-
1. 匿名 2021/09/25(土) 13:05:39
コロナ禍でなかなか泊まりに行く事が出来ないので画像を見て癒されたいです。
まずは主から貼ります!
数年前に泊まった山形県の森の湯という旅館の夕食です。
米沢牛のお寿司が最高に美味でした。
よろしくお願いいたします。+215
-3
-
2. 匿名 2021/09/25(土) 13:07:15
+1
-198
-
3. 匿名 2021/09/25(土) 13:07:37
昨年GOTOで利用した高級旅館のデザートにでてきた、謎の演出で照らされるマンゴープリン+256
-6
-
4. 匿名 2021/09/25(土) 13:07:55
拾い画像がじゃんじゃん来るぞ〜+10
-0
-
5. 匿名 2021/09/25(土) 13:08:28
>>3
なにこれじわじわくるwww照らされとるwww+152
-0
-
6. 匿名 2021/09/25(土) 13:09:50
下呂の温泉宿の夕食。
この後も飛騨牛の石焼きやしゃぶしゃぶが出てきて美味しかった。+185
-1
-
7. 匿名 2021/09/25(土) 13:09:51
>>2
料理長のセンスの欠けらも無い会席料理だな〜。
料理が煩雑で萎える(›´꒫`‹ )+3
-79
-
8. 匿名 2021/09/25(土) 13:10:04
>>2
炎上してた人だね。
旅館で、この量ならそんなに多い品数とは思えないけどね。+219
-0
-
9. 匿名 2021/09/25(土) 13:10:12
>>1
素晴らしい
とても美味しそう
早速検索します+23
-1
-
10. 匿名 2021/09/25(土) 13:10:52
>>3
かぐや姫が出てきそうなセットだね+53
-0
-
11. 匿名 2021/09/25(土) 13:11:04
>>2
シニアはめちゃくちゃ食べるよ
ホテルのランチバイキングでもすんごく食べてたもん
時間いっぱいまでずーっと食べてた
+150
-3
-
12. 匿名 2021/09/25(土) 13:11:32
>>3
演出料だけで3000円くらいに取られそう…ムダ+17
-11
-
13. 匿名 2021/09/25(土) 13:11:55
>>8
炎上したその後どうしてるかな?
やっぱりまたこういうことしてる?
+29
-0
-
14. 匿名 2021/09/25(土) 13:11:58
+125
-4
-
15. 匿名 2021/09/25(土) 13:12:04
>>3
お菓子自体は🍩ありきたりなデザートw+10
-6
-
16. 匿名 2021/09/25(土) 13:13:10
>>11
バイキングはご老体でも食いしん坊しか行かないもんね+34
-1
-
17. 匿名 2021/09/25(土) 13:13:16
+100
-2
-
18. 匿名 2021/09/25(土) 13:14:24
>>3
黒川温泉の竹ふえですね!
私も母と一度行った事があります。
至れり尽くせりで良いですよね温泉も部屋についてて掛け流しだし。
私達が泊まった部屋は一人5万5千円くらいでしたが
今は軒並み値段上がってますよね。
+55
-2
-
19. 匿名 2021/09/25(土) 13:14:36
>>2
よーく見たら料理がショボい+7
-41
-
20. 匿名 2021/09/25(土) 13:14:41
新潟、鷹の巣温泉の朝食です
夕食は山菜がたっくさん
+71
-40
-
21. 匿名 2021/09/25(土) 13:15:11
沖縄のモントレ
モーニング券+500円で食べたコースランチが美味しくて豪華で、景色も良くて忘れられない。
沖縄行きたい。+108
-3
-
22. 匿名 2021/09/25(土) 13:15:27
高野山の精進料理は萎えた+0
-16
-
23. 匿名 2021/09/25(土) 13:15:36
>>13
どうなんだろうね。
承認欲求強そうだったし、何かしら文句つけないと気が済まない人っているから同じ様な事、してるんじゃないかな〜
個人の意見だからベタ褒めする必要は無いけど、もう少し相手側の事も考えた発言出来てたら良いね。+53
-0
-
24. 匿名 2021/09/25(土) 13:16:39
>>2
こんないっぺんに料理出てくる所はそんな高級じゃないでしょ高い所は一品出しが基本
+6
-44
-
25. 匿名 2021/09/25(土) 13:17:01
>>22
精進料理だからね
+18
-0
-
26. 匿名 2021/09/25(土) 13:17:21
>>3
この器欲しい。一度コンビニデザートを乗っけたらそれらしく高級デザートに見えそう。+7
-9
-
27. 匿名 2021/09/25(土) 13:17:38
