-
1. 匿名 2021/09/24(金) 08:28:52
最近派遣で働き始めたのですが、隣の席のおじさんがクチャラーで困ってます。
普段はすごく親切で優しく仕事も教えてくれて、緊張をほぐすために雑談もしてくれて感謝してるのですがどーしても嫌です。
またあの音を聞かなくてはいけないのかと思うだけで大袈裟かもしれませんが行きたくなくなります。
この理由だけで仕事辞めるのはさすがに非常識でしょうか?
経験、対策ありましたら教えてください!+31
-19
-
2. 匿名 2021/09/24(金) 08:29:55
+2
-33
-
3. 匿名 2021/09/24(金) 08:29:57
とりま付き合ってみたらええやん+4
-39
-
4. 匿名 2021/09/24(金) 08:30:07
一回嫌だと思ったらもう無理だよね、まるで周りが無音になったかのようにその音だけが聞こえてくるような…
+181
-3
-
5. 匿名 2021/09/24(金) 08:30:13
うちの親もクチャラー。
注意しても逆ギレされる。
気持ち悪いからホントやめてほしい。+194
-3
-
6. 匿名 2021/09/24(金) 08:30:41
お昼も席で食べなきゃいけないの?+43
-0
-
7. 匿名 2021/09/24(金) 08:30:53
一緒に食事をしない+50
-0
-
8. 匿名 2021/09/24(金) 08:31:43
>>1
仕事を辞めるのはもったいない、昼食などは自席から離れる。+75
-1
-
9. 匿名 2021/09/24(金) 08:32:01
>>1
ミソフォニア?+4
-11
-
10. 匿名 2021/09/24(金) 08:32:39
>>1
その時だけイヤホンでも付けてたら?
仕事に不満がないならそれだけの理由で仕事辞めるのもったいない気がする。+63
-0
-
11. 匿名 2021/09/24(金) 08:32:55
食事時は席外せないの?
外せないならイヤフォンで音楽とか聴いてたら?
何か言われたら「今英語の勉強してて、その教材聞いてるんです」とか適当に言っちゃえばいいと思う+51
-0
-
12. 匿名 2021/09/24(金) 08:32:57
言っちゃ悪いけどミソフォニアの人の方が神経質で迷惑よ+4
-33
-
13. 匿名 2021/09/24(金) 08:32:57
自分の話なんだけど。口を閉じててもクチャクチャ言ってる気がして気になってる。
静かなところで食べる時とかとか余計。
何が原因なんだろう。+30
-0
-
14. 匿名 2021/09/24(金) 08:33:25
>>1
クチャラーの人いた
前の職場で正面向き合ってご飯食べなきゃならなくて、最初は我慢してたけどだんだんと自分の顔の眉間にシワがよってきちゃって、表情にでるの我慢出来なくなった。
それから横向いて食べるようにしてイヤホンつけて会話もなしにしました。+25
-0
-
15. 匿名 2021/09/24(金) 08:34:42
旦那のクチャラーは指摘したよ
子供のしつけにも悪いしみっともないから
旦那の実家に行ったとき親もそうだったから、育ちの悪さなんだろう+91
-1
-
16. 匿名 2021/09/24(金) 08:35:41
食事の時にそっと耳栓したら?+5
-0
-
17. 匿名 2021/09/24(金) 08:35:48
ガム噛むときクチャクチャいってる人気持ち悪い+47
-0
-
18. 匿名 2021/09/24(金) 08:36:33
>>5
うちの親も同じです
入れ歯だから仕方ないでしょ!って逆ギレ
口おっきく開けて噛むから中見えるし音は汚いし、終いには食べ終わった後入れ歯の隙間に挟まった物指でとります。
何度も何度も注意しても直らない、汚さで言えば痰吐く人間と同じだと思ってる+71
-0
-
19. 匿名 2021/09/24(金) 08:36:50
ハイハイ被害者被害者+7
-29
-
20. 匿名 2021/09/24(金) 08:36:53
旦那がクチャラーだし食べ方全般汚い。
汁物、飲み物はズズズーと音をたて、お箸やスプーンでカンカン鳴らしなが食べるから、最近は一緒に食べてない🤮
+43
-6
-
21. 匿名 2021/09/24(金) 08:38:55
クチャラーとペチャラーは直らない
自覚がないからね+17
-0
-
22. 匿名 2021/09/24(金) 08:39:19
>>1
言い方がきつくなるかもだけど、そんなのいちいち気にしてたら生きづらくないですか?
