ガールズちゃんねる

最近のしまむらにツッコミを入れるトピ

251コメント2021/10/18(月) 15:35

  • 1. 匿名 2021/09/22(水) 11:03:34 

    インフルエンサーとコラボしすぎじゃない?!🙄

    最近のしまむらにツッコミを入れるトピ

    +791

    -4

  • 2. 匿名 2021/09/22(水) 11:04:14 

    袋無料ありがとう。

    +1468

    -5

  • 3. 匿名 2021/09/22(水) 11:04:22 

    >>1
    しかもちょっとダサくない?

    +548

    -12

  • 4. 匿名 2021/09/22(水) 11:04:25 

    ビニール袋無料なの有り難い!

    +792

    -5

  • 5. 匿名 2021/09/22(水) 11:05:10 

    ミッフィーコラボ多くない?
    今日からまたやってるけど、つい最近もあったような

    +432

    -3

  • 6. 匿名 2021/09/22(水) 11:05:34 

    昔は掘り出し物結構あったなぁ

    +493

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/22(水) 11:05:42 

    子供の服のおにぎりのやつ私が気に入って着せてる

    +241

    -13

  • 8. 匿名 2021/09/22(水) 11:05:43 

    サイズ、どんどんデカくなってません?

    +345

    -10

  • 9. 匿名 2021/09/22(水) 11:05:52 

    ちょっと値上がりしてない?

    +293

    -3

  • 10. 匿名 2021/09/22(水) 11:05:55 

    中国製多すぎ

    +64

    -39

  • 11. 匿名 2021/09/22(水) 11:06:22 

    なんだかんだしまむらで買っちゃう

    プチプラのあやさんとのコラボ商品サイズでかない?

    +193

    -24

  • 12. 匿名 2021/09/22(水) 11:06:36 

    ちいかわのバッグ買った
    その前は仕事猫

    バッグとポーチが増えて来ています

    +96

    -7

  • 13. 匿名 2021/09/22(水) 11:06:39 

    可愛いポーチを作ってくれてありがとう

    +73

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/22(水) 11:06:45 

    すぐに破れる服もある
    安いからと言ってもワンシーズンも着れないなんて!

    +11

    -26

  • 15. 匿名 2021/09/22(水) 11:06:57 

    >>1
    しまむらあるあるなのかもしれないけど、ネットと店頭で見た時の差がすごいよねw
    しかし、ああいうインフルエンサーの方達を全然知らないから有難みもよく分からん。

    +481

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/22(水) 11:07:00 

    >>10
    服ってほとんどメイドインチャイナなんじゃ…

    +234

    -7

  • 17. 匿名 2021/09/22(水) 11:07:01 

    季節の入れ替え時の値下げ率が低くなった

    +149

    -1

  • 18. 匿名 2021/09/22(水) 11:07:06 

    最近のしまむらにツッコミを入れるトピ

    +10

    -45

  • 19. 匿名 2021/09/22(水) 11:07:27 

    ネット記事にでてくる「見つけたら即買い!」みたいに言われてるアイテムが服でもカバンでも、いつにも増して軒並みダサいと思う。

    +379

    -5

  • 20. 匿名 2021/09/22(水) 11:07:33  ID:51xJpNzUU7 

    前からだけど
    その刺繍や英字プリントとかいらないんだよなぁ。。っていう。。

    +502

    -6

  • 21. 匿名 2021/09/22(水) 11:07:34 

    デニムの縫い目が前に移動してくる

    +45

    -3

  • 22. 匿名 2021/09/22(水) 11:07:36 

    袖やすそに余計なものくっつけすぎ

    +323

    -3

  • 23. 匿名 2021/09/22(水) 11:07:48 

    >>8
    それはトレンドだからしょうがない
    チビティーが流行ればチビティーだらけになりますよ

    +83

    -7

  • 24. 匿名 2021/09/22(水) 11:07:52 

    品数減りましたか?

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2021/09/22(水) 11:07:56 

    ベストを合わすコーデばっかり

    +170

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/22(水) 11:08:19 

    しまむらは雑貨屋として利用してる。服の山からお宝探し出す気力が湧かない。

    +230

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/22(水) 11:08:21 

    何気に靴は丈夫。

    +115

    -2

  • 28. 匿名 2021/09/22(水) 11:08:46 

    どうか肌に優しい暖かインナーが出ますように

    +102

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/22(水) 11:08:54 

    >>10
    あの値段でやってくれるんだから、そりゃそうでしょ

    +157

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/22(水) 11:09:02 

    店員さんが愛想悪いのもいる

    +89

    -6

  • 31. 匿名 2021/09/22(水) 11:09:06 

    >>20
    最近は余計なロゴや飾りも減りましたよね?

    +106

    -5

  • 32. 匿名 2021/09/22(水) 11:09:15 

    3枚入りパンツが洗濯後デカパンになった
    小力みたいになった

    +118

    -3

  • 33. 匿名 2021/09/22(水) 11:09:32 

    ベージュとか茶色っぽい地味な服が多いわね、秋だから仕方ないのでしょうけど
    華やかな印象の秋服が欲しいわ

    +16

    -18

  • 34. 匿名 2021/09/22(水) 11:09:59 

    ちいかわ全くなかった
    へこむ…

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/22(水) 11:10:07 

    >>2
    しかも1枚1円で引き取ってくれてたね

    +78

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/22(水) 11:10:29 

    幹部かわからんが男性レジはやめてほしい
    下着類買ってる時に限って

    +188

    -14

  • 37. 匿名 2021/09/22(水) 11:11:06 

    ここ系列店で、働いてたけど、シフトカットしてやめるように持ってかれた。

    入ったときに載ってた総務の電話、移転して変わってて電話も繋がらない。
    従業員への相談窓口も電話変わっててもお知らせなし。
    パワハラに対応しますとか採用の時、謳ってるクセに、なにもないない尽くし。

