題できるなら喜んでやるわ+3
-0
-
4048. 匿名 2021/09/27(月) 00:08:46
旦那
自分の事賢いと思いすぎ
賢さで金を稼ぎたいと思いすぎ
奥さん病気だと知ってて結婚したのに無責任すぎる
奥さんも食欲や物欲に負けすぎだけど
+10
-0
-
4049. 匿名 2021/09/27(月) 00:08:58
>>4003
不動産屋にうまい事やられたかもね
あまり突っかからなそうだし、とにかくお金が欲しいから提示された金額で即OK、むしろ売れてよかったー!な気するわ+34
-0
-
4050. 匿名 2021/09/27(月) 00:09:11
>>4015
我が家も無理だった
親族にも連絡行くから親族に迷惑かけたくないし
生活保護ってマジで在日多いと思ってる+8
-0
-
4051. 匿名 2021/09/27(月) 00:10:08
>>1801
本当それ
はじめは旦那の金銭感覚がやばいのかと思ったけど嫁も家具に大金使ったりして
互いにやばい+47
-0
-
4052. 匿名 2021/09/27(月) 00:10:39
>>4040
川嶋家を思い出した。。。+8
-5
-
4053. 匿名 2021/09/27(月) 00:10:56
お姉さんテーブル拭いた布巾でそのまま顔拭いてなかった?気のせい?
+37
-0
-
4054. 匿名 2021/09/27(月) 00:11:00
>>4041
そこに実質的な暴力がなかっただけで
親族からしたら穀潰しの暴力だったでしょうね
両家とも
だからHすることや子供だけはダメって
両家両親から言われてたのかもしれない
実質的な暴力が出てたら
元農水省事務次官さんの息子のように後始末されていたかも
こういう、5080問題で親が亡くなった一家の相談が急増
日本はこれから中高年同士の盗み詐欺犯罪が急増しますよ+21
-1
-
4055. 匿名 2021/09/27(月) 00:11:08
>>4048
旦那も病気だよ
診断取ってるか取ってないかの差+34
-0
-
4056. 匿名 2021/09/27(月) 00:11:26
>>3965
お姉さん働いたことないんだから、入っていたとしても国民年金だけだろうし、3級なら障害年金でなくない?+17
-0
-
4057. 匿名 2021/09/27(月) 00:11:28
新座市、東久留米市は家賃安いし適度に田舎でいい所なんだよ。
だからグランドピアノ設置可能な物件あるし、散財しなければ平和に暮らせるのにもったいないよ。+26
-0
-
4058. 匿名 2021/09/27(月) 00:12:56
>>3965
ワシ笑笑+15
-0
-
4059. 匿名 2021/09/27(月) 00:13:02
>>4041
何とかなるわ(頼めばお金は出してもらえるから)って感覚だと思う
誰かが何とかしてくれる人生だったんだよ+19
-0
-
4060. 匿名 2021/09/27(月) 00:13:09
ギリギリ借金せずに寿命を迎えられるから大丈夫かなと思う
あの旦那もあと10年前後、お姉さんが遺されるだろうから、その後は生活保護だか障害者補助金で生きていける
テレビ的にはお姉さんにスポットライトが当たってたけど、あの夫にスポットライトを当てると、まさに完全に貴族
あの夫の親はギリギリ息子を一人ぽっちで残すことなく逝けて、何とか嫁をあてがえて(変な嫁だけど…若いし)
夫の立場からすれば親亡き後には金策もせず不動産を売って生きていけるんだもん、子供いないしね+31
-0
-
4061. 匿名 2021/09/27(月) 00:13:36
>>3719
父親は妻に金貸すなと強く言えるけど姉には向き合って無さそう
妻に突き放せと文句言うだけで姉や夫を叱咤したりしないよね
自分が一番まともだ!と思ってるけど解決策を提示する訳でもないし、まぁ楽なポジションだよね、ただ怒るだけ+64
-3
-
4062. 匿名 2021/09/27(月) 00:13:46
>>4001
食費15万は引っ越しでバタついてた言い訳にならないよね。
外食とウーバーかなぁ+33
-1
-
4063. 匿名 2021/09/27(月) 00:14:20
嫁の親に援助してもらってるなんて
男として恥ずかしくないのか?
自分の親も援助してたからねーって感じ?
引っ越しの手伝いにきた義母と義妹に掃除やらせて
自分はYou Tube撮影
ありえない
再生回数4回とか(笑)
+71
-0
-
4064. 匿名 2021/09/27(月) 00:14:53
>>4051
働いた事ないし結婚しなければこんな金銭感覚にならなかったんだろうね…
旦那やべーけどお金だけはあったんだから、変な嫁貰わなければ食い扶持には困らなかったのかもね
お互いに悪影響な結婚+43
-0
-
4065. 匿名 2021/09/27(月) 00:15:53
旦那、甘やかされてきたんだろうな
旦那の親もやばい+23
-0
-
4066. 匿名 2021/09/27(月) 00:16:08
>>1806
一流の医療受けてるらしいよ。。。+25
-0
-
4067. 匿名 2021/09/27(月) 00:16:22
>>3969
ピアノもそんなにひかないならこまめに調律しないとだし維持費と場所代考えたら放棄一択よね。
見栄ばっかりの空っぽ夫婦だわ。+39
-0
-
4068. 匿名 2021/09/27(月) 00:16:27
>>3880
それかしつこく何度も電話かけて「検討中です」とそのたび言われてそれをそのまま信じて、出版社側も断らないとまた電話来ると思って仕方なく通知送ったとか?普通だったらスルーされてもおかしくないよね。+15
-1
-
4069. 匿名 2021/09/27(月) 00:16:36
>>4056
診断日がいつかによりますが、結婚後なら3号で貰えるかと
非常勤でも社保には入る日数は旦那が働いてたっぽいんで
20歳前診断だったら月10万弱の支給も消えるので
赤字は月40万円以上だったのかな
2億弱食いつぶせたならやはり元資産家ご子息ですね+11
-0
-
4070. 匿名 2021/09/27(月) 00:17:17
>>2067
わかる
ノンフィクションらしい回だったね
+15
-0
-
4071. 匿名 2021/09/27(月) 00:17:24
>>3719
田舎特有の男尊女卑って感じだよね
姉は男みたいな短いショートで細くて美人だったけど昔から病んでそうな感じだった+29
-1
-
4072. 匿名 2021/09/27(月) 00:18:02
>>2073
思った
大学のイメージとか大丈夫なん?って…
+20
-0
-
4073. 匿名 2021/09/27(月) 00:18:12
>>3825
次女が一番まともかもしれない…
家族のプライベート切り売りする妹とか嫌だわ+26
-2
-
4074. 匿名 2021/09/27(月) 00:18:17
>>4053
汗かきなのかすごい毎回顔や身体拭いてた。
ちょっと更年期もあるのかなとか思ったんだけど。
+36
-0
-
4075. 匿名 2021/09/27(月) 00:19:39
>>4060
まさに中世貴族でしたね
私には平安から江戸中期の公家に見えましたよ
文化や芸術や研究で時間を使う
あり得ないほど贅沢しないけど節約はしないし知らない
麻呂は和歌を詠む也+21
-1
-
4076. 匿名 2021/09/27(月) 00:20:22
>>2102
都会派
田舎暮らしは無理ってね…
住むところ選べる状況じゃないってのに
+20
-0
-
4077. 匿名 2021/09/27(月) 00:21:12
>>3719
けど事実を言う人がこの人しかいないって言うのも…
諦めたらおしまいなのに、言っても無駄だからと結局手を貸してりゃ意味ないよね、母親も妹も+9
-0
-
4078. 匿名 2021/09/27(月) 00:21:28
>>2102
父親のことが嫌いなんじゃない?+6
-0
-
4079. 匿名 2021/09/27(月) 00:21:42
>>4046
高級レストランには行ってないと思うよ。
あの夫婦は無職なのに節約しないけど、高級志向やブランド志向はないもん。+11
-2
-
4080. 匿名 2021/09/27(月) 00:21:52
姉は元々発達障害なのかな?
あの旦那と結婚してカサンドラでさらにひどくなってそう。+17
-0
-
4081. 匿名 2021/09/27(月) 00:22:21
>>4074
それはわかるんだけど、ガッツリテーブル拭いた後だったから、!?ってなった
ホコリアレルギーなんだよね…?+24
-0
-
4082. 匿名 2021/09/27(月) 00:22:48
>>4064
でも旦那も…勤続40年で月10万、普通ならば最初の数年でコリャだめだ、別の道を探さなきゃってなるところを親から援助してもらって気楽に豪遊して生きてきたから、たとえ1億2億の遺産をもらっても、それを賢く運用しようとかいう知恵は全くなく、ただただ月に何十万円と食いつぶしながら、もちろん休みともなれば海外で豪遊もする、ってな感じで、最悪、財産が尽きたころに自身が老いて要介護とかいうことにも…+16
-0
-
4083. 匿名 2021/09/27(月) 00:22:54
旦那さんが情がなくてすごく冷たい人間に見えた
+47
-1
-
4084. 匿名 2021/09/27(月) 00:23:18
見なかったのだけど何故に資産家旦那の姉夫婦が金なくなったの?+3
-0
-
4085. 匿名 2021/09/27(月) 00:23:43
>>4060
不動産を売ったお金800万だっけ?
それで10年生きてけないよ。+8
-2
-
4086. 匿名 2021/09/27(月) 00:23:45
>>4071
追加すると昔のCoccoに見えた+24
-2
-
4087. 匿名 2021/09/27(月) 00:24:22
>>4085
800万は遺産
家は土地も含むから2000万ぐらいかな+8
-0
-
4088. 匿名 2021/09/27(月) 00:24:31
バンバン使ってそうだけど、来年税金大丈夫なのかな
+11
-1
-
4089. 匿名 2021/09/27(月) 00:25:08
>>1306
昨今、自己肯定感低いのは可哀想。自己肯定感高める育児!ってよく聞くけど、
しげき見てると.根拠なく自己肯定感高すぎるのも何だかなーって思うw+33
-1
-
4090. 匿名 2021/09/27(月) 00:25:22
>>4083
私には超自信家の勘違いドリームジジイにしか見えなかった。+49
-1
-
4091. 匿名 2021/09/27(月) 00:25:24
>>4086
この手の傷は本物?+5
-2
-
4092. 匿名 2021/09/27(月) 00:25:27
>>2067
今日のはテレビ欄で内容読んだ時にガルちゃんで伸びるぞって確信したw+18
-0
-
4093. 匿名 2021/09/27(月) 00:26:19
めっちゃ金無いのに喋りや行動は金持ちマダムと金持ち紳士みたいだったw+7
-1
-
4094. 匿名 2021/09/27(月) 00:26:34
>>4085
間違えた。それは遺産だったね。
家を売ったお金で10年はキツイよ。
都心の家ではないから大した金額にならない。
これからは家賃もかかる。+4
-0
-
4095. 匿名 2021/09/27(月) 00:26:58
>>4084
奥さんよりも旦那さん24歳年上ですでに68歳
旦那さん姉夫婦ならばもう亡くなってるか介護かも?
奥さんの父親が84歳なのに若かったし、母親も70歳だけど上品な方でしたね
+6
-0
-
4096. 匿名 2021/09/27(月) 00:26:59
>>2209
贅沢癖が抜けないんだろうね
いつかこの生活も終わるって普通はわかるけどね
やばい2人
+8
-0
-
4097. 匿名 2021/09/27(月) 00:27:17
>>4084
低所得
金せびってた旦那親死亡
散財
計画性のなさ
それだけ。別に何か災難があったとかじゃない+12
-1
-
4098. 匿名 2021/09/27(月) 00:27:20
>>4055
病気じゃなきゃ、70までほとんど無職みたいな人なのに、あんなに自信満々でいられないよね。
現実思い知るし。+29
-0
-
4099. 匿名 2021/09/27(月) 00:27:24
>>3825
私が次女ならネタにしてテレビで流した妹を恨みそう+14
-1
-
4100. 匿名 2021/09/27(月) 00:27:37
>>4091
本物、リスカ跡もたくさんあるよ+13
-0
-
4101. 匿名 2021/09/27(月) 00:28:01
>>4083
アスペでしょ?特徴がまんま
まぁこれも性格や育ちじゃなく障害だからね
姉の鬱と同じようなもん+61
-0
-
4102. 匿名 2021/09/27(月) 00:28:36
子供がいないのが救いだった+54
-1
-
4103. 匿名 2021/09/27(月) 00:28:45
>>1360
ビシッと正論言ったところで何も本人達に響かなそうだよね…+56
-0
-
4104. 匿名 2021/09/27(月) 00:29:35
>>4093
お金持ちマダムや紳士はあんな堕落した生活してないよ。笑+28
-0
-
4105. 匿名 2021/09/27(月) 00:30:55
奥さん、同じ世界を生きてる感じがしないというか
独特だったわ
旦那もイカれてる
+40
-1
-
4106. 匿名 2021/09/27(月) 00:32:11
ガルって一人っ子否定する人多いけど、こんな姉妹ならいない方がいいよね、、、+68
-1
-
4107. 匿名 2021/09/27(月) 00:32:27
いい加減現実から目を逸らすなよ!!
