- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/09/24(金) 10:32:49
路上で喚き散らす婆さん。アタマが、、、+2
-0
-
502. 匿名 2021/09/24(金) 10:33:13
風俗店から出入りする男+1
-0
-
503. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:30
路上で全裸の爺+2
-0
-
504. 匿名 2021/09/24(金) 10:34:41
自撮り棒で自撮りする外国人+3
-0
-
505. 匿名 2021/09/24(金) 10:35:25
カンカンとランラン+6
-0
-
506. 匿名 2021/09/24(金) 10:36:18
>>306
皇太子時代の天皇なら見たことある。半蔵門から車で入っていった。+4
-0
-
507. 匿名 2021/09/24(金) 10:37:44
携帯電話で会話しながら買い物をする人
多分、奥さんに材料聞きながら買ってる系+6
-0
-
508. 匿名 2021/09/24(金) 10:38:45
鴨、鷺、野鳩+3
-0
-
509. 匿名 2021/09/24(金) 10:40:18
>>473
逃げ水ね
専門用語だと下位蜃気楼だから入るよ+9
-0
-
510. 匿名 2021/09/24(金) 10:43:33
>>474
飛び立った瞬間のセミを空中でキャッチする猫なら何度も見たけど+1
-0
-
511. 匿名 2021/09/24(金) 10:44:44
>>189
大きめの公園でハクビシンをペットのように連れ歩いていたおじさんがいた
なんだろうアレ?みたいに見てたら急にハクビシンだよって言われて飼えるものなんだってびっくりした+2
-0
-
512. 匿名 2021/09/24(金) 10:54:20
何が問題なのかを理解していない人
「高学歴女性が好み。自分も出来た人間ではないから、学歴だけクリアしていれば、相手に多くは望みません」
って考え方の男性に対して、学歴詐称して近付いてバレたら嫌われるに決まってるでしょ…
iPhone買って箱開けたらiPhone入ってなかったようなものじゃない
相手男性の謙虚さや優しさを、つけ込みやすさと誤認したことも、きっと伝わってるはず+0
-2
-
513. 匿名 2021/09/24(金) 10:55:49
絶対幽霊認めたくない人なんなのw
怖がりさん?+1
-0
-
514. 匿名 2021/09/24(金) 10:58:46
>>294
外国のバイキング祭りみたいので北欧系のお姉さま方がやってた+0
-0
-
515. 匿名 2021/09/24(金) 11:13:26
>>443
火事の間違いだ+0
-0
-
516. 匿名 2021/09/24(金) 11:20:09
熊(動物園以外で)+2
-0
-
517. 匿名 2021/09/24(金) 11:22:16
>>392
あるけど、本気じゃなく冗談でやってたみたい、そんなこともあったな+0
-0
-
518. 匿名 2021/09/24(金) 11:25:59
>>63
よりによってうちの庭で狩りが行われて鳩が食べられてたよ…
カーテン開けたら食事の真っ最中で自然って恐ろしいと思った
後片付けが大変だった+7
-1
-
519. 匿名 2021/09/24(金) 11:26:12
>>23
富士五湖の一つの湖近くの民宿。
子どもの霊に遊ぼうと誘われた。
姿形真っ黒。背丈や声で子どもだと分かった。
眠かったので、はやく帰れと心の中で強く思っているうちに帰っていった。
その民宿、至る所にお札が貼っていて、夜中も騒ぐ音(泊まり客はうちらだけ)がひっきりなしに聞こえてうるさかった。
+23
-1
-
520. 匿名 2021/09/24(金) 11:27:15
>>342
人だかり出来るほどの美形ってそのレベルなんだね。ハードル高いな。安心した。
>>465
まあ、芸能人になれそうなんならそりゃされるわな+1
-0
-
521. 匿名 2021/09/24(金) 11:46:32
丸い虹+0
-0
-
522. 匿名 2021/09/24(金) 11:46:36
>>284
あ!…
で消えるもんねw+7
-0
-
523. 匿名 2021/09/24(金) 11:48:08
>>49
ギフトっていうドラマの撮影を当時一人暮らししてたアパートの近所でやってた。
大学生として田舎から上京してきた私にあのロン毛は刺激強すぎた。+0
-0
-
524. 匿名 2021/09/24(金) 11:49:13
>>261
関東平野の北方の端
+1
-0
-
525. 匿名 2021/09/24(金) 11:50:01
>>66
お巡りと犯人が
どこで何を取ったかの確認をしてる所はみた。
ホース売り場だった。+0
-0
-
526. 匿名 2021/09/24(金) 11:52:12
>>84
これ、かけた方は先に帰るじゃん?
かけられた方は
顔拭いて、服も拭いて、お会計…
店員さんも気まずいよね…+4
-0
-
527. 匿名 2021/09/24(金) 11:52:51
>>465
親戚にいた。
従兄弟の子なんだけど学生の時にスカウトされてた。サッカーしか興味ないからって断ったって。
その従兄弟もイケメンなのでそりゃスカウトされるわなぁって思った。+0
-0
-
528. 匿名 2021/09/24(金) 11:53:21
>>494
丹東?大連を旅行するにあたり、現地発丹東行きツアーに申し込みしたけど、最少催行人数に満たなくて中止になってしまった。+0
-0
-
529. 匿名 2021/09/24(金) 11:53:31
>>92
頭ハゲ散らかし、すね毛ボーボーハゲボーボーなのに
ミニスカのピチピチのワンピ着てるおじさん新橋でよく見るけど
なにがしたいんだろ。+4
-0
-
530. 匿名 2021/09/24(金) 11:57:37
>>96
この間女の子が三輪車乗ってて
お母さんに話しかけてるんだけど、
お母さんシカトで
女の子がお母さんのアキレス腱に三輪車ドーーン!しててお母さんイッター!!ってなってて
女の子もへへへー!!って感じなのに
お母さん舌打ちして無言で歩いてたんだけど
大丈夫なのかな。そこ絶対怒るところじゃん!
他人が迷惑かけられてシレーーっとしてても自分がやられると怒るお母さんいるじゃん?
それすらもないコミュニケーションってちょっと心配。+3
-0
-
531. 匿名 2021/09/24(金) 11:58:45
>>198
はいはい+1
-12
-
532. 匿名 2021/09/24(金) 12:00:23
>>389
わたしは中学生の時に遭遇したことあります。 しかもそれが移動しててびっくりした。後にも先にもそんな現象に遭遇したことない。
+0
-0
-
533. 匿名 2021/09/24(金) 12:00:36
>>65
某ハンバーガー店でバイトしてたんだけど店長が土下座してた
理不尽にキレたいだけの客だからわざわざする必要ないのに…と思ってたけど店長は「下向いて終わるのを待つだけだから楽だよ」と言ってました。+2
-0
-
534. 匿名 2021/09/24(金) 12:01:04
>>119
小学低学年の頃
虹の端っこはどこなのかを解明するべく
友達と自転車で探しに行ったら迷子になった記憶あるなぁ…
+0
-0
-
535. 匿名 2021/09/24(金) 12:02:11
>>96
スーパーで子どもが暴れてるのに注意しない母親に対しておばちゃんが母親を説教してた。
母親はおばちゃんすら無視してたよ〜+3
-0
-
536. 匿名 2021/09/24(金) 12:04:29
>>196
今住んでる所
最近飛行機の通り道になったから
ちょっと音うるさい…+1
-0
-
537. 匿名 2021/09/24(金) 12:06:48
>>513
科学主義なんじゃない?
