ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション ちょっと心配な家族がおりまして〜母と私と姉夫婦の話〜

4925コメント2021/10/17(日) 14:14

  • 4501. 匿名 2021/09/27(月) 11:02:19 

    >>4488
    なるほど
    旦那はお金に僕は興味がないと何回も言ってたから姉がお金の管理してたんじゃ…と思う

    +12

    -0

  • 4502. 匿名 2021/09/27(月) 11:02:41 

    >>4480
    赤井英和さんのとこのように、奥さんが旦那さんの日常を配信ねw
    バズってたよね

    +28

    -0

  • 4503. 匿名 2021/09/27(月) 11:03:32 

    >>4500
    他人のことなんてそんなもんだよ

    +5

    -4

  • 4504. 匿名 2021/09/27(月) 11:04:00 

    全く違う人の話だけど、某年の差カップルがそんな感じ。彼氏が年下で年の差20歳くらい。年上彼女と暮らしてて、彼氏ニートで借金あり。貯金で生活しながら借金返してるのに家事もあまりしてないみたい。

    彼女はきちんとした仕事してる。どう考えても年の差関係なくうまくいかない。

    アラサーなのに堅実的な仕事する、給料特別良くなくても毎日するって考えがない。給料が低い仕事は嫌だと言ってしない。基本的に考えが甘いし何も続かない。彼女は容姿がいいからそれを生かした仕事しないと勿体ないと現実的じゃない話をしてる。

    夜の仕事を始めるらしいけど絶対売れるはずないなと思ってる

    +25

    -0

  • 4505. 匿名 2021/09/27(月) 11:04:02 

    >>4351
    真面目に働いて生きてるのかアホらしくなるなとは思った

    +60

    -2

  • 4506. 匿名 2021/09/27(月) 11:04:22 

    >>4478
    ぶっちゃけ家賃問題だよね
    都内の家賃高いから
    審査は通らなかったのにそこだけ借りれたというから相当家賃も高いはず

    +31

    -0

  • 4507. 匿名 2021/09/27(月) 11:05:59 

    >>3096
    ご近所さんのおすそわけで食いつないでたんじゃない?

    +6

    -0

  • 4508. 匿名 2021/09/27(月) 11:07:24 

    >>3857
    でも東久留米?とかだったよね
    埼玉とほぼ変わらない気がする

    +30

    -1

  • 4509. 匿名 2021/09/27(月) 11:07:30 

    >>3096
    農家だと食べるのには困らないよね
    今と違って祖父母達と暮らすのも普通だし

    +15

    -0

  • 4510. 匿名 2021/09/27(月) 11:08:03 

    鬱なら適切に処置すれば日常生活が出来るぐらいには治ると思うけど、周囲で理解してる人が一切いなさそう。
    病気は無いはずで一応社会経験があるのに暴走してる人の方がヤバい。
    そこに託してどうにかなると思うのもヤバい。
    崩壊するまで放っといたのもヤバい。

    +16

    -0

  • 4511. 匿名 2021/09/27(月) 11:08:23 

    >>3838
    これなんでマイナスなの?
    だめなもんはだめでしょ

    +14

    -1

  • 4512. 匿名 2021/09/27(月) 11:08:42 

    このご主人、頭がよくて利発な女性には相手にされないだろうね

    +85

    -0

  • 4513. 匿名 2021/09/27(月) 11:10:58 

    ディサービスはちえさん向いてそうだなぁと思ったけど人と話すのは疲れていましたね。
    工場みたいな場所で働くようになったけど、ご褒美にパフェとか散々しそうだなぁ。

    +48

    -2

  • 4514. 匿名 2021/09/27(月) 11:12:33 

    >>4501
    あーそっちか…

    +3

    -0

  • 4515. 匿名 2021/09/27(月) 11:13:30 

    >>3838
    違法であることはごもっとも
    でもノンフィクションって全国放送じゃないんだよね
    有料でも放送してないよね
    みたくても見れないの結構辛いよ〜

    +10

    -12

  • 4516. 匿名 2021/09/27(月) 11:14:09 

    つくづく思うのは
    この夫婦に子供がいなかったことが
    本当によかった

    +87

    -1

  • 4517. 匿名 2021/09/27(月) 11:15:38 

    我が家も両親が年金暮らしになったから10年以上息子夫婦の為に援助するのがどれだけ凄いのか分かる
    逆に亡くなったから相当苦しいんだろうし遺産もあまり残せなかったのだろうね

    +7

    -1

  • 4518. 匿名 2021/09/27(月) 11:17:25 

    >>4516
    だよね。
    子供いたらと思うと😩

    +18

    -1

  • 4519. 匿名 2021/09/27(月) 11:18:20 

    >>4514
    うん、ここの姉の場合だけど結婚する事によって引きこもりから離脱出来たし親からも離れる事出来たし自分が好きなようにペットも飼える
    働かなくても自由気ままにお金も使えてたから自制もないし太ったんだと思う
    旦那はどうみてもアスペかな?とも思うしね

    +48

    -0

  • 4520. 匿名 2021/09/27(月) 11:19:02 

    >>4515
    横だけどTVerにもないしね
    せめてTVerにあるといいよね

    +24

    -5

  • 4521. 匿名 2021/09/27(月) 11:20:28 

    とりあえず振り込むお金があるなら通院と依存症の専門にかかった方が良いんだけど誰かが見てないと別のものに使うだろうし旦那はその役割出来なさそう

    +6

    -1

  • 4522. 匿名 2021/09/27(月) 11:20:34 

    >>4513
    私もチエさんディサービス向いてそうだなって思いました
    太ってるけど美人だし距離感も普通でしたよね
    もう少し人に慣れたらいいのかもしれませんね

    +36

    -10

  • 4523. 匿名 2021/09/27(月) 11:20:46 

    >>4472
    大丈夫でしょ。親は離れられないけど、姉妹は離れられるよ。番組のネタで撮っただけで本気で心配してると思えない。

    +15

    -0

  • 4524. 匿名 2021/09/27(月) 11:21:20 

    >>4492
    ネタだよね、スーパーの事まで調べたり何やってんだか。

    +9

    -1

  • 4525. 匿名 2021/09/27(月) 11:26:19 

    >>2392
    その前に中学から不登校なんだから
    高認取ってるのか疑問だった

    +20

    -0

  • 4526. 匿名 2021/09/27(月) 11:26:29 

    >>4523
    4年会ってなかったのに妹夫婦ってつけるのなかなかだよね
    妹だけで良くない?

    +3

    -0

  • 4527. 匿名 2021/09/27(月) 11:28:15 

    >>4519
    追加すると通信大学時代に出逢ったみたいだけど、少しでも社会人経験があれば自信もつくし、経済感覚も身につくと思う
    多分卒業しないまんま社会経験もないまんま結婚しちゃったんだろうね
    44歳で初めて働くと言ってたし

    +13

    -0

  • 4528. 匿名 2021/09/27(月) 11:28:59 

    >>4315
    本当だ、やっぱまともではない

    +13

    -1

  • 4529. 匿名 2021/09/27(月) 11:32:37 

    >>4176
    やだもしかしたら会えるかもw

    +3

    -0

  • 4530. 匿名 2021/09/27(月) 11:32:57 

    >>4528
    チエさんの方はADHDかつ躁鬱病
    シゲキ→アスペ
    かな?と思う
    鬱もADHDの薬飲むとだいぶマシになると思う

    +31

    -0

  • 4531. 匿名 2021/09/27(月) 11:36:15 

    身内にいると、きついね、、
    旦那さんには年齢的に働けというのは酷ではないかな、、
    こういう時に年の差が大きい夫婦だと主婦の奥さんはきつい

    +12

    -1

  • 4532. 匿名 2021/09/27(月) 11:39:53 

    >>4512
    そりゃあそうよ

    +29

    -0

  • 4533. 匿名 2021/09/27(月) 11:44:55 

    >>85
    あー!貧乏子沢山系にこういう母親いるよね
    ある程度大きくなった子供は眼中になく、子供に子供の世話をさせて自分はひたすら赤ちゃんが好きだから赤ちゃんは手元に置きたくて生むって言う
    子供に子供の世話させて自分はスルーしてるのに「赤ちゃん可愛いからほしくなるのー」とか言ってる様子見たとき子供ながらにゾッとしたわ

    +36

    -0

  • 4534. 匿名 2021/09/27(月) 11:46:33 

    >>4024
    見た目とのギャップはありそう笑
    でも、ピアノ一曲弾くたびに蘊蓄語りそうな気がする

    +6

    -1

  • 4535. 匿名 2021/09/27(月) 11:48:44 

    どこで見れるのん、関西

    +4

    -0

  • 4536. 匿名 2021/09/27(月) 11:50:47 

    >>2779
    さいてー!本人見てるのに!

    +5

    -5

  • 4537. 匿名 2021/09/27(月) 11:53:21 

    >>4485
    大学講師の収入や雇用の実態を知らない人だと「大学で教えてる」って聞くと「ほおー、じゃあ収入は問題ないし、頭もいいんだなあ」ってなっちゃうのかなとか少し思った。

    +33

    -1

  • 4538. 匿名 2021/09/27(月) 11:58:47 

    お母さんとちえさんって、典型的な共依存親子だと思う。

    +20

    -1

  • 4539. 匿名 2021/09/27(月) 12:01:47 

    来年44の独身実家暮らし。働いてるけど、いつ切られるかわからない。貯金1000万あるけど、最低なクズだと毎日、睡眠薬飲んでるのに。ここにに、最高な夫婦がいた。びっくりしました。

    +12

    -4

  • 4540. 匿名 2021/09/27(月) 12:01:50 

    >>4485
    元引きこもりと結婚してくれるってだけでも嬉しいんじゃない?親は面倒見なくてすむと思ってるだろうし

    逆に結婚した事によって今度は旦那の介護問題もあるから大変だよね

    +35

    -0

  • 4541. 匿名 2021/09/27(月) 12:02:19 

    >>4351
    自分に迷惑をかけてない他人にいちいちイライラする心理がよくわからんのだが。クズだな〜ってそれ以上の感情は湧かない

    +12

    -3

  • 4542. 匿名 2021/09/27(月) 12:04:03 

    >>4351
    貧しい人は貧しいなりに節約しながら生活してるのでもっと節約できると思ってツッコミたいのよねww

    +22

    -0

  • 4543. 匿名 2021/09/27(月) 12:04:21 

    >>4512
    頭は良くないけど、コミュニケーション能力高くて可愛い女の子にも相手にされないよ
    男性側がだいぶ年上の年の差婚ってイケオジの会社経営ってケースだと年下側が意外とお金だけじゃなく旦那さんに感謝して惚れてたりする場合多いけどこれじゃあね、、、

    +25

    -0

  • 4544. 匿名 2021/09/27(月) 12:06:03 

    本人達が大問題なんだけど親が甘すぎると思った
    またたかりに来る 困ってるって言いつつ援助してるんでしょ…

    持病あって可哀想だから?親としての責任?何歳になっても可愛い我が子だから?
    そんな簡単に見捨てられないものなのかな…

    +5

    -0

  • 4545. 匿名 2021/09/27(月) 12:07:35 

    >>4416
    現代の育ちは良い没落貴族の成れの果てだねー

    +4

    -0

  • 4546. 匿名 2021/09/27(月) 12:09:05 

    >>4539
    あなたはきちんと働いて貯金もしている。
    親や妹のお金や労力を搾取するばかりの
    シゲキ&チエとは比較にならないほど全うです。

    +28

    -1

  • 4547. 匿名 2021/09/27(月) 12:13:00 

    >>4508
    近隣に住んでるけど東久留米は埼玉所沢より家賃相場安かったりするね。
    隣の清瀬は精神科とかたくさんあるし、程々の田舎具合だし、あの人たちには住みやすいかも…と思った。

    +4

    -0

  • 4548. 匿名 2021/09/27(月) 12:13:18 

    >>4520
    なんでTVerにないんだろうね

    +8

    -0

  • 4549. 匿名 2021/09/27(月) 12:16:30 

    >>4501
    興味がないとかドヤ顔してる場合じゃない、その割りにミリオネアになるって大金を手にする夢は見てるじゃん。生活にも自分の欲求にも掛かるお金を稼ぐのがどれだけ大変なのか、身をもって知らないし知りたくないとしか聞こえない

    +14

    -0

  • 4550. 匿名 2021/09/27(月) 12:17:40 

    コロナ禍になってからのザ・ノンフィクションファンだけど、今回は放送時間があっという間に過ぎた面白い回でした。またこの人たち観たい。

    +20

    -1

  • 4551. 匿名 2021/09/27(月) 12:19:25 

    引っ越しの荷物整理の時台所にあった山のような割り箸をみてほぼコンビニかお弁当屋さんなんだなって理解した。

    +62

    -0

  • 4552. 匿名 2021/09/27(月) 12:19:26 

    >>4536
    え?!チエさんなの?

    +14

    -0

  • 4553. 匿名 2021/09/27(月) 12:22:15 

    旦那さん『お金に興味ない』って使う事はめっちゃ興味あって使う気満々✨だよね。

    +47

    -0

  • 4554. 匿名 2021/09/27(月) 12:23:57 

    今録画見終わったけど、ツッコミどころ満載で笑える
    とりあえず、旦那さんが人に片付けてさせて私YouTubeあるんでが、イライラMAX!!姉はホコリアレルギーで部屋に引きこもり手伝わない周りの家族もほっとけばいいのでは?

    +74

    -1

  • 4555. 匿名 2021/09/27(月) 12:26:18 

    >>4554
    ほっといたら荷物多いまんまで引っ越し費用がかさむ
    その引っ越し費用はディレクターの両親達に金をせびられる(実際にピアノの12万は親と友人に借りてた)
    ならば、少しでも安くなるように片付けた方が良いという感じ

    +30

    -0

  • 4556. 匿名 2021/09/27(月) 12:26:48 

    >>4541横だけど貯金使いきって、身内も援助しなくなったら生活保護だよ。生活保護は悪いとは思わないけどこの人たちに使うのは嫌だ。働かない上に浪費、挙げ句のはて生活保護は迷惑じゃないの?