に尽きた。あのお爺さん+29
-0
-
4108. 匿名 2021/09/27(月) 00:32:39
下世話な話、性生活とかあるのかしらね+5
-4
-
4109. 匿名 2021/09/27(月) 00:32:46
>>4063
恥ずかしいとか申し訳ないとか、他にも全てにおいて感情がなさそうに見えた。
あの奥さんだからやっていけてるんだなって。+41
-0
-
4110. 匿名 2021/09/27(月) 00:32:49
>>4103
ビシッと言ったところでウツが酷くなって寝込むだけだろうね
それにしても、働いた事もないのに無責任にペット飼いまくったり私は高度な医療を受けてますのでとか都市派だから田舎無理とか
何様なんだよってなるね+53
-1
-
4111. 匿名 2021/09/27(月) 00:34:07
>>4101
わかる、あの茂樹さん特徴がまんまアスペだった+30
-1
-
4112. 匿名 2021/09/27(月) 00:34:17
>>4066
私詳しくないんだけど、精神科に一流とかあるんですか?
+14
-1
-
4113. 匿名 2021/09/27(月) 00:35:08
典型的なアスペだよね
どこまでも一方通行+40
-0
-
4114. 匿名 2021/09/27(月) 00:35:19
旦那さんは知能の高いアスペ+老人特有の頑固さって感じ。内容は別として、話し方は頭がいい人特有の喋り方をしてるよね、
お姉さんの方はADHDとほんの少しアスペと二次障害としての躁鬱病。+52
-1
-
4115. 匿名 2021/09/27(月) 00:35:46
介護の仕事はやめちゃったみたいだけど、新しい職場は上手くいってるのかね。+11
-0
-
4116. 匿名 2021/09/27(月) 00:36:13
爺さんのミリオネアになるかもしれない発言に空いた口が塞がらなかった。人生の最高潮はご両親が亡くなってもう完全終了して、今までのツケで次は落ちるとこまで落ちていくターンだよ。人生ってプラマイゼロで大体できてるからね。+50
-0
-
4117. 匿名 2021/09/27(月) 00:36:14
>>4110
ひどくなるっていうか、言った人を責めて自分都合悪いことはシャットアウトしてめんどくさいことになりそうだもん+17
-0
-
4118. 匿名 2021/09/27(月) 00:36:30
>>4080
カサンドラで無気力になって鬱悪化してそうだなと思った。姉は元から発達障害か分からないけど、人付き合いは苦手なのかもね。昔は細くて美人だったし。+26
-1
-
4119. 匿名 2021/09/27(月) 00:36:34
あれ鬱病なの?
中学の時は本当に鬱病になったんだろうけど今は治ってるんじゃない?
過保護に育てられた単なるそういう性格にしか見えなかった
+34
-1
-
4120. 匿名 2021/09/27(月) 00:36:42
>>4003
まあそういう先のことは考えられないんだろうね
なんかで見たけど、冷蔵庫持ってない生活保護受けてる人が金ないって言いつつ毎日外食とか惣菜とか買うんだって
見かねた相談員が、まずは自炊するために冷蔵庫買いましょうって言うんだけど、その冷蔵庫買うお金で何日ごはん食べられると思ってるの!?って言われたとか
本当に目先のことしか考えられないんだと思う+67
-0
-
4121. 匿名 2021/09/27(月) 00:36:48
>>3716
いや、わかりますよ。
この家庭とは違うけどうちにも問題児がいる。アル中の父親。結局飲酒運転で捕まったけど。家族だってなにもしてないわけじゃない。投げられても泣いて止めても止められない。鍵ついてる部屋で拘束しない限りとめられない。だからどうにも出来ないもどかしいツラさがわかる。
お姉さんは病気のことでお母さんを責めた時期もあったみたいだけどうちもそう。
飲まなきゃやってられなかったのはお前らのせいだって責められた。
どちらかが死ぬまで心休まらない。
だから甘いとか言わないであげてほしい。
+23
-3
-
4122. 匿名 2021/09/27(月) 00:36:49
>>4097
そんな単純な話だったんかw
+2
-0
-
4123. 匿名 2021/09/27(月) 00:37:22
>>4106
でもお姉さんが長姉だから、一人っ子なら子どもはお姉さんだけだよ。+8
-0
-
4124. 匿名 2021/09/27(月) 00:37:45
>>3719
父親の年齢考えたら今の価値観で言ったって仕方ないでしょ。
男は仕事だけ、授業参観どころか妻の出産で仕事休むなんて言ったらギャグ同然だった時代の人だよ。+29
-1
-
4125. 匿名 2021/09/27(月) 00:37:56
>>4114
頭がいいっていうか本とか学びそのままで応用やら融通が利かないしゃべり方だなって感じたな+41
-1
-
4126. 匿名 2021/09/27(月) 00:38:59
>>4061
金貸すなって父親は母親に簡単に言ってるけど、あれで貸さなかったら赤ちゃん産まれたばかりの妹に頼るかもしれないし、闇金とかに借りられたら周りに迷惑被りそう。妻側の親が亡くなった時に怖いね:(´◦ω◦`):+31
-0
-
4127. 匿名 2021/09/27(月) 00:39:07
>>4119
3日間ぐらいお風呂入ってなかったとか言ってたから、お姉さんは鬱だと思うよ。+33
-0
-
4128. 匿名 2021/09/27(月) 00:40:00
>>4123
それはそれで親が責任もって面倒見ても迷惑かける兄弟いないからいいのでは+6
-0
-
4129. 匿名 2021/09/27(月) 00:40:39
シゲオ?シゲキ?の自分の能力過信してるとこすごい(褒めてない)
ミリオネアになる。
どうにかなると思ってる。
計画性なさすぎてやばい。
ヤバくなってから考えるのか、はたまたそうなってもなにもしないのか。+32
-0
-
4130. 匿名 2021/09/27(月) 00:40:55
>>4127
それでも数え切れないくらいのペットの世話は出来る不思議+18
-0
-
4131. 匿名 2021/09/27(月) 00:41:06
>>4125
相手がわかるようにとか楽しめるようにとか考えず延々自分の興味あること話す感じだったね+24
-1
-
4132. 匿名 2021/09/27(月) 00:41:18
>>4116
旦那は自己愛性人格障害の特有な感じなんだよね。高すぎるプライドと自己顕示欲が強すぎて。親が裕福でしーちゃん(茂樹だから)凄いねーって褒められて甘やかされてたタイプ。+19
-1
-
4133. 匿名 2021/09/27(月) 00:41:41
旦那さんそんなに頭がいい感じしなかったけどな。
子供の頃は優秀だけど高校、大学へと進学したらもっと優秀な人がたくさんいてショック受けた系な気がする。+30
-0
-
4134. 匿名 2021/09/27(月) 00:42:52
>>4114
ディレクターの実家片付いてなかったよね。+17
-0
-
4135. 匿名 2021/09/27(月) 00:42:54
>>4123
兄弟姉妹の立場ならボンクラ兄弟が居るなら一人っ子がいいよ+15
-0
-
4136. 匿名 2021/09/27(月) 00:43:42
グランドピアノの手放さないのは豊かさを持っていたいからとかさ。。
グランドピアノの引っ越し費用家族や友人から借金してたよね。そこまで必要なものか?
色々ズレてるんだよな
+56
-1
-
4137. 匿名 2021/09/27(月) 00:44:57
久しぶりのヒット回だね。
最近で4000以上のコメは北海道から料理人になろうと上京してすぐ帰った回以来だよ。
あれもすごかったけど、今回は歴史に残る回になりそう。
なんで前後編にしてくれなかったのー。
続き見たいよ!+59
-0
-
4138. 匿名 2021/09/27(月) 00:45:08
>>4130
ペットは癒されるんじゃない?私はお金ないからペット買えないけど。やっぱり裕福だなと思ったよ。涙+2
-7
-
4139. 匿名 2021/09/27(月) 00:45:51
しげきみたいなのに学生達は授業受けさせられて、学費払いたくなくなりそう。
クレーム来ないんかな。+34
-0
-
4140. 匿名 2021/09/27(月) 00:46:38
>>4138
裕福じゃないから飼うのやめてほしいって話なんだけど。+9
-0
-
4141. 匿名 2021/09/27(月) 00:46:51
>>4132
実際学業は優秀だったんじゃない?
ピアノも上手かったし、知識量は多そう
今還暦前の人の子供時代なんて発達障害とか疑わなかっただろうから
本気で期待されてたんじゃないかなぁ+15
-6
-
4142. 匿名 2021/09/27(月) 00:48:11
ちゃんと働いて自分のお金でご飯食べてまともに暮らすのが1番豊かだと思う。
弾きもしないピアノがあったって生きていけないよ。+33
-0
-
4143. 匿名 2021/09/27(月) 00:49:13
>>4069
国保だったら障害年金もらえるのって2級以上じゃないの?+9
-0
-
4144. 匿名 2021/09/27(月) 00:49:19
旦那がピアノ手放さない時点で、裕福だった子供時代を忘れられないって思ってそうだなと感じたんだけど、都営住宅に住めるのかな?無理っぽくない?
都内家賃高いから家と土地売却しても1年も経たないでお金なくなってそうだけど…+19
-0
-
4145. 匿名 2021/09/27(月) 00:50:36
わざわざ歳の差婚してこんなの引き当てるとかw
51まで売れ残りな時点でわかりそうなもんだけど、、、+49
-0
-
4146. 匿名 2021/09/27(月) 00:50:40
>>2129
言い方うまいなぁww+7
-0
-
4147. 匿名 2021/09/27(月) 00:51:08
>>4133
ショック受けてたから大学で非常勤講師なんてしないと思うよ
自分を優秀だと自信からあるから講師してるんだよ+4
-3
-
4148. 匿名 2021/09/27(月) 00:51:15
財産管理人みたいなのが付きっ切りになるべきレベルかも知れんなと思ったけど現実には難しいよね。当の二人が自分たちの金銭感覚でやってけると思ってる以上…旦那さんの親御さんも、アメリカみたいに遺産は信託扱いにして月に〇万ずつしか引き出せないようにしておくとか、そういうのができたらよかったのかもだけど。+6
-0
-
4149. 匿名 2021/09/27(月) 00:51:37
>>3719
妹夫婦からしたら、絶対にお前のとこに行くからな!って言う前に、あんたら親がどうにかしてよ、って感じだろうな+28
-0
-
4150. 匿名 2021/09/27(月) 00:51:40
アノ旦那は病気と発達障害なんだろうけど
それでも
北海道の聖人
桜庭さんにビンタされて欲しいと思ったノンフィクション大好き38歳女性の感想+12
-0
-
4151. 匿名 2021/09/27(月) 00:52:01
>>4147
優秀だと勘違いしてるからでしょ。+8
-0
-
4152. 匿名 2021/09/27(月) 00:52:08
>>4136
新居ではそのグランドピアノの上に物を置いてて弾く気配も無かったからね
グランドピアノが可哀そう
+53
-0
-
4153. 匿名 2021/09/27(月) 00:53:34
>>4151
そう、自分は優秀だと勘違いしてる
他の人が優秀だと思ってショック受けてたら学問から遠ざけるよ+18
-3
-
4154. 匿名 2021/09/27(月) 00:53:55
>>1404
あるわけないでしょ。しげきナメんな+59
-0
-
4155. 匿名 2021/09/27(月) 00:54:15
>>4096
贅沢というのは違うような。
二人とも甘い物好きだけど、買ってるお菓子はスーパーの安いやつだし。
量は多いけど。
着てる服や持ち物もブランド品とかではないし。
贅沢はしてないけど、節約ができない、我慢ができないってタイプだと思う。
+53
-2
-
4156. 匿名 2021/09/27(月) 00:55:22
>>4145
鬱じゃまともな相手居なかったんだろうね
父親ほど離れた男連れてきて親がホッとするってどんなけー+36
-0
-
4157. 匿名 2021/09/27(月) 00:55:42
>>4155
横だけどそれね
貯金できないタイプであるだけ使っちゃうんだよね
自分の欲求に素直というか…まんま発達障害+39
-1
-
4158. 匿名 2021/09/27(月) 00:56:13
>>4147
優秀ではないよね?って言ってるんだよ。+2
-0
-
4159. 匿名 2021/09/27(月) 00:56:46
>>4140
多頭飼いは家計管理ができない人がやりがちだよね+38
-1
-
4160. 匿名 2021/09/27(月) 00:57:06
>>4134
ありのままを見せるなんて良いと思った+9
-0
-
4161. 匿名 2021/09/27(月) 00:57:24
>>4158
他人から見たら優秀ではなくても自分のこと優秀だと自信があるタイプだよ
+9
-0
-
4162. 匿名 2021/09/27(月) 00:57:28
しげきさん、バカ言っちゃってる(友近風)+32
-0
-
4163. 匿名 2021/09/27(月) 00:57:37
>>4155
引っ越し後家賃以外で生活費40万って言ってたから充分贅沢だと思う
チリツモだとしても+35
-0
-
4164. 匿名 2021/09/27(月) 00:57:52
>>3098
製造責任を負って欲しいよね+20
-0
-
4165. 匿名 2021/09/27(月) 00:59:03
>>4163
横だけど、えっ???家賃以外で生活費40万?40万????どひゃーーー!やっぱり裕福じゃんか+19
-4
-
4166. 匿名 2021/09/27(月) 00:59:18
>>4155
冷蔵庫に同じものが何個もあって
賞味期限過ぎてて捨ててそう
発達障害の人ってアレじゃなきゃいやとかいって金額や個数を無視して買いまくるとこあるから+35
-1
-
4167. 匿名 2021/09/27(月) 01:00:01
>>1404
審査がほとんど落ちて、あそこしか貸してくれなかったと言ってたから、かなり家賃高いと思う+36
-0
-
4168. 匿名 2021/09/27(月) 01:00:30
>>4147
自分は医者家系で代々優秀だって思い込んで勘違いしてた人で、医学部に行けずに高校教師やってる人がいるんだよね。
その人に似てるなって思ったの。+29
-0
-
4169. 匿名 2021/09/27(月) 01:01:24
父親以外誰も本音言わない感じが不気味だった+46
-2
-
4170. 匿名 2021/09/27(月) 01:01:37
>>4168
まさにそれだね!自分は教える立場だと思ってるんだよね!+8
-0
-
4171. 匿名 2021/09/27(月) 01:01:40
>>4114
ASDの人が鬱を発症した場合に、抗うつ剤を何度も処方すると躁鬱を発症すると
言われた。あの異常な買い物も躁状態なんだろうね。やっぱり早いうちの診断って
大事。お姉さんの言う高度な医療って
カウンセリング??自分の子供も発達障害からの鬱になったから心が痛くて眠れない+19
-0
-
4172. 匿名 2021/09/27(月) 01:02:15
>>4079
そこは我慢できても外食や惣菜買ったりして、食費が月に15万かかってるって話してたから、プチ贅沢は我慢できないと思う+12
-0
-
4173. 匿名 2021/09/27(月) 01:03:05
>>4053
気のせいじゃないよ。
私も目が点になったもん。+34
-1
-
4174. 匿名 2021/09/27(月) 01:04:51
お姉さんは人生やり直せる要素がなにげに見えた
人と話すとき40代に相応しい落ち着きと自信もあったしコミュニケーションや距離感も普通だった
外見も今は好きなだけ食べてだらしないからああなってるけどご両親も妹さんも普通だったし
+13
-14
-
4175. 匿名 2021/09/27(月) 01:07:36
>>2289
医学部なめすぎ。日大医学部は難しい。+32
-6
-
4176. 匿名 2021/09/27(月) 01:09:02
>>2432
最後物件見てた不動産屋どの辺だろう?って思って、画面に写ってた物件情報のQRコード読み取ったら北区だったw
何23区外から23区内に来ようとしてんだよ!って思うw+46
-0
-
4177. 匿名 2021/09/27(月) 01:09:28
>>4165
収入もないのに無計画にお金使うのって裕福って言わないんじゃない?+19
-1
-
4178. 匿名 2021/09/27(月) 01:10:08
>>4176
都会派らしいからw+22
-0
-
4179. 匿名 2021/09/27(月) 01:10:36
今はミールキットもあるからそっちの方が2人ならば安く済みそう
鬱の薬は食欲旺盛剤入ってるって聞いたよ
自殺させないようにさせるためだって+11
-0
-
4180. 匿名 2021/09/27(月) 01:11:14
>>2289
医学部受けたことあるの?+5
-3
-
4181. 匿名 2021/09/27(月) 01:11:48
>>4079
いやーアメリカのダイナー風が何ちゃらとか言って、身の丈に合わない家具買いまくってる時点で変なこだわりがあって物欲我慢できない人だと思う。
ブランド志向高級志向じゃなければニトリやリサイクルショップで十分だもん。+41
-0
-
4182. 匿名 2021/09/27(月) 01:12:04
>>4180
それな~+5
-3
-
4183. 匿名 2021/09/27(月) 01:12:12
計画性のなさ、なんとかなるさで家族に迷惑かける、元貴族だかなんだか知らないが今はただの穀潰しである現実と向き合わない
うちの母親見てるみたいで胃が痛くなった+10
-1
-
4184. 匿名 2021/09/27(月) 01:12:20
>>4179
食欲旺盛と自殺って関係あるの?
