ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション ちょっと心配な家族がおりまして〜母と私と姉夫婦の話〜

4925コメント2021/10/17(日) 14:14

  • 2001. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:14 

    >>1869
    見栄だけは立派で、なんの努力も労働も言い訳してしやしない
    病気は判るが言い訳しすぎて、いつまでも用地で苛つくわ

    +81

    -1

  • 2002. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:17 

    旦那の方がヤバそうだな。
    この旦那と結婚してなかったらまた違ってたかも。

    +148

    -1

  • 2003. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:20 

    これぞノンフクションって回だったな

    +187

    -2

  • 2004. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:25 

    これは親にも責任ある?
    ここまできたら突き放せばいいのに。

    +47

    -1

  • 2005. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:28 

    シリーズ可してほしい

    +101

    -1

  • 2006. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:30 

    >>1941
    おっとりしてて感情的にならないからいいね

    +59

    -1

  • 2007. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:31 

    >>1978
    続編希望です!!

    +104

    -3

  • 2008. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:38 

    最後あれ王子駅周辺だったけど住んでるのかしら?

    +30

    -1

  • 2009. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:44 

    必死で働いて税金納めるのが虚しくなる
    職場で留守番がてら見てしまい、後悔

    +39

    -2

  • 2010. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:44 

    >>1958
    行き当たりばったりで計画性が無いよね

    +46

    -0

  • 2011. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:45 

    鹿嶋いいなぁ。

    +21

    -2

  • 2012. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:45 

    このお姉さんだけなら多少問題あってもそこそこやってはいけると思う
    旦那の方がよりヤバい
    結婚さえしなければ良かったのに

    +139

    -2

  • 2013. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:46 

    私はどちらかといえばネガティブで慎重な人間だけど、こういうのポジティブとは言わないよ。

    +55

    -1

  • 2014. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:47 

    >>1964
    まじでそれ。

    あと10年もしたら、旦那に介護の可能性とか出てくるよね。

    一人の方がマシだと思うよ、お姉さん…

    +97

    -2

  • 2015. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:48 

    >>1770
    そこきになる?ワンコがどっか行かないようにとか、抱っこしてほしいからでしょ

    +44

    -5

  • 2016. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:51 

    >>1962
    集中力がいるけどそんなに大変ではないよ
    個人的には
    あと給料はやすい

    +22

    -1

  • 2017. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:52 

    両方攻撃型じゃないだけまだマシかな…

    +46

    -1

  • 2018. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:52 

    >>135
    なのに文章おかしいんだよね
    教養は文章力に出ないもんなんだろうか

    +105

    -1

  • 2019. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:52 

    普通だったら最初から1LDKとか2人で生活する分だけの広さの家に引っ越すんだが...

    +87

    -0

  • 2020. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:53 

    ぜひ今後も追って取材してほしい

    +54

    -1

  • 2021. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:58 

    お姉さん、おしゃれで素敵なインテリア揃えて、そんなおしゃれな素敵な部屋にデロデロのかっこうでデロデロの旦那と居てなんか変だな?ちぐはぐだな?とか思わないのかな?

    +162

    -3

  • 2022. 匿名 2021/09/26(日) 14:54:59 

    インテリアうんぬんより自分の見た目とか部屋の掃除とかのほうが先な気がする

    +102

    -0

  • 2023. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:01 

    こういう人の脳の中が解明されるといいね

    +28

    -1

  • 2024. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:01 

    >>1984
    さぼったり、寝てそうw

    +11

    -1

  • 2025. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:08 

    この出演で姉夫婦にも多少でもお金入るんだろうね

    +20

    -0

  • 2026. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:09 

    旦那さんは
    プラス思考なんかじゃなくて
    単に現実を正しく認識
    できていないだけ。

    +157

    -0

  • 2027. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:09 

    >>1999
    いくらあってもこの夫婦じゃ足りなさそうだけど
    本当資産家ではなかったね

    +70

    -1

  • 2028. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:10 

    いや、こんな夫婦が幸せになっちゃダメだろ。

    +9

    -9

  • 2029. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:11 

    >>1853
    ど田舎生まれだけどもうあそこに住むのは無理
    たまに行くならいいけど愛着も何もないよ

    +44

    -2

  • 2030. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:11 

    身内をこの番組に出演させようって…
    こういう身内なら絶対に嫌だと思うんだけどなぁ
    妹さんもネタとして?それともきっかけ作りとして?
    どちらにしても共感はできない

    +39

    -5

  • 2031. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:13 

    まだいいよね姉夫婦の幸せを
    願えるのだから
    私は姉が早く召されないか
    願ってる自分がいる
    心の病気といえば家族が支えないといけない
    そうしないといけない風潮は
    たまったもんじゃない

    +107

    -1

  • 2032. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:13 

    >>1915
    身なりを気にする事が出来ないんだろうね。

    +27

    -0

  • 2033. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:15 

    >>1801
    発達と発達がくっつくのはあるあるなんだよね。
    定型だと逃げられて付き合えない。

    +87

    -0

  • 2034. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:17 

    そのうち茂樹の介護が始まってガチで詰みそう

    +62

    -1

  • 2035. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:19 

    多分早々に破綻するな。
    そして周りが助けるしかなくなる。
    旦那はもう早くリタ…ゲフンゲフン

    +17

    -0

  • 2036. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:27 

    最後の職場も今現在もう行ってなさそう

    +29

    -0

  • 2037. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:28 

    新調した家具は黙って返品するんだ!

    +29

    -3

  • 2038. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:31 

    >>2001
    こんな感じの知り合いいてちょっと震えてきた

    +4

    -3

  • 2039. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:33 

    >>1973
    言い方悪いけど、もうそのまま死ぬのもひとつの幸せだよね

    +36

    -1

  • 2040. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:33 

    最近、金持ちのボンボン特集ばかりだね,親ガチャ大当たりで好き勝手生きてる人を映して何が面白いんだか

    +16

    -5

  • 2041. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:41 

    >>1581
    お母さん、めちゃくちゃ品があるもんね。
    姉もおっとりプラスやっぱり働いたことない世間知らず感が出てる

    +92

    -0

  • 2042. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:45 

    >>1853
    アスペで田舎暮らしは詰むよ・・・都会だといろいろ選択肢あるし受け皿もある

    +87

    -0

  • 2043. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:47 

    >>1955
    かえって余計にムカつくわ

    +17

    -0

  • 2044. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:49 

    50分イライラしまくりだったわ。

    +53

    -0

  • 2045. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:54 

    白いベッドシングルじゃん!

    +12

    -0

  • 2046. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:56 

    どこに住んでる?最後が王子駅前に見えた
    少しでも安いところ見つかるといいね

    +15

    -0

  • 2047. 匿名 2021/09/26(日) 14:55:57 

    資産家の息子って茂樹みたいなの多そう

    +26

    -0

  • 2048. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:01 

    シゲキにはイラッとするけど、ちえさんにはこういう人の方が落ち着くのかなと思った

    +44

    -0

  • 2049. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:01 

    >>1853
    嫌な思い出だらけだからってお母さん言ってたけどなんだろう?

    +24

    -0

  • 2050. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:09 

    >>1853
    嫌な思い出があるんだろう

    +37

    -0

  • 2051. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:10 

    >>2027
    800万を一年で溶かすんだから億以上を蒸発させてると思うよ…

    +156

    -2

  • 2052. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:11 

    茂樹は親から否定とかされたことないのかな
    ポジティブ通り越してヤバいだろ

    +129

    -1

  • 2053. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:13 

    >>1737
    妹が1番キツイね

    +56

    -1

  • 2054. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:13 

    今見てたワンルームだと、ピアノどころか大きなダイニングセットだの大きなベッドだの、全部ひとっつも入らないよね

    +100

    -0

  • 2055. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:14 

    これはお母さんや妹さんがお金の管理するしかないよー

    +22

    -0

  • 2056. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:14 

    >>1961
    あの旦那さんは何か診断されてるの?

    +77

    -0

  • 2057. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:20 

    こうはなりたくないという気持ちと、苦労せずとも生きていけるならあくせく働く自分アホらしって気持ちがせめぎ合う回だったな

    +110

    -1

  • 2058. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:22 

    >>2030
    YouTube見てみようって人が10人くらいはいるんじゃない?
    この映像をYouTubeあげたほうがよっぽど儲かったのでは?

    +37

    -1

  • 2059. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:28 

    >>2005
    一年後どうなってるのか見たい

    +84

    -1

  • 2060. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:32 

    >>1225
    戸籍は消せないけどね

    +10

    -0

  • 2061. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:39 

    こんな旦那でも、生活していく上でお姉さんの心の支えになっているのが悲しい

    +87

    -0

  • 2062. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:40 

    お姉さんは置いておいて、兎に角、この夫がもっとちゃんとしていたら。大学卒業してから普通に就職してちゃんと週5働けば、元々馬鹿では無いのだから働くことが習慣になったと思う。予備校講師とかでも良かった。兎に角働いていれば。働くって大切だよ。

    +125

    -1

  • 2063. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:43 

    旦那、あの歳でミリオネアとか言ってるのやばい
    夫婦揃って支援が必要でしょう…

    +127

    -0

  • 2064. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:45 

    お母さん、優しいのかよく分からない。なんか他人事で無責任な感じなんだよな。

    +100

    -0

  • 2065. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:47 

    今回は1時間があっという間だったよ。
    次から次へと衝撃があって。

    +98

    -0

  • 2066. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:49 

    自分もぐーたら専業主婦やってるけど、散財してないだけマシかなと思った。
    でも、働こうと思った。

    +121

    -1

  • 2067. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:50 

    これぞザノンフィクション。自分的には今年1番の回だった。

    +173

    -2

  • 2068. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:51 

    >>1851
    この番組のディレクターの実姉夫婦。

    +37

    -0

  • 2069. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:53 

    >>2003
    うん。見てよかった

    +29

    -1

  • 2070. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:55 

    >>1653
    >>1735
    すみません。不適切な書き込みでした。
    実は当人と一緒に見ていたので、何の気なしに書き込んでしまいましたが、浅はかでした。お手数ですが本コメント、通報押していただけると幸いです。以降気を付けます。

    +49

    -4

  • 2071. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:59 

    >>1206
    大学教授って
    非常勤講師って言ってたじゃん
    大学で教えている人は全員教授だと思ってんの

    +72

    -1

  • 2072. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:59 

    あの最後の街並み何処で見たことある風景🤔
    わが町の方にいらした?次を考えてらっしゃる⁉️🤭

    +6

    -0

  • 2073. 匿名 2021/09/26(日) 14:56:59 

    日大医学部講師って言ってたけど色んな意味で大丈夫なん?

    +104

    -0

  • 2074. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:01 

    >>2021
    あの大きな家具は、次の安い家賃の家に入るのか

    +61

    -0

  • 2075. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:03 

    >>1952
    お姉さんだけなら家族も全然楽だと思う
    茂樹のせいでもっと心配

    +71

    -0

  • 2076. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:04 

    いつまでも幸せにいてほしいって願ってるけど、あの二人は頭ん中ある意味幸せだよね。
    なぜ、幸せを願うのなら姉をネタにしたのか?