    +73

    -1

  • 4557. 匿名 2021/09/27(月) 12:28:54 

    旦那さん2~3万しかおろしてないって言ってたから数万円はお小遣いとか小銭感覚なんだろうね。

    +23

    -0

  • 4558. 匿名 2021/09/27(月) 12:29:09 

    >>4556
    両親が生きてる間は生活保護無理だけだあと何年だろうね
    旦那の介護もあるけど両親の介護もあるしね

    +9

    -0

  • 4559. 匿名 2021/09/27(月) 12:29:15 

    文芸誌の編集部ってああいう爺さんからの大作が絶えず送られてくるんだろうな…
    紙一枚ではっきりお断りしてるのに何で出版は近いになるんだろう

    +61

    -1

  • 4560. 匿名 2021/09/27(月) 12:30:57 

    >>4350
    いやいや、私もデブだけどあれは90キロくらいあるよ。
    顔に肉がつきづらいだけで体はすごかった。
    お母さんが家に来てる時の体とか、ちゃんと見てみなよ!

    +29

    -0

  • 4561. 匿名 2021/09/27(月) 12:31:19 

    >>4504
    夜の仕事は容姿だけでなく 頭がよかったり気配りができたりしないと売れないよね。
    年上彼女が余計に図に乗せているんだね。

    +17

    -1

  • 4562. 匿名 2021/09/27(月) 12:34:58 

    これ、シリーズ化してその後も追って欲しいな
    テレビ出たからってあの年でそうそう変わらないと思うし

    +30

    -1

  • 4563. 匿名 2021/09/27(月) 12:36:19 

    >>4555
    荷物多いし、やたら重厚な家具、実家からもらったような絵画もたくさんあったよね。
    捨てたり売り払ったのは家族でちえさんは家の売却と引っ越し先住居だけやったんだろな。夫婦各自部屋があるみたいだし、優雅だねぇ。

    +20

    -0

  • 4564. 匿名 2021/09/27(月) 12:36:28 

    >>4410
    妹が物心ついたときには、もう姉は鬱だったみたいよ
    ずっと気を遣って生きてきても、おかしくないよ

    +30

    -0

  • 4565. 匿名 2021/09/27(月) 12:37:18 

    >>4559
    今は作品の素晴らしさに気付いてないないだけ、届いてはいるから送り続ければそのうち解るはず、みたいな変なポジション思考かな

    +25

    -0

  • 4566. 匿名 2021/09/27(月) 12:38:20 

    >>3855
    普段は録画しないけど、番組表を読んでから、何となく今回のは録画したんだ。案の定、面白かったわ。

    +9

    -0

  • 4567. 匿名 2021/09/27(月) 12:39:13 

    >>4556 


    それならあなたが選挙に出て議員になって制度変えるしかないのでは

    +1

    -2

  • 4568. 匿名 2021/09/27(月) 12:40:41 

    >>4390
    教授じゃなくて月10万ほどの非常勤講師。大学の他に専門学校でもやったりしてたようで、授業中突然踊り出すとかいうのをどっかで見た(・д・)

    +8

    -0

  • 4569. 匿名 2021/09/27(月) 12:41:20 

    >>4405
    見るの?笑

    +2

    -0

  • 4570. 匿名 2021/09/27(月) 12:42:29 

    人気トピダントツ1位w
    ツイッターとかでもざわついてる。この状況、当のご本人達はどう見ているのか…

    +31

    -0

  • 4571. 匿名 2021/09/27(月) 12:42:55 

    >>4553
    なるほどな!

    +2

    -0

  • 4572. 匿名 2021/09/27(月) 12:42:59 

    >>4559
    出版軽く超えて直木賞に飛んで思わず笑った

    +36

    -0

  • 4573. 匿名 2021/09/27(月) 12:43:20 

    >>4290
    私も思ったw
    早速贅沢か…と。
    節約してたらコンビニのパフェにしとこうと思うよね。
    そういうのの積み重ねなんだろうなぁ〜

    +23

    -2

  • 4574. 匿名 2021/09/27(月) 12:43:38 

    チエさん生まれ育った街にトラウマがあるのかな

    +9

    -0

  • 4575. 匿名 2021/09/27(月) 12:43:58 

    >>4567
    まずは野党と公明党にだけは入れないようにね。
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ちょっと心配な家族がおりまして〜母と私と姉夫婦の話〜

    +20

    -1

  • 4576. 匿名 2021/09/27(月) 12:44:13 

    見れない地域なんだけどすごいトピ伸びてて気になるじゃん!!笑

    +7

    -0

  • 4577. 匿名 2021/09/27(月) 12:44:25 

    >>4410
    お母さん甘いなあと思ったけど、それもあるのかもとは思った。若い頃とか。

    +12

    -0

  • 4578. 匿名 2021/09/27(月) 12:45:11 

    >>4568
    トピで10万円程度ってことになってるけど、そんなこと言ってたっけ?
    10万円にも満たないような表現してなかった?
    私の中ではめっちゃ盛って10万円なんだろうなとおもってる。
    だって授業週1しかないんだよね?しかもせっまい部屋だったなぁ…

    +18

    -0

  • 4579. 匿名 2021/09/27(月) 12:45:19 

    >>4563
    それ思った!高そうな箪笥だったし、自部屋もあったしね
    引っ越しの手伝いもそうでしょうね
    手続きはチエさんだけど…そして引っ越し業者のサカイも高いのに

    +3

    -0

  • 4580. 匿名 2021/09/27(月) 12:45:43 

    >>4556
    生活保護とか障碍者年金の人はみんなこんな感じだよ。

    +16

    -1

  • 4581. 匿名 2021/09/27(月) 12:46:46 

    今からキミの為に働くねじゃなく、踊るねは笑える

    +10

    -0

  • 4582. 匿名 2021/09/27(月) 12:47:17 

    非常勤講師も人気がなければ契約切られるよね。ツイッターでも話題になってたし来年も失業は免れたんじゃない?
    10万稼いでたら貯金と後はおかあさんの援助と妹さんの手助けで乗り切るしかないよね。

    +2

    -2

  • 4583. 匿名 2021/09/27(月) 12:47:46 

    チエさんが私は都市派と言っていた理由なんとなく分かるよ
    東京に近い千葉、埼玉、神奈川は深い近所付き合いも無いし、隣にどんな人が住んでいるか知らないなんてザラだけど
    チエさんの実家の鹿嶋だとそうはいかないし近所の人達や元同級生達の目が気になるんじゃないかな
    精神科の数も首都圏と比べて少ないしね
    地元で近所の人達の噂の種になるより都会で大勢の人の中に紛れているほうが精神的にいいのは理解出来るな

    +18

    -7

  • 4584. 匿名 2021/09/27(月) 12:48:22 

    チエさんのお母さんも上品だし着てる服も素敵だった
    ディレクターの家もそれなりの家っぽい
    引きこもりやニートって中流家庭が多い
    本当に貧乏だと働くしか道がないから

    +42

    -0

  • 4585. 匿名 2021/09/27(月) 12:48:39 

    今から2人の生活の様子をYouTubeに投稿すれば多少人気は出るかもね

    +25

    -0

  • 4586. 匿名 2021/09/27(月) 12:49:08 

    他の方も言っているけど今回は驚きの連続で あっという間に終わってしまった。
    ご両親がよければシリーズ化した方がいいよ。

    +19

    -1

  • 4587. 匿名 2021/09/27(月) 12:49:22 

    >>4522
    普段からシゲキの介護してるようなもんだしね
    イライラしないのが凄い

    +14

    -1

  • 4588. 匿名 2021/09/27(月) 12:51:16 

    なんかもう怖いもの見たさって感じでしげきから目が離せない。誰かも書いてたけどYouTubeで流せば良いのに。
    アウトデラックスとかに出てそうな人材だよ。

    +26

    -0

  • 4589. 匿名 2021/09/27(月) 12:51:26 

    どんなクソ原稿でも逆恨みとかされたら怖いから、ああやって添え状付けて丁寧に返すんだろうね。

    +11

    -2

  • 4590. 匿名 2021/09/27(月) 12:53:02 

    >>4576
    YouTubeで見られるよ。まだ削除されてなければ。

    +3

    -3

  • 4591. 匿名 2021/09/27(月) 12:53:02 

    シゲキのひとり語りじゃなくて、夫婦でYou Tubeやればいいのにね。でも1話10分くらいに収めてほしいけど。

    +13

    -0

  • 4592. 匿名 2021/09/27(月) 12:53:13 

    >>4561
    プライド変に高いし折れやすいから無理だと思う。
    年下彼氏はかなり実際、容姿はいいけど、学年に1.2人いるレベル。容姿で食べていけるレベルではない。
    よく考えたら無職で貯金崩しながら借金返済できてるくらい貯金あるなら借金する必要ないし、確実に彼女が養ってるなーと思う

    +3

    -3

  • 4593. 匿名 2021/09/27(月) 12:53:26 

    >>4578
    横だけど、50代でその給料ならば以前もそのまんまってことは親御さんはずっーーと援助してきたんだろうね
    だから結婚しても援助すると
    年金も若い頃のツケで満額貰えてないって言ってたし

    +17

    -0

  • 4594. 匿名 2021/09/27(月) 12:53:30 

    茂さんはちょっと痴呆も入っているのだろうか?

    +16

    -1

  • 4595. 匿名 2021/09/27(月) 12:54:44 

    >>4578
    「シゲキさんの収入は月に10万円もなく」としか言ってないから3万かもしれないし9万かもしれないし、だね。

    +16

    -0

  • 4596. 匿名 2021/09/27(月) 12:55:15 

    >>4593
    独身時代は親のお金で世界中を旅行してたらしい。そして結婚しても夫婦で援助してもらい…(-_-)

    +13

    -0

  • 4597. 匿名 2021/09/27(月) 12:55:25 

    >>4410
    あるだろうね
    男みたいな坊主系の髪型だった
    Coccoが髪切ったころを思い出したもん

    +19

    -0

  • 4598. 匿名 2021/09/27(月) 12:56:22 

    >>4559
    チエさんがチラッと音読してたけど、その部分だけでも文章おかしかったしね。
    面白い面白くない以前に文章が成り立って無かった。

    +39

    -0

  • 4599. 匿名 2021/09/27(月) 12:56:29 

    姉がテーブルをゴシゴシ拭いた台拭きで、顔を拭き出したところから釘付けになった。お上品な喋りとのギャップが。

    +9

    -0

  • 4600. 匿名 2021/09/27(月) 12:57:58 

    >>4012
    無理だよね。労働を含む社会生活は継続だからね。
    中学生で不登校になってから30年間、44歳の今日まで社会と断絶した生活しか知らない人にいきなり職業訓練なんて夢のまた夢だと思うわ。

    +10

    -0

  • 4601. 匿名 2021/09/27(月) 13:00:04 

    ずっと一緒にいたらシゲキが「つまり」と言い出したとたん、シャットアウトする耳になると思う。つまり以降の話はほぼ蛇足。

    +44

    -0

  • 4602. 匿名 2021/09/27(月) 13:00:43 

    茂樹、障害者枠で働いているのかな?
    側弯症あるよね?
    障害者枠での雇用だとなかなか切れなそう。
    ある意味、自分の個性を最大限活用して生きてる。

    +53

    -0

  • 4603. 匿名 2021/09/27(月) 13:01:31 

    最近、持ち家に住んだまま家を売る方法もあるわけで、審査、敷礼、引っ越し費用がかかる売却を何故選んだかなぁとは思った。いずれにしても散財してたらお金は無くなってしまうのだけど。。

    +9

    -2

  • 4604. 匿名 2021/09/27(月) 13:01:37 

    >>101
    発達障害の二時障害に鬱病があるからね。

    +20

    -0

  • 4605. 匿名 2021/09/27(月) 13:01:55 

    すごいトピ伸びて1位になってる

    +32

    -0

  • 4606. 匿名 2021/09/27(月) 13:02:42 

    >>4585
    茂樹の自己満YouTubeじゃなく日常を見せます系なら私もちょっと観ちゃうかも。

    +59

    -0

  • 4607. 匿名 2021/09/27(月) 13:03:05 

    >>4584
    まず引きこもる自室がないとね

    +22

    -0

  • 4608. 匿名 2021/09/27(月) 13:04:53 

    >>4556
    うつ病は仕方ないかなと思うけど(中学生から不登校らしいからイジメが原因なら尚更)
    資産家で甘やかされてきたシゲキさんにはいらつく
    いかにも資産家の子供って感じ

    +43

    -0

  • 4609. 匿名 2021/09/27(月) 13:05:35 

    >>4553
    姉夫の「お金に興味ない」という発言、お金持ちが言ってたら「何かカッコいいー」と思うかも

    姉夫みたいに、人からお金を借りないと生活が成り立たないような人が言ってたら「お金に興味持て」、「自分の身の丈以上の生活を求めるな」って言いたい

    +60

    -0

  • 4610. 匿名 2021/09/27(月) 13:05:41 

    日大に通ってた自分からすると、日大はコネ文化凄い
    学部も多いし生徒数もマンモスだからOB多いし
    講師もコネなんじゃない?
    シゲキさんよりもシゲキさんのご両親が凄い人たちのかもね

    +52

    -0

  • 4611. 匿名 2021/09/27(月) 13:05:57 

    >>4583
    でも東久留米ってそういう都会じゃないよ…

    +2

    -3

  • 4612. 匿名 2021/09/27(月) 13:06:40 

    >>4584
    うちの叔父や夫の従姉妹が引きこもりやニートだけど
    家が資産家

    +8

    -1

  • 4613. 匿名 2021/09/27(月) 13:07:11 

    >>4611
    東京に住んでるってだけでも田舎からすると都会に感じる

    +27

    -0

  • 4614. 匿名 2021/09/27(月) 13:07:42 

    >>4584
    通信大学もお金ないと行けないしね

    +25

    -0

  • 4615. 匿名 2021/09/27(月) 13:08:02 

    私も中学の頃からおかしくなって
    精神病でまともに働けなくて長く続いても1年。
    そして未婚だから家族でこの番組見ててキツかった。
    母親にも、この人は結婚してるだけマシやとか嫌味言われたし。
    見なければよかった。

    +72

    -2

  • 4616. 匿名 2021/09/27(月) 13:08:45 

    >>4610
    ご本人いわく?武田信玄公ゆかりの家系らしいよー

    +14

    -0

  • 4617. 匿名 2021/09/27(月) 13:11:19 

    >>4611
    のどかだよね
    池袋には近いのかな

    +2

    -2

  • 4618. 匿名 2021/09/27(月) 13:11:34 

    最初は母に金をせびる姉がヤバイと
    思ったが義兄の方がやばかった
    発達の夫と暮らすと妻が鬱病になれしいが
    姉は悪化しないのかな?