食べたら幸せになるみたいな感じかな+9
-0
-
4185. 匿名 2021/09/27(月) 01:14:07
>>4184
そうそう、セロトニンだっけ?増えるんだよね
私の姉も飲んでて、夜中に炊飯器のまんま食べるからビックリした
めっちゃ細かったのに20㎏以上激太りしてた
甘いものを好きなのも糖質依存だと思う+24
-0
-
4186. 匿名 2021/09/27(月) 01:15:55
>>4171
何度も処方って長年って意味?
自分発達障害からのうつ病でうつの薬一応最少量で長年飲んでるんだけど躁うつになるのは困るなあ…+5
-1
-
4187. 匿名 2021/09/27(月) 01:16:53
2、3万円ずつおろせば、お金は減らないと
思ってと姉が言ってたけど
亡くなった親がずっと補填していたんだろうね。まずはお金の管理を教えこまないと
1週間の食費を渡して、無くなっても
お金は貸さない。大丈夫、3日くらい食べなくても死なないから
福祉でどうにか、介入出来ないの+39
-0
-
4188. 匿名 2021/09/27(月) 01:17:15
>>4174
話し方や表情が柔和で不快な印象は与えないからなんだかんだで保護されそうだよね
ひとりだったら野垂れ死んでるのはシゲキだと思う+42
-2
-
4189. 匿名 2021/09/27(月) 01:17:18
>>4159
貧乏子沢山と一緒だね。
動物を飼うひとは一生でどれくらいお金がかかるか計算して自分の生活スタイルを考えてから本当に飼ってもいいのか判断して欲しい。+26
-0
-
4190. 匿名 2021/09/27(月) 01:17:21
>>4165
家具を買ったお金も入っているのかな?
テレビで見る限り、家賃以外で生活費40万の生活をしているようには見えなかった。
新しい家具を除いては。+12
-0
-
4191. 匿名 2021/09/27(月) 01:19:10
>>4185
セロトニン増やしたいなら運動すればいいのにな。+14
-1
-
4192. 匿名 2021/09/27(月) 01:20:06
ポチさんとちえさんのお父さん、絶対気が合わなそう。お母さんは上手くやってるけど。+14
-0
-
4193. 匿名 2021/09/27(月) 01:20:22
華原朋美と同じ太り方、禿げ方だったな+33
-1
-
4194. 匿名 2021/09/27(月) 01:20:31
>>4170
あんなのから教わりたい事なんて何もないけどな…
ああはなりたくないな、とは思っても。+11
-0
-
4195. 匿名 2021/09/27(月) 01:23:32
>>4181
新しい家具、そんなに高そうには見えなかったんだけど…
ベルメゾンとかせいぜいディノスあたりじゃないの?+10
-3
-
4196. 匿名 2021/09/27(月) 01:25:09
>>4176
すごいw鬼女探偵みたい!
王子のあたりだった、ってコメもあったしね
+22
-0
-
4197. 匿名 2021/09/27(月) 01:25:15
お金なくてお先真っ暗で持ち家引き払ったのに、新居に住み始めたらウキウキ100万円もの家具買うとか頭おかしいよ。
それを誰も止めないのもおかしい。+64
-0
-
4198. 匿名 2021/09/27(月) 01:27:24
>>4190
家具代が入っているかどうかはわからないけど、
発達系に多いお金を使うのが下手な人の典型だよ。+11
-0
-
4199. 匿名 2021/09/27(月) 01:27:58
>>4165
これからずっとその生活ができたら裕福ですけど家売って入ってきたお金でその生活費ですから、ただの散財です。+9
-0
-
4200. 匿名 2021/09/27(月) 01:28:19
収入が雀の涙ならそもそも新しい家具買わないよね
+3
-0
-
4201. 匿名 2021/09/27(月) 01:29:32
>>4197
横だけど一応ブランド品だった
ソファとテーブルで17万超えてた
私こないだリサイクルショップで200円の棚買ったのにww+32
-0
-
4202. 匿名 2021/09/27(月) 01:33:56
お金ないのに散財しちゃう感じが双極性障害(躁鬱病)なんだけど、それ診断されてるのかな?
鬱病の薬飲むと余計に悪化する
(by親族がそれで悪化済み)
双極性障害の診断も難しくて、鬱病、統合失調病や境界性人格障害だと間違えられる事も多い+40
-0
-
4203. 匿名 2021/09/27(月) 01:34:40
あの旦那の言動に対して常に穏やかに冷静な言葉かけられるのがなにげにすごい
+87
-0
-
4204. 匿名 2021/09/27(月) 01:34:55
>>4201
大きい買い物だよね。
これで満足して、節約すればいいけどそれが出来ないんだろうな。
買い物に行ってただ何となく惰性でつまらない物を買うんだろうね。
本当は大して欲しくもないのに。+26
-0
-
4205. 匿名 2021/09/27(月) 01:35:41
>>2589
不思議な夫ww
ここの人たちのワードチョイスがほんと面白い+27
-0
-
4206. 匿名 2021/09/27(月) 01:38:44
>>4174
あれ、なんで旦那も付いてきたの?
そして、何故旦那もまかないを食べてるの?+81
-0
-
4207. 匿名 2021/09/27(月) 01:40:17
>>4195
アプリでどんどん17マンのダイニングテーブル?やら寝室のベッドも揃えてどんどん買ってるって言ってたよー+17
-0
-
4208. 匿名 2021/09/27(月) 01:41:40
>>2568
チエさん、攻撃性はあんまりなかったし、内向的なだけでもう少し早めに何とかしておけば何とかなったと思うけどなぁ
通信大学も卒業はしてないっぽいけど…
+43
-0
-
4209. 匿名 2021/09/27(月) 01:41:51
>>1228
YouTubeで最後まで見られるよ!
削除される前に是非!+2
-4
-
4210. 匿名 2021/09/27(月) 01:44:07
間違いなく神回でした。
続編お願いします!!+58
-2
-
4211. 匿名 2021/09/27(月) 01:45:18
親がちえさんを見捨てられないのは分かるけど、妹さんもあんな姉なのに毛嫌いしないで優しいなと思った。+55
-0
-
4212. 匿名 2021/09/27(月) 01:46:30
>>3771
その12万分の他人の豊かさを奪っておいて何を言っているんだかね。+15
-0
-
4213. 匿名 2021/09/27(月) 01:46:54
>>4211
嫌いだからテレビの取材で顔まで出したんじゃ?
何気に妹さん凄くない?
+28
-0
-
4214. 匿名 2021/09/27(月) 01:47:21
姉が中川家礼二にしか
見えなかった+34
-1
-
4215. 匿名 2021/09/27(月) 01:50:16
本人達のインパクトが強すぎて薄れてるけど、母親もやばいよね
旦那側は良い家柄なら、そっちにもたくさん借りてるだろうに
ここまで病気や障害が酷くても、旦那両親→実母がこんな感じで援助続けてると夢見たままこの生活続いちゃうんだね
母も妹も姉に強く言ったりしないけど、いよいよどうにもならなくなった時に今よりもっと厳しい状況に置かれるのにどうするんだろう
+38
-0
-
4216. 匿名 2021/09/27(月) 01:52:05
もう一人の姉妹も見てみたかった+17
-3
-
4217. 匿名 2021/09/27(月) 01:53:54
>>4208
でも、妹さんが「今はずいぶん良くなりました」って言ってたから、若い頃は鬱の症状がもっとひどかったんじゃない?
「以前は約束4回のうち3回は守れませんでした」って言ってたよね。
今、初めて「働けるかも」って状態なのかも。+49
-1
-
4218. 匿名 2021/09/27(月) 01:55:11
>>2916
いやいや。身内に毒姉がいるから私から絶縁したよ。ドキュメンタリーのお姉さんとは違って経済的に自立してるからお金を無心される心配はないけど。+5
-5
-
4219. 匿名 2021/09/27(月) 01:55:56
>>2803
本気で見捨てたい人間は周りの迷惑は気にしない。+7
-1
-
4220. 匿名 2021/09/27(月) 01:59:06
>>4169
父親は何もしてない分、本音が言えるんじゃないかな。
タイトルだって「母と私と姉夫婦」だし。+32
-0
-
4221. 匿名 2021/09/27(月) 01:59:10
体幹の悪さ、関節の動きの悪さ
は、発達障害の診断の一つらしい+24
-0
-
4222. 匿名 2021/09/27(月) 02:04:06
>>2785
すご、今7338だって
まとめサイトも複数できてるもんね+11
-1
-
4223. 匿名 2021/09/27(月) 02:04:14
>>4197
止めても聞かないよ。
親が出したお金ではないから。
強くは言えない。+7
-0
-
4224. 匿名 2021/09/27(月) 02:04:34
>>4191
運動できれば苦労しないよ。
うつ病で運動ってなかなかハードル高い。+26
-0
-
4225. 匿名 2021/09/27(月) 02:04:36
結婚したらそれで終わりじゃなかったところが闇深いなぁと思った
これこそノンフィクションだよね
こういう家庭意外と多そうだけどな
警察沙汰になるから見放す事もできないし+23
-0
-
4226. 匿名 2021/09/27(月) 02:05:49
>>4217
そっかぁ、外に出るだけでも違うもんね。
なんだかんだ17年も続いてるし共依存なのかも?
