-
1. 匿名 2021/09/25(土) 15:14:06
カルディのいぶりがっこタルタル、タルタルソースなのに卵の味がしなくて私には合いませんでした。
ダイソーの味たまご用タッパーはなかなか良いですかゆで卵を4つすべて入れないと結局たくさんの調味液が必要になる、洗い物が出るので今まで通りビニールで作る方が良いかも。
バズってたものの実用レビューをお願いします!+73
-9
-
2. 匿名 2021/09/25(土) 15:14:40
バズトロイヤー+1
-12
-
3. 匿名 2021/09/25(土) 15:14:43
まりとっつぉ
そんなうまいか?+266
-9
-
4. 匿名 2021/09/25(土) 15:14:47
+181
-8
-
5. 匿名 2021/09/25(土) 15:15:03
じゃがアリゴ
普通に食べた方がおいしかった+60
-5
-
6. 匿名 2021/09/25(土) 15:15:09
インスタとかで見て勝っても大概普通+77
-3
-
7. 匿名 2021/09/25(土) 15:15:11
CANMAKEのリップスクラブは本当に良かった+71
-4
-
8. 匿名 2021/09/25(土) 15:15:27
SNSやってないから何がバズってんのか分かんない…+222
-7
-
9. 匿名 2021/09/25(土) 15:16:00
無限ピーマン
そんな言うほど無限か?+246
-5
-
10. 匿名 2021/09/25(土) 15:16:14
>>4
これバズってたの?
まぁ、私もSNSで見てバターに惹かれて買ったけど薬品臭みたいなのが気になってリピしなかった。+45
-8
-
11. 匿名 2021/09/25(土) 15:16:15
マリトッツォ+125
-2
-
12. 匿名 2021/09/25(土) 15:16:32
>>4
うーん
リピなしだなぁ
何で持ち上げられてるのかわからなかった+88
-4
-
13. 匿名 2021/09/25(土) 15:16:36
+11
-106
-
14. 匿名 2021/09/25(土) 15:16:52
メディプローラーの炭酸ガスパック。肌が明るくなるし、しっとり保湿された感じはあるけど持続的効果あるのかはかなり謎。廉価版のスパオキシジェルと大差ないように感じた。それから、拭き取りがかなり手間。+21
-4
-
15. 匿名 2021/09/25(土) 15:16:55
百均で300円のみじん切りカッター
みじん切りは便利だけど紐の部分が乾きにくくてカビそう…+60
-0
-
16. 匿名 2021/09/25(土) 15:17:04
知ってると思うけど、新商品出て同時に何人かのフォロワー何十万人の人がストーリーにあげてたらそれは全部案件…あと食べ物やも…+146
-1
-
17. 匿名 2021/09/25(土) 15:17:40
>>4
私は割とイケた。思ってたよりあっさりしてた。
焼き芋とかおしること合いそう+59
-7
-
18. 匿名 2021/09/25(土) 15:18:03
桃モッツァレラ。材料費2000円くらいかかってなんとも微妙なものが出来上がったのを覚えてるw+98
-4
-
19. 匿名 2021/09/25(土) 15:19:22
とある無印インスタグラマーのおすすめ商品は一つも良かった試しがない+27
-1
-
20. 匿名 2021/09/25(土) 15:19:26
B級スイーツパンって感じ。美味しかった!+148
-14
-
21. 匿名 2021/09/25(土) 15:19:27
>>13
正直微妙なのもあるけど
この人のレシピ簡単で美味しいもの多いよ+105
-6
-
22. 匿名 2021/09/25(土) 15:19:28
>>4
こないだ買った
めっちゃマズくてお金勿体なかった+40
-10
-
23. 匿名 2021/09/25(土) 15:19:41
>>5
私も真似して食べたけど美味しくなかったな
なんであんな流行ってたんだろw+7
-4
-
24. 匿名 2021/09/25(土) 15:19:46
>>11
初めて食べたときは思ってた以上にパン感が強くてコレジャナイ感が多少あったけど満足感あるしコンビニのやつとかたまに買ってる。セブンイレブンのやつ好き。+28
-2
-
25. 匿名 2021/09/25(土) 15:22:19
綾鷹の抹茶ラテは美味しかった。+97
-19
-
26. 匿名 2021/09/25(土) 15:22:21
ショートケーキ缶
美味しいのかな?+19
-45
-
27. 匿名 2021/09/25(土) 15:23:09
>>13
歯が…+137
-7
-
28. 匿名 2021/09/25(土) 15:23:36
ジョージジェンセンの布巾で水切りカゴ使わないお皿洗い。
確かに水切りカゴなくせるのは良いんだけど、隙間作って浮かせてもコップなどの乾きが悪くて、一晩経っても内側乾かなくて結局水切りカゴに戻った。+46
-2
-
29. 匿名 2021/09/25(土) 15:23:58
>>4
かじるバターってほどバターの味はしなかった+53
-1
-
30. 匿名 2021/09/25(土) 15:24:18
>>11
このマリトッツオ、なんで脚がついてるの(笑)?