スルーする力も大切だよ。
クチャラー以外にも、社会には耐えなければいけない理不尽は沢山あるから。+3
-37
-
23. 匿名 2021/09/24(金) 08:40:14
ガリガリ食べる人も嫌だよ!
母親はガリラー
父親はクチャラー
だから食事は、別です
ストレス溜まるもん+19
-0
-
24. 匿名 2021/09/24(金) 08:41:20
>>13
聴覚が正常だから。
咀嚼は歯から頭蓋骨に振動として伝わるので、咀嚼音が聴こえるのは正常。
あとは気にしすぎ。+15
-1
-
25. 匿名 2021/09/24(金) 08:42:02
>>13
自分に聞こえてる音と周りまで聞こえる音は違うからなぁ
ある程度の咀嚼音は物を噛めば出るけど、クチャラーは比じゃないぐらいくっちゃくっちや言うんだよ。
気になるなら家族とか友達に私の咀嚼音でかくない?って聞いてみるのが1番良いけど...+23
-0
-
26. 匿名 2021/09/24(金) 08:42:10
>>15
なんか交際期間、結婚当初は全然気になって無かったのに最近クチャラーって気づいて、急にクチャラーになったわけでも無いだろうからわたしが気がつかなかっただけなんだって思ってるんだけど、気になりだしてからは本当に無理で別の部屋に逃げる時ある。何回か注意してるけど直らないんだよね。外食とかでされると恥ずかしい。+48
-1
-
27. 匿名 2021/09/24(金) 08:42:53
>>10
あのクチャ音ってイヤホンしてても聞こえる。
社食イヤホンして動画見てた時、2席離れたとこからクチャクチャ聞こえてビックリしてみたら女の人がお弁当食べてた。+25
-0
-
28. 匿名 2021/09/24(金) 08:43:01
クチャラーが切れてるw+26
-0
-
29. 匿名 2021/09/24(金) 08:43:21
食事の時だけなら見逃してくれてもいいじゃん
始終やってるわけじゃないんだから
30分以内で終わるでしょ+0
-29
-
30. 匿名 2021/09/24(金) 08:43:45
私は目の前の人がよくお菓子を食べるんだけど、食べる度に指を舐めるのが気持ち悪くて嫌!
見なきゃいいんだけど視界に入ってくるしつい気にして見てしまう。
ご飯前は手を洗うけど、ご飯のあとは手を洗わないでそのまま仕事するし気持ち悪い。
一回転おばさんに子供みたいに指舐めるのねwって言われてたけど、うん、そうって言い返してた。
コロナだから尚更嫌だわ+18
-0
-
31. 匿名 2021/09/24(金) 08:43:46
義父がクチャラーで口をフルオープンでご飯を食べるから口から食べ物がこぼれて汚い。しかも天ぷらは手掴みで食べるから子供が真似しないといいけどな…。+7
-1
-
32. 匿名 2021/09/24(金) 08:43:58
質問
自分の咀嚼音がクチャクチャしてる時って他人にもクチャクチャと聞こえてるのかな?
自分だけが聞こえる音なの?
前は気にならなかった自分の咀嚼音が最近気になってきた😭+9
-1
-
33. 匿名 2021/09/24(金) 08:44:15
>>13
口閉じてモグモグしてる時の音が周りにクチャクチャ聞こえるんじゃないかって気になっているのかな?
口閉じてモグモグしてるのは周りには聞こえないですよ
キュウリや煎餅の咀嚼音は多少聞こえるけど
モグモグ音は自分しか聞こえてないですよ。
安心してください+21
-3
-
34. 匿名 2021/09/24(金) 08:45:11
クチャクチャをドゥフwwに置き換える+2
-5
-
35. 匿名 2021/09/24(金) 08:45:47
>>5
親はクチャラーでも子供には口開けて食べてはいけないって教えてくれたの?+14
-1
-
36. 匿名 2021/09/24(金) 08:46:26
>>12
横。
マイナス多く付いてるけど、席が近い人が多分ミソフォニアだから分かる
私もクチャラーやススラーは苦手だけど、レベルが違う
普段はいい人だけど席でテープのりを使ったりする音のレベルで、その度に舌打ちや独り言で「うるっせぇんだよ…」とブツブツ言ってて怖い+2
-7
-
37. 匿名 2021/09/24(金) 08:46:57
会社にクチャラー通り越してすごい音たてて食べるおっさんいる。+8
-0
-
38. 匿名 2021/09/24(金) 08:47:19
>>5
クチャラーって本当に自覚ないよね
注意すると、どうしても鳴るの!仕方ないでしょ!ってブチ切れる
うちの母親です+58
-1
-
39. 匿名 2021/09/24(金) 08:48:02
コロナ禍前の時に並んで入ってハッピーなお店に行ったら、クチャラーの中国人とか韓国人の遭遇率が高かったな
お店だと一瞬だけど職場だとキツイね+19
-0
-
40. 匿名 2021/09/24(金) 08:48:05
男の人はほとんどそうよね
輩系とか外仕事の人とか特に多い+5
-2
-
41. 匿名 2021/09/24(金) 08:48:20
>>17
母がものすごい音で噛む。
カッ コッ カッカッ
ガムで?そんな音出る?