+0
-0
-
538. 匿名 2021/09/24(金) 12:08:09
>>210
うちの義母だわw
だーーーはっはっはっはっ!!切って切ってー!ってw+0
-0
-
539. 匿名 2021/09/24(金) 12:09:42
>>33
私も経験あるんだけど、脳のバグかなんかで見えたりするんじゃなかったかな?+21
-1
-
540. 匿名 2021/09/24(金) 12:11:09
>>276
新橋でレインボーアフロのおばちゃんよく見かけるw+0
-0
-
541. 匿名 2021/09/24(金) 12:17:30
逆さ虹
飛行機からの花火
流星群+0
-0
-
542. 匿名 2021/09/24(金) 12:17:54
>>355
頼まれてるのを目撃した事はある。
派遣のK国人に
財布忘れた、借金ある、親に仕送り
と色々理由つけてお金貸してと迫ってた。
50代男性独身は見返りを求めつつお金を貸してそのまま逃げられた。
5万円ぐらいとは言ってたけど
本当はもっといってると思う。予想100万円。+0
-0
-
543. 匿名 2021/09/24(金) 12:19:46
>>516
小さい頃ボリショイサーカスで+0
-0
-
544. 匿名 2021/09/24(金) 12:21:13
>>319
我が子。
娘は父親に似て息子は母親に似るとはいうけど、そんまんまで、たまに他所様からシミジミと似てないよねぇっていわれます。
+2
-0
-
545. 匿名 2021/09/24(金) 12:21:53
>>360
すごく怖い夢見てバッと起きたあとしばらく寒気が続くのなんなんだろうね+0
-0
-
546. 匿名 2021/09/24(金) 12:22:59
もめてるPTA+1
-0
-
547. 匿名 2021/09/24(金) 12:25:27
>>540
w都会ならいそうだね。+1
-0
-
548. 匿名 2021/09/24(金) 12:27:25
>>544
全然似てないのは確かに珍しいね+0
-0
-
549. 匿名 2021/09/24(金) 12:30:28
>>162
昔やくざ一家が自宅の裏に住んでた。
奥さんはいい人風だったけど、舎弟みたいなチンピラがしょっちゅう出入りしてたし、何かやらかした時兄貴みたいな人とその手下が、「おら!出てこいや!!」と殴り込み(?)的なのも何回かあって、結構怖かった。+4
-0
-
550. 匿名 2021/09/24(金) 12:35:48
>>319
ウチの3人兄弟。
長男はダンナそっくり
次男は私そっくり
三男はダンナと私と祖父母の良いとこどりしてるジャニ系イケメン。
長男は、末っ子の顔に生まれてたら人生変わってたと思うって言ってる。
顔は似てないけど、声はそっくりで電話かかってきても誰からの電話かわからない。+1
-1
-
551. 匿名 2021/09/24(金) 12:39:01
釣り針が刺さって、かえしが付いているから自力で抜けなくて、針刺さったまま病院へ行く人
私は4人見た+2
-0
-
552. 匿名 2021/09/24(金) 12:44:30
>>355
学生バイト時代は学費や携帯代が足りないと同級生から頼まれたことがある
今の職場で上司が頼まれてるところを見たことがあるけどきっぱり断ってた。
断られた同僚はもう信用できないとキレてたよ+0
-0
-
553. 匿名 2021/09/24(金) 12:46:23
>>550
顔は似てないけど声は似てるのあるあるだねwあと三男さんは運良すぎw+0
-0
-
554. 匿名 2021/09/24(金) 13:03:09
科学的に説明のつかない現象。+1
-0
-
555. 匿名 2021/09/24(金) 13:04:43
>>308
女性はいいけど男の同性愛は迷惑。変なプレイするしホテルのシャワーヘッド取っておしりあらうとかマジキモすぎるし迷惑+1
-3
-
556. 匿名 2021/09/24(金) 13:07:37
>>552
上司さん、断れたのすごい。勇気いるね。+0
-0
-
557. 匿名 2021/09/24(金) 13:08:31
>>514
確かに、北欧人がやってそうwどちらかと言えば顔的に北欧人の方が合いそう。+1
-0
-
558. 匿名 2021/09/24(金) 13:19:04
>>39
パリに住んでた時、1ブロックにつき1組の割合でみた日があったよ!10代から上は70代くらい。
70代カップルは、夫婦でなくてそれぞれ配偶者がいて離婚するしないで大喧嘩笑
+5
-0
-
559. 匿名 2021/09/24(金) 13:22:36
>>105
結婚の意思はお互いもちろんあったけど順番でいえば、私ですはい✋
健康保険の手続きとかあるから早く籍は入れましょう。+3
-0
-
560. 匿名 2021/09/24(金) 13:25:18
>>1
富士山をスマホで撮ったら緑のオーラを纏った鳥が二羽写った。撮る時は鳥はいなかった。
なんなんだろう?+4
-2
-
561. 匿名 2021/09/24(金) 13:28:08
妖精🧚🏻♀️
私は見た事ないけど妹が見たらしい。
+2
-0
-
562. 匿名 2021/09/24(金) 13:28:57
>>105
私のイトコ。+2
-0
-
563. 匿名 2021/09/24(金) 13:33:06
制限速度よりも明らかにスピード出してそうな車やバイク+3
-0
-
564. 匿名 2021/09/24(金) 13:35:07
>>518
😨😨😨+4
-0
-
565. 匿名 2021/09/24(金) 13:36:47
>>518
そんなの見たら怖いね(泣)そんなん片付けするのも嫌だな(泣)+3
-0
-
566. 匿名 2021/09/24(金) 13:37:48
貧困の子供。
日本には沢山いると言われているけど見分けがつかない。+3
-0
-
567. 匿名 2021/09/24(金) 13:37:56
>>424
絶対に貼らないと言う強固な姿勢!?+7
-0
-
568. 匿名 2021/09/24(金) 13:38:30
志村けん
てか、全盛期のドリフの公開収録+1
-0
-
569. 匿名 2021/09/24(金) 13:39:53
>>516
大道芸の踊る熊さん+0
-0
-
570. 匿名 2021/09/24(金) 13:40:53
てか、本当にヤバい事は書き込めないと思う
だって証拠になるだけじゃないw
ホントの話なんかさ+0
-3
-
571. 匿名 2021/09/24(金) 13:42:06
>>63
グランドキャニオンで目の前にいたよ。+2
-0
-
572. 匿名 2021/09/24(金) 13:42:27
>>485
ほんと、羨ましい。
都心部の狭い1K、近隣も近いからカーテンすら開けられないところに住んでると、病む確率も高くなるよ。。
空が高い、自然が近いって大事、しかも富士山なんてパワーもらえそう。
トピずれごめぬ🙏+8
-0
-
573. 匿名 2021/09/24(金) 13:42:56
例えばさ
例えばの話だよ
腕を切り落とすトコ見てたとか
駄目でしょ、詳細に語るとかさ+0
-2
-
574. 匿名 2021/09/24(金) 13:43:47
綺麗な方に持って行ったら良いのね
ごめんさない+0
-0
-
575. 匿名 2021/09/24(金) 13:43:52
>>5
便器みたい+6
-0
-
576. 匿名 2021/09/24(金) 13:44:14
>>561
妹さん堀ちえみじゃないよね+2
-0
-
577. 匿名 2021/09/24(金) 13:45:03
>>15
飲酒運転した赤の他人。+0
-0
-
578. 匿名 2021/09/24(金) 13:45:15
神奈川のほうに行くとトンビ見れるね+4
-0
-
579. 匿名 2021/09/24(金) 13:46:41
>>528
はい、丹東です。
私は20年くらい前、社員旅行で連れてってもらいました。
なかなか行くことのない場所ですよね笑+0
-0
-
580. 匿名 2021/09/24(金) 13:49:07
>>507
あるね…へんなもん買われるより確認してもらえたほうが有難い!+1
-0
-
581. 匿名 2021/09/24(金) 13:49:11
ホグワーツ魔法魔術学校の食堂。
オックスフォード大学内見学で行きました。