    結局泣き寝入り。
    給与明細も店長がいない日はくれないし。シフトカットされてたから、バイト入る日まで時間があくから、なかなかもらえなくて、やっと会えても、手渡してくれなくてこっちから声かけても、忙しいからあとでって、なかなかくれない。

    最悪な店舗でした

    +206

    -7

  • 38. 匿名 2021/09/22(水) 11:11:06 

    近所のしまむらアニメグッズ屋さんみたいになってるよ
    鬼滅のクッションやスリッパが大量にある

    +175

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/22(水) 11:11:18 

    しまむらからパシオスに乗り換えました

    +62

    -1

  • 40. 匿名 2021/09/22(水) 11:11:44 

    なんでそこに英字入れる!?ってのが多い!!!
    その英字さえなければ買うのにな〜

    +206

    -4

  • 41. 匿名 2021/09/22(水) 11:12:41 

    >>10
    全部国産だったら、しまむらで売れないわ

    +168

    -2

  • 42. 匿名 2021/09/22(水) 11:12:45 

    コシノヒロコのHK WORKS LONDONの絶妙なダサさはどの層向けなのか

    +160

    -7

  • 43. 匿名 2021/09/22(水) 11:13:36 

    >>20
    英語ロゴ多いよね

    昔そんなTシャツ着てアメリカ行ったら、現地の人にそれ意味がわからないぜ?って言われて恥ずかしかった

    でもその人よく見たら腕にタトゥーがあって、『不景気』って日本語で彫ってあったから

    それ、すごいバッドな意味だよとだけ伝えておいた

    +208

    -4

  • 44. 匿名 2021/09/22(水) 11:13:43 

    >>11
    プチプラのあやさん、身長高くなかった?
    いつLからLLを着ているイメージ。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/22(水) 11:14:13 

    >>5
    ミッフィー大好きだから最初の頃は喜んでいたけどブルーナさんが亡くなってから著作権が緩くなってしまっているのか次から次と色々と発売されているよね。洋服もペラペラでワンシーズン着たら伸びちゃいそうだし。

    しまむらの戦略には乗らず買う前に本当に必要な物が判断して買ってます。

    +191

    -4

  • 46. 匿名 2021/09/22(水) 11:14:49 

    有名ブランド風バッグとか見てるだけで恥ずかしくなる

    +168

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/22(水) 11:15:27 

    ウイグルの件でどうなったの?
    取引停止?

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2021/09/22(水) 11:15:50 

    以前置いてあったシンプルなシームレスショーツ再販してください。

    こないだ行ったら変なレースとかついてそれが肌触り悪いんです、普通でいいんです、普通で

    +86

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/22(水) 11:17:03 

    私が行くお店だけかな、靴が大きいサイズしか売っていない。
    結構頻繁に行くけどいいなと思った靴はLLしか見かけない。
    会社帰りだと遅いのかな。

    +17

    -4

  • 50. 匿名 2021/09/22(水) 11:18:45 

    ベビーサイズは年々おしゃれになってきてよく行くようになった!

    +62

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/22(水) 11:18:58 

    マネキンさんが着ている服と同じもの探しても無い事が多いかな。似てる服はあるんだけどね。

    +75

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/22(水) 11:19:09 

    レジの袋そのうち有料になります。

    +2

    -8

  • 53. 匿名 2021/09/22(水) 11:21:33 

    皆結構行ってるんだね。

    年齢層若いのかな?

    私はアラサーだけど、年に一度も行かないや。

    +7

    -11

  • 54. 匿名 2021/09/22(水) 11:22:10 

    >>15
    ユニクロもw
    ウェブやチラシで見るのと、実物の違いに戸惑う

    +71

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/22(水) 11:22:27 

    >>48
    うちの近所のしまむらは売ってる
    都内
    わたしも愛用してる
    いいよね

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/22(水) 11:22:44 

    袋がダサすぎるから変更して欲しい
    持って歩くの恥ずかしい

    +39

    -20

  • 57. 匿名 2021/09/22(水) 11:22:48 

    最近はへんてこなワッペンついてる服、少なくなってない?

    +55

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/22(水) 11:25:12 

    英字は入れなくていいですから
    無地でお願いしますよ

    +84

    -1

  • 59. 匿名 2021/09/22(水) 11:25:47 

    しまむら行くならイトウゴフクの方がいいかも。
    まだ着れるものがある

    +2

    -6

  • 60. 匿名 2021/09/22(水) 11:25:56 

    >>14
    私もパジャマ買ったら肩がすぐ破れた。
    色柄、素材、気に入ってたから残念。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2021/09/22(水) 11:25:59 

    キッズサイズのデザインがイマイチ
    ベビーは可愛いの沢山あるのに

    +90

    -2

  • 62. 匿名 2021/09/22(水) 11:26:46 

    >>5
    バースデイでミッフィーコラボ売れたから
    アベイルとしまむらもこぞってミッフィー
    出すようになったよね

    +102

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/22(水) 11:26:56 

    >>61
    わかるー
    しかもちょっと高くない?すぐ近くに西松屋があるから比べるちゃう。

    +13

    -4

  • 64. 匿名 2021/09/22(水) 11:27:51 

    >>19
    あるあるw
    しまむら行った時「これはないわ〜」と思ってる物がブログで即買いになってたりする

    +71

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/22(水) 11:28:30 

    >>59
    うちの近くにはなかった…残念

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/22(水) 11:29:53 

    今朝のライン広告見て開店前に並んでポロのトレーナー買ってきた!
    子供はポロクマにしたので秋のお出かけ楽しみです♪

    子供服はとにかくかわいい!
    大人のトレーナーは袖がボリュームありすぎるのとタックの入った前側がなんともダサくてしまむらコラボ感がすごい。。けどド田舎なんでポロ付いてるだけで十分!