    +22

    -1

  • 2077. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:05 

    やばい奴2人

    +18

    -0

  • 2078. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:08 

    >>2012
    この謎にポジティブな旦那と一緒にいたから鬱でも楽しく生きて来れたんじゃないの。親が健在なうちはお金もあったし。そういう意味では結婚して良かったのよ。

    +70

    -3

  • 2079. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:24 

    モヤモヤした回だわ。
    家族は資産家の人と結婚してやっと安心できたと思ったのに、こんな結末って。
    精神的に2人とも幼くてなんだか。70過ぎて子どものこと心配しなきゃいけないなんて嫌だ

    +101

    -0

  • 2080. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:26 

    職場に旦那がやってきたシーンがカオスすぎた

    +90

    -0

  • 2081. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:31 

    >>1879
    東久留米だからそこまで高くはないのかな。。駅近かどうかもあるけど、安くても4LDKなら15万くらい?かしら。。

    +21

    -1

  • 2082. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:31 

    >>614
    ヒョコヒョコ歩く人多い
    頭がフラフラしてる

    +73

    -0

  • 2083. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:33 

    言いように言ってるけどポジティブじゃなく
    ただの考えなしだからなw

    +15

    -1

  • 2084. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:44 

    >>2062
    週一だけ働いて優雅に海外旅行だもんな

    直木賞のパターンだし幸せだよね

    +83

    -1

  • 2085. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:46 

    >>247
    離婚しようとしてる夫もそうだった。
    ちなみに私名義の家に住み着いて出て行ってくれず、私は子供と実家にずっと逃げてる状態。
    興味ないとか言いながら寄生しないと生きていけない人。

    +39

    -3

  • 2086. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:48 

    >>2027
    40年贅沢三昧なら2億位は親の金を消費してそう

    +81

    -0

  • 2087. 匿名 2021/09/26(日) 14:57:56 

    やっぱり専業主婦はクソだな。妹が可哀想だわ

    +6

    -30

  • 2088. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:01 

    妹さん、将来は逃げられるよね??
    逃げる逃げないは本人の自由だけど、
    身内だから必ず面倒みないといけないのはしんどすぎる。

    +33

    -0

  • 2089. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:02 

    夫がなくなったらお姉さんどうするの?
    生活保護?あの症状は躁鬱だよね

    +13

    -5

  • 2090. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:02 

    >>1905
    資産家だったのに、全部食べちゃったんだよ。発達の息子夫婦が。

    +126

    -0

  • 2091. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:03 

    >>2014
    あの姉じゃ自宅介護なんて無理だろうし、施設に入れる金があるとも思えないし、どうするんだろうね

    +25

    -0

  • 2092. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:05 

    >>1602
    自分たちの生活 子供もいて家のローンがあるから突っぱねる事はできるよ。

    +32

    -1

  • 2093. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:07 

    >>1972
    ほんとそれ。自立出来ないんだから連れ戻せばいいのにね

    +46

    -3

  • 2094. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:08 

    旦那も頼りないし、資産家だと思ったのにとんだハズレくじと思ってたりして千恵さんの親。

    +16

    -0

  • 2095. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:09 

    ポジティブなところだけがすき、そこだけ、って言い方からしてそんなに執着ないんじゃ…と思ってしまった

    姉は天涯孤独でもなく愛なら家族からもらえる人なんだろうし離れた方が物事が捗りそうと側から見ると思うけどね

    +28

    -0

  • 2096. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:11 

    母親と娘の関係が良くないのもこうなった結果だな
    お姉さん、意思もこだわりも強いけど考える力はある
    欲しい家具を揃えるにはどうしたらいか?
    東京に住み続けるにはどうしたらいいか?
    短絡的でとっても視野がせまい中ではあるけど…。
    全部を妻にまかせきりでのほほんとしてる夫、覚醒しろ!

    +63

    -0

  • 2097. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:13 

    働けよって引っ叩きたくなる
    でも障害だからダメなんでしょ
    食欲もあるし物欲もあるのに
    怠け者にしかみえない
    結局家族が助けてくれるから良かったねぇ

    +38

    -2

  • 2098. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:18 

    介護職とか、精神疾患を持っている人が1番無理な仕事だよね。

    +42

    -0

  • 2099. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:25 

    >>1173
    逆になさすぎて怖いw

    +17

    -0

  • 2100. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:27 

    計画性が無さすぎて怖い

    +17

    -0

  • 2101. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:32 

    旦那さんは資産家なのに引っ越し費用借りてたよね…

    +4

    -6

  • 2102. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:32 

    自分でお金稼げないのに堂々と高度治療?うけてますんで、私都市派なんでとか言えちゃうのがおかしいわ。
    誰の金なの?

    +179

    -1

  • 2103. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:39 

    >>2057
    ありがとうそれだ

    +22

    -0

  • 2104. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:40 

    >>2076
    姉はあんまり幸せそうじゃないと思った

    +15

    -0

  • 2105. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:42 

    >>1938
    こういう人に限って、また電化製品 家具を新調するのよ。「部屋に合うやつ」で。

    +89

    -0

  • 2106. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:42 

    うちの親族にもこういう兄がひとり、、独身で40代
    実家にいるから親が世話してみてるけどいなくなったあと想像すると人ごとじゃない

    +57

    -0

  • 2107. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:43 

    介護は普通の人でも難易度高い。
    人と接する仕事じゃなくてシール貼りとかすればいいのに。

    +86

    -0

  • 2108. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:45 

    >>2079
    資産家なのに貰ったお金が800万
    亡くなった親も息子のことヤバイと思ってあまり残さなかったのか?

    +52

    -1

  • 2109. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:47 

    >>2037
    でももう1年は使ってる(・・;)

    +6

    -1

  • 2110. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:51 

    >>608
    うつってこういうかんじなの?

    +8

    -7

  • 2111. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:52 

    病気だから家族でも強く言えないのかな
    自分の姉がこんな感じだったら私なら怒っちゃう
    新しい家具買ってる場合かよって

    +83

    -0

  • 2112. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:57 

    安い物件というよりもう公営住宅に初めから引っ越した方がいいレベルでは
    審査通るの?

    +38

    -1

  • 2113. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:57 

    旦那が確実に発達障害だな、これ
    時代的に発見されないまま大人になっちゃったんだろうなー
    自閉症児を育ててる身としては、今の時代に早期発見してもらった我が子はラッキーだなぁ、、、
    こんな大人になったら本人以外みんな不幸になる

    +147

    -5

  • 2114. 匿名 2021/09/26(日) 14:58:57 

    ちえさん頑張れー
    お母さんが生きてるうちに何とか自立しないと。

    +22

    -0

  • 2115. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:02 

    >>1915
    ちえさんの脳内では、若い頃のあのベリーショーとでスリムな自分像のままなんじゃないかな?
    あとメンタルの薬って副作用で太る人多いよね。

    +84

    -0

  • 2116. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:08 

    この人の妹も親も普通の人だったね。しっかりした方。


    発達障害かな?病んでるのかな?って思える感じの人居るよね、そう言う感じの人と結婚して子供も居る、
    家の中片付けられないんだろうな~って思って見ちゃう。親もそう言う感じの人だったり。


    +23

    -1

  • 2117. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:09 

    どんな馴れ初め…
    後半30分しか見てないからわからない事だらけw

    +25

    -1

  • 2118. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:14 

    年末までに散財して旅行とか行っちゃたりして年越し出来なくて、生活保護申請のパターンだね。

    +5

    -3

  • 2119. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:21 

    >>2062
    姉は置いておいてっていうか、どっちもどっちじゃん
    似たもの夫婦だよ

    +6

    -2

  • 2120. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:21 

    私は働く能力があって良かった。散財しないし、お金の管理能力もある。

    +18

    -0

  • 2121. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:22 

    >>13
    本当にそれ思う。うちはお金ない訳じゃないけど、私が持病持ちだから飼えない。飼い主が金銭的や健康面に問題あるならペットの幸せを考えると飼うのはどうかなと思う。

    飼えないけど、動物は好きなので犬を保護している団体に寄付したりはしています。

    +149

    -10

  • 2122. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:24 

    >>579
    出産で里帰りしたんじゃないの

    +0

    -13

  • 2123. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:25 

    これ見てたら眞子さま思い出して、税金でお高いマンション借りると思うと腹立ってきた。

    ズレてすみません、、

    +157

    -8

  • 2124. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:33 

    >>1853
    私ももう無理
    たまに、帰る分にはいいけど田舎では生活出来ない

    +41

    -0

  • 2125. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:48 

    >>1008
    私は弱いから10万円は無理でも、5万円ぐらいだったら毎月あげてしまうと思う。

    +3

    -10

  • 2126. 匿名 2021/09/26(日) 14:59:49 

    この夫婦はどうでも良いけれど、それに飼われているポメが心配
    どうかポメがずっと幸せに暮らしていけます様に🙏
    あの旦那は駄目だわ
    何がポジティブだよ
    ただの○カ

    +75

    -1

  • 2127. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:04 

    >>2107
    それ!
    誰とも話さない作業あるのに

    +21

    -1

  • 2128. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:11 

    このお姉さん、お父さんと確執とかあるのかな。
    鹿嶋に帰りたくないのは田舎だからって理由だけじゃないと思う。

    +19

    -0

  • 2129. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:12 

    いきて〜るいきて〜いる〜
    で最後に全部雑にまとめてくるけど、なんかさあ…
    シゲキが要介護になってちいちゃんの両親の貯金食い潰してからがサンサーラ

    +84

    -0

  • 2130. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:15 

    >>2021
    そういう所が病気とか障害なんだよ

    +51

    -1

  • 2131. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:15 

    シゲキ自分にもの凄い才能や知識があって皆にそれを教えて分け与えたいと思ってるけど
    シゲキから学ぶ事あるのかな?
    シゲキは世の中の仕組みや生活すること学んだ方がいいね

    +89

    -0

  • 2132. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:16 

    他人事だし自分はまぁまぁ幸せで良かったー!って鼻で笑いながら見ようと思ったけど、イライラして仕方なかったw

    +25

    -0

  • 2133. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:16 

    こういうタイプが引き寄せうまく出来るのかな?
    なんだかんだお気楽で死ぬまでお金はなんとかなりそう?

    +4

    -6

  • 2134. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:20 

    >>2024
    分かったうえで引き受けてる会社だろうからねw
    同僚だったらたまったもんじゃないけど。

    +6

    -0

  • 2135. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:25 

    >>2052
    あの結婚式の写真、周り引いてなかった?

    +27

    -0

  • 2136. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:27 

    旦那、ミリオネアの後に何て言おうとしたんだろう?気になるな。もうイラつき通り越して面白いわ。他人だから。

    +62

    -0

  • 2137. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:31 

    >>2102
    発達障害だからでしょ
    色々分かってないだけ

    +52

    -0

  • 2138. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:55 

    >>1488
    通信制の大学に通い始めたって、時々出てくる痩せてる写真の時は、目に力もあるし
    表情がしっかりしてるよね。
    この時25才って言ってたから、その勢いで働いたりできてたら大分ちがっていたような………

    +85

    -0

  • 2139. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:59 

    >>1670
    プラスつけたけど そんなに資産ないでしょ。
    年金だってまともに働いていないから 国民年金の満額がでるかどうかじゃないの。

    +14

    -1

  • 2140. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:04 

    >>2111
    「え!買うよ〜そのために頑張ってきたんだもん」

    +40

    -0

  • 2141. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:12 

    >>22
    ムカつきすぎて晒したい気持ちはわかる
    家族からの言葉響かないし

    +321

    -7

  • 2142. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:13 

    >>1922
    私、ずっとパティシエの仕事をしてたし、朝が早いから休日でもお化粧を全くしないのだけどヤバイかな?