お盆のときのキュウリの馬と茄子の牛を思い出した。
+189
-0
-
31. 匿名 2021/09/25(土) 15:24:21
キンモクセイの香のオーデコロン
チープなものはチープな香りだと知った+24
-2
-
32. 匿名 2021/09/25(土) 15:24:53
>>9
分かる。良くも悪くも普通のピーマンの副菜だよね。。+97
-0
-
33. 匿名 2021/09/25(土) 15:24:53
モコモコ泡が出てくる缶ビール、何がいいのかわからんかった。+65
-7
-
34. 匿名 2021/09/25(土) 15:25:44
>>30
私も思ったw
ゴマで目を付けて欲しかったw+49
-2
-
35. 匿名 2021/09/25(土) 15:26:00
>>26
お土産には良いかもね。
1個、千円位しなかった?
お皿要らないし食べやすそうだね。+54
-3
-
36. 匿名 2021/09/25(土) 15:26:17
>>4
確かにバター感はあった。
美味からず…不味からず…。
それ以上でも、それ以下でもない。+50
-0
-
37. 匿名 2021/09/25(土) 15:27:43
>>13
チャーハンは作ってる、でも微妙なレシピもある+8
-0
-
38. 匿名 2021/09/25(土) 15:28:24
>>33
お酒は飲まないけどなんか楽しそうだった
+26
-0
-
39. 匿名 2021/09/25(土) 15:30:16
結構前に流行ったカルディのパンに塗るカレーパンみたいなやつ
そんなに感動もせず途中で飽きちゃったけど、美味しく感じた人いるのかな+19
-6
-
40. 匿名 2021/09/25(土) 15:30:18
>>1
この煮卵作るやつ、やっと手に入れることができたよ!+8
-2
-
41. 匿名 2021/09/25(土) 15:30:28
>>4
小さくカットしてホットケーキに乗せて食べるとすごく美味しい+61
-1
-
42. 匿名 2021/09/25(土) 15:30:49
>>13
歯が苦手で動画見たことない…+84
-5
-
43. 匿名 2021/09/25(土) 15:32:12
>>9
普通に有限だったね。
+31
-0
-
44. 匿名 2021/09/25(土) 15:32:17
>>11
食べる前はどうしても食べたくて仕方なかったけど、一度食べたらもう食べなくていいと思った+5
-0
-
45. 匿名 2021/09/25(土) 15:32:21
>>15
容器を洗う手間も増えるし、自力のが楽です。+4
-2
-
46. 匿名 2021/09/25(土) 15:32:32
>>25
甘ったるくなくて好き
コンビニで見つけたら2本買ってる+13
-0
-
47. 匿名 2021/09/25(土) 15:32:41
>>11
お彼岸かな?+46
-1
-
48. 匿名 2021/09/25(土) 15:33:01
>>4
値段なりだった
気が向いたらまた買うかも+5
-0
-
49. 匿名 2021/09/25(土) 15:33:39
地球グミ🌍食べた方いますこ?+4
-0
-
50. 匿名 2021/09/25(土) 15:34:00
>>26
YouTubeで女の人2人で食レポ?見たいのしてて美味しいって言ってたけど食べ方汚いのとスプーンベロベロ舐めてて 食欲失せた‥ でも美味しいらしいよ 笑
冷凍で賞味期限も長いんだって 買うならYouTubeは見ないで買って欲しい+44
-2
-
51. 匿名 2021/09/25(土) 15:34:15
>>4
美味しかったよ
ただSNSで紹介したり持ち上げる人たちのコメントが大げさすぎる+30
-1
-
52. 匿名 2021/09/25(土) 15:34:30
>>11
これはSNSというよりメディアが勝手にバズってただけ+7
-1
-
53. 匿名 2021/09/25(土) 15:34:39
>>4
期待が大きすぎたからか濃厚というよりはただくどいと感じて一回で満足でした+4
-2
-
54. 匿名 2021/09/25(土) 15:36:03
>>9
分かる。この無限○○シリーズは、すべて無限ではない。+75
-0
-
55. 匿名 2021/09/25(土) 15:37:20
>>13
だれ?+7
-1
-
56. 匿名 2021/09/25(土) 15:37:22
>>46
BOOSより綾鷹派+14
-0
-
57. 匿名 2021/09/25(土) 15:37:33
>>4
私これめっちゃ好き!!
