-
1. 匿名 2021/09/21(火) 23:41:28
さんまのスーパーからくりテレビが好きな人いますか?
知識の泉が好きでした。+33
-1
-
2. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:04
ご長寿のクイズのヤツ?+71
-1
-
3. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:13
ご長寿早押しクイズは、良い「やらせ」の例だと思う。+70
-1
-
4. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:17
御長寿早押しクイズー!+3
-0
-
5. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:50
これが放送できた良い時代+89
-5
-
6. 匿名 2021/09/21(火) 23:42:57
ボビーってこの番組で有名になったんだっけ?+27
-1
-
7. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:06
視聴者投稿ビデオクイズみたいなコーナーに知り合いが出ました+8
-1
-
8. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:16
印刷屋の酒井さんが好きだった+54
-0
-
9. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:26
替え歌の坂井さんだっけ?
何してるんだろうねー。+37
-0
-
10. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:29
>>3
良くはないよ。
無理矢理答えさせられて、笑われて可哀想だよ。
+5
-14
-
11. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:30
加藤順だっけ?+12
-1
-
12. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:31
たいき君だっけ?坊主頭の可愛い子。
彼見たさに毎週楽しみにしてたわ+23
-1
-
13. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:46
面白かったな〜。
番組から出た大江くん、演歌歌手として頑張ってるよね。
あのキャラのまんまw+89
-0
-
14. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:51
この頃までのさんまを楽しいと思って見ていた+14
-0
-
15. 匿名 2021/09/21(火) 23:44:03
>>5
これってやらせ?+5
-2
-
16. 匿名 2021/09/21(火) 23:44:10
外国人のやつ面白かったけど、今はもうやれないんだろうね+24
-0
-
17. 匿名 2021/09/21(火) 23:44:49
キッズバンド好きだった+2
-3
-
18. 匿名 2021/09/21(火) 23:44:55
ご長寿早押し好きだったけど、今は高齢者をバカにしてるとかでできないんだろうなぁ。
ビデオレターとかたまに泣けるんだよね。+67
-0
-
19. 匿名 2021/09/21(火) 23:45:00
>>15
当然ながら、打ち合わせ済み+10
-1
-
20. 匿名 2021/09/21(火) 23:45:34
>>15
当たり前
台本なしで素人同士がこんな話題になるわけないじゃん+10
-1
-
21. 匿名 2021/09/21(火) 23:46:17
>>10
そういう批判に対して一般の方の投稿が素晴らしかったからあなたに教えたいけど忘れた。+2
-2
-
22. 匿名 2021/09/21(火) 23:46:40
あの頃中村玉緒が人気あった+36
-0
-
23. 匿名 2021/09/21(火) 23:46:46
>>18
今も特番で、年1でご長寿クイズやってるよ+19
-1
-
24. 匿名 2021/09/21(火) 23:46:51
最初の頃TOKIOが出てたんだよね
まさか裏番組やるとは思わなかった+18
-1
-
25. 匿名 2021/09/21(火) 23:47:46
>>19
ひどいね。この人の家族もかわいそう+5
-0
-
26. 匿名 2021/09/21(火) 23:48:14
ボビーがロケしてる場面に出くわして見てたら、ちょいちょいスタッフが耳元に何か言ってたからヤラセかぁと残念な気持ちになった。
でも面白かったからいいけど。+7
-0
-
27. 匿名 2021/09/21(火) 23:49:37
西新宿の酔っぱらいの替え歌が好きだった。
美和ちゃん面白かった。+33
-1
-
28. 匿名 2021/09/21(火) 23:49:47
え?ヤラセなの?
素直に真に受けてゲラゲラ笑ってたわ+29
-0
-
29. 匿名 2021/09/21(火) 23:50:53
>>25
子供なんてどんな大人になっちゃうのか、ね。。+1
-0
-
30. 匿名 2021/09/21(火) 23:51:44
>>5
大工の棟梁さん名前忘れた+4
-0
-
31. 匿名 2021/09/21(火) 23:52:00
>>13
北島三郎師匠の家の周りの草を取って「あとでおひたしにして食べます」って言ってすごく笑った記憶があるww
しかもその家、北島三郎の家じゃなかったしww+57
-0
-
32. 匿名 2021/09/21(火) 23:52:08
>>8
今何してるんだろうね
のりおとよしおも+5
-0
-
33. 匿名 2021/09/21(火) 23:52:11
>>28
私はヤラセじゃ無いと思って見てる。
その方が楽しくて良い。+29
-0
-
34. 匿名 2021/09/21(火) 23:52:27
たいき君だっけ?