    ミッフィーの厚底スニーカー欲しかったけど小さいサイズ全然残ってなくて諦めました。ミッキーあったけどミッフィーの方が断然軽かった。

    +26

    -3

  • 67. 匿名 2021/09/22(水) 11:30:25 

    >>20
    英語ロゴのつづりが間違ってい。
    うろ覚えだけど、Wonder→Wandarみたいな間違い。

    +0

    -6

  • 68. 匿名 2021/09/22(水) 11:30:56 

    >>1
    アベイルは知ってるタレントをモデルに使ったりしてるけど、しまむらの「誰??」率の高さw

    +105

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/22(水) 11:32:19 

    >>34
    アベイル見ました?大きめショルダーがしまむらにあって買うの迷ってやめたんだけどアベイルに小さめバッグがあったからそれは買いました(500円くらいかな)

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/22(水) 11:33:47 

    寝具とかディズニーが好きで買ってたけど
    最近ディズニーは少ないし
    敷きシーツや掛けシーツと枕カバーをセットで買えない
    枕カバーのロングサイズが無くなったのも
    残念

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/22(水) 11:34:05 

    >>54
    GUも🥲

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/22(水) 11:38:56 

    >>46

    わかる
    レベルの低いコピー商品みたい
    それを高見え!!ってアラサーアラフォーの
    インスタグラマー気取りが載せてる。

    +89

    -2

  • 73. 匿名 2021/09/22(水) 11:39:48 

    >>9
    してるよね。前なら税込980円位だったのが1280円位になってたりしてしかも税別

    +112

    -1

  • 74. 匿名 2021/09/22(水) 11:39:58 

    ディズニーチプデが好きなんだけど、アイテム減った

    じゃんぽけ太田の嫁のコラボがダサい
     

    +23

    -3

  • 75. 匿名 2021/09/22(水) 11:40:14 

    昨日夏物値下げコーナーでTシャツ110円で買えた!
    安すぎだよ😃

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/22(水) 11:40:18 

    Sサイズもっと展開して〜〜!!

    +39

    -5

  • 77. 匿名 2021/09/22(水) 11:43:59 

    >>54
    モデルや写真の撮影テクニックのせいなのか良く見えるんだよね~。で、店頭で実物を見てガッカリして買わずに帰宅するんだ。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/22(水) 11:44:20 

    >>72
    あの人たち、絶対普段使いしてないよね

    +87

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/22(水) 11:44:22 

    >>14
    買ったばかりのブラウス着て子供抱っこしてたら子供に引っ張られて破れたことある。だからしまむらでは自分の服は買わない。

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2021/09/22(水) 11:44:33 

    >>3
    わかる!
    ダサいし安っぽいし…
    lose-loseな関係だよねww

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/22(水) 11:45:21 

    ちいかわコラボピアスの受注生産にはびっくりした!
    たしかに対応はしまむらサイドに問題あるなと思ったけど、しまむらが受注生産対応したのはじめて見たから

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2021/09/22(水) 11:47:51 

    モルカーの受注生産になったクッションを注文してるけど一向に連絡がない。
    いつ来るんだろう。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/22(水) 11:48:50 

    >>8
    ね。Sサイズはどうして無いの!?

    +74

    -5

  • 84. 匿名 2021/09/22(水) 11:49:09 

    ネットの特集記事で高見えコーデが悲しいほど安っぽい・・若い子なら勢い?でいけるのかな

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/22(水) 11:49:34 

    >>76
    だよね、Mなのにデカすぎる。

    +32

    -3

  • 86. 匿名 2021/09/22(水) 11:49:49 

    >>76
    解る…今、日本人女性の平均身長も低くなってるしSサイズもっと欲しいよね…
    おまけにゆとりのあるデザインが流行りだから、余計にダボダボしてしまう。
    靴も、近所の店舗ではLやLLが余りまくってる。

    +32

    -6

  • 87. 匿名 2021/09/22(水) 11:50:35 

    >>78
    してないだろうねwきっと稼いでるだろうから本物買ってるよ。

    +36

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/22(水) 11:50:57 

    英字プリントの服は買わない。英語が苦手だから何て書いてるか意味が分からないから怖い。

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/22(水) 11:52:45 

    更衣室が着替えやすくなってない?!

    +20

    -4

  • 90. 匿名 2021/09/22(水) 11:54:51 

    大きなサイズの展開に力を入れればいれるほど大きな女の人が増えてる気がする…田舎だからかな。気になるわ。もっとSサイズ売って欲しい。

    +14

    -2

  • 91. 匿名 2021/09/22(水) 11:55:44 

    タオルの柄が絵本のキャラのがあって買っちゃった
    ノンタン可愛すぎ!!

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/22(水) 11:56:11 

    >>86
    そうかな、中高生は身長高いように思うけどな。

    +2

    -10

  • 93. 匿名 2021/09/22(水) 11:57:01 

    >>76
    デ◯に優しいお店。

    +52

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/22(水) 11:58:04 

    >>15
    有り難みどころか私の中ではマイナスだわ
    そもそもコラボ商品をいいなと思ったことないけど、今後いいなと思ってもその人たちのファンでもなんでもないから買いたくない

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/22(水) 11:58:45 

    紙みたいにペラペラじゃねーか

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/22(水) 11:58:46 

    最近のしまむらにツッコミを入れるトピ

    +25

    -2

  • 97. 匿名 2021/09/22(水) 11:59:26 

    >>76
    今taiyouさんとのコラボで低身長向けの服が発売されています。
    ネット販売だけだったけど、
    完売続出で大人気でしたよー!
    私は何着か購入し大活躍しています。
    冬に新商品が発売されるみたいです。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/22(水) 12:00:25 

    最近襟なし服ばかり…(泣)
    襟付きシャツも置いてください…。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/22(水) 12:02:17 

    >>19
    インスタみたらフタクマ?がかわいい!今日はこれをゲット!っていろんな人が買ってたけど、かわいいはかわいいけど、昔からあるようなテディベア柄が何であんなに人気なんだろ。なんかのブランドが似たようなの出したの?
    バースデイに男子の靴下買いに行っただけなのにフタクマグッズの為に入場制限と整理券でかなり並んだよ…
    しかもこないだ行ったらフタクマに誰も群がってなかった。

    +28

    -1

  • 100. 匿名 2021/09/22(水) 12:03:02 

    >>46
    誹謗中傷や業務妨害にならない?