>>2
この人は炎上商法で嫌いだけど、安い旅館は量が多いだけで一つ一つ手抜きで美味しくない
食事抜きにして外食したほうが満足できる+16
-13
-
28. 匿名 2021/09/25(土) 13:18:03
>>20
the健康食!+26
-0
-
29. 匿名 2021/09/25(土) 13:18:30
三重・志摩の温泉旅館の朝ごはん。
珍しく洋食メニューも選べる所だった。+87
-1
-
30. 匿名 2021/09/25(土) 13:19:11
>>20
山菜たくさんの夕食が見たい+26
-0
-
31. 匿名 2021/09/25(土) 13:20:14
>>12
まぁでもGOTOを利用しなきゃ来れないような客層を相手にしないといけないわけだから、(しかもGOTO終わったらリピートも出来ないだろうし)こんな感じでいいんじゃない?+34
-4
-
32. 匿名 2021/09/25(土) 13:20:27
>>3
一瞬男子トイレに見えた+68
-2
-
33. 匿名 2021/09/25(土) 13:20:33
ニューオータニの大観苑です。フカヒレはここのが1番好きでたまに行きます。
1人3万位だけど、金額分の満足度がある。+82
-3
-
34. 匿名 2021/09/25(土) 13:25:16
+28
-17
-
35. 匿名 2021/09/25(土) 13:29:48
写真撮って中で申し訳ないんだけど、石川にある佳水郷のほうじ茶プリンが今まで泊まったどこよりも美味しいデザートでした!
デザートのインパクト強すぎて料理は特に覚えてないんだけど+13
-2
-
36. 匿名 2021/09/25(土) 13:32:49
熱海のTENSUI。写真は夕食の前菜ですが、お料理が美しくてお味も最高でした。
+62
-5
-
37. 匿名 2021/09/25(土) 13:32:54
>>6
お肉がキレイでよだれでちゃいますね。差し支えなければ旅館名教えていただけますか?+17
-0
-
38. 匿名 2021/09/25(土) 13:35:00
伊豆稲取の某旅館。
海鮮料理が売りで、とっても美味しく食べましたが…
朝から舟盛りは、厳しかった😅
食べきれなくて、本当に申し訳ない気持ちが。
でも、家族での思い出がいっぱいで、旅行が可能になったらまた、行きたいなぁ
写真がなくてすみません⤵️+12
-1
-
39. 匿名 2021/09/25(土) 13:36:57
>>37
小川屋さんという旅館です!
部屋もお手頃なものから高いものまで色々ありましたよ〜+12
-1
-
40. 匿名 2021/09/25(土) 13:37:10
失礼します+87
-1
-
41. 匿名 2021/09/25(土) 13:37:12
>>3
男性の立小便器に見える+46
-1
-
42. 匿名 2021/09/25(土) 13:37:16
>>31
他の人が名前出してるけどここ竹ふえって旅館ですごく人気だからGOTOでしか来られないようなお客さんは適当でいいやっていうあなたみたいなひねくれた考えしてないと思う。
私も行ったことあるけど本当に至れり尽くせり素晴らしいお宿だよ+37
-1
-
43. 匿名 2021/09/25(土) 13:38:17
>>22
値段による。
高野山なら1泊2万ぐらいだとめちゃくちゃ美味しい。
1万円未満は普通に質素。+1
-1
-
44. 匿名 2021/09/25(土) 13:42:27
>>39
確かに小川屋良いね
愛知県民より+11
-0
-
45. 匿名 2021/09/25(土) 13:43:00
>>2
多くて文句言ってる人の気が知れない
だったらはじめから自分の体に合うような少量プランのとこ探せばいいだけじゃん
そんな嬉しい贅沢にケチつけるな+122
-0
-
46. 匿名 2021/09/25(土) 13:43:15
熱海でコスパの良い旅館教えてほしい+4
-0
-
47. 匿名 2021/09/25(土) 13:46:03
来年辺りGOto再開する可能性あるらしいし
料理の美味しいお宿、ホテルを教えてもらうのは参考になるね+18
-1
-
48. 匿名 2021/09/25(土) 13:47:24
みんな厳しいな😅、どれも美味しそうじゃん+15
-0
-
49. 匿名 2021/09/25(土) 13:48:02
>>34
どこのだろ? じろー?+1
-0
-
50. 匿名 2021/09/25(土) 13:48:42
>>47
あんな無駄なことまたやるのか。
永遠に凍結でいいわ。+17
-3
-
51. 匿名 2021/09/25(土) 13:51:15
>>3
下から照らしてるからマンゴープリンは別に光ってないしw+19