並んでやっと見たときは…違う…あっ、CGかなり入れてるね!と思いましたw+6
-0
-
582. 匿名 2021/09/24(金) 13:49:40
>>251
Jacob's Ladder
こういうやつ+9
-0
-
583. 匿名 2021/09/24(金) 13:49:50
ゴミ捨て場で、大きな🐁+1
-0
-
584. 匿名 2021/09/24(金) 13:51:56
>>507
携帯しながら電話してる人。話してるのでなくても携帯見てる人ならOK.+6
-0
-
585. 匿名 2021/09/24(金) 13:53:18
電車のドアをくぐるくらい背の高い人+6
-0
-
586. 匿名 2021/09/24(金) 13:54:03
>>537
おだやかに科学用語を出してる人にも噛み付いてるし+0
-0
-
587. 匿名 2021/09/24(金) 14:12:09
ムササビかモモンガの飛んだところ+0
-0
-
588. 匿名 2021/09/24(金) 14:15:22
友達そっくりだけど、赤の他人+1
-0
-
589. 匿名 2021/09/24(金) 14:34:56
>>151
それより「社長メシ」が気になるとても!+2
-0
-
590. 匿名 2021/09/24(金) 14:35:44
>>557
髪色が淡いほうがきれいに見えそうね+0
-0
-
591. 匿名 2021/09/24(金) 14:37:50
>>590
確かにね。髪色淡い方はリボンはハッキリ目の色の方が似合いそうだな。まあ、何色つけるのかは本人の勝手だが😅+1
-0
-
592. 匿名 2021/09/24(金) 14:38:33
>>589
私も気になる。その写真だけ見たら社長メシの宣伝に見える。+1
-0
-
593. 匿名 2021/09/24(金) 14:45:28
万引きGメンに依頼された
万引き犯の立ち合い…
パンツ20枚はいてそして、
ブラジャー15枚つけてた犯人…😅
+3
-0
-
594. 匿名 2021/09/24(金) 15:04:00
>>23
友達の家に泊まった時に、夜中に金縛りで目が覚めたと同時にドアがスーっと開いて、軍服姿で日本刀を腰に付けた男の人が入ってきて馬乗りされました。霊感が強いので何度か霊を見ていますが、この軍人さんが一番怖かったです!
+19
-1
-
595. 匿名 2021/09/24(金) 15:09:44
>>516
知床の帰り道、道路の真ん中に2頭の子熊
路肩に停めて降りて写真撮ってる人がいたけど、子熊がいるということ近くにママもいると自分たちは速度上げて逃げた
+0
-0
-
596. 匿名 2021/09/24(金) 15:18:53
>>11
流星群は含まれるのかな?中学のころ興味なかったけど親と山奥に見に行って、ボロボロ流れててめちゃくちゃ感動した。+4
-0
-
597. 匿名 2021/09/24(金) 15:19:23
>>119
虹の端、間近で見ました。
田んぼの中に、
ちょうどこの画像みたいに、
地上1メートルくらいで
スッと消えてました。+1
-0
-
598. 匿名 2021/09/24(金) 15:31:23
>>1
まさにこの場所から見たことある!+9
-1
-
599. 匿名 2021/09/24(金) 15:41:15
>>360
舌切り雀の悪いおじいさんのつづらみたい+0
-0
-
600. 匿名 2021/09/24(金) 15:42:29
>>14
見た。
すごいデカくてパワフルなトンボだった!+6
-0
-
601. 匿名 2021/09/24(金) 15:42:42
地元の電車で、ドレスを着た王妃さまを見た。+0
-0
-
602. 匿名 2021/09/24(金) 15:44:53
>>519
座敷わらしではないの?+4
-0
-
603. 匿名 2021/09/24(金) 15:52:41
>>378
寝過ごした!+1
-0
-
604. 匿名 2021/09/24(金) 15:53:46
>>66
クリスマスシーズンに大丸の地下でワインをコートの中に入れるの見ました。
えっ!と思ったら、店員さんも気が付いたようで追いかけていました。
+5
-0
-
605. 匿名 2021/09/24(金) 15:59:00
>>92
大昔、観光地でセーラー服姿の男性が三脚カメラでセルフ撮影してるのを見たことがあります。
背は高かったけどスレンダーだったので、周りのお年寄りは気付いてなかった。+1
-0
-
606. 匿名 2021/09/24(金) 15:59:30
>>232
なにそれ 普通に気になるわw+12
-0
-
607. 匿名 2021/09/24(金) 16:03:34
>>31
ヘビが落ちてきた
鳥が落としたらしい
待て!こらっ!って鳥が追い掛けてたけどヘビは草むらに逃げていった+3
-0
-
608. 匿名 2021/09/24(金) 16:05:18
>>4
見たい!+1
-0
-
609. 匿名 2021/09/24(金) 16:12:22
>>279
地元に大きなバラ園があるんですが、満開のシーズン中
よくコスプレ軍団が撮影会してる
で、それとは交わらない貴族みたいなロリータ達も現れます
ワッフルとか食べてる+1
-0
-
610. 匿名 2021/09/24(金) 16:34:18
>>3
職場の広い廊下での事。一瞬だけど、黒い影が広めの廊下を並行移動って横切った。多分メットをかぶって銃を肩にかけてた感じ。
前から出るとは聞いていたけど見ちゃった。
急いでたから、怖がる暇もなかった+3
-1
-
611. 匿名 2021/09/24(金) 16:38:02
>>31
小学生の頃、登校班で下校中に空から20cmくらいの魚が降ってきて、なぜか「宇宙人が落としたんだ!」「上にUFOがいる!」と班が騒然となった思い出がある(笑)
普通に考えたら、犯人は鳥だよね。+1
-0
-
612. 匿名 2021/09/24(金) 16:42:16
全身黄色い着ぐるみに小さい赤いベストを着て、茶色い花瓶を持ってスタスタ歩いて行くプーさんコスプレのおじさん+0
-0
-
613. 匿名 2021/09/24(金) 16:42:57
>>1
ここって登るのすごい大変だよね?
夏に行ったら暑くて死にそうになった+6
-2
-
614. 匿名 2021/09/24(金) 16:47:51
>>239
最近のがるで、一番興味を持った話だわ。
何回も読んで想像してしまった。
いいなぁ+6
-1
-
615. 匿名 2021/09/24(金) 17:03:47
>>15
岩手もほぼ全員これ。
引っ越してきて17年目だけど慣れないし慣れたくない。ほんと何でウインカー出さないの?+3
-0
-
616. 匿名 2021/09/24(金) 17:06:08
>>65
させたわけじゃないけど、旦那が喧嘩したまま出社して帰宅した瞬間にスライディング土下座してきたことがある。+4
-0
-
617. 匿名 2021/09/24(金) 17:07:43
>>66
こないだコンビニでおじいちゃんが手に持ってウロウロしてたカップ酒をすってポケットにいれて去っていった。レジチラチラ見ながら。思わずレジの人に伝えたら「最近多いんですよ」って言ってた。+3
-0
-
618. 匿名 2021/09/24(金) 17:09:42
>>66
服屋で働いてて接客中に鏡越しにマネキンからコート脱がそうとしてる人いて、声かけなきゃって目合った瞬間コートかかえて走り去っていった。+2
-0
-
619. 匿名 2021/09/24(金) 17:11:42
>>30
中国人女性がしょっちゅうしてるの見た+4
-0
-
620. 匿名 2021/09/24(金) 17:20:49
>>134
店員さんも可哀想だけど、見てる他の客も可哀想ですね。。。なんとも言えない空気感なんだろなー怖い+1
-0
-
621. 匿名 2021/09/24(金) 17:21:23
>>112
インドでは男が友達同士で手を繋ぐって、TVで観たわ+3
-0
-
622. 匿名 2021/09/24(金) 17:25:09
>>197
百貨店のレジでいました
マスクずらして舐めて1000円札出してマスク直さず帰って行きました
アルコールスプレーしてから万札の下に仕舞っておきました
+1
-0
-
623. 匿名 2021/09/24(金) 17:27:27
>>32
かわいかった?