    +4

    -11

  • 101. 匿名 2021/09/22(水) 12:04:46 

    >>1
    インスタグラマー(笑)とコラボしてたけど、その中の1人が親しい友人しか見れないストーリーでコラボ当時にしまむらをバカにしてたのが流出してた。

    仕事する相手きちんと選んで欲しいなって思ったよ。

    +83

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/22(水) 12:06:00 

    >>100
    逆にハイブランドからしまむらが訴えられてないのが不思議

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/22(水) 12:07:13 

    色味が暗い気がする

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/22(水) 12:07:35 

    >>101
    誰のことですか?

    +40

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/22(水) 12:09:24 

    最近サンリオよりミッフィーちゃんなのね
    ミッフィーちゃんも可愛いよね
    けろっぴ商品もよろしく!!

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/22(水) 12:15:10 

    まえにしまむらのバイヤーが売る服を選んでるところテレビで見たけどバイヤーおじさんなんだよね。
    若い女のコの意見も聞いてほしい。
    英字やイラストのプリントまじでいらない。
    リボンやフリルも無駄に付いてるし。
    サイズ感も変なのばかり。

    +73

    -2

  • 107. 匿名 2021/09/22(水) 12:16:01 

    >>92
    ちょっとずつ縮んでるらしいよー。
    ネットからの抜粋だけど↓
    アメリカの科学雑誌『サイエンス』には、身長の低さは低出生体重児が増えていることと、やせ型の妊婦さんが増えていることの関係性も考えられるって記事もあるみたい。
    痩せてる人は確かに多いから、スタイルは良く見えるよね。
    今また厚底靴が若い子の間でも流行ってるし…。
    勿論しまむらにも売ってて、懐かしくなったよ。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/22(水) 12:16:47 

    >>61
    バースデーいけば?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/22(水) 12:17:42 

    見やすい店とごちゃごちゃしてて見にくい店がある。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/22(水) 12:21:45 

    >>20
    わざわざ買い付けた服に
    しまむらが手を加えてるらしいよ
    変なロゴとか英語とか。

    付け加えない方がいいのにね

    +75

    -1

  • 111. 匿名 2021/09/22(水) 12:23:13 

    ラックにギュウギュウにつめすぎで見たい服さっと見られない
    ハンガー取ろうとすると服が抜けなくてハンガーだけ取れるときある

    +52

    -1

  • 112. 匿名 2021/09/22(水) 12:23:44 

    >>110
    え、しまむらのセンスのなさwwww

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/22(水) 12:30:19 

    >>96
    このひとみたいにスタイルが良い人が見ると高見えするけど そうじゃない人が着たら、ただの無理している人になってしまう。恐るべし!しまむらマジック。

    +55

    -2

  • 114. 匿名 2021/09/22(水) 12:35:09 

    >>68
    田中圭がたまーに出てくるのにびっくり。ブランド志向じゃないんだね。

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/22(水) 12:39:15 

    >>6
    今も普通に掘り出し物たくさんあるけどね
    店舗の大きさにもよると思うよ

    +9

    -8

  • 116. 匿名 2021/09/22(水) 12:41:51 

    >>37
    私工場の方で働いてたけど、専務?が社員に舐められすぎてて専務以上の立ち位置にいたわ。
    人数少ないから周りもそいつのいいなりで、そいついない時は大人しいくせにいたら一緒になって虐めてきやがったわ。
    アホらしくて、専務がいない所でケータイのボイレコに昼休憩の時いつもボロクソ言ってたからそれ聞かせて全部ちくって休憩中に辞めたわ。後にも先にもほんっっとうに最悪な職場だった。

    +48

    -3

  • 117. 匿名 2021/09/22(水) 12:42:22 

    >>42
    アラフィフ主婦向け

    +18

    -4

  • 118. 匿名 2021/09/22(水) 12:43:07 

    >>115
    それなりのブランド店の売れ残りとかを、ちょっと細工して売ってるものも有るんだよね
    数年前のワイドショー情報だけど。
    そういうのが見つけるの上手な人とかいるんだろうなー。
    私は全然見る目無いよ。

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/22(水) 12:45:09 

    >>3
    インスタでしまむらでコーデみたいなのアップしてる人いるけどやっぱちょっと、ん?っていうデザイン多いよね

    その袖そんなフワヒラいります?!みたいなの(笑)

    +55

    -2

  • 120. 匿名 2021/09/22(水) 12:45:57 

    >>52
    そうなの?中の人?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/22(水) 12:47:29 

    >>106
    世間でよく聞く意見だと思うのに改善されないってネットの評判とか見ないんだろうから、こうなったらバイヤーさんの奥さんがとか子供さんとかが
    父ちゃんフリルとかボタンとかいらんで?英語ダセェぞ?位アドバイスしてくれないかな?って思う笑

    +28

    -2

  • 122. 匿名 2021/09/22(水) 12:48:43 

    >>1
    インスタで しまむら かなんかで検索した時に出てくるフォロワー多い人こういうコラボ毎回のように全色買いしてる
    そうじゃない服も色違いで買ったら投稿みてるととんでもない量買ってるけど家どうなってんの?って毎回思う
    転売してんのかなー

    +41

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/22(水) 12:52:31 

    >>23
    というかウエストが太いですよね

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/22(水) 12:57:09 

    >>5
    なるほど、ブルーナさん亡くなったからなんだ。スタジオクリップにはじまり、バースデイもコラボ、ありがたみが無くなってきた気がする。

    +76

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/22(水) 13:02:42 

    >>102
    服て着る人によるからハイブランドでもその人によるよね

    +0

    -5

  • 126. 匿名 2021/09/22(水) 13:03:35 

    パンツの丈が短い
    胸元が空きすぎる服が多い

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/22(水) 13:11:08 

    >>57
    少ないと思う。
    いつもしまむらトピで余計な英字がどうのとか書かれてるけど、それもあんまり見たことない。

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/22(水) 13:23:59 

    >>50
    昔に比べてベビー服可愛くなってきてるね!!
    キャラものもオシャレ風なの多いし、無地のかわいい服も多い!

