ガールズちゃんねる

パナソニック、1000人超が早期退職へ 9月末、勤続10年以上が対象

714コメント2021/10/06(水) 22:56

  • 1. 匿名 2021/09/24(金) 20:30:13 

    パナ、1000人超が早期退職へ 9月末、勤続10年以上が対象 | 共同通信
    パナ、1000人超が早期退職へ 9月末、勤続10年以上が対象 | 共同通信nordot.app

    パナソニックが9月末に国内で実施する早期退職で、退職者が千人を超える規模に上ることが24日、分かった。


    勤続10年以上の社員を対象に、退職金を上乗せして支給する。収益力を向上させるため、人材の新陳代謝を促して組織の活性化につなげる狙いがある。

    +36

    -215

  • 2. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:02 

    リストラ?

    +1124

    -14

  • 3. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:02 

    始まりの終わり

    +224

    -127

  • 4. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:10 

    いいなあ

    +43

    -58

  • 5. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:17 

    50代なら
    上乗せ退職金で早期退職するな
    個人的には

    +1208

    -28

  • 6. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:18 

    1億円の話出てたのがパナソニックだっけ?

    +30

    -26

  • 7. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:23 

    30代が逃げて他社に行き、50〜60代が残ると予想。

    +1327

    -9

  • 8. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:25 

    >>1
    なかなか厳しい世の中ですな

    +232

    -8

  • 9. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:28 

    辞めてどうすんのー?

    +181

    -12

  • 10. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:29 

    株価上昇要因
    いつでも売りに出せるぜ

    +9

    -6

  • 11. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:30 

    いくら貰えるんだろう?

    +241

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:36 

    10月から最低賃金あがった人いますか?

    +69

    -42

  • 13. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:41 

    収益力向上の為リストラですってことね。

    +164

    -3

  • 14. 匿名 2021/09/24(金) 20:31:48 

    これ絶対辞めた方が得だよね
    声かかった人羨ましいわ

    +569

    -45

  • 15. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:08 

    大手もわからなくなったなぁ。

    +375

    -4

  • 16. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:14 

    >>7
    そうそう!
    有能な人材は流出し、無能な人が残る

    +909

    -8

  • 17. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:14 

    いい人材がいなくなるんだろうねぇ

    +323

    -3

  • 18. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:21 

    また他所の国に技術が流出してしまうのかな…?

    +369

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:42 

    >>6
    ホンダだね

    +76

    -1

  • 20. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:47 

    四季があるから何とかなるよ

    +3

    -16

  • 21. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:51 

    パナソニックとかの大手企業は、憧れの会社、大きい会社、安定というイメージだったけど、今は違うんだね。

    +666

    -8

  • 22. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:56 

    優秀な人ほど辞めるの早いよね

    +377

    -15

  • 23. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:57 

    40代以上とか年齢指定しないと
    本当に30代が逃げ出しそう
    そして60歳代の使えなくて給与だけ高い役職が残りそう

    +562

    -3

  • 24. 匿名 2021/09/24(金) 20:32:58 

    >>2

    "収益力を向上させるため、人材の新陳代謝を促して組織の活性化につなげる狙い"

    "大規模な組織改革の一環で、人事担当の役員は今年3月のインタビューで「人員削減が目的ではない」と説明"

    うーん?

    +332

    -2

  • 25. 匿名 2021/09/24(金) 20:33:20 

    正直中国家電にやられてるよね、一昔前のチャイナクオリティ家電と違ってハイアールとかハイセンスの家電コスパ性能落ち着かれちゃってる

    +50

    -44

  • 26. 匿名 2021/09/24(金) 20:33:21 

    生涯賃金プラス退職金に上乗せならみんな納得して辞めるよ!

    +201

    -10

  • 27. 匿名 2021/09/24(金) 20:33:32 

    まあパナにいたならいくらでももらってくれる企業あるでしょ
    退職金もたんまりなら投資でゆるく稼いでのんびり過ごすもよし

    +10

    -63

  • 28. 匿名 2021/09/24(金) 20:33:32 

    >>1
    日産みたいに補助金出して貰えば?

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/24(金) 20:33:33 

    まずはCMに起用してる宣伝費削減しようよ
    ドライヤーとかさ。

    +632

    -4

  • 30. 匿名 2021/09/24(金) 20:33:42 

    >>21
    今でも京大阪大の主要な就職先

    +190

    -3

  • 31. 匿名 2021/09/24(金) 20:33:49 

    >>16経済用語でいう逆選択ってやつか

    +4

    -3

  • 32. 匿名 2021/09/24(金) 20:33:51 

    また外国に技術が流れないよね?

    +42

    -3

  • 33. 匿名 2021/09/24(金) 20:33:53 

    私みたいな時短勤務の30代とか、会社からしたら手を挙げてほしいだろうな…。でも子持ち女性社員は辞めてもほか行けないから辞めなくて、有望な30代が喜んで辞めて転職しそう。

    +462

    -5

  • 34. 匿名 2021/09/24(金) 20:33:55 

    技術職なら次見つかりそうだけど、手に職つけていないなら厳しいかな。

    +105

    -3

  • 35. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:03 

    >>14
    40代だと微妙かもよ
    上乗せ額にもよるけど

    +303

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:04 

    >>7
    逃げるなら40までだね。50になるとちょっと躊躇しそう

    +412

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:09 

    >>1 ある程度声掛かる人いるんだろうな
    上乗せの退職金があるなら早期でも納得して辞める人いるだろうね
    ゆっくり第二の就職探しても、ゆっくり過ごしても良いし

    +56

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:29 

    そもそもパナソニックは東大京大早慶の人気企業ランキングにランクインしてない

    +164

    -4

  • 39. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:40 

    >>5

    私もそうする。
    そして優良の天下り先への転職。

    良い人生だわ。

    +198

    -85

  • 40. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:46 

    能力のある人ほど辞めそう。
    しがみつくしかない無能が残るだけのような。

    +139

    -3

  • 41. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:47 

    >>22

    転職の声もかかりやすいし、そうかもね

    +45

    -2

  • 42. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:55 

    >>23
    50代ですでに役職定年になっているのでは?

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:55 

    老害が残りいい人材は去る。新陳代謝することなく終わりの始まりか。

    +224

    -4

  • 44. 匿名 2021/09/24(金) 20:35:15 

    有能社員が海外へ…

    +56

    -3

  • 45. 匿名 2021/09/24(金) 20:35:18 

    こういう人達がアイリス行って色々家電作ってるよね?
    アイリスじゃなければ買うのに!って家電多々あるよ

    +399

    -7

  • 46. 匿名 2021/09/24(金) 20:35:23 

    前の職場に「うちの旦那はパナソニックに勤めているのよ」と大威張りしている女がいた。

    家電メーカーの凋落ぶりを知らんのかと白い目で見ていたわ。

    今頃、泣いているかもね。

    +64

    -70

  • 47. 匿名 2021/09/24(金) 20:35:24 

    >>27
    なわけない
    パナソニックの社員は社内でしか通用しないシステムに依存しすぎているから役に立たない

    +203

    -3

  • 48. 匿名 2021/09/24(金) 20:35:32 

    中小企業から
    引抜きもあるだろうね。
    技術者は手放さないかな、

    +8

    -11

  • 49. 匿名 2021/09/24(金) 20:35:46 

    >>7
    超優秀な人ばかりが逃げるんだよね

    +351

    -2

  • 50. 匿名 2021/09/24(金) 20:35:47 

    >>7
    指名リストラは法律上できないけど
    実質、買収した日立工場つぶしと三洋つぶし
    パナ本体には傷つけない

    +239

    -5

  • 51. 匿名 2021/09/24(金) 20:35:56 

    >>5
    50代ならなぁ
    でも勤務年数10年以上対象なら、まだまだ若い人もいるだろうし退職金も安く済まされてる可能性もあるもんね

    +340

    -4

  • 52. 匿名 2021/09/24(金) 20:36:02 

    大手にいた人が中小で耐えられるかな?

    +88

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/24(金) 20:36:24 

    >>23
    40代は氷河期で元から少なそう

    +165

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/24(金) 20:36:27 

    >>9

    大手企業には取引してる会社がいっぱいあって、そこに天下りできるようになってるんだよ。

    歳のわりにめっちゃ良い給料。
    天下り先するのは官僚だけじゃない。
    民間企業も一緒。

    +137

    -18

  • 55. 匿名 2021/09/24(金) 20:36:31 

    次の島耕作でもこの話でてくるかなあ

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/24(金) 20:36:39 

    >>16

    そして来年度はあきらかにランク落ちの新人が入ってくる。

    +232

    -3

  • 57. 匿名 2021/09/24(金) 20:36:43 

    20代の腰掛け女子社員は厳しいかな。

    +26

    -15

  • 58. 匿名 2021/09/24(金) 20:36:55 

    >>5
    独身なら100%そうなるよ

    +35

    -8

  • 59. 匿名 2021/09/24(金) 20:36:58 

    パナソニック製品に魅力を感じない。
    冷蔵庫とか洗濯機とかエアコンとかSHARPだわ。

    +31

    -36

  • 60. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:23 

    東芝はCM減らしたよね。

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:33 

    >>56
    10年前に大規模なリストラやった後も京大と阪大からたくさん新卒が入社

    +68

    -1

  • 62. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:38 

    >>25
    シャープも東芝のTVも既に中味は日本製じゃなくなってるからね・・・
    年寄りは未だに日本の家電信仰凄いけど、現実は衰退一直線

    +102

    -4

  • 63. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:45 

    早期退職させるなら基本給弾んでくれなかったら損だわ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:56 

    意地悪な兄(パナ社員)には、辞めて欲しいわ。

    一戸建て、4人家族+犬、総資産9000万円

    貧乏な私には縁遠い。。。

    +28

    -26

  • 65. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:59 

    >>52
    女性は知らんが、男性は無理だと思う

    +37

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:25 

    >>25
    これに感情だけでマイナス付けても現実は変わらないよ

    +33

    -2

  • 67. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:35 

    >>16
    ヤフコメにも同じこと書いてあった
    無能な年寄りばっかり残るって

    +126

    -3

  • 68. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:38 

    能力低い人をどかして前進しようとする訳だから、有能には待遇良くするんじゃないかな

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:52 

    >>27
    甘いよ
    ○芝の時も大多数が再就職に苦戦してたよ

    +142

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:54 

    >>5
    この前「うちの親は80歳くらいまで働いてたから、1億くらいの退職金で55歳で引退されるなんて怖い」てコメントがあったな

    +201

    -6

  • 71. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:56 

    >>21
    パナソニックは、ひと昔前から危機だって言われてたね。

    +113

    -4

  • 72. 匿名 2021/09/24(金) 20:38:58 

    大阪企業なら伊藤忠やサントリーの方が人気だもん

    +29

    -3

  • 73. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:04 

    どこの会社だったか忘れたが、早期退職したベテラン技術者を集めて収益上げてる会社もある。捨てる神あれば拾う神あり。

    +48

    -3

  • 74. 匿名 2021/09/24(金) 20:39:11 

    >>1
    よく考えると
    母数の割には1000人って少ないと思う
    工場とかもある企業なのにってことで

    +86

    -3

  • 75. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:01 

    次が見つかるならよいけど。
    名が知れた企業でないとというプライドがある人には、難しい。

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:03 

    事務職からリストラするのが主流

    +73

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:12 

    日本は技術者の扱いが悪いから他国のライバル企業に引き抜かれて技術ごと奪われる、懲りないな

    +94

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:31 

    20代は残すんだ。
    若さはそれだけで価値があるもんね。
    男も女も。

    +31

    -8

  • 79. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:36 

    >>25
    そうだね。とうの昔に優秀な技術者を逃しちゃってるからね。もうあの時点でやっちまったよね。

    +87

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:39 

    いつも早期退職募っている印象。昔、パナソニックの早期退職者の再就職の調整を政府の事業でしていたけれど、なかなか再就職は決まらないよ。前の会社より劣るのを理解してくれないし、それに若い人の方が難しい。

