ガールズちゃんねる

東京リベンジャーズの続編アニメは「未定」 秋の番組改編でMBS横田局長が明かす

162コメント2021/10/12(火) 13:11

  • 1. 匿名 2021/09/23(木) 10:55:35 

    東京リベンジャーズの続編アニメは「未定」 秋の番組改編でMBS横田局長が明かす | 東スポのニュースに関するニュースを掲載
    東京リベンジャーズの続編アニメは「未定」 秋の番組改編でMBS横田局長が明かす | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    同局やテレビ東京などで放送された人気アニメ「東京リベンジャーズ」の第1期が19日の放送をもって終了した。


    アニメの続編にも期待が高まるところだが、同局の横田一編成局長は「未定です」とした上で、「大人気の作品を放送できてありがたくもうれしいと思っている」と総括した。

    +70

    -4

  • 2. 匿名 2021/09/23(木) 10:56:45 

    あそこで終わらしたの絶対2期やるつもりだと思う。
    楽しみにしてますよー!!

    +333

    -7

  • 3. 匿名 2021/09/23(木) 10:56:53 

    続報待ってます!

    +77

    -2

  • 4. 匿名 2021/09/23(木) 10:57:02 

    マガジンはかなり話進んでるよね。

    +87

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/23(木) 10:57:22 

    見てみたい。

    +17

    -2

  • 6. 匿名 2021/09/23(木) 10:57:32 

    ドラケン役の人がやっちゃったしね.....

    +173

    -2

  • 7. 匿名 2021/09/23(木) 10:57:50 

    アベンジャーズ?

    +2

    -11

  • 8. 匿名 2021/09/23(木) 10:58:06 

    アニメだけ見た組なんだけど
    えっこれで最終回?って困惑中

    +110

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/23(木) 10:58:16 

    正直アニメ微妙だった。せっかくの動画なのに間と言うかテンポ悪い感じだった。

    +126

    -3

  • 10. 匿名 2021/09/23(木) 11:00:20 

    2期するんなら
    ドラケン声優変わるのかな?

    +68

    -3

  • 11. 匿名 2021/09/23(木) 11:00:26 

    これ意外とアニメの評価はイマイチだよね

    +97

    -0

  • 12. 匿名 2021/09/23(木) 11:01:09 

    作画本当になんとかして。

    +111

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/23(木) 11:01:25 

    >>6
    でもドラケンはあの声以外考えられない

    +38

    -62

  • 14. 匿名 2021/09/23(木) 11:01:49 

    >>6
    年内アフレコは無理そうだもんね

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/23(木) 11:02:05 

    あの終わり方で続き無いとかありえん
    本当に未定だとしたら終わり方下手くそすぎる

    +95

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/23(木) 11:02:44 

    皮肉な事だけど、個人的にやらかした人がこのアニメのキャラの声の中で一番合ってるのよなぁ。

    +59

    -4

  • 17. 匿名 2021/09/23(木) 11:02:52 

    >>6
    ドラケン声優変えるんやろか?…
    マジでキャラクターにまで泥塗りやがって!!と思う。
    変わっても違和感ない声優さんいるかな?

    +158

    -6

  • 18. 匿名 2021/09/23(木) 11:03:27 

    あんな終わり方して2期もまだ決まってないんじゃ漫画買うしかないじゃん。
    いつかも分からんのに待ってられないわ。やられたわ。

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2021/09/23(木) 11:03:30 

    焦らずゆっくりでいいから作画担当どうにかしよう本当に。

    +64

    -2

  • 20. 匿名 2021/09/23(木) 11:03:32 

    続編やって欲しいけど変なモンペが子供に悪影響だってクレームつけそうだよね
    鬼滅もモンペがうるさいみたいだし

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/23(木) 11:04:40 

    >>17
    細谷やん良さそう

    +76

    -6

  • 22. 匿名 2021/09/23(木) 11:07:58 

    >>20
    見せなきゃいいのにね
    このテレビは見ちゃダメとか教育するのは親の仕事だろうと

    +48

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/23(木) 11:07:59 

    続編は待ってるけど制作変えてほしい
    作画ひどすぎだった

    +101

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/23(木) 11:08:10 

    テレ東以外のテレビ局にならんかな

    +3

    -3

  • 25. 匿名 2021/09/23(木) 11:08:40 

    >>9
    前回やった話を冒頭で数分流すのやめてほしかった

    +145

    -1

  • 26. 匿名 2021/09/23(木) 11:08:58 

    あれ?終わってたの?
    何話までやった?