「先生!ボクを男にしてくださいっ!!」+21
-0
-
35. 匿名 2021/09/21(火) 23:53:11
シャウエッセン
+16
-0
-
36. 匿名 2021/09/21(火) 23:53:27
>>30
自己レス
大工の棟梁は青木さんでこの人は違う人だった+1
-0
-
37. 匿名 2021/09/21(火) 23:53:32
>>10
可哀想かどうかは、当人が決める事。
第三者から見て可哀想でも、当人は何とも思ってないこともあるから+12
-2
-
38. 匿名 2021/09/21(火) 23:54:27
替え歌が好きだった
大沢よしゆきさん?と何とか美和子さんの歌が好き
あと麻生さん+10
-0
-
39. 匿名 2021/09/21(火) 23:54:42
>>3
こうやってやらせ、やらせというから今のテレビつまらなくなったんじゃないの?
やらせだろうが、演出と思って楽しく見てた人もいるのに+43
-1
-
40. 匿名 2021/09/21(火) 23:54:47
山芋ねばお
ねーばーおー+1
-0
-
41. 匿名 2021/09/21(火) 23:55:18
加藤淳さん
あの独特の喋り方と笑い方
そしてスーツと革靴で山に登るという偉業を達成+85
-1
-
42. 匿名 2021/09/21(火) 23:55:33
熱中少年で大阪弁のギター弾いてた山岸竜之介くん、プロになってるよ!ギター弾いてた女の子のるりちゃんも活動してる。
+22
-0
-
43. 匿名 2021/09/21(火) 23:57:22
前にスペシャルあったよね?
過去映像のやつ。
あれ久々にテレビ見て大笑いしたわ!
日曜の夜にピッタリな番組だったよね!+18
-0
-
44. 匿名 2021/09/21(火) 23:58:15
>>42
見てきた!二人ともミュージシャンになってた+9
-0
-
45. 匿名 2021/09/21(火) 23:59:22
何か天城越えの替え歌うたってた女性がいたの覚えてるわ。「ケツが垂れてももういいの~」「ピンクになりたい黒乳首~」って下ネタ全開だったw+15
-0
-
46. 匿名 2021/09/22(水) 00:01:32
ほろよいサラリーマンとご長寿のやつが好きだった。やらせかもしれないとはわかっていても、それでも想定外の角度から飛んでくる答えが面白すぎた+24
-0
-
47. 匿名 2021/09/22(水) 00:02:30
尾崎豊、卒業の替え歌+59
-0
-
48. 匿名 2021/09/22(水) 00:02:36
西村知美さんとファンの男性がデートする企画
西村知美がすごいよマサルさんの漫画本を持ち歩いていておすすめするけど会話が噛み合わなくて一人で暴走してファンがタジタジしてた。+8
-0
-
49. 匿名 2021/09/22(水) 00:03:48
>>37
自分がボケた時に意味もわからず変なこと言わされて笑われてたら嫌だな。当人が笑われてることを理解してないから利用していいってのは共感できない。逆にボケたふりしてヤラセにのってるなら別にいいと思うけど。+2
-3
-
50. 匿名 2021/09/22(水) 00:05:07
少数派かもしれないけど、からくりテレビに出てる時のゆうこりん面白くて好きだったな+15
-0
-
51. 匿名 2021/09/22(水) 00:05:07
サラリーマン早調べクイズ+23
-0
-
52. 匿名 2021/09/22(水) 00:05:15
>>45
美和ちゃんだね!
貧乳もよくネタにしてた!+2
-0
-
53. 匿名 2021/09/22(水) 00:06:06
>>37
じゃあ例えば知的障害のある人に変なことやらせたり言わせてテレビで見せ物にしてもいいってこと?