    +97

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:54 

    >>38
    メーカーはどんなに大手でも高学歴には不人気だよね
    年収そんなに高くないから
    商社、コンサル、デベあたりが相変わらず人気なのかな

    +107

    -2

  • 82. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:17 

    うっすら知り合い程度の人で20代後半の技術系のパナソニックの社員いたんだけど、大丈夫かな…
    大学でとっても優秀だったらしいけれど

    +30

    -2

  • 83. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:19 

    >>76
    事務なんて社員は管理職の数人のみであとは派遣だもんな。

    +86

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:21 

    >>54
    子会社の役員に・・・
    というのは高度成長期のみにあった話
    拡大期は地元資本の仲卸店が多数あり、本社の余剰人員の受け入れ先でもあった
    (家電、乗用車、食品など多数実例あり)

    しかし、コンプライアンス統一などで地元資本はほとんど消滅している

    +40

    -3

  • 85. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:23 

    >>21

    どんな大手でも不況には勝てないでしょ。

    +82

    -2

  • 86. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:32 

    >>52
    本人は耐えて働いているつもりでも、周囲(転職先の中小企業の社員)からすると、大手風を吹かしている、と受け取られるかもね

    +89

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:57 

    >>74
    国内だけで10万らしいから全体から見れば1%だね

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/24(金) 20:41:59 

    >>54
    それができるのは一部の人だけだと思うよ。

    +98

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:06 

    >>52
    かと言って今から起業できるような人もほんのひと握りだろうし、なかなかむずかいしいね。好景気な時代ならいいけど、これだもんね。

    +48

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:46 

    >>52

    ベンチャーいたけどふつうに大手から来てうまいことやってるひともいるよ

    +33

    -2

  • 91. 匿名 2021/09/24(金) 20:42:53 

    今退職したところで、転職することになるから最終的な退職金の金額は瓦なさそう

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:11 

    >>7
    逆かと思った
    50代なら退職金多くもらってやめたい

    +16

    -9

  • 93. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:31 

    >>1
    上流が崩れていくと、中流以下にもその流れが来そうで嫌だなあ…

    +51

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:32 

    >>5
    そうかなあ。
    今さら転職活動するのも新たな人間関係作るのも面倒だしで、辞めないと思う

    +219

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:47 

    来月からここに転職するけど大丈夫かなーまぁなんとかなるか

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:49 

    1000人じゃ
    事務職切りじゃないの?
    派遣に入れ替えとか

    技術者を手放すとも思えないし
    事務職と営業系?

    +38

    -3

  • 97. 匿名 2021/09/24(金) 20:43:56 

    >>73
    それアイリス

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/24(金) 20:44:28 

    >>14
    だと思う。この制度で割増退職金もらって外資に転職するのがいい。まぁ実力ないとできないけどね。

    +177

    -4

  • 99. 匿名 2021/09/24(金) 20:44:43 

    >>82
    技術系は大丈夫だよ

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/24(金) 20:44:56 

    >>76
    大手メーカーはどこも事務職の採用自体が少ない
    技能職がめちゃくちゃ多くてリストラ時に切られるのも技能職
    事務職は少数精鋭だからリストラされにくい
    門は狭いけどその分安定

    +14

    -7

  • 101. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:00 

    >>78
    そりゃ馬車馬の如く働かせやすいからね

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:04 

    他人事じゃないよなあ…
    中高年になっていきなり切られても生きていけるような方策考えないと…

    +72

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:17 

    人員削減じゃないなら社員たちがどっちがいいか選べるようにすればいいのに

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:42 

    >>99
    一番首切られやすいのは技術職なんだよ
    大量採用だからその分不況時にリストラ

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:56 

    >>94
    上乗せ退職金なら
    再就職しないよ
    パナに10年以上勤務してたら預金もあるだろうし
    零細の私ですら上乗せ退職金と言われたら50代だったら辞める

    +11

    -19

  • 106. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:58 

    >>52
    中小は営業からなにからなにまで対応させられるところがあるもんな。
    営業でトップだとしても、それはパナソニックという社名があるから契約取れてるのもある。無名の会社名乗って同じように話聞いてもらえるはずもなく。

    +99

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/24(金) 20:46:22 

    >>86
    わざわざ「私は(大手会社名)にいて何をしていたんですよ」って色んな人に自己紹介する人がいるからなぁ。
    もうその大手の鎧はないのに。

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/24(金) 20:46:27 

    >>81
    うーん、それは文系だからかな。
    開発に携わる電子工学系の院卒生が選ぶ先としては、パナは人気というか、旧帝レベルだよ。
    早慶とかじゃハード系エンジニアはなかなかなれない。ただ、電気メーカー自体がもう世界で戦っていけないから、厳しいよね…

    +87

    -5

  • 109. 匿名 2021/09/24(金) 20:46:39 

    >>104
    それ、思った
    技術者を下に見てるよね
    だから海外に流れていくんだよ

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2021/09/24(金) 20:46:48 

    >>99
    東芝レベルの危機じゃないから大丈夫かな?
    良かった

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2021/09/24(金) 20:47:00 

    >>59
    SHARPはいまは中華系企業だからなあ

    +28

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/24(金) 20:47:19 

    >>106
    大手ほど発注業務くらいしかやっていなかったりしてスキルが身に付いていない
    商社やコンサルだと経営マーケティングに関するスキルを幅広く身につけられるから転職に有利

    +64

    -1

  • 113. 匿名 2021/09/24(金) 20:48:15 

    >>108
    早慶理系の出身がどんだけ大手メーカーの技術職にいるか知らないの?

    +16

    -12

  • 114. 匿名 2021/09/24(金) 20:48:46 

    >>108
    理系でも家電メーカーは人気ないよ

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:07 

    >>104
    技術でもそういうこともあるのか
    申し訳ないことしたから会社では順調にしてほしいと思ってたんだけど

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:21 

    70歳定年の時代になろうとしてるのに
    20年分の給料上乗せしてくれるんなら
    50歳で定年もいいと思うけど

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:25 

    >>21
    パナはもうずっと前から定期的にリストラやってるよ
    あなたが知らないだけ

    +129

    -5

  • 118. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:28 

    >>92
    いくら退職金多いっていっても定年まで働く見込みでローン組んでる人も多いだろうし、50代じゃ再就職も難しいだろうし
    退職金多くもらった上に他社で良い求人にありつける有能な若者が辞めていくんだよ

    +48

    -2

  • 119. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:37 

    白物家電メーカーの凋落の原因ったなんなんだろ

    とっくに定年迎えた従妹が東芝の技術者で相当の羽振りだったけど
    学生時代の謙虚さ無くなった態度でかくて性格変わったの覚えてる
    名刺とかも勝手に交換とか禁止なんだってよ

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:42 

    ではその千人分の家族が慌てふためくのね

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/24(金) 20:49:45 

    >>21

    民間企業に安定性はない。
    大手=安定というのは古い思考だと思います。
    安定を求めるなら公務員。

    +113

    -4

  • 122. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:12 

    >>115
    技術部門は採用が多い分真っ先にリストラ対象
    事務職は正規採用が少ない分守られる

    +4

    -16

  • 123. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:44 

    >>59
    シャープは中国じゃんw

    +12

    -5

  • 124. 匿名 2021/09/24(金) 20:51:00 

    >>27
    大卒ならわかるけど高卒は無理そう
    社内システムの狭い範囲でしか仕事をしていない井の中の蛙

    +7

    -19

  • 125. 匿名 2021/09/24(金) 20:51:12 

    >>106
    逆に仕入れ先に上から目線で物をいうとか。
    大手ならそこと取引してるということと、大量仕入れするというメリットがあるけど、中小はそこまで無理してくれないよ。

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/24(金) 20:51:21 

    >>25
    NECもパソコン事業をレノボに売ったしなぁ

    +39

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/24(金) 20:51:36 

    >>70
    私も怖いわ
    早期退職なんて結局は企業が得するだけ。
    最後まで勤めてから天下りでゆるーくずーっと働けるから、50代で退職なんていくら上乗せされても無理無理

    +151

    -20

  • 128. 匿名 2021/09/24(金) 20:51:44 

    >>104
    大量採用だからじゃなくて、関わってる事業から会社が手を引いたときにまるごとリストラされる危険がある

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:02 

    リストラされたら、大手での職歴も大したことないみたいな考えもあるけど、それなりの職についてた事は損にはならないし、再就職先の斡旋や退職金の上乗せがあったり恵まれてるわな。大手は腐っても鯛ってことよ…

    +4

    -4

  • 130. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:03 

    >>117
    だよね

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:07 

    パナさえ余裕ないなら、中小企業のすべてが余裕ない状態だろうね

    +43

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:09 

    >>123

    細かいこと言って申し訳ないけど台湾な

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/24(金) 20:52:45 

    >>36
    40歳て1番残りそう
    転職も難しい年齢だし
    仕事やめるにも早すぎるし

    +73

    -1

  • 134. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:05 

    >>122
    守られるわけないでしょ・・・
    うちのダンナ、パナより優良の大手メーカーだけど、普通に事務系のリストラリストあるってよ

    +61

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:17 

    辞めさせるだけで新たに雇わないのに新陳代謝...

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:22 

    >>104

    まあでも技術持ってれば再就職はしやすいから結局は能力だよね

    +27

    -1

  • 137. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:38 

    >>127
    いくら上乗せされても辞めないなんて、働くの好きなんだね

    +59

    -4

  • 138. 匿名 2021/09/24(金) 20:53:51 

    >>129
    大手ほど職域が細分化されているから幅広いスキルを身につけられず転職に不利

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:00 

    大手ってすでになにもかも社内マニュアルができてるもんね。
    仕事に関しても自分自身で考え自由にできる部分が少ない。
    大企業から中小に行くって、服作りに例えると、ボタンホールのみを延々と作っていれば良かったたけの人が、前職でも服作ってました!と入ってきて、お客さんの採寸から仕上げまで任される感じ。逆はできても無理だ。

    +46

    -4

  • 140. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:02 

    45才定年、リストラ時代到来だね
    どの企業もこぞってやりだすよ

    +28

    -3

  • 141. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:25 

    >>114
    パナは家電じゃないでしょ、既に

    +13

    -2

  • 142. 匿名 2021/09/24(金) 20:54:53 

    >>21

    自分は20代で技術系ですが最初から就職先の候補にすらなかったですね

    +10

    -5

  • 143. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:10 

    一流大学の学生から商社やコンサル、シンクタンクが人気なのは経営ビジネスに関する広範囲なノウハウを習得できるから
    独立起業ステップアップしやすい環境

    +25

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:41 

    >>141
    家電メーカーですよ
    車載商品に力入れていた

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:45 

    うちの会社も早期退職やったけど、30~40代の残ってほしい人ほど去っていったから、いびつな社員構成になったよ。

    +47

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:45 

    >>110
    基幹産業が危なくなると国もやばくなる…

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:48 

    結婚したのは20年前だけど花嫁道具の家電はオールパナソニック、ナショナルでみたいな人も多かったのにね。ナショナルやて、懐かしいw

    +46

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:18 

    >>108
    阪大神戸大の院を出てパナ…?