持ち家は売らない方が良かったかもなぁ。+17
-0
-
4227. 匿名 2021/09/27(月) 02:08:54
>>4193
同じこと思った。喋り方も似ているなと思った。+10
-0
-
4228. 匿名 2021/09/27(月) 02:09:25
ちえさんが引っ越した後に家具揃えるのーってスマホ持ちながら言ってたけど、こういうアプリの家具集めゲームやっててそれに影響されてそう。
やってないとしてもゲーム内のコレクション感覚で家具買ってそうだった。+35
-0
-
4229. 匿名 2021/09/27(月) 02:11:20
>>1559
介護の仕事なめんじゃねえよ。
介護くらいしかってどう言う意味だよ❗
そんな簡単じゃないんだよ。
誰にだって出来る仕事じゃないから。
誰だって面接受ければ通るかもしれないけど
誰も続かないんだよ❗+81
-9
-
4230. 匿名 2021/09/27(月) 02:11:52
>>3900
現実を見てほしくて妹は番組にしたのかなと思った。そんなようなナレーションもあったし。(自立のきっかけになれば…みたいなぼやかした言い方だったけど)。
家族に何を言われても「でも私はね…」ってなりそうだけど、ネットで世間の声を目にしたらちょっと考えるかも。考えられればいいな。特にポチ旦那さん。+26
-0
-
4231. 匿名 2021/09/27(月) 02:13:00
>>3489
自分の旦那を妖精とか言ってるババアのキモさよ+28
-0
-
4232. 匿名 2021/09/27(月) 02:13:55
>>2568
世の専業主婦バカにし過ぎ
向いてるのはこどおばヒキニート+13
-7
-
4233. 匿名 2021/09/27(月) 02:16:07
二人とも問題を抱えているけど、人を傷つけたり騙したりする人達ではないから、
何とか現実と折り合いをつけて生きて欲しい。+5
-9
-
4234. 匿名 2021/09/27(月) 02:16:10
今日は仕事で帰りが遅くなるので録画して出掛けて
帰ってきて全ての用事を済ませて、さっき見終わったけど…
一日の終わりに見ちゃいけない内容だった。
これを寝る前最後に見たと思うと寝覚めが悪いので
今、某バラエティーの録画を見て口直ししました。
いやはや
最近ムナクソ回が多いな❗ノンフィクション。+19
-0
-
4235. 匿名 2021/09/27(月) 02:16:12
しげきが片付けを手伝わないシーンで、認知症だった私の父親(他界)とかぶって見えてしんどくなった。
うちもいろいろあって実家を手放したんだけど、父親は荷造りや片付けを全くしなくて他人事のようだった。
まぁその頃認知症の始まりかけだったみたいだけど。
しげきはもともとの性格もあるだろうけど、年齢的に認知症に足を踏み入れててもおかしくない感じなんだよな。+52
-0
-
4236. 匿名 2021/09/27(月) 02:17:17
>>4233
いやいや
そう言う問題ではない
こいつら二人のせいで迷惑被ってる人が沢山居ると思いますけど?
+30
-0
-
4237. 匿名 2021/09/27(月) 02:17:43
>>4233
正直、身内だけで潰れ合う分には周りは何も言えないよね。
他人に借金しまくってる訳でもないし。+18
-0
-
4238. 匿名 2021/09/27(月) 02:17:58
今更言っても仕方ないけど、茂樹さんは経済的にも精神的にも誰も支えられない人。支えてもらう一方の人だから、誰であれ結婚させちゃいけなかったと思うよ。
でも茂樹さんのご両親も変だったか、さんざん持て余してたのに、難ありでも27歳の綺麗なお嬢さん連れて来たから舞い上がっちゃったのかな。
でも、結婚後もさんざん援助し続けてたみたいだから、やっぱりご両親もお金はあっても変だったんだろうね。+39
-0
-
4239. 匿名 2021/09/27(月) 02:18:01
27歳で結婚だけど25歳の頃に通信大学も受けてるし、やっぱり若い頃ならば、何とかなりそう
結婚相手が良くなかったな
+31
-0
-
4240. 匿名 2021/09/27(月) 02:19:53
怖いもの見たさなのかYouTubeで閲覧したいと思ったけど、みんなのコメント読んでたら何だか憂うつになりそうな番組内容だね。昼間、元気な時に見ることにした。+3
-0
-
4241. 匿名 2021/09/27(月) 02:20:25
>>4238
本当にそうだよね
結婚して得したのは茂樹さんのほうだとおもう+30
-0
-
4242. 匿名 2021/09/27(月) 02:20:49
亭主のドクズっぷりを見てたら
そこそこクズの勝手鬱のニョーボがまともに見えてくるから怖いわ。+22
-1
-
4243. 匿名 2021/09/27(月) 02:21:35
>>4232
こどおばヒキニートの方がまだ良かったかもね
引きこもりの女性は男性と違って事件起こす人少ないから+17
-0
-
4244. 匿名 2021/09/27(月) 02:21:47
>>4239
その年齢の段階で職業訓練とか、外に出られなければ家で内職の仕事とか何かしらやってたら違ってた気がする。
周りがお金与えすぎたよね。+13
-0
-
4245. 匿名 2021/09/27(月) 02:22:32
妹さんが真面目にディレクターしてる時点でディレクターの方は案外まともなんじゃ?+3
-0
-
4246. 匿名 2021/09/27(月) 02:22:51
>>4237
友達にも借金してるって言ってたで
夫の方+8
-0
-
4247. 匿名 2021/09/27(月) 02:24:12
>>4246
まじか!
見逃してた!!
なんかお金ないくせに優雅な雰囲気は忘れないって感じだったから、友達に頼み込むとかしてないと思ってた。+10
-0
-
4248. 匿名 2021/09/27(月) 02:25:08
チエさんのお父さんだけが現実的って言うけど、多分だけどお父さんは口では言うけど向き合わず、実際に向き合って動いて来たのはずっとお母さんだったんじゃないかな。
お母さんご苦労されてると思うよ。+59
-1
-
4249. 匿名 2021/09/27(月) 02:25:38
>>4210
旦那のYouTubeのコメント欄に「学問の話じゃなくて日々の生活や買い物動画、食費の内訳などをアップしたら間違いなく再生回数増えますよ」ってコメントが殺到してて草+76
-0
-
4250. 匿名 2021/09/27(月) 02:25:59
>>4244
うん、お姉さんも20代30代と引き込んでて社会から断裂した感じだから、余計に怖いのかな?って
パートでも何かしてれば違ってたのかもね
内職でもいいしね
介護の研修あったけど思ったよりも40代だけど人との距離感も普通に感じたんだよね
+9
-0
-
4251. 匿名 2021/09/27(月) 02:26:49
>>4228
ゲームかどうかはわからないけど、まさにアプリのインテリアコーディネートになはまってて家具も新調してそろえたくなったとか言ってたような。+26
-1
-
4252. 匿名 2021/09/27(月) 02:27:39
>>4251
ゲーム好きも発達障害の特徴だしね+31
-4
-
4253. 匿名 2021/09/27(月) 02:28:22
>>4127
でも私も出掛けない日は2日3日くらいはあるよ、、やばいかな+11
-1
-
4254. 匿名 2021/09/27(月) 02:28:38
>>4231
旦那が人からそう言われてるって書いてたけど、成人した男性に対して「妖精」って、100%悪口だよね?
本当に褒め言葉だと思ってるのかな…+33
-0
-
4255. 匿名 2021/09/27(月) 02:28:53
>>4202
私も躁鬱っぽいのかなーと思ったけど、チラッと写ったお薬は双極性じゃなくて鬱病に出されるやつだった気がする。
+20
-0
-
4256. 匿名 2021/09/27(月) 02:28:58
>>4249
たしかにそっちの方が増えそうww+36
-1
-
4257. 匿名 2021/09/27(月) 02:29:51
>>4247
頼み込むと言うより
小さい額をちょこちょこ借りてるって感じなんじゃない⁉️
てか
友達が居ることに驚くけど
私だったらこんなヤツに金は絶対に貸さないし
それ以前に絶対友達にはなれないし、なりたくないなー+39
-0
-
4258. 匿名 2021/09/27(月) 02:29:52
>>4253
テレビでの3日だから1週間ぐらいだと思う+14
-0
-
4259. 匿名 2021/09/27(月) 02:30:38
>>4195
知らんけど家具の予算トータル100万って言ってたw
ピアノの運搬費12万は人にに借金してるのに…。
あとひと月の食費15万で、家賃除いた生活費40万使ったとも言ってたよ。
+43
-1
-
4260. 匿名 2021/09/27(月) 02:31:12
「あははお金がないのー」って笑ってられるのは困ったら確実に親が助けてくれるからって安心感があるからよね。
これこの人たちを一切助けなくなって本当にお金がなくなったらどういう感情になるんだろ。
鬱のほうに走っちゃうのかな。
しげき的に生活保護とかプライドが許さなそうなんだけど。+35
-1
-
4261. 匿名 2021/09/27(月) 02:31:28
>>4193
同じ双極性障害で同じ薬服用してるのかなと思った。朋ちゃんもお金ないのにブランド物買ったり、食べ物買いまくったりしてるもんね。まぁ朋ちゃんはネームブランドがあるし、この夫婦よりはYouTubeの収益だったりバラエティ番組に出ればそれなりに収入もあるんだろうけど。+23
-1
-
4262. 匿名 2021/09/27(月) 02:33:34
病気のせいで脳の「不安を感じる部分」がぶっ壊れてるとか?+34
-2
-
4263. 匿名 2021/09/27(月) 02:34:09
>>4255
やっぱり鬱だと診断されてるんですね
自分がガクッと辛い時に病院に行くので鬱病だと間違って診断されやすいんです
躁の状態は元気で寝ないで平気なので病院にも行かないし…+17
-1
-
4264. 匿名 2021/09/27(月) 02:34:16
ちらりと見えたマグカップも一つ2~3千円のやつだった。お金ないんだよね…?(私も欲しいけどガマンしてるやつ🥺)+36
-2
-
4265. 匿名 2021/09/27(月) 02:35:09
>>1972
でも車必須の田舎は本当に無理だと思う+5
-1
-
4266. 匿名 2021/09/27(月) 02:35:43
シゲキの結婚式でのダンスキモ+54
-0
-
4267. 匿名 2021/09/27(月) 02:36:37
しげきあんな感じで大学で生徒の成績評価できてるのかな。+34
-0
-
4268. 匿名 2021/09/27(月) 02:38:11
側から見たら心配だけど、言いたいこと言ってるし欲しいもの買ったり食べたりしてけがれてなくてある意味うらやましい+3
-0
-
4269. 匿名 2021/09/27(月) 02:38:26
ガルでも引きこもりだったけど結婚できたみたいな人いるけど、シゲキみたいな人なんだろうな。
わざわざ鬱の引きこもりと結婚しないもんね、、、+26
-2
-
4270. 匿名 2021/09/27(月) 02:39:47
>>353
それ
見ててディレクターって出て驚いた
家売らなきゃならないほどお金なくて、高齢の親にお金借りたり引っ越し作業も手伝わせたり迷惑かけててどうして「ちょっと心配」程度なんだろう+11
-4
-
4271. 匿名 2021/09/27(月) 02:40:37
姉のラインのアイコンの名前の表示が
天才ちいちゃんだった!
やべえw ww+59
-0
-
4272. 匿名 2021/09/27(月) 02:40:59
>>4209
ありがとう!
見られた!+4
-0
-
4273. 匿名 2021/09/27(月) 02:41:46
>>4249
観てきたけど、スマホの音量マックスにしたけど茂樹の声がまったく聞こえなくて草。
これを延々と1時間半とか…。最後の更新が8ヶ月前だったんだけど金にならないから諦めちゃったのかな。+32
-1
-
4274. 匿名 2021/09/27(月) 02:43:07
>>809
手の動きと声がものすごく動揺してるね・・・
娘だけならまだしも、血のつながりのない甲斐性なしのおっさんに振り回される人生とは・・・
もう70歳過ぎているだろうに、こんな目に遭わされてかわいそう+14
-0
-
4275. 匿名 2021/09/27(月) 02:43:16
>>1972
地元に戻りたくないんじゃないかな。中学で不登校でしょ。地方って、同級生たくさん残ってたりするし。もしも馴染めなくてとかイジメ原因だったらそういうのはあるのかも。
勉強は出来そうだから、今の自分を知られたくないみたいなプライドもあるのかも。+30
-2
-
4276. 匿名 2021/09/27(月) 02:43:35
>>4260
貰えるもんは貰とけタイプだと思う。
プライド高ければ最後まで家売らないでしょ。+11
-0
-
4277. 匿名 2021/09/27(月) 02:45:46
>>4275
どこが勉強できそうなのw+8
-2
-
4278. 匿名 2021/09/27(月) 02:47:17
何かあっても何十年間と尻拭いしてきたの両親だし
自立はなかなか厳しそうだ
まず5万の所に住めるのかな?審査も厳しそうだし+15
-0
-
4279. 匿名 2021/09/27(月) 02:47:55
この先何年かして旦那さんが介護とか必要になったらどうすんだろ
鬱の人が介護は無理だと思うんだけど
今のペースで使ってたら介護施設に入れるお金もその頃にはなくなってそう+10
-1
-
4280. 匿名 2021/09/27(月) 02:48:53
>>4211
私も姉を売ったんだなって思ったよ
ご両親が亡くなったら、次は妹に泣きついてくるよね
そうならないように、今のうちに必死に姉夫婦をどうにかしなきゃって感じに見えた
幸せでいて欲しいというか、私のところに来ないように何とか自分たちで生活して欲しいってのが本音だと思う
+63
-2
-
4281. 匿名 2021/09/27(月) 02:48:58
+15
-0
-
4282. 匿名 2021/09/27(月) 02:49:33
>>4271
そんな所も双極性っぽい。
自分は何でもできると思ってるから社長だとか天才とかつけるんだよね。+28
-0
-
4283. 匿名 2021/09/27(月) 02:49:35
そもそも賃貸マンションでピアノひくのとか超迷惑だよね。
まあ全く弾いてないけどw+25
-0
-
4284. 匿名 2021/09/27(月) 02:49:57
>>4207
キッチンボードは16万円w+15
-0
-
4285. 匿名 2021/09/27(月) 02:51:54
この姉さあ、家を売るのノリノリだったのって、元の古い家が嫌だったんだろうね。
お洒落なマンションに住みたかったんだろうな〜+51
-0
-
4286. 匿名 2021/09/27(月) 02:51:59
>>4271
結果、似たもの同士でくっついた感じ+19
-0
-
4287. 匿名 2021/09/27(月) 02:53:25
日大の非常勤、
来年度契約きられそうw+40
-0
-
4288. 匿名 2021/09/27(月) 02:54:06
大家族ものみたいに番組組めばギャラ貰えるんじゃない?と思ったけど、イライラしてそんなにこの夫婦頻繁に見られないわ💧
忘れた頃に続報が欲しい。+10
-0
-
4289. 匿名 2021/09/27(月) 02:56:59
ピアノの運送費12万を母が友人に借りた!?