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/22(水) 13:25:12 

    >>122
    もしかして国旗のアイコンの人ー?
    めちゃくちゃ買ってるしイロチ買いっていいつつ転売してるんだろうなーって思ってるw

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/22(水) 13:27:57 

    ウチの地元のしまむらには全く掘り出し物的な商品が無くて、新築なのに店全体がとにかく貧乏っぽい雰囲気なんだよね。
    人口17万人の田舎の店舗は売れ残りしか入荷しないの?
    チラシは普通に入るけど、掘り出し物があるようには全く思えない(..)

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/22(水) 13:34:10 

    >>6
    ワゴンにがさーっと靴下とか売ってたのに
    今きれいに吊るしてあるから掘り出す感覚無いよね

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/22(水) 13:34:40 

    >>119
    それそれ!そこのフリル取った方がシルエットすっきりするし万人受けしない?って思うようなデザインばっかり。
    なんかとりあえずフリルやレースつけとけば可愛いみたいな思考してそう。なんかおばあちゃんと同じセンス。

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/22(水) 13:39:17 

    >>10
    国産の服探すのは至難だよ~

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/22(水) 13:41:47 

    >>20
    分かる。変なところのフリルとかリボンもね。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/22(水) 13:41:55 

    >>3
    やっぱりしまむら感があるのは多い。
    そしてしまパトしてるインスタグラマーの人、服あんなに買ってどーすんのやろって思う。

    +74

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/22(水) 13:56:02 

    >>8
    デブの私にはすごくありがたい!!!

    +56

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/22(水) 14:01:40 

    >>11
    あやさんのカーディガンが可愛くて、自分デブだからLL着てみたらデカくてだらしなく見えたからMにした。細い人が大きめサイズをダボっと着るのが可愛いのかな。

    +38

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/22(水) 14:09:19 

    昨日行ったら、姫ちゃんのリボンのイラストドーン!の枕売っててドンピシャ世代の私は本気で買おうか悩んだ(笑)

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/22(水) 14:10:40 

    >>5
    ミッフィーのキーホルダー
    オンラインで買えず
    メルカリ見たら大量に出品されてた

    前ほど落札されてないから
    買い占めやめてほしい

    +70

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/22(水) 14:12:02 

    >>15
    >しまむらあるあるなのかもしれないけど、ネットと店頭で見た時の差がすごいよねw

    めっちゃわかるw
    だからネット販売で買う勇気がない😅
    あと店頭で見た感じ可愛いと思う服でも着てみたら「なんか違った…」ってなるのが多いから、どんなに安くても必ず試着してる。
    そしてだいたい元に戻して帰る(苦笑)
    「これはいいぞ!」って物に出会えた時はかなり嬉しい。

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/22(水) 14:18:10 

    >>83
    シンプルに売れないからじゃない?
    客層の体型に合わせてるんではないだろうか

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/22(水) 14:18:46 

    ミッフィー狙いで行っても午前中にほぼ売り切れ
    もっと沢山仕入れてくださいお願いします

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/22(水) 14:27:52 

    別トピで今日のしまむらのチラシにミッフィーちゃんのベビー服が載っていると情報をゲットしたもんで、近くのしまむら見に行ったら可愛過ぎて即買いしたよ♡
    しまむら9/22 WEB基本版
    しまむら9/22 WEB基本版www.shimamura.gr.jp

    しまむら9/22 WEB基本版しまむら9/22 WEB基本版{{pageIndicateValue}}{{words.Close}}{{words.Search}}{{words.List}}{{words.Pdf}}{{words.Share}}{{words.Fusen}}{{words.Tegaki}} {{words.StrokeStraightline}}{{words.StrokeCurve}}{{words.Eraser}}{{words.Eras...

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/22(水) 14:29:57 

    >>142
    マジレスすると
    バックや巾着、ピアス、寝具とかは数ヶ月後に同じものが再販されることも多いから
    転売ヤーから買わないで気長に待ってた方がいいよ

    ミッフィー好きだけど、毎回似たようなデザイン(顔、茶色、白)なのに
    皆よく全色とか毎回買うなって思ってる

    +37

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/22(水) 14:40:02 

    >>92
    身長のピークは今の40代だよ

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/22(水) 14:40:23 

    >>107
    私アラフォーだけど
    私達より今の若い子の方が
    身長低めなんだよね
    確か統計出ていた
    確かに私の同級生男子とか
    180超えが割といた記憶
    今の若い男子高校生はとにかく細いけどね

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/22(水) 14:44:48 

    >>118
    今在庫管理どこのブランドもかなりシビアで余分な在庫持たないし、払い下げやってるとかえって元のが売れなくなるからお金払ってでも売れ残り処分する流れになってる

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/22(水) 14:46:34 

    >>83
    こないだ、服じゃないけど
    靴でSサイズがちょうど良かったからSサイズ買ったの。
    ふだんはMなのにS入ったんだぁって思いながら買ったんだけど
    いざ、はいてみたらユルユルで。
    試着のときは大丈夫だったのにあまりにユルユルだったから
    ほんとにS?って思った。
    Lくらいありそうじゃん?って。
    しまむらのSは他所のMくらいあるよね。

    +29

    -3

  • 149. 匿名 2021/09/22(水) 14:49:09 

    >>9
    袋が無料だけどこういう服代に上乗せすれば十分に元が取れるよね

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/22(水) 14:56:07 

    >>5
    多いけど、ちっとも買えないよ…

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/22(水) 14:58:27 

    >>1
    すごくオシャレなママさんがしまむらの服着てるって言っててまじでビックリした
    ハイブランドのバッグや靴と組み合わせてるから全然気がつかなかった
    プチプラは流行ものやいろんな服が気軽に着られて楽しいそうです