-1
-
52. 匿名 2021/09/25(土) 13:53:42
>>39
ありがとうございます。コロナ収まったら行ってみます。+6
-0
-
53. 匿名 2021/09/25(土) 13:56:00
美味しいものを少しだけ食べたい
大型ホテルや旅館は質より量だし夕食バイキングも
お料理が美味しかったのは埼玉の飯能にある「大松閣」
水上の「辰巳館」
下田の「下田セントラルホテル」も良かった。+6
-4
-
54. 匿名 2021/09/25(土) 13:56:03
有馬グランドホテルの朝食
父は朝が苦手なので一口も食べれずもったいなかったなぁ…。+56
-2
-
55. 匿名 2021/09/25(土) 13:56:20
富良野に泊まったときの
お肉もだけどアスパラとじゃがいもが特においしかったー!+48
-1
-
56. 匿名 2021/09/25(土) 13:59:05
なんか、写真が下手くそで… (紙かぶってるのはお刺身です)
山形県銀山温泉です。 全部美味ですが、なんだかんだで尾花沢牛が美味しかった🐄
なめこ、連れは残していた もったいない 美味しいのに🍄 写ってないけど そば饅頭というものを初めて食べました。不思議な味🌰 あと芋煮い。
+37
-4
-
57. 匿名 2021/09/25(土) 13:59:40
>>47
私はGOTO利用したし、だから言うのは申し訳ないけれど失敗だと思う。
旅行はコロナが落ち着いて来たら必ず行く人は行くんだから税金使わなくても良いよ。
むしろGOTOの時に旅館の値上げが凄かったし…。+12
-5
-
58. 匿名 2021/09/25(土) 14:01:31
画像フォルダ見たけど、料理の写真が全く無い笑
前後はあるのに
食べるのに必死すぎてワロタ+15
-0
-
59. 匿名 2021/09/25(土) 14:02:52
GOTOで税金投入してどれ程旅館業の人は潤ったのだろうか ?
疑問に思える、客層も違うだろうし…+5
-4
-
60. 匿名 2021/09/25(土) 14:11:45
新潟の宿+40
-1
-
61. 匿名 2021/09/25(土) 14:12:12
>>2
ちょっと高い旅館とか言ってるけどこれ2食付き1万円くらいの宿なんだよね。そこからさらにGOTOで割引。
たぶん旅館とか泊まったことなくて知らなかったんだと思う。(キャンプとかアウトドア専門の人らしい)+100
-1
-
62. 匿名 2021/09/25(土) 14:14:33
>>3
どこの部屋?
もしかして天斗(あまと)?
+2
-0
-
63. 匿名 2021/09/25(土) 14:15:11
>>2
2コメ目にこれ貼るコメ主さん、スゴイ
\(^o^)/+4
-0
-
64. 匿名 2021/09/25(土) 14:16:47
>>38
稲取の浜の湯かな?
あそこは朝も夕食もすごい量だよね
私は先にお願いして夕食の金目鯛の丸ごと煮付けを真空パックにしてもらって持ち帰るようにしている
なのにお腹いっぱいになるw
浜の湯の写真はないので修善寺近くのオーベルジュフェリスのエディブルフラワーで飾られたオードブル+16
-14
-
65. 匿名 2021/09/25(土) 14:19:22
>>64
見るには奇麗だけどお花以外の食材見つけにくい+21
-0
-
66. 匿名 2021/09/25(土) 14:20:32
>>2
普通だよね。
さほど高くない旅館でも、これくらいの量出てくるのでは?
普段、どういうところに泊まってるんだろう??
+60
-0
-
67. 匿名 2021/09/25(土) 14:21:26
加賀屋の料理はもちろん美味しかったけど生ビールが最高でした。あの注ぎ方真似できません+7
-0
-
68. 匿名 2021/09/25(土) 14:22:16
>>2
うちのおじいちゃんおばあちゃんはモリモリ食べる。親戚一同でご飯食べに行った時食べ残しが回ってくるんだろうなぁと身構えてたら2人ともペロッと完食してて「まじで…あの量食べたの?」ってなる時ある。笑+18
-0
-
69. 匿名 2021/09/25(土) 14:23:57
>>2
廃棄前提おじさん。Twitterでぼっこぼこにされて疲れ果ててたけど、その後どうなったかな。中途半端なシロウトが自分メディア使っていい気になり過ぎると碌なことないんだなと思ったよ。+63
-0
-
70. 匿名 2021/09/25(土) 14:26:03
>>66
これ大炎上してもう話題にすらなってないよ。本人意気消沈しちゃって。当時ガルでもトピ立った。+2
-4
-
71. 匿名 2021/09/25(土) 14:29:30
>>60
ど、どこですか?