お母さん、借金までしてしまったの!?+5
-3
-
4290. 匿名 2021/09/27(月) 02:58:22
贅沢しなければ3年はやっていけます
の直後の画面がバカ高そうなパフェだった…+94
-0
-
4291. 匿名 2021/09/27(月) 03:00:20
>>3241
あの竹下家を彷彿とさせる金遣いの荒さ…+6
-2
-
4292. 匿名 2021/09/27(月) 03:08:05
>>4190
外食とかも結構してそうだし食欲旺盛みたいだからなぁ。
あと犬のトリミング今回は特別なブラッシングしてもらったとか何とか言ってたよ。
トリミングって高いよー!+30
-0
-
4293. 匿名 2021/09/27(月) 03:09:06
>>4203
似た物同士だからだよ+12
-0
-
4294. 匿名 2021/09/27(月) 03:09:59
>>4289
母や友人に借りた。だよ。+10
-0
-
4295. 匿名 2021/09/27(月) 03:15:29
介護施設について来て、実に楽しいならもうそれ介護される側だからだよ、シゲキ…+46
-0
-
4296. 匿名 2021/09/27(月) 03:16:47
>>4294
そっか!
ありがとう、ホッとした。
ていうか友達なんているんだね。+6
-1
-
4297. 匿名 2021/09/27(月) 03:17:22
>>353
親や姉妹に迷惑しかかけてないんだから、せめて仕事のネタにさせてもらうわ!
ネタにでもして貢献してもらわないとやってらんない…って心境だと思う+35
-2
-
4298. 匿名 2021/09/27(月) 03:22:17
>>4174
わたしには超一流の医療が必要。とか、私は都会派!田舎なんて無理。とか、身の丈に合わないインテリアにお金かけまくるとことか、
何気にプライドすごい高そうだから扱いづらいと思うなぁ。+66
-0
-
4299. 匿名 2021/09/27(月) 03:22:37
テレビだからか知らないけど周りが優しいし淡々としててびっくり。
私だったらいい年してこんな人達が身内にいたらマジギレしそう。
+38
-2
-
4300. 匿名 2021/09/27(月) 03:25:42
>>4174
夫がやばすぎるから少しだけまともに見えるだけだよ。
病気だから仕方ないとは言え、介護の研修とかもドタキャンしまくってるし、数時間部屋にこもっちゃうらしいし。+42
-0
-
4301. 匿名 2021/09/27(月) 03:26:00
>>4290
多くの視聴者がテレビの前でズコーーー!!!てなっただろうなw+87
-1
-
4302. 匿名 2021/09/27(月) 03:26:33
ガルちゃんでは父親を絶賛されてるけどお母さんがかなり苦労してるだろうなぁと思った
だからタイトルも「母と妹と姉夫婦」なんだろうな+88
-2
-
4303. 匿名 2021/09/27(月) 03:27:00
貧乏人が田舎を馬鹿にするのはおもしろすぎるw
+53
-0
-
4304. 匿名 2021/09/27(月) 03:27:29
>>4298
旦那に影響されてるんじゃない?
どっちも影響されてるか+14
-0
-
4305. 匿名 2021/09/27(月) 03:27:56
>>4217
会う約束しても5回中4回は来なかったって言ってたよ。+30
-1
-
4306. 匿名 2021/09/27(月) 03:28:36
結婚してなかったら姉の事だけを考えればいいけど、結婚してるからシゲキの介護も考えなきゃいけないし…これからがかなり大変だよね+76
-2
-
4307. 匿名 2021/09/27(月) 03:28:58
痩せてた頃は美人でしたね!
何キロ増加なんだろ……
4LDkの新しい住まいに合わせ
買った高価な家具も結局また引越しで
要らなくなってしまうね。
安物件探してるところで
番組終わったが、もう先が気になる!
+89
-0
-
4308. 匿名 2021/09/27(月) 03:31:35
>>3299
綺麗だよね
世代的に氷河期だから就職に困ってる人多いと思う
大学在学中じゃなくて卒業して社会人になってから結婚しても良かったよね+51
-5
-
4309. 匿名 2021/09/27(月) 03:31:41
妻はうつ病だし、シゲキは70になるし、
生活保護申請したらスムーズにとおりそう。
結局生きていけるよね、こういう人達。+88
-4
-
4310. 匿名 2021/09/27(月) 03:31:54
シゲキさんはなんらかの病名つきそうな感じだけど、時代と資産家ゆえに診断とか療育受けなかった感じかな。
うちの子がそんな病気なはずない!!的な。
歴史とか興味があることに関しては知識量すごそうだから親はそこだけ見て「天才!」ってなって甘やかされた感じ。+91
-0
-
4311. 匿名 2021/09/27(月) 03:33:08
>>4307
倍ぐらいかな?
42〜5㎏から90㎏近いと思う
ある意味太るのもセルフネグレクトなんだよね
このお姉さん自己肯定感低そう+53
-2
-
4312. 匿名 2021/09/27(月) 03:33:47
>>4309
でもテレビに出ちゃって援助してくれる親がまだいるってバレてるからすぐの生活保護は無理そう+36
-3
-
4313. 匿名 2021/09/27(月) 03:34:06
>>4309
それが審査通らないんだよね
両親が生きてるし、妹さんもディレクターとして社会人として働いてるから親族で見てくださいってなるよ+55
-3
-
4314. 匿名 2021/09/27(月) 03:34:08
>>4266
フラメンコっぽいのの後にアルゼンチンタンゴっぽいのやってたね。
音楽で判断しただけだけど。
アルゼンチンタンゴをシルクハット持って一人で…創作ダンスなのかな?+18
-0
-
4315. 匿名 2021/09/27(月) 03:37:08
>>3299
部屋が汚い+28
-1
-
4316. 匿名 2021/09/27(月) 03:37:38
>>2962
歯は高いから+13
-0
-
4317. 匿名 2021/09/27(月) 03:38:10
ミリオネア…
お母さんからどれだけお金借りても返すつもりだから全然悪びれもしないんだろうな〜
絶対に無理だろうけど+40
-1
-
4318. 匿名 2021/09/27(月) 03:38:33
ノンフィクションのディレクターにこんなちょうどよく面白いネタもってる姉がいるはずない。
散財する姉も、不思議ちゃん義兄もきっと演技だ!!
ってことならどんなに安心か…。
私の常識からはかけ離れすぎてて宇宙人でも見てるかのよう。+71
-0
-
4319. 匿名 2021/09/27(月) 03:40:20
>>4311
おやつモリモリ食べちゃう
とか、かわいい感じに言ってたよ+30
-1
-
4320. 匿名 2021/09/27(月) 03:44:37
>>4272
よかった!
このトピきちゃったら、見たくなるよね。+6
-0
-
4321. 匿名 2021/09/27(月) 03:44:41
>>4319
んー、ぶりっ子な感じの可愛いとよりも私は幼いって印象だったかな
色が白くて美人だし若い時普通にモテそうなのになぁ
+71
-1
-
4322. 匿名 2021/09/27(月) 03:55:47
お姉さん中学生の頃に不登校になってしまったけど、自分には学歴ないからって26歳の時に通信大学通ってるし(通信はお金払えば誰でも入れるし、普通の大学よりも学費はかなり安い)
意外と真面目なのかな?って思った
鬱病って真面目な人がなりやすいから
逆に今の方がストレスがあると食べ物に向かうので結婚してからストレス凄そう
長女だから変に責任感も強くて親の元へは帰りたくないのかもね
研修もやめちゃってたけどまた頑張ってほしいな
+53
-0
-
4323. 匿名 2021/09/27(月) 04:07:22
>>105
ご主人は、資産家だったから当時のお姉さんの結婚は玉の輿だったよね。+52
-2
-
4324. 匿名 2021/09/27(月) 04:15:07
>>4003
自宅を持ってると言う事は、毎年固定資産税等の税金が掛かるんだし、普通に働いてれば
家賃の事を考えて、自宅は手放さない方向へ考えるけど……
そもそも、その家を維持出来ない今、誰かがその年の固定資産税やその他の税金支払ってあげても
その翌年に夫婦2人でその維持経費を支払ってゆけるのか?多分無理なんじゃ無い……
普通では無いから、短絡的に手放すのでは無く、もう税金関係が滞ってるって可能性も高いと思う
最低限、幾ばくかの生活費がある内に手放さないと、かかる税金に身内が困ると言う事だろうと。
経済に無頓着という事の最たる原因は、単に、無駄遣いばかりの行為では無く、人間生きて行く為には
「何らかの税金を支払い続ける」という事を失念してるからこその「無頓着」だからね
思うにこの夫婦……
家を売った額が全部「自分達の収入」と考え、支払う税金の事は一切考えて無いと思う、恐ろしい事に。+16
-7
-
4325. 匿名 2021/09/27(月) 04:20:46
>>4323
資産家って言っているけれど、住んでいた埼玉の実家も70坪弱だし、遺産が800万でしょ。
それまでに食い潰されたにしても、家業やアパート経営でもない…
親が少しばかり資産があった程度。
全く経済観念のない人に育ててしまった両親の育て方がなぁ…+90
-0
-
4326. 匿名 2021/09/27(月) 04:26:50
>>4249
茂樹大人気じゃない!
みんな虜かっ!
ふたりの暮らしぶりさらしていって、そこそこ稼げるようになれることを私は願う。
+53
-1
-
4327. 匿名 2021/09/27(月) 04:29:06
800万の遺産を1年半で使い切ったとなると、月に44万は引き出していたんだよね。
夫の大学講師収入が、10万程度と言っていたから、月に50万は使っていたんだね。
家賃はないし、子どももいない、食事風景や下手するとお風呂に3日入らないから光熱費も多くは無さそうなのに。
何に使っているのかな?
+49
-0
-
4328. 匿名 2021/09/27(月) 04:32:32
>>1201
アダルトチルドレンの使い方間違ってるよ
+18
-1
-
4329. 匿名 2021/09/27(月) 04:33:07
>>1774
詳しいですね。
社会福祉士ですか?+3
-0
-
4330. 匿名 2021/09/27(月) 04:53:46
>>4310
発達障害の療育とか昔はなさそう。
+17
-0
-
4331. 匿名 2021/09/27(月) 04:55:07
>>4273
このこと茂樹に言ったら機材にお金費やしそうw+10
-0
-
4332. 匿名 2021/09/27(月) 04:55:40
>>4327
無頓着にお金使ってたら、贅沢と思ってない事も驚く位に費用がかさむから都内で50万何てスグよ
犬の美容院代でも1万では済まないし、外食にUberにと使ってたら……お察しって感じ
埼玉の庶民的な店で買い物するのと、都内の高級スーパーで買い物するんじゃ予算は倍じゃ済まないしさ
この人達そう言う事、もの凄く無頓着っぽいモノね「仕方ない、だって都内だし」って平気で言ってそう。
+60
-0
-
4333. 匿名 2021/09/27(月) 04:57:59
>>4518
前は、認知症のお母さんがいるディレクターもいたね
番組関係者から放送できるような親族がいるか否か、調査してるのかしら+6
-1
-
4334. 匿名 2021/09/27(月) 05:02:49
>>4326
それこそ、YouTubeであの番組の続きを見てみたい 。今の部屋から新しい部屋への引っ越し+12
-0
-
4335. 匿名 2021/09/27(月) 05:05:26
田舎(実家)に嫌な思い出が過るかもしれないから無理に連れ戻せないみたいなこと言ってたけど、ただただ都会で遊んで暮らしたいだけだと思う。
両親責めておいてお金はしっかりもらう図々しさだもん、トラウマも何もなさそうだけどな。+19
-0
-
4336. 匿名 2021/09/27(月) 05:05:30
>>4327
ある月は、惣菜や外食ばかりで食費に沢山使ったって話してなかったかな。
+23
-0
-
4337. 匿名 2021/09/27(月) 05:12:11
>>4335
いや、トラウマはあると思うよ。
でも、今の贅沢生活の状況を変えていかないといつまでも親のお金を頼りには出来ないよね。
夫婦で、もっと働かないと。
ご主人も小説を何度も投稿しても採用されないしもっと現実を見ないとね。+20
-1
-
4338. 匿名 2021/09/27(月) 05:12:49
>>4334
引っ越し後の部屋紹介とか!!