    +43

    -1

  • 152. 匿名 2021/09/22(水) 14:58:27 

    大きいサイズとか標準サイズの間がないの…
    パンツとかデニムとか

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/22(水) 14:58:45 

    >>114
    HKLondonは田中圭さんと宮田聡子さんで固定だよ

    +23

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/22(水) 15:06:31 

    >>129
    そうかも!今探しにいったけど見つけられず😭
    hkなんとかロンドンの服が好きですみたくまえは書いてあったはず、、その服のロゴがアイコンだったかなー?
    だよね、転売してなきゃあんなん買ってたら収納出来ないし、着画もなかった気がする

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/22(水) 15:09:52 

    雑貨や寝具などは買うかな。
    服はやっぱりそれなりで買えない。
    しまむらであの大量な服を見てるとくしゃみとまらなくなる。

    +4

    -4

  • 156. 匿名 2021/09/22(水) 15:10:35 

    >>5
    子供服を見に行ったら、3人くらいのおばさま達が何やら話しながらミッフィーのバックなど色々、カゴにめちゃくちゃ入れてた!これは売れるよー!とか言いながら

    +29

    -2

  • 157. 匿名 2021/09/22(水) 15:17:10 

    ミッフィーのショートブーツ?
    さっき買って来た!

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2021/09/22(水) 15:20:51 

    >>8
    普通サイズコーナーでもLやLL等がほとんどで、買えるものがあまり無くて困る

    +41

    -3

  • 159. 匿名 2021/09/22(水) 15:22:27 

    >>9
    海外の人件費上がって超激安で縫製請け負うところがなくなったからだと思います
    あと全体に素材の値段も上がったので服は全体的に昔に比べると高めになってる
    昔のが異常なんだけどね

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/22(水) 15:23:26 

    最近に限らず前からだけど、なんだかんだでダサい気がする
    イケてる人が着たらそれなりに良く見えるのかな

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/22(水) 15:29:25 

    デニム系統のパンツは素材が悪すぎ

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2021/09/22(水) 15:35:25 

    さっき行ってきて、靴下三足110円!夏の部屋着のズボン110円、子供のランニング下着二枚で110円で買ってきたよ!値引き商品は嬉しい!

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/22(水) 15:38:43 

    妊娠期間て短いから、しまむらの服は有難い~
    バースデイではベビーや子供服は多いけど、マタニティー服は数少ないし、しまむらの大きめサイズで私好みのが見つかれば即購入しました


    +11

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/22(水) 15:38:50 

    >>150
    朝イチで並ぶんだよー

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/22(水) 15:58:31 

    >>164
    やっぱりそうなんだ!
    そりゃ買えないわ笑
    ありがとうございます( ꈍᴗꈍ)

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/22(水) 16:01:04 

    インフルエンサーとコラボのやつに魅力を感じない。

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2021/09/22(水) 16:15:39 

    そらるさんコラボのとき買いに行ったなぁ〜

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/22(水) 16:23:26 

    インスタとか見てると
    上手に選んでくるなぁ〜と思っていざ行ってみると
    ろくなもんねー!!!と憤慨して帰宅。
    皆が買ってるようなの全然見つからないんだけど!

    +50

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/22(水) 16:25:17 

    >>2
    毎回レジでマイバッグ取り出して待ってるとレジ袋に商品入れてくれるから、おっと!ってなってマイバッグしまうw

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/22(水) 16:30:56 

    もっと明るい色の服が欲しいな!しまむら大好き!

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/22(水) 16:40:56 

    >>42

    ブラトップ愛用してる。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/22(水) 16:43:56 

    服はたまーに買うぐらいだけど、寝具にタオルとか靴下とか可愛いのがあれば買ってる

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/22(水) 17:04:32 

    >>36
    マネージャーか店長じゃない?
    下着はやだね

    +31

    -1

  • 174. 匿名 2021/09/22(水) 17:47:16 

    今日、夏用白のロングカーディガンを
    セールで買いました。
    通常M.。でもLでも良い。
    しかし!LLしかないけど
    買った。デカイけど100円だった。
    洗濯乾燥機で回しちゃえば
    小さくなるかな。とか思ったりしてる。
    いつも愛をありがとう。
    しまむら🌟

    +34

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/22(水) 18:20:37 

    >>14
    毛玉が凄くて、直ぐに着れなくなってしまうのは、私だけ?

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/22(水) 18:56:28 

    急な冠婚葬祭で礼服 安く買えて助かった

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/22(水) 19:02:13 

    >>160
    高いブランド服のようにスタイル補正が物凄く良いのかは疑問、だけどそれなりのスタイルの人はお洒落れに着れるでしょう、
    どんな服でも似合わなければ正解、似合わないならダサいて感じだと思います

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/22(水) 19:05:02 

    芸能人でも服や帽子買ってる人いるけどね

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/22(水) 19:07:08 

    >>161
    10年着れるけど

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2021/09/22(水) 19:07:50 

    しまむらの冷感シーツなどの底値はいつでいくらですか?500円引きでまだ下がるかなと様子見てます

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/22(水) 19:15:19 

    ネット販売にやる気を出してください
    店舗の1/10もないw

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/22(水) 19:16:14 

    >>177
    似合えば正解だよな

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2021/09/22(水) 19:47:45 

    流行りのダボっとしたシルエットとはひと味違う、おばちゃんぽいシルエットのが多い

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2021/09/22(水) 19:49:16 

    >>11
    この人voicyってサイトで子供いるってカミングアウトしてたね

    昔この人のトピの噂通り
    そのご、けんごばんとは離婚したとも語ってる

    オワコンだからあまり話題になってないけど

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/22(水) 20:00:53 

    >>5
    しまむらのミッフィーグッズ可愛いかったけど
    メルカリに倍の値段で売り出されてた
    えげつない…

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/22(水) 20:02:00 

    いつもズボンは素材やシルエットが間違いないからスタディオクリップで買ってるんだけど、久しぶりにしまむらにいったら、すごく求めてたズボンが900円で買えて、ここまできたか、、と驚いた。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/22(水) 20:02:59 

    >>8
    しまむらのMサイズは大きい。
    ボトムスが特に買えるものがなくて困ってる。
    もっとSサイズを増やして欲しい!!

