ガールズちゃんねる

プレミアム商品券を申し込んだ方!

84コメント2021/09/27(月) 12:19

  • 1. 匿名 2021/09/26(日) 12:53:09 

    今、全国の自治帯でプレミアム商品券の申し込みが続々と行われているそうですが、皆さんは申し込みされましたか?

    トピ主の地元でもプレミアム商品券の販売があり申し込みをしましたが、1人辺りの上限枚数10枚のところ申し込み者多数で販売制限がかかり、結局は抽選で3冊しか購入出来ませんでした( *_* )
    希望の冊数が購入出来ず残念でしたが、当たった分は有意義に使いたいと思っています!

    プレミアム商品券の申し込みをされた方は希望の枚数ゲット出来ましたか(^^)?

    プレミアム商品券を申し込んだ方!

    +19

    -20

  • 2. 匿名 2021/09/26(日) 12:54:02 

    全国?
    やってないよ

    +273

    -2

  • 3. 匿名 2021/09/26(日) 12:54:18 

    >>1
    えっ?
    そうなの?
    私の地元もやってるのかな?
    調べてみよー

    +72

    -3

  • 4. 匿名 2021/09/26(日) 12:54:37 

    初めて知った!
    またやるのか!

    +23

    -2

  • 5. 匿名 2021/09/26(日) 12:54:49 

    やってないけど...

    +71

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/26(日) 12:55:12 

    うちの地域は購入じゃなくて普通に郵送されてきた。1人5000円分。ありがたい。

    +79

    -3

  • 7. 匿名 2021/09/26(日) 12:55:27 

    したよー!
    抽選に応募した。
    当たるかな〜1冊(5000円)につき1000円上乗せはありがたい。

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2021/09/26(日) 12:55:40 

    前買ったのが余ってる

    +5

    -8

  • 9. 匿名 2021/09/26(日) 12:56:19 

    東京もやってるのかな?

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2021/09/26(日) 12:56:28 

    平塚
    アプリで使うタイプだったけど3万円で3万9000円分使えるから買ったよ〜得した気分!クリニックで使えたから去年のインフルエンザの予防接種代もこれで支払いました!

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/26(日) 12:56:31 

    またやるんだ!って思ってサイト見に行ったら近所は範囲外だった〜
    しっかりした商店街がある街はいいかもね

    +13

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/26(日) 12:57:10 

    うちの地区は今年の春にやったよ。もう使っちゃったけど。かなりお得でした。子供の部活用品買っちゃった。

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2021/09/26(日) 12:57:30 

    いつだったか制限つけて意気込んでやったものの、余って田舎の閑散とした商業施設内で一生懸命叫んでいたな。

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/26(日) 12:57:30 

    うちの自治体は第二弾が終わったところ。
    第一弾は外れたけど第二弾は当選したよ。
    一口だけ応募しました。

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/26(日) 12:57:41 

    こちらは10月1日に販売開始です。

    5000円で購入で8000円分が2冊まで購入できます。
    コンビニでも買えるから当日は即買いに行く!

    そしてとんかつ屋に行くんだ〜

    +21

    -2

  • 16. 匿名 2021/09/26(日) 12:57:58 

    この商品券の話は住んでる市町村でかなり時期が違うよ(^-^;
    県で発行してる商品券もあるし…

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/26(日) 12:58:04 

    地元もやるみたいだけどまだ時期は正式に決まってないようだ

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/26(日) 12:58:12 

    第二弾を忘れてる人が多いみたいで8冊も当たった
    車検に使うよ

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/26(日) 12:58:18 

    郵便局で販売してるやつならあるけど、仕事で行けなかった

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/26(日) 12:58:22 

    また、券ですか
    使いにくくて経費(税金)かかるやつだよね

    +11

    -5

  • 21. 匿名 2021/09/26(日) 12:59:45 

    家族分応募したのに全部ハズレた
    家族分全部当たった人も居るのに〜

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/26(日) 13:00:48 

    不公平感あるよね

    +29

    -9

  • 23. 匿名 2021/09/26(日) 13:01:41 

    うちの市は7月に1000円につき500円割引きになる券が1人につき20枚(1万円分)送られてきた。
    うちは3人だから三万円だけど近所の大家族は0歳の赤ちゃん分も入れて7万円分送られてた。市内のスーパー・ドラッグストア・コンビニ・飲食店などどこでも使えるので本当にありがたい!