    +3

    -16

  • 2143. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:15 

    >>2051
    引越し直後の食費に40万?かかる夫婦の生活を支えてたんだとしたら、かなりの資産家ではありそうだよね

    +37

    -0

  • 2144. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:16 

    お姉さんの思考が華原朋美に似てると感じた

    +45

    -0

  • 2145. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:21 

    >>1915
    ケヨさんを思い起こさせる

    +15

    -0

  • 2146. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:21 

    まあでも、すくなくともお姉さんは働かなきゃ、仕事つづけなきゃって頑張ってるのがわかる。

    それに比べて、シゲキ!!!

    +26

    -1

  • 2147. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:23 

    アラビアのカップ(5,500円)に
    ペット。そりゃお金すぐ無くなるわ。
    もう放置で良い
    生活保護とかマジ勘弁して。。。
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ちょっと心配な家族がおりまして〜母と私と姉夫婦の話〜

    +123

    -0

  • 2148. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:23 

    >>2102
    障害だから税金じゃない?

    +37

    -0

  • 2149. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:25 

    >>2128
    辛い思い出のある地元…とかナレーションで言ってたね?なんだろみのがした
    苛めとか?

    +10

    -0

  • 2150. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:27 

    >>2129
    ちいちゃん介護疲れてできないとか言ってお金もだけど、母親が介護やってたりしないか心配

    +22

    -0

  • 2151. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:27 

    茂樹70過ぎてるよね
    デイサービスなら70歳沢山きてるよ
    茂樹は見学じゃない。そろそろ通う側よ

    +111

    -0

  • 2152. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:30 

    >>2064
    妹にそのうち負担がくるおそれがあるよね
    そのことに言及している父親の方が考えていると思う

    +102

    -0

  • 2153. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:31 

    競馬どころじゃない

    +23

    -0

  • 2154. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:32 

    >>100
    あんな変なひとだからね......
    なんぼお金あっても無理......
    しかも結局今は資金尽きてるしw

    +169

    -1

  • 2155. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:36 

    発達からのメンタルの病気発祥じゃないの?

    +36

    -0

  • 2156. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:39 

    >>1972
    40独身の私、
    年収1000万以上だけど、
    かなりの倹約家よ。

    +10

    -35

  • 2157. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:42 

    >>2108
    息子夫婦への資金援助でドンドン資産溶けて800万円しか残せなかったんじゃない?

    +110

    -0

  • 2158. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:43 

    >>1972
    東久留米で都会ぶらないで頂きたい。

    +73

    -2

  • 2159. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:46 

    ペットの犬だって
    住む場所や環境が変わる度にストレスになるんだから
    そういう所考えてあげてほしい

    +39

    -0

  • 2160. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:51 

    >>2142
    やばくない待ち?
    状況が違うでしょ

    +15

    -0

  • 2161. 匿名 2021/09/26(日) 15:01:55 

    >>2108
    ちょいちょい援助してたっぽいから資産食い潰されてたのかもね

    +62

    -1

  • 2162. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:00 

    >>1853
    気持ちわかるよ。
    栃木産まれだけど、田舎無理。よく育ってきたと思うよ。わたしもチエさんと同じ都会派w帰りたくないよ。
    子どもも都会で育てた方がいい。選択肢ありすぎ

    +28

    -16

  • 2163. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:04 

    姉浮世離れした感じだったよね。
    ディズニーのプリンセスが憑依したような感じ。
    他人に攻撃的でもないし人当たりはとりあえずいいけどわがままで。

    +93

    -0

  • 2164. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:13 

    ガル民の中にも千恵みたいな人いるわ

    +18

    -0

  • 2165. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:17 

    >>2108
    横だけど、茂樹が使いすぎて無くなったのかと思った
    800万を1年半で消費する奴なんでしょ

    +93

    -1

  • 2166. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:21 

    >>2096
    あのご主人はもう無理だよ。

    +49

    -0

  • 2167. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:24 

    >>2111
    また鬱が酷くなったら怖いから家族も強く言わなそうだよね

    +39

    -0

  • 2168. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:32 

    姉の鬱病はいつから発症したの?

    +4

    -0

  • 2169. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:33 

    >>2110
    鬱だけじゃないと思うよ 双極性障害とかかな?って思った 昔でいう躁鬱ってやつ

    +72

    -0

  • 2170. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:38 

    >>1961
    奥さんの実習についてきてゴハン食べるとか普通じゃないよ

    +182

    -1

  • 2171. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:46 

    父親がまとも
    でも解決するのにどうすればいいかは分からなそう
    警鐘は鳴らし続けているけど

    +34

    -1

  • 2172. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:48 

    年金もきちんと納められないような旦那嫌だわ

    +25

    -1

  • 2173. 匿名 2021/09/26(日) 15:02:53 

    >>2147
    100均カップにすれば、食費に回せるのに

    +61

    -0

  • 2174. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:00 

    >>2141
    怒れないしね。なら自分の仕事に利用してやろうと思うのは良いと思う。

    +165

    -0

  • 2175. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:03 

    >>2108
    援助してたから残せなかったんじゃないかね

    +55

    -1

  • 2176. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:05 

    身内は誰一人真剣に心配してない。母親は姉が病気なので強く言えないと言い、妹は心配してると言いながら一度は相談してる画を残すも姉の破滅を記録して素材として提供。

    +37

    -3

  • 2177. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:13 

    >>2170
    しかもゴキゲン

    +90

    -0

  • 2178. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:19 

    可哀想だけど、子供のために縁切るか繋がり絶つ、き然とした態度に出た方が、、、
    こういう障害夫婦って子供に平気で傷つける言葉投げつけるから気をつけて欲しいわ

    +4

    -1

  • 2179. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:21 

    >>2152
    おむつの差し入れたくさんしてたけど、受け取っちゃうとしてあげてたのにと後から言いそうで嫌だ。
    そういう見返りを求めるタイプではなさそうだけど、お母さんへのラインでのお金のせびり方から極限きたら言い出しそう

    +59

    -0

  • 2180. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:21 

    >>2120
    当たり前なんだけど(笑)、それがまともに思える、ある意味有意義な番組だった
    イライラしたけど(笑)

    +17

    -0

  • 2181. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:23 

    >>2027
    都内にビルや駐車場持ってる人と結婚すれば夢の不労所得で暮らせたからそういう人、狙えばこの超一流大好きなお姉さんは幸せだったかもね。

    +40

    -0

  • 2182. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:29 

    >>1972
    働いた事ないから金銭感覚がない

    +28

    -0

  • 2183. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:32 

    穏やかな人っていいなと思ったわ。口が悪かったりキレる人なら観ただけで疲れたはず。

    +10

    -1

  • 2184. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:48 

    >>2155
    自分もそう思う

    +16

    -0

  • 2185. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:52 

    >>2151
    シゲキは利用者側としてついて来たのかな

    +18

    -0

  • 2186. 匿名 2021/09/26(日) 15:03:52 

    >>2156
    聞いてない

    +36

    -0

  • 2187. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:16 

    >>2096
    使いすぎてもお母さんに頼めばなんとかなる、私病気だし。
    っていう謎にポジティブなところは夫婦そっくりだと思ったけど

    +59

    -0

  • 2188. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:25 

    旦那もかなり精神疾患だと思う!日大は医学部生にこんな講師使って違和感ないの?とにかく夫婦二人ともおかしいと思う。鹿島に行った方がらくなんじゃない?姉は一流の医療受けているとか言うけど(笑)何十年も治ってないよ?

    +91

    -0

  • 2189. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:25 

    >>2117
    千恵さんがやる気出して通信制の大学通い始めて、その大学の講師が茂樹さん。
    それが出会いのきっかけなんだって。
    私が妹ならいくら訳ありの姉でも結婚相手ですってあの人連れてきたら猛反対するわ。

    +86

    -0

  • 2190. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:30 

    >>1717
    凄い年上と結婚すると 旦那年齢に近い歳の取り方になるよね。
    締まりのない体型と顔つきもあるけどね。

    +23

    -0

  • 2191. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:31 

    ザ・ノンフィクション
    で取り上げるような話ではなかった気がする。
    ヤバすぎて…

    +10

    -13

  • 2192. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:32 

    夫は日大医学部の非常勤講師してるなら、どういう契約なのか分からないけど、出るコマ増やすとか出来ないのかな
    とか考えてしまったけど、あの様子じゃコマ増やせそうにない気がするww

    一番幸せなパターンの思考していてある意味羨ましくなるww
    そのどこからくる謎の自信とポジティブ思考をネガティブに人間の自分に少し分けて欲しいwwww

    +52

    -0

  • 2193. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:34 

    >>2147
    そうそうお財布も高そうだし、着てるワンピースもしまむらとかじゃなさそうだもん。こだわりと収入が噛み合わない

    +91

    -0

  • 2194. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:37 

    >>2141
    ノーダメっぽいしね

    +67

    -1

  • 2195. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:40 

    お金を稼ぐ、使う、貯める能力ってほんと大事だな
    考えなしにどんぶり勘定を繰り返してくとこうなるんだなと背筋が震えた

    +8

    -0

  • 2196. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:41 

    >>2170
    無職で暇なんだろうね
    直木賞とかYouTuberとか夢見てないでガードマンとかの仕事してみろよって思う
    若い頃から何一つ努力してないじゃん

    +143

    -0

  • 2197. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:49 

    >>1755
    なまけているように見える病気だからね‥。
    本人も辛いと思う。身内でもない限り関わりたくないけど。

    +27

    -6

  • 2198. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:54 

    >>2155
    だろうね
    私も発達だけどそこからつまずくの多い
    そこから自分の生きられる場所見つけられたらいいけど
    この姉は資産家のおっさんのところで生きられると思ったんだろう…ね

    +18

    -0

  • 2199. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:54 

    >>2110
    発達があって拘りや疲れやすさから鬱と診断されてるだけなんじゃないかな?
    気分の波が激しい

    +41

    -0

  • 2200. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:55 

    >>2175
    援助してもらってたってナレーションでも言ってたよね!
    50歳で結婚して援助って、、、この感じじゃずっと毎月お金もらってたのでは!?