    +1

    -13

  • 149. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:28 

    怖い怖い
    急に言われても
    人生設計とかあるだろうに

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:40 

    >>131
    同じ大阪企業でもキーエンスとダイキンは絶好調
    二社の共通点は世界で戦える固有の技術

    +43

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/24(金) 20:56:54 

    >>124
    実績のある営業職以外の文系の大卒も厳しいでしょ。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:05 

    >>5
    50代ならね
    ただ30代40代なら他社からヘッドハンティングされるレベルじゃないと、辞めたあとパナより良い待遇で働くのはかなり難しそうだね

    +307

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:10 

    彼らには派遣に登録しないでほしいわ
    私、次の派遣先探し詰んでるから、、

    元大企業社員なんかが登録きたら、派遣畑の私は勝てーん😭

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/24(金) 20:57:31 

    40代で貯金なしとか多い時代なのに…

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:03 

    >>74
    役職ついてて給料高い層を辞めさせたいんだよ

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:08 

    >>92
    大企業のこと何も知らないんだね

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:21 

    >>153
    大手で働いてた人が安い派遣で働くと思えないな

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:27 

    >>144
    車の部品メーカーになるて宣言してたやん

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:28 

    地方だとメーカーが主要な就職先
    だけど安定していないから地方の優秀な子は私立中高一貫から医学部志向が強い
    文系なら東京の大学

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/24(金) 20:58:29 

    >>5
    50代、どうだろうね
    あと40年は余裕で生きそうなんだけど

    +110

    -1

  • 161. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:09 

    >>133

    転職歴が無い人は40代の転職は厳しいと思ってるかもしれないけど、今の時代はキャリアがあればまだ頑張れる。その上、大手に勤めてたとなるとまだましだと思います。
    一番厳しいのは50歳以降。

    +53

    -1

  • 162. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:13 

    パナソニックの保護者が子供には中学受験させて医学部に行かせようとするのはあるある

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:14 

    >>137
    働くのはそこそこ好きだけど、それより不慮の事故やら大病やら何があるかわからないから働けるうちは働いていたい

    +46

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:26 

    まぁ白物家電を作る国ではなくなったんだろうな、とは思う。

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:32 

    >>59
    え、むしろパナかシャープなら、パナだわ。
    故障してほしくない家電においてパナは堅実で故障少ないイメージ。

    +47

    -7

  • 166. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:41 

    >>127
    直接の言葉は無くとも、あの手この手でやめさせにかかってくるのに耐えられない
    不向きだろってわかってる部署に流されたら私はもう残れないわ。

    +105

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/24(金) 20:59:42 

    >>104
    うちアパレルなんだけど、コロナの早期退職デザイナーにはかなりキツイ仕打ちしてた。パタンナーは技術流出押さえるために残したけど、デザイナーは多くは退職させ個人契約みたいな。
    他の会社の仕事も出来るってメリットなんて一部の名の知れたデザイナーさんだけだろうから、ほとんどが年収下がるだろうし、個人契約すらしてもらえない人もいた。

    +47

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/24(金) 21:00:23 

    >>7
    そして優秀な人は、給料の高い海外の会社に行って技術が盗られるのよね

    +216

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/24(金) 21:00:48 

    >>161
    そうは言っても35歳までしか取らないって企業も多いから選択肢が限られるよ
    下手したら20代までとかも

    +51

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/24(金) 21:00:51 

    >>157
    なら良いのよ!
    こっち来ないでねww

    +6

    -4

  • 171. 匿名 2021/09/24(金) 21:00:52 

    >>21
    幸之助さんが亡くなってからはだいぶ迷走していたからね。
    幸之助さん生前よりお互い仲の悪かった一人娘の婿養子・正治氏は幸之助さんの死後やりたい放題。MCMの買収でも大きな損失を出した。
    孫の正幸氏も副社長社長にしようと画策するが、幸之助さん子飼いの重役たちの造反にあい、なれなかった。
    松下家とパナソニックは、現在ではほとんど関係はない。

    +61

    -1

  • 172. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:07 

    >>168
    今のパナソニックに海外企業が欲しがる技術はありません
    いい加減日本企業が落ちぶれていること自覚したら?

    +46

    -8

  • 173. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:17 

    >>131
    中小は数多いからね…コロナの影響で体力ないとこは大変だろうな

    ちなみに国内における企業総数421万社。
    大企業の割合は約0.3%、およそ1.2万社だとか。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:23 

    理系の子に1番人気な企業でどこなの?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:24 

    >>104
    文系なんてもうすでにほとんど採用すらしてないよ

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:30 

    >>157
    甘い。事務職(貿易事務、経理事務、英文事務も含む)が大手企業を辞めたら派遣で仕事があるかどうかってとこですよ。

    +43

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:48 

    案外、安い給料で働いてる非正規のほうが生き残りやすいのかな?

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:57 

    >>171
    松下をが潰れた原因はその幸之助ですよ
    社員を守りすぎてコストカットできず

    +10

    -6

  • 179. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:57 

    >>14
    50で辞めても普通に定年65だとしたら15年、
    15年×900万円…

    1億もらっても3500万円は税金で引かれるし…

    +133

    -2

  • 180. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:00 

    >>70
    あ、なんか私もそのコメント見たかも。
    車関係だよね?

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:04 

    >>172
    中国の方ですか?
    シャープも中華系になったし、中華系パワーすごいですよね

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:06 

    >>16
    私が今まで働いてた会社だけかと思ったら…結構あるあるなんですね!

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:08 

    >>161
    50代までパナにいたなら貯金たんまりありそうだし、退職金多くもらえるならリタイアして残りの人生楽しみたいな。
    そこまで仕事人間になりたくない。

    +12

    -10

  • 184. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:47 

    >>1
    来年分割子会社になるから今のうちに辞めるのが徳かもね
    子会社になって売却されたら会社に残れるかも分からないし

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:47 

    日本を代表する企業も上手く行っていない所多いな?特に家電製品製造をメインの企業。門真市のデカイ工場も閉鎖して、跡地にららぽーと出来るらしいから…

    東芝、パナソニック、シャープはしんどいな。ソニーはまだマシな方かな。今の所やばい話聞かない…

    +15

    -1

  • 186. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:50 

    >>14
    転職先が見つかればね。
    優秀もしくはつてのある人はいいかも。

    そうじゃないと給与とか仕事内容が不本意な転職になる怖れもあるから何とも。

    +161

    -1

  • 187. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:02 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4

    大量に採用したけどやめなくなった文系おばさんがターゲット
    露骨に言えないけど会社のお荷物社員が多い
    使えるのはほんのひと握り
    若い二十代のキレキレのいい時期だけ使って使い捨てだからひどい
    人を大事にする、と説いた創業者の松下幸之助さんは草葉の陰で間違いなく泣いてる

    +354

    -9

  • 188. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:13 

    >>18
    もう流出する技術すらないんだよなぁ…

    +40

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:18 

    海外の優秀な新卒社員が応募してくる日本企業は任天堂だけ。

    +3

    -4

  • 190. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:25 

    >>174
    全体だとNTTデータ
    でも東大や東工大、早慶の理系院のトップレベルの人材はGAFAや金融コンサル
    最近は旧帝早慶の理系から商社が増えた

    +12

    -2

  • 191. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:30 

    >>122
    うああ世知辛いのお
    事務方には分からない話であった
    彼が良さげに波をぬうよう祈っとく

    +0

    -7

  • 192. 匿名 2021/09/24(金) 21:03:34 

    >>131
    そこで中小を引き合いに出す意味とは

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:14 

    >>29
    まずドライヤーですよね。
    あれで買わないでいる。

    +116

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:22 

    >>137
    働くのは自分じゃなくて親だからね
    遺産はなるべく多く残してほしいから長く働いてほしい

    +2

    -10

  • 195. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:57 

    でも役員はじじぃばっかりよね
    そこが先に若返りした方がいいんじゃないの

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2021/09/24(金) 21:05:06 

    >>185
    もうどの企業もいいイメージないわ…

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/24(金) 21:05:11 

    >>174

    ソニーはわかるけどNTTデータが首位なのは謎

    理系学生が選ぶ、就職注目企業ランキング221【ベスト20・完全版】 | 社員クチコミからわかる「企業ランキング」 | ダイヤモンド・オンライン
    理系学生が選ぶ、就職注目企業ランキング221【ベスト20・完全版】 | 社員クチコミからわかる「企業ランキング」 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    理系学生が選ぶ、就職注目企業ランキング2021を発表!1位に選ばれたのは、エヌ・ティ・ティ・データです。2位はソニー、3位は日立製作所となりました。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/24(金) 21:05:35 

    >>25
    じゃあパナや日立も隣に並んでるのに、敢えてハイアール買うかって言ったら買わないけどね

    +59

    -3

  • 199. 匿名 2021/09/24(金) 21:05:39 

    積水化学で働いているけど事務職の話は本当
    化学メーカーの事務職は採用が本当に少ない
    だけど一度採用されたら安定感抜群
    営業もお得意様の法人営業だけだから楽
    文系には超オススメ

    +14

    -2

  • 200. 匿名 2021/09/24(金) 21:05:39 

    >>34
    技術職でも他所で同じことができる訳じゃないから厳しいんじゃないかな。

    +13

    -2

  • 201. 匿名 2021/09/24(金) 21:05:56 

    >>182
    これはもう、中小でもまったく同じです
    優秀な人から去っていく
    残されたのは凡人と無能だけど、凡人も危機感持って慌てて逃げ出すから無能しか残らない

    +54

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/24(金) 21:06:40 

    >>193
    物はめっちゃいいのにいつまでキコ使ってるんだよw
    キレイなお姉さんは何処?だよ。

    +111

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/24(金) 21:06:52 

    こういうの大企業でこぞってやりだすよ。
    実力主義の世の中になる

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:02 

    >>198
    ふーん、そっか

    +2

    -8

  • 205. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:07 

    >>197
    NTTは国内最大の元請けSIerだからね
    国から受注して中抜きしアウトソーシングするのが一番のお仕事 
    パソナとやっていることは変わらない

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:13 

    三菱とパナならどっちがいいんだろ?三菱はリストラないけど不正のイメージしかないわ

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:16 

    まさに旦那だわ
    色々計算したら転職して多少給料減っても退職金もらったほうが得だったらしい

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/24(金) 21:07:58 

    >>195
    私もそれ思う。
    役員に年寄りを置いてたらいつまでも古い考えだもん。しかもプライドは異常に高いし。

    +9

    -4

  • 209. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:06 

    >>185
    マシどころかソニーは世界で戦えている貴重な日本企業

    +28

    -1

  • 210. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:06 

    嘘か真かわからないけれどガルちゃんで、ここの会社で働いていた人の書き込み前あったな
    変わっているけれど仕事ができる人が気に食わない奴がいて、ソイツが追いやって辞めさせたとか
    幸之助さんが泣いているだろうって書いてて、それ以来ドロドロしてそうと思ってた

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:16 

    >>203
    だいぶ前からいろんな大企業でやってるよ

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:32 

    >>148
    パナは昔から阪大閥だよ
    私の同級生も阪大→パナ技術者
    リストラだったか知らんけどアラフォーで退職してたわ

    +34

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:43 

    >>187
    リストラされるにしても退職金もまともに支払われない会社だってあるよ

    +157

    -1

  • 214. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:55 

    >>174
    トヨタじゃない?