このレベルの体型の人って同じ生き物に見えなくない?+4
-0
-
624. 匿名 2021/09/24(金) 17:33:33
>>308
壁見たらいたんだよ
人間ではなく虫のGでしょう+9
-0
-
625. 匿名 2021/09/24(金) 17:37:21
>>28
ちょっと欲しいw
でも私の胸じゃ上部分が凹んでまん丸いモンスターボールにならない・・+6
-0
-
626. 匿名 2021/09/24(金) 17:40:16
>>602
>>519です。
その可能性はあるね。怖くなかったから。
でも、その民宿うるさかったから、座敷童だけでは無いと思う。+2
-0
-
627. 匿名 2021/09/24(金) 17:44:35
マンモス+0
-0
-
628. 匿名 2021/09/24(金) 17:45:48
>>59
自分が交通事故で救急車で運ばれました
横断歩道で左折車に右足を轢かれました+2
-0
-
629. 匿名 2021/09/24(金) 17:48:38
>>192
見られたことならあるわ
+1
-0
-
630. 匿名 2021/09/24(金) 17:50:42
おじいさんとおばあさんの激しく情熱的な路上キス。場所は住宅地で、全くおしゃれしてなかったから、多分ご近所同士。残念ながら嫌なもの見ちゃった気分。+1
-0
-
631. 匿名 2021/09/24(金) 17:52:10
>>23
友達と散歩してたら空き地の方を向いて立ってた
普通に人だと思ったけど私しか見えてなかった
ベタだけど髪の長い白いワンピース
直感的に関わってはいけない雰囲気がでてた+4
-0
-
632. 匿名 2021/09/24(金) 18:00:23
フライングヒューマン(正体は凧のようです)+0
-0
-
633. 匿名 2021/09/24(金) 18:07:16
>>549
やっぱそういうのあるんだ
小学生の時通学路にドーベルマン飼ってる家があって、そこがヤクザの家って噂で通り過ぎる時怖かったな(ドーベルマンいつも吠えてたし)
てか長い付き合いの同級生の親が実は某有名な組の組員だったと最近知ってえらい衝撃受けた…
その友達全然普通でいい奴だから
意外と身近に反社関係者いるんだなって思ったわ
よく有名人が反社と知らずに付き合ってたとかってあながち嘘ばかりでもないのかも…とも思った+3
-0
-
634. 匿名 2021/09/24(金) 18:13:24
>>27
高校生の時、見たことないよねって話になって
10人くらいで廊下でやってみた
うちら何やってんだろうってなった+4
-0
-
635. 匿名 2021/09/24(金) 18:21:36
>>256
岡本の川でいつも見るよ+1
-0
-
636. 匿名 2021/09/24(金) 18:24:12
>>14
うちは田舎でお店やってるんだけどお客さんが来る時に紛れて自動ドアからオニヤンマが入ってくる+6
-0
-
637. 匿名 2021/09/24(金) 18:36:43
>>210
そうやって着てから、タグ付き新品未使用で出品する人いるって聞いて、新品は避けるようになった+0
-0
-
638. 匿名 2021/09/24(金) 18:39:24
火の玉+0
-0
-
639. 匿名 2021/09/24(金) 18:44:38
>>14
噛まれたことあるけどめちゃくちゃ痛かった😭+4
-1
-
640. 匿名 2021/09/24(金) 18:45:42
車に轢かれてペシャンコになってしまったカエル+6
-0
-
641. 匿名 2021/09/24(金) 18:46:11
>>24
京都観光から琵琶湖見に来た人とか下の方の
チョロっとしたとこが全部だと思うみたいで
湖北の方に連れてくとマジで驚いてくれる(笑)
+6
-0
-
642. 匿名 2021/09/24(金) 18:46:45
>>18
夏はよくあるよー
海沿い走ってると特に。+15
-1
-
643. 匿名 2021/09/24(金) 19:09:27
>>63
どうでもいいけど、鷹と鷲は同じ生き物である。+0
-0
-
644. 匿名 2021/09/24(金) 19:13:11
>>330
大雨であふれたことあるよ
最近+1
-0
-
645. 匿名 2021/09/24(金) 19:14:56
>>307
うさぎも前足折り畳む。
香箱座りって言う+10
-0
-
646. 匿名 2021/09/24(金) 19:17:12
>>35
大阪郊外の駅前をウリ坊が走ってるのを見た時は
え?え?え?
2度見どころか、5度見くらいしたけど…+3
-0
-
647. 匿名 2021/09/24(金) 19:18:35
>>73
うん十年前、新大久保から新宿まで山手線沿いに歩いてたら50mごとに、2、3人ずつ立って色気ふりまいてた+3
-0
-
648. 匿名 2021/09/24(金) 19:21:12
>>624
ほんっと
〇〇なのかと思っちゃうよね+0
-0
-
649. 匿名 2021/09/24(金) 19:23:07
霧のない摩周湖+0
-0
-
650. 匿名 2021/09/24(金) 19:26:37
移動中のスポーツ選手たちの素の感じ
前に他で書いたけど、移動中のサッカーチームを高速のサービスエリアで見た
皆さん、サッカー少年達みたいにもりもりご飯食べてて、なんだか可愛かったです
+2
-0
-
651. 匿名 2021/09/24(金) 19:28:35
ジョーロを被っていないラッキー池田+1
-0
-
652. 匿名 2021/09/24(金) 19:28:43
>>162
祖母の弟のお嫁さんの連れ子がその道へ…
かなり上の役職(っていうの?)だったみたいで
そこの家の御葬式は、アウトレイジ の世界まんまだった。
+4
-0
-
653. 匿名 2021/09/24(金) 19:31:07
>>30
うちの可愛い娘
何とかならんのか。。+2
-0
-
654. 匿名 2021/09/24(金) 19:32:54
>>34
人間がふさふさみっしりと
毛がはえてたら
正座したらこんな感じかもね。+0
-0
-
655. 匿名 2021/09/24(金) 19:40:55
>>3
精神科へどうぞ+1
-11
-
656. 匿名 2021/09/24(金) 19:41:10
>>1
新幹線からしかみた事ないけど本当に感動した!+4
-0
-
657. 匿名 2021/09/24(金) 19:44:03
>>39
ディズニーで見たわ。
彼女の方が地面に座り込んで泣き叫んで彼氏がオロオロしてた。
見てるこっちが恥ずかしくなったわ。+3
-0
-
658. 匿名 2021/09/24(金) 19:44:03
+38
-0
-
659. 匿名 2021/09/24(金) 19:44:58
>>78
絶対見ない方がいい。
私何年も後悔してる。
+2
-0
-
660. 匿名 2021/09/24(金) 19:45:32
BB弾が命中した野良猫+0
-0
-
661. 匿名 2021/09/24(金) 19:50:17
駅の切符売場で、身体をビクビクくねらせながら痙攣して床を転がりまくってた土工風丸刈りオヤジ+0
-0
-
662. 匿名 2021/09/24(金) 19:53:32
東北上空に浮かんだ白い謎の球体+0
-0
-
663. 匿名 2021/09/24(金) 19:54:13
>>66
高校に入りたての頃付き合いがあった子が万引き常習者だった
これかわいーって言いながら指輪つけてお店出てきてびびったよ
なんか欲しいものあればかっぱらうよ言われたけど、盗品なんか欲しくないからスポーツコーナーの前だったのもあってたまたま目に入ったバレーボールが欲しいといって回避したけど万引きする人って都市伝説だと思ってたからビビったわ+2
-0
-
664. 匿名 2021/09/24(金) 19:56:46
>>205
岡田真澄のおかん+0
-0
-
665. 匿名 2021/09/24(金) 19:57:48
ベルリンの壁。
小学生の頃の同級生がドイツに半年か1年か、そのくらい住んで日本に戻ってきた。
その子がドイツ滞在中にベルリンの壁崩壊。
その瓦礫を持って帰国したらしい。
ただのコンクリートの破片を見せられた。
今思えば、貴重な物を見せてもらったんだけど、当時はその価値が分からなかった。+3
-0
-
666. 匿名 2021/09/24(金) 19:59:48
iPhone 13+0
-0
-
667. 匿名 2021/09/24(金) 20:02:15
>>11
実家が農家で外灯皆無なので天気が良ければ高確率で見えます✨
願い事は無理です!笑+3
-0
-
668. 匿名 2021/09/24(金) 20:03:23
>>35
田舎出身だから
野生のもよく見たし
昔は近所のお爺ちゃんが飼ってた。+1
-0
-
669. 匿名 2021/09/24(金) 20:17:05
>>7
よーこwww+0
-0
-
670. 匿名 2021/09/24(金) 20:17:50
>>3
がっつり人間の形のままって人はすくないとおもうけど、人生に一度や二度は心霊体験ってするものじゃないのかと思ってる。+5
-0
-
671. 匿名 2021/09/24(金) 20:18:06
雪の結晶
子供の頃、雪が降ってた時服に付いた雪が結晶だった。友達も服に付いてて結晶だ〜って言ってた。+10
-0
-
672. 匿名 2021/09/24(金) 20:24:16
>>35
夜に山道走ってたら道路横断しててびびった
鹿もでてきてびびった
+2
-0
-
673. 匿名 2021/09/24(金) 20:24:23
>>352
私だ...