    +52

    -0

  • 2201. 匿名 2021/09/26(日) 15:04:56 

    >>346
    ストレスは本当に肌に出るからね
    上手くは言えないけど女優さんの肌キレイとこの手の人達の肌キレイは違う
    内側からの輝きなのかなぁ

    +24

    -3

  • 2202. 匿名 2021/09/26(日) 15:05:07 

    もう貯金もいっさいなくなって
    夫婦ふたりで路頭に迷えばいいと思う。
    本当に地獄を一度は見たほうがいい。
    危機感なさすぎる。
    いつも誰かに尻ぬぐいしてもらって
    甘やかされて生きてきたんだろうね。

    +123

    -1

  • 2203. 匿名 2021/09/26(日) 15:05:21 

    うつ病って言えば何でも「仕方ない」で終わるんだな。
    グランドピアノを手放さないシゲキ、家を売るのに頑張ったからと家具を買い替えるチエ。
    ここにイライラするのは当然だけど、ディレクターである妹に困るのはお前だぞと言う父親にもイラっとした。
    自分の娘だろ、と。
    分かってるなら自分の代で何とかしろよ、と。
    そしてこういう身内をテレビネタにするディレクターにもイライラした。
    根本解決はせず姉の言葉を引き出してうちの姉おかしいでしょみたいな流れにしてるのが腹立った。
    最後は安い物件に引っ越しとか在宅医療とかマシな方向に進んでるのがつまらなさそうな終わり方だったし。

    +136

    -10

  • 2204. 匿名 2021/09/26(日) 15:05:31 

    あのおむつもいらないよね?
    ちゃんと働いてる人なんだから妹は

    +91

    -0

  • 2205. 匿名 2021/09/26(日) 15:05:32 

    旦那字は綺麗だった

    +14

    -0

  • 2206. 匿名 2021/09/26(日) 15:05:35 

    >>2175
    最終的に800万しか残らなかったって事だよね

    +39

    -0

  • 2207. 匿名 2021/09/26(日) 15:05:37 

    姉ちゃん、無駄に肌白くて綺麗だな

    +15

    -3

  • 2208. 匿名 2021/09/26(日) 15:05:39 

    >>2176
    でも本人が稼げないんだから本人を使って代わりに稼いであげてるなら別にいいんじゃないの?結局親がいなくなったらあかねあげなきゃいけないのは妹なんだから

    +27

    -1

  • 2209. 匿名 2021/09/26(日) 15:05:58 

    >>2200
    そう言ってたよ
    10万しかかせがない息子に何十年も援助していたと
    そして裕福な暮らしをさせていたそうな

    まあ、枯渇するわな

    +93

    -0

  • 2210. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:01 

    >>1962
    さらにヨコ

    時給に換算すると凄く安そうだけど。

    +16

    -0

  • 2211. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:04 

    >>2123
    しかも世界一家賃の高い都市ニューヨークです。

    +63

    -1

  • 2212. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:07 

    >>2168
    中学生
    でも、もしかして、周囲と馴染めないなんらかのものがあって二次的に鬱発症したのかもね

    +28

    -0

  • 2213. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:14 

    >>106
    人間関係でつまずきやすいし、自分が何やってもダメって気づいちゃったりして病んでしまうのかも…(はっきり診断されてないけど、私の場合)

    +60

    -0

  • 2214. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:15 

    17万の家具、似たようなの3万円くらいで買えそうと思った。笑

    +86

    -0

  • 2215. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:23 

    >>1717
    随分歳離れた姉妹なんだなと思ってたら44なんだ
    ビックリもあるけど先長いなー
    妹さんも共倒れしそう

    +34

    -0

  • 2216. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:34 

    >>424
    そういうのは面談とかナシで書類ひとつでお断りできるんじゃなかった?

    +37

    -1

  • 2217. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:34 

    >>1915
    何を着てもラインは出てしまう気がするよ…
    てるてる坊主みたいなワンピしか無理だ

    +34

    -0

  • 2218. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:36 

    自立自立っていうけど、やっぱりこういう人を自立させるのってこういうことなんだね。
    自立出来るのはほんとに軽度の人だなんだね。

    +23

    -0

  • 2219. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:41 

    早めに亡くなったら幸せなまま逝けるね、長生きしちゃダメなタイプ。

    +43

    -0

  • 2220. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:43 

    発達障害とかアスペルガーとかよくわかんないんだけと、この夫婦は典型的な感じなんですか?
    郵便局の人にお礼言ったり、人前で挨拶とか一応してたから、あまり深く関わらない分にはわからないんですかね?

    +46

    -0

  • 2221. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:45 

    今回真面目にみたガル民は財布の紐が固くなったと思う。
    恐怖回だったw

    +127

    -0

  • 2222. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:48 

    >>2189
    教えてくれてありがとう。
    そうだったのか!!

    +20

    -0

  • 2223. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:50 

    >>2139
    年金も少ないってナレーションで言ってた。非常勤講師してた時の収入も月¥10万だし。

    +25

    -0

  • 2224. 匿名 2021/09/26(日) 15:06:58 

    >>2214
    ニトリにありそうって思ったw

    +29

    -1

  • 2225. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:00 

    >>2202
    やだぁ!そうなったらナマポよ!私らの税金使われるのよ!

    +34

    -0

  • 2226. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:04 

    >>2067
    茨城かなんかの場末の飲み屋も捨てがたい

    +29

    -0

  • 2227. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:05 

    >>2170
    障がい者枠の嫁の実習についていき 
    爺さんがセットで来る
    デイ側の負担が二人増えただけだな

    +170

    -0

  • 2228. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:09 

    >>2012
    何だかんだ気の合うパートナーといれて良かったと思うよ
    孤独は孤毒

    +2

    -4

  • 2229. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:14 

    >>2207
    紫外線を浴びない生活をずーとしているからね。無駄だね。

    +17

    -2

  • 2230. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:17 

    >>2143
    引っ越し直後の食費は15万
    その月の出費が44万

    +47

    -2

  • 2231. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:18 

    >>2217
    マツコとか?

    +6

    -1

  • 2232. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:20 

    >>2168
    中学2年生って言ってた気がする。
    間違ってたらごめんね。
    何しろ情報量の多い1時間だったので。

    +23

    -0

  • 2233. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:20 

    >>2131
    茂樹からは「こうなったらお終い」的な部分で学べる

    +51

    -0

  • 2234. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:33 

    >>354
    中途半端にナルシストなのなんで

    +20

    -0

  • 2235. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:37 

    >>2152
    父親は現状と未来は正しく見えてるけどじゃあ具体的にどうするべきかって案は出せてなかったよね。結局世話してるのは母親だし、母親は母親でお父さんは口ばっかりで何もしないって思ってそう。

    +95

    -0

  • 2236. 匿名 2021/09/26(日) 15:07:38 

    >>2063
    ミリオネアってドルかな、前のお家が1億で売れるとも思えないけど

    +9

    -0

  • 2237. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:05 

    >>2210
    安いよ、1人暮らしでは無理だね
    それでも働かないよりはいいかなっていう

    +13

    -0

  • 2238. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:15 

    >>1961
    千恵さんは病気の自覚あって頼る所に頼ってるもんね

    +37

    -0

  • 2239. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:18 

    >>2067
    いつも見ないけど、今日は見といて良かった。

    +34

    -0

  • 2240. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:19 

    >>1853
    姉、話し方はおっとりだけど、結構プライド高いねww

    結局シゲキとお似合いのそっくりカップル。

    +101

    -0

  • 2241. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:21 

    >>2227
    ほんとそれw

    +35

    -0

  • 2242. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:22 

    >>2202
    ホームレス夫婦でこういう二人いそう。。

    +17

    -0

  • 2243. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:25 

    >>2123
    結婚したら税金では暮らさないよ

    +2

    -24

  • 2244. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:35 

    >>1941
    家族全員声を荒げたり怒鳴ったりしなそう

    +43

    -0

  • 2245. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:42 

    >>2166
    だよね…。
    もう浮世離れしすぎで違う次元にいる感じだけど
    現実世界にもどって目の前のことに対峙できたら
    二人で一人前くらいの力にならないかな?と…。

    +3

    -1

  • 2246. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:48 

    義母がこんな感じ。
    親が資産家だったけど贅沢し続け食い潰した。
    借金だらけだけど、贅沢病が抜けず。
    危機感なくのほほ〜んとしてる。
    なんとかなるのよぉ、みたいな。。
    義父も頼りにならず口から出まかせばかり。
    義母の相談しても、あいつは病気だから、、って。
    ちなみに病気ではない。

    +32

    -0

  • 2247. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:54 

    そうは言っても嫁実家さんもここまでよく野放しにしたなーと。
    嫁がせたって思いで安心しちゃってたのかな…。
    なにしても口出す権利はないみたいなこと言って更にドツボにはまっていってるやん。

    +23

    -2

  • 2248. 匿名 2021/09/26(日) 15:08:54 

    茂樹デイについて行って、2人で食べてたお昼ご飯はデイのご飯じゃなかった?

    +36

    -0

  • 2249. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:14 

    >>91
    そのリスクもあるけど気づいてほしい気持ちもあると思う。
    結局わたしは病気だって被害者ぶりそうだけど

    +90

    -1

  • 2250. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:14 

    なんかあの年まで夢見心地でふわふわ~っと生きていられてある意味羨ましい。みんな共働きで頑張っていても家のローンとか老後とか心配事は尽きないのに。

    +33

    -0

  • 2251. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:15 

    今更だけど、このお姉さんは茂樹と結婚するより、独身で親と暮らしていたほうがまだ良かったのではと思ってしまう
    このダンナはストレスだわ

    +153

    -1

  • 2252. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:17 

    >>2224
    後でチラッと見ただけだけどニトリだと思ってた

    +4

    -0

  • 2253. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:21 

    >>2240
    感化されちゃったんじゃない?

    +9

    -0

  • 2254. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:21 

    >>2204
    Amazonかなんかで突発的に買ってしまうんだろうね。自分の経済状態を忘れて、ただただプレゼントしたいの一心で。

    +63

    -1

  • 2255. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:30 

    >>445
    権利放棄したということで勝手に金になりそうなものを売り払える利点もある
    部屋メチャクチャにしたまま結婚して家出て、何年も片付けない弟の部屋はそうやってがらんどうにしたよ

    +18

    -0

  • 2256. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:33 

    24歳差のわりには不思議とあまり歳の差は感じなかったね。
    それ以前に問題がありすぎたから?

    +64

    -0

  • 2257. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:40 

    最終的には生活保護でしょ。高校から働いて一人暮らしで贅沢なんてしてないのに、こんな人達が贅沢してのらりくらりしてんの見ると悲しくなってくる。

    +100

    -1

  • 2258. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:42 

    >>2225
    ナマポに頼る知力もなさそうだけど一流の医療()と介護()らしいから無駄に助けられそうだね・・まあ犬や家は手放す事になりそうだしどん底を知らないまましゃだめだわ

    つーか羨ましいわーー

    +24

    -0

  • 2259. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:43 

    >>1922
    テレビに出演するのに化粧もしないの?って意味ですか?

    +8

    -0

  • 2260. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:45 

    >>2203
    そうだね。お墓もそうだけど親の代でどうにかしないといけない問題だね。
    でもさ 若そうに見えたけどお父さん80代だよ。
    もっと 姉夫婦問題を早めに手を付けておけばよかったよね。

    +85

    -0

  • 2261. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:48 

    >>2175
    独身時代は海外に行きまくってたみたいだし。
    全部お金だしてたんだろうね

    +53

    -1

  • 2262. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:51 

    >>2173
    「私は超一流じゃないと生活できない」んですよ。

    +69

    -1

  • 2263. 匿名 2021/09/26(日) 15:09:58 

    >>2227
    ちゃっかり昼食も食べてたもんね。

    +59

    -0

  • 2264. 匿名 2021/09/26(日) 15:10:01 

    >>1930
    わかるそういう人って
    少しでも否定しようものなら捲し立てるように怒るよね…

    +12

    -0

  • 2265. 匿名 2021/09/26(日) 15:10:07 

    >>2221
    ここんとこ散財してたから気をつけようと思ったわ…

    +60

    -0

  • 2266. 匿名 2021/09/26(日) 15:10:11 

    めっちゃトピズレだけど、昨日の煉獄さんの感動が一気にどっか行っちゃったよ、、、

    +17

    -9

  • 2267. 匿名 2021/09/26(日) 15:10:13 

    >>2156
    隙あれば自分語りってやつ
    だから独身
    貯金ごと棺桶さんとこの姉
    どっこいどっこい

    +44

    -0

  • 2268. 匿名 2021/09/26(日) 15:10:14 

    あの体型じゃ、病気になりそうでそっちも心配。
    お腹周りすごかった。

    +40

    -1

  • 2269. 匿名 2021/09/26(日) 15:10:29 

    >>1962
    知人が家でできる入力作業の仕事あるから、斡旋する前に講習やテキストで勉強してと5万だったか7万だったかだましとられてたから気をつけて
    仕事なんて来なかったって

    +107

    -0

  • 2270. 匿名 2021/09/26(日) 15:10:31 

    近いうちに続編あるな!