    +1

    -4

  • 27. 匿名 2021/09/23(木) 11:09:09 

    >>20
    ド深夜に放送してるアニメに文句言う親ヤバない?

    +111

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/23(木) 11:10:56 

    できれば制作会社変えてほしい
    クオリティ低かった

    +54

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/23(木) 11:11:24 

    >>21
    最初はもちろん違和感ありそうだけど、細谷さんでよかったじゃん!ってなりそうなぐらい合いそう!

    +60

    -3

  • 30. 匿名 2021/09/23(木) 11:13:18 

    >>6
    多分変わるんだろうなと思ってた
    全盛期の作品だから、人気キャラの商品売れないと困ることになるし

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/23(木) 11:14:42 

    作画がひどいから二期は制作会社変えて

    +51

    -1

  • 32. 匿名 2021/09/23(木) 11:14:45 

    >>26
    ggrksを久々に発動

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2021/09/23(木) 11:16:24 

    >>13
    変わったとしても声優さん似せれるのでは?
    他のアニメでも違和感ないってのが多いし。
    ドラえもんは違和感アリアリだったけど。

    +36

    -3

  • 34. 匿名 2021/09/23(木) 11:18:10 

    >>17
    私のイメージは小野Dだったんだけど、すでにムーチョやってるからなぁ。

    +55

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/23(木) 11:19:40 

    >>2
    2期か劇場版はありそうだよね。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/23(木) 11:19:45 

    千冬が好き

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2021/09/23(木) 11:22:01 

    >>6
    もう悲しいよ
    悪いのは声優本人なのに「ドラケンが」「Free!が」って作品や役名も一緒に引っ張り出されるの辛い
    ドラケンがハマり役なだけに...

    +90

    -2

  • 38. 匿名 2021/09/23(木) 11:23:36 

    >>1
    主役の子すみっこで小さい

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/23(木) 11:23:55 

    気になるところで終わったね

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/23(木) 11:23:57 

    最悪の未来のまま終わらせないよね。
    聖夜決戦楽しみにしてます!

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/23(木) 11:27:15 

    >>38
    仕方ないさ、特攻の拓だって、拓ちゃんよりマー坊だったし

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/23(木) 11:27:52 

    >>17
    鬼滅ブームにあやかって
    鬼頭さんたかは?

    最初はちょっとくらい違和感あっても
    話題性はありそうだし

    +0

    -31

  • 43. 匿名 2021/09/23(木) 11:28:36 

    >>13
    私も別にこのままでいいかな。元々鈴木達央を知ってる者にしたら浮気と聞いたときも「でしょうね。この人ならやるでしょうね」としか思わなかったもん。LiSAはそこ分かってて結婚したんじゃないのかなー?

    +45

    -21

  • 44. 匿名 2021/09/23(木) 11:30:23 

    >>6
    ドラケンの中の人って今回の騒動以外に何年か前に声優?アニメ?の番組でイジメが問題なってたよね。

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/23(木) 11:32:26 

    鬼滅も呪術も作画やアニメの出来映えがよかったから話題になった部分がある
    アニメのクオリティが大事だと分かっててなぜあんな出来映えのものを放送したんだ
    やる気ないのかと思った。それともこの程度の出来でも食いつく人がいると思ってやったのか…

    +53

    -2

  • 46. 匿名 2021/09/23(木) 11:32:29 

    ドラケンの声はジャイアンでええやろ

    +3

    -16

  • 47. 匿名 2021/09/23(木) 11:32:52 

    これだけ売れたし二期もあるだろう

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/23(木) 11:39:01 

    >>11
    最初面白いと思って観てたけど毎回たけみっちボコられて弱いし泣くしの繰り返しで最後の方は若干イライラしつつ観てた
    漫画読んでないけどこれから面白くなる展開あるのかな