あとは「シゲキ初めてボックスを組み立ててみる」とかでも、シゲキのグータラぶりを知ってる人なら見てくれそう+29
-1
-
4339. 匿名 2021/09/27(月) 05:18:44
>>4338
見てみたい❗😳+11
-0
-
4340. 匿名 2021/09/27(月) 05:19:19
>>14
54と言われても老けてると思っちゃう。妹とだいぶ雰囲気違うね。+31
-0
-
4341. 匿名 2021/09/27(月) 05:19:44
>>573
自分はホコリやカビにアレルギーあるけど、棚のホコリや床のホコリはもちろん何かしら舞うハウスダストなんて覿面に症状出る、目は腫れるし痰が絡んで窒息しそうになる、蕁麻疹も出る。
掃除しやすいように極力物を置かないとか掃除機ダスキンモップと一日何度もやるよ
。何も対策もしないで私アレルギーだから大変だばかり言う人とか本当にバカにしか見えない。
やることやってから言え。+42
-1
-
4342. 匿名 2021/09/27(月) 05:23:19
私は今週の回とか丁稚奉公とか成田市の寿司屋の回みたいなイライラしながら見られる回の方が好きなんだと再確認した。先週みたいな悲しくなる回はメンタルやられる。+37
-0
-
4343. 匿名 2021/09/27(月) 05:26:54
>>3524
クズ与党が何もしないから、結局少子化になるわけよ
無能先細り国家+3
-5
-
4344. 匿名 2021/09/27(月) 05:30:06
毎回題材になる人たちをどこから見つけてくるのかと思ってたけどスタッフの関係者とか知り合い(の紹介)が多いのかな?去年のコロナ初期の頃に大家族で居酒屋経営してる一家に密着してたら父親がコロナに感染して生死を彷徨ったり色んな意味で引きが強いよね。+16
-0
-
4345. 匿名 2021/09/27(月) 05:33:34
>>4307
その後の2人の日常を茂樹のYouTubeで公開したら再生回数伸びるのに…って思ってしまった。+33
-1
-
4346. 匿名 2021/09/27(月) 05:38:58
>>3480
でも元々住んでた旦那の親が残した一軒家は、埼玉の新座市ってとこじゃなかった?鹿島に比べたら都会だと思うし、引越し先の東久留米が凄い都会ってワケでは無いよ。
インテリアにこだわりあったみたいだから、それに合わせてただネーミングで《東京》を選んだだけなのかなーって思った。+17
-1
-
4347. 匿名 2021/09/27(月) 05:41:09
私だったら離婚して地元に帰るけどそんなに旦那と都会が好きなのかな。辛い頃を思い出したくないのは分かるけど都会的な生活を謳歌するタイプでもなさそうだし実家が嫌なら近くの安いアパートに住んで診察の時だけ東京に通うとかじゃダメ?+21
-0
-
4348. 匿名 2021/09/27(月) 05:51:08
>>593
内心お金だと思った。当時は自分が一生働かなくていい相手を見つけたんだろうなと+31
-0
-
4349. 匿名 2021/09/27(月) 06:05:34
>>4187
そういう意味かー!
10万とかおろさなければなくならないって「???」だったんだけど親が入れてくれてたのか+4
-0
-
4350. 匿名 2021/09/27(月) 06:38:05
>>4311
デブから言わせれば90もないよ。
あのかんじだと75キロとかそんなだと思う。+24
-3
-
4351. 匿名 2021/09/27(月) 06:40:25
この夫婦の経済観念は破綻してるし放送を見ていてイライラしたけど
持ち物とか買い物に着目して「うちでさえ持ってないのに!我慢してるのに!」って言ってる人ってなんなのw
この夫婦関係なく自分が貧しいだけやん+113
-13
-
4352. 匿名 2021/09/27(月) 06:48:05
>>1
まだ救いなのはプロミスや闇金に手を出してないところだわ。
手を出したら闇金ウシジマ君コースだぞ+99
-1
-
4353. 匿名 2021/09/27(月) 06:49:00
シゲキみたいな人いる!何言っても聞かない人!、あれは相手にしたら疲れるだけ…+69
-1
-
4354. 匿名 2021/09/27(月) 06:51:06
>>560
いやー、そもそも日大は闇深いって言われてるしな...
ついこの間も、日大理事長の自宅を東京地検特捜部が背任容疑で家宅捜索したのが新聞に載ってた。
日大付属病院や日大事業部やらなんやらで理事長と日大幹部達が巨額の資金を背任横領?の疑いとかで
日大のトップと幹部は相撲部出身かアメフト出身
+16
-6
-
4355. 匿名 2021/09/27(月) 06:53:18
>>4313
友達の旦那さん兄弟揃って社長でかなり裕福だけど、旦那さんのお母さん貰ってるよ。
+3
-6
-
4356. 匿名 2021/09/27(月) 06:57:14
>>4112
どうなんだろね。
私も詳しくはわからないけど本人がTVで言ってたからさー。+12
-0
-
4357. 匿名 2021/09/27(月) 06:58:55
知り合いにも20歳以上年上の大学教授と結婚した子いるけどこの旦那も相当マイペースで変わった人だったわ。大学に残ってずっと研究畑にいる人ってズレてる人多い気がする。+82
-1
-
4358. 匿名 2021/09/27(月) 07:00:34
この夫婦に子どもがいないことだけは良かったよね。+74
-1
-
4359. 匿名 2021/09/27(月) 07:00:41
>>4270
それは言葉のアヤというか、「すごく心配!」ってニュアンスにしてたら、じゃあテレビになんか出してないで本気でなんとかしろって言うでしょ+14
-0
-
4360. 匿名 2021/09/27(月) 07:06:17
>>4327
妹さんにもオムツとか大量に送ってたから、無駄に人にプレゼントとかもしてたりするのかな?
+56
-1
-
4361. 匿名 2021/09/27(月) 07:14:18
>>4302
私も父親が正論とかコメントされてるの見て「どこが?」ってなった。妻の連れ子かと思うくらい直接関わらず任せっきりだし、妹たちに自分は(先に)いなくなるからいいけど…って暗に背負わせるような事言ってたし。
引越しにも来なかったよね。歳も歳だけどお元気そうだったし、お父さんが顔出すだけでも違ったんじゃないの?と思う。+45
-12
-
4362. 匿名 2021/09/27(月) 07:17:05 ID:aYkBOExd6N
>>3298
大学で哲学とか…十八世紀ならともかく現代では哲学なんか何も役に立たんね+13
-7
-
4363. 匿名 2021/09/27(月) 07:17:07
>>4352
ちょっと頭の弱そうな2人だから心配だよね
だんなさんはお金はどっかから湧いてくるものだと思ってそうだし+63
-0
-
4364. 匿名 2021/09/27(月) 07:24:56
>>12
居たたまれないね+2
-7
-
4365. 匿名 2021/09/27(月) 07:26:47
>>4338
今日のおやつとその値段発表!とか
一週間自炊チャレンジしてみた!
メルカリ出品チャレンジ!とかを茂樹にリクエストしてやってもらったら、金銭感覚身に付いたりしないかな。+23
-1
-
4366. 匿名 2021/09/27(月) 07:28:42
>>573
お母さんと妹さんが、引っ越しのお手伝いに来ていた時にお姉さんはアレルギーだからと自分の部屋へ逃げていたよね。
お姉さん、マスクをして引っ越しの荷造りや片付けをすればいいのにと思ったよ。
お母さんもお姉さんを甘やかせるのをやめた方がいい。
+90
-1
-
4367. 匿名 2021/09/27(月) 07:31:20
>>116
じゃあ、健常なら虐待しても子を成すことはOKなのか。
あなたみたいに脳みそと思考が不自由な人も子供持たない方がいいんじゃない?
他人が他所の家族計画に口出すなよ。
+8
-22
-
4368. 匿名 2021/09/27(月) 07:33:17
いつまでも あると思うな 親と金+29
-1
-
4369. 匿名 2021/09/27(月) 07:33:27
茂樹のYouTubeの名前なんだったっけ?+2
-0
-
4370. 匿名 2021/09/27(月) 07:37:48
Twitterに奥さんと同じTシャツ(グラニフ)持ってる人がいてメルカリで1500円で売ったって言ってたよ。所持品みんなそこそこの値段のものだろうから売ったら生活費の足しになりそう。+29
-1
-
4371. 匿名 2021/09/27(月) 07:40:20
>>4083
24歳?も年下の嫁がいたら自分が死んだ後の事考えて蓄えるよね
俺が死んでも家族や国がなんとかしてくれると思ってるんだろうな
+33
-1
-
4372. 匿名 2021/09/27(月) 07:55:09
おはよー。昨日実況リアルタイムでいたけど、今朝こんなにコメント数伸びててビックリ!+8
-0
-
4373. 匿名 2021/09/27(月) 07:56:11
>>4371
シゲキには無理+10
-0
-
4374. 匿名 2021/09/27(月) 07:59:12
>>4361
ありゃお母さんがのらりくらりでかわして結局お金出してるのもまずいよ…
そりゃ育てた負目もあるのだろうけど、ああ言うならお金の管理は父がするべきだわ
なんかあの家族って誰しもが暖簾に腕押し糠に釘って感じで全然響いてないから見ててイラっとする+60
-0
-
4375. 匿名 2021/09/27(月) 07:59:25
>>3965
ずっと新座に住んでいたのに東京で計算してんじゃないよ
何見てたん
やり直し+5
-11
-
4376. 匿名 2021/09/27(月) 07:59:53
>>4277
お勉強はやれば出来ても、人として問題あり…って発達障がいではよくあるよ
+12
-0
-
4377. 匿名 2021/09/27(月) 08:01:17
>>4326
おそらく昨日の番組へのツッコミコメしたくてチャンネルに行ってるんだと思うw
ほとんど最後まで見てないw
再生回数の割りにコメント多そう
私も見てこよーっと+5
-1
-
4378. 匿名 2021/09/27(月) 08:02:30
>>4371
というかそもそも奥さんの将来なんて何も考えてなさそう。自分がミリオネアになったり直木賞獲る未来を妄想するのに忙しくて。+51
-0
-
4379. 匿名 2021/09/27(月) 08:05:13
>>4302
基本的に育児お母さんに丸投げタイプだったのかな。
子供の頃の長女に、躾の為ではなく自分が気に入らない時だけキツめに当たってそう。+31
-0
-
4380. 匿名 2021/09/27(月) 08:06:30
>>3076
こないだNHKで直木賞、芥川賞受賞までのドキュメンタリーみて受賞するまで作家本人達はもちろん書店や編集、関連企業に作家の地元の人間達まで巻き込む大変なものだとわかった。
妻すらも認めてもらえない作家が冗談でも口に出していいもんじゃない。+25
-0
-
4381. 匿名 2021/09/27(月) 08:07:56
>>4369
ブルースポチ+4
-0
-
4382. 匿名 2021/09/27(月) 08:08:30
>>4371
根本的に他者の為に何かをやるって発想が無いんだろうな。
その割に他者は自分に奉仕すべきって拘りは、ある。+34
-0
-
4383. 匿名 2021/09/27(月) 08:08:39
>>1898
片道どれくらいかかるの?+3
-0
-
4384. 匿名 2021/09/27(月) 08:10:33
>>4351
突っ込みたくなる気持ちはわかるよ。。
+36
-1
-
4385. 匿名 2021/09/27(月) 08:10:52
どんなに貧乏でも持ち家さえあればどうにかなるのになんで簡単に手放す?って意見をTwitterで結構見たけどそういうもんなのかな。+32
-1
-
4386. 匿名 2021/09/27(月) 08:10:57
>>4368
運命だから尽きる気がしないんだよ
by,しげき+12
-1
-
4387. 匿名 2021/09/27(月) 08:12:32
>>4351
はい、すみませんつい…+11
-3
-
4388. 匿名 2021/09/27(月) 08:13:43
>>4326
うんうん、ジョンマキみたいなチャンネル作ったら儲けれそう笑+7
-0
-
4389. 匿名 2021/09/27(月) 08:14:02
>>4354
坂上忍「続いては日大問題です!」+6
-0
-
4390. 匿名 2021/09/27(月) 08:14:59
>>4101
アスペルガー
親は気がつかなかったのかな?
大学教授になっても
誰も気がついてないのかな+13
-0
-
4391. 匿名 2021/09/27(月) 08:15:17
>>4361
電話ぐらいしないのかね?長女と父。
父が発達障害かもしれない娘にキツく当たって二次障害からの引きこもり…母は、それを負い目に感じてる…等の確執がありそう。+31
-0
-
4392. 匿名 2021/09/27(月) 08:15:41
>>3076
直木賞取った後が大変じゃないの?ずっと描き続けて残ってる人少ないよね+12
-0
-
4393. 匿名 2021/09/27(月) 08:16:38
お母さんが甘いのは分かるけどそれ以上に気の毒になってしまった。孫の存在が癒しになればいいね。+25
-2
-
4394. 匿名 2021/09/27(月) 08:17:44
ピアノ搬入に12万。
家具100万。
1年で引っ越し検討。
家具やピアノな売れるのか?