本人は傷つかないよね?+1
-13
-
54. 匿名 2021/09/22(水) 00:06:37
農家のしゅんすけくん大好きだったなあ。
今は大きくなってツイッターもやってるみたいだね+11
-0
-
55. 匿名 2021/09/22(水) 00:07:09
からくり、ビデオレター。たまに泣かせるのがあった。+16
-0
-
56. 匿名 2021/09/22(水) 00:08:39
ご長寿早押しクイズ
爺ちゃん婆ちゃん達の回答が面白過ぎてヤラセなんじゃないかとも思った+13
-0
-
57. 匿名 2021/09/22(水) 00:10:47
>>18
ビデオレターで、若かりし頃の自分へのメッセージで、初恋の女の子に告白しろー。その子が忘れられなくて今も独身だー。っておじいちゃんいたよね。
なんか泣けた。+54
-0
-
58. 匿名 2021/09/22(水) 00:19:22
ヤラセでもなんでもいい。めっちゃ面白かったw+20
-0
-
59. 匿名 2021/09/22(水) 00:25:20
>>5
やらせでも子供相手に気持ち悪くない?+19
-2
-
60. 匿名 2021/09/22(水) 00:26:08
高齢の方が〇歳の自分に問いかけるコーナー
笑えるのもあるけど…泣ける方が多い+36
-0
-
61. 匿名 2021/09/22(水) 00:27:07
セインカミュのコーナーめっちゃ好きだった!腹抱えて笑ったなぁ。+13
-0
-
62. 匿名 2021/09/22(水) 00:28:49
農業大好き小学生の子、めっちゃ好きだったなー。しゅんすけくんだっけ?おもしろくて可愛かった。+8
-0
-
63. 匿名 2021/09/22(水) 00:36:13
酔っ払いのクイズで、机を倒しながら大転倒して頭から流血したハゲのおっさんのTシャツ、あれ真剣に欲しかったw+2
-0
-
64. 匿名 2021/09/22(水) 00:36:56
どんなに寒空だろうが外でクイズ出題してた安住アナが忘れられないから、今は屋内のスタジオでお仕事出来て良かったねと思ってしまう+20
-0
-
65. 匿名 2021/09/22(水) 00:43:22
毎年ご長寿ビデオレター楽しみにしてる
最近だとシャウエッセンのおばあちゃん
戦争で何もかも失ったけど、自分を幸せにしてくれる食べ物と出会いますよってやつ
それがシャウエッセン+41
-0
-
66. 匿名 2021/09/22(水) 00:45:55
>>61
English please+8
-0
-
67. 匿名 2021/09/22(水) 00:49:33
>>13
特訓?でタイヤ叩きながら疲れただかなんだか言ったら師匠みたいなじいちゃんが「はっはっはw甘いんじゃあ!」って怒ってるの茶番でも面白かった笑笑+5
-0
-
68. 匿名 2021/09/22(水) 00:51:00
サザエオールスターズにゲスト参加してたミュージカルの青年が山崎育三郎だったんだよね
つるの剛士が「ミュージカルってなんであんな普通じゃないしゃべり方するんですか?」と質問して「それは日本のミュージカル界の先輩たちに失敬ですよね」と答えて「失敬…」って驚いてた。
あと将棋少年すごく好きだった。+15
-0
-
69. 匿名 2021/09/22(水) 00:52:28
>>38
替え歌大好きだった!国語の下地先生が「薔薇のお風呂で読書する JUNON JUNON♪」て歌ってたのが印象的笑 あとダイヤモンドユカイ笑+15
-0
-
70. 匿名 2021/09/22(水) 00:53:42
>>50
わかる!つるのとかとバンド組んでたよね?あの時の態度とかめっちゃ面白かった+7
-0
-
71. 匿名 2021/09/22(水) 00:55:44
>>58
ボビーとアドゴニーともう一人とセインカミュで「はとまめ」って歌うたってたよね?「あの日、英語をならうと き め た♪」みたいな歌 笑+8
-0
-
72. 匿名 2021/09/22(水) 00:56:45
>>53
マイナスだけどそういうことになるよね、本人がきずつかなくても笑いにしていいこととダメなことはある+1
-4
-
73. 匿名 2021/09/22(水) 01:01:47
>>69
ロードの替え歌のワイフかな 笑
+1
-0
-
74. 匿名 2021/09/22(水) 01:07:59
>>53
それ言いだしたら、当人は太っている事で笑いが取れていると思って何とも思ってないのに、第三者から見世物にして可哀想と言われ、活躍の場を失う。