    +66

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/23(木) 11:39:14 

    >>46
    パーちんがジャイアン声優

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/23(木) 11:41:17 

    どうか他の声優さんはやらかさないでください。人気作品だし、多分週刊誌に張られてるとおもうから。

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/23(木) 11:41:23 

    人気がでてきたんだし是非アニメ2期を作って欲しい、ただしライデンフィルム以外で。
    この制作会社、最近だと前クールのさよなら私のクラマー(下の画像)は本当に作画や演出が酷かったし、東リべのアニメもなんだかなと思う事が多かったから安心して観れる制作会社にしてほしい。
    東京リベンジャーズの続編アニメは「未定」 秋の番組改編でMBS横田局長が明かす

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/23(木) 11:41:58 

    シリーズ構成のむとうさんがまたガンダムに戻ってくれそうなんだよね。てなるとスタッフ続投だと結構遠くなるかも二期は
    スタジオガラッと変えたら早いかもだけど

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/23(木) 11:43:26 

    >>6
    ドラケンはキャスト変更な気がする
    というかそうしてほしいかな

    +65

    -4

  • 54. 匿名 2021/09/23(木) 11:44:21 

    ドラケンは小野Dでええやろ

    +7

    -6

  • 55. 匿名 2021/09/23(木) 11:46:44 

    >>13
    それな。
    変えないでほしい。

    +11

    -21

  • 56. 匿名 2021/09/23(木) 11:47:32 

    中途半端に終わるならアニメ化しないで欲しい

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/23(木) 11:48:12 

    黒龍編やるなら作画をどうにかして欲しい。この前のココ、イヌピーはよかった

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/23(木) 11:48:33 

    >>42
    は?何言ってんの…笑

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/23(木) 11:48:57 

    >>11
    これに限ってはマジで原作の方が何倍もいい。

    +75

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/23(木) 11:49:44 

    >>27
    しかもクレーム内容が子供が深夜まで起きてて寝ないから昼間に放送しろって言ってる親もいるだってさ

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/23(木) 11:51:22 

    一虎が助けるまでやると思ってたらまさかの終わり方。微妙すぎる。なんで千冬がタケミチを庇ったかも全然説明されないままただ撃たれただけになってる。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/23(木) 11:52:21 

    途中でズルズル話数伸ばし入ってきて
    つまらなくなった。
    で、最終話アレとか。
    センスねーなと思った。

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/23(木) 11:55:47 

    とりあえず全話ネタバレ読んだけど
    続きアニメにしてもさっさと進んでもらわないと
    たぶん視聴者飽きるかも途中で。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/23(木) 11:56:03 

    >>60
    昼間放送したらしたで文句言ってきそうだよね。物騒な会話の連続だし暴力描写多いのに。
    特に最終回の会食とかマフィアやん

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/23(木) 11:58:06 

    >>42
    鬼頭ちゃんは禰󠄀豆子やぞww
    ドラケンは不可能だろw

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/23(木) 11:58:40 

    >>17
    ルフィの田中真弓、コナンの高山みなみ、銀時の杉田智和
    あたりだったら代役やべえ!!ってなるだろうけど
    鈴木達央クラスだったら代わりゴロゴロいる

    +101

    -3

  • 67. 匿名 2021/09/23(木) 12:00:08 

    >>29
    オラフとかハイキューの鵜飼さんもさ、実際変わってもあんま違和感なかったしね!最初の2話くらいは違和感感じるだろうけど見始めたら慣れるよな。

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/23(木) 12:00:46 

    >>25
    昔のドラゴンボールみたいだったわ。
    あれで尺取るの。なかなか本編に行かないやつ。

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/23(木) 12:05:58 

    作画もテンポも悪すぎ。だから人気の割にDVD売れないんだよ。制作会社替えてくれ

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/23(木) 12:06:20 

    >>33
    コロっと変えれるならそもそも声優はいらねーんだよなぁ
    自分も含めアニメから入った人はドラケンの声=達央で定着しちゃってるだろうしなぁ
    あ〜〜〜…ってかんじだよ

    +3

    -16

  • 71. 匿名 2021/09/23(木) 12:10:03 

    >>43
    浮気より情報漏洩の方が問題なんだよこの人の場合。人間性って変わらないから喉元過ぎたらまたやりそう。

    +42

    -2

  • 72. 匿名 2021/09/23(木) 12:11:46 

    >>6
    あードラケンの声の人あの人なのか!