    +12

    -0

  • 2271. 匿名 2021/09/26(日) 15:10:51 

    「直木賞狙える」に1番笑ったw

    +126

    -0

  • 2272. 匿名 2021/09/26(日) 15:10:56 

    >>2204
    しかもMサイズのテープばかり箱でどんどんと・・困るやつ

    +58

    -1

  • 2273. 匿名 2021/09/26(日) 15:10:56 

    >>346
    食べているものはカップラーメンやお菓子だけどね。

    +20

    -2

  • 2274. 匿名 2021/09/26(日) 15:11:00 

    >>2123
    この自己評価高すぎな旦那観ながら私も無意識にK Kの顔が浮かんだもん。自分でお金を生み出さず、夢みたいなことばかり言って、嫁を使って嫁の実家に無心する姿がもう被っちゃって。

    +102

    -3

  • 2275. 匿名 2021/09/26(日) 15:11:10 

    >>2189
    いくら姉に病気の負い目があったとしても、
    いくら資産家の息子だろうと、
    あんなヤバめな人間、5分話せばわかるよね。
    私も猛反対するわ。
    家族も結婚させて姉から解放されたかったのかも。
    結局解放どころか地獄みてるけど。

    +116

    -0

  • 2276. 匿名 2021/09/26(日) 15:11:22 

    色々感覚ずれてるのは病気や障害のせいなのに本人に原因あると思って怒ってる人なんなん
    そんなことより病気や障害あっても働きやすい環境や薬とかそっちを援助するシステムを1日も早く提供してあげることを願います
    それにはやっぱり茨城に帰るより都会にいたほうがいいと思う
    あんないいマンションじゃなくてもっと安価の施設みたいなところに入って欲しい

    +22

    -15

  • 2277. 匿名 2021/09/26(日) 15:11:24 

    >>2221
    申し訳ないけどノンフィクションは明日は我が身と思って、見た後に気が引き締まるよ。なんとかなんてならないんだから

    +118

    -1

  • 2278. 匿名 2021/09/26(日) 15:11:35 

    毎度のヤラセですか?

    +1

    -8

  • 2279. 匿名 2021/09/26(日) 15:11:40 

    >>2266
    関係ないww

    +5

    -0

  • 2280. 匿名 2021/09/26(日) 15:11:41 

    >>2204
    ああやって恩を売っておいて後で頼るんだよ

    +45

    -1

  • 2281. 匿名 2021/09/26(日) 15:11:46 

    >>1999

    まず、シゲキが「自分は資産家だ」と思ってることが単なる誤解なんだと思う。

    遺産が800万じゃあ、そこらへんの会社員より少ない。

    +104

    -3

  • 2282. 匿名 2021/09/26(日) 15:11:57 

    >>64
    やっぱりすっごい年上と一緒になると自分の老けの加速も早いのかな〜
    合ってくるというか、常に一緒にいる人、目にする人がそれだからね。
    逆パターンも然りで年下といる人はやっぱり見た目割と若い。

    +100

    -4

  • 2283. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:03 

    >>2203
    母親もだけど、妹も当事者意識に欠けてない?

    +36

    -6

  • 2284. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:13 

    >>2267
    僻むなよ

    +1

    -14

  • 2285. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:16 

    >>2257
    ナマポで満足できるかな?
    最後は刑務所かホームレスまでいきそう

    +10

    -1

  • 2286. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:19 

    あーいうほんわかゆっくり話してる自分の意思を譲らない頑固な人はかなり厄介。

    +80

    -0

  • 2287. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:42 

    >>2078
    いや…変に贅沢だけ身についちゃったとしか思えないよ
    あれをポジティブと呼ぶのは危ない感じがする

    +35

    -1

  • 2288. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:43 

    旦那さん、体格的にも明らかに何らかの障害がありそうだし、お金持ちの両親がひたすら甘やかして何不自由なく育ててきたのかな。
    YouTuberとか直木賞とか、言ってることがあまりに現実的じゃなさすぎるし自分の置かれてる状況をまるで分かってなさそう。
    講師の仕事も親が斡旋したとしか思えないけど、若い頃からもっと自分に合ったところでコツコツ働くべきだったと思う。
    千恵さんも色々問題があるけど、就労支援に出向いていっただけ旦那さんより遥かにまともだと思うよ。

    +110

    -0

  • 2289. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:45 

    >>369
    医学部といっても日大だから

    +24

    -20

  • 2290. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:52 

    >>2123
    税金じゃ無いよ
    ズレたこと書くにしても嘘書くなよ

    +1

    -16

  • 2291. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:55 

    >>2281
    私より少ないわ
    ガルおばさんですけど

    +3

    -0

  • 2292. 匿名 2021/09/26(日) 15:12:55 

    >>2283
    当事者じゃないでしょ
    普通に縁切りできるんだからさ
    他人事で当たり前

    +20

    -4

  • 2293. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:01 

    この旦那さんの親は
    しっかりした家族のついてるお嫁さんを貰って、良かったと思ったと思うよ

    +24

    -0

  • 2294. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:04 

    >>2189
    結婚式のビデオが出てたけど、あの時点
    「あ、この人ヤバイ」
    ってはっきりわかったよね。

    ぶっちゃけ、今と何にもかわらないシゲキだった。

    +111

    -0

  • 2295. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:09 

    なんちゃんねるですか?

    +0

    -1

  • 2296. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:10 

    >>2212
    >>2232
    ありがとう。
    旦那へのストレスから発症したのかと思ってた💦

    +8

    -0

  • 2297. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:12 

    >>2251
    お母さんが側にいた方が、必要な医療なりアプローチなり専門家にもっとかかれて、もっと早く一人で自立出来たんじゃないかと思ってしまう

    +13

    -1

  • 2298. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:14 

    >>2256
    世界線が似ているからかも。年齢とか超越して。

    +8

    -1

  • 2299. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:19 

    こんなチャランポランな夫婦が犬飼うなよな...

    +28

    -0

  • 2300. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:21 

    小さい頃からの金銭感覚って大事だなって改めて思った。

    +20

    -0

  • 2301. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:26 

    >>2214
    ハードオフに行けばそこそこいいのある。

    +11

    -0

  • 2302. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:30 

    >>2263
    もうね、笑うしかない

    +47

    -1

  • 2303. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:34 

    トピの人気上昇ぶりがすごい

    +31

    -0

  • 2304. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:35 

    姉のメンタルに茂樹ポジティブは合ってる。
    次は経済面どうすんべと早い段階で考えを切り替えるべきだった。味方になる姉の父母がいる内に何とかせな

    +43

    -0

  • 2305. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:36 

    >>2159
    考えられる人なら引っ越す前の家であんなにやたらと色んな動物飼わない。
    自分達の世話も出来ないのにペットの世話なんて無理だ。
    友人達が引き取ってくれたとナレーションしてたけど本当なんだろうか。

    +65

    -0

  • 2306. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:39 

    >>2281
    いや50年も支援してもらえる実家があったんだから資産家でしょ
    数億円は軽く溶かしてるよ

    +125

    -2

  • 2307. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:44 

    >>2280
    勝手に送りつけたオムツで恩を売った気になられてもな

    +65

    -0

  • 2308. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:49 

    >>2102
    そりゃあそんな発言してたら、世間と馴染めないわなってのがわかる発言だった
    自立して稼いでる人がしていい発言だよね

    +28

    -1

  • 2309. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:49 

    >>2280
    怖い

    +15

    -0

  • 2310. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:50 

    結局、あの家族は姉だけでなくシゲキまで面倒見る羽目に…

    地獄だわ。

    +101

    -0

  • 2311. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:53 

    >>2266
    心を燃やせ!って2人に言ったら、
    ますます散財しそうw

    +9

    -1

  • 2312. 匿名 2021/09/26(日) 15:13:57 

    >>2016
    >>2210
    返信ありがとう😊
    私は今専業主婦なんだけど、多少家計の足しになれば十分だから時給換算で安くても大丈夫!
    外でパートするのは人間関係とかが大変そうで躊躇してる😅

    +29

    -4

  • 2313. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:25 

    >>2247
    そのくせ窮地になるとお金は出すから悪循環だよね。
    最終的には助けてくれるっていつも思ってる。
    妹も出産したばかりで引っ越し準備手伝いに行ってるし、甘やかせすぎ。
    私なら絶対行かない。

    +38

    -0

  • 2314. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:27 

    世の中にはヤバいのがいて、ヤバいのがヤバいのとくっつくとかなりヤバくなる
    しかもそういうのに限って動物囲うし、部屋汚いし

    +67

    -2

  • 2315. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:27 

    お金の感覚がない夫婦だよね、、、
    シゲキも非常勤講師もう終了だろうし、アルバイトに行かないとね。

    +38

    -0

  • 2316. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:32 

    >>2140
    何を頑張ったんだww
    引っ越しも母と妹にやらせてw
    お金ないのに謎のご褒美のパフェ食べてたし本当ヤバイ

    +97

    -0

  • 2317. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:32 

    >>341
    更地にするにもお金かかるしね。
    目先のことしか考えられないから、早く手元にお金が欲しくて言い値で売っちゃいそう。

    +26

    -0

  • 2318. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:32 

    >>2276
    怒ってるのは身近にそういう人がいないんだと思います
    私も居ないので想像でしかないけどご家族は苦労が絶えないと思います
    優しい社会になって欲しいです。

    +19

    -4

  • 2319. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:39 

    >>1677
    それね。資産家だらけになるわな

    +23

    -1

  • 2320. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:43 

    >>2257
    t足りない足りない騒ぐんだよ

    +5

    -0

  • 2321. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:48 

    >>2294
    ふらふらしてるの見てアレッと思い
    踊った瞬間にあっ…と察するヤツだよね

    +34

    -0

  • 2322. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:49 

    >>2189
    妹はそのころ10歳くらいよ
    親の役目だよ

    +56

    -0

  • 2323. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:50 

    >>2284
    僻む要素0w

    +7

    -1

  • 2324. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:52 

    見逃した!悔しいー!