美味しかった!+15
-5
-
58. 匿名 2021/09/25(土) 15:38:43
>>4
普通に美味しいよ+15
-6
-
59. 匿名 2021/09/25(土) 15:38:57
>>1
初めて見たけど良いのかな?
本当に美味しく作れるなら欲しいなー。
+1
-0
-
60. 匿名 2021/09/25(土) 15:39:41
>>4
どこに売ってる!?食べてみたい+4
-1
-
61. 匿名 2021/09/25(土) 15:41:19
>>3
美味しいのもあるよ+18
-1
-
62. 匿名 2021/09/25(土) 15:42:21
オペラのティント
私は色残りが気になって合わなかった+9
-0
-
63. 匿名 2021/09/25(土) 15:42:46
>>9副菜としては作るのもラクで、まぁまぁおいしいとは思う。けど無限ではない。+26
-0
-
64. 匿名 2021/09/25(土) 15:43:49
>>4
パサパサ感とあんまりミルク感のないアイスでそこまで期待したほどではなかった。+8
-28
-
65. 匿名 2021/09/25(土) 15:46:08
>>4
バターと言うよりチーズケーキと思って食べたら美味しい。+20
-0
-
66. 匿名 2021/09/25(土) 15:46:45
>>1
私も卵3つしか要らないと思ったから、プラスチックのおもちゃ卵を空いた所に入れて使ってるよ。+5
-8
-
67. 匿名 2021/09/25(土) 15:50:46
>>5
それ書こうとしたw
作り方にコツが要るのかとも考えたけど、追求するほどでもないなと+1
-0
-
68. 匿名 2021/09/25(土) 15:51:00
ミロが謎にバズってたけど、子供の頃から知ってる甘ったるいココアで貧血には全然効果なかったよ+29
-0
-
69. 匿名 2021/09/25(土) 15:51:55
>>1
これ探してるのに全然ない!うらやましい+5
-1
-
70. 匿名 2021/09/25(土) 15:54:54
KATEのリップモンスター
ほんとにマスクにもカップにもつかない+26
-0
-
71. 匿名 2021/09/25(土) 15:55:47
>>1
いぶりがっこはまじ不味い。+8
-11
-
72. 匿名 2021/09/25(土) 15:56:49
>>33
完洗わないと汚いよね+4
-2
-
73. 匿名 2021/09/25(土) 15:57:59
>>61
横
皮肉じゃなく美味しいところの本当に教えてほしい!