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2021/09/23(木) 12:13:26 

    >>70
    そもそも芸で食っていくってそういうことだからなあ
    例え鈴木が何かやらかしても(刑事事件はともかく)
    この人にそれを超える魅力と唯一無二の芸があればまた起用される
    かもしれん
    でもそうじゃないでしょ?替えがゴロゴロいるんだよ
    鈴木の空いた席に誰かがいってその人が持ってた仕事がまた
    誰かに回ってくる
    「チャンス!」って思ってる声優割といると思うよ

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/23(木) 12:18:28 

    今アニメの最終話見終わったんだけど続き気になる!
    マンガ買おうか悩んでるんだけど面白い?

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/23(木) 12:20:43 

    >>9
    アニメの出来はイマイチなのに、面白いのは話が面白いんだなと思う。
    昔はアニメって原作よりイマイチが普通だったような。

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/23(木) 12:22:22 

    >>70
    いや、全然変えてもらって大丈夫。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/23(木) 12:35:20 

    >>42
    鬼滅声優の誰と勘違いしてるのか全然わからん…

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/23(木) 12:36:30 

    この後に起こる10分間くらいが好きだからお願いしたい

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/23(木) 12:41:49 

    >>42
    めっちゃ笑ったwww

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/23(木) 12:42:56 

    >>17
    あのオラフの人でいいじゃん。オラフめっちゃ似てたし。

    +20

    -3

  • 81. 匿名 2021/09/23(木) 12:45:37 

    一虎の金髪部分がバナナみたいだしな

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/23(木) 12:46:06 

    >>11
    千冬と場地の思い出のシーンは原作よりアニメの方が作り方上手い。
    墓のシーンで千冬とバジの思い出を流して泣いてるとこにマイキーが来るとこ。

    +31

    -2

  • 83. 匿名 2021/09/23(木) 12:50:52 

    >>1
    東京リベンジ商法

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/23(木) 12:51:43 

    >>74
    めっちゃおすすめ!

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/23(木) 12:57:10 

    アニメ続編未定なら漫画買わなきゃじゃん!!!

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/23(木) 13:03:57 

    今の時点で二期が未定なのは普通じゃ
    一期と二期の間って二年くらい間が開くのが一般的だと思うけど

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/23(木) 13:08:23 

    >>21
    細谷くんに変わったら、ドラケンが一推しキャラになってしまう…

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2021/09/23(木) 13:14:00 

    >>62
    タケミチが壱番隊隊長になるまでで良かった気がする。
    泣いて、よろしくお願いします!!!で終わりだったら綺麗に締まったのに。
    それか、未来の一虎が出てくるところまで。
    なんであんな中途半端にしたんだろう。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/23(木) 13:14:06 

    灰谷兄弟、イヌピー、ココとか後半出てくるキャラの声優的に絶対2期やるよね
    ドラケンの声優変わったとしてもみんな見るでしょ

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/23(木) 13:15:06 

    >>60
    え?そんなクレーム入れる人いるんだ😲

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/23(木) 13:16:42 

    アニメ版の続編やるなら2022年10月改編でよみうりテレビに電撃移籍して全国ネット枠になる気がする

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2021/09/23(木) 13:23:43 

    >>80
    既に東リベの別キャラの声担当してるから

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2021/09/23(木) 13:27:26 

    >>89
    声優的に2期やるってどういう事だろ?
    人気な声優とかでも普通にゲストキャラとかもやるから声優は関係ないような

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/23(木) 13:28:01 

    >>27
    映画だとPG12とかR15とかが区別する指標だとしたら、
    テレビは放送する時間帯である程度選別できるよね

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/23(木) 13:30:24 

    >>60
    午後のロードショーはどうしてんだw

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/23(木) 13:30:53 

    >>89
    ドラケンの声優さんが別の人になっても見るよ
    有名な声優さんじゃなくてもキャラに合ってる人なら全く問題無し

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/23(木) 13:43:16 

    >>60
    今時録画や見逃し配信もあるのにね。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/23(木) 14:06:44 