    +41

    -0

  • 4619. 匿名 2021/09/27(月) 13:12:00 

    >>4615
    単純作業でコツコツやるような仕事も難しいんですか?
    身内に引きこもり男性がいるので…

    +11

    -4

  • 4620. 匿名 2021/09/27(月) 13:12:41 

    >>4553
    正確には金を稼ぐのは興味ないの
    間違い

    +23

    -0

  • 4621. 匿名 2021/09/27(月) 13:12:57 

    >>4616
    そこは疑問だけどwww
    エスカレーターで日大まで通ってたのかなって
    仮に両親が名誉ある人だったら大学側もなかなか御子息を切ることができないんだろね
    知り合いが何浪もして東大行って講師してたけど教授なれなくて45歳で切られてたし今ニート
    大学の講師や教授になるにはやっぱりそれなりにコネが必要かと
    特に私大はそういうのが多いと思う

    +24

    -1

  • 4622. 匿名 2021/09/27(月) 13:13:29 

    シゲキ、お金に興味が無い、とかそんなに使っている気はしないとか、絶対おかしいよね。
    人間人並みに暮らし衣住食を整え生きていくだけで
    大金が要るんだよ。ただ普通に生活する為にみんな必死で働いているんだよ。 
    でもそんな基本的な事も気づかず70近くまで生きているって驚愕する、、、、
    本当に家賃も無く弁当🍱1つ買うお金も底をついた時初めて分かるのかなぁ???

    +21

    -1

  • 4623. 匿名 2021/09/27(月) 13:13:39 

    >>4610
    日大の悪口は言うなよーと言われたことがあるわ
    系列の高校も多いし、卒業生がどこにいるか分からないんだから、失礼な事を言うなよって

    +24

    -0

  • 4624. 匿名 2021/09/27(月) 13:14:56 

    >>4615
    働こうという意識があるだけで立派だと思うよ
    無理しないで自分の合うのが見つかるといいよね

    +58

    -0

  • 4625. 匿名 2021/09/27(月) 13:15:51 

    >>4623
    社長も多いですからね
    慶応とはまた違った独特の文化がある
    最近色々と問題発覚してますけどw

    +17

    -0

  • 4626. 匿名 2021/09/27(月) 13:16:12 

    >>13
    そういうことを考える頭がないんだろうね、、、

    +3

    -1

  • 4627. 匿名 2021/09/27(月) 13:16:41 

    >>4295
    なんと秀逸なコメントっ✨

    +15

    -1

  • 4628. 匿名 2021/09/27(月) 13:19:06 

    >>4299
    キレるところをもう超越して諦めに近いのか、あるいは◯◯とか良くないことが起きたらと思うと怖いのか…

    +5

    -0

  • 4629. 匿名 2021/09/27(月) 13:19:46 

    >>4609
    的外れなゴタクが多いよね
    自宅の売買完了で「大きく成長したと思うよ」とかズコーってなった

    +55

    -0

  • 4630. 匿名 2021/09/27(月) 13:20:23 

    >>4299
    慣れてるんだと思うよ
    周りは慣れるしかないんだけど
    だから本人がいないところで愚痴る
    見放したいけど警察沙汰になる方が親族に迷惑かけるので仕方なくって感じかな
    優しいとよりも無

    +11

    -0

  • 4631. 匿名 2021/09/27(月) 13:21:33 

    >>4622
    多分ずっとわからないままだと思う😢

    +8

    -0

  • 4632. 匿名 2021/09/27(月) 13:25:21 

    >>4611
    東京の中で都会ぽくないというだけで茨城に比べたら都会なのよ

    +6

    -0

  • 4633. 匿名 2021/09/27(月) 13:26:54 

    >>4615
    お母さんに茂樹さんみたいな
    お婿さん欲しいのか?と
    聞いてみな
    あんな爺さんと結婚して
    自分で食わすくらいなら
    独身の方が遙かにましだわ

    +81

    -0

  • 4634. 匿名 2021/09/27(月) 13:31:11 

    >>4629
    ズコーの表現好きw

    +31

    -0

  • 4635. 匿名 2021/09/27(月) 13:31:35 

    >>4501
    元々ダンナ親と同居でしょ。
    ダンナ親が生きてる間は、ダンナ親の財布からなんでも買ってもらって、亡くなったのに今まで通り何も考えずに使いまくって詰んだんだと思う。
    だから妹も、資産家の家に嫁いだのにとんでもないことになってる!って驚いたんだと思う。

    +25

    -2

  • 4636. 匿名 2021/09/27(月) 13:32:01 

    >>4606
    それでも最初だけかな。継続してみるのは一握りだと思う

    +8

    -0

  • 4637. 匿名 2021/09/27(月) 13:32:09 

    >>1068
    IQグレーだと手帳取れないもんね。
    精神障障害者手帳なら取りやすいんだよね、幅広くて。

    +9

    -2

  • 4638. 匿名 2021/09/27(月) 13:33:37 

    >>4615
    あの爺さんでも、一生生きていけるお金があればマシかもだけど、金もないあんな爺じゃ単なるお荷物にしかならない。

    +53

    -0

  • 4639. 匿名 2021/09/27(月) 13:35:34 

    チエみたいな専業主婦世の中にたくさんいそう
    お金ないくせに言い訳ばかりで働かないの

    +9

    -13

  • 4640. 匿名 2021/09/27(月) 13:35:58 

    久々のヒット回だったなぁ
    さすがノンフィクションのディレクターだわ

    +23

    -0

  • 4641. 匿名 2021/09/27(月) 13:36:38 

    >>4299
    最初は怒ったり諭したりしてたと思うよ。
    でも、本人にその気がなかったらどうしようもない。
    家族が疲れるだけ。

    +16

    -0

  • 4642. 匿名 2021/09/27(月) 13:38:07 

    >>4617
    まあまあ離れてるよ

    +3

    -0

  • 4643. 匿名 2021/09/27(月) 13:38:25 

    >>13
    そこまでいうのは余計なお世話でしょう
    多頭飼いになってほったらかしにするのはだめだと思うけど
    あらゆる保証がないと飼うなってなると飼える人少ないよ

    +2

    -6

  • 4644. 匿名 2021/09/27(月) 13:38:27 

    >>4633
    チエさん母と茂樹さんが2歳違いなことも伝えて欲しい

    +35

    -0

  • 4645. 匿名 2021/09/27(月) 13:39:04 

    >>4583
    お母様がちえさんを心配して戻ってきたらと言う気持ちは最もだけどちえさん本人は不登校時代を思い出して帰りたくないのかな
    鹿嶋に帰ったら病状が悪化する予感があるんだと思う
    最後のシーン賃貸物件を探していたけどピアノや今の豪勢な家具を売り払って身の丈に合ったところに落ち着いて欲しい
    そして出来るならアスペシゲキと離婚して欲しい!

    +11

    -2

  • 4646. 匿名 2021/09/27(月) 13:40:57 

    >>4629
    そうだよね、実体スカスカ、的外れで妙に上から目線な屁理屈ばかりの人、普通ならイライラして一緒に居られないと思うよ。
    仲は良さそうだったけど、チエさん本音では茂樹さんのことどう思ってるんだろう??

    チエさん自身、自分に負い目があるし自己肯定感も低そうだから、茂樹さんの徹底して他人に無関心なところ(受け止めてくれるわけじゃないけど全く圧もかけてこない)が楽なのかな。
    ダメダメだけど、自分よりダメそうな茂樹さんを選ぶってめんどくさい関係だね。

    +28

    -0

  • 4647. 匿名 2021/09/27(月) 13:41:20 

    旦那の方がやばくてチエさんの方がまともに見えるという…どっちともクズだと思うけど

    +17

    -1

  • 4648. 匿名 2021/09/27(月) 13:41:36 

    >>3628
    あの瞬間の顔つき目付きは精神疾患の人独特だと思いました。
    自分を否定するアドバイスは全てキレたように拒絶する特有の怖さでしたね。

    +16

    -1

  • 4649. 匿名 2021/09/27(月) 13:42:18 

    >>105
    いやいや
    精神疾患あったらまとも?に結婚出来ただけ良いんじゃないか…

    +9

    -1

  • 4650. 匿名 2021/09/27(月) 13:42:58 

    >>4471
    うわ…
    風俗ですらキツいのに取り分500円なんて…

    +11

    -0

  • 4651. 匿名 2021/09/27(月) 13:44:20 

    >>4583
    姉はシゲキと違って病識があるからねw

    +9

    -0

  • 4652. 匿名 2021/09/27(月) 13:44:37 

    >>4495
    それ!!!!
    安心して任せられる男ではないけど資産家だから金銭面は一生安泰と思ってただろうに、資産を食い潰して当てが外れた感じだね。

    +42

    -0

  • 4653. 匿名 2021/09/27(月) 13:45:15 

    私の貯金なんて3658円だよ
    誰かなぐさめて(´;ω;`)

    +29

    -4

  • 4654. 匿名 2021/09/27(月) 13:45:31 

    >>4605
    この番組、たまに一位なるけど、ゴールデンタイムでもないし日曜昼2時というみんな出かけてたりして視聴率とれなさそうな時間帯、しかも全国区じゃないのに一位ってなにげにすごいよねw。まー昨日のはたしかに久々の神回だったわ。
    ノンフィクション、もう伝説のジョンマキ出ないし、新たなスター誕生だと思った。シリーズ化求む。

    +62

    -0

  • 4655. 匿名 2021/09/27(月) 13:45:40 

    >>4629
    あれはほんま笑った!
    _(┐「ε:)_ズコー

    +15

    -0

  • 4656. 匿名 2021/09/27(月) 13:47:20 

    録画してたの見た。今更だけどコメント。

    なんか同じく発達心配な子供いるものからすると不安な内容だった。

    チエママは親子ほど年の差あってもとりあえず仕事あって衣食住不自由なさそうな男性と結婚してもらって一安心という気持ちだったろうなと思う。

    それでも結果としては夫もお金生み出す能力ないと資産なんて無限じゃないので結果は破滅。
    娘だけではなく自分と同世代の息子というお荷物が増えた結果となってしまった。

    せつない。

    +66

    -0

  • 4657. 匿名 2021/09/27(月) 13:47:37 

    >>4603
    リースバック?
    この2人にはむいてないんじゃないかな。

    +6

    -1

  • 4658. 匿名 2021/09/27(月) 13:48:26 

    しげきって初婚なのかな。
    バツ2ぐらいついてそうな。
    あの世代が20代の頃って、本人に結婚願望がなくても、親や親戚がとりあえず結婚させるよね。
    資産家だったら裕福な家のお嬢さんとお見合いしたり。

    +31

    -0

  • 4659. 匿名 2021/09/27(月) 13:49:09 

    年齢を考えれば
    知恵母70と茂樹68が夫婦なんだよ
    自分なら同世代の婿とか
    絶対に嫌何だけど

    +42

    -0

  • 4660. 匿名 2021/09/27(月) 13:49:47 

    >>4621
    このトピでも、おそらく親や親族等のコネで働かせてもらえてるのでは?って言われてた

    +17

    -0

  • 4661. 匿名 2021/09/27(月) 13:50:06 

    >>4649
    そうなんだよね。

    夫は一応大学講師(非常勤)という肩書あり。当然大卒。そして資産家で家もあり。
    親にするととりあえずは将来不安だったけどウルトラCのいい相手見つかった!ぐらいの気持ちだったと思う。

    +45

    -0

  • 4662. 匿名 2021/09/27(月) 13:52:41 

    親や身内がお金持ちで甘やかすから本人たちもいつまでも子供のままなんだよ
    世の中にいっぱいいるよ、こういう専業主婦やニートや引きこもり
    無理にでも無一文で家から追い出したら解決するのに
    こういう人は生きるための図太さだけは一丁前だからのたれ死んだりしない

    +9

    -10

  • 4663. 匿名 2021/09/27(月) 13:54:07 

    >>4660
    うん、多分コネでそうだと思う
    障害者枠で働いてた可能性もあるけどね
    ただチエさんは自分が病気だって鬱病だと認めてるけど、シゲキさんの方は自分が病気だと思ってなさそうな感じが何とも言えなかった

    +46

    -0

  • 4664. 匿名 2021/09/27(月) 13:54:11 

    >>4602
    シゲキが自分のことを障害者だと認めるかなぁ

    +33

    -0

  • 4665. 匿名 2021/09/27(月) 13:54:14 

    >>4653
    それ貯金でなく残高

    +24

    -0

  • 4666. 匿名 2021/09/27(月) 13:55:22 

    >>4661
    まぁ大学講師してる時点で大卒は間違いないし、賢いタイプのアスペかな

    +26

    -0

  • 4667. 匿名 2021/09/27(月) 13:56:33 

    >>4664
    横だけどそれ!!!絶対に認めないよね
    プライド高そうだもん
    チエさんはまだ精神障害者の相談センターに行ってたからマシだなと思ってしまった

    +28

    -0

  • 4668. 匿名 2021/09/27(月) 13:56:56 

    >>4661
    普通何でそんな好物件がその年まで
    独身なのか疑問に思うが
    鬱病で無職の娘が片付いた喜びの方が
    上回ったんだな

    +34

    -0

  • 4669. 匿名 2021/09/27(月) 14:00:08 

    >>4654
    私も久々にニュースター爆誕だって思ったw
    ノンフィクション見ててあっちゃんとか一夫多妻の家の人とか印象的な人はいたけど、ここまでトピが伸びて強烈な人は久々かもw

    +36

    -0

  • 4670. 匿名 2021/09/27(月) 14:00:20 

    ていうか旦那ピアノ弾けるならそれをYouTubeにアップすればいいのに

    +10

    -1

  • 4671. 匿名 2021/09/27(月) 14:01:11 

    >>4664
    未来の
    直木賞作家かつ
    人気YouTuberかつ
    ミリオネアだからね~

    +25

    -0

  • 4672. 匿名 2021/09/27(月) 14:01:20 

    >>4662
    でも必死で抵抗するよ。
    警察沙汰になる。
    それを避けようと高額の引き出し屋に
    頼って問題が悪化した例を、
    テレビで特集してたよ。