不思議でしょうがない。+18
-0
-
42. 匿名 2021/09/24(金) 08:48:29
なんでクチャラーってチューリップみたいに口開けて食べるの?+7
-0
-
43. 匿名 2021/09/24(金) 08:49:04
>>18
私の祖母かと思った
歯茎が痩せて入れ歯が大きくなってたのももちろんあったんだろうけど
注意しても気にしすぎって言われて聞いてもらえなかったから
食事の時間ズラすしかないかーて思って
みんなが食べ終わったら食べるって言ったら
食事は家族みんなでするもんだ!神経質!誰に似たんだか!って逆ギレされてほんと嫌だった+23
-0
-
44. 匿名 2021/09/24(金) 08:49:44
>>15
うちは何度か指摘したら「気をつけて食べてる!」と逆ギレされた
自覚してないから何度もやっちゃうんだと思う
こっちも再々注意するのもなあと思って我慢してる…+21
-0
-
45. 匿名 2021/09/24(金) 08:50:17
隣の席の人がクチャラー。
あまりにも気持ち悪くて、お昼休みになったら速攻ごはん食べる事にした。おにぎりひとつで二分あれば食べ終わるから奴の咀嚼音聞きながらの食事は避けられてる。
クチャラーの事、家族は誰も指摘しないんだろうか。+20
-2
-
46. 匿名 2021/09/24(金) 08:50:39
>>30
一回転おばさんで吹いた+13
-1
-
47. 匿名 2021/09/24(金) 08:51:05
姉とその子供たちがクチャラー。
一緒にごはん食べるのしんどい。
クチャラーだけじゃなく全体的に食べ方が汚いから。
前に咀嚼音の動画見てたら「人が食べてる音って気持ち悪いから苦手〜。音立てて食べる人って気遣いできないよね〜。」とクチャラーの姉が言ってきたのがビックリして何も言葉が出なかった。自分の子供がすぐ横でクチャクチャしてるのは気にならないの!?って感じだった。+21
-0
-
48. 匿名 2021/09/24(金) 08:52:47
私のことだ
私の妹もそうなんだよね
親の躾なし
成人して付き合ってる人に怒られて
今頑張って直してる+28
-0
-
49. 匿名 2021/09/24(金) 08:52:47
食堂って色んな音聞こえるよね
それが食堂特有の音って言うんだよ
洗面所だって歯を磨くシャコシャコ音、ベチャって水を吐き出す音が聞こえるでしょ
不快だけどそれが洗面所特有の音なの
そういうものだって割り切るしかないよ+1
-20
-
50. 匿名 2021/09/24(金) 08:52:51
>>20
交際期間は気付かないのかな?
クチャラーとデートしたら2度目は無いけどな?
これ書くとマイナスだらけになるんだよね!+30
-1
-
51. 匿名 2021/09/24(金) 08:53:15
>>33
口閉じても結構歯の当たる音(ポクポクとした音)が聞こえることもあるよ
私は口を閉じて食べてる音はクチャラーの音に比べれば嫌悪感ないけど、嫌悪感を持つ人もいるみたい。+10
-0
-
52. 匿名 2021/09/24(金) 08:54:24
スイーツやグルメ番組より、食事のマナー(クチャクチャしない)を教える番組を作ってよ。
+15
-0
-
53. 匿名 2021/09/24(金) 08:55:53
>>43
そう!それ!入れ歯だから仕方ないでしょ!って全く同じ事言われる!入れ歯になったのもきちんと歯磨きせずに虫歯悪化させたからだし。気持ち悪すぎて食欲なくす。+11
-1
-
54. 匿名 2021/09/24(金) 08:56:13
>>1
昼食時だけだよね?