    >>12
    そうなんだってー!
    動きも迫力なくてちょっと残念なんだよな

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/23(木) 14:09:44 

    >>84
    そうかーじゃあ買っちゃおうかな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/23(木) 14:17:47 

    作画というより動画だよね。絵はあまり気にならないんだけど動きとテンポの悪さかもしれん

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/23(木) 14:24:14 

    >>100
    血ハロのアクションがあんなに動きの無い人もいないショボい出来になるとはガッカリした

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/23(木) 14:25:03 

    >>12
    鼻が気になる
    何故あんなに長いのか。
    あと原作の方がみんな大人っぽいね

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/23(木) 14:34:37 

    >>1
    きのう仕事終わりに渋谷のTSUTAYA寄ったけど、アニメの続きの9巻から最新刊まで大人買いしてる人いっぱいいた そりゃ待てないよね(笑)
    イヌピーとココの声優さんが豪華だから絶対2期あると思う!!(笑)

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/23(木) 14:36:36 

    >>54
    小野Dはムーチョで決まってるよ ムーチョそんなにまだ出番ないからドラケンと一人二役できそうな感じはするけど…笑

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/23(木) 14:47:29 

    テンポが悪い
    セリフないのにキャラのアップのシーンが
    結構多くて途中見ててつまらなかった

    でもラストあんな終わり方したから
    めちゃくちゃモヤモヤする
    原作読むしかないじゃん

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/23(木) 14:49:13 

    >>9
    分かる〜!アニメ観てから漫画買って読みましたが、たけみちが何かの度に泣いたりビビったりグズグズしてるとこの尺がアニメ長すぎる!漫画だとそんなにグズグズしてなくて漫画のたけみちの方がカッコいいなと思いました。

    +36

    -1

  • 107. 匿名 2021/09/23(木) 14:52:52 

    >>99
    漫画の方が絵上手いし、テンポもいいしおすすめです!
    私は断然漫画派です。

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/23(木) 14:54:45 

    THEミーハー専用アニメ

    +2

    -10

  • 109. 匿名 2021/09/23(木) 14:58:50 

    >>25
    あれさえなければ最終回ももうちょっといいところまで放送できたのにね
    次のシーン楽しみに待ってたから残念だったわ

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/23(木) 15:04:18 

    >>74
    アニメ勢で続き気になりすぎて
    原作大人買いしましたが、めちゃめちゃ面白かったです!

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/23(木) 15:05:06 

    >>100
    どちらも残念です。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/23(木) 15:09:41 

    >>69
    DVDよりコミックの売り上げやばいよね
    でもアニメの二期制作ってDVDの売り上げで決まるんだよね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/23(木) 15:10:15 

    >>9
    アニメの出来悪いってガルでもよく見る
    原作はもっと面白いの?
    たけみっちがヒナ焼死してやっとやる気出すのかと思ってたらそんな事は無いし…
    あと一虎君が胸糞過ぎて…(原作読んでる人は好意的だけど、アニメだけの私にはキッツいキャラだった)

    +35

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/23(木) 15:13:57 

    >>108
    ファンが増えて語れる人ができたのは嬉しいけどマナーが悪いファンもいるしね
    二期やるときにはブームが落ちついてからのほうがいいなとは思ってる

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/23(木) 15:14:04 

    >>17
    >>30
    やっぱり変わるの…?
    個人的には合ってると思ってたから残念だけど。
    アニメから入って、先にアニメで楽しみたいと思いましたが、続きしばらくやらないなら原作読もうと思いました
    ちなみに声優、アニメ詳しくないけど、鈴木さんて有名な方なんですか?