    +2

    -5

  • 24. 匿名 2021/09/26(日) 13:01:50 

    中途半端なバラマキやめて欲しい

    +30

    -4

  • 25. 匿名 2021/09/26(日) 13:02:52 

    家にハガキ送られてきてそれを持って郵便局行ったら8000円分の商品券が5000円で買えるってやつならあったよ

    その数日後に売れ残ったのか抽選でまたやってた

    +9

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/26(日) 13:02:55 

    >>8
    有効期限あるよ。大丈夫?

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/26(日) 13:04:00 

    モヤモヤ

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/26(日) 13:06:22 

    名古屋市は抽選終わって、今使用時期だよ。
    一家族1人しか当たらない感じ?
    上限5冊で、一冊一万円で、一万二千円分の券が付く。
    五万円で一万円分得って感じで当たりました。
    鍋買った。券ってなんだか無駄遣いしちゃって結局得かよくわからなくなる。

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/26(日) 13:06:34 

    前、20万くらいだったかMAX申し込んでそれで30万くらいのカメラ買ったなぁ。
    それ以降もちょくちょくやってるからいつもMAX買ってるよー。

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/26(日) 13:07:07 

    >>22
    前々回だけど、抽選式ハガキでの申し込みで、うちの家族は4人ともハズレて、友達家族は4人とも当選っていう、恐ろしいくらい不公平でした。
    多分クレーム出て、前回は子育て世帯は一冊買えたけど。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/26(日) 13:07:25 

    >>9
    足立区は初夏にやったよ。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/26(日) 13:07:36 

    春に募集して10月が使用期限でもう使い終わったので
    今から募集してるって自治体で発行期間が全然違うんだね

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/26(日) 13:08:54 

    こういうのやめてほしい
    地域によってバラつきが半端ない
    田舎は使える所も少ない
    有効期限とか急かされそう

    +20

    -7

  • 34. 匿名 2021/09/26(日) 13:11:43 

    私の地域では使えるお店が少なくて、買ってもあまりお得感がありません。
    コンビニやドラッグストアで使えない。
    使えるのは個人でやってるような○○用品店とか、潰れそうなお店とか。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/26(日) 13:14:27 

    >>1
    あらーもしかしたら同じ地域かもー!
    ちょうど交換してきたところ!

    せっかく沢山買うつもりだったのに、がっかり…

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/26(日) 13:14:48 

    買いましたー1万円で1万3千円の商品券もらいました!何に使おうかなぁ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/26(日) 13:15:04 

    市のは購入券が市民一人一人に郵送されたからスーパーや郵便局で買った
    その後は希望者をネットや葉書で募集し抽選で当選した人だけ購入券が郵送される 2回当選したから全て購入したよ

    県のはペイを使うタイプだから購入しません
    食事券も無駄に外食増えそうで感染リスクも考え購入しませんでした

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/26(日) 13:15:22 

    やってないよ~
    やっても田舎だから使える店舗が限られてるんだよね
    隣の大都市で使えたらいいんだけど、せいぜいイオン。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/26(日) 13:15:36 

    全国っていつの話?
    期待して探して無くてストレス溜めさせる嘘の書き込みは迷惑
    どうやっえ通報したらトピ削除できる?

    +4

    -14

  • 40. 匿名 2021/09/26(日) 13:15:50 

    何回か葉書来てるけど住民票のある自治体のギリギリ境に住んでて仕事も遊びも買い物も隣の市に行ってるので自分の住んでる市で買い物することがなくて申し込んでないです。家から1番近いコンビニやスーパーも隣の市だから残念。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/26(日) 13:17:31 

    世帯単位だから申し込み枠全部父が取っちゃうよ

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2021/09/26(日) 13:19:10 

    福岡市民だけど、ネクスペイっていうの買ったよー
    1万で2千円プラス
    一人5万まで買えるから6万円分買って、もうすでに使ってるよ
    セブンイレブンとかドンキとか近所のスーパーでも使えるから有難いけど、スマホからの毎回のログインが面倒で使いにくい!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/26(日) 13:20:54 

    調べたら子育て世帯応援商品券しかなかった
    クソがっ

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/26(日) 13:21:03 

    プレミアム商品券じゃないんだけど
    ワクチン接種したら1000円分の券もらえました
    地域の商品券なので地元の店舗しか使えないですが
    めちゃくちゃ嬉しいです