新潟の食べ物美味しいから、行きたいなと思って。+1
-0
-
72. 匿名 2021/09/25(土) 14:31:56
>>70
そうなんですか?
初めて見たのですが話題になってたんですね。
美味しそうなトピだと思って開いたら、2コメント目がコレだったので反応してしまいました。
+2
-0
-
73. 匿名 2021/09/25(土) 14:33:27
>>32
もうそれにしか見えない+4
-0
-
74. 匿名 2021/09/25(土) 14:36:52
>>1
良トピだ\(^o^)/
旅館やホテルの食事好き!眼福♡+61
-0
-
75. 匿名 2021/09/25(土) 14:37:14
旅館とかホテルの朝食って美味しいよねー!!
普段そんなに食べないのに
たくさん食べれちゃう。
毎日あんな朝ごはんがいいな+21
-0
-
76. 匿名 2021/09/25(土) 14:41:59
今度、旅行した時は私もお食事の写真、撮っておこう!と
思いました。
風景写真も良いけど、美味しかったものも見返すと楽しい
ですよね。
早く旅行、行きたいなー。+15
-0
-
77. 匿名 2021/09/25(土) 14:44:20
>>2
懐かしいw!
はじめての旅行、お疲れ様です。
勝手がわからないのは、初めてなら誰でもそうですよ!気に病む必要はないです!
っていう小馬鹿にしたリプが好きw+38
-0
-
78. 匿名 2021/09/25(土) 14:49:02
>>24
この旅館はコロナ禍だからまとめて配膳しただけだよ+8
-0
-
79. 匿名 2021/09/25(土) 14:50:26
>>71
瀬波温泉です
大観荘
食事めっちゃいいよ+17
-0
-
80. 匿名 2021/09/25(土) 15:01:06
>>59
客層違うかな?
gotoはいつも旅館行っている人がやっぱり行っている様に感じた。
前に1人2〜3万円位の宿が5万円近くなどになっていて(平日)割引されていても結局お金は遣った。
クーポンとか嬉しかったけれど税金注ぎ込んだ分以上の経済効果はあったんだろうか。+3
-2
-
81. 匿名 2021/09/25(土) 15:04:10
>>20
おいしそう
本当にこういうの食べたい。
中途半端なお刺身とかいらない+8
-2
-
82. 匿名 2021/09/25(土) 15:07:14
京都「料理旅館 白梅」の朝食
+47
-0
-
83. 匿名 2021/09/25(土) 15:11:53
記念すべき令和元年一日目の夕飯!
これは先付けの写真です
ちなみに、平成最後の夕飯もここでいただきました
京都 柊屋別館+25
-1
-
84. 匿名 2021/09/25(土) 15:13:05
伊豆の旅館です。行きたいな〜。+36
-0
-
85. 匿名 2021/09/25(土) 15:13:45
>>8
普通に画像見て多!と思ったけどね
絶対食べきれないかお腹はち切れそうになるやつ+3
-8
-
86. 匿名 2021/09/25(土) 15:14:34
主です。
沢山の素敵な画像ありがとうございます!
カメラロールを見返したら他にも何個か出て来たので貼ります。
京都の石長松菊園です。
メインはすき焼きといった感じで、中居さんよりご飯のおかわりを勧められて沢山食べた記憶があります!笑+34
-1
-
87. 匿名 2021/09/25(土) 15:15:09
いろりの宿 芦名【福島県会津若松市】+30
-0
-
88. 匿名 2021/09/25(土) 15:23:00
「星のや東京」洋朝食
+36
-2
-
89. 匿名 2021/09/25(土) 15:31:25
安い旅館だったけど、量もちょうどよく味も良かったわw+28
-2
-
90. 匿名 2021/09/25(土) 15:44:20
>>87
雰囲気が良いね
+5
-0
-
91. 匿名 2021/09/25(土) 15:56:06
>>20
ここに雑穀やもち米で炊いたお粥とかあると完璧+5
-0
-
92. 匿名 2021/09/25(土) 16:10:25
トンプソンシアトル
+19
-3
-
93. 匿名 2021/09/25(土) 16:13:23
>>64
食用なのはいいけど花ばっかりだとちょっとね。+3
-3
-
94. 匿名 2021/09/25(土) 16:16:32
+39
-0
-
95. 匿名 2021/09/25(土) 16:57:12
>>36
強羅にもあるよね
強羅は、本当に、サイ○イ、サイ○ク
+1
-1
-
96. 匿名 2021/09/25(土) 17:01:59
>>64
わ〜めっちゃテンションあがる♡エディブルフラワーって中々食べない物だから特別感があるね。特に旅行先でこんなの出てきたら嬉しくて忘れない。+7
-0
-
97. 匿名 2021/09/25(土) 19:46:09
>>52
横です。
>>44ですが
ぜひ行ってみてくださいね☺️
+0
-0
-
98. 匿名 2021/09/25(土) 21:15:00
>>64
これは何を食べればいいの?w+1
-1
-
99. 匿名 2021/09/25(土) 21:15:32
どの写真見てもワクワクしちゃいます!