その不快な音聞かされるの。
あなたが別の場所で昼食取れば?+4
-0
-
55. 匿名 2021/09/24(金) 08:57:10
>>49
??
どこの国の食堂なの?
+8
-0
-
56. 匿名 2021/09/24(金) 08:57:25
うちの旦那、指摘すると言い訳するしスネて機嫌悪くなる
何なのあれ?
腹立ちすぎてこないだ大喧嘩して
それからは静かになってるけど
気緩んできたらまた再発するんだろうな+19
-1
-
57. 匿名 2021/09/24(金) 08:57:49
主です。
私は休憩時間が決まっており12時から。その方は社員さんでいつお客さんが来るか分からないので早めに昼食をとるため私が勤務する時間に食べられます。
なので、席から離れる。などは無理なんです。+12
-0
-
58. 匿名 2021/09/24(金) 08:58:37
>>35
子供の頃はめちゃめちゃ言われたし、クチャラーの人見ると『私あーいうの1番嫌いだわぁ』とか言ってた。何なら今でも言ってる。うちの親は昔からじゃなくて入れ歯しだしてからクチャラーになったからあんまり自覚ないみたい。
入れ歯になった理由も歯磨きしなさ過ぎて虫歯が悪化したせいだからもう無理。本当に気持ち悪い。+13
-0
-
59. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:05
>>51
横だけどもうそれはどうしようもない気がw
+4
-1
-
60. 匿名 2021/09/24(金) 08:59:23
>>48
良い彼氏だね。きちんと指摘して直せって言ってくれる人、なかなかいないから有り難いことだよ。親しい友達レベルでもなかなか言えないものだよ。
素直な心を持つ人は応援したい。
必ず直せるよ。がんばって。+29
-0
-
61. 匿名 2021/09/24(金) 09:01:11
>>38
逆ギレするのはどこも同じなんだねー!
あれは自覚ないのかね?意味がわからん。音、自分のだけ聞こえないのかな?他にクチャラー発見すると自分棚に上げてめちゃくちゃ文句言ってるし。
+18
-0
-
62. 匿名 2021/09/24(金) 09:01:46
>>50
横だけど付き合ってる時は外での食事だったから旦那も気を使ったのかそんな気になった事はなかったよ。
家の中だと駄目。ちなみにうちの実家では静かに食べる。
使い分けできるなら家でも静かに食べて欲しいわ。+22
-0
-
63. 匿名 2021/09/24(金) 09:02:09
猫飼ってたら猫はクチャラーだから平気になった。あ、猫みたいって。赤の他人なら無視。飛沫が飛んで来そうだから離れる。
身内なら正すのみ。一般的には迷惑な存在だから。
+2
-10
-
64. 匿名 2021/09/24(金) 09:03:43
>>57
それは避けられないパターンか。
派遣ならやめてもいいけど、でも次の派遣先でまた違うパターンの嫌なことあるかもしれないから、難しいね。+6
-0
-
65. 匿名 2021/09/24(金) 09:04:31
>>46
でんぐり返ししながら質問するマダムを想像したw+6
-1
-
66. 匿名 2021/09/24(金) 09:05:05
>>57
え、自分の席で食べてるの?
休憩スペースない職場なの?+0
-11
-
67. 匿名 2021/09/24(金) 09:06:04
>>35
自分でそう感じたか、大人になって人からの話を聞いて直したケースはあるかもね。+3
-0
-
68. 匿名 2021/09/24(金) 09:07:51
>>15
うちも何度も指摘したけど、本人は全く自覚が無いからキレて終わり。苦肉の策で口開けてこうやって音出してるよと真似して見せたら、してないよそんなのと私がおかしいみたいに鼻で笑われた。
むかつくから、子供には「クチャクチャ音出して食べたら人から嫌われるよ!」と旦那の目の前で教えてる。+28
-1
-
69. 匿名 2021/09/24(金) 09:08:10
>>5
うちの母親もたまにある
クチャクチャ気持ち悪い本当に嫌だ
例え親であろうと子供であろうと嫌なものは嫌子供は治ったよ。+17
-0
-
70. 匿名 2021/09/24(金) 09:09:27
>>46
ごめん!もうね、スマホの変換がおかしいのよ!