    +5

    -0

  • 2325. 匿名 2021/09/26(日) 15:14:58 

    >>2288
    ホントだね。
    変な話、両親は若い嫁が来て安心したんじゃなかろうか。
    何かあれば嫁の家族が何とかしてくれると思ったかもしれない

    +47

    -0

  • 2326. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:01 

    >>1878
    親戚の続きだけど、他の親戚に聞いた話…
    あの2人に近い生活をしててお金は底をつき家賃滞納、街金で借りてた借金も返せず、強制退去からの取立て。
    今は生活保護で市営住宅にいるらしい。

    +25

    -1

  • 2327. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:07 

    >>2271
    主語から述語がとんでもない方に行ってて
    小学生の拙い作文みたいだったよね
    歴史小説なのにふんわりした抽象的なことしか内容ないし

    +28

    -0

  • 2328. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:07 

    もしこの夫婦のことを知らなかったとしたら
    今頃妹さんの旦那さんの実家がざわついてそうだ

    +90

    -1

  • 2329. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:10 

    >>2306
    そんだけ遊び尽くした人でも最終的には血税で援助になるのも嫌だな

    +60

    -1

  • 2330. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:10 

    シゲキさんは50まで独身だったんでしょ。若い嫁と結婚できて良かったと向こうの家族も思っただろうな。

    +38

    -1

  • 2331. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:10 

    >>2297
    そうそう
    例えばグループホームに入るとか、公的支援受けて少金銭面の管理をしてくれる人ができたはず

    +7

    -0

  • 2332. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:11 

    集英社からお返事きてた?
    見逃しちゃったかな。

    +5

    -2

  • 2333. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:11 

    お金の管理も出来ない
    体重の管理も出来ない

    +32

    -0

  • 2334. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:14 

    後半ずっとミリオネラになったらとか億万長者になったらとか言っててボケたんかと思ったわ
    でもその謎にポジティブなところがあるから姉も生きてられるんだと思うわ。
    たまに部屋に引きこもってもほっといてくれるんだろうし。ガミガミいうモラハラ旦那だったらとっくにもっとやばいことになってるよ

    +56

    -0

  • 2335. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:17 

    なんか見てて不安になってきちゃった。オエッってなる。

    +31

    -0

  • 2336. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:26 

    >>2275
    小学生が反対してどうにかなるもんでもないよ

    +2

    -3

  • 2337. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:34 

    >>1677
    食いつぶしの残りでしょ

    +21

    -0

  • 2338. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:35 

    なんかチャラい不動産屋に家売ってたけど大丈夫?
    だまされてない?

    +78

    -0

  • 2339. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:42 

    親に金せびるとかクズ過ぎる。。。今まで遊んで暮らしてたのは自己責任なんだから、絶対に税金に寄生するなよ

    +17

    -2

  • 2340. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:42 

    >>2330
    独身だったの納得

    +21

    -0

  • 2341. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:43 

    >>2278
    ヤラセならどんなにいいかと思うよ

    +12

    -0

  • 2342. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:53 

    私も20歳から精神疾患持ちで、バイトぐらいしかせずに結婚したから似たような境遇。自分の世間知らず感はきちんと自覚して生きていくわ。やっぱり社会出てないとこんな風になっちゃってるんだろうな。

    +60

    -2

  • 2343. 匿名 2021/09/26(日) 15:15:58 

    >>2300
    お年玉やお小遣いいっぱいもらったり、
    欲しいものなんでも買ってもらえたんじゃない?

    +14

    -1

  • 2344. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:06 

    発達障害の認識ってここ最近だからね、あの人達が幼少期に今くらいの療育とか診断あれば違ったよね。

    +44

    -0

  • 2345. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:07 

    新座の田舎にいたくせに都市派ってなんだよw

    +26

    -2

  • 2346. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:12 

    >>2015
    私は犬苦手だから気になる。
    なんでわざわざ玄関まで連れてくるのかなって。

    +18

    -14

  • 2347. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:17 

    >>2322
    姉妹何歳差なの?

    +16

    -0

  • 2348. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:24 

    家族をテレビ出演さしておかあさんの心労が増えるのがかわいそう。
    これだけの反響があったなら現実も凄そう。

    +8

    -1

  • 2349. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:25 

    >>2226
    あの日立市の場末も場末のね
    自分茨城出身だから、あの茨城弁聞いてて鳥肌立ったわ汚い言葉で。

    最後、30代の若いお姉さんが店を出すとか何とかそんな場面で終わったよね

    +38

    -0

  • 2350. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:26 

    話ずれるけど、昔、ドキュメントで、ホームレス夫婦がいたのを思い出した。
    女の方はまだ若くて、35とかで。でもネットカフェ難民とかじゃなくて、高架下の段ボールハウスに住んでるリアルホームレス。
    少し知的障がいがある人だった。
    で、同じホームレス仲間?の60代だか70代のジジイと夫婦になったけど、栄養状態が悪くて、結局、流産してた。。
    産まれててもホームレスの両親なんてかわいそうだけどね。

    段ボール集めや、空き缶集めで生計を立ててた。

    この人達も、このままお金使い果たしたら、マジでこうなるよ。

    +36

    -1

  • 2351. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:34 

    >>2259
    ある程度の化粧は女性として当たり前では?と思うからです。
    肌の荒れなどでできない人は例外ですが

    +7

    -30

  • 2352. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:36 

    一時間で本日の人気トピ2位w

    +78

    -0

  • 2353. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:38 

    田舎の人程、「都内」にこだわるよね

    +40

    -5

  • 2354. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:52 

    >>2280
    そうそう。あの時オムツ送ったよね?って。

    +34

    -0

  • 2355. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:53 

    >>2304
    しげきと、姉の父母って同世代ってか、父母の方が年下?
    もう離婚させるしかなさそう

    +11

    -1

  • 2356. 匿名 2021/09/26(日) 15:16:57 

    >>453
    頭悪い質問して申し訳ないけど、薬の副作用で食欲増進しちゃうの?

    +52

    -0

  • 2357. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:06 

    >>2314
    いやぁ、子供居なくて本当によかった

    +43

    -0

  • 2358. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:08 

    都内の4LDKか...
    私よりよっぽどいいくらししてるやん?
    ろくに働いてないのに先祖が偉いと末代も楽できること山のごとしだなぁ

    +63

    -3

  • 2359. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:08 

    >>2332
    察してあげて…

    +20

    -0

  • 2360. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:11 

    前歯一本ないじゃん治せないの歯医者が苦手とか

    +11

    -0

  • 2361. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:14 

    双極性だと躁の時に万能感でたり、高い買い物したりするからな。鬱の時より厄介かもしれない。

    +48

    -1

  • 2362. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:20 

    >>2344
    シゲキのほうは障害もそうだけど
    ひたすら甘やかされまくったせいもあると思う

    +54

    -0

  • 2363. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:30 

    お姉さんガルちゃんやってそうw
    ペット関係のトピで毒吐いてそう

    +7

    -5

  • 2364. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:30 

    >>2003
    反響大きそうだし妹は番組制作に関わってるし、続編ありそう・・・あったら観る

    +77

    -1

  • 2365. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:39 

    >>2275
    ヤバめでもお金持ちだって聞かされたら、それなら一生大丈夫だろうって賛成したのかな

    +32

    -1

  • 2366. 匿名 2021/09/26(日) 15:17:56 

    >>1
    鳩山由紀夫そっくりの爺さんだったね

    +22

    -2

  • 2367. 匿名 2021/09/26(日) 15:18:03 

    >>2358
    いくら先祖が素晴らしくても末代が食い潰して家が絶える、ってのも諸行無常よね

    +63

    -2

  • 2368. 匿名 2021/09/26(日) 15:18:11 

    >>2314
    破れ鍋に綴じ蓋ってやつか。

    +3

    -0

  • 2369. 匿名 2021/09/26(日) 15:18:19 

    茂樹はなんか結婚式のビデオ見て吟遊詩人みたいな人だと思ったわ

    +22

    -1

  • 2370. 匿名 2021/09/26(日) 15:18:20 

    >>1380
    仲里依紗さんのナレーション聞きたかったです泣
    教えてくれて、本当にありがとうございます。

    +2

    -3

  • 2371. 匿名 2021/09/26(日) 15:18:20 

    >>2355
    父母もまぁまあの年齢差だった気がする

    +12

    -1

  • 2372. 匿名 2021/09/26(日) 15:18:30 

    >>2280
    そしたらオムツの量と金額計算しておいて。それだけのお金を渡すよ

    +27

    -1

  • 2373. 匿名 2021/09/26(日) 15:18:37 

    最後しか見れなかったんですが内容が気になったのでどなたか内容教えていただきたいですm(_ _)m

    +3

    -2

  • 2374. 匿名 2021/09/26(日) 15:18:50 

    >>22
    収入になるから致し方なくですね

    +110

    -0

  • 2375. 匿名 2021/09/26(日) 15:18:51 

    >>2351
    姉無職だし化粧する必要なくない
    むしろ化粧する方が無駄遣い

    +34

    -0

  • 2376. 匿名 2021/09/26(日) 15:19:09 

    >>2356
    そういう薬もあるよ
    食欲増える薬もあれば
    食べなくてもブクブク太る薬もある

    でもこの姉の場合は贅沢のせいと思うな

    +88

    -1

  • 2377. 匿名 2021/09/26(日) 15:19:18 

    >>2356
    薬も関係してるだろうけど、こういう人はお惣菜とか炭水化物をたくさん食べるから太る

    +63

    -0

  • 2378. 匿名 2021/09/26(日) 15:19:21 

    >>2369
    トンチキダンスだった

    +19

    -0

  • 2379. 匿名 2021/09/26(日) 15:19:32 

    >>2221
    自分への御褒美といって自分を甘やかすのは控えようと思いました。自炊頑張ります。

    +90

    -0

  • 2380. 匿名 2021/09/26(日) 15:19:38 

    二人でコンビニででも働けば食べていけるだろうに、鬱とか甘えてるんじゃないよ
    揃ってあたおかで怖いわ

    +4

    -24

  • 2381. 匿名 2021/09/26(日) 15:19:40 

    >>2351
    高校の時にギャルメイクしているクラスメイトを見てて、素のままで勝負したいと思った次第です。

    +11

    -2

  • 2382. 匿名 2021/09/26(日) 15:19:42 

    家売ったお金で親からの借金は返したの?
    ピアノ運搬12万すら出せないで、4LDK、家具100万とか有り得ない。
    結局直ぐに安いとこに引っ越すはめで、余計なお金がかかってる。
    お金の管理出来ない同士が結婚したら地獄だね。
    うちの旦那も全く管理出来ないけど稼いでくるだけマシだわ。
    とにかく胸糞悪い回だった。

    +67

    -0

  • 2383. 匿名 2021/09/26(日) 15:19:47 

    >>116
    知的障害、精神障害は遺伝することが多いしね!!

    +157

    -6

  • 2384. 匿名 2021/09/26(日) 15:19:49 

    >>2352
    ノンフィクション見終わって、
    これはガルでトピ伸びてるだろうなぁと思って見たら予想通りだったw

    +31

    -0

  • 2385. 匿名 2021/09/26(日) 15:19:59 

    茂樹のYouTubeの視聴回数増えるかな?全部2回とかだったよね
    観た感想聞きたいw支離滅裂っぽいけど

    +22

    -0

  • 2386. 匿名 2021/09/26(日) 15:20:03 

    >>317
    マイナスしに行くだけの人が増えそうw

    +24

    -0

  • 2387. 匿名 2021/09/26(日) 15:20:04 

    本当の資産家の人って子供にちゃんとお金のこと教えるものだと思ってた。
    子供にあぶく銭与え続けて贅沢三昧させて金銭感覚を養えないのって成金が多い印象だったけど…
    旦那の両親にも相当な問題がありそう
    もう投げてたのかな?

    +43

    -0

  • 2388. 匿名 2021/09/26(日) 15:20:08 

    >>2304
    まあ確かに普通の旦那さんならお姉さん相手にしてたら潰れる
    似た者同士だから続いてる

    +14

    -0

  • 2389. 匿名 2021/09/26(日) 15:20:08 

    >>2380
    あの2人がコンビニで働けると思うのか!?
    コンビニなめんな!!仕事はそんなに甘くないぞ!!!