どっちが可哀想だろう。
そういうのを押しつけと言うじゃないの?+7
-1
-
75. 匿名 2021/09/22(水) 01:11:27
>>73
それそれ!家族で大笑いしながら見た笑 浮気ネタであんなに笑ったの後にも先にもあれだけだよ笑笑 最近YouTubeでもう一度見てみたけどやっぱり面白かった!+2
-0
-
76. 匿名 2021/09/22(水) 01:12:48
同級生の親がビデオレターに出ててビックリした事ある。リターンズだったから2回は出てるし+1
-0
-
77. 匿名 2021/09/22(水) 01:15:21
>>60
重くて草+3
-2
-
78. 匿名 2021/09/22(水) 01:19:03
>>1
回答者のイス(幕で見えない所)で
言って欲しいセリフ、吹き込んでたじゃん
よくわからないシルバー世代、
まんま言っちゃうよね?+1
-1
-
79. 匿名 2021/09/22(水) 01:40:12
>>3
いくらなんでもこんな珍回答はあるのかよw+25
-0
-
80. 匿名 2021/09/22(水) 01:45:46
ボビーは自業自得だから仕方ないとして
セイン·カミュとアドゴニーテレビで見なくなった!+16
-0
-
81. 匿名 2021/09/22(水) 01:52:35
>>27
安住アナが酔っぱらい相手に頑張っていた頃だね。美和子、私も好きだった。+23
-0
-
82. 匿名 2021/09/22(水) 01:54:30
>>38
美和子と麻生さんはまともに歌いきれたことあるのかな?w
山本リンダの狙い撃ちのリズムで「見てよ〜美和子のVライン どっさりハミ毛が見えている♪」ってフレーズが忘れられない+8
-0
-
83. 匿名 2021/09/22(水) 01:57:17
>>71
初期に少しだけいた人だね
CDリリース日には「観光業で日本人相手にぼろ儲けする」と言って既に国に帰ってた。+5
-0
-
84. 匿名 2021/09/22(水) 01:57:48
>>11
ほほほほほ+3
-0
-
85. 匿名 2021/09/22(水) 02:06:44
セインとボビーが仲良しでよくじゃれ合ってるのが好きだった
+0
-0
-
86. 匿名 2021/09/22(水) 02:07:21
>>27
滝沢美和子、歌がうまかった。+6
-0
-
87. 匿名 2021/09/22(水) 02:39:45
ご長寿クイズ、ボケボケ回答大好き。
録画を一緒に見てたうちのおばあちゃんが涙流す勢いで笑ってて楽しかった
他の家族はやらせやらせうるさいけど、楽しくなるやらせなら多少はいいと思うね+16
-0
-
88. 匿名 2021/09/22(水) 03:08:21
>>13
もうこのイメージだわ+31
-0
-
89. 匿名 2021/09/22(水) 03:41:46
>>5
ひでーなこりゃw+3
-0
-
90. 匿名 2021/09/22(水) 04:38:00
>>12
たいきくん、ツイッターやってて
パーソナルトレーナーになってた+1
-0
-
91. 匿名 2021/09/22(水) 05:00:32
相変わらず面白い
セイン自身のYouTubeにエリックとアドゴニー
あの3人が13年ぶりに大集合!!! - YouTubeyoutu.beみんな台風大丈夫??愛と平和の音楽祭でバタバタして公開遅くなってしまいってすみません、、ついに前に予告してた動画公開します!今後もアドとエリックと協力して動画作ると思うので乞うご期待!!!エリックのチャンネル↓https://www.youtube.com/user/blacktoky...
+3
-0
-
92. 匿名 2021/09/22(水) 05:47:02
>>28
テレビ番組はすべてヤラセだよ
その為に構成作家がいる+2
-0
-
93. 匿名 2021/09/22(水) 06:36:03
>>8
ガリガリの人だよね❗️骨骨~って歌ってて爆笑+6
-1
-
94. 匿名 2021/09/22(水) 06:37:53
>>57
女の子若くして亡くなったんだよね+4
-0
-
95. 匿名 2021/09/22(水) 07:00:47
>>1
結婚している女性はミセス
では未婚の女性は?
干しアワビ+1
-0
-
96. 匿名 2021/09/22(水) 07:15:11
>>5
このおじいちゃん、さすがにもう亡くなってるよねえ?