    +0

    -4

  • 215. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:59 

    >>212
    シャープもね
    阪大閥がシャープを没落させた

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:59 

    金がもったいないからって素直に言えばいいのに

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/24(金) 21:09:33 

    >>203

    むしろ実力主義じゃないほうがおかしいと思うのだが...

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/24(金) 21:09:34 

    我が家は家電はすべてパナソニック…
    何かあればとりあえずパナソニック…
    あんまり売れ行き良くないの?

    +26

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/24(金) 21:09:37 

    >>131
    だろうね。大企業と中小じゃ会社の体力なんて全然違うわけだしね

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/24(金) 21:09:45 

    >>210
    パナソニック大きいから部署によると思う

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/24(金) 21:09:53 

    日本製の電化製品なくなったらどこの使えばいいのよ…

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/24(金) 21:09:56 

    >>94
    おばさんだけ対象なの?
    50代なんて男だったらまだ住宅ローンも教育費もドーンと乗っかってる頃でしょ
    まだまだ辞められないよね

    +43

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:10 

    >>39
    早期退職で天下りできるの?

    +126

    -3

  • 224. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:16 

    ダイキン夫婦のうちはニッコリ😄

    +2

    -10

  • 225. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:21 

    >>209
    そうなの?あんまりいいイメージないけどな
    ソニータイマーって言葉も流行ったし

    +18

    -4

  • 226. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:33 

    >>203
    日本も米国っぽくなるってことだね。
    公務員制度も見直してほしいわ、

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:38 

    >>206

    電機はマジでひどいらしいね

    三菱電機「8年で自殺5人」何とも異常すぎる職場 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    三菱電機「8年で自殺5人」何とも異常すぎる職場 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    改定労働施策総合推進法、通称「パワーハラスメント防止法」が2020年6月から大企業に適用される。同法はパワハラについて、次の3つの要素をすべて満たすものだと定義する。パワハラ防止対策は事業者の義務となるが…

    +16

    -1

  • 228. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:50 

    >>221
    すでに家電は中韓台製がほとんど

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/24(金) 21:10:55 

    >>198
    まあ、結局はそうなっちゃうね…なんだかんだで日本メーカー選んじゃう

    +41

    -2

  • 230. 匿名 2021/09/24(金) 21:11:18 

    >>216

    素直に言ったら新しくひと入ってこなくなるからね

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/24(金) 21:11:22 

    >>199
    積水化学なんてどっちにしろリストラないでしょう

    +5

    -3

  • 232. 匿名 2021/09/24(金) 21:11:28 

    理系に人気なのは電子部品系かと思った。
    b to b は得意先に突かれるから面倒くさそうといえばそうだけど。

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2021/09/24(金) 21:11:48 

    >>225
    医療系のITシステムなど世界で屈指の技術
    世界中の企業や政府から莫大な特許収入

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/24(金) 21:12:12 

    >>224
    めっさ体育会系じゃなかった?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/24(金) 21:12:13 

    >>209

    あと任天堂もね

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2021/09/24(金) 21:12:18 

    あのー、退職金って、どのくらい貰えるものなんですか?
    もちろん会社にもよるだろうけど、無知過ぎて

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/24(金) 21:12:26 

    >>209
    ソニーはでもエンタメの売り上げでしょ
    またいつどうなるか分からんよ

    +18

    -1

  • 238. 匿名 2021/09/24(金) 21:12:59 

    そいや今月末で岡山工場閉鎖だったか?

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:08 

    >>166
    嫌がらせされたら慰謝料もらえないのかな

    +5

    -5

  • 240. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:10 

    ソニーは家電といってもオーディオだけだったもんね。日本製は持ちが良すぎるのよ。私まだ20年前のアイロン使ってるもんな。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:13 

    >>226
    皇室でさえ、ロクに働いてない宮家はリストラしろって言われてるのに
    公務員が今まで通りって訳にはいかないわな
    税金だし

    +35

    -1

  • 242. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:14 

    >>198
    日立の洗濯機かったらいろいろ壊れるし、
    白いゴミが洗濯物につくしでいいところがなかった。
    もうシンプルに洗う機能だけのハイアールで充分

    +6

    -13

  • 243. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:14 

    >>51
    10年勤務して退職金150万くらいだわ。財閥でこのレベルよ…。55まで勤務しないと捨て金みたいな退職金しかもらえない。

    +98

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:32 

    >>92
    退職金3000万だとしても年収1000万の人だったら3年分にしかならないよ。子供が学生だったりしたら辞めないで残ると思うなぁ。

    +39

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:53 

    >>1
    昔は海外に行くとどこのホテルにも日本メーカーの家電があって、日本人だと言うと知ってる日本の家電メーカーの名前を連呼してくる現地の人達がいてちょっと誇らしかった
    今はどこのホテルでも韓国台湾中国のメーカーの家電ばかりで、コロナ直前にスリランカに行った時は日本人だというとBTS!BTS!と言われた(BTS自体は私も好きだけど…)


    +17

    -4

  • 246. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:57 

    >>203
    生き残れる自信が全くありません、、
    平均寿命もむだに伸びてて簡単に死ねなくなってるし、子供もいるし、40代50代で放り出されてら恐怖しかない

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/24(金) 21:14:02 

    >>236
    うちの会社は0円!!
    普段の年収も都内で240万!!

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2021/09/24(金) 21:14:05 

    >>100
    むしろ大手の事務職は少数精鋭ではない。勤続20年以上の事務職と大卒20代派遣社員だったら後者の方がスキルが高くて優秀ですよ

    +13

    -5

  • 249. 匿名 2021/09/24(金) 21:14:19 

    >>119

    シャープなんかは下請けに対してかなり高圧的に接してて買収されたあとはやっぱりなって思われたと聞く

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2021/09/24(金) 21:15:16 

    ローン組んでいたり、身体にガタがきている頃に早期退職言われたら絶対に嫌だわ。
    同僚と転職先奪い合いになるんでしょう?

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/24(金) 21:15:34 

    テレビがダメになって姫路と尼崎の工場が閉鎖だのなんだのって言った時からあやしかったよね。

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:18 

    >>218
    壊れないから買い替える必要ないんだよね

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:35 

    >>239
    法律に違反してるとかなければ当然もらえない
    所詮雇われの身なので会社の都合で異動ですと言われたら従わざるを得ない

    +33

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:49 

    >>70
    65まで働くとして50から60の10年で1億、60からの5年で5,000万、退職金5,000。
    だと2億だもんね、パナソニックならそれくらい貰いそう

    +3

    -29

  • 255. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:55 

    パナは電池で失敗しちゃったんよね
    テスラに切られちゃった

    +12

    -3

  • 256. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:56 

    >>239
    それを嫌がらせと会社に認めさせるのはすごく難しくない?
    単なる部署異動です、これを嫌がらせと捉えるのなら、ここの部署で働く人はあなたにとってなんなんだ??下に見てるのか?ってことになるし。

    +28

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:01 

    今の日本の電化製品ってすぐ壊れるしどのメーカーも信用ならないわ

    +0

    -7

  • 258. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:08 

    >>36
    女性の場合だと40歳以下だと妊娠の可能性があるから敬遠されがちだと聞いた事ある

    +24

    -1

  • 259. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:17 

    >>29
    広報の中に在がいるな、確実に…!

    +131

    -2

  • 260. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:32 

    なんだかもったいないなぁ

    パナソニック傾くの?
    経営者何してんの

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:32 

    どこの企業も大変だな。
    どこの会社なら比較的楽で高収入なの?

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:39 

    うちの旦那、パナだけど声かかるのはくすぶってる使えない人らしいよ
    それでも若手も辞めるかもしれないけど

    +11

    -4

  • 263. 匿名 2021/09/24(金) 21:18:34 

    >>245
    高品質な商品が選ばれつづけるはずと高く食っているうちにマーケットから追いやられたね
    ガソリン自動車も水素エンジンも同じ道をたどるよ

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:00 

    >>7
    よっぽど優秀じゃないと次は難しいよ。どこも辞めさせたいんだから

    +81

    -2

  • 265. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:04 

    >>228
    量販店には韓国のサムスンやLG、中国のハイアールとかハイセンスとか地味に増えてきてるよね…売り場の人は買わないほうがいいよって止めてくるけどw

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:26 

    >>166
    ホチキスをポチポチするだけの暇な仕事ばかりさせられたりね

    +23

    -5

  • 267. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:02 

    >>261
    ふつうにITベンチャーじゃね
    いまみんなリモートワークだし

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:38 

    >>70
    父は54歳で早期退職して大学院に入って、62歳からまた別の場所で働き始めて72歳の今でも働いてる。
    でもどこかに再就職して、まともな給料得ること自体ハードルが高いし、50代で退職するってほんと勇気いるよね…。年金もらうのも15年以上先だし。

    +147

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:49 

    >>252
    とりあえずパナソニックの電球、10年近く切れてないw
    すごいわ。

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/24(金) 21:20:51 

    >>54
    いやいや、今はその取引先でも辞めさせたがってるから次ある人ばかりじゃないよ。

    +58

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/24(金) 21:21:33 

    >>251

    まあ多角化は必要だからうまくいかない事業を縮小するのは大事だけど、新規事業やってるイメージがあんまりないよね

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/24(金) 21:22:03 

    はーい、私もこの夏でパナ辞めました。本社にいたよ。
    激務だったけど優秀な人も多く勉強になりました。
    ただほんといつも疲れてた。
    これからはただの主婦になるけど、なんだか悲しいね。

    +70

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/24(金) 21:22:24 

    勝ち組感があった本田もパナソニックも人員整理するのね

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/24(金) 21:22:48 

    >>262
    早期退職制度って、人選んじゃダメなんじゃないっけ?声かけるってことは早期退職制度じゃなくリストラだよね?

    +28

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/24(金) 21:23:20 

    外資に売るとかだけはやめてね
    1000人ぐらいの人数を切らなきゃいけない経営状態でどうなの

    +4

    -2

  • 276. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:32 

    >>226
    ほんと
    公務員の給与見直してほしい
    もらいすぎだよね?
    暇な人は

    +18

    -9

  • 277. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:39 

    大阪本社を縮小して東京に移るって聞いて上向きだななんて思う人はいないよね。

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:48 

    >>274
    面談っていう形でそれとなく「こういう制度もあるよ」と言われるとか

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/24(金) 21:25:52 

    >>218
    世界最大の「売れている」市場は中国、インド
    欧米日でも高級品より安価なものが「台数」としては売れている

    つまり、パナソニックであろうが中国東南アジア製造でなければ売れない

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:39 

    >>254
    60歳からは給料激減しますよ
    60歳で退職金もらってあとの5年はシニア雇用でしょ。

    +37

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:39 

    >>262
    こういうのってネットであることないこと好き放題言われるよね
    うちのだんなの会社も人員削減がニュースになった時にあることないこと言われてた

    +24

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:48 

    >>268
    お父様すごいなあ
    素直に尊敬する
    技術系か医療系の方ですか?