    +104

    -0

  • 2390. 匿名 2021/09/26(日) 15:20:38 

    >>2333
    デブ=やばい奴なんだな

    +4

    -5

  • 2391. 匿名 2021/09/26(日) 15:20:40 

    お姉さん義母に似てたなあ
    旦那も似てるって言ってた
    違うのは義父がちゃんとした仕事ついてたってくらい
    鬱で働いたことほぼない主婦で、親が甘いとああなっちゃうのかな
    もれなく太ってたし
    働けない前提で旦那選びちゃんとしないとだね

    +14

    -1

  • 2392. 匿名 2021/09/26(日) 15:20:42 

    >>2189
    通信制の大学って卒業できたんだろうか…通信制はかなり根気がいるはずだけど

    +33

    -1

  • 2393. 匿名 2021/09/26(日) 15:20:44 

    >>2123
    t程度の差はあれ 同じようなもんだよね。

    +20

    -0

  • 2394. 匿名 2021/09/26(日) 15:20:47 

    一流の医療じゃなきゃダメって…良くなってないよね?

    +64

    -0

  • 2395. 匿名 2021/09/26(日) 15:20:56 

    >>2387
    あんま言いたかないけどシゲキの親の顔もなーんか…
    ちょっと独特の風貌で…

    +40

    -0

  • 2396. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:03 

    >>2233
    日大医学部生()

    +5

    -1

  • 2397. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:10 

    >>262
    引きこもりも嫌だけど元気いっぱい自分が好きなことはできる(親の金)のに働かないのも嫌になるよ

    +48

    -0

  • 2398. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:13 

    >>1851
    見てないのに書き込むなよここは実況トピだぞ😡

    +5

    -4

  • 2399. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:17 

    車持って無さそうだし
    移動はバスか電車、徒歩になりそうだから、そこも含めて田舎は無理っていうのもあるのかな

    うちの地元、田舎でバスなんてないし、車がないと生活成り立たないからなぁ

    だからといって、ペットはまだしもあのグランドピアノ要らないだろww
    だったらまだあのわけ分からん一人語りよりピアノで快眠メロディでも弾いて録音してYouTube上げる方が再生確率高そうだぞww

    +32

    -0

  • 2400. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:29 

    メンタルが弱い20代女性を家族に持つと、結婚して専業にでもなってくれるのが一番まわりは安心できるだろうけど、こんな落とし穴があったとは。

    中二から不登校じゃあ家族も結婚したときホッとしただろうけどね。

    +48

    -1

  • 2401. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:29 

    >>2352
    今日のは久し振りの同情できないクズ回だからね

    +65

    -0

  • 2402. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:30 

    ちょっと心配な家族がおりましてって
    ちょっとどころじゃない!笑
    よくカメラ回せるね
    私なら冷静じゃいられない

    +90

    -0

  • 2403. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:31 

    >>2379
    私も、このあとデパ地下行くのやめたわw

    +47

    -3

  • 2404. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:40 

    夫のYouTubeチャンネルってまだあるのかな

    +23

    -0

  • 2405. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:49 

    >>2389
    クレーム受けてヘラヘラ笑っていそう

    +23

    -0

  • 2406. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:50 

    茂樹さんに頼りになる兄弟もなく
    さぞ、自分たちが死んだ後が心配だったと思う。結婚してくれて、さぞ安心したと思うわ。しっかりした義親や義妹が出来て

    +44

    -0

  • 2407. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:52 

    茂樹は「お金に困らない運命だから大丈夫」って言ってたね。
    千恵「ポジティブなところが好き!」

    +57

    -1

  • 2408. 匿名 2021/09/26(日) 15:21:57 

    チエ「わたし都会派だから」
       「最先端医療受けてますんで」
    そんな貧乏くさいだらしない
    見た目でよく都会派気取ってられるよw

    +115

    -0

  • 2409. 匿名 2021/09/26(日) 15:22:02 

    >>2380
    コンビニは先ず一般常識ないと出来ないでしょ

    +43

    -0

  • 2410. 匿名 2021/09/26(日) 15:22:05 

    >>13
    同感
    でも以外に余裕
    のない人の方が
    動物たちと暮らす

    +183

    -0

  • 2411. 匿名 2021/09/26(日) 15:22:09 

    チエもヤバいけど茂樹がヤバすぎて。
    逃げて〜って思った。

    +47

    -0

  • 2412. 匿名 2021/09/26(日) 15:22:20 

    >>2404
    今日で回数伸びただろうね

    +29

    -0

  • 2413. 匿名 2021/09/26(日) 15:22:22 

    >>2380
    コンビニのレジで大渋滞が起こるよ。絶対無理。ついでに品出しも無理。

    +66

    -0

  • 2414. 匿名 2021/09/26(日) 15:22:22 

    >>214
    生前この息子に吸い取られすぎたとか?

    +66

    -0

  • 2415. 匿名 2021/09/26(日) 15:22:38 

    人間、基本自分の足で立つのが当然で、本当に大切なこと
    病気だなんだあっても立つための努力が見えないとやってられないと思うし妹は逃げていいと思う

    +6

    -0

  • 2416. 匿名 2021/09/26(日) 15:22:45 

    >>2394
    なんでこんな生保まっしぐらの人に一流の医療が必要なんだ....

    +69

    -0

  • 2417. 匿名 2021/09/26(日) 15:22:48 

    歳の離れたおっさんと結婚する女ってワケありしかいないよね…
    あとはカネ目当て
    子供くらい年下の女にコナかける男もおかしいし

    それがよく分かった回でした

    +97

    -0

  • 2418. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:03 

    >>2081
    高っ!!!!
    こっちなら10マンしないで借りられるよ…

    +6

    -1

  • 2419. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:16 

    母親が甘やかして精神障害の娘をコントロール出来ず最終的に生活保護受けさせれば良いと内心思ってそう!この母が一番ダメ、見てて腹立つ

    +52

    -1

  • 2420. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:17 

    >>2111
    家売却してお金ができた時に 今までのお母さんや知人からの借金を清算させるよ。

    +23

    -1

  • 2421. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:18 

    >>2379
    今から3割引きになった豚肉で豚汁を作ります。大根や人参を刻むのが、しんどいですが頑張ります。

    +68

    -0

  • 2422. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:21 

    >>2380
    コンビニは大変らしいよ!
    1日持たなそう

    +25

    -0

  • 2423. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:24 

    >>2351
    ほんと、スッピンで見苦しくない人は別だけど、人前に出るならマナーだよ、しかもテレビなのに

    +11

    -20

  • 2424. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:25 

    >>2281
    シゲキは違う、親までだ

    +25

    -0

  • 2425. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:31 

    >>2353
    中央区育ちの父は老後田舎に引っ越したいと言っていて茨城生まれの母は絶対に今の中央区の家から引っ越さないと言ってるわ

    +21

    -1

  • 2426. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:33 

    >>2412
    マイナスつけられてそうだね
    私は見に行く気はないけど

    +22

    -0

  • 2427. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:33 

    武田信玄の子孫の人達も名前出されたくなかったのでは…

    +51

    -0

  • 2428. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:39 

    >>2305
    私も疑ってる

    +17

    -0

  • 2429. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:49 

    >>2414
    そのようなこと言ってたよ
    10万しか稼がない息子にずーーーーっと援助し続けてきた、と
    その金で豪遊豪遊豪遊しまくって枯渇した

    +83

    -0

  • 2430. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:50 

    >>2221
    家計簿しっかりつけて収入にあった生活レベルを心がけようと身が引き締まった……。

    +32

    -0

  • 2431. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:54 

    >>2275
    あの旦那に任せて負担減ると思ったのかね。
    余計に負担増えたけどね

    +24

    -0

  • 2432. 匿名 2021/09/26(日) 15:23:55 

    >>2158
    東久留米市なんだ納得!

    最後の不動産屋で物件探してたの、夫婦で住むのに5万くらいの部屋見てたから、そんな家賃じゃワンルームなのに大丈夫なのって思ってた

    でも23区外ならその家賃でも夫婦で暮らせるね

    +26

    -1

  • 2433. 匿名 2021/09/26(日) 15:24:02 

    >>2387
    多分子供のころから頭お花畑の夢追い人だったんじゃ。親もこの息子には糠に釘、暖簾に腕押しみたいに何言っても聞かなかったんじゃないかな。
    で、甘いから死ぬまで面倒みてしまった。

    +20

    -0

  • 2434. 匿名 2021/09/26(日) 15:24:26 

    >>151
    月40万を15年で、7200万くらい?

    +51

    -1

  • 2435. 匿名 2021/09/26(日) 15:24:40 

    >>2410
    ペットが病気になった時の事とか考えないんだろうね。医療費は人間よりも高額なのにね。

    +99

    -2

  • 2436. 匿名 2021/09/26(日) 15:24:50 

    >>2422
    大変だけど、経験無しじゃどこも無理そう
    どこも無理だよね、雇い主が迷惑

    +7

    -0

  • 2437. 匿名 2021/09/26(日) 15:24:51 

    >>2221
    近所のドラックストアがポイント倍デーだから行こうと思ってたけど、悩むな

    +28

    -0

  • 2438. 匿名 2021/09/26(日) 15:24:57 

    鬱病って、責任感強く真面目な人がなりやすいと聞いた事があるが、全く真逆ですね。一概には言えない部分はあるとは思うけど、言動が幼稚で無責任。何か他の病気では?と思ってしまいました。 
    夫も、夢見がちで、似たもの同士。ちょっと心配どころか末恐ろしいですね。

    +32

    -1

  • 2439. 匿名 2021/09/26(日) 15:24:59 

    姉がシゲキにキレてる時とかなかったよね?
    姉は就労支援や、家売却などその気になればまだ社会復帰できそう。
    問題はシゲキだよー

    +35

    -0

  • 2440. 匿名 2021/09/26(日) 15:25:14 

    >>2300
    この二人は親が懸命に教えても感覚が違ってそうだからな
    脳の問題

    +7

    -0

  • 2441. 匿名 2021/09/26(日) 15:25:22 

    これでも結婚してる人の方がマシなんですか

    +26

    -1

  • 2442. 匿名 2021/09/26(日) 15:25:30 

    >>2379
    身を引き締めたく思います!

    +18

    -0

  • 2443. 匿名 2021/09/26(日) 15:25:40 

    >>2382
    こういう人に限って引っ越す度に電化製品や家具を新調するイメージ。物に対して愛着湧かないんですよね。

    +31

    -0

  • 2444. 匿名 2021/09/26(日) 15:25:57 

    >>2387
    あそこまで変わってるとちょっと障害あるのかなと思ってしまったよ
    それともすっごい世間知らずに育てたんだろうか

    +33

    -0

  • 2445. 匿名 2021/09/26(日) 15:25:58 

    あの歳まで夢見てるのすごいなミリオネア
    ポジティブなのはいいって言ってたけど悪い方に作用しているのもな

    +12

    -0

  • 2446. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:03 

    >>2423
    あの姉からしたら人に会うこと仕事をすることがまず大事な一歩なんだよ。化粧するとか見かけを綺麗にするとかはその後。

    +12

    -1

  • 2447. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:04 

    シゲキの給料が約10万円で、資産家だという御両親が結婚してからの20年間を、予想で30万毎月援助していたとして、7200万円援助していることになる。結婚してからこの額で、その前からボンクラ息子に援助していたんだからシゲキ親は億は残してくれたはず。
    というどーでもいー計算をしてしまった。

    +69

    -0

  • 2448. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:09 

    >>2434
    夫の方は20代の若い頃からあんまり稼いでなくて
    そのまま70近く援助してきてたから
    半世紀近くは親がカネ出してきたんじゃないかな

    +82

    -1

  • 2449. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:11 

    >>1785
    茂樹ほどではないももの、うちの会社の研究者にいるわ…元大学講師のおっさん
    1浪Fラン理系→多額の奨学金借りて学歴ロンダで博士で講師になるも大学側から切られる
    →紆余曲折経て弱小メーカーへってルート

    コミュ障のプライド高めの低収入、なのに既婚で子持ち…
    今時マイホーム買う奴は馬鹿という理由wで奥さんの実家御母屋だかに居候
    子供小さい上に田舎暮らしで車は未所持(運転すると眠くなるからとのこと)
    40近くなって精神病だか発病し欠勤しまくり

    なんでこんなのと結婚する女いるわけ?