    +3

    -8

  • 116. 匿名 2021/09/23(木) 15:19:42 

    >>114
    実写映画に使われた俳優のファンで、実写映画から東リベファンになった人らがタチが悪い

    +4

    -11

  • 117. 匿名 2021/09/23(木) 15:23:27 

    >>115
    そこそこ売れてる声優だよ。
    前からイキッた痛い言動で有名。
    みんな、いつかこいつは何かやらかすと思ってた。

    +18

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/23(木) 15:41:52 

    声優オタクじゃないから純粋に疑問なんだけど
    声優が変わるのってそんなに気になるものかな
    そりゃ凄い棒読みとか渋いキャラなのに超高音とかなら気になるけど

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2021/09/23(木) 15:57:16 

    アニメ見てきて最終回に『え?これで終わり?』と気になったので漫画レンタルしてきました
    内容改変されてるから2期あるかな?
    きさきとの出会いとかにも関わるからやらないんじゃないかなって印象

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/23(木) 16:04:39 

    >>42
    笑ったw笑った…ww

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/23(木) 16:07:38 

    >>116
    気になる。そんなマナー悪いんですね?
    知らなかった

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/23(木) 16:23:30 

    未定なの?正直アニメが終わったところから後がすごく面白いよね。続編期待してます

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/23(木) 16:23:34 

    >>48
    ツッコミどころ満載だけど漫画面白いよ
    アニメは脱落したからこのトピ見てアニメ最終話見たけどあそこで終わらすのは中途半端過ぎるわ

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/23(木) 16:53:44 

    すごく人気が高い作品でも二期がおあずけって作品もあるのに
    人気ない売れてない作品で二期をやるのもあるけど何が違うの?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/23(木) 17:37:12 

    >>9
    制作会社変えてほしいなーって思う

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/23(木) 17:37:57 

    >>48
    私は漫画の方が面白いと思った。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/23(木) 17:38:52 

    >>59
    私いつも原作よりアニメ派の事が多いけど東リベだけは原作の方が面白い

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/23(木) 17:42:17 

    >>20
    嫌なら観せなきゃいいだけだよね。テレビって子どもだけが観てるわけじゃないのに、何でもかんでも子どものために合わせなきゃいけないって何って思う。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/23(木) 17:44:11 

    >>23
    作画ヤバいよねw原作の方が上手い。声優さんも若手が多い印象。こんなに人気出ると思わなかったのかな?

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/23(木) 18:03:33 

    >>116
    そう?あんまり感じたことなかったけど

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2021/09/23(木) 18:40:46 

    >>129
    三矢がタケミっちに特攻服仕立ててあげる回は特にヤバかった気がする
    好きな回だったから余計残念な気持ちになったわ

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2021/09/23(木) 18:52:57 

    >>110
    アニメの続きは8巻からって見たけど1巻から買ったんですか?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/23(木) 19:08:54 

    今、鬼滅見てるけどドラケンの声、宇随天元の人でもよくないですか?

    +1

    -8

  • 134. 匿名 2021/09/23(木) 19:41:22 

    >>17
    個人的に古川慎さんが鈴木さんと声質似てる気がする

    +12

    -3

  • 135. 匿名 2021/09/23(木) 19:43:45 

    こまる!

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/23(木) 19:48:16 

    >>23
    アニメほぼ見ないし、アニメ会社とか画風とか全然わからないし比べたくないけど、鬼滅の刃見てから、東卍見ると平べったい感じする。
    他のトピで教えてくれたのだけど、制作会社あまり評判よくないんだよね?
    東卍も話面白いし大好きだから、続きやってほしいけど、もう少し頑張ってほしい

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/23(木) 20:45:36 

    >>134
    古川さんの声好き☺️

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/23(木) 21:13:11 

    >>34
    小野さん、人気あるのはわかるけど、演技力に難ありだと思う。熱狂的なファンが多くて言いにくいが実力以上に評価され過ぎだと思う。

    +9

    -2

  • 139. 匿名 2021/09/23(木) 21:48:55 

    アニメで3話まで見てタケミチにイライラしすぎ&どうしてそんな思考回路になっちゃうの?ってなってやめた
    後にすすめられて漫画みたらテンポもいいし面白くて最新刊まであっという間だった

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2021/09/23(木) 21:53:15 

    >>136
    分かる

    けど鬼滅つくってる会社はちょっと特別だからなあ
    次はもっといい制作会社が目をつけそう

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/23(木) 22:17:42 

    肝心の抗争回の作画が酷すぎる動きも悪いし…ワンクール目の最後の回は結構綺麗な絵だったからそれをキープして欲しかった

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/24(金) 00:15:02 

    アニメを待つか原作読むか悩んでます!皆さんならどうしますか?