+0
-0
-
674. 匿名 2021/09/24(金) 20:25:35
>>356
社宅時代、隣人宅がゴミ屋敷だった。
+0
-0
-
675. 匿名 2021/09/24(金) 20:26:34
>>21
マリア様が降りて来そうなやつ+3
-0
-
676. 匿名 2021/09/24(金) 20:29:43
>>208
ショボすぎて逆に感動したわ+1
-0
-
677. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:04
>>640
10年以上前だけど、
子どもの頃は道路に沢山いた。
特に梅雨の時期は、避けて歩かないと
踏んじゃうくらい湧いてたから。+1
-0
-
678. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:11
>>282
見たらここに来られなくない?+0
-0
-
679. 匿名 2021/09/24(金) 20:34:58
芸能人+2
-0
-
680. 匿名 2021/09/24(金) 20:45:20
>>546
小学校の役員決めでもめにもめて、お母さんたちがつかみ合いの大乱闘になった。+0
-0
-
681. 匿名 2021/09/24(金) 20:50:11
>>391
わかります。
車運転中にうわあああ隕石山に落ちた!やばい!!
ってなって、家に着いてめちゃくちゃ検索かけたら火球でした
+0
-0
-
682. 匿名 2021/09/24(金) 20:51:05
>>15
北関東のある県では、ウィンカー出すと違法になるらしい+0
-4
-
683. 匿名 2021/09/24(金) 20:55:41
>>23
中学3年生のとき、友達の家で。
化学の発表で、泊まりで勉強会したあと泊まったんだけど冬とはいえストーブついてるし、布団もちゃんとしているのにやたら寒くて。寒くて。
全然眠れなくてその内別の部屋から何かが割れる音(花瓶のような陶器の割れる音)が聞こえたり、絶対これ人間じゃ無いだろ!っていう笑い声が聞こえたり。
足元を何か引き摺るような音がしてちらっと見たら着物を引き摺るように歩いているものを見た。
怖くて寒くて一睡も出来ず。友達は、隣でスースー寝てた。
友達には、何にも言えなかった。
+10
-0
-
684. 匿名 2021/09/24(金) 21:00:02
>>122
化粧品かと思った+3
-0
-
685. 匿名 2021/09/24(金) 21:01:45
独身デブスのイライラな大お局様!+0
-0
-
686. 匿名 2021/09/24(金) 21:02:08
>>665
今はその破片、ベルリンのお土産屋さんで売ってるよ+0
-0
-
687. 匿名 2021/09/24(金) 21:04:12
キンプリ+0
-0
-
688. 匿名 2021/09/24(金) 21:08:35
>>35
田舎の実家でよく見た。普通にリビングから見てた笑ウリ坊もいて可愛かった!バイクで細い小道を走ってた時に前にいた時はビビったけど( ºΔº )+2
-0
-
689. 匿名 2021/09/24(金) 21:11:26
>>33
やっぱり目を開けてはダメなのか。随分前だったけど金縛りにあって目を閉じたまま「ごめんなさい〜」と謝ったよ。誰に謝ったのかは知らんけど(笑)+3
-0
-
690. 匿名 2021/09/24(金) 21:13:14
>>7
旦那のお母さん+2
-0
-
691. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:23
>>243
私も4回ほど見たよ、全部同じ人。+0
-0
-
692. 匿名 2021/09/24(金) 21:16:24
>>671
雪の結晶って関東だと服についたらそのまま融けるけど、すごい寒くて乾燥したところだと結晶がそのまま砕けて白い砂状になって、ずっと風に吹かれて舞い上がったり落ちたりを繰り返すって知ったときは衝撃だった+2
-0
-
693. 匿名 2021/09/24(金) 21:19:51
>>94
私が小学生のころにリビングで昼寝してたら、兄が「お前のまわりを小さいおっさんがキノコをもって踊ってた。小人みたいなやつ」って後から言われた。私には見えなかった。芸能人とかがTVで言いだすずっと前のこと。+0
-0
-
694. 匿名 2021/09/24(金) 21:24:42
>>692
そうなんだ
私その頃関西に居たんだけど、今より昔だから寒くて結晶見えたのかも。+0
-0
-
695. 匿名 2021/09/24(金) 21:26:12
>>11
職場で後輩の悩みを聞いたあと帰路についてる時に「〇〇ちゃんいい人に出会って幸せになるといいなー」と思いながら空見たら流れ星が流れた
それが初めて見た流れ星
翌日後輩に話して「私の流れ星返してー!」と言った+3
-0
-
696. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:43
>>21
それ、うちの子が見て「お迎え」って言ったやつだ+3
-0
-
697. 匿名 2021/09/24(金) 21:31:49
>>1
行った人いる?+4
-0
-
698. 匿名 2021/09/24(金) 21:32:35
>>37
愛子さまって凄い父親似のイメージだけど、こうして見ると雅子さまにもちゃんと似てるね
+24
-0
-
699. 匿名 2021/09/24(金) 21:35:58
富士山のてっぺんからの御来光🌅+0
-0
-
700. 匿名 2021/09/24(金) 21:36:54
>>37
パレードじゃないけど
東京駅でいきなり規制線張られて
新幹線乗り場への道を塞がれて何かと思ったらお二人歩いてきてビビった事ある
あと、時間ギリギリだったから新幹線乗り遅れるかもってドキドキした+9
-0
-
701. 匿名 2021/09/24(金) 21:37:07
全盛期の浜崎あゆみ
@109
怖いSPらしきお兄さん引き連れてた+3
-0
-
702. 匿名 2021/09/24(金) 21:42:45
>>83
旅行好きで色んなところへ行くが、特に名古屋が多いと思ったことはない。
自分が行った中では金沢の方が荒かった。だからと言って金沢はそんなヤツ
ばかりという短絡的な考えにはならない。
隙あらば名古屋叩きお疲れさん
+3
-0
-
703. 匿名 2021/09/24(金) 21:45:35
>>47
職場にいるわw+0
-0
-
704. 匿名 2021/09/24(金) 21:57:07
豊島保養所+0
-0
-
705. 匿名 2021/09/24(金) 21:57:40
>>15
右折ウインカーだして直進してきた車に遭遇した+1
-0
-
706. 匿名 2021/09/24(金) 21:58:36
>>63
バリ島の沖に船でこぎだしたとき、海の中の枯れ木にガルーダが止まってた+0
-0
-
707. 匿名 2021/09/24(金) 22:00:01
>>518
森林みたいな広い庭なのかな+1
-0
-
708. 匿名 2021/09/24(金) 22:02:14
>>324
実際に渋谷に「センター街」っていう名前がついてる区域があるんだよ。+6
-0
-
709. 匿名 2021/09/24(金) 22:03:24
>>15
名古屋だっけ?愛知県に行った時にそんな車だらけでビックリした。ウィンカー出さずに急に入ってくるの。あの旅行中に何度事故になりそうになった事か。
二度と名古屋には行きたくない。本当に酷かった+7
-0
-
710. 匿名 2021/09/24(金) 22:07:20
>>339
それ陽炎じゃない?+3
-0
-
711. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:30
>>3
幽霊かわからないけど、寝てるときに怖い男の人に首閉められて動けない金縛りのようなものはある。あれはなんだったんだろう。怖かった+1