一応見返してるんだけど毎回こんな感じで押してないのに選択されるの😱
もっと気をつけます😵💦+3
-4
-
71. 匿名 2021/09/24(金) 09:10:17
前の職場に入ってきたオドオド系のアラフォーの人がクチャラーだった。
クチャラーに出会ったのが初めてで、こんなに不快なのか…と衝撃受けた。
あと仕事の覚えも悪くミス連発だったし、猫飼ってるらしくそれのにおいも臭かった。
すぐ辞めてくれたからよかったけど…+11
-0
-
72. 匿名 2021/09/24(金) 09:10:28
>>51
ポクポク音わかる!
モクモクとかポクポクとか夫から音がする~口閉じて食べてるのに。
歯の噛み合わせかなと思ってるけど、夫にイラついてる時はムカツク音です。+14
-1
-
73. 匿名 2021/09/24(金) 09:10:43
>>63
なるほど…動物ね…
確かにうちの義母は、牛みたいに、ニッチャニッチャくっちゃくっちゃ食べ物を見せながら、音だして食べてるわ。
+7
-0
-
74. 匿名 2021/09/24(金) 09:10:46
似たような話で、最後の一口の納豆を吸い込むのってやっぱりなし?茶碗に乗せるのが嫌で、いつも箸で掬って口に運ぶんだけど、最後だけすすってたら悪意無い感じではあったけど旦那に言われた笑
外で家族以外と納豆食べることってほぼないから気づかなかったけどやっぱり嫌な人は嫌かな。+5
-2
-
75. 匿名 2021/09/24(金) 09:12:34
韓国がそうだよねドラマでも綺麗な女優さん俳優さん酷いもの。食べ物以外でもお酒を飲んだ後に「チェッ」やるの。クチャラーの割合多い
ちなみに韓国嫌いではありませんがクチャラーだけは苦手、ドラマも食べ物シーンは飛ばす+17
-0
-
76. 匿名 2021/09/24(金) 09:14:01
クチャラーって口を開けて噛むからクチャラー?
口閉じて噛んでも少し音しない?+6
-4
-
77. 匿名 2021/09/24(金) 09:14:21
うちの親と同僚、コツラー。
コツコツコツコツ歯を鳴らして食べる。不快極まりない。+5
-0
-
78. 匿名 2021/09/24(金) 09:15:29
>>18
うちの父、人が食事中でもタン吐く…。
人前で絶対やらないでほしい…。+9
-0
-
79. 匿名 2021/09/24(金) 09:16:33
>>66
ないです。
事務所兼休憩所みたいなところですし、少人数の場所です。+8
-0
-
80. 匿名 2021/09/24(金) 09:16:45
クチャラーの人って、大抵自分が良ければ良いって感じの人が多い気がする。
人に気を使えないし、自分が正しい!と空気読むこともないから、クチャクチャするんだよ。+11
-0
-
81. 匿名 2021/09/24(金) 09:17:13
>>44
動画撮って見せてみたら?+9
-0
-
82. 匿名 2021/09/24(金) 09:17:27
>>70
iPhone?最近変換がかなりおかしくてストレス。+5
-0
-
83. 匿名 2021/09/24(金) 09:17:27
>>66
横
大企業なら休憩スペースある会社は多いけど、中小企業や小さな地方拠点は無いところが多い+10
-0
-
84. 匿名 2021/09/24(金) 09:20:31
義父が、私がいようがお構い無くヨーグルトの蓋とか舐めるからドン引き。モラハラだから家族の誰も指摘できないみたい。旦那は義母がそうならないよう育ててくれたおかげで影響されてないから良かったけど、ほんと恥ずかしい。+7
-0
-
85. 匿名 2021/09/24(金) 09:21:07
旦那がハードクチャラーだよ。
咀嚼音以外にもすする音とか物凄い。
パスタを食べるためにフォークを使ってるのに巻かずに箸みたいに使ってズボーズボーっとすする。
しかもフォークを動かさず自分の頭を上下に動かす。
麺類全般これ。
会社でも食べ方が汚いって言われたらしいのに直らない。
クチャラーが注意されると自分が悪いのではなく相手が神経質と思い込む脳みそみたい。+19
-1
-
86. 匿名 2021/09/24(金) 09:22:09
>>82
iPhoneじゃないよ!
変換に関してはiPhoneの方がましだった気がする。
+1
-0
-
87. 匿名 2021/09/24(金) 09:22:37
>>15
さすがガルちゃんクオリティー、よくもまあクチャラーと結婚したよね(笑)クチャラーは育ちが悪いって分かってて何で結婚したの?育ちが悪い男性しか捕まえられなかったの?