    +11

    -1

  • 4673. 匿名 2021/09/27(月) 14:01:40 

    たまにカメラでアップで抜かれてたしげきのジトーとした目つきが気になった

    +34

    -0

  • 4674. 匿名 2021/09/27(月) 14:02:30 

    >>4670
    弾ければいいってもんじゃ…

    +16

    -0

  • 4675. 匿名 2021/09/27(月) 14:03:33 

    >>4662
    そうかな?
    前にトピで見たけど鬱病の兄がいて母親が○ね!と言ってしまったらしい
    2日後にクローゼットで首吊り自○して、母が今でも病んでるって見たけど
    生活保護の人は図太い人たちが多いけどニートや引きこもりは繊細な人多いと思う

    +7

    -7

  • 4676. 匿名 2021/09/27(月) 14:04:27 

    >>4615
    お母さんは隣の芝は〜で現実見えていないだけだから、どうか自分を責めないで
    むしろ変な足枷や荷物を抱えていないだけ、あなたはとても自由に生きられる道があるんだと自己肯定してね

    +23

    -2

  • 4677. 匿名 2021/09/27(月) 14:05:34 

    茂樹さんのYouTube見て支援してやりたいが
    一時間も学問について語ってる動画とか
    誰が見るんだよ
    短く妻との日常茶飯事の様子でも
    見せてくれたら見るのに

    +36

    -2

  • 4678. 匿名 2021/09/27(月) 14:06:30 

    発達障害児(ADHD)を育ててるんだけど、昨日の放送を見て色々考えさせられて夜眠れなくなった。
    自己肯定感を育てる事は大切なんだけど、しげきさんみたいに認知が歪んで違う方に行けば大変だしお金の使い方とかも含めて色々今から教えていかないといけない事、その伝え方もちゃんと考えないとなーって思った。

    +26

    -1

  • 4679. 匿名 2021/09/27(月) 14:07:22 

    >>4675
    あの二人なら大丈夫な気がする
    本当に繊細ゆえで引きこもってるんなら、外食も買い出しもインテリア爆買いも出来ないって

    +22

    -0

  • 4680. 匿名 2021/09/27(月) 14:11:27 

    >>4675
    繊細なニートや引きこもりも親が亡くなって遺産を食い潰したら、生活保護受給者になるよ。

    +20

    -0

  • 4681. 匿名 2021/09/27(月) 14:11:57 

    >>4653
    これから頑張れはいいよ。
    今から増やしていこう

    +20

    -1

  • 4682. 匿名 2021/09/27(月) 14:14:19 

    障害者支援施設の方も言ってたけど第三者にお金の管理してもらった方がいいと思う。
    病気だから仕方無いとか言ってたらいつか生活保護受給者に税金食いつぶされる。

    +30

    -0

  • 4683. 匿名 2021/09/27(月) 14:15:31 

    こんなに人気なら
    第二段あるかもね。
    妹さんも向かい合うの、辛いね。

    +25

    -0

  • 4684. 匿名 2021/09/27(月) 14:15:49 

    >>4677
    ちょっと気になるがそのお金もすぐ使っちゃうんだろうなぁ。
    でもYouTubeなんて簡単には稼げないよ…

    +21

    -0

  • 4685. 匿名 2021/09/27(月) 14:17:09 

    >>4661
    でも、当時51歳だし歳離れてるし
    ずっと非常勤なの?って感じだし、そんなにいい結婚相手でもない。

    +30

    -0

  • 4686. 匿名 2021/09/27(月) 14:17:24 

    結婚って相性なんだと思った。

    気が合う二人なら結婚できる。
    そうなんだ。そうなんだ。


    +11

    -0

  • 4687. 匿名 2021/09/27(月) 14:17:28 

    >>4677
    この番組に出たことで、人気ユーチューバーへの道拓けたよね!
    ただただ、今回のノンフィクションの続編のように近況をうまく編集して週1で30分ほどの動画をアップしてくれれば結構見てくれる人いそう。

    +18

    -1

  • 4688. 匿名 2021/09/27(月) 14:19:51 

    >>4653
    逼迫しているのがわかっているだけこの夫婦より
    マシだよ!がんば!

    +10

    -0

  • 4689. 匿名 2021/09/27(月) 14:22:12 

    >>4687
    その後が気になるから、私は見るよ。

    +7

    -2

  • 4690. 匿名 2021/09/27(月) 14:28:07 

    知恵母も娘が不登校になった時とか
    あの親父からお前の教育が悪いからだとか
    言われてそう

    +35

    -1

  • 4691. 匿名 2021/09/27(月) 14:29:42 

    >>4615
    結婚イコール安定した生活の構築ではないからねー
    ポチポヨは入籍しただけ。生活は破綻している

    +36

    -0

  • 4692. 匿名 2021/09/27(月) 14:30:54 

    >>4409
    田舎の老人は区別付かなそう

    +8

    -0

  • 4693. 匿名 2021/09/27(月) 14:31:05 

    この二人はお金を稼げないだけでなく、お金の使い方を知らない。
    二人の立場でこの年齢なら、こっちの方が大事。


    +20

    -0

  • 4694. 匿名 2021/09/27(月) 14:35:11 

    >>4666
    あんまり賢そうには見えないよ。
    人はいいと思うけど。

    +5

    -0

  • 4695. 匿名 2021/09/27(月) 14:36:40 

    >>4680
    そこまでして生きてたいのかって思うよね
    生きてても迷惑しかかけないのに厚かまし過ぎる
    全然繊細じゃない、図太い

    +7

    -9

  • 4696. 匿名 2021/09/27(月) 14:39:46 

    >>991
    しかも2人も笑笑
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ちょっと心配な家族がおりまして〜母と私と姉夫婦の話〜

    +11

    -0

  • 4697. 匿名 2021/09/27(月) 14:45:34 

    >>458
    それならその都会に居られるように身の丈にあった生活すれば良いし
    就労が出来ないなら慎ましく暮らすとか・・
    一丁前にペットだの重厚な高級家具だのiPadだの買ってるからダメなのよね。
    それに気がついて分かれば普通の人なんだろうけど・・
    思い切って番組内でFPとかに相談して欲しいわw

    +13

    -0

  • 4698. 匿名 2021/09/27(月) 14:46:40 

    働くのが嫌で不労所得で生活してる知人がいる。
    親は資産家ではない。
    その人は不労所得を得るのに必死。
    「働いてるやん。」って思うよ。
    こういう人は賃金労働が苦手なだけ。
    茂樹はこういうタイプでもない。

    +7

    -0

  • 4699. 匿名 2021/09/27(月) 14:48:34 

    >>458
    間違えましたごめんなさい

    >>4583
    に返信したつもりでした。
    正しくはこちら

    +2

    -0

  • 4700. 匿名 2021/09/27(月) 14:48:36 

    >>3136
    だけど知的障害の認定受けてないでしょ
    周囲の健常者が気にかけてないと知的も精神も発達でも認定受けず福祉も受けられず健常者として生きていくからザルなんだよ

    +9

    -0

  • 4701. 匿名 2021/09/27(月) 14:49:03 

    >>4653
    シゲキ「大丈夫?」

    +0

    -8

  • 4702. 匿名 2021/09/27(月) 14:55:27 

    >>2966
    全部周りがやってくれて当たり前って感じよね。

    +22

    -2

  • 4703. 匿名 2021/09/27(月) 14:55:45 

    >>4332
    あの2人が暮らしていた夫の実家は埼玉だし、引っ越しだ後は東久留米市の郵便局使っていたから、都内と言っても世田谷や目黒区じゃないでしょう。

    +18

    -4

  • 4704. 匿名 2021/09/27(月) 14:57:18 

    >>4695
    旦那さんが家事してる専業主婦で、障害年金受給者ガルちゃんに居ました。
    私は受給してませんが、なかなか自死するの難しいです。

    +11

    -0

  • 4705. 匿名 2021/09/27(月) 15:02:55 

    FPに相談しても無駄だと思う。
    こういうのって、本人が危機感を持たないと聞く耳持たない。
    そもそも、家計簿つけてないから丼勘定。
    FPも具体的なアドバイス出来ないよ。

    +32

    -0

  • 4706. 匿名 2021/09/27(月) 15:04:17 

    >>3313
    妹も番組の為に
    4年ぶりに姉夫婦に会ったらしいから
    そうでもないと思う

    +29

    -2

  • 4707. 匿名 2021/09/27(月) 15:10:55 

    >>4570
    妹さんはこういう反響も込みでノンフィクションに出したのかな
    家族がいくら言っても職業訓練の担当の人に相談しても変わらないし、外野からの刺激に頼ってみようとしたのかも

    +22

    -1

  • 4708. 匿名 2021/09/27(月) 15:16:16 

    >>4665
    だよね、知ってた(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 4709. 匿名 2021/09/27(月) 15:16:40 

    >>4681
    わかった、ありがとうがんばるね(´;ω;`)

    +6

    -1

  • 4710. 匿名 2021/09/27(月) 15:17:04 

    >>4688
    ありがとう、マシかな(´;ω;`)がんばるね

    +9

    -1

  • 4711. 匿名 2021/09/27(月) 15:17:29 

    >>4701
    こっちみんな(´;ω;`)コメありがとう

    +7

    -2

  • 4712. 匿名 2021/09/27(月) 15:24:02 

    >>4606
    ありのままではなく、インテリアや食事を更に豪勢にしてコレジャナイってやつを出してきそう
    親への金の無心が加速する

    +17

    -0

  • 4713. 匿名 2021/09/27(月) 15:27:50 

    >>4685
    でもあのお姉さんはシゲキじゃなかったら
    このまま未婚だよ。
    そして親が一生面倒みなきゃだったんだよ。

    +11

    -13

  • 4714. 匿名 2021/09/27(月) 15:31:45 

    >>2276
    本当そうだよね。
    うちの子も知的障害あるけど、正論なんて通じない。
    理解できる能力ないんだから。
    でもわかってても気が狂いそうになるくらい怒りを覚える時がある。

    +21

    -3

  • 4715. 匿名 2021/09/27(月) 15:34:07 

    >>4615
    お母さん大丈夫??
    あなたがシゲキみたいな人つれてきても喜ぶの??
    マコさんみたいに「この人と結婚できなかったら死ぬー!!!!」ってなってもいいの??
    お母さんそんな事もわかんないの?
    やべーね。

    +9

    -5

  • 4716. 匿名 2021/09/27(月) 15:34:46 

    検索してみたら…
    天才ちぃちゃんマグカップ売ってたよ!

    +16

    -0

  • 4717. 匿名 2021/09/27(月) 15:36:55 

    こういう夫婦ってまぁまぁいると思う。
    たまにスーパーとかで見かけるもん。
    もう誰も相手にしなければいいよ。
    行政でさえも。
    特にお母さん。

    +29

    -1

  • 4718. 匿名 2021/09/27(月) 15:44:53 

    茂樹の親が生きてる間は茂樹の親が
    食わせて
    茂樹の親が死んだら
    知恵の親にたかってるだけじゃん
    穀潰し同士結婚させたらこうなるわ

    +47

    -0

  • 4719. 匿名 2021/09/27(月) 15:52:32 

    >>4567制度を変える?話がかみあわなすぎる。

    +2

    -1

  • 4720. 匿名 2021/09/27(月) 15:54:59 

    >>4714
    知的障害者施設で暮した方が、良いですね。

    +9

    -0

  • 4721. 匿名 2021/09/27(月) 16:00:04 

    >>4713
    ズレてるね
    生活力ない者同士結婚させた所で
    親が面倒見るだけじゃん

    +42

    -0

  • 4722. 匿名 2021/09/27(月) 16:05:55 

    >>4685
    そりゃいい結婚相手ではないのはわかってるよ。
    ただ生涯自分が面倒みるか下手すれば同じようにメンタル弱い同士でくっついて世話をすることを思えば年離れてても生活困らないような相手なら良かったとはなるよ。

    こればっかりは普通の生活できる人の目線で語っても意味がない。
    お互い訳あり同士としていい相手ということ。
    そしてこれは夫側の親も同じ打算あったのかなと思う。
    たちの悪い女にだまされてお金持ち逃げのリスクあったけど、とりあえずチエさんの家族もきちんとした家庭そうなので一安心だし、自分たちなきあとも親も若いしなんとかしてくれるとか思ったりとか。

    結果として20年近くは不自由なく暮らせただけでもずっと心配な子供をもった親からすると
    ありがたいと思う。
    そういう意味ではとてもお似合いのカップル。

    +34

    -0

  • 4723. 匿名 2021/09/27(月) 16:11:03 

    >>4713
    むしろシゲキと言うお荷物が増えたような…

    +44

    -1

  • 4724. 匿名 2021/09/27(月) 16:12:20 

    >>3569
    首座りも遅いし、新生児のふにゃふにゃ感が暫く続くみたいな感覚なのかもね

    +2

    -0

  • 4725. 匿名 2021/09/27(月) 16:13:28 

    シゲキって自分でトイレ汚しても、トイレ当番になっても「僕は、こういう事をしないで良い運命(さだめ)なんだ」とか言い出して他人に押し付けてそう。

    +37

    -2

  • 4726. 匿名 2021/09/27(月) 16:14:00 

    知恵母可哀想って意見あるけど
    知恵も茂樹と一緒になって
    茂樹んちの財産19年かけて
    食い潰してきたじゃん
    しかも働かず専業主婦とは名ばかりで
    家は散らかり食事も作らず
    孫も産まず茂樹親から見たらただの
    穀潰しが増えただけやし

    +42

    -1

  • 4727. 匿名 2021/09/27(月) 16:14:57 

    >>4442
    身内にいると辛いよね…
    私は心が狭いから「ずるい!」って思っちゃう。

    +11

    -0

  • 4728. 匿名 2021/09/27(月) 16:23:00 

    >>4606
    少しは編集してくれるなら…今まで通り2時間弱ただダラダラとやられたらキツい。

    +6

    -0

  • 4729. 匿名 2021/09/27(月) 16:23:29 

    >>535
    姉も姉じゃん…
    むしろ20年近くは相手側の実家の金で養ってもらえたんだから良かったと思うけど
    それが今度は自分達に回ってきただけでしょ
    自立出来ない子供産んだらその世話は親の義務だからね

    +27

    -1

  • 4730. 匿名 2021/09/27(月) 16:36:14 

    >>4295
    しかもシゲキもランチご馳走になってなかった?
    あれはあちらのご好意で無料で出して貰ったのかな…

    +21

    -0

  • 4731. 匿名 2021/09/27(月) 16:39:26 

    >>4451
    チエさん、病気を盾にしてる感じあったね。
    あとお母さんには結構過去の事とか含めて言いたい事言ってるんだろうな〜って思った。
    誰かが強く言っても結局お母さんにキレるだけな気がする。

    +40

    -0

  • 4732. 匿名 2021/09/27(月) 16:44:03 

    >>4722
    私もそう思う、どっちの家族にも思惑があってそれぞれがいいように解釈してこの結果になったんだよね。シゲキさんの親が亡くなって(要はお金だけど)そのバランスが崩れて、さあどうしようって感じよね。

    まぁ今度は妻の親が面倒見なきゃしょうがない、それまで放し飼いみたいにしてたんだろうし、お金の管理も自制もきかないんだから。

    +15

    -1

  • 4733. 匿名 2021/09/27(月) 16:45:01 

    >>4716
    自分の顔写真入り!