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/26(日) 13:23:17 

    >>28
    無駄遣いを促して経済まわそうっていうコンセプトだから正しい使い方なんだと思うよー
    みんなのお財布の紐、ユルくするのが狙いだもん

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/26(日) 13:25:42 

    函館市コロナになってからもう2回やって2回とも買いました。
    2割くらいお得になるのでありがたいです。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/26(日) 13:28:00 

    >>9
    港区は今年のは、今まででもっとも多額の10億円を投入したらしい
    プレミアム率30%(5,000円のものが 6,500円)で応募者多い時は抽選
    そのあと余剰分を最初の応募所限定で三次まで抽選会やってた

    仕事してても、住んでても応募できたけど
    結局、新橋・六本木・青山・麻布十番・お台場の商業施設やレストランでつかえるってけっこう使い勝手良く
    応募者かなり多かったと思う

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/26(日) 13:32:25 

    >>42
    私も買ったよ。入金はクレジット払いだし、スーパーと薬局とか相当いろんな場所で使えるから満額いった。
    たぶん一日一回くらいログインすれば大丈夫だから、買い物行く前に家で顔認証のログインして画面開きっぱなしにして出かけてるよ。マスクするとログインめんどくさい。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/26(日) 13:35:12 

    うちの地域も夏にやった
    郊外だからドラストしか使えなかった
    都会はいいなあ…

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/26(日) 13:36:42 

    抽選に申し込んで当選の葉書がきたところ〜
    10000円で12500円分つかえて、上限の50000円分買います!12500円お得になります!
    こういうお得情報に詳しい仕事場のオバチャンに教えてもらって初めて買います!
    オバチャンがハズレてたら気まずい…

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/26(日) 13:39:53 

    買いましたら
    早速使っています 
    おつり出ないから考えて使う

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/26(日) 13:41:42 

    田舎の自治体です。
    5000円分お得と知って20000円払ったけど…
    急いで買わないと完売になっちゃうって焦って行って、使える店を調べなかったのも悪かったんだけど、寂れた商店街の布団屋とか仏壇屋、そんなに買わねーってなる和菓子屋や花屋…全然使える店がなかった。
    アピタとかで使えると思ったのに…

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/26(日) 13:44:52 

    兵庫県の市です。
    市外の人も買えるプレミアカード。20000円チャージで4000ポイント付いて、さらに飲食店で使ったら支払額の10%ポイント付きます。
    前回より使える店がかなり増えて、ドラッグストアとか電気量販店、市内のショッピングモールなど。
    14万円分買いました!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/26(日) 13:48:12 

    うちの自治体は今回3回目だけどフルに買ってる。
    めっちゃ助かってる。

    一度の申込みで5000円で6500円。旦那と合わせて一回6万円分。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/26(日) 13:57:56 

    大阪はないです

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2021/09/26(日) 14:02:33 

    うちの市は今まで2回あったよ。抽選じゃなく希望者みんな買えた。2回とも1世帯1冊までで、1万で3000円上乗せ。あっという間に消える😆

    その他にマイナカード登録者が全国でやった5000円くれるやつとは別に、地域通貨のアプリをインストールすると7000円分の地域通貨をくれたり、"県内の" 宿泊施設の利用で金額に応じた金額分の県内で使えるクーポンをくれたり(他県の緊急事態宣言で現在休止中)、なんだかんだ頑張ってくれてる。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/26(日) 14:03:14 

    >>1
    大阪やってる???

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/26(日) 14:04:58 

    プレミアム商品券なんか買わなくても生活困窮者向けに政府が10万円現金給付してくれるって聞いたから楽しみだなぁ~

    +3

    -6

  • 59. 匿名 2021/09/26(日) 14:16:35 

    申し込みして返信待ち~。
    うちの所は1セット5000円で2500円のキャッシュバック。
    一人3セットまで購入可能でうちは4人家族なので12セット申し込みしました。
    6万円買うけど3万のキャッシュバック。
    大きいよね~。
    これ二回目なんです。
    前回もかなり助かりました。
    今回も当たるといいな。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/26(日) 14:19:54 

    >>28
    名古屋市は抽選なの?やっぱり人口多いとこはそうなるのかなぁ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/26(日) 14:23:01 