-0
-
712. 匿名 2021/09/24(金) 22:08:39
>>636
何目当てで入ってくるの?+0
-0
-
713. 匿名 2021/09/24(金) 22:09:44
>>257
私も。ハワイって気候的に見やすいのかな+1
-0
-
714. 匿名 2021/09/24(金) 22:10:29
>>11
富士登山したときたくさん見ました!嘘かと思うくらいたくさん。けど、疲れすぎてて願い事なんて出来なかったよ+1
-0
-
715. 匿名 2021/09/24(金) 22:11:00
小さいおじさん+0
-0
-
716. 匿名 2021/09/24(金) 22:11:06
>>212
魚津の近くだけど見たことない。出そうな日に行けば見れるかもだけど、いつでも見れると思うとわざわざ行く気にもならないんだよね。
魚津の浜の人も日中は仕事や学校だから見たことない人多いし、休みの日はゆっくり休むかお出かけするから、やはり二の次三の次なんだとかw+2
-0
-
717. 匿名 2021/09/24(金) 22:11:34
>>539
本人は目を開けてると思ってても実は寝てる。
目を開いてる夢を見てる、が正解。
本当にリアルだから信じられないけど、何回か実験して確信したよ。+6
-0
-
718. 匿名 2021/09/24(金) 22:12:01
>>15
地方の人はウインカー出すとカッコ悪いと思ってるよ
+2
-3
-
719. 匿名 2021/09/24(金) 22:12:32
>>57
友達が部屋でスマホいじってる時覗いたらがるちゃんだった+3
-0
-
720. 匿名 2021/09/24(金) 22:13:46
皇族方。+0
-0
-
721. 匿名 2021/09/24(金) 22:13:50
この前二重にかかってる虹を見ました+1
-0
-
722. 匿名 2021/09/24(金) 22:14:12
内閣総理大臣+0
-0
-
723. 匿名 2021/09/24(金) 22:15:35
チヌーク。+1
-0
-
724. 匿名 2021/09/24(金) 22:15:53
>>39
地下鉄(確か丸の内線)で、男性と女性が静かに口論、女性が泣いてた。人前ですごいな、とびっくり。まあ私も路上で言い合いしたことはあるけど
+2
-1
-
725. 匿名 2021/09/24(金) 22:16:03
>>15
既に出てますが名古屋では日常茶飯事です。+5
-0
-
726. 匿名 2021/09/24(金) 22:16:41
>>711
このへんの説明がていねい
医師監修|金縛りの本当の原因。霊や黒い影の正体は?息苦しいのはなぜ? | Medicalook(メディカルック)epark.jp【医師監修】金縛りの原因は霊?ストレス?黒い影が見えたり耳鳴りがする理由を詳しく解説します。金縛りの対処法もご紹介。頻繁に金縛りになるのは「ナルコレプシー」の可能性もあるので注意が必要です。
睡眠麻痺とか入眠時幻覚でぐぐると睡眠専門医の説明はけっこうでてくる+3
-0
-
727. 匿名 2021/09/24(金) 22:18:04
道路族
見たくありませんが。。。+1
-0
-
728. 匿名 2021/09/24(金) 22:18:39
セーラー服おじさん+2
-0
-
729. 匿名 2021/09/24(金) 22:18:53
>>11
大学生の頃友人と横ならびで顔向き合わせてケラケラ笑いながら帰っていた時に、ふとお互いに同じタイミングで前を向いたらちょうど流れ星がキラッと流れました
無意識のタイミングと、流れ星という特別感に「えっ見た!?いまの見た!?運命かもね、一生の親友かもね」ってふたりでキャーキャー盛り上がった日が懐かしい
その数年後めちゃくちゃに険悪になり今では音信不通です!!!!!!!+5
-0
-
730. 匿名 2021/09/24(金) 22:19:34
>>354
実家の庭にウリ坊が迷い込んで住み着いてました
ブヒブヒいって獣臭かったけど可愛かったです+1
-0
-
731. 匿名 2021/09/24(金) 22:19:59
ドクターイエロー。
三島駅で停車してるの見ました。+1
-0
-
732. 匿名 2021/09/24(金) 22:22:31
>>92
大阪メトロにJK姿のお爺さん頻出してたよ+0
-0
-
733. 匿名 2021/09/24(金) 22:23:40
>>51
LDプレイヤーじゃなくて?
レコードプレイヤーはわりとあるよね。
+2
-0
-
734. 匿名 2021/09/24(金) 22:24:10
>>454
幽霊がいるかいないかはさておき、科学うんぬんは言わない方がいいんじゃないかな。
科学は、未知に対しての指針になるけど、万能じゃないでしょう? あると言われているけど、観測できない事象も多いし、発展と共に定説がひっくり返ることもありますしね。+1
-0
-
735. 匿名 2021/09/24(金) 22:29:00
火球かきゅう+0
-0
-
736. 匿名 2021/09/24(金) 22:32:46
>>196
私は空港近いけどルートが外れているのか、見上げて見てわかるほどに飛行機見ないな。
子供の頃は横田基地行きの飛行機の通り道の下に住んでたみたいで音が怖かった。+0
-0
-
737. 匿名 2021/09/24(金) 22:34:44
>>69
貼るなよ・・絶対貼るなよ。。+0
-0
-
738. 匿名 2021/09/24(金) 22:35:07
>>112
都内だけど女の子同士もよく見る。あれはただ単に仲良しで繋いでるのかカップルなのか…+1
-0
-
739. 匿名 2021/09/24(金) 22:35:55
>>454
都内の有名な心霊スポットのビル、姿は見えないけどめっちゃ気配がするし音も聞こえる
心霊現象信じてない人に体感してもらいたい
みんなだれかが部屋に入ってきたのかと思ってドアの方を見るんだけどだれもいないので顔を見合わせてた
+1
-0
-
740. 匿名 2021/09/24(金) 22:36:09
>>1
富士急に行った時に初めて近くで見たけど、やっぱりでっかいね。見上げたよね。+0
-0
-
741. 匿名 2021/09/24(金) 22:36:26
>>1
忠霊塔地元だわ。保育園の時は遠足で、小学校の時は友達との遊び場で、中高生の時は部活やスポ少のトレーニングで、とにかく何かとお世話になったなぁ。
数年前から急に外国人観光客で賑わってると聞いてびっくりしたけど、今はコロナ禍だから静かなのかな。久しぶりに行ってみようかな。+2
-0
-
742. 匿名 2021/09/24(金) 22:37:09
>>711
私も金縛りプラス首締め何回かあるよ…夢だと思えないほどリアルだから何が何だか分からなかった。+3
-0
-
743. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:48
>>663
うちの高校の時の先輩は更にその上をいってて、化粧品万引きして店員にバレて車に乗せられて、やらせるなら黙っといてやるって言われてた。+0
-0
-
744. 匿名 2021/09/24(金) 22:40:57
>>389
中学の時に雨が迫ってくるのをみたことがある。+1
-0
-
745. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:20
>>39
カフェでやり合いました
元カノを結婚式に呼ぶって話で揉めた+2
-0
-
746. 匿名 2021/09/24(金) 22:44:48
>>1
東京に住んでた頃に田舎に帰るために飛行機に乗ると
機内アナウンスで
「富士山が綺麗に見えます」って言ってくれるときがある
飛行機からみえる富士山は本当にすごい
+3
-0
-
747. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:44
>>685
いるいる、見た見た!