+4
-0
-
97. 匿名 2021/09/22(水) 07:16:41
私は新宿駅でアドゴニー見たことある。
アドゴニー元気かなあ?+2
-0
-
98. 匿名 2021/09/22(水) 07:52:09
>>69
まつりだったと思うけど、パープルパープルパープルパープル🎶のフレーズが今でも忘れられないです!+2
-0
-
99. 匿名 2021/09/22(水) 08:07:31
>>3
子供の頃好きで毎週観てたけど、高校生くらいになって「これってやらせだよな?」って感づいてから純粋な気持ちで楽しめなくなった思い出
いくらお年寄りでもあんなふざけた回答あり得ない+3
-4
-
100. 匿名 2021/09/22(水) 08:12:26
これに出てた頃のボビー、好きだったなぁ+1
-0
-
101. 匿名 2021/09/22(水) 09:11:47
日曜お昼に和田アキ子がやってる人気番組と言えば?の問題で「アッコに殺される」って答えたご長寿さんが言い得て妙だったwww+14
-0
-
102. 匿名 2021/09/22(水) 09:28:10
>>101
「食べられる」もあったね+4
-0
-
103. 匿名 2021/09/22(水) 09:30:08
ご長寿人生相談に出てた熱海のお茶屋さん。
でかい声で「ファー!」って叫ぶの面白かった。+2
-0
-
104. 匿名 2021/09/22(水) 09:44:39
>>8
ホーネ、ホネ💀
野菜のチラシに骨のマーク入れたら毒だと思われクレーム入ったり人の家に住ませて貰ってたのに小銭くすめようとしたりとんでもない人だけど憎めないw
返しも芸人よりうまかったw+5
-0
-
105. 匿名 2021/09/22(水) 10:09:56
>>71
エリック!
はとまめ、サブスクで聴けるから聴いてる笑+0
-0
-
106. 匿名 2021/09/22(水) 11:48:16
幼稚園のインタビューのやつ、
たまーに気持ち悪い変な子いるよね+3
-0
-
107. 匿名 2021/09/22(水) 12:32:07
>>41
いたーーww
いたね、加藤淳さん!モノマネ、めっちゃやったな〜w
加藤さんイイ人なんだよね!喋り方が穏やかで、ジェントルメェンで。+9
-0
-
108. 匿名 2021/09/22(水) 15:13:03
>>80
アドゴニー今は母国で外交官だよ+2
-0
-
109. 匿名 2021/09/22(水) 15:34:01
>>48
デートといえば阿佐ヶ谷姉妹のお姉さんの方もそういうのあったな
でもすぐ終了しちゃって交際にはいたらず(当たり前か)+0
-0
-
110. 匿名 2021/09/22(水) 15:39:22
>>73
浮気防止のためパンツに名前を書かれたって歌かな?+2
-0
-
111. 匿名 2021/09/22(水) 16:13:54
毒チワワ!+0
-0
-
112. 匿名 2021/09/22(水) 18:32:28
>>11
加藤 淳です。フォフォフォ+1
-0
-
113. 匿名 2021/09/22(水) 20:39:42
解答者の面子が独特だったよね
バカ息子
関根勤
うつみ宮土理
西村知美
ゆうこりん+2
-0
-
114. 匿名 2021/09/22(水) 21:58:27
>>107
加藤さんって、お上品な方で好感持てますよね
真面目だけど天然っぽいとこもあって面白い方です+2
-0
-
115. 匿名 2021/09/22(水) 23:28:54
安住さんが酔っ払い相手に頑張って対応してた。
鈴木アナの淡々とした喋り口のご長寿クイズも好きだったし、ビデオレターのコーナーでは反則的につい涙ぐんでしまうような感動もあって大好きな番組だった。何よりスタジオのさんまさんVS美代子さん&玉緒さんの掛け合いと、関根勤とコント赤信号のリーダーがいつも楽しそうに笑っているから、こっちも楽しかったしほのぼのしてた。+3
-0
-
116. 匿名 2021/09/22(水) 23:47:22
>>5
リアルで見てたわー爆笑してた!
この人そんなに滑舌良くなかったから今思えば編集も悪いよ、そう聞こえるやん。
猫に字幕つけたら日本語喋ってるように聞こえる的な+0
-0
-
117. 匿名 2021/09/23(木) 00:50:19
>>113
浅田の美代ちゃん忘れてる+0
-0
-
118. 匿名 2021/09/23(木) 01:50:58
育三郎にメロメロなゆうこりんが面白かった。
いくさぶろ~~ぅって。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する