毎回期待しては「パンと生クリームってだけやん…」ってがっかりしてる+27
-0
-
74. 匿名 2021/09/25(土) 15:58:50
>>60
もう販売禁止になったんじゃないかな?+0
-10
-
75. 匿名 2021/09/25(土) 16:00:01
カルディで売っているロシアのプレミアムチーズを食べたけどバズる理由が分からない。もったりして歯磨きしたくなる。+5
-2
-
76. 匿名 2021/09/25(土) 16:03:16
>>1
fInoのヘアオイルTwitterで絶賛だけど買った人いる?+15
-1
-
77. 匿名 2021/09/25(土) 16:04:29
>>9
ピーマン嫌いだったけどこれなら食べれたからありがたかった+16
-0
-
78. 匿名 2021/09/25(土) 16:05:32
>>60
ローソンとファミマでは見かけたよ!+3
-0
-
79. 匿名 2021/09/25(土) 16:06:56
>>74
>>78
ありがとう!探してみる。+2
-0
-
80. 匿名 2021/09/25(土) 16:07:42
>>20
これはsnsだけではないよね+3
-1
-
81. 匿名 2021/09/25(土) 16:09:43
>>41
バターやんw+28
-0
-
82. 匿名 2021/09/25(土) 16:10:43
>>13
この人のレシピ大体しょっぱい+34
-1
-
83. 匿名 2021/09/25(土) 16:17:23
>>26
これは見栄え優先のやつだから+15
-1
-
84. 匿名 2021/09/25(土) 16:20:53
>>4
冷凍庫でムニュとなって残ってる。+1
-2
-
85. 匿名 2021/09/25(土) 16:24:21
>>73
店の名前書いて良いのか分からないから
「白金 マリトッツォ」で検索して出るお店。
ナッツとチョコクリームが生クリームの下に忍ばせてあってとても美味しかった
注文時に2人でシェアしたいと伝えたら快く対応してくれて、半分でもちょうど良い量で70代母も美味しいと喜んでいましたよー+17
-0
-
86. 匿名 2021/09/25(土) 16:26:02
>>26
ほんと見栄えだけだよ
ビン代でお金とれるし、技術ない人でも簡単に楽に作れる
普通のショートケーキ作るより材料代も時間も掛からない
+27
-0
-
87. 匿名 2021/09/25(土) 16:27:35
>>3
シュークリームの方が好き。+5
-0
-
88. 匿名 2021/09/25(土) 16:30:08
>>13
トンテキのレシピが美味しくて息子にリュウジの作ってって言われる。ソースが美味しい。でも味の素は入れないで作る。+8
-5
-
89. 匿名 2021/09/25(土) 16:31:57
>>3
パンに生クリームのせてるだけじゃんね+19
-0
-
90. 匿名 2021/09/25(土) 16:32:38
>>7
レブロンの方が粒大きくて好き+7
-1
-
91. 匿名 2021/09/25(土) 16:34:31
>>41
節子、それバターやない
+16
-2
-
92. 匿名 2021/09/25(土) 16:43:46
>>75
何て名前?
ブッラータというイタリアチーズは美味しいよ。値段お高いけど。
安くあげるなら、スーパーでクラ〇トのモッツァレラチーズ買ってきてタカナシの生クリームを多めにかけたらそれっぽくなるはず。
+7
-3
-
93. 匿名 2021/09/25(土) 16:43:46
>>13
この口の形でもわかる程の
歯並びの悪さ…+60
-4
-
94. 匿名 2021/09/25(土) 16:44:50
カ○ディでイチオシ!とかおいしいってSNSで載ってるのを買って食べてもそこまでおいしくないよね
それでも期待して買っちゃうの繰り返し+24
-1
-
95. 匿名 2021/09/25(土) 16:49:46
>>9
胡麻油いれときゃ全て無限みたいな感じだよね。飽きちゃう。+26
-2
-
96. 匿名 2021/09/25(土) 16:56:13
>>80
SNS限定なの?+3
-0
-
97. 匿名 2021/09/25(土) 16:57:18
>>95
簡単レシピって何でもかんでも胡麻油+ニンニクで何とかなると思ってるよね。+11
-0
-
98. 匿名 2021/09/25(土) 16:58:17
>>13
歯がカバの歯なんよ+25
-1
-
99. 匿名 2021/09/25(土) 17:09:30
>>26
朝の情報番組で見たけど、横から見るとかわいいけど食べるのはなんか嫌だな。+20
-1
-
100. 匿名 2021/09/25(土) 17:10:48
ケンタッキーの炊き込みご飯は翌日の残りだとしても普通に食べた方が美味しかったな
+5
-0
-
101. 匿名 2021/09/25(土) 17:25:12
>>20
サイズ小さいし甘すぎてリピはなかった+8
-1
-
102. 匿名 2021/09/25(土) 17:26:55
>>31
体から庭木の匂いするとかヤダな+4
-6
-
103. 匿名 2021/09/25(土) 17:49:29
>>49
今日ロープグミを子どもに買って一口もらった
すっぱいし、高いし美味しくなかった+5
-0
-
104. 匿名 2021/09/25(土) 17:53:07
>>26
これって、このケーキ屋さんがコロナ禍で激減してしまった売り上げと、お客をテイクアウトで呼び戻すために考案した、SNSに上げる画像としてバズる為だけに特化した商品だから、製作に手間取る分中身は凄いチープなんだよね。
テレビのインタビューでお店の人が答えていたよ。
缶から見えてるフルーツはスッゴい薄くして貼ってるだけだし、中身は殆どスポンジケーキ。
味より見映え!