    +38

    -0

  • 2450. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:29 

    >>2209
    大学でのクラスも週に1クラス程度とか?
    しかも休み長いしな

    +9

    -0

  • 2451. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:40 

    >>2358
    家貰ってお金使うだけ使って困ったら売ればいいしね。
    普通の人間はその大きな家だってローン払って買うもんねぇ。

    本書いたり、YouTuberとか言ったりすごい異次元
    生活に困ったことないんだろうね。

    +56

    -1

  • 2452. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:45 

    お母さんにだけ唯一強気に出れる子どもみたいなババアだったね

    +76

    -0

  • 2453. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:46 

    >>1922
    鬱の人に化粧しろは難しいんじゃないかなー

    +27

    -1

  • 2454. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:57 

    >>2380
    コンビニは無理だ。

    +23

    -0

  • 2455. 匿名 2021/09/26(日) 15:26:58 

    >>2243
    経済援助無しになるの?
    0では無いと思ってた

    +10

    -0

  • 2456. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:01 

    >>2379
    逆に私はパフェ食べたくなってきた

    +16

    -0

  • 2457. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:01 

    >>2355
    母親は70歳
    68歳の婿。
    うちの娘に、私の二歳下の婿なんて来たら嫌だな。

    +49

    -2

  • 2458. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:04 

    >>2441
    少なくとも2人は結婚して幸せそうだよ

    2人は、ね

    +14

    -0

  • 2459. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:05 

    >>2423
    テレビって言ってもノンフィクションだよ?
    ノンフィクション視聴者がスッピンで見るから精神に障害がありそうなオバさんと
    化粧して年相応に小綺麗にしてるオバさんどっちを求めてると思うの

    +8

    -4

  • 2460. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:08 

    東久留米市、八王子市までは都内って感じなのかな?ほんとは市街地って言うんだけどね。これを伝えたら借金してでも23区に引っ越して来そうだね。

    +6

    -19

  • 2461. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:12 

    シゲキは「武田信玄にゆかりのあるお家柄」って言ってたけど、なんか信用できなかった。

    +115

    -1

  • 2462. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:15 

    >>2395
    え?親出てたの?

    +3

    -0

  • 2463. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:34 

    >>2462
    横、写真が出てたよ

    +16

    -0

  • 2464. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:34 

    今日の放送まるまるノンフィクションだったらキツすぎ。
    ちょっと大げさに話盛ってると思いたいくらいのイライラさせられる夫婦の回だった

    メンタルの病抱えてるにしても親から受け継いだ家を売ったお金でインテリアにこだわるとか東京じゃなきゃダメで田舎では暮らせないとかワガママすぎる44歳の奥さんといい意味じゃない鈍感力抜群の旦那。
    小説書いて出版社に送ったからって冗談でもなく本気で直木賞とか言い出すのも
    ぶん殴りたくなった

    +78

    -1

  • 2465. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:38 

    >>2437

    メモに欲しい消耗品とかのみ書いて、
    安いワゴンは見ないでレジへ。

    +14

    -0

  • 2466. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:45 

    >>247
    以前の旦那がそうだ。楽な働き方がしたいから「自分は欲がない」っと言ってたけど
    欲だらけだったよ。

    +72

    -0

  • 2467. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:47 

    >>673
    ね、2000円くらいしそう

    +42

    -0

  • 2468. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:48 

    >>2396
    希望に胸膨らませてる学生さんにも反面教師として学べる部分が多いかと。

    +1

    -1

  • 2469. 匿名 2021/09/26(日) 15:27:50 

    この番組観たいのに関西やってないからなー。何で...

    +2

    -0

  • 2470. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:00 

    >>2417
    その通りだよ。
    この夫婦見てて、職場でアタオカ自己肯定感高い女が、すんごい歳の差アラフィフアラカン?あたりの大学勤めの男と結婚した人を思い出したよ。
    その女も、みるみるうちに太って、子供できたら仕事辞めてずっと働かないつもり〜って言ってて、旦那のその歳で子供!ってギョッとしたし、
    そういえば犬飼ってるのに、1週間平気で家に置いといて夫婦で旅行行くって言ってた。
    ほんとこういう夫婦ってテンプレがあるんだろうか。

    +33

    -0

  • 2471. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:05 

    >>2316
    それな

    +8

    -0

  • 2472. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:11 

    この撮影が姉や姉に甘い母親への復讐だったらすごい

    +63

    -0

  • 2473. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:26 

    私今、30過ぎて仕事を失って彼氏もいなくて毎日一人暮らしの汚いワンルームに引きこもってるっていうかなりまずい状況なんだけど、今日の放送観たら何とかしてここから脱しなきゃって危機感が出てきたよ。
    お金がなくなるって本当に怖い。
    ブランクが開けば開くほど状況は悪化する。
    明日からバシバシ応募しよう。

    +201

    -0

  • 2474. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:30 

    >>2464
    それがいるんじゃよこういう夫婦…
    市役所の相談窓口はこんな花畑男女であふれておる

    +46

    -1

  • 2475. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:33 

    >>2220
    挨拶程度じゃ分からない。むしろ好印象。
    しばらく話すと何となく分かる。

    +37

    -0

  • 2476. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:43 

    病気を盾に甘えてないかな
    親に負い目もたせて。

    +9

    -0

  • 2477. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:49 

    >>2394
    私もこれ見て、え?ってなった。
    こういう人たちは結局援助してくれてる親が亡くなったら最終的に生活保護になっていくわけですよね。真面目に働くのが馬鹿馬鹿しくなる。

    +61

    -1

  • 2478. 匿名 2021/09/26(日) 15:29:15 

    >>2266
    彼は人間を美しいと言い他人を守るために戦ったもんね。
    悲しいかな世の中にはこいつ守る必要ある?とか思ってしまうタイプの人もいるから。こんな事書いてる自分自身も含めて

    +5

    -9

  • 2479. 匿名 2021/09/26(日) 15:29:21 

    >>2271
    本気で言ってたからね
    震えた

    +28

    -0

  • 2480. 匿名 2021/09/26(日) 15:29:21 

    >>2472
    母親も父親も姉のことばかり甘やかしてただろうしね

    そして妹はひとり頑張って優秀になったパターン

    +71

    -0

  • 2481. 匿名 2021/09/26(日) 15:29:24 

    >>2225
    嫌だけど、税金のお世話になるレベルだよ😢

    +16

    -0

  • 2482. 匿名 2021/09/26(日) 15:29:34 

    >>2085
    法的な手段を取ってでも早めに追い出した方がいい。
    火事とかおこされたら大変だ。
    内容証明とか送り付けたり 市町村の法律相談して弁護士紹介してもらいなよ。

    +33

    -0

  • 2483. 匿名 2021/09/26(日) 15:29:52 

    追っかけ再生してるんだけど、このじいさん、直木賞とか言い出したんだけど、どうしよう...w

    +35

    -0

  • 2484. 匿名 2021/09/26(日) 15:29:55 

    >>2316
    いつものノンフィクションの貧乏パターンだと

    引っ越しお疲れ様、という事で、近くのスーパーで買った半額シールの貼られたケーキ
    コンビニのスイーツとか
    今日だけの特別です
    それでも十分、幸せな気分になれます

    みたいな感じになりそうだけど、金銭感覚ゼロの2人は喫茶店でパフェか

    +86

    -0

  • 2485. 匿名 2021/09/26(日) 15:30:20 

    >>2142
    はいやばいやばい

    +1

    -5

  • 2486. 匿名 2021/09/26(日) 15:30:24 

    ご主人かなりなお歳に見えたけど、ちゃんと年金は貰えるのかな・・・

    +1

    -0

  • 2487. 匿名 2021/09/26(日) 15:30:36 

    >>2483
    ラストに億万長者になるから…(白目

    +22

    -0

  • 2488. 匿名 2021/09/26(日) 15:30:41 

    難しいのかもしれないけれど、規則正しい生活をするのが一番の治療だと思う。
    痩せたら、また何か変わりそうだと思うけれど
    小さい事からコツコツやるしかない

    +20

    -0

  • 2489. 匿名 2021/09/26(日) 15:30:41 

    >>2304
    あの旦那は姉が唯一、劣等感を抱かずに済む相手なんだな、と思ったよ
    姉にはあの旦那が必要なんだと思う

    +50

    -0

  • 2490. 匿名 2021/09/26(日) 15:30:44 

    >>619
    分かる
    年取ると一人っ子の利点が身に染みるらしい

    兄妹多ければ多いほど、悩みが増えていく

    +66

    -0

  • 2491. 匿名 2021/09/26(日) 15:30:48 


    ノンフィクションって何でだらしない人ばっかり取り上げるんだろう。謎。

    +12

    -5

  • 2492. 匿名 2021/09/26(日) 15:30:51 

    >>2454
    今のコンビニは単なるレジや品だしにとどまらず公共料金支払いや荷物の配送など仕事内容多岐に渡るから難易度高そうだよね
    外国人留学生はコンビニで働ければ一流らしい

    +32

    -0

  • 2493. 匿名 2021/09/26(日) 15:31:02 

    >>2486
    全然貰えないって最初に言ってたよ

    +20

    -0

  • 2494. 匿名 2021/09/26(日) 15:31:09 

    >>472
    うち庶民だけどうちの実家の方が立地も良いし敷地も広いし資産ももっとあるわ

    +28

    -3

  • 2495. 匿名 2021/09/26(日) 15:31:15 

    あんな広い家なら動物手放す事なかったじゃん、命をなんだと思ってるんだよ!お前のオモチャじゃない

    +7

    -0

  • 2496. 匿名 2021/09/26(日) 15:31:31 

    >>2487
    ミリオネア笑

    +7

    -0

  • 2497. 匿名 2021/09/26(日) 15:31:33 

    >>2472
    私は面倒見ないからねって言う妹からのメッセージでしょ。

    +55

    -1

  • 2498. 匿名 2021/09/26(日) 15:31:33 

    >>2271
    世代交代の時期とか言ってなかった??
    おじいちゃんが世代を交代するの??

    +22

    -0

  • 2499. 匿名 2021/09/26(日) 15:31:40 

    >>1961
    旦那は自覚なさそうだし、むしろ自分は優秀と思ってる。
    判断しに病院連れて行くにも、まずそこで大変そう。説得出来なさそう。

    +84

    -0

  • 2500. 匿名 2021/09/26(日) 15:31:45 

    >>2483
    今回はネタがつきなくて、あっという間だったよw

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。