+20
-0
-
4395. 匿名 2021/09/27(月) 08:19:54
大学ってお金払って学ぶところだと思うんだけど
この教授から何学ぶのかな
+14
-0
-
4396. 匿名 2021/09/27(月) 08:20:50
>>2177
爆笑www+14
-0
-
4397. 匿名 2021/09/27(月) 08:20:53
>>4390
あの人のご両親って生きてても90代だろうからその世代の子育てにアスペどうこうなんてあるわけないしね。同僚がアスペかもしれないから診察受けたら?とか言うのも普通は難しいと思う。+29
-0
-
4398. 匿名 2021/09/27(月) 08:21:09
>>4314
本当は出来ないのバレるからダンスもピアノも「創作」で逃げてんじゃない?+13
-0
-
4399. 匿名 2021/09/27(月) 08:21:22
>>4371
俺が死ぬとか考えてるかな?
奥さんのことも考えてるようには見えなかったかも
先のことを考える力がないのでは?
+17
-0
-
4400. 匿名 2021/09/27(月) 08:21:28
>>2
そしてノンフィクションらしいモヤモヤした余韻を残すよね+10
-0
-
4401. 匿名 2021/09/27(月) 08:23:55
>>4366
訪問しても部屋から出てこないこともあるって最初の方でやってたから何か地雷を踏むようなこと
マスクして片付けて
とか言えないのかなと思った
+46
-1
-
4402. 匿名 2021/09/27(月) 08:25:25
>>200
最初は見た目と雰囲気から知的に弱いところあるのかな?と思ってたけど、最後まで見たら割と発言はまともだった
むしろ発言が明るくて救われた+57
-1
-
4403. 匿名 2021/09/27(月) 08:26:16
>>604
引きこもりで結婚したいトピが大荒れだったね。順序が違うからまずは外へ出てみようって優しく言う人もいたけれど。+6
-2
-
4404. 匿名 2021/09/27(月) 08:26:50
>>4385
賃貸だと死ぬまで家賃が発生するからねぇ。
親が遺してくれた持ち家ならまぁボロくても年間の固定資産税さえ払えば雨風は凌げる。
新座の63坪が古家付きでいくらで売却できたかは知らないけど(不動産屋に払う手数料差し引いて2~3千万ぐらい?)目先の現金に釣られたのかね。あの調子で散財してたら3~4年で底をつきそうだけど。+74
-0
-
4405. 匿名 2021/09/27(月) 08:27:36
>>4381
ありがとうございます😊+4
-0
-
4406. 匿名 2021/09/27(月) 08:32:37
>>4368続き……無いと思うな借金と災難
+5
-0
-
4407. 匿名 2021/09/27(月) 08:33:11
>>2170
施設勤めの自分からしたら大迷惑よ。
ああ言うのは少し余分には作ってはあるけど利用者負担&税金で賄われ、栄養士・調理師にお願いした人数分の食事なのに!
しかもコロナの時に!+96
-1
-
4408. 匿名 2021/09/27(月) 08:33:40
>>4266
参列者(ヤベーの来た…)+32
-0
-
4409. 匿名 2021/09/27(月) 08:33:43
茂樹は教授じゃないよ。ただの非常勤講師+61
-0
-
4410. 匿名 2021/09/27(月) 08:35:55
>>4401
お母さんと妹の気の使い様
お姉さんは過去に◯◯未遂があるとか?+60
-0
-
4411. 匿名 2021/09/27(月) 08:37:45
>>4401
あの手の無敵の人は、自分にとって嫌な事は発狂して暴れたり自傷・他害に陥りやすいからね。
部屋に引きこもってくれた方が作業進むかも。
悔しいけど腫れ物に触るように接しちゃうよね。+60
-0
-
4412. 匿名 2021/09/27(月) 08:40:08
>>75
それ、最近の華原朋美と一緒だね+11
-4
-
4413. 匿名 2021/09/27(月) 08:40:54
>>4063
あの人はお金がどこから出ていてもどうでもいいんんじゃない?
自分の親でも妻の親でも、そしてその親の金が減って親が苦しんだとしても、
自分が潤沢になれば満足。
何も食べる物がない、携帯もガスも電気も止められてはじめて「困ったねー」ってノンキに言いそう。でも誰も助けず一回そこまでなればいいと思う。+72
-0
-
4414. 匿名 2021/09/27(月) 08:44:24
鬱は真面目な人がなるって聞こえは良いけど、身内がなったの見たりしてると神経質な人がなるって感じ
柔軟性があれば多少はスルー出来るんだけどそれが出来ない
病気を盾に、私はこれをするとストレスになるから無理って押し付けてくるタイプは家族でも扱いづらくて気をつかう+39
-1
-
4415. 匿名 2021/09/27(月) 08:46:40
>>1
川のせせらぎが聴こえる
家を借りて耳をすまし
その静けさや激しさを覚えてゆく
歌は水に溶けてゆき そこだけ水色
幸せを守るのではなく 分けてあげる
+3
-9
-
4416. 匿名 2021/09/27(月) 08:51:11
この夫婦は病気が原因になっている所もあるだろうけど、贅沢の基準がかなり高いから、贅沢しなければ当分生活していけると言いつつ、家賃は高い、何故か新しく高い家具新調、食べたい物をポンポン注文、惣菜も沢山買ってしまう。身の丈に合ったお金の使い方、生活の仕方も分からないんだろうな。+39
-1
-
4417. 匿名 2021/09/27(月) 09:01:16
>>4385
持ち家だと生活保護下りないから、最終的には生活保護受給する事になるのを見越して家を手放させたんだと思ってた。テレビでは言えないだろうけど。+56
-2
-
4418. 匿名 2021/09/27(月) 09:04:13
>>4281
どこの学校なの?+2
-0
-
4419. 匿名 2021/09/27(月) 09:04:43
食費だけで40万でしょ…??
やばくない?
おやつもモリモリ食べてるって言ってたけど健康なのだろうか…+27
-0
-
4420. 匿名 2021/09/27(月) 09:04:57
>>4404
固定資産税結構かかるよね+7
-1
-
4421. 匿名 2021/09/27(月) 09:06:36
>>640
無駄に豪華でおもしろいよね+9
-1
-
4422. 匿名 2021/09/27(月) 09:08:51
>>4417
鋭いなー
それで困窮者用の都営住宅?みたいのに住むと家賃も激安よね。
ピアノと家具は売って。
大きい買い物は、一時的にでも満足させるための手段と割り切っているのかも、周りは。+40
-1
-
4423. 匿名 2021/09/27(月) 09:15:00
もう実家のご両親も妹さんも、絶縁したほうがいいよ
携帯の番号変えて、一切疎遠にしたほうが
ただ、実家に来られるとまずいよね
いっそ引っ越してしまうとか
+44
-0
-
4424. 匿名 2021/09/27(月) 09:17:30
>>569
マイナス覚悟ですが、私は宮崎あおいさんのナレーションが好きで、興味ない回でも宮崎あおいさんがナレーションなら観たいです。聞きやすいのと、押し付けがましくないバランスが絶妙です。+38
-1
-
4425. 匿名 2021/09/27(月) 09:23:31
>>4252
そうなんだ😲
親が与えるところから始まって、習慣化からゲームにはまってくってなるんだと思ってた
勉強になったよ、ありがとう+6
-0
-
4426. 匿名 2021/09/27(月) 09:27:40
>>4414
「鬱は真面目でいい人がなりやすい」って鬱持ちニートの人がよく言ってた。
真面目でいい人が…って多分お仕事等 外の世界で何かしらあって患った人で、ずっと実家でニートしてる人には当てはまらないと思うよ…と思いましたわ。+30
-1
-
4427. 匿名 2021/09/27(月) 09:32:20
>>4046
田舎が嫌なのは、わたしの医療は都会でしか受けられないからだって言ってたけど
そう言えばお母さんが黙ると思って言ってるみたいだと思った。
実際そうだったしね。
+32
-0
-
4428. 匿名 2021/09/27(月) 09:34:59
>>3928
だまれ
ブス
デブ
貧困
くせーんだよ!カス+2
-13
-
4429. 匿名 2021/09/27(月) 09:35:47
時にとても優しくて、でも周りには迷惑をかけまくるどうしようもない姉。妹さんはお姉さんが大嫌いでもあるし大好きでもあるんだろうね…+3
-9
-
4430. 匿名 2021/09/27(月) 09:37:25
誇大妄想な気がするよね
最新の特別な医療を受けていると思い込んでそう+22
-0
-
4431. 匿名 2021/09/27(月) 09:37:25
>>4427
こういう人いたわ
どうしたら思い通りに動いてくれるかわかってるんだよね+27
-0
-
4432. 匿名 2021/09/27(月) 09:45:50
>>4015
日本人は簡単に受けられないね。
直ぐに追い返されるし、若い女性なら身体を売れば良いんじゃないのとかまで言われてるって。
つまり、在日らが大量に就業してるから日本人は排除される。
即受給できるのは支那朝鮮人やらピィリピン人であって、あとは出自の怪しい日系ブラジリアンやアメリカ人とかその他、外国人。
でもそれらの大半も実はアメリカ国籍を持つ支那朝鮮ピィリピン人とかだと思ってる。+5
-8
-
4433. 匿名 2021/09/27(月) 09:47:19
>>4248
苦労しすぎて考えるのを放棄しちゃった感じ?
だって今のままじゃ、母が亡くなったり病気したら全部兄弟に皺寄せくるよ
いよいよ立ち行かなくなった今、お姉さんが職探したり転居考えたりと動き出してるのを見ると、今までは常に誰かが支えすぎた結果のような気がするけど
働きアリの法則みたいに
精神疾患とか障害が元々あったとしても適切な環境に身を置けば状況も良くなると思うんだけど、夫の両親の家で夫婦揃ってお金も家事も面倒見てもらって宇宙人のような夫と暮らしてたら、そりゃあ悪化するよ+23
-0
-
4434. 匿名 2021/09/27(月) 09:49:50
>>4429
大好きだとは思えないけどな
今回は自分の番組だから負い目もあってあれだけ関わってるけど、普段は関わりないって言ってたじゃん+13
-0
-
4435. 匿名 2021/09/27(月) 09:50:10
>>4420
固定資産税は年間20万とか、いっても30万でしょ。家賃6万の安アパートでも年間72万かかるし、賃貸は2年に1回更新料もかかるし。+14
-3
-
4436. 匿名 2021/09/27(月) 09:55:01
デートってドラマで長谷川博己が仕事せず親にお金をだしてもらいながら生活をする高等遊民の役をしてたけど、ドラマ実況で長谷川博己みたいな高身長イケメンの高等遊民だから許されるみたいなコメントをよく見かけたけど、現実世界しげきみたいな生活をされるといくら高身長イケメンでも嫌すぎる。
+41
-0
-
4437. 匿名 2021/09/27(月) 09:57:04
平均寿命的に旦那はあと10年でいなくなり、その頃には家を売って得たお金も底を尽きているだろうし、千恵さんのご両親ももういないよね…今まで散々お母さんも金銭的な援助してたみたいだから、千恵さんのご両親の遺産もアテに出来ないだろうし。
次女と三女は全力で逃げてほしい。+23
-0
-
4438. 匿名 2021/09/27(月) 09:58:18
>>3884
奥さんまだ40代だし、可能性はまだあるんじゃない?+1
-6
-
4439. 匿名 2021/09/27(月) 09:59:35
旦那の家が資産家じゃないという人いるけど、旦那はずっと非常勤講師だから給料10万は変わらない
なのに生活費は40万というから旦那側からずっと30万ぐらいは生活費援助されてたんじゃ?
姉は今まで働いた事ないと言ってたし
遺産は少ないけど家もあるしそれなのにあると思うけどな+19
-1
-
4440. 匿名 2021/09/27(月) 10:00:23
>>4434
母親は茨城で妹は東京?