そして1缶1000円以上。
上手い商売だと思う。
+49
-1
-
105. 匿名 2021/09/25(土) 18:00:29
>>4
これ2回食べて2回とも食後に気持ち悪くなった
一口目は美味しいんだけどもう食べたくない+2
-2
-
106. 匿名 2021/09/25(土) 18:14:50
>>93
二日酔いでいつもと様子が違う回がある
別人かってくらい www
その回は好き+8
-0
-
107. 匿名 2021/09/25(土) 18:23:22
>>1
タルタルソースは、必ずしも卵が入ってるわけじゃないよ。+4
-0
-
108. 匿名 2021/09/25(土) 19:21:33
聞きたい
一昨日ぐらいからバズってるローソンの「おやつこっぺリッチミルク」
食べた人どうでしたか+5
-0
-
109. 匿名 2021/09/25(土) 19:24:03
>>25
薄くてガッカリした+12
-1
-
110. 匿名 2021/09/25(土) 19:41:10
>>107
むしろ洋食屋さんのタルタルなんかは卵入ってないよね+1
-0
-
111. 匿名 2021/09/25(土) 19:47:21
>>4
本当
バターかじったことないヤツが言ってたんだろ
って思ったわ+5
-0
-
112. 匿名 2021/09/25(土) 19:53:04
>>85
都内なら私も買いに行けるから調べてみる!
教えてくれてありがとうございます(o^^o)+1
-0
-
113. 匿名 2021/09/25(土) 20:07:28
>>57
私も~
1日2本食ってる…ヤバい+2
-0
-
114. 匿名 2021/09/25(土) 20:08:38
>>4
種類別 アイスクリーム
に驚いた😲‼️+2
-0
-
115. 匿名 2021/09/25(土) 20:11:49
>>13
この人のレシピ
ニンニクか味の素ばっかで、むしろその2つを使わないレシピ出来ないのかな~?と思う
全部の味付けが、腹を減らした男用の味付けだから
全然参考には出来ない
体に優しい、癒しの味とかは作れなさそうだね+17
-4
-
116. 匿名 2021/09/25(土) 20:12:58
>>25
抹茶ミルク風味の砂糖水じゃん+7
-1
-
117. 匿名 2021/09/25(土) 20:15:29
>>33
ビールじゃなくて泡 食べてる感じ
だったらスーパードライ買うわ+1
-4
-
118. 匿名 2021/09/25(土) 20:17:51
>>4
同じ赤城乳業なら、私はこちらの方が美味しかった+9
-0
-
119. 匿名 2021/09/25(土) 20:39:17
>>25
私はあれダメダメだった
薄いしお茶の味しないし甘すぎる...+9
-0
-
120. 匿名 2021/09/25(土) 20:40:39
>>1
ちょっとー、一昨日買ったとこだよー。
考えた人天才!と思ったけど、ビニールの方が便利かも。+4
-1
-
121. 匿名 2021/09/25(土) 20:48:38
>>5
私マッシュポテトめっちゃ好きだからじゃがありご結構好きだったけどな。+7
-1
-
122. 匿名 2021/09/25(土) 21:15:43
>>101
受け付けない味でした
子供の頃の記憶とか
思い出込みで美味しいんだと思う+5
-3
-
123. 匿名 2021/09/25(土) 21:31:54
>>77
それは良かったですね。
同じくピーマン嫌いな私には、やっぱりピーマン味で食べられなかった…+0
-0
-
124. 匿名 2021/09/25(土) 22:36:46
>>115
リュウジの料理作る人にやさしい味付け求めてる人いないでしょw
酒飲みのつまみだよ。+31
-0
-
125. 匿名 2021/09/25(土) 22:52:30
>>3
ばばあは胸焼けしました…あれは若いうちに楽しんでください😂+3
-3
-
126. 匿名 2021/09/25(土) 23:23:55
>>123
レシピよりちょっと長めにチンするのと、鰹節めちゃくちゃかけてるからかも知れません
クックパッドのつくれぽ9000件の方のやつで作りました+0
-0
-
127. 匿名 2021/09/25(土) 23:48:45
韓国のジャジャンミョン+0
-1
-
128. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:43
>>25
雑巾みたいな味がした+3
-3
-
129. 匿名 2021/09/26(日) 00:34:33
>>13
バズったのなら広告料とか入った?