本当にガルちゃんってゴミ男クズ男と結婚した負け組ダメ女の巣窟だよね(笑)+1
-16
-
88. 匿名 2021/09/24(金) 09:30:51
>>2
なつかしい!!昔よく見てたなぁ+0
-0
-
89. 匿名 2021/09/24(金) 09:32:59
>>32
食事中スマホで動画撮ってみたら?
音も確認できると思うよ
+0
-0
-
90. 匿名 2021/09/24(金) 09:34:00
>>71
クチャラー以外の文面は関係ないような
ただあなたがその人のこと嫌いなのではと思った+5
-2
-
91. 匿名 2021/09/24(金) 09:38:10
>>5
うちも父親がそう。
家族はもう諦めたから、せめて人様と一緒に食事をするときだけは気をつけていただきたい…+16
-1
-
92. 匿名 2021/09/24(金) 09:38:36
>>50
外食って音楽が流れていたり、外の雑音で気に止まりにくいから案外気づきにくいのはあるよね
私はクチャラー嫌いだから、気づいたら即指摘するよ
やっぱり家に一緒にいると分かりやすい
自覚ないから指摘されると腹立つんだろうけど、言ってうちに直った
子供のしつけの時にもまとめて言うよ
親が音立てて食べたら格好悪いし恥ずかしいし
+9
-0
-
93. 匿名 2021/09/24(金) 09:40:12
>>87
ヨコだけど
そのコメントこそさすがのガルちゃんクオリティーで
なるほど育ちが悪いダメ女の巣窟ですねw+7
-0
-
94. 匿名 2021/09/24(金) 09:40:40
>>17
満員電車で側にいたら最悪なやつ。車両変えられれば変えるけど特急だと泣く+4
-0
-
95. 匿名 2021/09/24(金) 09:43:35
義父がそう。そして食後の楊枝でシーハーする音も最高に気持ち悪い。
妊娠を機に完全同居になったので、子供が義父の真似してクチャラーにならないか心配。ちゃんとクチャラーにならないよう教えないと。+5
-0
-
96. 匿名 2021/09/24(金) 09:44:37
>>93
そうですね、育ちは決して良いとは言えない家庭で育ちました、今風に言えば親ガチャ失敗といったところでしょうか。でも流石にクチャラーのような育ちが最底辺の方とお付き合いはしませんね(笑)+5
-0
-
97. 匿名 2021/09/24(金) 09:52:02
>>90
自分でもそう思いながら書きました
完全に嫌いでしたね+5
-1
-
98. 匿名 2021/09/24(金) 09:52:36
職場で向かいのデスクの人がいつもは食堂に行くのにたまたまデスクで食べた時にクチャラーで本気で気持ち悪かった。
あの人といつも一緒にランチ行ってる人はあれ何とも思わないってことなのかなとか奥さんもあんなの毎日よく聞けるなぁと思う。
大食いだからクチャクチャハンパない+5
-0
-
99. 匿名 2021/09/24(金) 09:54:01
>>13
スマホの録音機能かなんかで録音してみたら?
隣の席の人の頭ら辺の距離にスマホを持っていって録音したら何となく分かるんじゃない?
+3
-0
-
100. 匿名 2021/09/24(金) 09:57:16
この前漫画喫茶に行って、女性専用エリアで多分2〜3人しかいない状態だった。その内1人が食事頼んで食べてんだけど、くちゃくちゃ聞こえてきてびっくりした。隣じゃないけどこんなに聞こえるもんなんだね。+5
-0
-
101. 匿名 2021/09/24(金) 10:02:00
クチャラーとは少し違うんですが、ある時から妹の咀嚼音が気ななりだして、アレ?と思って
なんか無駄に歯と歯を当ててるような、コツコツみたいなカツカツみたいのがすごくて
そこにクチャラーではない普通の咀嚼音が重なって…
で、気がついてからは本当に耳障りになってきて、ある時思い切って聞いてみたんです
ちょっと前からなんか音がすごいけど、カツカツみたいな、もしかしてわざと歯を鳴らしてるの?って笑
そしたら、最近良く噛むようにしてるからじゃない って言われました
それはめっちゃ良い事だけど、気になるなー笑
+5
-2
-
102. 匿名 2021/09/24(金) 10:13:04
クチャラー&食べる時に舌が出る&食べ物をこぼしまくる。
付き合ってる人がそんな感じで、最近ひいてる。
しかも床に落ちたものを自分で拾わない。
最低だよね。+6
-0
-
103. 匿名 2021/09/24(金) 10:14:10