うちの職場にいるよー!!
今日は残業らしく、イライラMAXで若い娘達に当たり散らしてたよ(・_・;)
本当雰囲気悪かったわ。。
この週末に落ち着いてくれる事を願うばかりだわ^^;
て言うか大お局様て(笑)
私達も良く言うけど、どこにでもいるんだね!
かおり姫~、今度セブンの新作スイーツ買って行くから、機嫌直してー(´▽`)ノ+0
-0
-
748. 匿名 2021/09/24(金) 22:48:54
>>454
以前ガルで看護師さんの目撃した話が多数ありましたよ。
しかも、忙しい時に限って出てくると幽霊にキレてたり、今出てくるんじゃねーよ(怒)!!って心の中で舌打ちとか。
病棟勤務してる人の中では霊の存在はけっこう当たり前ですよ?空室のナースコールなるとかもあるし、患者さん亡くなった同じ部屋の他の患者さんが呼ばれるとかも
。
+1
-0
-
749. 匿名 2021/09/24(金) 22:49:59
>>707
いや、庭か植え込みか微妙なサイズでめっちゃ狭いよ…なぜこんなにピンポイントで!??って思った😂+0
-0
-
750. 匿名 2021/09/24(金) 22:50:37
土佐犬!一度でいいから、化粧回し姿見てみたい…+0
-0
-
751. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:43
>>726
そりゃ催眠専門家はそういう分析するに決まってる。+0
-1
-
752. 匿名 2021/09/24(金) 22:52:54
男性の体操服ブルマ姿+0
-0
-
753. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:32
>>27
昔はバナナ食べながら歩いてた+1
-0
-
754. 匿名 2021/09/24(金) 22:53:56
ドクターイエロー
自分が新幹線に乗っている時にすれ違った車両が黄色だったのと、名古屋駅に入るドクターイエローをみた。+3
-0
-
755. 匿名 2021/09/24(金) 22:54:04
>>3
ひいおばあちゃんのお通夜の夜
庭にずっと白っぽい炎の人の顔をした人魂がいたことを子供の頃に見た。
お通夜を家でしていて、庭の奥まったところにずっといてこちらの様子を見ていた。
本当の記憶です。+2
-0
-
756. 匿名 2021/09/24(金) 23:01:19
>>671
肉眼で見えるくらいでかいの?顕微鏡で見るもんだと思ってた。+0
-0
-
757. 匿名 2021/09/24(金) 23:01:44
>>676
地元です。何もあんなものまで作らなくてもって思ったます
+0
-0
-
758. 匿名 2021/09/24(金) 23:02:34
UFO+0
-0
-
759. 匿名 2021/09/24(金) 23:04:19
>>619
私も。日本の空港でかーっぺっ!てゴミ箱に痰吐いてた。+0
-0
-
760. 匿名 2021/09/24(金) 23:05:19
>>749
上空から急降下する狩りだと面積いらないもんね
うち横浜だけどチョウゲンボウとかの猛禽類がずいぶん前から住み着いてる
もともと断崖絶壁に棲む習性なんだけど、マンションやビルが崖と形が似てて気に入ってるらしくて、いつもてっぺんに止まってる+1
-0
-
761. 匿名 2021/09/24(金) 23:07:00
>>78
怖くてググれない、何?!+4
-0
-
762. 匿名 2021/09/24(金) 23:08:16
>>23
体験談とか聞いた話とか多いし、話たいけど、わざわざ否定しに来たり、酷いと誹謗中傷するのがいるからなあ。
ここは怪談のトピじゃないから、それもひとつの意見として良いかもしれませんけどね。+2
-2
-
763. 匿名 2021/09/24(金) 23:13:47
龍+0
-0
-
764. 匿名 2021/09/24(金) 23:15:02
>>756
気象条件によるけど、雪の結晶が育つと数ミリくらいにはなるから、黒っぽい服に落ちると肉眼でも形わかるよ+0
-0
-
765. 匿名 2021/09/24(金) 23:15:24
>>159
何も知らない人がイキッて「キメてる」という言葉を使うことが滑稽で笑う
チューハイ飲んで酔っぱらいを気取る中高生みたい+0
-2
-
766. 匿名 2021/09/24(金) 23:16:11
>>39
新宿で怒鳴りあってるカップルがいるなと見たら、女が男のお腹に思いっきり蹴り入れて男が倒れるのを見かけました。
男が弱いのか女が強いのか…(;・ω・)+3
-1
-
767. 匿名 2021/09/24(金) 23:16:26
>>712
すぐ隣に空き地の広場があるからそこにたくさん飛んでるうちに来ちゃうんだと思う
入ってきちゃったあとは窓の辺りで外に出たそうにしてるから皆んなで出してあげるよ
虫苦手だけどなんとか頑張ってる+4
-0
-
768. 匿名 2021/09/24(金) 23:16:35
>>40
職場の利用者さんにいる。
ものすごい横柄で、我が子を自分の付属品としか思ってない。
アレも人間的にも小さいんだなー。+4
-0
-
769. 匿名 2021/09/24(金) 23:19:15
>>712
なるほど。虫苦手なのに頑張って出してあげるなんて優しい+4
-0
-
770. 匿名 2021/09/24(金) 23:20:35
>>386
抱っこ紐のまま運転したりしてるんだよね。
危ない。+1
-0
-
771. 匿名 2021/09/24(金) 23:24:01
桜田淳子
+0
-1
-
772. 匿名 2021/09/24(金) 23:24:43
>>689
実際目は開かないんだよ
筋肉が寝てる状態だから
金縛り中の人を観察した研究だと、全員寝てたんだって+0
-0
-
773. 匿名 2021/09/24(金) 23:25:26
>>771
ご主人を接客したことあります。+0
-0
-
774. 匿名 2021/09/24(金) 23:33:21
>>69
わかりにくー+1
-0
-
775. 匿名 2021/09/24(金) 23:36:03
電車の中でマック食べてる人+1
-0
-
776. 匿名 2021/09/24(金) 23:37:53
>>760
そういう習性があるって知らなかった…!