    +80

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/24(金) 21:27:04 

    パナソニックは激務だよ

    辞めたい人もいるだろうね

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/24(金) 21:27:07 

    有能な人は貰えるもんもらって
    さっさと辞めるがゴミは辞めない。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/24(金) 21:28:02 

    >>176
    派遣社員を採用する時、やっぱり元正社員は有利だよ。大手正社員だった人はハズレが少ないから
    ついつい、書類選考で正社員を面接に回しちゃうもん。

    +41

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/24(金) 21:28:32 

    >>248
    派遣は派遣ですわ

    +13

    -2

  • 287. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:00 

    まだ大阪にはダイフクがある!

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/24(金) 21:29:43 

    うちの職場は60歳の新人が入ってきたよ
    どこかの会社を退職して来たんだろうね

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/24(金) 21:30:29 

    >>22
    ある程度の金額貰えて、やりたい事ある人は得だと思う。
    嫌でもそこにしがみつかなきゃいけない人のほうが多いだろうし。

    +21

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/24(金) 21:30:55 

    >>5
    いやいや、すぐには就職出来れば別だけど、タイミングによっては一気に住民税取られるは、節約しないと1年位で消えるよ、マジで

    +139

    -1

  • 291. 匿名 2021/09/24(金) 21:30:55 

    >>214
    トヨタは高学歴には人気ないよ

    +1

    -4

  • 292. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:27 

    >>267
    楽ではないかな。
    指示待ちさんは切られます。
    自走出来てコミュ力と技術力が求められます。

    毎日ヒヤヒヤもんです。

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:34 

    どんなに大手でも民間企業はリストラ倒産吸収合併からの人員整理から
    逃れられないんだよね…
    昔は大企業に入れば一生安泰なんて時代もあったのにね

    +22

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:09 

    Panasonicもか
    大変な時代
    日本ヤバいやん

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:27 

    >>261
    公務員じゃないかな

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:33 

    捨てる神ありゃ拾う神あるから早期退職されてもめげないで

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:50 

    >>254
    あなた企業知らなさすぎ
    大企業に夢見すぎ

    +58

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:54 

    >>171
    松下幸之助氏は経営の神様、部下育成の神様だったのに、大事なひとり娘の婿選びには大失敗してしまった。
    東京の華族出身、帝大出の銀行員が、戦前はまだまだ関西の新興企業だった松下電器に合うはずもないのに。

    +46

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:41 

    >>187
    20代なんてそんな仕事できなくない?

    +137

    -2

  • 300. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:59 

    >>274
    前働いてた名前の知れた大企業で早期退職制度やったけど
    ぶっちゃけ一応対象者全員とは面談するけども辞めてほしい人には
    ほぼ「肩たたき」だったよ

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/24(金) 21:33:59 

    パナソニックももっと早めに他の事業もやってりゃあねぇ。ちょっと判断悪かったよね。
    いつまでも電化製品に頼り過ぎたよね。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/24(金) 21:34:29 

    >>187

    「松下電器は人を作っています」と語った幸之助さんは泣いているだろうね。

    しかも、既に何度もリストラしているから、お荷物社員はもうとっくに辞めさせられているよ。
    だから、今回のターゲットは実力よりも年齢とかで切るんだろうなぁ。

    +195

    -1

  • 303. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:02 

    >>2

    ネズミライオンだよ

    +0

    -2

  • 304. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:41 

    こういうのを見てる今の若い人は冷静だろうな
    優秀な子はそもそも日本で就職しない、もしくは数年腰掛けたら踏み台にして海外に行きそう

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:42 

    >>291
    まああんなに派遣切りしたんじゃイメージ悪いよね…

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:43 

    >>282
    経済関係のアドバイザーみたいな仕事してます。時々講師とかもやってる。
    サラリーマン時代は普通の会社員だったけど、密かに独立する野望があったらしいです。

    +66

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/24(金) 21:36:58 

    >>74

    既に何年にもわたって大量にリストラした後だから、1000人はきついと思うよ。

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/24(金) 21:37:34 

    サントリーに続くイメージ低下

    +4

    -2

  • 309. 匿名 2021/09/24(金) 21:39:34 

    >>166
    技術者を営業にまわしたり

    +34

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/24(金) 21:40:45 

    サントリーの時はものすごく叩かれてたのに
    今回はそうでもないね
    もう麻痺してきてるのかもね
    だんだんと中小企業にも広がって早期退職が普通になってくるのかな
    怖い怖い

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/24(金) 21:41:50 

    >>200
    エンジニアは潰しが効くよ

    アイリスオーヤマとか、大手をリストラされた技術職を集めてる会社なんだよ。
    パナだと40人で作るところを、1人に任せてる。
    ネットで既製品の部品を買って、家電を組み立てるなら。エンジニアなら誰にでも出来るからさ。

    で、パナも40人の部署を5人で回せるぐらいに合理化しちゃったので、人が余ってる。

    +11

    -12

  • 312. 匿名 2021/09/24(金) 21:42:18 

    >>187
    人の質も落ちてるからな~

    +49

    -2

  • 313. 匿名 2021/09/24(金) 21:42:49 

    >>285
    採用前の派遣社員の情報をそこまで知らされます?

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2021/09/24(金) 21:43:00 

    >>223
    横から失礼。同じような規模の会社にいたけど、早期退職募った時に天下りとまではいかないけど希望者には紹介制度があったからパナソニックもあるかも。

    +70

    -3

  • 315. 匿名 2021/09/24(金) 21:46:05 

    >>56
    それは違うよ
    「俺たちはリストラされるような奴とは違う」と思っている高学歴新卒がくるよ
    20年前から同じような言われているけど、相変わらず自信満々の学生が受けに来るよ

    +51

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/24(金) 21:47:46 

    本当に海外に出稼ぎに行く時代になるのかもなぁ
    もう日本って終わってるし
    バイトで生活できる海外っていいよな

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/24(金) 21:49:02 

    >>313
    履歴書、職務経歴書が読める人が多いよ。
    履歴書の名前だけ伏せられてたりするパターンもあるけど。

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/24(金) 21:49:11 

    Panasonicの社員ってどんな人??
    みんな電気工事士は持ってるの?

    +0

    -5

  • 319. 匿名 2021/09/24(金) 21:49:17 

    >>176
    私も、あと1ヶ月で3年満了

    3年間しっかり頑張ったから、厳しい世の中みたいだけど同じ派遣会社で少しは有利になるかなと自負があったけど11月開始案件日々10件とかエントリーしまくっても音沙汰なし。
    もう近くなったら求人増えるかもだけど、前は1年半とかで辞めたあとも直ぐに紹介きたのにな。。

    派遣だめなら、一般のパート事務で週4くらいなのもあると良いな。
    既婚だからそこは、多少緩めても良い。

    とりあえず、仕事見つけるヤバさがよくわかってきた泣

    +29

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/24(金) 21:50:37 

    >>285
    リストラが激化したら
    事務系の派遣社員の仕事が段々無くなりそうだから、今から準備してるよ
    肉体労働のパートをするために体を鍛えたり、体力を使う仕事を徐々に選ぶようにしている

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/24(金) 21:50:46 

    >>299
    文系の女性だとすると社員との寿退社を見込んでか…とか考えてしまった
    昔の話だとするなら

    +69

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/24(金) 21:50:49 

    >>169

    大手なら難しいけど、中小企業ならまだまだ頑張れる世代。

    +1

    -5

  • 323. 匿名 2021/09/24(金) 21:53:46 

    >>187
    それ育休取って適当な仕事して休みまくる女性社員を首にするってことね
    子供がー子供がー
    上の子がー下の子がーを

    +178

    -19

  • 324. 匿名 2021/09/24(金) 21:54:12 

    上の人間はヤクザって言われてた

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/24(金) 21:54:31 

    >>226
    公務員が眩しく見えるってかなりヤバい
    とはいえ技術系公務員は給料安すぎて不人気ですが、、

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/24(金) 21:54:36 

    役職について多く給料がもらえる年齢になるとポイ捨てされる時代
    恐ろしいわ
    より社畜化している

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/24(金) 21:56:21 

    >>67
    無能はどの世代にもいます。特に根拠不明な万能感に溢れていてポテンシャルで押し通すだけの若い世代の方が始末が悪い場合もあります。
    (前職/大手はそんな人ばかりで年寄世代が稼いでいた)

    +43

    -2

  • 328. 匿名 2021/09/24(金) 21:58:42 

    >>187
    歳とった一般職ってこと?
    その人たちを採用した時代にはアラサー位で結婚や妊娠で辞めてくれたのよね

    +117

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/24(金) 21:58:53 

    大阪環状線で、ドライヤーのナノイーが出るところと風が出るところが別なのはもう他の会社に特許か何か取られたからって聞いたことある

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/24(金) 21:59:24 

    >>8
    まぁ色んな企業がこんなことするだろうね

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/24(金) 22:00:22 

    >>243
    Panasonicがどうかはわからないけど、30.40代だと大した退職金も少なく次の就職も難しそう。
    大手に就職出来てもこんな時代になってしまったら生き残るのが大変だね、、

    +69

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/24(金) 22:01:28 

    >>248
    今時、大卒は派遣でこない
    大企業でも大卒で20代女性の派遣社員は全然こないよ
    短大・専門学校でOKにしても30代から上しかこない

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2021/09/24(金) 22:03:35 

    >>309
    技術者は営業できるんじゃない?
    技術知識があるんだから。

    +0

    -16

  • 334. 匿名 2021/09/24(金) 22:03:52 

    そもそも優秀な人はもう海外に逃げてるしな

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/24(金) 22:03:52 

    >>157
    大手で上乗せ退職金もらった後、ゆるっと働きたい人は派遣や契約社員として転職するよ。女性に多い。その後、転職先で気に入られて正社員登用される人もいたり。

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/24(金) 22:04:38 

    >>328
    私は出産で辞めた一人だけど同期はたくさん残ってる
    今まで何度も早期退職勧告受けてるみたい
    それでも拒否ってたら通い辛い遠方に飛ばされたり
    子供くらいの若い子しかいない職場に行かされたり
    最近は人が変わったみたいになって心配

    +90

    -2

  • 337. 匿名 2021/09/24(金) 22:05:17 

    >>314
    紹介制度はあるにはあるけど、コロナ禍だから求人自体が少ない。介護職はたくさんあるけどお給料はかなり少なくなるし

    +53

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/24(金) 22:05:19 

    >>335
    それって何歳の設定ですか?

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/24(金) 22:05:28 

    >>335
    下っ端のほうがキツイ仕事してるよ
    いつの時代で止まってるの?派遣や契約社員が緩いって

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/24(金) 22:05:54 

    >>281
    うちの会社も、全然違うことをさぞ本当のことのように、ネットで大真面目に延々と語られててびっくりした
    ネットなんかに本当のことが流れる訳ないじゃんね
    今の会社の厳しい守秘義務知らんのか

    +21

    -0

  • 341. 匿名 2021/09/24(金) 22:06:24 

    トヨタも同じ道をたどるのだろうか...