義父母、義姉家族四人、義兄家族四人、義弟家族四人、全員がクチャラーです
お盆など集まった時は本気でカオスです…
あまりにもストレスなので一緒にご飯を食べないようにしています
+10
-0
-
104. 匿名 2021/09/24(金) 10:16:50
>>50
私はクチャラー大嫌いだから当時彼に注意して直させた。
+7
-0
-
105. 匿名 2021/09/24(金) 10:18:03
この前、カフェで本読みながらゆっくりしてたら近くの席の人がクチャラーで最悪だった。+7
-0
-
106. 匿名 2021/09/24(金) 10:22:55
>>5
気持ち悪いよね。+14
-0
-
107. 匿名 2021/09/24(金) 10:40:42
k国は皆んなだよ+6
-0
-
108. 匿名 2021/09/24(金) 11:03:41
クチャラーは自分では気づかないからね。私は娘に注意されて自分がクチャラーだと初めて気づいたから。+6
-1
-
109. 匿名 2021/09/24(金) 11:09:16
うちの親もそう
クチ閉じて噛めばいいのにちょいちょいクチ開けるんだよね
クチの中に食べ物があるのにわざわざなんか喋る
それ、今絶対に言わないといけない事か??って思ってる+6
-0
-
110. 匿名 2021/09/24(金) 11:15:43
>>87
ガルちゃんの民度を知ってる時点であなたも立派なガルちゃん民笑+2
-0
-
111. 匿名 2021/09/24(金) 11:17:59
>>1
うちの旦那がそう
親にしつけられてないみたいで、私が付き合い始めのころ、口を開けて食べたらいけないよと言ったら初めてそんな事言われたみたいでびっくりしてた
今でもなおってないし、情けない
しつけなかった義両親のことも見損なう+10
-0
-
112. 匿名 2021/09/24(金) 11:32:22
指摘しても直さない
なんなら逆切れしてくる+5
-0
-
113. 匿名 2021/09/24(金) 12:06:51
他人のを直させるのは無理だと思う…。
うちの夫もクチャラーで交際してるときからめちゃくちゃ言い続けてても全然良くならなくて何回も喧嘩したけど、最近「あ、音がうるさいってこと?口を開けるなって言うからわからなかった」とかわけわからんこと言い出して以降静かになった。
+0
-0
-
114. 匿名 2021/09/24(金) 12:48:48
>>23
ガリラーはじめてきいた
何を食べたらガリガリいうんですか?
みんなと同じものをたべていてもがりがらいうんですか?+0
-0
-
115. 匿名 2021/09/24(金) 12:50:28
>>33
うちの母親は聞こえます。
きちんとしっかり口は閉じて咀嚼していますが、水音のようなッチャッチャという音が聞こえます。
歯を上下に開くのが大きいのかなと思います。よく噛んでいるというか大きく噛んでいるというか。
でも口は閉じているので何も言えず。私はどうしてもその音に耐えられないので食事は別でとるようにしています。+2
-0
-
116. 匿名 2021/09/24(金) 13:34:20
うちの夫はクチャラーとススラーです。
どちらも注意はしているので少しはましになったけど、何でもかんでもすするのは意味不明。
白米やサラダでもすすって食べるからほんと気持ち悪い。
子供には夫への嫌味を込めて、食べるときの音とかお箸の持ち方がきちんとしてないと大きくなったら恥ずかしいよ!と言い聞かせてます。+3
-0
-
117. 匿名 2021/09/24(金) 14:25:06
>>20
騒音被害だな+1
-0
-
118. 匿名 2021/09/24(金) 14:30:40
>>35
教えてくれなかった。何なら大きなお口で元気一杯、おいしーね♪食べながらお喋り楽しいーね♪くらいのバカ親だったから小学校の高学年で給食中に友達が「クチャクチャするなー!!!食べ物を詰めて喋るなー!!!き・た・な・い!!!」ていきなりキレてくれたあの日まで恥を晒し続けていたよ…
あの時のあの子、今でも感謝してるよ+6
-0
-
119. 匿名 2021/09/24(金) 14:44:24
兄がズズラーで気持ち悪い。コーヒーや味噌汁など汁物を飲む時、ズズズー!と大きな音を立てるのがイラつく。+6
-0
-
120. 匿名 2021/09/24(金) 15:30:00
>>15
最近考えたんだけど、大好きで短所も我慢できるような彼だったら多少のクチャラーでも気にならないのかな?