    +21

    -5

  • 188. 匿名 2021/09/22(水) 20:27:41 

    シーズンなんとかの服すぐ売り切れちゃうよね

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/22(水) 20:39:31 

    >>28
    わかる…しまむらの暖かいインナー、ささくれに引っかかって痛くて。
    ユニクロのヒートテックだと大丈夫なんだけど、値段が…

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2021/09/22(水) 21:04:11 

    色とか素材が合格だったとしても、
    胸元のよくわからない小さなポケットがどうしても邪魔だなと思う。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/22(水) 21:07:58 

    >>5
    ミッフィーのもこもこの巾着メルカリで3000円超えで転売されてるね
    別に自分はいらないけど、オススメに転売されてるのが出てくると本当に気分悪いわ

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/22(水) 21:08:54 

    デブな私は大変助かってる
    でも、最近カットソーにしろTシャツにしろ、首元が詰まってるデザインが多くて困る
    より太って見えるし、何より苦しい

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/22(水) 21:09:41 

    >>181
    わかるww
    オンライン担当いるのかな?ってくらい少ない
    バースデイもオンラインショップできてうれしいけど品数www

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/22(水) 21:27:37 

    >>6
    昔はタグを切ったブランドアパレルの服がいっぱいあったって本当かな?

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/22(水) 21:47:28 

    >>1
    インフルエンサーとコラボしても本人は普段絶対着ないだろなぁと思って見てる。

    +16

    -1

  • 196. 匿名 2021/09/22(水) 21:48:21 

    >>7
    私も!オニギリかわいくて買ってしまう
    息子が「オニニリ!」て言うのがまた可愛い

    +13

    -3

  • 197. 匿名 2021/09/22(水) 21:49:10 

    >>185
    埼玉県少し田舎行くと普通に帰る

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/22(水) 21:51:52 

    >>188
    あれは良いね田舎だと買える

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/22(水) 21:57:04 

    >>161
    比べてるのが何万もするジーンズでしょう?www
    常識で考えないとね😁

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/22(水) 21:59:09 

    >>121
    他の人も書かれてるけど変な服少なくなったよ
    10年前ぐらいの話だよね
    いつまでネットに書かれるんだろう

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/22(水) 22:05:08 

    過度なフリルとか過度な装飾やプリントがついたコラボばっかりするから、しまむらはもはやシンプル無地Tシャツワンピースを買いに行くところと化しました(笑)
    部屋着にもよし、コンビニにもよし、生地を選べば外着にもよし!

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2021/09/22(水) 22:11:38 

    しまむらで買ったもの、メルカリとかで全然売れない。新品でやっとくらい。
    メルカリにミッフィー系が溢れてて嫌になる

    +4

    -6

  • 203. 匿名 2021/09/22(水) 22:24:00 

    >>200
    しつこいからね面白可笑しく悪口言いたいんじゃない?

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2021/09/22(水) 22:30:51 

    >>39
    パシオスの方が同じものでも高い時あるよ
    逆もあると思うけど

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/22(水) 22:34:33 

    >>28
    かなり前に買ったおばあちゃん用のスパッツ?また引?を冬に部屋着のモコモコボトムスの中に着てるんだけど全然毛玉できない
    柔らかいし暖かいし肌がガサガサにならなくて最高
    セールで980円が500円で三枚買ったけどあの時もっと買っとけば良かった…

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/22(水) 22:48:39 

    >>36
    最近はセルフが殆どだけど、ユニクロもレジに男性スタッフいない?

    +3

    -5

  • 207. 匿名 2021/09/22(水) 23:01:23 

    ステラタウンのしまむら無くなってものすごく不便です!!!重宝してましたのに!!!
    これから服どこで買えばいいんですか?!
    新都心まで行かなきゃならないじゃないですか!!!

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2021/09/22(水) 23:08:51 

    ミッフィー商品大量に買う人多すぎ
    買えない人かわいそうだった
    個数制限あったらいいのに

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/22(水) 23:09:48 

    >>101
    流石に流出するまでは知りようがないからね。
    問題があるとしたら、こういうコラボを企画したこと自体かな。
    よくも悪くも一般人で芸能人のように徹底した忖度で仕事して
    ないから本音言っちゃうんだろうね。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/22(水) 23:12:27 

    >>191
    しまむら商品で儲けようとする転売屋か、悲しいね

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/22(水) 23:15:57 

    >>195
    軽自動車のCMやってるタレントが軽自動車乗ってるとは思わないもんなあ。
    芸能と一般の違いがあっても、結局はギャラ貰って宣伝してるわけだからね。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/23(木) 00:20:24 

    試着室が豪華な所ありますよね
    しまむらで330円に値下がりしたときボーダーシャツばかり買いました
    コンビニのユニフォームの下に着るので、十分すぎるほど
    お給料頂いたらまた見に行こうかな

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/23(木) 00:35:21 

    安っぽすぎる  客も貧乏ったらしい GUのほうがまだまし

    +0

    -20

  • 214. 匿名 2021/09/23(木) 00:44:31 

    >>119
    私は最近のしまむらめっちゃ可愛いと思って爆買いしてましたよ。

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/23(木) 02:31:17 

    >>184
    そうなんだ。
    昔YouTubeよく見てたけど、当時からけんごはんに冷たいってコメントに書かれてたな。
    もうずっと見てないけど、離婚したって知っても驚かない。
    でもけんごはん、仕事辞めてあやさん手伝ってたのに仕事どうするんだろ。

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2021/09/23(木) 02:52:04 

    最近しまむら行っても店内グルーって周って帰る事が多いイオンに向いてしまう

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/23(木) 03:19:11 

    トレーナーや、カットソーや、ニットは多いのに、パーカーは種類が少ない

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2021/09/23(木) 07:37:32 

    >>202
    メルカリでわざわざしまむら製品買おうとは思わないなぁ…セカストとかで見つけても買う気しないけど。

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2021/09/23(木) 07:43:00 

    しまむらの靴いつもお世話になってる。
    私足の裏が骨っぽいから普通の硬さのインソールだと痛くなっちゃうんだけど、しまむらはけっこう低反発とかモチモチなの多くてありがたい。

    物によるけど昔ほど安っぽさも減ってていいよね。

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/23(木) 08:39:17 

    >>135
    写真だけ撮って転売とか?