それと同時に、あまり旅行しなかった今までの人生を悔いてます。
コロナ終わったら旅行して美味しい料理食べたい!+4
-0
-
100. 匿名 2021/09/25(土) 21:17:38
福井の旅館のお米めちゃくちゃ美味しかったなー
思わず美味しっ!って声出したら仲居さんがコシヒカリは新潟が有名だけど開発したのは福井なんです。って教えてくれた+6
-0
-
101. 匿名 2021/09/25(土) 21:19:45
鳥羽の某旅館
ここでリゾバで短期で働いてる時、お刺身食べ放題だった!+20
-1
-
102. 匿名 2021/09/25(土) 21:38:10
>>98
エディブルフラワーは食用のお花なのでお皿に乗ってるもの全て食べる事ができますよ+0
-0
-
103. 匿名 2021/09/25(土) 22:49:16
沖縄のブセナテラスで食べた朝食+16
-0
-
104. 匿名 2021/09/25(土) 23:07:06
>>103
お粥で出してくれる旅館すきー!+1
-0
-
105. 匿名 2021/09/26(日) 00:42:21
5年前に行った北海道旅行。洞爺湖畔のホテルの朝食バイキング。和洋折衷というか、要するに食べたいもの集めて来ただけ。汚らしくてごめんなさい。+16
-1
-
106. 匿名 2021/09/26(日) 00:49:30
>>102
お花って野菜みたいに甘味とかあるの?+2
-0
-
107. 匿名 2021/09/26(日) 01:17:32
ホテル阪急レスパイア大阪
ホテルステイ最大の楽しみ朝食バイキングできないから寂しい+8
-0
-
109. 匿名 2021/09/26(日) 07:23:18
>>108
部屋食ですか??
いいなぁ+2
-0
-
110. 匿名 2021/09/26(日) 07:29:15
今朝の朝食+4
-0
-
111. 匿名 2021/09/26(日) 07:30:39
>>109
部屋食です
激安価格なのにしっかり手をかけた美味しい料理でした+2
-1
-
112. 匿名 2021/09/26(日) 11:05:07
淡路島の繁栄荘さんにて。
写真の鯛のお造りの他に、先付け、宝楽焼き(鯛丸々1匹+えび+サザエの蒸し焼き)、さらにすき焼きまで出てきた幸せな夕食でした。
翌朝の鯛のあら汁も美味しかった。。1泊2食13000円ぐらいで鯛食べまくりました。また行きたい。+13
-0
-
113. 匿名 2021/09/26(日) 12:57:52
北海道のサロマ湖船長の家の夕食
2食付き1万円ちょっとだったけど凄いボリュームだった
これで一人分、他にも出てきた+12
-1
-
114. 匿名 2021/09/26(日) 16:02:05
>>51
確かに笑
上から照らすべき!+1
-0
-
115. 匿名 2021/09/26(日) 17:47:13
>>29
どこですか?近いから参考にしたいので出来たら教えて下さい^_^+0
-0
-
116. 匿名 2021/09/26(日) 18:31:33
>>106
ほんのり甘いよ。味というより香る感じ。+1
-0
-
117. 匿名 2021/09/26(日) 18:35:33
>>101
何処ですか?^_^+1
-0
-
118. 匿名 2021/09/26(日) 21:39:49
星野リゾートの朝ごはん+7
-0
-
119. 匿名 2021/09/26(日) 22:26:39
露天風呂付き離れのお宿大好き+3
-0
-
120. 匿名 2021/09/26(日) 22:28:21
写真を間違えました。こちらお食事+2
-1
-
121. 匿名 2021/09/26(日) 22:45:54
>>115
賢島宝生苑じゃない?+0
-0
-
122. 匿名 2021/09/29(水) 03:04:46
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する