    +3

    -3

  • 342. 匿名 2021/09/24(金) 22:06:25 

    >>322
    中小でも「大手にいると専門のことだけしかやらされてないから色々できないと思う」って言われるよ。

    +22

    -1

  • 343. 匿名 2021/09/24(金) 22:06:25 

    >>335
    情報古いな

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/24(金) 22:07:08 

    >>283
    電通の時間から厳しくなったよ。
    20時には仕事終わらなきゃいけなくなった

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/24(金) 22:07:25 

    >>344
    自己レス、電通の事件

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/24(金) 22:07:56 

    大手企業なのに…ここ勤めの一馬力の家庭って絶望感やばそう。

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:00 

    >>309
    総務を中心に仕事をしていた文系女性社員を
    現場の技術者からの質問に答える部署に配属したのを見た事ある
    本人希望で産休復帰を前倒しにして、早く働きたいという雰囲気だったのに配属後1か月で辞めた
    そもそも最先端の技術に興味がないのに何でうちの会社入社したんだろう?

    +38

    -1

  • 348. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:12 

    >>288
    60歳の新人なんてよほどの有望株かコネではないか

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:21 

    >>201
    凡人が逃げ出したところで、大した就職先なんかないよ

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:34 

    >>336
    えー、そんな報復人事みたいなことする会社だったんだ
    びっくり

    +55

    -2

  • 351. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:37 

    >>243
    それ。勤続年数にかかわらず平等に退職金を払って欲しいよね。

    +0

    -16

  • 352. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:58 

    >>328
    ここの会社、一般職でもそこそこ貰えるもんね

    +65

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/24(金) 22:09:44 

    >>328
    いわゆる肩たたき?

    +31

    -1

  • 354. 匿名 2021/09/24(金) 22:09:52 

    >>337
    今はアフターコロナ見据えて求人増えてるよー

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2021/09/24(金) 22:10:22 

    >>210
    そんなのどこの会社でもあるよ

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/24(金) 22:12:14 

    >>338
    40代後半。仕事へのモチベが落ちる頃だから、ある意味理想のキャリアパス。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/24(金) 22:12:50 

    >>33
    10年以上前、某大手楽器メーカーの子会社にいた時、親会社との吸収合併によるリストラがありました。
    その時、産休育休中の女性・時短勤務の女性はみんな声がかかっていました。会社側も「土日も出社できる人、残業できる人」を条件に残すからそれができない社員は辞めるよう仕向けられていて、大手企業でもこんなこざかしいことするんだなぁ・・と残念な気持ちになったよ。

    +82

    -21

  • 358. 匿名 2021/09/24(金) 22:13:12 

    パナソニックは落ち目らしいやん。

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2021/09/24(金) 22:13:14 

    >>39
    それはお花畑過ぎない?天下り先へ行けるのは限られた人だけよ。早期退職した人が含まれるかどうか…ただでさえ役職少ないから年齢上になったら下請けに行かされるって話なのに。

    +180

    -1

  • 360. 匿名 2021/09/24(金) 22:13:40 

    >>339
    キツい・緩いは会社や業界によって違うのでは?
    自分が見てきた限りでは
    派遣社員は緩い
    契約社員はキツい
    だった
    契約社員は役員秘書だったり、重要なプレゼンまでやらされていてかわいそうだった
    派遣社員はひたすら単純作業

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/24(金) 22:13:55 

    パナソニックってケチなイメージあるから早期退職金
    も少なそう〜。

    +16

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/24(金) 22:13:55 

    >>333
    やめてあげて

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/24(金) 22:14:08 

    >>117
    なんで今回だけ話題になるんだろうね

    +16

    -1

  • 364. 匿名 2021/09/24(金) 22:14:33 

    >>314
    天下りって給料いいイメージだけど、紹介ごときじゃかなり下がるってことも想定しとかないと。

    +38

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/24(金) 22:15:17 

    >>72
    サントリーは45歳で定年追い出しの会社だよ。
    グループ会社だけど最悪な人材多い。

    +24

    -1

  • 366. 匿名 2021/09/24(金) 22:15:43 

    >>92
    50代で再就職は難しいよ。

    +28

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/24(金) 22:15:57 

    サントリー行くなんて情◯弱

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2021/09/24(金) 22:16:34 

    >>339
    こういう人は会社や職場を選ぶんだよ。うちは派遣や契約の方には定時で終わる楽な仕事をお願いしてる。

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/24(金) 22:17:39 

    >>16
    私はパナの完全子会社で働いてたんだけど、そこでも何度もリストラしてた。
    そして残ってるのは無能か年寄りばかり。
    だからパソコンもまともに使えない。
    こっちが「このExcelに入力して、Excelをメールに添付して提出してください」って頼んでも、「パソコンできないのでできません」って言われる。もう無能すぎて笑っちゃう。
    そんで無能にあわせてあげて、こっちが無駄な作業を負担しないといけない。周りが馬鹿すぎて嫌になって辞めたわ。

    +97

    -6

  • 370. 匿名 2021/09/24(金) 22:19:04 

    >>356
    50近くても選べる立場なんてすごいですね

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/24(金) 22:19:12 

    >>148
    神戸大は旧帝大じゃないよ〜

    +2

    -3

  • 372. 匿名 2021/09/24(金) 22:19:58 

    リストラ繰り返すと雰囲気悪くなるよね

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/24(金) 22:24:49 

    私は50代ならやめる。
    まだ働き盛りの40代までなら辞めない。上乗せ退職金もらっても、いい給料もらってたら、永く勤めるだけ得になるから。
    逆に、50代はあと数年働いて定年なら、今辞めて上乗せ退職金もらったほうがいい。

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/24(金) 22:25:06 

    >>301
    パナは他業種に手を広げすぎじゃないの。

    メーカーの他事業で上手くいってるのは、富士フイルムの医薬品と、ソニーの金融ぐらいよ。
    ソニーの金融はかなり特殊で、余ってる人材に、「何か会社を作れ」といって仕事を与えなかったら、損保ができちゃったんだよね。それで銀行も作った。
    そしてソニーでリストラされたエンジニアが、東大の准教授になってるので、日本のトップレベル。
    パナはそこまでいかない…。

    +7

    -5

  • 375. 匿名 2021/09/24(金) 22:26:43 

    >>202
    脱毛器買おうとしたら水原希子のポスターあって、辞めたわ。
    今日別トピでも、美顔器買おうとしたけど水原希子で購買意欲なくしてYA-MANにしたとか、私と同じで脱毛器買おうと店頭行ったけど、水原希子まだ使ってるんだ…と思って辞めたって書いてる人いた。
    高い広告費かけてお客さん逃げてるって認識されてないのかな…。

    +86

    -4

  • 376. 匿名 2021/09/24(金) 22:27:57 

    >>5
    50代だと子供もまだ大学生高校生だったりするし、さすがにパナなら潰れることもないだろうから手を挙げるのはなかなか勇気がいると思う
    バブル世代だったりするし、微妙にPC関係に弱い人もいるだろうし、65歳とかまでならこの先の企業人生もまだ長いといえば長いし、50代で給料がパナぐらいか少し低くなってもぐらいなところはその年代は必要とされていないと思う
    むしろ減らしたい年代だと思うしね
    バイトに毛が生えたぐらいのお給料がずっと続くような生活になりかねないし、割増分なんてすく飛んでいくよ

    +98

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/24(金) 22:29:00 

    >>212
    私の従兄弟も阪大出てパナだわ。今ちょうど10年だから、該当者だね。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/24(金) 22:29:15 

    >>77
    ライバル企業に血を供給してるのか。
    結果的に将来さらに苦しむね。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/24(金) 22:30:20 

    >>362
    ウチ、中小なんだけど技術者が営業もやってるよ。それとか、営業が挨拶に行って手応えがありそうなところに技術者が再度営業へ行ってる。営業より技術的な知識があるから。

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2021/09/24(金) 22:30:34 

    関西メーカーに転職したくてパナも候補に入れてたけど躊躇うな

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/24(金) 22:31:11 

    >>301
    元々、販売が主の会社です。
    開発は「うちはSONYという研究所を持っている」
    と言っていた。白物家電のサンヨーを買って中国に売
    ったりしてた会社だよ。開発力はまるでない。

    +1

    -3

  • 382. 匿名 2021/09/24(金) 22:32:12 

    >>309
    パナではないけど、リストラの一環で他職種(事務や製造)から営業職に転換すべく、研修を受けてた。私は元事務職で研修中に退職、退職金を上積みでもらった。

    +18

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/24(金) 22:32:23 

    >>349
    それにすら気づかないから凡人なんだよ

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/24(金) 22:36:22 

    >>369
    そのパナの完全子会社ってまだあるのですか?

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/24(金) 22:38:02 

    >>350
    リストラ勧告を受けてまだ同じ立場と同じ待遇で雇われたいって人の希望を聞く余裕ある?

    +49

    -2

  • 386. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:27 

    >>202
    これだけの声マーケティングが知らない訳ないのにね。これも凋落の原因の一つだと思う。
    すぐ対応したハーゲンダッツとはえらい違い。

    +59

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:51 

    >>350
    そういうような会社って多いと思う
    家族が上場企業に勤めているけど、仕事が出来ない既婚の女性社員に、やんわりと退職を促す意味で遠方への転勤命令が出たけれど、受けて単身赴任で来たのは想定外とか言われていたらしい…
    大きな企業だと吹き溜まりみたいな部署ってあるんだよね
    あとは事業所ごと田舎に移転で転職可能な人は辞める人とかは結構出たりする

    +65

    -2

  • 388. 匿名 2021/09/24(金) 22:39:58 

    >>5
    上乗せ退職金よりしがみついてお給料もらった方が良さそう。
    Panasonic給料いいって聞いたことあるし、家電を社員価格で買えるんじゃないのかな?
    健康保険組合も福利厚生も良さそう。

    次の職が必ず見つかるとは限らないから上乗せ退職金で辞めるのは危険な気がする。


    独身なら迷わず辞めるけど。

    +93

    -7

  • 389. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:22 

    >>117
    あくまでもイメージだし、大昔のイメージだよ。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:12 

    >>200
    事務よりはマシ

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/24(金) 22:41:34 

    >>187
    なんというか、

    若手の目標になるような意欲的に働くおばさんおじさん(会社が残したいような人材)と、

    正社員という立場に甘んじて、あとはゆるくまったり路線の伸び代のないおじさんおばさん(会社が切りたいのは多分ここ)、

    この2パターンに人材が結構分かれてる気がする
    パナソニックに限らず、日本の組織のしんどいとこだね

    +142

    -2

  • 392. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:46 

    >>187
    昭和4年(1929年)、松下電器が第2の発展期を迎え、順風満帆と思われた矢先に、ニューヨーク・ウォール街の株大暴落に端を発して、世界恐慌が起きた。

    日本も株価が暴落、全国で企業の倒産が続き、農村では娘の身売りが相次いだ。松下も影響を免れず、売り上げが半減。幹部が半数の従業員の解雇を進言すると、幸之助は言った。

    「松下が今日終わるんであれば、君らの言うてくれるとおり従業員を解雇してもええ。けど、わしは将来、松下電器をさらに大きくしようと思うとる。だから、1人といえども解雇したらあかん。会社の都合で人を採用したり、解雇したりでは、働く者も不安を覚えるやろ。大をなそうとする松下としては、それは耐えられんことや。みんなの力で立て直すんや」(エピソード集より)

    そして、工場は半日勤務とするが、給料は全額支給、代わりに休日返上で在庫品の販売に全力を挙げることを指示したという。意気に感じた社員の奮闘で、松下は危機を見事に乗り切った。

    +81

    -1

  • 393. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:55 

    ラグビートップリーグとか影響でるのかな?