歯、早く治せたら良いね。
お顔は素敵だからもったいない+6
-0
-
130. 匿名 2021/09/26(日) 00:52:40
テラ豚丼ってどうよ+0
-1
-
131. 匿名 2021/09/26(日) 00:54:12
ハンドスピナ-、よく回ったよ (^ ^)+1
-0
-
132. 匿名 2021/09/26(日) 01:04:12
>>70
ガルではホームセンターでリップモンスターが何本か入荷されてるの見たよとかのコメたまに見るけど、何件も梯子したりしょっちゅう売り場見るのに、私は未だに売り場では見たことない(ネットで転売ヤーからは絶対買いたくない)
あまりにもなさ過ぎて、私の中ではツチノコ扱いなんだけどw+14
-0
-
133. 匿名 2021/09/26(日) 01:55:52
>>90
レブロンのやつ好きだけど、最後まで使い切れない。しかも結構な量が残ってしまう…+0
-0
-
134. 匿名 2021/09/26(日) 02:01:31
>>82
お酒に合うようになのかわからないけど、思った以上にしょっぱいよね。しょっぱいっていうかもう塩辛いときがある。+4
-0
-
135. 匿名 2021/09/26(日) 03:42:51
バスク風チーズケーキはおいしかった。+7
-0
-
136. 匿名 2021/09/26(日) 04:35:21
>>20
いつバズったの?
1年前くらいに会社のおっちゃんがよく差し入れしてくれて
私は砂糖のジャリジャリ感が苦手で、ジャリジャリがなければまあおいしいんだろうなって程度でバズるほどおいしいものとも思えなかった+2
-3
-
137. 匿名 2021/09/26(日) 07:21:38
>>26
流行ってると知らず、頂き物で食べましたが本当映えだけで味がなくまずかったです。
妹と食べスイーツ好きの妹は食べるまではテンション上がってましたが食べてすぐ残しまたw
せめてソースが美味しいかったら食べれますがソースすら味がなかったです。+4
-0
-
138. 匿名 2021/09/26(日) 09:19:01
>>133
爪楊枝+0
-0
-
139. 匿名 2021/09/26(日) 09:38:58
>>56
BOOSじゃなくてBOSSだね。笑+3
-0
-
140. 匿名 2021/09/26(日) 10:46:30
>>5
私これ好きだったw
まあじゃがいもならなんでも美味しいけども+0
-0
-
141. 匿名 2021/09/26(日) 13:25:09
>>94
私はカルディ神話、成城石井神話、無印良品神話に踊らされてるw
つい買っちゃう+5
-0
-
142. 匿名 2021/09/26(日) 17:05:25
>>26
これって中身が見えてるんだ!
ずっとプリントされてるのかと思ってた😂+4
-0
-
143. 匿名 2021/09/26(日) 18:08:54
上にも居たけどいぶりがっこ無理…
燻製好きじゃ無い人には合わないよね。あと黒にんにくお店で試食させて貰ったけどあまりの不味さに吐いちゃいそうだった。無理+1
-0
-
144. 匿名 2021/09/26(日) 18:28:30
>>4
この前コンビニで売ってたから買って食べてみた。
確かに発酵バターの香りがした。
脂肪分が多いからかガリガリ君みたいに固いイメージを持ってたけど
サクっとしてて美味しかったよ。+0
-0
-
145. 匿名 2021/09/27(月) 00:11:25
>>3
まぁそこまで持ち上げる物ではないけど、チョン製マカロンのトゥンカロンよりはマシ+4
-1
-
146. 匿名 2021/10/03(日) 11:22:03
>>68
ミロのビタミンDがコロナ予防になるって噂があったらしい
そんなので予防できたらワクチン要らんわ笑
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する