お金振り込んじゃうのも離れてるからだろうし
妹は育休の時期に実家から突然とんでもない連絡が来たってあるから普段接点無いんだろうね+17
-0
-
4441. 匿名 2021/09/27(月) 10:00:24
>>4436
でも、高等遊民は自分のダメさを自覚して稼げる奥さん探そうと努力したし手に入れたよね+14
-0
-
4442. 匿名 2021/09/27(月) 10:02:02
>>4411
実際に行動したかは分からないけど、死にたいとかは日常的に言ってたことはあるんでは
うちの親族にそんな感じの人いるけど、腫れ物に触るみたいに気を使われてる+32
-0
-
4443. 匿名 2021/09/27(月) 10:03:42
>>3884
メンタル系の薬飲んでると妊娠中には飲めないの薬もあるよ+1
-1
-
4444. 匿名 2021/09/27(月) 10:05:21
>>200
お薬の影響もあるから一概には…。
それに茂樹さんの書いた小説、お姉さんが読み上げてたけど本当におかしな文で(一つの短い文で主語と述語の整合性がとれていない)、お姉さんは一読しておかしいのを見抜いていたし、少なくとも言語系の知能指数というか、文章読解力は十分あると思う。それを生活にいかせているかは別として。そして茂樹さんのほうがあの年齢で、あのレベルの文章を麗々しく書き綴って出版社に送れるあたり本当にやばい。少なくとも文系の講師なら論文読みつけてるはずなのに。+55
-1
-
4445. 匿名 2021/09/27(月) 10:07:16
>>4434
普段接点無いのに負い目から番組出演育休期間に引越しを手伝うシーン入れるってなかなか
どういうイメージつくか普通わかるよね+5
-0
-
4446. 匿名 2021/09/27(月) 10:07:56
>>4351
自分が貧しいからっていうか「この夫婦はなぜ節約という概念がないんだ!うちだったらこの状況でこんなことしないわ!」って突っ込みたくなってしまった。+28
-0
-
4447. 匿名 2021/09/27(月) 10:08:42
>>2993
そういうところが気持ち悪いんだよね…+3
-0
-
4448. 匿名 2021/09/27(月) 10:09:32
>>4439
月30万を約20年ってすごいね…
+19
-0
-
4449. 匿名 2021/09/27(月) 10:09:48
自分のために動いてくれる人と都合が悪い人
しっかり見極めてる+10
-0
-
4450. 匿名 2021/09/27(月) 10:11:35
>>4422
あのグランドピアノは、ご主人が意地でも手放しそうにないなぁ、、、+8
-0
-
4451. 匿名 2021/09/27(月) 10:14:11
>>4360
うちの借金まみれだった祖母がそうだけど、すごい見栄っ張りで人にどんどん使う人だった。自分にも使ってたけど、借りたお金ですることじゃないんだよね。返済って概念がなかった。結局お金は長男が全て肩代わりして返したらしいけど長男への返済はなく、厳しく問い詰めると「どうせ私なんてお荷物だから死ねばいいんでしょ!!」って開き直るらしい。チエさんもそういう面ありそうだなって思った。+82
-3
-
4452. 匿名 2021/09/27(月) 10:14:23
昔だしグランドピアノだけでもかなりかなりお金高いと思う
旦那側の家が資産家だったのは間違いないよ
坊ちゃんだから何もしないんだろうけど
旦那側が亡くなってから、遺産食い潰して、ディレクター側にお金をせびるようになって段々と貧しくなって家まで売ってしまったのだろうな
家売ってもこれからどんどん惨めになると思うけど+56
-2
-
4453. 匿名 2021/09/27(月) 10:14:52
>>4419
食費は14万だよ。
その他生活費を含めて40万(家賃除く)+34
-0
-
4454. 匿名 2021/09/27(月) 10:16:39
>>4327
ペットだろうね
結婚して17年間は旦那側が援助してくれてたと
へたしたら毎月40万ぐらいは援助してるよね
+38
-0
-
4455. 匿名 2021/09/27(月) 10:17:33
>>4452
でもあのピアノ、鍵盤が外れてたところもあったし、売れないと思う
って言うか、有料で引き取ってもらわないと廃棄も出来ないと思う。+49
-0
-
4456. 匿名 2021/09/27(月) 10:19:46
>>4448
かなり凄いと思うよ、資産家だね
結婚したの当時旦那は50代だから親は年金暮らし
自分たちの生活もあるのに息子夫婦のために年金暮らしの人たちが月30万援助って+54
-0
-
4457. 匿名 2021/09/27(月) 10:20:51
>>4352
年取ってからだとどうなるの?
風俗って言ってもそんな需要ないだろうし
臓器かしら+13
-0
-
4458. 匿名 2021/09/27(月) 10:23:42
そういえば、引っ越しで動物達どうなったの?+4
-0
-
4459. 匿名 2021/09/27(月) 10:24:10
>>2568
専業主婦何だと思ってんの?
いろんなスキルいるわよ。+25
-9
-
4460. 匿名 2021/09/27(月) 10:24:11
>>4455
そうだね、当時は高くても売れないだろうね+8
-0
-
4461. 匿名 2021/09/27(月) 10:24:21
直木賞のパターンwのあたり、姉が少しマシに見えるくらいシゲキがやばかった、、、
なんだろう、テレビに出しちゃだめな人たちというか。
シゲキ賞間違いなしだわ。+81
-0
-
4462. 匿名 2021/09/27(月) 10:24:25
>>4445
4年だか会ってなかったって言うのに好きはないだろうし、
本当に心配ならネタにはしないと思うね。
妹だって大人になるまで姉がらみで不満もあったんじゃないの?+18
-0
-
4463. 匿名 2021/09/27(月) 10:24:42
>>4458
犬以外は全部引き渡したよ+7
-0
-
4464. 匿名 2021/09/27(月) 10:24:48
>>4458
知り合いが引き取ったそうです。+8
-1
-
4465. 匿名 2021/09/27(月) 10:25:48
50代の自称資産家のおじさんと結婚して豪遊覚えて金銭感覚おかしくなったのかな。その前はどうだったんだろ。
持病持ちで引きこもり無職だったなら金銭感覚育って無さそう。
それで気付いたら資産食い潰して大変なことになってたのか。
なんか旦那の感じとか状況とか、こんなに把握してないもんかね。+21
-0
-
4466. 匿名 2021/09/27(月) 10:25:52
>>4458
犬は飼ったままだったかな?色々飼ってた動物は希望する知人友人たちに譲ったとナレーションで言ってた+5
-0
-
4467. 匿名 2021/09/27(月) 10:27:31
鹿嶋市のどの辺なんだろう?
+1
-0
-
4468. 匿名 2021/09/27(月) 10:29:58
>>4465
私も引きこもりの時期あるんだけど、引き込んでるからそんなにお金は使わなかった
姉も結婚した当時は痩せてたからそんなにまで使ってないと思う(ご飯もあんまり食べてなかったと思う)
結婚してある意味自由にお金を引き出せるから、お金もあるし食べちゃって太ったのだろうな+29
-0
-
4469. 匿名 2021/09/27(月) 10:30:11
ぽそぽそとやって行ったら…1年半で800万使うとは⁉︎
まぁ節約というか金銭感覚が、やっぱり外部の人が来た方がいいじゃないか?+7
-0
-
4470. 匿名 2021/09/27(月) 10:31:11
食事15万円⁉︎
外食か?+7
-0
-
4471. 匿名 2021/09/27(月) 10:31:29
>>4457
ウシジマくんでは需要のないおばさんに見た目が超ヤバイオッサンの相手をほったて小屋みたいなところで行列させて、取り分ひとり500円とかで相手させられてたシーンがあった記憶が…+25
-1
-
4472. 匿名 2021/09/27(月) 10:32:35
妹さんの旦那さんと生まれた赤ちゃんが心配。
大丈夫なのかな?+9
-0
-
4473. 匿名 2021/09/27(月) 10:35:18
>>4017
一般教養・人文科学ってジャンルで法学
医事法学と医療訴訟の手順みたいな分野を教えてるみたいね
文系の般教で扱う概論みたいなのとちょっと違うね
法学部出身なんだろうけどどこ出てるんだろうね+3
-0
-
4474. 匿名 2021/09/27(月) 10:35:25
>>3965
障害者年金は貰えないよ
働いた事ないから年金納めてないので三級でも貰えない+15
-0
-
4475. 匿名 2021/09/27(月) 10:37:33
鹿嶋市はアントラーズと鹿島神宮しかないとナレーションで言われた時モヤついた!
タイヨースーパーありますよ!安いよ!+21
-1
-
4476. 匿名 2021/09/27(月) 10:40:01
>>4302
父親は引っ越しの手伝いも来てなかったし(年齢もあるけど)確執ありそうだよね+18
-0
-
4477. 匿名 2021/09/27(月) 10:40:05
>>4475
本気で言ってる?
そんなスーパーが同列に語れるって+4
-3
-
4478. 匿名 2021/09/27(月) 10:40:11
お母さん
鹿嶋帰ってきなさい!
ちえさん戻った方がいいのかな?と思ったけど、お母さん甘やかしそうだね。
+6
-0
-
4479. 匿名 2021/09/27(月) 10:40:28
この回を作って放送する事で、姉夫婦にもいくらかお金が入ったということかな…+17
-0
-
4480. 匿名 2021/09/27(月) 10:42:11
ちえさんがポチさんの日常を配信した方がいいじゃないの?+18
-1
-
4481. 匿名 2021/09/27(月) 10:42:37
>>4462
4年会ってなかったんだ。
茨城に帰省してないみたいだし、母親もお金だけ出して会ったり連絡して無さそう。父親はたかってくるぞ!と言うだけ。
シゲキの様子見ててもチエさんの病気以上になんかありそうだけど、あそこまで大事になるまで誰も気付かなかったのかな。鬱の持病も、シゲキがサポートしてる様には見えない。
それでTV出演か…。+29
-1
-
4482. 匿名 2021/09/27(月) 10:43:17
>>4477
タイヨースーパー凄いですよ!
+7
-0
-
4483. 匿名 2021/09/27(月) 10:43:27
>>4408
しかもゲストじゃなくて新郎+12
-0
-
4484. 匿名 2021/09/27(月) 10:45:18
>>1790
途中から観たからどんな病気でどんな薬服用してるかわからないけど、食欲過多なのも病気や薬の影響てことはないの?
抗うつ剤とか向精神薬って食欲増える薬もあるみたいだよ+16
-0
-
4485. 匿名 2021/09/27(月) 10:45:20
>>3913
そりゃ精神障害を持つ女性と結婚したいって、挨拶来られたら「生涯彼女に責任を持つ人」と思うよ!
↑
結婚の挨拶の時にでもあの旦那に会ったらそんな責任感などない男だって一発でわかるじゃんw
でも一応資産家だし、この人が嫁にもらってくれれば娘は一生安泰だし私たちが金銭的な面倒は見なくても良くなるわ〜!くらい思ってたと思うよ嫁側の家族は。+44
-1
-
4486. 匿名 2021/09/27(月) 10:45:52
>>4482
すぐに調べたけど
別に鹿嶋市が創業地でも本社所在地でもないじゃん
神栖市じゃん
ふつう市にある企業のアピールするもんじゃないの+4
-10
-
4487. 匿名 2021/09/27(月) 10:46:37
>>4355
息子二人が社長なら二人で養えばいいじゃん酷いね+10
-1
-
4488. 匿名 2021/09/27(月) 10:47:47
>>4468
無職・元引きこもり・鬱な時点で、出来ることが限られるから、旦那側が生活の主導権握ってたと思うんだよね。そしてその生活を普通だと学習してしまったのかな…。+6
-0
-
4489. 匿名 2021/09/27(月) 10:49:04
助けてしまう嫁母も問題あり。
助けるなら、自分が死ぬまで助けてやれと思う。
うちも弟が親の脛を齧るタイプで、母が援助を拒否したため、今度は私に。
手切れ金渡して、縁切った。
親にも2度と会わすな、話に出すなと言ってある。
親とも距離置きたいぐらいに呆れたよ。+25
-2
-
4490. 匿名 2021/09/27(月) 10:49:14
>>4360
うちの親戚がそう
自営でずっと借金だらけ
身内や知り合い中にお金借りて返してないのに、家差し押さえられたら娘にローンだけ組んでもらって古い豪邸買った
生活費が尽きて身内にお金借りた次の瞬間に、別の身内へのちょっとした手土産に数万
もちろんどちらの家にもたくさん借金してる
お金が入ると果物やら名物やら万単位で大量に買って配ってるし、コロナ禍でも旅行とか行ってる
複数の身内が貸した数千万であろうお金が全部70代夫婦の借金返済に消えてこれからも借金→散財を繰り返すかと思うと、慎ましく暮らしてるのが虚しくなる+18
-1
-
4491. 匿名 2021/09/27(月) 10:49:55
>>4486
手厳しいですね…。
こちらこそ不快にさせてしまい申し訳ございません。
これにて失礼いたします。
+9
-1
-
4492. 匿名 2021/09/27(月) 10:52:13
>>4486
ネタじゃないの?w
そんな真剣に突っ込むレスじゃないと思ってたw+8
-0
-
4493. 匿名 2021/09/27(月) 10:53:07
>>4491
千葉にもタイヨーあるけどいいスーパーだよね!和んだよ私はw+11
-0
-
4494. 匿名 2021/09/27(月) 10:55:23
>>4474
いや、障害厚生年金はもらえないが障害基礎年金は10代で発症してももらえるはず。+8
-0
-
4495. 匿名 2021/09/27(月) 10:55:35
>>4485
資産の食い潰し方が想像を遥かにこえてたんだろうね
年齢と挙動で大きな問題があるのはわかったはずだけど、先に亡くなれば残った資産で娘が暮らしていけるとも思ったと思う+38
-0
-
4496. 匿名 2021/09/27(月) 10:55:45
>>3924
お金が入るから動けるなら
働けよって思った+6
-0
-
4497. 匿名 2021/09/27(月) 10:56:07
はいはい、タイヨー今日は玉ねぎが23円、鶏モモ肉100グラム78円だから
行ってらっしゃい+9
-0
-
4498. 匿名 2021/09/27(月) 10:58:23
>>4497
チエはそれを調理するスキルないから安いスーパーあってもお惣菜と弁当とお菓子しか買わないんだろうなw+14
-1
-
4499. 匿名 2021/09/27(月) 10:59:04
>>4478
家売ったお金が尽きる頃には、離婚させて実家に引き取るって考えてるのかな?
そのうち介護も始まったらいよいよ詰むよね+7
-0
-
4500. 匿名 2021/09/27(月) 10:59:47
>>3806
あなたは本人じゃないのだから
残酷って言っときながら笑ってるほうが残酷だ
+4
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する