旦那の音がもうすごくいやなんだけど、よく考えたら旦那の事が嫌いなだけなのかも、と思って。実際大したことないのかな…+0
-0
-
121. 匿名 2021/09/24(金) 16:13:43
>>15
朝鮮人はクチャラーだよ。+3
-0
-
122. 匿名 2021/09/24(金) 18:13:08
夫が最近クチャラーになってきた…
音出てるよって2回注意したら「家でくらいイイじゃん」とかぬかしてきた
いや無理!無理!ほんと無理!
鼻つまってて、悪いとは思ってるけど…てパターン以外は絶対許さん!
加齢でクチャラーになるの?口回りの筋肉が落ちるからとか?+1
-0
-
123. 匿名 2021/09/24(金) 18:38:08
クチャラープラスコツコツとかカツカツ言わせる人はどこがどうなって音がなっているのでしょうか。
あの音も不愉快+0
-0
-
124. 匿名 2021/09/24(金) 18:44:39
クチャラーって注意したら逆ギレしてくるの何でだろうね?バカなのかな?
お前が汚ない食べ方してるの注意してあげてるだけなのにね。
クチャラーだけで集まって食事したらどうなるんどろう、あいつら。+2
-0
-
125. 匿名 2021/09/24(金) 19:12:35
クチャラーは癖とか育ちが悪いとか以外でも、鼻が悪くて普段から口呼吸してる人は、噛んでる間に息出来ないらしく、口開いてクチャラーになる。耳鼻科行って口呼吸治してみると治るかも。
元彼がクチャラーで気持ち悪かったので、口に食べ物入れたらすぐに口にガムテープ貼ってやったら、死にそうになってたから、鼻の問題あると思う。+0
-0
-
126. 匿名 2021/09/24(金) 20:16:47
父が鼻炎だからって言うんだけどそのアレルギー体質受け継いだ私(しかも父より酷い)はそんなことないと思う。
確かに春先は薬なしで食べると呼吸できないけど+0
-0
-
127. 匿名 2021/09/24(金) 21:41:13
クチャクチャは嫌なのに、麺をズルズルするのはOKという人が多いのが私には理解できません。どちらもすごく不快で下品な音なのに。+0
-1
-
128. 匿名 2021/09/24(金) 22:23:38
うちの旦那と義母は漬物とかフライとか歯触りのいい食べ物食べる時、クセなのかわざと咀嚼音が響くように、微妙に口を開けて噛む。
それがすっごく嫌。
左手も食器に添えないで膝の上。
行儀悪い親子+1
-0
-
129. 匿名 2021/09/25(土) 00:13:21
職場のクチャラーはよく口の中にかき込んで咽せてるよ
その年になっても口に含める量が把握出来ないの…と疑問である+0
-0
-
130. 匿名 2021/09/25(土) 03:06:34
>>1
職場だけならマシだよー
旦那、クチャラーのススラーだから毎日拷問だわ。
娘も一緒にご飯食べる時イライラしてるから、ほんとやめて欲しい。+1
-0
-
131. 匿名 2021/09/25(土) 03:09:17
>>20
うちの旦那、ご飯やおかずの汁物以外でもすする。
そしてむせてる。
私イライラ。
+2
-0
-
132. 匿名 2021/09/25(土) 04:27:57
ケチャラー?+0
-0
-
133. 匿名 2021/09/25(土) 17:47:16
元彼がクチャラーだった
気になって指摘したら直すと言ったけど全然直らないから本人はクチャクチャしてる自覚ないんだろうな
私と元彼と彼両親とご飯食べてるときに「俺ってクチャクチャ食べてる?彼女に言われたんだけど」ってチクられて気まずかった
色々気になる所あったから別れてよかった+0
-0
-
134. 匿名 2021/09/25(土) 19:24:20
>>131
うちの旦那も
多分誤嚥性肺炎なるよ
+1
-0
-
135. 匿名 2021/09/29(水) 16:26:17
>>5
うちの親も。「やめて」って何度言ってもやめないから「本当やめて!クチャラーって言われてるよそーいうの!汚い!」って言ったら
『本当にうるさい。神経質。食事がまずくなる』
と言われたわ。
こっちもクチャクチャ聞くたびに、怒らせられる度に気分悪いわ!怒らせるなよ+2
-0
-
136. 匿名 2021/09/29(水) 22:14:47
父親がそうだけど、イヤフォンしたり食事とる部屋を別にして一緒に食べたくないことをわからせてあげようと思ったのに一向に治ってない。
周りがどんだけ不快な思いしているのか微塵も思ってないから治そうと思わないんだろうな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する