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/24(金) 22:43:59 

    >>322
    だから中小企業に転職しなきゃいけないなら、このまま残るって話だよ

    +14

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/24(金) 22:46:43 

    早期退職は長い目で見てもしない方が良い。

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2021/09/24(金) 22:47:25 

    >>369
    高齢者の無能っぷりを説明する時に「パソコンが出来ない」一辺倒なのが不思議。15年くらい前ならパソコンが出来ない定年間近の方は結構いた。清書係をやらされて無駄でバカバカしいから文字入力くらい学べよとイライラしたけど、その方達が無能だとは思わなかった。

    +41

    -11

  • 397. 匿名 2021/09/24(金) 22:57:00 

    >>323
    うちの会社にもいるわー
    周りの独身子なし既婚者が犠牲になってるし、まともに仕事する時短の人との格差もエグくてただただモチベーションを下げるだけの存在
    義務を果たさずに権利だけ主張する輩はとっとと辞めて欲しい

    +128

    -7

  • 398. 匿名 2021/09/24(金) 23:01:10 

    >>328
    まぁ、こんなこと言ったらアレだけど一般職なんて派遣でいいしね。
    時短勤務の一般職正社員を抱えるメリットってないだろうし。

    +91

    -4

  • 399. 匿名 2021/09/24(金) 23:02:43 

    定年まで大手に居座るの難しいんだね

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/24(金) 23:04:14 

    >>15
    大手に勤めてる人はスペック高いから転職先はいくらでもあると思うよ。逆に優秀な人材は喜んで辞めてると思う。

    +4

    -23

  • 401. 匿名 2021/09/24(金) 23:04:18 

    >>20
    つまんないよそれ

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/24(金) 23:04:38 

    >>143
    理系は普通にメーカーも多いよ、まだまだ
    ただまぁITに傾いてるよね

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/24(金) 23:05:12 

    >>399
    文系はしがみつくしかないけど、理系は昔から転職は普通

    +4

    -1

  • 404. 匿名 2021/09/24(金) 23:07:21 

    >>291
    んなこたーない
    東大工学部の就職先見てきなよ

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/24(金) 23:16:32 

    >>190
    東工大卒だけど、選ぶ基準は、
    1.高給かつ都内
    2.転勤なし(転勤あっても大阪)
    3.ホワイト

    メーカーの研究所とか工場は田舎にあるんよ・・・
    高給ホワイト職でしたが、イノシシがでるような田舎が辛くて、3年で転職しました。
    パナの研究所がどこかは知りませんが、「先端技術」のショーケースみたいな研究所をのぞけば田舎だと思われ。

    +24

    -2

  • 406. 匿名 2021/09/24(金) 23:27:22 

    美容部員だけどうちのブランドもそんな感じだった。みんな辞めたよ

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/24(金) 23:27:35 

    これで活性化できる、よかったね!

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/24(金) 23:28:32 

    実際に内部の人じゃないとどういう層が辞めるのか辞めさせられるのかわからないよね。優秀な人は辞めていくといっても会社だってそこまでバカじゃないと思うから優秀な人は残すと思うし

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/24(金) 23:30:33 

    ガルチャンは呑気だね
    つぎは貴方だよ

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/24(金) 23:31:49 

    他の会社に行っても使えなさそうな人ばかりだろな

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2021/09/24(金) 23:32:51 

    >>314
    松下電工からパナソニックに変わる時のリストラ
    紹介制度あったよ

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/24(金) 23:34:13 

    >>408
    一般的に、リストラすると優秀な人とダメな奴がいなくなる

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/24(金) 23:34:33 

    >>384
    369です。
    今は閉鎖してます。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2021/09/24(金) 23:36:58 

    >>396
    369です。
    21世紀以降は会社員でパソコンできないのは無能ですよ。
    あなた何才ですか?自分がパソコンできないからそんな事言ってるんでしょう?

    +19

    -13

  • 415. 匿名 2021/09/24(金) 23:38:02 

    子供の学費やら親の介護で一番お金掛かる年代をリストラか

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/24(金) 23:43:33 

    >>400
    大手もコネ入社もいるだろうし、必ずしも優秀な人ばかりではないと思う
    35ぐらいまでなら転職してもなんとかなりそうだけど、このご時世リストラしたいぐらいな企業が多い中、そういう中間層以上のの年代を採用する企業って少ないだろうね

    +31

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/24(金) 23:52:22 

    >>411
    なんか今や紹介といってもマッチングしてくれる会社への紹介とかも聞く話だし、仕事を直接会社がって訳でもないから需要のない人は仕事が決まらないっていうよね
    でこんなはずじゃなかったって…
    40第後半以降の人は家庭持ちなら教育費もまだかかるだろうし、優良企業に務めているが故に私立の学校に子供が通っていたりする人も多そうだし、担保された収入は捨てない方がいいと思う

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/24(金) 23:53:37 

    >>323
    確かに会社にしたらお荷物だね。能力低いのに意地でも辞めてくれないから若い子の採用枠が増えない。

    +70

    -6

  • 419. 匿名 2021/09/24(金) 23:58:00 

    >>190
    理系だと、早慶ではトップではないよ。
    やはり国立(旧帝)が強い。
    NTTデータは電子工学系の院生に人気かも?
    けど、理系は専攻で全く異なってくるから、単純に理系に人気1番がNTTデータ、になる訳がない。
    そもそも理系は国立と理系では全く質が違ってる。
    東大と東工大と早慶が同一になることはない。
    システムエンジニアとかならありえるのかもしれないけど…

    +14

    -1

  • 420. 匿名 2021/09/25(土) 00:14:30 

    SANYO、シャープ、Panasonic
    バブルの頃の短大卒でこの辺の企業に就職した人結構いた

    後から考えるとPanasonicに入った人が勝ち組と思ったけどいまやPanasonicでも厳しいのね

    +16

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/25(土) 00:18:59 

    会社に残ったとしても給与退職金所属など待遇が悪くなるのを覚悟してと言われる
    退職者の目標人数があるから肩を叩く側も必死
    とにかく会社は人を減らしたい

    +30

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/25(土) 00:22:25 

    >>1
    元東芝の人がアイリスオーヤマで快進撃おこしたんだよね。
    優秀な人ほど出ていくし、拾ってもらったとこではめちゃくちゃ頑張るだろうから第二のアイリスオーヤマが出てくるかもね

    +35

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/25(土) 00:24:46 

    >>396
    横です。
    私は社会人15年目だけど、入社当時パソコンできないおじさんを無能だと申し訳ないけど思ってた。
    悪い人ではなかったけどね。

    +32

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/25(土) 00:32:16 

    まぁ、どこも情勢が不安定だと手っ取り早くて
    分かりやすい株主向けに仕事しました感を
    出すよねw

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/25(土) 00:33:29 

    確かホンダもしてたよね。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/25(土) 00:34:06 

    >>14
    と思って早期退職したはいいけど、実際そうではなかった人の体験談ってよく聞くよね

    +63

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/25(土) 00:34:09 

    希望すれば70まで働ける
    無駄に部署作って何人も本部長にしてただ座ってるだけで高収入
    こういうじいさん達を切ればいいのに
    本当に無駄

    +39

    -0

  • 428. 匿名 2021/09/25(土) 00:37:21 

    親戚50代男がこれの対象で退職するそうですが、声がかかると断れないような雰囲気みたいですよ。
    転職活動もしてるけど難しいみたい。家のローンもあるし.大変そう。

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/25(土) 00:41:08 

    >>33
    それ
    旦那の会社、女性の事務員でも年収500以上あるから誰も辞めないらしい
    逆に男はバンバン辞めてる

    +62

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/25(土) 00:43:30 

    30-40代が可哀想
    若い時は給与安いの我慢してたのにもう前のように給与上がらない
    安い金で使い回された世代

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/25(土) 00:51:08 

    >>21
    リストラやるからこそ会社自体は残る
    この決断できないような緩い会社だったら、そもそもここまで大きくなってない

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/25(土) 01:01:09 

    電車の運転士も高卒組がリストラ危機。

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/25(土) 01:04:56 

    >>25
    パッと見は悪くないけど、アフターケアとか無さそうで買ったことない

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/25(土) 01:06:38 

    >>43
    その 老 害 が元大手社員だとありがたがって中小に入社してきて、自分が気に入らないことがあると喚き散らしたり先輩社員にパワハラしまくって困ってる。そして社長に媚を売るのが夫婦共々上手くやりたい放題。
    なのでそこに残ってて欲しい。

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2021/09/25(土) 01:08:14 

    >>198
    私もチャイナ商品買わない
    デザインが良くなっても
    なんか 中国=発火のイメージが抜けない笑



    +29

    -3

  • 436. 匿名 2021/09/25(土) 01:10:04 

    10年、15年じゃ退職金なんてたかがしれてる。実力が無い中高年はしがみつくしかない。

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/25(土) 01:11:03 

    >>38
    かつては開発力の無さから「マネした電気」って呼ばれてたよね。営業(販社)は体育会系で、知的ではないけれど優秀だったと思う。
    松下電工はその反対だった。

    +2

    -6

  • 438. 匿名 2021/09/25(土) 01:12:16 

    >>25
    海外シェアはもう日本以外のアジア諸国だよね…
    時代が変わったことを受け入れて大胆に方向転換しないと日本の家電メーカーやばいと思う
    機能はほぼ変わってないのにあたかも新製品のように型番変えて毎年売り出すのもやめて欲しい
    日本の家電業界は迷走してるよね

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/25(土) 01:15:08 

    >>5
    あなた若いでしょ、まだ
    実際50代だとそう思う人そんないないと思うよ。
    ギリまで稼ぎたいよ。
    しかもこんな時代だよ?
    人生100年時代だよ?
    残り50年近く生きたら生活費は?!

    +78

    -1

  • 440. 匿名 2021/09/25(土) 01:19:02 

    >>81
    そんなに高くないよ
    メーカーの営業とかごく平均だよ

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/25(土) 01:20:07 

    >>298
    セ○ムはその逆だね。天才的な勘の良さで経営してきたカリスマオーナーの娘婿が、パッとしない平凡な人物。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/25(土) 01:27:48 

    >>209
    ソニーはもはやエレクトロニクスの会社ではないよね、収益部門を見ると。あと技術者を常にリストラしてる。
    ゴタゴタがあっても東芝や日立みたいな重厚長大なメーカーが安定してると思う。そこだって昔からボーナスが現物支給だったり。

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/25(土) 01:33:24 

    >>290
    退職所得控除で1500万円控除されて、差し引き後の1/2には課税されるみたいだから、退職金が相当高額だと課税されるのかな。一方で確定拠出年金の企業も増えてそうだけど…

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/25(土) 01:42:19 

    >>388
    うん、旦那が大手に勤務してて早期退職乃募集があっても、絶対私なら賛成しないわ。
    そのときだけよ、人生長い。
    ろくな転職先ないもの

    +44

    -1

  • 445. 匿名 2021/09/25(土) 01:44:17 

    >>168
    日本は技術まもらないと!
    海外みたいに有能な人にはちゃんと払ってほしい。

    +18

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/25(土) 01:45:37 

    >>4
    でも4000万は工場長レベルらしいけど

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2021/09/25(土) 01:57:54 

    >>198
    私も自分で買う家電、パナ多い。

    +4

    -3

  • 448. 匿名 2021/09/25(土) 02:05:59 

    >>90
    若い人でしょ?そこそこ

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/25(土) 02:08:57 

    >>420
    バブル期の短大卒だと結婚か出産時にほとんどがやめているかも
    そういう時代だった(働き続けられない雰囲気でめでたいタイミングで辞めるのが一番だったし)
    独身だったり子供のいない人なら続けている人も少しはいると思うけど…

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2021/09/25(土) 02:12:30 

    職種とかにもよるとは思うけど、ぶっちゃけ転職が当たり前になった今の時代、同じ会社に10年以上居る人って向上心がない人とみなされるらしいよ。
    7,8年周期で同業他社行った方がいい。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2021/09/25(土) 02:13:29 

    元彼がパナで30代後半年収800万とかだったけど、どうなんだろう?