    +14

    -0

  • 4734. 匿名 2021/09/27(月) 16:46:42 

    >>4731
    TVじゃのほほんとしてるチエさんだったけど、手がつけられないとどうなるかを見せないと、甘やかしてるだけの印象しか残らないね。
    実際は違う顔の時があるはず。

    +46

    -0

  • 4735. 匿名 2021/09/27(月) 16:48:49 

    >>4705
    アプリで簡単な家計簿?みたいなのはつけてたよねw
    果たして字で見て効果あるかわからない夫婦だけど・・

    +9

    -0

  • 4736. 匿名 2021/09/27(月) 17:03:25 

    うつは私も経験者だし仕方ないけど、「1月2月はずっと読書だけをしていたい」ってのは、例え辛いことがあっても働いて生活している相手を苛つかせるとわかってて言ってるんじゃないの?

    身内に言われたら怒髪天を突くレベルなんだけど、誰か気持ちを代弁できる人がいたら教えて。

    +4

    -0

  • 4737. 匿名 2021/09/27(月) 17:10:07 

    >>4716
    自分大好きな感じが躁鬱病の姉とかぶる
    泰葉も同じ感じ

    +28

    -1

  • 4738. 匿名 2021/09/27(月) 17:11:57 

    >>4716
    見てきた!
    天才ちいちゃんマグという名のグラスとTシャツもあったw

    +19

    -1

  • 4739. 匿名 2021/09/27(月) 17:20:45 

    You Tubeで見ました。ハリネズミが4匹くらいいたけど、合ってますか?

    +5

    -1

  • 4740. 匿名 2021/09/27(月) 17:21:28 

    >>4731
    過去のことって何?

    +0

    -3

  • 4741. 匿名 2021/09/27(月) 17:23:03 

    >>4718
    シゲキの親は海外旅行とかさせてたみたいだけど、そういうのは今後一歳無しにして極貧で生きてくなら面倒見てやっても…
    まずはピアノを売り払う。

    +8

    -0

  • 4742. 匿名 2021/09/27(月) 17:25:44 

    >>4731
    親戚(自分とは血縁はない)にそのテの人がいるからわかるわ。
    病気を盾にするってほんとその通り。
    あれこそ究極の自己中。

    +15

    -0

  • 4743. 匿名 2021/09/27(月) 17:33:00 

    茂樹のYouTube見てきたけど、あんな感じの要領を得ない喋りを講義でダラダラする人って、そこそこの大学の教授クラスでもかなりいる。
    文系限定だけど。
    理系ではまずいないと思う。

    +14

    -0

  • 4744. 匿名 2021/09/27(月) 17:33:03 

    >>4713
    んー、生活力のある人だったら結婚して良かったよねって思えるけど、結局は…って感じじゃない?
    まず50代月10万程度しか稼げてないのによく結婚したよねって感じ
    シゲキさんの両親は若い嫁貰って介護の心配がなくなったんだと思うからwin-winだよね
    もちろんチエさんも結婚して相手側に甘えて17年間は何もなかったのかもしれないけど、ぶっちゃけチエさんの両親にも前からお金貰ってたと思う
    妹さんが知らなかっただけで

    だから似たもの同士が結婚してお金も無くなって詰んでると思う
    まだお姉さん1人ならば何とかなるけどシゲキさんの介護となると結構キツイ

    妹さんも姉としか書いてないよね?姉夫婦とは書いてないから、シゲキさんの事は嫌ってそう

    +20

    -1

  • 4745. 匿名 2021/09/27(月) 17:33:41 

    しげきに兄弟姉妹や甥姪はいないのかな。
    年齢的に、きょうだいが4、5人いても珍しくない
    世代だよね。
    誰一人しげき側の身内が登場しないのは、
    自分側の親戚にも不義理をはたらきまくって
    全員から総スカン、というか絶縁されてるのかね。

    +13

    -0

  • 4746. 匿名 2021/09/27(月) 17:34:29 

    >>4707
    そうだね。家族より「ネットの声」のほうが刺さりそう。

    +9

    -0

  • 4747. 匿名 2021/09/27(月) 17:35:43 

    >>4713
    さらに負担が増えただけじゃない??
    ノンフィクション見たけどチエさんのところは父親に内緒でお母さんがお金渡してたらしいよ
    それで父親が激怒したんだよね

    +22

    -0

  • 4748. 匿名 2021/09/27(月) 17:36:31 

    >>4745
    3人ぐらいいたけど、シゲキさんも68歳だから…頼れないよね

    +9

    -0

  • 4749. 匿名 2021/09/27(月) 17:37:48 

    >>4716
    私も見てきた。
    ちいちゃんも収入を増やそうと、ちいちゃんもなりに頑張ってる。
    方向性が違うと思うけど。

    +35

    -0

  • 4750. 匿名 2021/09/27(月) 17:45:45 

    >>4716
    需要は何処に…

    ユーチューブで安定収入を得られる、そしていずれは直木賞受賞しミリオネアになれると考える夫、
    一般の主婦?の顔写真入りマグカップを売ろうと思う妻…
    _(┐「ε:)_

    +30

    -0

  • 4751. 匿名 2021/09/27(月) 17:51:42 

    >>4750
    似たもの同士だね
    やっぱり似てるものがくっつくんだね

    +17

    -1

  • 4752. 匿名 2021/09/27(月) 17:51:59 

    北杜夫さんは躁鬱で、奥様やお嬢さんが
    相当ふりまわされていたけど、
    それでも文壇から人望があり、
    世間から愛されていたよね。

    +14

    -3

  • 4753. 匿名 2021/09/27(月) 18:05:15 

    >>4370
    普通にブランド品だよね?Tシャツ結構有名だよね
    やっぱりチエさんも変わってそう

    +13

    -1

  • 4754. 匿名 2021/09/27(月) 18:37:01 

    >>4570
    チエさんガル民だったりしてね

    +7

    -0

  • 4755. 匿名 2021/09/27(月) 18:41:23 

    >>4705
    公共機関の方が良いと思う
    依存症対策とかいろいろあるよ
    そういうのと専門のクリニック通って治して行った方が良いかも

    +6

    -0

  • 4756. 匿名 2021/09/27(月) 18:43:01 

    正直シゲキさんも通院出来たら良いんだけどね…

    +36

    -0

  • 4757. 匿名 2021/09/27(月) 18:47:12 

    >>4717
    最終的には生活保護になるのが解せない

    +28

    -0

  • 4758. 匿名 2021/09/27(月) 18:50:35 

    夫婦で毎日家の中や生活を撮って紹介するYou Tuberやれば結構人気出るんじゃない?
    画面が揺れようが、ありのままをさらけ出して。
    ツッコミどころ満載の人気You Tuberになれないかな。
    でも収入はお小遣い程度かな。

    +27

    -1

  • 4759. 匿名 2021/09/27(月) 18:53:15 

    >>4758
    二人の食生活とか見てみたい

    +16

    -0

  • 4760. 匿名 2021/09/27(月) 18:54:21 

    >>4748
    自分の親族に借金して一円も返してなさそう
    お礼の一言すら言ってなさそう

    +33

    -0

  • 4761. 匿名 2021/09/27(月) 18:56:22 

    >>4756
    「僕の事を分かるのは、僕か神様しか居ないんだよ」言い出して診察逃げそう

    +41

    -1

  • 4762. 匿名 2021/09/27(月) 18:56:31 

    >>4687
    みたいけど収益あげられたら調子にのりそう。ミリオネア!ミリオネア!言ってたし。人生簡単に生きてきたんだろうけど(親のカネで)
    簡単にはいかないことわかってほしい。

    +21

    -1

  • 4763. 匿名 2021/09/27(月) 18:56:58 

    >>4756
    スタッフに説教しそう。

    +16

    -0

  • 4764. 匿名 2021/09/27(月) 18:58:07 

    >>4753
    グラニフがブランド品…

    +20

    -3

  • 4765. 匿名 2021/09/27(月) 18:58:29 

    >>4551
    ゴミの分別すらしなそうな夫婦

    +17

    -2

  • 4766. 匿名 2021/09/27(月) 19:00:19 

    こんな風にさんざ働かず遊びまくってた人にも生活保護出るの納得いかない

    +44

    -0

  • 4767. 匿名 2021/09/27(月) 19:01:25 

    >>4756
    シゲキさんに本物の才能あれば、蛭子さんみたいな感じになっていたのかもね。

    雰囲気が似ている。
    しかし、残念ながら、シゲキはただの頭の緩んだ凡人でしかないし………

    +43

    -0

  • 4768. 匿名 2021/09/27(月) 19:19:05 

    >>4748
    チエさんはチエさんの親族側がなんとかするのはわかるけどシゲキはシゲキ側の親族の協力無いとか無理そう
    母親も年齢大して変わらないんだろうし

    +14

    -0

  • 4769. 匿名 2021/09/27(月) 19:25:25 

    親が資産家で見事なバカボンになった親族が複数いるからわかる
    親の遺産を食い潰した事にも人からお金を借りる事にもちっとも罪悪感を覚えない人種
    援助してくれる人がいなくなったら100%キャッシングするよ…

    +33

    -0

  • 4770. 匿名 2021/09/27(月) 19:33:14 

    >>4615
    うちの従弟にも身体、精神の両方を病んでいる40の子(独身)がいて、他人事とは思えず最後まで見てましたが、彼にも一体どんな出口があるのかとむしろ不安になってしまいました。

    +11

    -1

  • 4771. 匿名 2021/09/27(月) 19:33:17 

    >>4740
    青い背景でお母さんが話してた時に、いろいろ言われたって言ってたよね?
    それに地元に戻って来たら?ってお母さんから言われた時のチエさんの口調、全然のほほんとしてなかった。
    今回カメラの前で見せてた一面とはだいぶ違う部分が出る時もあるんだろうな〜って思ったよ。

    +28

    -0

  • 4772. 匿名 2021/09/27(月) 19:36:43 

    >>4768
    ああいう、「人から金品をもらうのは当然」
    「なにかしてもらうのも当然」
    「人に頭下げたら死ぬ」
    みたいな感覚の人は無理よ。
    人間関係ってギブ&テイクが肝心だけど
    この人の場合、“テイク&テイク”だもの。
    まともな人は離れていく。

    +29

    -0

  • 4773. 匿名 2021/09/27(月) 19:41:44 

    >>4764

    でもさ預金残高4千いくらしかないんだよ?しまむら行けよって思うわ

    +27

    -0

  • 4774. 匿名 2021/09/27(月) 19:42:51 

    >>4769
    お金持ちでも子どもにバイトさせたりする親って、ちゃんと考えてるんだなって思ったわ。友達も資産家なんだけど、バイトしてたし一般企業に就職もしてた。着るものもブランドものじゃなかったし

    +24

    -0

  • 4775. 匿名 2021/09/27(月) 19:48:11 

    >>240
    認知症?

    +3

    -1

  • 4776. 匿名 2021/09/27(月) 19:53:06 

    >>4774
    親族みてると本当にそう思う
    バカボンになったのは共通して親が簡単にお金を出す人達なんだよね
    子供が作った借金を毎度肩代わりするとか

    資産があるなら、子供達が未成年のうちに教育に最大限投資するのはいいと思う
    けど成人したら一線ひかなきゃと思った

    +21

    -0

  • 4777. 匿名 2021/09/27(月) 19:58:58 

    >>4771
    登校拒否、うつ病発症など辛い時間を過ごした地元には帰りたくないみたいだね。
    うつ病って人から色々言われる事をものすごく嫌がる。情報が整理出来ないし、小さな事でつまずくとフリーズして動くなくなり、食事や風呂着替えが出来なくなる。ベットで数日過ごす。だからお気に入りベット大事!
    もしくはヒステリックになり爆発する。だから引っ越しの手伝いが必要だったんだよね。家族も腫れ物扱いするしかないんだよ。うつ病の入院治療も決して無料じゃないしね。

    +23

    -0

  • 4778. 匿名 2021/09/27(月) 19:59:04 

    こいつらこんなに浪費して、生活保護になるって舐めているわ。税金が勿体ない

    +23

    -0

  • 4779. 匿名 2021/09/27(月) 20:01:49 

    見たけどこれチエさんより旦那さんの方がよりヤバいでしょ…

    +33

    -0

  • 4780. 匿名 2021/09/27(月) 20:03:27 

    心配する私たち家族をよそに「大富豪になる日は近い」「なんとかなるニャン」と、意に介さない“浮世離れ”した姉夫婦。2人の行方は果たして…だから旦那さんが一攫千金を果たすって信じてるんだよね。
    旦那さんはお金を生む金のガチョウなんだろね。

    +17

    -0

  • 4781. 匿名 2021/09/27(月) 20:05:06 

    >>4767
    でもあの歳で専門分野で10万入ってくるのは凄いよ
    ただ散財しちゃうからね…

    +6

    -6

  • 4782. 匿名 2021/09/27(月) 20:05:40 

    >>4777
    そりゃ賃料も高い東京に住み続けるのはどうかと思うけど、だからと言って地元に戻る提案をするってのは良くないなあと思ったよ
    嫌な思い出ばっかりなんだろうし、金銭的に良くても心理的にはキツいと思う
    お母さんもお父さんも、結局お姉さんと向き合い切れてないのを垣間見た感じがする
    もっと別の場所を提案すべきだった

    +20

    -0

  • 4783. 匿名 2021/09/27(月) 20:07:42 

    >>4768
    シゲキ側は、結婚してからも、親御さん亡くなるまでずっと(親が)お金の面倒みてたし一応家と800万円も残したんだからって言われて関わらなそう。

    +14

    -0

  • 4784. 匿名 2021/09/27(月) 20:09:04 

    >>4773
    インテリアとか他のがガチの高級品だから対比でTシャツ質素だなと思っちゃったんだよねw
    確かにしまむらとかメルカリとかフルに使ったら良いのに

    +3

    -0

  • 4785. 匿名 2021/09/27(月) 20:12:55 

    地元戻ったら、ご近所付き合いの世間話でお母さんもお父さんも話しちゃうでしょ。隠せないでしょ。
    そうなると、あそこの娘さん戻って来たんだって、働かずに暮らしてるんだって、とか噂になるでしょうよ。
    知らない人だらけの土地ならともかく、昔から見知った人がいる土地だよ。娘さんだってホワホワしてるけど自分の現状を知られたくない人いるだろうし、そんな環境に置いたら悪化しない?