都会に住みつくこともあるんだね。
我が家はまさに急斜面に建ってるよ。
急降下した先がうちの庭だったのか…勉強になる。+1
-0
-
777. 匿名 2021/09/24(金) 23:39:21
>>14
蚊の天敵はオニヤンマでこれに似た形や配色のものを身体や帽子に付けると蚊が寄ってこないと聞いて100均で素材を買ってきたけどまだ作ってない(笑)
来年までに作って試してみたい。+1
-0
-
778. 匿名 2021/09/24(金) 23:42:23
>>527
芸能人レベルならそりゃスカウト合うわな+0
-0
-
779. 匿名 2021/09/24(金) 23:42:33
>>382
それと新幹線から。+2
-0
-
780. 匿名 2021/09/24(金) 23:52:35
>>23
学生の頃のバイト先
お店のとある席にだけ女の人がいつもいた。家族連れのお客様が来店した際にその子供が壁に向かって「何でそこにずっといるの?」って話しかけてた。子供にも見えてたみたい。
他の従業員でも見てる人が数人いた。閉店後、従業員しかいないのによくその座席の呼び鈴鳴らされてた。+0
-0
-
781. 匿名 2021/09/24(金) 23:54:23
>>717
金縛りの時のあれって何なんだろうね。
信じている人なら疑う事なく心霊現象だって思うんだろうなってくらいに、普通の夢とかとは明らかに違う妙なリアルさが凄いよね。
私は金縛りの時はほぼほぼセットで見る。
刺されたり、黒い人影がお腹の上に座っていたり。
心霊系は信じていないんだけど、感覚としてめちゃくちゃ怖い。+3
-0
-
782. 匿名 2021/09/24(金) 23:58:49
>>7
呼んだ?+0
-0
-
783. 匿名 2021/09/24(金) 23:59:39
「お客様の中に、お医者様、お医者様はいらっしゃいませんか?いらっしゃいましたらお近くの乗務員に…」
みたいな飛行中のアナウンス。ほんとにあるんだなーと思った。
そして近くのエコノミー席にいたおじさんがスッと立ち上がって診察?に向かったのも驚いた。お医者さんもエコノミー乗るんだって。+1
-0
-
784. 匿名 2021/09/25(土) 00:00:59
>>639
痛いよね!笑
私も他のトンボと同じように素手で捕まえようとしたら思いの外おにやんまの噛む力強くて、逃がした&痛かった…笑
田舎あるあるだね~。+0
-0
-
785. 匿名 2021/09/25(土) 00:01:42
自動車が歩行者と接触するところ。
流血の大惨事とまでは行かなかったけど、駅前のロータリーで人出が多かったから周囲にいた人が運転手に詰め寄って騒ぎになってた。+0
-0
-
786. 匿名 2021/09/25(土) 00:09:06
>>219
オーストリアで抱っこしました^_^+1
-0
-
787. 匿名 2021/09/25(土) 00:09:34
>>786
オーストラリア+0
-0
-
788. 匿名 2021/09/25(土) 00:10:31
ちっちゃいオジサン
背の低いオジサンではなく
ちっちゃいオジサン
5cmくらいの+0
-0
-
789. 匿名 2021/09/25(土) 00:11:22
>>66
駅構内の売店でパンを手に取ってどれ買うか悩んでる風のサラリーマンが、電車の扉が開くのと同時にスッとパン持って離れてそのまま電車に乗り込むのを見たよ
真面目そうな普通の人だったのにそんな事するんだってなんとも言えない気持ちになった+1
-0
-
790. 匿名 2021/09/25(土) 00:13:42
STAP細胞+1
-0
-
791. 匿名 2021/09/25(土) 00:34:15
>>162
学生の頃の親友のお父さんがそうだった。見た目はいかにもだったけど親友にとっては普通にお父さんだったように思う。お母さんは組員達から「ねえさん」と呼ばれていた。とてもよくしてもらったけど地元を離れたので今はどうされているか知りません。+1
-0
-
792. 匿名 2021/09/25(土) 01:04:48
>>3
小学生の時に一度見た。
首の上がない女性だった。
びっくりして遠ざかって振り向いたらいなかった。
今でもはっきり覚えている。
それから幽霊っていると信じている。+1
-0
-
793. 匿名 2021/09/25(土) 01:08:59
>>451
今、バブルだよ。
経済不況なのに株価だけが高い。
+2
-0
-
794. 匿名 2021/09/25(土) 01:18:01
>>453
持ってなかったんなら、指輪を探してあちこちフラフラしてるんだよ、きっと。+0
-0
-
795. 匿名 2021/09/25(土) 01:21:23
>>15
曲がる直前に出す人も迷惑。
道路の左側に寄って信号待ちしているバイクが右折するので右側で信号待ちしていたら、信号が変わったら突然右折して私の前に飛び出した時は驚いた。迷惑。+3
-0
-
796. 匿名 2021/09/25(土) 01:40:19
街中で女の子と値段交渉、買春するジャパニーズの爺
(バンコク、マニラ、新宿で見たよ)+1
-0
-
797. 匿名 2021/09/25(土) 01:40:41
新世界からの通天閣+1
-0
-
798. 匿名 2021/09/25(土) 01:44:26
今まさにラブホへ入らんとするカップル
(東京・鶯谷にて)+1
-0
-
799. 匿名 2021/09/25(土) 02:12:41
>>786
うわ~いいですね!+0
-0
-
800. 匿名 2021/09/25(土) 04:35:33
路上で雲鼓する爺
(独居老人ばかりになるから、増える一方だね)+1
-0
-
801. 匿名 2021/09/25(土) 05:19:34
>>39
良かった、まだ私のやつは出てないww
空港ですごいのやったことある+0
-1
-
802. 匿名 2021/09/25(土) 05:22:27
殺人事件の現場に居合わせた事がある人+0
-0
-
803. 匿名 2021/09/25(土) 08:06:18
>>781
怖い夢を見やすい状態らしいけど、それ以前に再現がリアルすぎだから怖いのよね。
寝室や布団からの視点なんてそのまんま再現される。慣れてきてよく観察したら微妙に違うところがあって夢だとわかるんだけど。
それを理解してても脳が恐怖心を作るから、私も毎回めちゃくちゃ怖かったよ。
昔の人は何も知らずに体験するからもっと怖かったはず。+0
-0
-
804. 匿名 2021/09/25(土) 13:04:55
>>18
海坊主も蜃気楼なんだってね。アザラシが水面からホンの少し顔を出した所が蜃気楼で歪むと水面から坊主のお化けみたいのが伸び上がってるように見える。+0
-0
-
805. 匿名 2021/09/25(土) 13:51:21
>>804
海坊主は三角波って説も聞いたことある
夜や悪天候の時に海面から黒く盛り上がって船をひっくり返すのはこっちかなと
+0
-0
-
806. 匿名 2021/09/25(土) 13:58:12
>>73
六本木で見た事ある。毛皮のコート開くとマッパの金髪のネーチャン。おっさんに「オニーサン、アソバナイ?」ってやってるとこ出っくわして「うわぁ、関わりたくねー」と思いながら早足で通り過ぎた。+1
-0
-
807. 匿名 2021/09/25(土) 14:55:27
>>723
チヌーク!
みたよ~、総火演何度も行ってる。一番好き!カッコいいよね。
たまに上空でも発見する。+0
-0
-
808. 匿名 2021/09/25(土) 14:58:44
丸川珠代+1
-0
-
809. 匿名 2021/09/25(土) 16:25:24
>>197
銀行のATMで舐めた指でお札を数えてそれを入金してたおばあさんがいたので
その機械から離れました+0
-0
-
810. 匿名 2021/09/26(日) 00:26:24
お化け
お化け屋敷のやつではなく、ガチなやつ+1
-0
-
811. 匿名 2021/09/26(日) 11:39:03
>>626
怖い宿として売り出したら良さそうだね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する