    +2

    -10

  • 452. 匿名 2021/09/25(土) 02:14:37 

    >>451
    何がどうなんだろうなの?
    元彼ならどーでも良くない?

    +28

    -2

  • 453. 匿名 2021/09/25(土) 02:22:01 

    >>452
    いや、そういう人って早期退職した方が得なのか?ってふと考えてただけよ。
    元彼って正直に書いたから反感だったかな、知人が…
    て書けばそんなに突っかかってこなかったのかな?笑

    +3

    -9

  • 454. 匿名 2021/09/25(土) 02:28:34 

    >>3
    もっと前から終わりは始まってた

    +8

    -3

  • 455. 匿名 2021/09/25(土) 02:31:01 

    >>453
    いつの話?結構前じゃん?

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/25(土) 02:48:37 

    別にパナソニックだけじゃないですよ。
    コロナをきっかけに大手は始めてるって話。

    +16

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/25(土) 02:54:40 

    政治家は原発0とか、太陽光パネルとか言ってないで、エネルギー政策をしっかりやり、日本企業の足を引っ張るのではなく、バックアップできる体制にしてほしいよ。

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2021/09/25(土) 02:56:49 

    >>455
    なんで結構前って決めつけてんの?
    頭悪そう笑

    +1

    -5

  • 459. 匿名 2021/09/25(土) 02:58:23 

    河野さん、年金を消費税で補てんとか言ってるから多額の増税も推進しそうだよね。原発なくすと言ってるし。政治家選びをしっかりしないと不景気が加速しかねないよ。

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2021/09/25(土) 02:59:02 

    東大京大人気企業ランクでもパナや日立はランク外だもん

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/25(土) 03:28:20 

    あゆばパナソニックのCM好きだった

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2021/09/25(土) 03:47:51 

    家電は韓国企業が強くなったから日本企業は生き残れない

    +2

    -15

  • 463. 匿名 2021/09/25(土) 03:51:09 

    退職金4000万上乗せって記事前も出てたよね。4000万も上乗せなら6000万くらいにはなるだろうし、50代以降で声かかったひとは最高なのでは??

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2021/09/25(土) 03:52:45 

    >>9
    勝ち組ナマポ受給者様になる

    +0

    -4

  • 465. 匿名 2021/09/25(土) 04:00:35 

    >>458
    何で喧嘩腰ww質問しただけじゃん

    +1

    -2

  • 466. 匿名 2021/09/25(土) 04:11:00 

    >>5
    50というか55以上だったらかな、私は
    あくまでお子さんがもう大学卒業してたりローン返済済みだったりしたら。そうでなければ逆にこの年齢ならしがみつくかも
    30前半なら辞めて転職するけど業界大手だし同様の条件で探すのは実際難しそう

    +29

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/25(土) 04:16:27 

    >>47
    そうそう。そういう企業がほとんどだよ。技術職なら大丈夫とか甘いって。
    転職先あるかもだけど、当然条件めっちゃ下がるし、40以降の転職はデメリットだらけ。
    一部の能力ある人たちの上手くいった転職聞いても意味ない。

    +18

    -2

  • 468. 匿名 2021/09/25(土) 04:23:48 

    >>272
    そんなに激務だったの?
    それとも年齢的なもの?

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/09/25(土) 04:25:38 

    >>444
    ないない。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2021/09/25(土) 05:27:00 

    >>2
    大阪きら東京行くから?

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2021/09/25(土) 05:42:47 

    >>460
    ガル民て、東大とか大好きだよね〜
    何かって言えばすぐ、東大が〜

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2021/09/25(土) 05:51:19 

    >>223
    ナショナルからのヘビーユーザーですが、昔のことを思うと性能がおちたなあと思います 今後どうなっちゃうのかな

    +16

    -1

  • 473. 匿名 2021/09/25(土) 05:58:52 

    >>464
    大企業勤めてた人間だとナマポは少な過ぎて発狂するよ。

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2021/09/25(土) 06:02:00 

    >>467
    ガル民て、何故か理系とか技術職=真面目!すごい!安定!
    みたいに思ってるよね。
    婚活のトピでも、理系狙いみたいな人いるもんね。
    馬鹿なんだと思う

    +4

    -4

  • 475. 匿名 2021/09/25(土) 06:31:30 

    >>111
    買わない
    なんだかんだパナは壊れないよ
    住宅も
    安かろうのアイリスとかダメだもん

    +10

    -2

  • 476. 匿名 2021/09/25(土) 06:32:37 

    >>54
    そんなに甘くない(笑)

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/25(土) 06:34:17 

    >>414
    パソコンが出来るwから出来ない人のフォローをしていたんですよ。パソコンが出来る事は他人を馬鹿だの無能だの呼ばわりできるほどのスキルじゃないですけどね。

    +15

    -1

  • 478. 匿名 2021/09/25(土) 06:37:49 

    >>457
    ハゲバンクと日本の里山をソーラーパネルだらけにして産廃増やすのかしら

    河野もダメだよね

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2021/09/25(土) 06:38:28 

    >>57
    時代錯誤…

    +10

    -2

  • 480. 匿名 2021/09/25(土) 06:39:39 

    >>302
    歳取った一般職は20年以上経っても入社した時と同じような仕事しかしない人でしょ。作られてないじゃん。泣いてない泣いてない。

    +11

    -6

  • 481. 匿名 2021/09/25(土) 06:41:21 

    会社が本当に切るべき人、切りたい能力の無い人は自分が他の会社で通用しない(そもそも採用されない)事が分かってるから定年までしがみついて、キャリア積んで、優秀かつどこでもやっていけるコミュ力もある人が辞めて行きそう。

    会社の思惑通りに人が切れるとは思えない。

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2021/09/25(土) 06:43:48 

    >>462
    韓国は日本の信用保証がなくなったら終わりか
    中国になるの?

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2021/09/25(土) 06:46:13 

    日本の基幹産業のとある会社。リストラしすぎたため技術者を中途で雇いました。部で10人くらい雇ったんだけど全員スキルが足りなくて3年以内に全員自分から辞めていった。技術者のリストラはリスキーだと思う。

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2021/09/25(土) 07:05:11 

    >>7
    30代でも技術職はどこかしら決まるけど事務職は難しいよ
    前の時技術の人は普通に大手決まった人多かったけど事務系は苦戦してた。やっぱり転職になると理系強いね

    +34

    -1

  • 485. 匿名 2021/09/25(土) 07:07:13 

    前パナにいたけどディズニーのスポンサーラウンジ使えたのは良かったくらいで後はって感じだった。部署によって違うけどいい企業ではない。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2021/09/25(土) 07:11:23 

    >>24

    人材の新陳代謝を良くするって、使えない人は切る人員削減のことだと思うけど。

    +20

    -0

  • 487. 匿名 2021/09/25(土) 07:12:48 

    中年の事務のおばさんとか切られそうだね。
    大手企業事務職で安泰と思ってた人も多いだろうに。

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2021/09/25(土) 07:13:05 

    >>39
    天下りの意味調べてから書け。
    そんなバカじゃ転職先ないぞw

    +64

    -3

  • 489. 匿名 2021/09/25(土) 07:39:04 

    >>488
    そんな言い方しなくても。

    +2

    -5

  • 490. 匿名 2021/09/25(土) 07:45:53 

    >>286
    だからこそ経営陣は派遣とすげ替えたいのですよ。狭き門をくぐり抜けてきたアタシ達は少数精鋭ですは勘違いもいいところ。事務のお仕事をし続けて定年まで安定してお給料を貰える求人に群がる人は多いに決まってんじゃん。似たような人間がフルイにかけられて運良く残ったか落ちたかの違いくらいしかない(縁故入社を除く)

    +2

    -3

  • 491. 匿名 2021/09/25(土) 07:52:26 

    本人に聞いたけど一生遊んで暮らせるお金もらえるよ。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2021/09/25(土) 07:55:01 

    >>29

    人員の前に1番整理しなきゃいけない部分だと思う。

    +37

    -0

  • 493. 匿名 2021/09/25(土) 08:03:29 

    >>223
    一応、転職のサポートがある場合も多いよね。

    それが天下りと呼べるレベルかは別問題だけど。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2021/09/25(土) 08:33:10 

    ここでご意見番してる人って何者なんだろう…
    喧嘩を売りたいわけじゃなくて、純粋な疑問です。
    もしかして他の家電メーカーで働いているベテラン(業界人)とか…?
    私は小企業で働いてて給料もそんなにもらってないから、大企業のあれこれに意見できる立場にないなぁ

    +0

    -3

  • 495. 匿名 2021/09/25(土) 08:41:13 

    パナもサントリーも…ってなると
    結局公務員目指すのが良いのかな??

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/09/25(土) 08:48:52 

    >>1
    また中国、韓国に引き抜かれるよ

    +4

    -2

  • 497. 匿名 2021/09/25(土) 08:55:06 

    20年くらい前にも大リストラしてた記憶が・・・

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2021/09/25(土) 08:59:48 

    >>17
    中韓が企業に高給で雇われて、技術を盗むだけ盗まれたら後は捨てられる
    それで今までどんだけの情報、技術が中韓へ流出した事か

    +8

    -1

  • 499. 匿名 2021/09/25(土) 09:07:02 

    >>321
    キレキレのって書いてあったから、寿退社予定の腰掛け社員の事だとは思わなかったわ。
    お茶汲み要因なら、給料上がる前に切りたいのもわかる。
    派遣が増えるわけだよね。

    +15

    -0

  • 500. 匿名 2021/09/25(土) 09:14:30 

    >>5
    うちの旦那はパナではないけど某電気会社勤務。
    合併を機に早期退職(退職金上乗せ)募ったけど、辞めたのは定年間近とか実家が事業やってる人だけだったよ。

    上乗せっていっても、その年齢の退職金だから定年よりはダントツで少ない&上乗せも微々たるもの。
    ヘッドハンティングされるような能力あっても、50過ぎたらよほどじゃない限り声はかからんよ。
    一般社員ならもうほぼ仕事はない。
    むしろ有名企業で役職ついてましたなんて人物、扱いづらくて敬遠される。
    イチから仕事覚えることそのものが50過ぎたら厳しくなってくるし、転職できても給料がガクンと下がるのは確実だしね。

    辞める時期によっては前年度の収入で税金決まるから、収入ないのに税金の請求額くる。
    国民健康保険だの年金だの、掛け金×家族分だよ?
    生活費もかかるし、子供の年齢によっては退職金なんてあっという間になくなるよー

    福利厚生のある仕事に転職できる50代なんて、本当に僅かじゃないのかな。
    天秤にかけたときに、多少収入は下がっても会社の健康保険や厚生年金に入っていられるのは大きいよ。

    +37

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。