    +18

    -1

  • 4786. 匿名 2021/09/27(月) 20:15:44 

    今回、チエさんしか動いてないよね。
    ご褒美があるとはいえ家の売却もチエさん、働こうとするのもチエさん、お金のことをまだ考えてるのもチエさん、安い賃貸探してるのもチエさん。
    旦那は億万長者になるのが決定路線のように現状をグルグルしてるだけ。
    離婚した方が良くない?

    +33

    -0

  • 4787. 匿名 2021/09/27(月) 20:16:49 

    >>4750
    さすがに誰が買うの~?だね。
    イラストならまだしも写真とか絶対要らない。

    +19

    -1

  • 4788. 匿名 2021/09/27(月) 20:19:30 

    今見たけど都内って言ってもひばりヶ丘じゃんw

    +9

    -0

  • 4789. 匿名 2021/09/27(月) 20:24:19 

    >>2165
    しかも当時は親の遺産の持ち家住みだしね それで月4.50万使うって浪費癖がすごい

    +9

    -0

  • 4790. 匿名 2021/09/27(月) 20:27:36 

    >>4765
    多分できない気がする。
    知り合いでいた。手伝いに行った時スプレー缶が可燃ゴミに入ってたから、危険ゴミだから別にしておいたよって言ったら、いつもそうしてるからいいって引き下がらなくて、あぁこれやばいなと思った。
    爆発する事故とかあったよ〜って言っても効き目なし。
    その日は私がスプレー持ち帰った。

    +27

    -1

  • 4791. 匿名 2021/09/27(月) 20:51:08 

    >>4785
    そうだけど出戻りなんて自分でやっていけなくなって仕方なくって人多いと思う
    親のお金使ってでも自分のしたいようにってなかなかできない

    +7

    -0

  • 4792. 匿名 2021/09/27(月) 20:51:24 

    >>4784
    家具のブランドよく分からない。
    どこなのかな?

    +4

    -0

  • 4793. 匿名 2021/09/27(月) 21:14:20 

    >>4673
    しげきが書いた小説の一節「人生とは〜〜な人々である。」っていうヘンテコな文章に姉が「文章おかしいよね」って笑って言った時にジトーっと見てたね。

    私も「あれ?」って思ったけど姉も変な文章って気付いてなんか安心したw

    +45

    -0

  • 4794. 匿名 2021/09/27(月) 21:45:06 

    >>4759
    ポヨ、本日のおやつタイム〜とかね。
    どうせ毎日毎日おやつ食べてるんだろうから、どうせなら配信したら見る人が居ると思うw

    +18

    -0

  • 4795. 匿名 2021/09/27(月) 21:51:04 

    >>4717
    私もたまに見る。アイシティで見たナマポ夫婦が最新iPhoneとか贅沢品の話してた

    +3

    -4

  • 4796. 匿名 2021/09/27(月) 21:56:44 

    >>4756
    あの人こそ精神科行くべきだよね

    +20

    -0

  • 4797. 匿名 2021/09/27(月) 21:58:19 

    資産なんて使い果たすのは簡単だよね
    チエも結婚するなら低収入で良いから働いてる人にすれば良かったね

    +12

    -0

  • 4798. 匿名 2021/09/27(月) 21:59:15 

    >>3930
    怖いもの見たさだよねw

    +5

    -0

  • 4799. 匿名 2021/09/27(月) 21:59:36 

    >>4759
    それ良い気がする
    少なくともブルースなんちゃらみたいなのよりは興味あるよ

    録画した番組をいま見てるんだけど、休み休み見ないと心臓に悪いわ
    100万ぐらいで家具揃えたいとか食費15万とか聞いて心臓がキュッとなった
    他人ですらこんなに不安を感じるのに、本人達がのほほんとして見えて恐怖すら覚える

    +28

    -0

  • 4800. 匿名 2021/09/27(月) 22:02:40 

    千恵さんもだけどお母さんの肌が綺麗でびっくり

    +12

    -0

  • 4801. 匿名 2021/09/27(月) 22:02:41 

    >>4695
    そこまで言えるあなたは生きててどうなの?

    +10

    -2

  • 4802. 匿名 2021/09/27(月) 22:15:24 

    >>4731
    私も精神病だけどあんな風にはなりたくないと思った

    +18

    -0

  • 4803. 匿名 2021/09/27(月) 22:17:29 

    正直シゲキさんみたいな人と生活してたら3日で発狂しそう…何言っても響かない、トンチンカンな受け答えが返ってきて、絶対に意思を曲げない…加えて話が長いときたもんだ。
    こりゃあ手強いお爺さんだわ。あの謎の自信はどこから出てくるのやら…

    +106

    -0

  • 4804. 匿名 2021/09/27(月) 22:21:27 

    ピアノの搬送時にシゲキがあんなに持っていくっていうなら搬送日も業者も足りないお金も自分で手配させるべきだったと思うよ。

    このディレクターさんもお母さんも優しさとシゲキの性格を刺激しないためかも知らないけど私だったら罵倒しちゃうなぁ……

    まぁとはいえノンフィクションDやっててこんな姉夫婦いたら鴨ネギでガッツポーズするよなぁ

    +77

    -0

  • 4805. 匿名 2021/09/27(月) 22:28:25 

    >>105
    51で20代の嫁貰った俺!って思ってそう、茂樹。

    +55

    -0

  • 4806. 匿名 2021/09/27(月) 22:31:06 

    >>1823
    冒頭で旦那さんが仕事してる様子みると呂律も回ってないしあんな講師いたら私、大学に学費返せってブチ切れたくなるよw
    惹かれた理由話してたけどやっぱり資産家だろうと絶対無理

    +74

    -0

  • 4807. 匿名 2021/09/27(月) 22:31:09 

    >>4800
    ということは遺伝要素が高いのかも。美肌って遺伝する。うちは母の汚肌が私に遺伝してるけど😂

    +13

    -0

  • 4808. 匿名 2021/09/27(月) 22:38:49 

    >>4777
    ベッドで過ごす!
    ものすごいクレーマーの高齢独身女性がどうやら躁鬱だったらしいんだけど、ベッドで過ごすって言ってたわ!
    聞いた時は、は?って思ってたけどみんなそうなんだ…

    +20

    -0

  • 4809. 匿名 2021/09/27(月) 22:49:10 

    >>2263
    昼時になっても茂樹が帰らなくて、施設側がしょうがなくて、準備したんだと思うよ。

    +55

    -0

  • 4810. 匿名 2021/09/27(月) 22:49:56 

    >>4795
    どうしてナマポ夫婦って分かるの?

    +4

    -0

  • 4811. 匿名 2021/09/27(月) 22:51:04 

    奥さんの方が実は、まともなのではと思う。夫は自己中心で、稼ごうともせず腹立たしい

    +52

    -0

  • 4812. 匿名 2021/09/27(月) 22:51:33 

    >>2271
    寒イボ、鳥肌立ったわ。

    +9

    -0

  • 4813. 匿名 2021/09/27(月) 22:57:46 

    >>2338
    楽しかったですぅ〜♪って嘘やろ!
    うざっ!こんなのに付き合ってたら、俺まで変になりそうだったわと顔に書いてたわ。

    +23

    -0

  • 4814. 匿名 2021/09/27(月) 23:04:14 

    >>4803
    私だったら10秒でキレる

    +32

    -0

  • 4815. 匿名 2021/09/27(月) 23:05:12 

    >>4810
    ナマポだと分かる言葉が出てきたから
    具体的には思い出せないけど

    +3

    -4

  • 4816. 匿名 2021/09/27(月) 23:11:54 

    >>4120
    定期買うお金がないから、毎日切符買う、みたいな話だね。

    +21

    -0

  • 4817. 匿名 2021/09/27(月) 23:13:02 

    >>4803
    3日ももたないわ。

    +14

    -1

  • 4818. 匿名 2021/09/27(月) 23:24:02 

    >>4374
    なんでお金出しちゃうんだろうね
    障害があろうと盾にしてこようと譲っちゃいけない所はあるのに

    +20

    -0

  • 4819. 匿名 2021/09/27(月) 23:25:34 

    >>4536
    本人乙

    +7

    -0

  • 4820. 匿名 2021/09/27(月) 23:25:49 

    >>3071
    ザ・ノンフィクションって、程度の違いはあれど、人に共通するダメな部分を映してる番組だから、ドキッとする事あるよね。
    マイナスついてるけど、あれを見て、自分はしっかりしよう!と感じたっていうのは
    このスレで1番まともで建設的な感想だと思う!
    頑張って!

    +40

    -0

  • 4821. 匿名 2021/09/27(月) 23:35:08 

    >>3115
    ザ・ノンフィクションって言う場で、まともな妹さんによる編集とツッコミがあって成立したものだと思う。
    あの2人の生活垂れ流しの動画だと、考えさせられる部分より、ただただ誹謗中傷の的になってしまう部分が多くてヤバそう。

    +24

    -0

  • 4822. 匿名 2021/09/27(月) 23:36:32 

    >>4297
    でも病人でしょ

    +0

    -7

  • 4823. 匿名 2021/09/27(月) 23:45:50 

    >>4114
    頭良い喋り方?茂樹が??

    +9

    -2

  • 4824. 匿名 2021/09/27(月) 23:48:50 

    >>4380
    そもそもデビューも受賞もしていないから、作家ですらなくない?

    +19

    -0

  • 4825. 匿名 2021/09/28(火) 00:25:48 

    >>3441
    ✕施設→ ○私設

    +1

    -1

  • 4826. 匿名 2021/09/28(火) 00:47:07 

    >>4752
    ぶっちゃけると北杜夫さんは特権階級だからこそだよね。

    祖父は医師で政治家。父も医師、かつ歌人としても有名な斎藤茂吉。兄も医師。
    そして本人も東北大学医学部卒で慶応大学の研究室でも学んだ医学博士でベストセラー作家。
    実家は南青山。
    少年時代より天才少年で有名。
    もう他にも彼の華麗なら経歴を書いたらきりがないほどのセレブ。

    こんだけスペック高ければ奇行あっても世間はそれなりの評価をしてくれる。
    むしろ天才となんとかは、、、とか思ってくれる。
    田舎の資産家育ちのこの人が変なのとはわけが違う。


    +33

    -0

  • 4827. 匿名 2021/09/28(火) 00:49:00 

    >>4673
    わかる!!!
    引越しの時、僕YouTubeやるからって逃げようとして、妹さんに手伝えと言われた時に
    目の色が一瞬変わったよね
    自分の意見に反論されると人格変わりそう

    +49

    -0

  • 4828. 匿名 2021/09/28(火) 01:44:06 

    >>4340
    妹はだいぶ歳離れてるらしいよ。
    物心ついた時すでに引きこもってたんだって。

    +9

    -0

  • 4829. 匿名 2021/09/28(火) 02:49:51 

    >>4827
    ミスター役立たずの称号をあげたいわ
    発達というより、人格障害じゃないの?
    自己愛性パーソナリティー障害。

    +25

    -0

  • 4830. 匿名 2021/09/28(火) 03:02:51 

    茂樹がヤバくて知恵は鬱病なだけで
    まともかと思っていたが
    天才ちぃちゃんをアニメかなんかの
    キャラだと思っていたが
    知恵のあだ名で自分の顔入りマグカップ
    売ってるの知って知恵もあれだと知った

    +28

    -0

  • 4831. 匿名 2021/09/28(火) 03:33:20 

    編集している部分があるとは思うんだけど、実家の父親以外、感情的にならない家族で驚いた。あれでは怒ってしまうのが普通だと思う。
    当事者達がわがままな理由から、引っ越しの荷造りをしないで自室にこもってしまっているのに母親と妹らは淡々と荷造りをしていた。姉夫婦の長年の依存に慣れてしまっているのかなと思った。

    +27

    -0

  • 4832. 匿名 2021/09/28(火) 06:05:30 

    見ました。
    見終わった後、軽く憂鬱になってしまいました。

    +30

    -0

  • 4833. 匿名 2021/09/28(火) 06:35:25 

    新座に広めの一軒家ってどれだけ親に愛されてるんだよ。
    都内勤務だけど一軒家とかマイカー希望の人は新座に家買って必死に返済してるよ。
    住みやすく都内に出やすいから人気なんたよね。それを金が尽きたから売っちゃうってのももったいないなぁ〜。