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/24(金) 01:36:57 

    >>92
    まこととドラケンすればいいよ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/24(金) 05:42:48 

    >>11
    アニメの出来がイマイチなのは確かだけど、アニメをきっかけにこの作品を知った人もかなり多いと思う。
    なんやかんや言ってもアニメの宣伝効果は馬鹿に出来ないんだなと再認識した。

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/24(金) 06:53:35 

    >>144
    やっぱり髭ダンのオープニングが凄かったと思う
    凄い、これどんな話?と気になりすぎて見始めた
    作画は気になるけど、話自体がサスペンス風味もあって見始めたら止まらなかった

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2021/09/24(金) 08:37:26 

    え!あれで終わりだったの?
    最終回だと思わなかった〜またひとつ楽しみがなくなってしまった

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/24(金) 14:25:05 

    >>134
    ショータ〜ッ!!!

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2021/09/24(金) 15:52:58 

    >>132
    はい。一巻から買いました(^_^;)
    集めるなら全部揃えないと気が済まなくて笑

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/24(金) 17:03:55 

    >>148
    8巻から最新刊まで買いました!
    読むの楽しみ♪

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/24(金) 20:04:30 

    >>1
    ドラケン、不倫はいかんけど今更声変わって欲しくないから声優復帰を待ってからでも…と思ってしまう。不倫はいかんけど

    +0

    -3

  • 151. 匿名 2021/09/24(金) 20:10:28 

    >>9
    アニメから入ってから原作見たけど、新宿スワンと絵柄変えて不慣れだったのか最初の方絵下手じゃなかった?マイキー可愛くねぇ!ってなった。最新話は上手かったけど

    +2

    -8

  • 152. 匿名 2021/09/25(土) 18:20:45 

    >>73
    やらかしたんだから交代はしょうがないよね
    できれば似せてはほしいと思うけど

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/25(土) 18:22:34 

    >>17
    興津さんのイメージだった

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/25(土) 18:37:01 

    >>113
    わかる
    一虎腹立つわ~とずっと思ってたし
    たけみっちの心の声みたいなのいいから早く行けよとか
    なんかテンポ悪かった
    あとヒナにちょっとイラっとしたんだけど笑
    まあアニメだけだと印象変わるんだろうね

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2021/09/25(土) 18:46:53 

    >>48
    それもだけどバットや鉄の棒で連打したりするシーン長いよ
    あんなもん確実に死んでるぜとなった
    早送りしまくってたんだけど
    展開やキャラも気になるし漫画読もうかなと

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/25(土) 19:51:43 

    あ、続編ないのにあの終わり方なの?

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/27(月) 09:04:33 

    周りの勧めで漫画読んで誰にも感情移入できなかったからせめて映像と声で楽しめたらと思ってアニメまで観たけど、テンポ悪すぎて大事な場面でのタケミチ棒立ちが際立ちすぎる。折角の映像化なのに乱闘シーンが全体的に段取り悪くて緊迫感なさすぎた。
    ダラダラと殴るシーン多いし、血のハロウィンのマイキー普通に死ぬだろって思ってもうた。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/27(月) 21:20:23 

    >>112
    空知せんせが言ってたけど原作売れた方が作者的にはいいんだよね?¥
    それなら作者は逆に喜んでるかな

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/27(月) 21:21:25 

    >>113
    アニメだけならまじで一虎嫌いって思った!
    性格おかしすぎて救いようない

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/27(月) 21:23:35 

    みんなどのキャラが好きですか?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/30(木) 00:13:53 

    >>134
    バナナフィッシュになるね笑
    全然大丈夫そう

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/12(火) 13:11:48 

    最近放送してないなと思ったら
    終わってたのか・・

    どんな終わり方してたか忘れたわー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。