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/23(木) 08:39:54 

    >>117
    アラフィフでもあんなの着ないよ。

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2021/09/23(木) 08:42:35 

    >>3
    トレンド取り入れすぎな服ふえた
    おばちゃん服増やして欲しい

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2021/09/23(木) 12:03:35 

    フードロスと同じで
    洋服も莫大なロスがあるから
    200円だの100円とかあるみたいだね。
    違う店舗行ってもやってる。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/23(木) 12:50:22 

    >>219
    わかるー。昔は紙で出来てる?って
    感じの靴あったもん。
    随分と改良?されて
    しまむらってわからない位というか、
    他の店も安い服やら靴を扱う様になった
    せいかもしれないけどね。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/23(木) 13:37:22 

    >>37
    最近の話?労基に報告だけでも入れておきなよ。
    後々被害者繰り返さないためにも。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/23(木) 13:38:37 

    >>42
    40代。割と好き。仕事着に良い。

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/23(木) 23:32:50 

    >>211
    だけど高価な化粧品はタレント自身も使ってるケースが多いよ。
    SK-IIの綾瀬はるかとか、ELIXIRの長澤まさみも。
    長澤まさみの場合は、前からELIXIR使っててCMの話が来て嬉しいみたいなこと言ってた。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/23(木) 23:37:12 

    >>5
    このレスで初めて知ったけど、
    最近その辺でミッフィーのトップス着てる人がいたんだけど、しまむらのかな?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/23(木) 23:37:26 

    >>200
    私、最近のしまむら着やすくて可愛いの増えたから爆買いしてる。
    高い服断捨離で捨てて安い服増やしてる私ってなんだかなぁと思うw

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/23(木) 23:37:50 

    >>228
    そうかもw

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/24(金) 00:05:13 

    近藤千尋さんが着てる服のコーディネートがたまにだけど、それはおしゃれなのかな?っていうときがある
    一つ一つのアイテムは可愛いけどね!
    最近のしまむらにツッコミを入れるトピ

    +11

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/24(金) 00:15:42 

    >>227
    綾瀬はるかは実はアルビオンなんだよね…お店で目撃されまくってるよ

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/24(金) 00:31:07 

    しまむらの袋再利用
    してる+
    してない−

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2021/09/24(金) 00:34:52 

    最近はミッフィーもだけどくま多い
    特に子供服類

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/24(金) 03:38:19 

    インスタの育児垢見てると毎日しまむらバースデイで爆買いしてる人いるけどそんなに買ってどうするんだろうと思いながら見てる

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/24(金) 09:01:52 

    >>234
    フタくまが爆売れしたからかな?笑

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/24(金) 09:06:13 

    >>231
    あるあるwそれぞれ可愛いアイテムだけど合わせ方はそれでいいのかな?って思ったりする😅
    でも今ってなんでもありなのかな〜って感じもするから自由でいいのかもしれないね😌

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/24(金) 12:13:56 

    >>81
    ちいかわピアス、結果またトラブルで告知は予約販売にシレッと変わってますね。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/25(土) 20:56:24 

    >>7
    一緒!一緒!おにぎりとパンのやつ気に入ってて子どもに着せてる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/25(土) 21:07:16 

    しまむら10年前は最強だったなぁーっと。未だに10年前くらいに990円で買った日本製のタンクトップが現役ですよ。色落ちもしてないし福助のだしで

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/26(日) 00:18:29 

    >>233
    大きいのは、ゴミ箱にぴったり

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/26(日) 07:27:34 

    >>121
    しまむらの話になると毎度それ書いてる人いるけど、もう古くないか?

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/26(日) 09:19:17 

    インフルエンサーコラボ飽きた!
    毎回おんなじような服だし、そろそろ前からいる人は切ってもいいと思う
    めちゃくちゃ売れ残ってるし、ネタ切れなんだろうね

    特にアクセサリーが安っぽくて…ちゃんと可愛いの作ってる人もいるから、売り上げ確認して売れてない人はどんどん別の人に入れ替えて欲しい

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/27(月) 16:23:41 

    45cmサイズの低反発クッションが良かった
    買い足したい

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/28(火) 22:47:19 

    >>164
    ミッフィーに限らず朝イチで争奪戦参戦して勝つと頭の中にアルマゲドンのテーマ曲が流れるwそのままレジに行くわ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/02(土) 23:20:03 

    >>104
    あやさんって聞いた、ここで。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/05(火) 12:53:35 

    しまパトって言うほどしょっちゅう見に行ったりはしてないけど先週買い物ついでに寄ったら夏用のサンダルが110円だった。あと茶系のペイズリーっぽい柄の夏物フレアスカートも110円でベストやパーカーと合わせたら秋でもいけるかなーと買ってみた。合計220円…袋付けて貰うのが申し訳ない…。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/05(火) 12:54:21 

    >>246
    プチプラの?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/08(金) 21:45:17 

    >>232
    やっぱり高価なライン使ってるのかな?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/10/08(金) 21:50:13 

    >>161
    あちゃ~、、 私は逆にデニムSHOPで買うより、しまむらのデニムが好きかも‥
    仕事にも着てますが、ストレッチも効いてるものや、色も濃いレギンスパンツ履いてワンピースと合わせたりしてます。
    違和感ないけど、ダサいかな…

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/18(月) 15:35:56 

    >>250
    私も好きです。
    ボトムスパンツ系今までなかなかしっくりくるのがなかったのに、しまむらのパンツは何故か合う。
    助かります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。