    +21

    -1

  • 4834. 匿名 2021/09/28(火) 06:49:41 

    >>2672
    そもそも大学で、茂樹の講義を履修している学生が居るのかしら?
    聴いても、何の為にもならないんじゃないの。

    +24

    -0

  • 4835. 匿名 2021/09/28(火) 07:22:13 

    そうそう、こだわり強くて捨てれないんだよね、物
    まんま母親だわ

    裕福でもないのにバカでかい和ダンスずっと持ってる

    +5

    -1

  • 4836. 匿名 2021/09/28(火) 08:11:49 

    >>4831
    強く言うと千恵さんの症状が悪化する(してきた)からじゃない?
    父は「鬱は甘え」って考えでいそう。

    +15

    -0

  • 4837. 匿名 2021/09/28(火) 08:15:24 

    >>4833
    ご近所さんは出て行ってくれてホッとしてるかも。
    下手くそなピアノ煩い・ゴミの分別せず・犬の躾ちゃんとやってなさそう・とにかく話通じない夫婦(特に旦那)っぽいもの。

    +35

    -0

  • 4838. 匿名 2021/09/28(火) 08:38:03 

    >>4828
    写真出たけど長女と三女だったもんね
    うちの母親も三姉妹で妹と一回り離れてるわ

    +3

    -1

  • 4839. 匿名 2021/09/28(火) 09:18:52 

    >>4834

    必修ならとらざる負えない。

    そうでなくても医学部だし教養科目は楽にすませたい人なら逆にこの人の単位てきとーにやっても単位もらえそうだし以外にいいかもと思う。

    +12

    -0

  • 4840. 匿名 2021/09/28(火) 09:56:17 

    こないだの放送から気になってしまってるんだけど…てか、youtubeすごい再生回数伸びてる!
    人気ユーチューバーになれるかも!と思ったけど最後の投稿が8ヶ月前でストップしてた。。
    そしてコメントが結構辛辣なの多くて少しかわいそう。
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション ちょっと心配な家族がおりまして〜母と私と姉夫婦の話〜

    +15

    -0

  • 4841. 匿名 2021/09/28(火) 09:56:27 

    >>4615
    いやいやお母さん、もれなく娘婿で自分と二つしか違わない茂樹の生活も見なきゃいけなくなるよ、生活できなくて家を売るのに引かないピアノの移動代金無心されて引っ越しの荷造りも押し付けられるよ、そんな生活したいの?って聞いてみて

    +11

    -0

  • 4842. 匿名 2021/09/28(火) 09:57:55 

    >>4752
    それこそ芥川賞作家で、ベストセラーを何作も世に送り出した北杜夫さんを何故出すw
    比較されたらシゲキの方が気の毒w

    +11

    -0

  • 4843. 匿名 2021/09/28(火) 10:03:52 

    こういう男って、キレたら
    まくし立てるように無表情で
    キレそう。最後キレながら泣く
    みたいなww

    +12

    -0

  • 4844. 匿名 2021/09/28(火) 10:20:18 

    >>2503
    厳密に言えば東久留米は都内とは言わず都下なんだけどね

    +10

    -0

  • 4845. 匿名 2021/09/28(火) 10:33:42 

    >>4841
    最悪シゲキは捨てられるのかなと思ったんだけど…。
    またはいい年だし特養とかいれてとか。

    この手の金食い虫の夫は逆に年下とかのほうがきついと思わせられた回。

    +4

    -2

  • 4846. 匿名 2021/09/28(火) 10:58:08 

    お金の管理が出来ない原因を、鬱だからと言い訳にするの止めてほしいわ。私も長年鬱患ってるけど節約はしてるよ。
    このままだと姉のご両親と姉妹が食い潰されるね。でもああいう人達って何言っても響かないのよね、宇宙人みたいなもんだからさ。宇宙に帰ってくれれば良いのにね。

    +27

    -0

  • 4847. 匿名 2021/09/28(火) 11:10:37 

    この姉は一度も働いた事ないのかな?
    あれもこれも好きな事以外はやりたくないしない
    こういう人間の母親って何だかんだ言い訳しながら支援して手を出しちゃうんだよね
    結果当然こうなってしまうよね

    お金ないのに働いてもないのにお金借りているのに家具に散財したり‥
    やばー

    +16

    -0

  • 4848. 匿名 2021/09/28(火) 11:14:30 

    >>4846
    あなた偉いよ。

    患ってなくてもイライラすると散財とかしてしまいがちなのに、ちゃんと将来考えて節約して家族に迷惑かけないようにしてるのは素晴らしいことだよ。

    +17

    -0

  • 4849. 匿名 2021/09/28(火) 12:12:20 

    >>4803
    私介護士だけど、茂樹が介護必要になって自分が受け持っら…って想像したらめちゃくちゃ重い寒気したわ。

    +25

    -1

  • 4850. 匿名 2021/09/28(火) 12:26:39 

    >>4795
    どうしてナマポ夫婦って分かるの?

    +2

    -0

  • 4851. 匿名 2021/09/28(火) 13:04:21 

    私のスマホに
    天才ちぃちゃんマグカップの
    広告が出ているんだがwww

    +25

    -0

  • 4852. 匿名 2021/09/28(火) 13:24:10 

    >>4690
    ずっとあの父親がきになった。追い込むだけで自分は何にもしないのが腹立つ。

    +41

    -1

  • 4853. 匿名 2021/09/28(火) 13:36:37 

    >>4852
    お父さんちょっとおかしいよね。
    私もあの父親は姉夫婦には全然接触しないのに、妹たちや奥さんには言いたい事や押し付けるような事ばっかり言って何か違和感凄かった。
    「援助はしないしお母さんにも頼むな。自分たちでやりくりしろ」って、茂樹にもチエにもお父さんからガツンと言えないのは何でなんだろう。

    +50

    -2

  • 4854. 匿名 2021/09/28(火) 13:56:01 

    >>4364
    これって間違い指摘したからマイナスなの?

    +1

    -0

  • 4855. 匿名 2021/09/28(火) 14:15:32 

    >>4853
    ほれ俺の言った通りだ!正論言ってやった!ドヤッて奥さんや妹に言っても長女夫婦には届かないのにね

    +28

    -2

  • 4856. 匿名 2021/09/28(火) 14:20:32 

    >>4804
    これが一番末っ子の三女だからどっかで家族を俯瞰して見れてて題材として取り上げられたんだろうね

    +1

    -1

  • 4857. 匿名 2021/09/28(火) 14:30:45 

    >>4853
    典型的な育児は
    妻任せ上から怒鳴るだけの
    昔の男だよね
    知恵が不登校になった時も
    叱るだけで理由も
    知ろうとしなかったんじゃない
    うちの父親もそう
    私が学校行きたくないって行ったら
    朝食卓で何で行かないんだ!と罵倒された

    +51

    -2

  • 4858. 匿名 2021/09/28(火) 14:33:24 

    >>4853
    もしかしたらだけど家庭のこともあって鬱になったのかもね。だからお母さんも負い目感じてちえさんに強く言えないのかも。
    ひょうきんだった姉が突然…っていうのは学校のいじめとかの可能性もあるけど家庭にもなにかありそう

    +42

    -0

  • 4859. 匿名 2021/09/28(火) 14:48:45 

    週1回の大学の仕事で月収10万円でしょ。
    あとは、夫婦2人で週3、4回コンビニでバイトでもすれば十分持ち家で暮らせるよ‼︎
    例 週4回、1日5時間コンビニバイト時給1050円だとして
    バイト代月84000円、2人でやったら168000円
    +大学の仕事の給料で268000円。

    そして、ペットたくさん飼うのはやめて貯金しなね。

    +27

    -3

  • 4860. 匿名 2021/09/28(火) 14:56:15 

    >>4352
    大丈夫だよ こいつらすぐ警察にちんコロする程度の知恵はありそだし

    +3

    -1

  • 4861. 匿名 2021/09/28(火) 16:14:40 

    >>4859
    今まで働いたことなくて精神疾患持ちの40代とほぼ70歳はコンビニバイト通らないと思う
    余程人手足りてないと
    というかコンビニ結構大変だからな…

    +44

    -0

  • 4862. 匿名 2021/09/28(火) 16:34:40 

    ひたすら単純作業が合ってそう
    というか、それしか無理そう

    +14

    -1

  • 4863. 匿名 2021/09/28(火) 16:52:31 

    >>4858
    もし中学からあんな感じのこと言われ続けてたなら、嫌でも東京とシゲキの元にいたがるよね。あれで鬱が軽くなった方って言われるのもわかる。さらに同級生やその親や近所の人間とかいるんだろうし。
    というか今って元引きこもりでも社会復帰したと公表してる人いるし、鬱はコロナ期間で増えて認識広まった。適切な情報に辿り着けてればなんとかなったかもしれない。
    みんなを正論で責めるだけでなにもしない父親、明らかに依存症の域なのに可哀想だから金を与え続ける母親、4年会っていなかった姉夫婦を自分の仕事のTVに晒す妹。
    みんなちょっとずつ変なんだよな。

    +52

    -0

  • 4864. 匿名 2021/09/28(火) 18:10:50 

    >>4848
    わ~嬉しい、涙出ちゃう(笑)鬱の治療代を捻出するのも大変なんです。今日もたまにはケーキ食べたいなあ、でもそれなら子供達の好きなもの買ってあげたいし…って我慢。
    頑張った!成長した!ってパフェ食べてるのなんなのよー、でも私はあんな人達にはならないぞ!

    +24

    -0

  • 4865. 匿名 2021/09/28(火) 18:23:16 

    >>3255
    保険よりもペットを飼ったら毎月1万円でも良いので「ペット貯金」という項目で貯金した方が良い気がします!
    稀に若年性の癌になる子もいますが、ほとんどの犬猫は10歳前後~病気になる子が多いと思うので10歳まで毎月1万円貯めてたら120万は貯まってるはずです。
    半分の5000円にしてもら60万円は貯まります。
    家族になる可愛いペットの為にもよく考えてみて下さいね(^-^)

    +19

    -1

  • 4866. 匿名 2021/09/28(火) 18:43:12 

    >>4714
    今はそんな簡単に施設になんか入れないですよ。

    +4

    -0

  • 4867. 匿名 2021/09/28(火) 21:26:27 

    >>4860
    あなた、反社の人みたい。

    +7

    -0

  • 4868. 匿名 2021/09/28(火) 21:29:45 

    >>426
    こういう人って手元のお金全部使っちゃうからね

    +13

    -0

  • 4869. 匿名 2021/09/28(火) 21:32:12 

    >>4352
    まだ知らないだけで
    お母さんが貸さなくなったら行くようになるかも、、

    +10

    -1

  • 4870. 匿名 2021/09/28(火) 21:51:58 

    >>4854
    そんなのいちいち指摘しなくてもいいのに
    姑かよっ のマイナスじゃないかな

    シゲキ&ちえ夫婦にみんなイライラさせられてるから
    他のトピより怒りの沸点が低くなってる

    +7

    -0

  • 4871. 匿名 2021/09/28(火) 22:16:15 

    なんだかんだシゲキ1番幸せそう

    +18

    -0

  • 4872. 匿名 2021/09/29(水) 00:09:48 

    肩幅が無い男は、生活力も無い

    +20

    -0

  • 4873. 匿名 2021/09/29(水) 00:52:56 

    >>4829
    誇大妄想とかぴったりだね!それかも

    +7

    -0

  • 4874. 匿名 2021/09/29(水) 01:10:39 

    >>4003
    東久留米の郵便局が映ってたからマンションがその辺りだとしたら、4LDKで12万は超える。古いマンションでも無さそうだったしね。
    速攻次の家探してて笑えたけどw

    +21

    -0

  • 4875. 匿名 2021/09/29(水) 01:48:09 

    お姉さんは軽度知的障害はあるんだと思う。どちらにせよ、金銭管理は適切な機関に依頼しなきゃ。

    +11

    -2

  • 4876. 匿名 2021/09/29(水) 02:28:14 

    凄い炎上しててw

    +7

    -0

  • 4877. 匿名 2021/09/29(水) 06:42:19 

    >>4834
    茂樹の親が過去に莫大な寄付をしたから、彼は生涯非常勤講師の身分でいられるのかなと思った。
    日大医学部だっけ?学生さんかOGの方の話を聞きたいわ。

    +20

    -0

  • 4878. 匿名 2021/09/29(水) 06:50:25 

    >>214
    全然資産家じゃないよね!!どういうこと??

    +8

    -0

  • 4879. 匿名 2021/09/29(水) 06:58:16 

    資産家の家って言ってもゴミだらけで・・・資産もないし
    子供の頃から金持ちボンボンというテイで育って来ていると実際にお金がないことに気付いても散財が止められないんだね

    生まれた時から貧乏人の私は人生で散財することもなく堅実に生きているのに 好き放題やって生きて来た人が転落してもどうにかなっちゃうんだもんな つまんないな

    +22

    -0

  • 4880. 匿名 2021/09/29(水) 07:12:14 

    >>308
    どの程度の財産があったら資産家って言うんだろうね。
    土地や賃貸物件を持ってたのかもしれないけど、あの夫婦に食い潰されたんじゃないのかなぁ。
    さんざん食い潰された挙げ句に老父母だって、晩年には医療費もかかるだろうし、あんな息子夫婦には何ひとつ頼れないから老人ホームにでも入ったのかもね。

    +18

    -0

  • 4881. 匿名 2021/09/29(水) 11:17:07 

    >>4862
    クリエイティビティのない仕事はちょっと…とか
    こういうのはAIがやる仕事で人間のやる仕事ではないとか言いそうw
    (そういうことを宣う知識はありそう)

    +11

    -0

  • 4882. 匿名 2021/09/29(水) 13:29:33 

    >>4861
    コンビニバイトは例です!
    私もセブンでやってたことあるけど、普通に大変ですよね(´;ω;`)

    マンションの管理人のバイトでもやればいいのに!って思いました♪

    +1

    -5

  • 4883. 匿名 2021/09/29(水) 13:37:55 

    >>4880
    ネット情報だけど、純粋な金融資産が1億以上〜5億未満が富裕層、5億以上なら超富裕層。
    資産家の定義は分からないけど、富裕層くらいの金融資産に何がしかの不動産を持っていたら資産家って言ってもおかしくないかもね。
    茂樹さんとチエさんの長年の夫婦生活だけでもン千万〜1億くらいは食い潰してそうだよね。

    +11

    -0

  • 4884. 匿名 2021/09/29(水) 14:50:48 

    神回だったみたいなのに見逃してしまったので、みんなのコメント見て内容補完してる

    金銭感覚って大事よねー
    金に苦労したことないというのも考えもの

    +6

    -1

  • 4885. 匿名 2021/09/29(水) 15:04:30 

    岸田さんおめでとうございます🎉㊗️

    +0

    -4

  • 4886. 匿名 2021/09/29(水) 16:06:37 

    >>4884
    これぞノンフィクションって感じだったけど、後味が悪いと言うか、私は不快感しか残らなかったな。
    姉夫婦も大問題なんだけど、すぐに手を貸す母親と妹にも苛立つし父親もなんだかなぁーと思った。実際にあんな家族のいる家庭は、同じような対応になってしまうのかもしれないけどね。

    +16

    -0

  • 4887. 匿名 2021/09/29(水) 19:42:39 

    >>4882
    管理人やってたら嫌じゃないですか?

    +5

    -0

  • 4888. 匿名 2021/09/29(水) 20:16:30 

    >>4887
    横だけどめっちゃヤダw
    とくに旦那の方
    悪気なく人の部屋ジロジロ見てきそう
    その割にやるべき仕事は一切出来なさそうw

    +10

    -0

  • 4889. 匿名 2021/09/29(水) 21:20:50 

    この先一番苦労するのは妹の旦那さんのような気がするわ…

    +9

    -0

  • 4890. 匿名 2021/09/29(水) 21:29:49 

    >>4889
    そのまた先の、産まれたばかりの妹のお子さんにも、将来的に迷惑がかかるかもしれないよ。

    +7

    -0

  • 4891. 匿名 2021/09/29(水) 22:11:25 

    >>4890
    それだけはやめてほしいよね、もう姉夫婦だけでなんとかしろ!

    +6

    -0

  • 4892. 匿名 2021/09/29(水) 22:37:42 

    莫大な借金を抱えて
    カイジみたいな船に乗せられて
    処○されるといいね☺️

    +11

    -1

  • 4893. 匿名 2021/09/30(木) 00:24:32 

    発達か知的か鬱かわからないし素人が決めることじゃないけど、現代は割と偏見が無くなってきて情報が得られるし、全体的に違和感あるんだよな。
    問題がある夫婦なのはわかってたのに、放っといて案の定大事になって、手に負えないからTVに出すってなあ…しかも自分の仕事の。
    引っ越しでなにもしない夫婦に対して甲斐甲斐しく世話する母と妹みたいにしてるけど、妹は4年会ってないって、お盆や年末年始にどちらかか双方は帰省してないし、頻繁に連絡を取り合う家族には見えないんだよね。
    でも育休で実家には帰ってるし、演出とは違ってほぼ縁切れてる状態だったんじゃないのかなとか思ってしまう。
    そうすると結構エグい。

    +15

    -0

  • 4894. 匿名 2021/09/30(木) 14:39:38 

    >>4861
    コンビニは精神疾患や発達障害には無理だと思うよ。覚えることは山程あるしコミュニケーション能力が必要だから。

    +8

    -0

  • 4895. 匿名 2021/09/30(木) 14:40:27 

    >>4861
    工場で単純作業なら出来そう。

    +6

    -0

  • 4896. 匿名 2021/09/30(木) 14:41:11 

    >>4890
    絶縁して逃げないとしわ寄せがくるよ。

    +7

    -0

  • 4897. 匿名 2021/09/30(木) 17:20:54 

    こんな好き勝手生活して最終的に生活保護とか絶対やめてほしい

    +22

    -0

  • 4898. 匿名 2021/10/01(金) 13:50:18 

    >>4886
    実際に悩みの家族いると正解にたどり着か無い。
    こっちが良かれと思ってやっても全然響かないし結局同じことの繰り返しだから、それぞれがそれぞれのキャパの範囲で動いて、見たく無いものは見ないようにしちゃったり自分の生活を守るために考えないようにするもんで。。
    家族の歯車も歪んだまんまなんだと思う。

    はたからみたらもどかしいし、もっとこうすりゃいいじゃん!て思うけどね。

    +6

    -0

  • 4899. 匿名 2021/10/01(金) 20:28:14 

    ぽちさん夫婦に必要なのは、お金ではなく、金銭感覚なんだろうなあ。

    +8

    -0

  • 4900. 匿名 2021/10/02(土) 00:26:44 

    番組内ではほとんど触れられなかったけど、責任って意味では茂樹さんのご両親が一番罪深い気がするよ。
    51まであの調子で、結婚したところで全く変わらない、アテにしてた?若い奥さんもあんな感じなら、800万残したところですぐに干上がるのは目に見えてただろうにね。

    +8

    -0

  • 4901. 匿名 2021/10/02(土) 05:50:55 

    資産家の家って言ってもゴミだらけで・・・資産もないし
    子供の頃から金持ちボンボンというテイで育って来ていると実際にお金がないことに気付いても散財が止められないんだね

    生まれた時から貧乏人の私は人生で散財することもなく堅実に生きているのに 好き放題やって生きて来た人が転落しても生活保護でどうにかなっちゃうんだもんな つまんないな

    +13

    -1

  • 4902. 匿名 2021/10/02(土) 11:13:23 

    >>4897
    散財してる人に税金使われるのは嫌だな。病気で働けない、母子家庭とか必要な人に税金使って欲しい。

    +21

    -1

  • 4903. 匿名 2021/10/02(土) 16:49:30 

    最近あった、にしおか◯みこの家族の記事も壮絶だったけど、演出と媒体でここまで客層と感想が違って来るんだなという印象。
    適切な情報やアドバイスに辿り着けると良いんだけど。

    +8

    -0

  • 4904. 匿名 2021/10/02(土) 18:50:54 

    >>4903
    トピズレだけど、にしおかすみこさんのご家族のこと初めて知ったわ。女王様ネタやってたけど、素は真面目なんだろうなって感じる人だった。記事の文章も大変な状況なのにコミカルにまとめてあって、頭も良さそうだなと思った。
    良い方向に行くと良いよね。

    +12

    -0

  • 4905. 匿名 2021/10/02(土) 23:59:02 

    みんなシゲキ呼び捨てにしてて笑った

    +12

    -0

  • 4906. 匿名 2021/10/03(日) 00:25:07 

    録画今見た。
    行動せず文句しか言わない父親
    その場さえどうにかなればいいと思ってる母親
    テレビ局に姉を売る妹

    不登校になった10代の頃にもう少し適切な治療をしていれば、障害者枠とかで働けていたかも。双極性障害をここまで拗らせてしまってたらもう難しい気がする。家族にとって長女はいてほしくない存在なんだろうけど、逃げすぎ。

    ご主人は自分の世界だけで生きてる人だから、長女は虚しさもあると思うけど、それでも自分を受け入れてくれる唯一の存在なんだろう。ご主人と離れられれば、もう少し双極も改善しそうなんだけど、寂しいと人は判断力無くなるしね。お菓子と動物が心の隙間を埋めてるんだろうね。

    長女は愛情が満たされたら改善しそうなんだけどなあ。ご主人はあのまま変わらないけど。

    +9

    -6

  • 4907. 匿名 2021/10/03(日) 10:41:42 

    >>4827
    道理が通用しない人だった。
    大体、自分の引っ越しなのに、引っ越してやる的な思考に脳内変換されているよね。


    +8

    -0

  • 4908. 匿名 2021/10/03(日) 10:49:14 

    >>4904
    にしおかすみこさん、頭もよくて根はまじめな人だろうなって、女王様のときから透けて見えていたよね。エッセイストとかの方向で活躍してほしいな。

    +4

    -0

  • 4909. 匿名 2021/10/03(日) 10:59:52 

    >>4016
    そうだよね、固定資産税払えるくらい稼いで、散財しないよね。
    住居に家賃、ローンがかからないことが、どれだけ経済的にラクかが分かっていない。

    +10

    -1

  • 4910. 匿名 2021/10/03(日) 14:05:24 

    何か………なんとも言えない気持ちになった。

    うちにも軽い発達障害な娘が一人いるけど、26にもなるのに、自立出来ないし、友達も一人もいないし、将来はどうなるのか不安だけど。

    とりあえず、週に4回は事務のアルバイトしているし、家の家事はちゃんとやってくれる。
    誰かすごい年上の男性でも貰ってくれて専業主婦させてくれれば………と考えていたけど。

    その考え、改めたわ。
    障害とか瑕疵がある女を貰ってくれる男なんて、やはり同様にいやそれ以上に酷い瑕疵あり物件なんだよね。
    そんな男と姻戚になれば、地獄二層になるだけ、だって。

    +19

    -2

  • 4911. 匿名 2021/10/03(日) 14:13:43 

    >>4910
    この番組だけを見て決めつけては駄目だと思うよ。世の中は色々な人がいるので、あくまでも一例でしかない。それに個性が強いから番組になるわけで…

    ちなみに私も軽い発達障害ですが、企業勤めの同世代の普通の男性と結婚しています。両親とも義両親とも仲良く、それなりに暮らしてますよ。

    +9

    -3

  • 4912. 匿名 2021/10/03(日) 14:55:00 

    >>4904
    そうそう。絶対大変な状況だし、自身もかなり複雑な感情が湧いてたと思う。1人で数人を抱えてたから…。
    それであの記事は読み手が重くならない様に配慮されて書かれてたから、凄いな〜と思った。

    +1

    -0

  • 4913. 匿名 2021/10/03(日) 15:47:49 

    チエさんは良くなる可能性あると思うんだよね。元引きこもり・長年の鬱病持ちだけど、日常生活は送れてる。トラウマとか無さそう。それっぽいのは引っ越しの時だけかな?
    問題行動とされるところは、病気の症状か社会との接点の薄さから常識が育ってないかだけど、これも適切に治療すれば変わるかもしれない。シゲキさんが状態や状況を把握出来る様には見えないから、40代まで一人で向き合って来たんだろうし、カサンドラの可能性もある。病院複数行ってみたり、行政が提供してる機関とか利用すると良いかも。適切なカウンセリングや相談先もあると良いんだけど。
    シゲキさんは年齢考えたら変わるのは難しいし、この年齢で月10万入る仕事出来てるなら良い方。好奇心旺盛っぽいからそのまま突っ走って頂くしかない。
    チエさんは今までシゲキさんと家族が主な社会になってしまってるけど、元が明るそうだから少しずつなら広げて行けそうだし、多分そっちの方が幸せになれると思う。
    社会や人に自分の居場所を見つけて行くと自然と苦手意識が無くなって出来ることが増えるはず。

    +4

    -0

  • 4914. 匿名 2021/10/04(月) 04:40:11 

    >>201
    私もその夫婦思い出しました。
    旦那仕事辞めたみたいだが。
    どうやって暮らしてるのか

    +1

    -0

  • 4915. 匿名 2021/10/04(月) 04:44:50 

    天才ちぃちゃんでTwitterやってるよ

    +0

    -1

  • 4916. 匿名 2021/10/04(月) 13:41:22 

    >>1413
    いやいや、この夫婦、二人で月40万とか使うんでしょ?(家賃無しで)
    旦那の収入10万で月30万実家が貸してたとして、10年で3600万。
    30年で1億よ?
    結婚式も盛大にやったっぽいし、夫は海外旅行、妻はご飯もつくらず好きなだけ買ってるっぽいから、そんな生活支えられるのはお金持ちだと思う

    +4

    -0

  • 4917. 匿名 2021/10/04(月) 13:56:51 

    >>3472
    身内が全員逃げたらナマポ生活で、巡り巡って私達の血税が使われるのは嫌だから、そんなん身内でなんとかしてよって思っちゃうわ
    身内が今から働かせるなり、資格取らせるなりしてくれないと困るよ

    +1

    -1

  • 4918. 匿名 2021/10/04(月) 13:58:23 

    >>1789
    ノンフィクションってお給料出るの?
    出ないってどっかで聞いたけど

    +0

    -0

  • 4919. 匿名 2021/10/04(月) 14:00:39 

    >>1770
    ワンちゃん抱っこしないと飛び出しちゃったり、お客さんに飛びついたりしちゃうからじゃん
    さすがに的外れすぎる質問だよ
    犬嫌いなの凄い伝わるわ

    +3

    -1

  • 4920. 匿名 2021/10/04(月) 14:02:53 

    >>1665
    この人、自分で料理してるシーン一度も出てこなかったし、外食とお惣菜しか食べない&おやつも毎日食べ放題で動かない
    こんな生活してたら私も太るわ

    +6

    -1

  • 4921. 匿名 2021/10/06(水) 22:42:29 

    仮に私がチエさんなら。
    家は絶対に売らないなぁ。
    家賃負担って凄い大変だよね。
    家があれば、メンテナンスと固定資産税と公共料金だけで済むのに。
    シゲキはアレだけど、あの年齢で月10万稼ぎがあればまだましなのでは。
    シゲキの10万と自分で軽く午前中だけでも働いて、6万ぐらい稼げば。
    二人暮らしならそれぐらい充分だとおもうけどなぁ。子どももいないのだし、そもそも、何にそんなに使うの?

    ペットは猫一匹にする。

    普通はそんな感覚だよね。
    まー普通なら800万も一年半で溶かしたりしないか………

    なんで当たり前の普通の金銭感覚が身に付かなかったんだろな。

    +9

    -0

  • 4922. 匿名 2021/10/07(木) 18:33:11 

    シゲキさんネタにされがちだけど、あの歳で月10万稼いでるのは良い方だよ。若い時の生き方は置いておいて。
    今だと普通に60代で働いてる人いるし、さらに上の70代〜もいるけど、働きたくても仕事が無くて清掃とかやってる。
    金銭がマイナスになってないし、金銭感覚だけしっかりすればなんとかなる。
    そこが一番難しそうだけど。

    +8

    -0

  • 4923. 匿名 2021/10/07(木) 23:13:44 

    録画しておいたのをやっと見れた
    すごーくノンフィクションぽい回で満足
    シゲキすごすぎる

    +6

    -0

  • 4924. 匿名 2021/10/10(日) 15:47:57 

    3年後くらいにこの夫婦の生活をまた放送して欲しい。

    +8

    -0

  • 4925. 匿名 2021/10/17(日) 14:14:16 

    >>4418
    これ日大の書式だわ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。