    うちの自治体は6000円分で12.000円分×家族の人数分買えてめちゃくちゃ家計が助かりました。
    ただ、大型店用と中小商店用と半分ずつになってて、お買い物の時少し不便でした。
    だけど、お店の規模に関わらず満遍なく経済を回すためには有効なやり方なのかな。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/26(日) 14:24:33 

    >>52
    え〜!それはがっかりだね。
    使えるお店をもっと増やして欲しいですよね。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/26(日) 14:28:54 

    さいたま市です。
    12月から発売みたいなので今年は買おうかな。
    使用期限が4ヶ月と短いのがちょっと心配。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/26(日) 14:29:16 

    >>28
    名古屋だけどどうせ当たらないと申し込んだら
    全部当たって10万円分が手元にある…
    でもすぐ使ってしまうと思う

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/26(日) 14:30:24 

    >>24
    そう?
    家計にも助かるし経済も回るしどこが中途半端なの?

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2021/09/26(日) 14:40:20 

    >>48
    ネクスペイで顔認証ログインできるんですか?どこから設定できますか?毎回面倒だったので顔認証できるならそうしたいです!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/26(日) 14:44:10 

    >>42
    日常的な店で使えてありがたいけどログイン面倒臭いよね。アプリ化してくれないかなー。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/26(日) 14:51:09 

    我が市は5000円で10000円分の商品券
    平等に市民一人一冊は必ず買える
    平和な市です
    ありがとう市長!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:26 

    世田谷区のプレミアム商品券25%だからめっちゃいい
    8万円分買って10万円使える

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/26(日) 15:00:40 

    五千円で六千円分だし、使えるのは商店街の個人商店のみ。
    近所の商店街は仏壇仏具とか眼鏡屋とか、おじいちゃんおばあちゃんの憩いの場所となってる古い喫茶店ぐらしかないから、応募しない。
    使える店が多いところが羨ましい。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/26(日) 15:05:20 

    >>57
    市による
    プレミアム商品券発行してるとこ有るよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/26(日) 15:28:18 

    申し込みするの忘れてた
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/26(日) 16:39:46 

    >>55
    大阪市調べたけどなかったぽい。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/26(日) 17:55:35 

    >>1
    ウチの自治体は抽選だよ。
    結果は来月。前回は購入に居住地制限が無かったから倍率が凄すぎて購入出来ず…(観光都市なんです。)
    今回は居住地制限があるから買えるかな?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/26(日) 18:03:22 

    去年は3割増のをヨドバシで使い倒した。
    今年は2割5分増のをデパコスで使う見込み。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/26(日) 18:03:41 

    >>30
    抽選なんだから当たる当たらないは仕方無くない?
    不公平とは違うような…
    ウチの自治体は前回は子育て世代と高齢者は優先販売ってしたけれど、今回は優先販売無くなったよ。
    それこそ不公平だってクレームあったんじゃないかな。

    +1

    -5

  • 77. 匿名 2021/09/26(日) 20:56:14 

    名古屋です。昨年に続いて当選したので購入しました!1冊1万円でプラス2000円なので、毎回の買い物が2割引になっていると思ったらお得です

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/26(日) 21:48:13 

    >>62
    本当ですよ…
    地域密着人気ファミレスも使えなかったし、もちろんマックスバリュ等の全国チェーンもダメ。
    個人商店のみって…

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/26(日) 22:19:01 

    >>52
    うちも前回それをやらかして消費するの大変だったので、今回は見送ったわ泣

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/26(日) 23:09:08 

    5,000円で6,500円分のプレミアム商品券だけど枚数制限無しで買えるから10万円分買いました!田舎だからかな?セブンイレブンとかでも販売していて穴場なら余裕で買える。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/26(日) 23:27:23 

    >>28
    うち3人応募して全員当たったよ
    18万円分使える

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/27(月) 00:39:10 

    うちの県は去年、市から発売されて
    1万円で2万円分(1000円券が20枚)だったので凄いお得だった
    1人1部限りだったけど、またやって欲しい

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/27(月) 04:35:07 

    申し込んで、5冊当たりました〜
    50000円分。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/27(月) 12:19:57 

    主さんありがとう!
    そんなのあるんだ、と思って調べたらうちの市も10.1から発売するらしい。
    有益な情報ありがとうございます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード