ガールズちゃんねる

坂本龍一「少し泣けた」小山田圭吾の謝罪文に「なかなかこれほど真摯な文章は書けるものじゃない」

2289コメント2021/10/20(水) 17:54

  • 1501. 匿名 2021/09/22(水) 15:01:23 

    小山田擁護が増えれば増えるほどトピが伸びて注目されますw

    +15

    -0

  • 1502. 匿名 2021/09/22(水) 15:02:24 

    何でも泣く涙もろい私でも泣けん 冷めるわ

    +14

    -0

  • 1503. 匿名 2021/09/22(水) 15:02:27 

    >>1484
    それって解散の理由を聞かれた時にどう答えるかを2人で話し合って、そういうことにしようと決めて自分達で流し始めたデマなのよ。
    昔はそういうふざけた人達だったから。

    +9

    -2

  • 1504. 匿名 2021/09/22(水) 15:02:54 

    >>1463
    最近そういう人多いよね
    眞子様のご一家だって、あんなに評判よかったのに

    +10

    -3

  • 1505. 匿名 2021/09/22(水) 15:03:04 

    >>1467
    その時の動画って前にYouTubeにあったのよ
    コーネリアス登場週の翌週か翌々週に小沢健二が出てたみたいで

    この2人って解散後の売れてた時期ズレてるよね
    本当なら動画を見たいんだけど

    +1

    -0

  • 1506. 匿名 2021/09/22(水) 15:03:33 

    頭では理解できるけど、なんか嫌だよね

    坂本さんはあくまでも、文章に真摯さを感じたって話で、いじめ行為自体を言ってるんじゃないとはわかるけど、それわざわざ言う?みたいな

    +10

    -1

  • 1507. 匿名 2021/09/22(水) 15:04:01 

    >>1503
    嘘くさ
    どこ情報よ?

    +3

    -1

  • 1508. 匿名 2021/09/22(水) 15:04:07 

    >>1491
    制作・著作○○テレビ
    MVなどが番組内で使用される場合のその部分は別だけど

    +0

    -0

  • 1509. 匿名 2021/09/22(水) 15:05:00 

    >>1506
    しかも泣いたというのがなんともね。少しだけど

    +3

    -0

  • 1510. 匿名 2021/09/22(水) 15:05:06 

    >>1503

    全国ツアーが決まってたのに勝手に解散して、雑誌で批判されてたのをぼんやりと覚えてる

    +6

    -0

  • 1511. 匿名 2021/09/22(水) 15:05:16 

    教授がこんな人だと思わなくて少し泣けた

    +13

    -0

  • 1512. 匿名 2021/09/22(水) 15:06:00 

    >>1487
    横だけどもなんで自分で検索しないの?

    +3

    -1

  • 1513. 匿名 2021/09/22(水) 15:06:59 

    >>1512
    なかった

    +1

    -0

  • 1514. 匿名 2021/09/22(水) 15:07:50 

    >>1362
    YouTubeの動画で見ました
    確かに言ってないね
    これはダウンタウンに対しても失礼

    +2

    -2

  • 1515. 匿名 2021/09/22(水) 15:07:55 

    >>1510
    相当な理由がなきゃ解散しないね

    +1

    -0

  • 1516. 匿名 2021/09/22(水) 15:08:26 

    >>591
    物凄く気持ちわかる。
    なぜやった方が擁護されるのかわからない。
    忘れろっておかしいよね。むしろ一生忘れて欲しくない。

    +20

    -1

  • 1517. 匿名 2021/09/22(水) 15:08:43 

    そういう文章書く才能だけはあるんでしょ。

    +0

    -0

  • 1518. 匿名 2021/09/22(水) 15:09:21 

    >>1498
    今は削除されてないと思うよ。確かダウンタウンに、この前相方出てたでー嫌いなん?みたいなことを聞かれていました。
    小山田って小沢みたいにフリッパーズ時代のことは聞くなっていう感じではなかったよね?

    +3

    -1

  • 1519. 匿名 2021/09/22(水) 15:09:25 

    >>1455
    スチャダラパーはスーダラ節で文学性高いよね

    ってか、坂本龍一は己が作曲したゲイシャガールズもヒップホップ全開とまでは思わないけどもそれ的だったよね
    モリオカおっさんウンタラカンタラ〜おとん!おかん!

    +1

    -0

  • 1520. 匿名 2021/09/22(水) 15:09:56 

    バイトさんが必死で小山田擁護して
    逆にトピが伸びて
    坂本龍一の悪事まで有名になってるw

    +7

    -3

  • 1521. 匿名 2021/09/22(水) 15:10:17 

    >>1513
    あ。そうなんだ?

    +0

    -1

  • 1522. 匿名 2021/09/22(水) 15:10:32 

    教授。。。

    +3

    -0

  • 1523. 匿名 2021/09/22(水) 15:12:45 

    >>591
    本当
    加害者が反省したからって、被害者の傷が消えるわけではない
    それでも謝罪を形にしたいなら、相当な慰謝料を被害者に払うなりすればいいのに
    それでも加害者である罪の意識は一生背負うべき

    +8

    -2

  • 1524. 匿名 2021/09/22(水) 15:12:50 

    こいつを擁護する人間とは現実でもネットでも関わりたくないし
    はっきり言って小山田と同類の価値観の人間なんだなってしか思わない
    被害者のことはガン無視して全部他人のせいだもん
    10年以上放置しといた癖に日本中でぶっ叩かれてからようやく
    被害者とは友人だったんです~とか話盛ってたんです~って言い訳
    信じるのなんてそれこそ同類の信者と仲間たちぐらいでしょ

    +18

    -2

  • 1525. 匿名 2021/09/22(水) 15:12:58 

    >>1507
    何の雑誌だったかは覚えてないけど94年くらいにフリッパーズファンの友達に読ませて貰った雑誌に書いてあったよ。
    確か「話し合った末そうことにしました」って両者答えてたはず。

    +3

    -2

  • 1526. 匿名 2021/09/22(水) 15:14:34 

    >>1518
    いやー

    +2

    -0

  • 1527. 匿名 2021/09/22(水) 15:15:05 

    >>1516
    やってはいけない事がある。友人は自分の鏡だから距離を置かないなら同レベル。
    このおっさんが仲間なのはわかった。
    オザケンのライフ、小学生の時に初めて買ったアルバム。オザケンは良い人かもしれない。でもバンド仲間だったならもう無理。復帰のミニも買ったけどファン辞める。歌詞好きだったから騙されたような気持ちだよ。

    +9

    -2

  • 1528. 匿名 2021/09/22(水) 15:15:34 

    >>1524
    本当にそう思う
    ここで小山田擁護してる人間とも関わりたくない

    +9

    -1

  • 1529. 匿名 2021/09/22(水) 15:17:05 

    >>1484
    それ聞いたことある

    +1

    -0

  • 1530. 匿名 2021/09/22(水) 15:18:07 

    >>1408
    いや、ドイツは国としての謝罪はしてないよ。

    「ナチスとヒトラーがやった事」
    「悪いのはナチスで、ドイツはある意味被害者なのだ」
    ってテイでつらぬいてる。

    日本みたいに国として謝罪なんかしてないよ、ドイツは。

    よく韓国人が
    「日本はドイツを見習って、謝罪と賠償しろ」
    って言うけど、実はドイツは謝罪も賠償もしてない。

    +14

    -0

  • 1531. 匿名 2021/09/22(水) 15:18:24 

    泣けるやん。感動やん。

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2021/09/22(水) 15:20:50 

    文章は校正をつければ見違えるようなものに生まれ変わるよ笑

    +4

    -0

  • 1533. 匿名 2021/09/22(水) 15:20:58 

    >>1515
    小沢さんは躁鬱だったことがあるらしく(お母様の本に書いてあったのかな?)ライブできない状態になってしまったことがあったりしたんじゃ、とファンの方が言ってたような。
    それは憶測かも知れないけど、躁鬱は本当ですよ。
    小山田さんは本でケンカしたわけでもないって言ってるし、そういう事情がもしあったら、それこそペラペラ話すわけにはいかないのかも。

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2021/09/22(水) 15:23:11 

    >>1
    反日左翼の坂本龍一は、自分が小山田のやったイジメ行為と同じ事されても許せるの?

    排泄物をむりやり食わされたり、ヘタすりゃ死ぬバックドロップで痛めつけられ、オナ◯ーを強要されて笑い物にされたり

    坂本龍一は今すぐ同じ事されてから言ってみろよ。

    +9

    -1

  • 1535. 匿名 2021/09/22(水) 15:23:45 

    >>1513
    キミ?いじめられたりしてなかった?机に花瓶とか

    いや〜まさか。ないですね。僕もの凄い頭良かったんで

    アハハハハー

    by小沢健二さんw

    その前に金持ちのネタフリあってからの嫉妬されていじめられたりしてない?って意味だと思うの

    この動画ならあったよ

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2021/09/22(水) 15:23:55 

    >>1383
    ラストエンペラーで
    中国に好意的にみてこられた人なんだと思う
    だからそんな事を言えちゃうんだろう

    +3

    -0

  • 1537. 匿名 2021/09/22(水) 15:25:04 

    >>1505
    確かにオザケンは爆発的に売れてたけどコーネリアスだって同時期はオザケンほどじゃないにせよそれなりに売れてたんだからズレてないよ
    HEY!HEY!HEY!に出てたのはコーネリアスのセカンドアルバム(95年)が出た当時だし

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2021/09/22(水) 15:27:50 

    >>342
    孤独のグルメ・・・・
    彼はあれを嫌いなのかなあ
    なんて思ったw

    +3

    -0

  • 1539. 匿名 2021/09/22(水) 15:28:40 

    >>1207
    多分、そう言う流れを期待したんだと思われるが、坂本氏の過去の運転手を暴行、付き人へのパワハラなどが次々発掘され、同類疑惑が出てるとこ。

    +9

    -0

  • 1540. 匿名 2021/09/22(水) 15:29:23 

    >>1497
    >>こんなにもダフトパンクで良いのかと思いましたw

    これって中田ヤスタカに限らずだよねww こんなにも○○で良いのかと思いましたというのはありがち

    +3

    -0

  • 1541. 匿名 2021/09/22(水) 15:32:58 

    >>1178
    小山田さんがどうかはともかく、家庭内での暴力癖がある人間って、外面はすっごくいいらしい。
    そこで溜まったストレスを、子供を虐待して発散したりするらしい。

    +7

    -1

  • 1542. 匿名 2021/09/22(水) 15:35:33 

    >>1440
    そんな言い方はしてないよね。
    読んでない人は鵜呑みにしないでね、

    +1

    -1

  • 1543. 匿名 2021/09/22(水) 15:35:38 

    >>1530
    イタリアもそう
    悪いのはムッソリーニ
    イタリア人は悪くないモン

    +5

    -0

  • 1544. 匿名 2021/09/22(水) 15:37:34 

    >>1463
    平成ラストから芸能人逮捕やら色々あるね
    半沢とかバズったけどされた事を倍返すって日本らしくないしあれは元々韓国輸出用が決まってた作品
    清く真っ直ぐ生きて綺麗なものがきちんと歴史として残り、尊い国で信頼できるじゃぱんだから円効果信頼もあるんよね
    スピは興味ないけどお天道様はみてるって教えだけは歴史に倣って守っていきたい

    +3

    -1

  • 1545. 匿名 2021/09/22(水) 15:37:49 

    >>1463
    こっそりやったずるいこと
    星はちゃーんと見ています

    特大ブーメランになってぶっ刺さって消えた人を思い出した

    +4

    -0

  • 1546. 匿名 2021/09/22(水) 15:38:00 

    >>342
    お前だって学生時代はピアノも置けない安アパート住まいで、ピアノレッスンのバイトすんのに実家に帰ってたくせになにが生活だよ。生徒に生活感とか経済状態バリバリ見せてたのに。ちなみに本人が自書で語ったことです。理由は多分学生結婚してたからだろうね

    +10

    -1

  • 1547. 匿名 2021/09/22(水) 15:38:26 

    >>1228
    子供っぽいよね。一人で食事できないとか、一人で食事してる人を惨めだとか思う思考が。

    +13

    -0

  • 1548. 匿名 2021/09/22(水) 15:40:38 

    >>1277
    この人じゃなくてドイツだよ

    +3

    -0

  • 1549. 匿名 2021/09/22(水) 15:42:02 

    >>5
    最近坂本龍一に対してこの言葉しか出てこない…
    なんだろうね、年取っておかしくなっちゃったのか元々おかしかったのにこれまでは上手く取り繕えていたのか。
    時代が変わっていくことに気付けていないのは確かだと思う。

    +10

    -0

  • 1550. 匿名 2021/09/22(水) 15:43:40 

    >>1513
    コーネリアスもあったよ
    一発検索でトップに出たよ初めて見たwひたすらいじられてたよ
    なんや君はADのようやな?
    二回目の出演らしいがそれ以降も出演したのかは知らん

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2021/09/22(水) 15:46:22 

    >>1402
    インタビュー後にそんな事言ってたんだ?
    小山田が30半ばぐらいの頃、ネットで書かれている事を心配するファンに向けて
    腹立つけどは気にするな!って逆切れしたような文は見たけどね

    +7

    -0

  • 1552. 匿名 2021/09/22(水) 15:47:38 

    >>1543
    小山田も俺はやってなくて周りがやってたんだもんってか

    +5

    -1

  • 1553. 匿名 2021/09/22(水) 15:49:24 

    同じ誕生日の有名人トピで「坂本龍一と同じ誕生日!」てコメするとプラスついてたけど
    もう教授の名前出さずにモハメドアリの1択にする。

    +10

    -1

  • 1554. 匿名 2021/09/22(水) 15:52:43 

    >>1498
    Cornelius - Moon Walk で検索

    小沢健二のは消されたかもだけど小山田のはあった、ダウンタウンからフリッパーズへのツッコミは無かった

    +3

    -0

  • 1555. 匿名 2021/09/22(水) 15:53:50 

    22以上前、j-pop/rock全盛期の頃、ウラBTTBというピアノ曲がシングルチャート一位取ったのが奇妙に感じた。テレビではこの曲はf分の1揺らぎがあるから癒やし系だのこじつけられていたが、私は癒されなかった。そもそも音楽って全てが癒し系ではないかと思う。

    +5

    -0

  • 1556. 匿名 2021/09/22(水) 15:54:24 

    読んでさらにひどいと思った。

    +7

    -0

  • 1557. 匿名 2021/09/22(水) 15:54:37 

    >>1551
    あれも本人が書いたって説が出てるけど違うみたいよ
    嫁のファンが嫁のBBSに書き込んだものだとか

    +0

    -0

  • 1558. 匿名 2021/09/22(水) 15:56:15 

    クズはクズでしょ

    +2

    -0

  • 1559. 匿名 2021/09/22(水) 15:56:34 

    >>1524
    じゃあ来なければ良いじゃんw
    首突っ込んどいてかかわりたくないとか変なの

    +5

    -6

  • 1560. 匿名 2021/09/22(水) 15:57:30 

    >>1555
    学園祭でイケメンが体育館のグランドピアノでそれ弾いて、凄い良い曲!素敵!と思って今まで生きてきたのにな…

    +0

    -0

  • 1561. 匿名 2021/09/22(水) 16:00:26 

    >>833
    そう言えば昔小室哲哉の事を友達いないんだろうな~、とか自分には海外に信頼できる親友がいてどうのこうの、みたいなインタビュー記事を読んだのを思い出した。
    この人、友達がいるとかいないとかめっちゃ気にするタイプなのかな?

    +14

    -0

  • 1562. 匿名 2021/09/22(水) 16:00:34 

    >>834
    男とかで。も嫌だ。

    +4

    -0

  • 1563. 匿名 2021/09/22(水) 16:02:28 

    >>31
    貴族同士かばいあってるね、

    +4

    -0

  • 1564. 匿名 2021/09/22(水) 16:03:30 

    >>1560
    弾いたのがイケメンじゃなかっても、そう思えた?

    +0

    -0

  • 1565. 匿名 2021/09/22(水) 16:04:16 

    >>1564
    即答し難い🤔

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2021/09/22(水) 16:04:52 

    >>1561
    幼稚な人なんだと思う。
    一年生なったら~友達100人出来るかな♪
    みたいな精神年齢なんじゃない?

    +9

    -0

  • 1567. 匿名 2021/09/22(水) 16:06:17 

    >>1530
    そうそして全く種類の違う日本を同等に仕立て上げ引き摺り出しお隣の中国韓国北朝鮮共々日本をナチヒトラー呼ばわりで叩いているのが反日サヨのこの人やその仲間達やメディア達反日ネットワークで繋がってる

    +0

    -0

  • 1568. 匿名 2021/09/22(水) 16:07:08 

    >>1560
    駅ピアノみたいなものか

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2021/09/22(水) 16:08:54 

    教授、なんだなぁ...。

    +0

    -0

  • 1570. 匿名 2021/09/22(水) 16:09:18 

    >>294
    ブルジョワ左翼同士の庇い合い。

    +6

    -0

  • 1571. 匿名 2021/09/22(水) 16:09:42 

    >>3
    いっそ、周り回って彼なりの痛烈な嫌味だろうと思いたい…
    判りにくいけどさ。

    あなたの歌が可哀想だよ…

    +2

    -0

  • 1572. 匿名 2021/09/22(水) 16:09:44 

    >>1
    この人は小山田がやったイジメ内容知らないのかな?

    知ってこんな事言ってるとしたらヤバイよこの人

    少し泣けた…何を情緒的な事を言ってるの?あんなイジメをした人に対して。。

    こんな言葉が出るとは残念

    ちょいちょい左翼的な少し変な人だなとは思ってたけど相当おかしい

    +4

    -1

  • 1573. 匿名 2021/09/22(水) 16:10:00 

    >>1554
    (*ノωノ)キャ---------!!!!!!
    コーネリアスさーん!
    このインタビューすらも控えめで嘘だね

    この当時彼氏がコーネリアスさん!サイン下さい言ったらしてくれてたよw

    +1

    -0

  • 1574. 匿名 2021/09/22(水) 16:11:23 

    >>1356
    当時メンバーの井上由紀子氏がサロンミュージックの竹中仁見氏にロリポップ・ソニックのライブテープを渡して
    それがサロンのマネージャーに渡り、ポリスターの牧村憲一氏にザ・ズー(CKBの横山剣のバンド)を売り込みに行って
    聴かせたが諸事情で断られ、ついでに持ってたロリポップのカセットを「ひどいですよ」と聴かせたら、気に入って
    すぐコンタクトを取ってスタジオ録音に入る。これがデビューのきっかけ。

    スタジオでお座敷小唄を爪弾いてた小山田氏は見かけ、牧村憲一氏がマヒナスターズの凄さを説いたら
    実は自分はマヒナスターズの息子だと白状した。時期はいつか分からない(1989年~1991年の時期?)
    93年のROJだったかな?で話の流れで父親は芸能人と告白、でも誰かは言いたくないと拒否していた。

    小沢氏も甥っ子と東大は後から分かったことじゃないの?



    +4

    -0

  • 1575. 匿名 2021/09/22(水) 16:12:41 

    >>1078
    結局そういうことだと思う。
    ヤンキーとかもそう。
    ひとりじゃ何もできないくせに。

    +5

    -0

  • 1576. 匿名 2021/09/22(水) 16:12:48 

    >>1557

    早めに本人がきちんと謝罪しておけば良かったのにね

    +7

    -0

  • 1577. 匿名 2021/09/22(水) 16:16:43 

    >>811
    だからって嘘書き込んだら駄目でしょ。あなたの立場から批判はすべきだけど嘘は駄目だよと一緒に言わなくちゃ。

    +2

    -3

  • 1578. 匿名 2021/09/22(水) 16:17:48 

    多分坂本龍一って私も含む世間が思っていたほど賢い人でも人格者でもなかったってことなんだろうね。
    音楽の才能がある変な人。

    +1

    -0

  • 1579. 匿名 2021/09/22(水) 16:17:55 

    >>1549
    ま、元々おかしいんだろうなおかしく無きゃ左翼になんかならないよね。

    +6

    -0

  • 1580. 匿名 2021/09/22(水) 16:19:05 

    >>1576
    そのまとめ自体が創作だからねぇ…
    元嫁BBSでのその書き込みとされるものの原文も発掘されてたけど全然違ってたわ

    +1

    -1

  • 1581. 匿名 2021/09/22(水) 16:20:26 

    >>602
    あんた他人にどうこうどころか他人に命令してるやんけ…引くわー

    +5

    -0

  • 1582. 匿名 2021/09/22(水) 16:20:58 

    >>1540
    テクノはオレしか認めん!って感じか

    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2021/09/22(水) 16:22:40 

    >>1422
    整形する人が多いのもそれだと思ってる。

    +3

    -0

  • 1584. 匿名 2021/09/22(水) 16:23:38 

    >>1580
    >元嫁BBSでのその書き込みとされるものの原文も発掘されてたけど全然違ってたわ

    まとめは端的に書いてるだけで同じような内容だよ

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2021/09/22(水) 16:24:05 

    >>1561
    小室哲哉は実は友達いる。
    マークとかTMのメンバーとか小室を好きなはず。
    ほっとけないみたい。小室はだらしないけど、DVとかパワハラはない。お人好し。

    このおじさんの友達って同類のこじらせ親父??

    +4

    -3

  • 1586. 匿名 2021/09/22(水) 16:25:20 

    >>1455

    スチャダラに対するdisではなく世界の音楽シーンの動向を読んでの発言みたいな感じで言ってた

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2021/09/22(水) 16:25:51 

    坂本龍一のサントラ退屈だよね
    きいて、また同じコード進行かあ、って
    ミナマタの予告で坂本龍一って名前がでて、また、印象にもなんにものこらないのが流れるのか、と思いました。
    ベルトリッチ監督は坂本龍一が音楽やらなくなってから、俄然良くなったと思う
    ベルトリッチ亡くなったけど

    +4

    -0

  • 1588. 匿名 2021/09/22(水) 16:26:40 

    本当に悔やんでいるなら、たとえ雑誌の企画でも拒否すると思う
    謝罪に行くのも個人として頭下げに行くのが誠実な姿
    何度も一部界隈では炎上して来たなら余計に、そう言う自覚はあっただろうに
    何もせずここまできたんだよね…

    教授もヤキが回ったね

    +5

    -0

  • 1589. 匿名 2021/09/22(水) 16:27:25 

    >>1559
    ほら
    こっちは関わりたくないって言ってんのに
    わざわざコメントしてくるから嫌なんだわ
    マジで気持ち悪い

    +5

    -2

  • 1590. 匿名 2021/09/22(水) 16:27:34 

    >>1461
    横だけど今回は官邸が知ってJOC飛ばして官邸としてNOを出したという噂があるよ
    天皇陛下が開会宣言するのに相応しくないとか汚点を残し外交問題になりかねないとも。
    加藤官房長官は元々ロックが好きらしいし党員や支持層も2ちゃんネタとして流石に知ってそうだし。
    この報道質問が出てJOCやIOCに聞いてくださいじゃなく、いかなる時であっても人権侵害は許されない行為だとやけにおこでその後は注意されたのかなってざわついた程午後は冷静だったって話題になった
    その翌日頃に政府は続投望んでるのか!ってネットでおこな人達はいたわ

    +1

    -0

  • 1591. 匿名 2021/09/22(水) 16:27:35 

    >>591
    気にするなってムカつくわ
    忘れなさいはもっとムカつく
    どっちもお前らに言われて出来る事、する事じゃねーし
    すんげーーー腹立つ

    +4

    -0

  • 1592. 匿名 2021/09/22(水) 16:27:53 

    >>1456
    いや、この発言は小沢健二さんだよ
    あなたの記憶違いだと思います

    +3

    -0

  • 1593. 匿名 2021/09/22(水) 16:28:13 

    >>1587
    中山美穂と不倫した人、草彅剛の映画の音楽良かったね。

    坂本から世代交代?

    +0

    -1

  • 1594. 匿名 2021/09/22(水) 16:28:55 

    >>1553
    モハメドアリも奥さん殴ってそうだけど

    +1

    -0

  • 1595. 匿名 2021/09/22(水) 16:29:13 

    >>1584
    そのBBSで反論を書いた主は小山田じゃないよ

    +3

    -1

  • 1596. 匿名 2021/09/22(水) 16:29:45 

    >>475
    小山田氏の8歳ぐらい下だからで憧れのいとこのお兄ちゃんって感じだったんじゃないの?
    自分が見てきた彼はそんな人じゃないと叫びたかったんじゃないの?
    タイミングや発言は問題あるのは分かるけど察してやれよと思う。
    袋叩きにしなくてもねえ。

    +4

    -3

  • 1597. 匿名 2021/09/22(水) 16:29:47 

    >>1560
    そんな事まで否定すんのw

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2021/09/22(水) 16:31:08 

    自己愛を拗らせてそうな人たちは社会的に成功したとしても自滅していくね。

    +2

    -0

  • 1599. 匿名 2021/09/22(水) 16:31:29 

    >>1552
    今更だけどそんな事言ってないよ
    公式謝罪文読んでね

    +4

    -6

  • 1600. 匿名 2021/09/22(水) 16:32:12 

    >>1596
    なんか哀れだな

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2021/09/22(水) 16:32:27 

    >>1595
    でも小山田本人は、結局謝りに行かなかったんだね

    +3

    -0

  • 1602. 匿名 2021/09/22(水) 16:33:22 

    >>1582
    違うぞ
    電気グルーヴの事は認めてるよ

    中田ヤスタカは変だと思う、そもそも引き出しが少ない

    +1

    -0

  • 1603. 匿名 2021/09/22(水) 16:33:55 

    >>1598
    もう少し噛み砕いて説明して欲しい

    +1

    -1

  • 1604. 匿名 2021/09/22(水) 16:34:04 

    >>1471
    タコの事知ってるのになぜかコメント内容が浅い
    不思議

    +1

    -0

  • 1605. 匿名 2021/09/22(水) 16:34:08 

    >>1488
    それは今の話でしょ
    小山田が中高生の頃って教師に殴られたりするのも容認されてた時代だよ。
    和光はそんな事なさそうだけど。

    +3

    -1

  • 1606. 匿名 2021/09/22(水) 16:34:13 

    >>1596
    小山田50代、従兄弟40代?

    +3

    -0

  • 1607. 匿名 2021/09/22(水) 16:34:29 

    >>1051
    そう言えば昔友達が場末の繁華街で手相見てもらった時「これは…あなたは天才とバカのバカの方ですね」って言われてて2人で笑ったの思い出した

    +3

    -0

  • 1608. 匿名 2021/09/22(水) 16:35:05 

    >>1585
    次から次と自分がプロデュースする女に手を付けて
    犯罪事件まで起こし、その時支えてくれてたケイコが
    闘病中に浮気...こんな奴がお人好しだと!
    お人好しが逮捕なんかされるか!ふざけんな!
    坂本龍一「少し泣けた」小山田圭吾の謝罪文に「なかなかこれほど真摯な文章は書けるものじゃない」

    +6

    -1

  • 1609. 匿名 2021/09/22(水) 16:35:46 

    >>1598
    もう人生の終盤だし、炎上とかスタッフの迷惑とか考えて黙っている事を選ばなかっただけだと思う。

    +3

    -1

  • 1610. 匿名 2021/09/22(水) 16:35:48 

    >>1478
    だから記憶違いだって

    +1

    -0

  • 1611. 匿名 2021/09/22(水) 16:36:52 

    >>1484
    嘘に決まってるでしょ笑

    +4

    -0

  • 1612. 匿名 2021/09/22(水) 16:38:25 

    >>1589
    だから来るなよ
    レスもつけるなよ

    +3

    -4

  • 1613. 匿名 2021/09/22(水) 16:39:00 

    人間としての尊厳を踏み躙るような虐め方をしても、人の親にはなれるんだよね…
    理不尽

    +5

    -0

  • 1614. 匿名 2021/09/22(水) 16:40:32 

    >>1574
    デビューに至る以前にゴロゴロ出てくるその業界関係者達はどうして知り合いなの?
    二世が多いとかいう学校に通ってたらしいけどそこら辺の人脈?
    既にそういうコミュニティに居る時点でそれは二世だからではないの?

    +2

    -2

  • 1615. 匿名 2021/09/22(水) 16:41:33 

    >>1604
    深く教えて?
    ガセネタの事も教えて

    +0

    -1

  • 1616. 匿名 2021/09/22(水) 16:41:33 

    私、53で独り身

    お局が私よりまだ年上で孫4人

    こないだお局の孫の自慢話を聞いてたら、

    私には4人孫がいて、今も毎日楽しくて、これから先もたくさん楽しみがあるけど
    あなたはかわいそうね、犬しかいなくて、
    犬がいなくなったら何もないじゃない、かわいそう、かわいそうだわ

    って言われた

    自分の価値観おしつけて勝手に人を憐れむな

    +2

    -1

  • 1617. 匿名 2021/09/22(水) 16:41:34 

    >>1595
    BBSの反論とまとめの内容は同じだってことだよ
    元嫁のBBSに誰かが勝手に書き込んだのか知らないけど
    ずっと小山田本人がスルーしていたのは事実でしょう

    +3

    -0

  • 1618. 匿名 2021/09/22(水) 16:42:31 

    この人を擁護する意図は無いけど
    君らって、人生において一度もいじめ行為に手を染めた事がないの?
    私はあるからそこまでこの人を攻撃できません

    +4

    -8

  • 1619. 匿名 2021/09/22(水) 16:42:33 

    >>1612
    小山田の「信者」と関わりたくないって言ってんだよ
    自分から返信しといてきて何逆ギレしてんの?
    あんたらがそうやってアホな擁護と攻撃を切り返すことで
    本尊がますます窮地に陥ることが何でわかんないの?
    分かんないからこんなことやってるんだろうけど

    +8

    -2

  • 1620. 匿名 2021/09/22(水) 16:43:02 

    >>252
    ジャージを履く友達を絶交したのにこれは涙とか
    左派やいじめ推進派は違うなぁ()

    +7

    -0

  • 1621. 匿名 2021/09/22(水) 16:43:42 

    >>452
    指示出すことも含めてロッカーと段ボールをやったってことじゃないの。

    +3

    -0

  • 1622. 匿名 2021/09/22(水) 16:43:59 

    >>1609
    これまで炎上しないよう、スタッフの迷惑にならないよう、周りに気を配ってたみたいな言い方だな笑

    +2

    -0

  • 1623. 匿名 2021/09/22(水) 16:46:02 

    >>564
    すげー!共感力皆無の人発見で興味津々
    映画とかドラマ見て犯人に怒りを覚える事も無いの?逆にハッピーエンドで嬉しくなる事も無いの?

    +3

    -0

  • 1624. 匿名 2021/09/22(水) 16:46:10 

    >>1335
    ぜんぜん龍っぽく無いね

    +1

    -0

  • 1625. 匿名 2021/09/22(水) 16:46:56 

    >>1230
    坂本の娘じゃない? 間違ってたらゴメン

    +2

    -0

  • 1626. 匿名 2021/09/22(水) 16:47:24 

    >>1621
    世間はそうは思わないよ

    +0

    -1

  • 1627. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:04 

    >>1616
    トピ違いでコメしました

    ほつといてね~

    +4

    -0

  • 1628. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:31 

    >>1622
    様子を見てただけでしょ。
    ガル民じゃあるまいし、すぐ飛んで来ないよ。

    +1

    -1

  • 1629. 匿名 2021/09/22(水) 16:48:59  ID:aYkBOExd6N 

    >>1602
    電気グルーヴは教授のお仲間だもんな。
    ヤスタカは引き出しないけどもし教授のお仲間だったら小山田みたいに少し泣いたって庇ったり褒めてそう

    +5

    -0

  • 1630. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:11 

    >>1619
    坂本龍一が小山田信者ですが

    +6

    -2

  • 1631. 匿名 2021/09/22(水) 16:49:52 

    >>4
    才能全振りで、人格アレの典型の人だよね。
    でも弱者を肉体的にいじめるタイプではないよね。

    +2

    -1

  • 1632. 匿名 2021/09/22(水) 16:50:54 

    >>1614
    業界人がチェックしてるようなインディーのイベントなんて今でもたくさんあるよ

    +3

    -0

  • 1633. 匿名 2021/09/22(水) 16:53:16 

    涙腺ゆるゆるやないか

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2021/09/22(水) 16:53:16 

    >>1628
    いじめの記事が何回も炎上したり、今回のオリパラで騒動になったりのときは
    その様子を長年だんまり見守ってたきたけど
    小山田さんが言い訳のような謝罪文を出したとたん「少し泣いた」と擁護した坂本さん
    ということですね。

    +5

    -1

  • 1635. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:28 

    気持ち悪い界隈だな

    +2

    -0

  • 1636. 匿名 2021/09/22(水) 16:55:04 

    >>442
    受け身の人で頼まれて引き受けちゃう人って感じ。

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2021/09/22(水) 16:55:06 

    この炎上の根本的な部分を抉らせてもらうと
    いじめ批判は口実で、本当は金や権力を持ってる人が気に食わない一般人が正義感を盾に叩いてるだけですよね
    有名税とか矢面に立つ人間は聖人であるべき論みたいな

    例えば彼の音楽が好きでファンだったのに裏切られたと感じた人とかならわかるけど、そもそもファンでもなければ意識すらしてなかったのに、こういう話題が出た途端ここぞとばかりに石を投げるのってそういう事でしょう

    +5

    -9

  • 1638. 匿名 2021/09/22(水) 16:56:14 

    >>441
    庇ってるというか、読んだ素直な感想じゃないの?

    +1

    -0

  • 1639. 匿名 2021/09/22(水) 16:56:18 

    >>1618
    そこまで卑劣なことをした人って滅多にいないと思うけど。
    そもそもいじめって言葉が軽すぎる。小山田圭吾がやったことは、傷害致死罪。

    +6

    -1

  • 1640. 匿名 2021/09/22(水) 16:56:51 

    >>1629
    業界って馴れ合ってばっかりで自浄作用がないんだろうなあ

    +4

    -1

  • 1641. 匿名 2021/09/22(水) 16:56:53 

    >>1630
    言い返せないと分かったら屁理屈ですか
    みっともなさすぎ
    どうあがいたところで小山田の擁護できる点は
    ないから

    +3

    -2

  • 1642. 匿名 2021/09/22(水) 16:57:08 

    >>1630
    文章を読むかぎり教授には小山田にそこまで思い入れはないと思うw

    +3

    -1

  • 1643. 匿名 2021/09/22(水) 16:57:45 

    >>1618
    論点ズレてるけど自らの意思で仲間やクラスメイトや地元の人をいじめよう!はぶろう!ボコそう!とか?
    ないわー
    生きてたら誰かしら傷つけるかもしれないけど言われたり傷つけたとわかったらその時点で謝罪するとか話し合ったりしたなぁ 人として
    そしてお互い誤解があって親しくなったり疎遠にもなったり。言われてないだけでまだ無自覚な罪があったとしても必ず聞くからいつか教えてほしいとも思うし時効だとかって逃げないし。
    それこそ外でジャージ姿とかで無関係ないじめしてる奴ぶん殴りたくなるけど耐えて不愉快な事を伝える→炎はこちらに向かう→いじめられてる人は逃げれる
    こういう思考回路だった 今なら素直に通報だけど

    +3

    -0

  • 1644. 匿名 2021/09/22(水) 16:57:56 

    >>1577
    前もバズリズムの画像使って印象操作してた人いたよね
    で知らない人が真に受けて見てた人が窘める笑

    +3

    -0

  • 1645. 匿名 2021/09/22(水) 16:58:16 

    >>1608
    浮気って、看護師とちょっと親しくしていただけのことだったんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2021/09/22(水) 16:58:23 

    >>1637
    ロッキンオンとクイックジャパンは読んだの?

    +2

    -0

  • 1647. 匿名 2021/09/22(水) 16:58:42 

    >>790
    あなたも二面性があって本当は攻撃的でない優しい人なんだろうねえ

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2021/09/22(水) 16:59:03 

    >>1637
    飯塚の時もそんなこと言ってたの?

    +2

    -0

  • 1649. 匿名 2021/09/22(水) 17:00:31 

    >>1643
    坂本氏の擁護話からはズレてますねwすいません

    ただ、何かしらいじめってやってると思うんですよね多くの人が
    そういう自分の過去を顧みるとあまり小山田氏をどうこう言えたものじゃないなって思っちゃう

    +2

    -8

  • 1650. 匿名 2021/09/22(水) 17:00:36 

    >>1618
    このような犯罪をしたことがあるということなの。これはいじめと言うよりは犯罪だよ。

    +2

    -1

  • 1651. 匿名 2021/09/22(水) 17:01:26 

    >>1599
    日本語版と英語版の謝罪文?の違いはどういうことなのかね

    +5

    -0

  • 1652. 匿名 2021/09/22(水) 17:03:58 

    >>1648
    あの事件は構造が違うと思います
    上級国民という隠れ蓑によって刑事的な罪から逃れる問題が絡んでいたので

    +1

    -2

  • 1653. 匿名 2021/09/22(水) 17:06:31 

    >>1637
    またネット民を悪魔に仕立て上げるための新たなストーリーを思いついちゃったか
    小説は自分の端末かブログにでも書いてなさい

    +3

    -0

  • 1654. 匿名 2021/09/22(水) 17:07:09 

    >>1629
    お仲間なの?
    高橋幸宏さんが電気グルーヴについて

    ああ。良いんじゃないですか。僕は好きですよ。何よりも面白いしキャッチーだし。

    って言ったのを聞いて大喜びしていた電気グルーヴさんだったよ
    俺たち如きにこんなにもYMOの人がコメントしてくれるなんて初めてだね!!凄いね!って

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2021/09/22(水) 17:07:21 

    >>1224
    東京オリンピックは反対して協力する気も無かったたけど
    この人は水俣病の映画のサントラには嬉々として協力しててワロタw

    +5

    -0

  • 1656. 匿名 2021/09/22(水) 17:07:22 

    >>342
    この人が私の近所のスーパー来たら卒倒すると思う。
    土曜の夜に小休憩スペース(通路の真ん中にあるので嫌でも目に入る)で両親と小学生2人がカップラーメンと焼き弁食べてるの。もちろん身なりも食べ方も汚ない。

    +2

    -1

  • 1657. 匿名 2021/09/22(水) 17:08:01 

    >>1649
    何事も自分の選択だと思う
    いじめをした人もすることを選択したわけでしょ?
    坂本龍一もわざわざコメント出してるけど根本はいじめをした彼が悪いわけで。被害者感情はスルーされてるところが気持ちが悪いなと思う。
    「人に好かれる人が嫌い」という人もいれば、からあげやカレーも嫌いな人がいる様に人それぞれだと思いますが基本的な人権は守られて当然だと思うので。

    +6

    -0

  • 1658. 匿名 2021/09/22(水) 17:08:03 

    芸術の前に人間としてのモラル持った方がいい

    +6

    -1

  • 1659. 匿名 2021/09/22(水) 17:08:19 

    小山田の謝罪文も適当だし坂本の擁護コメントも適当だな
    いい年したおっさん同士が何やってんだ感じ

    +9

    -0

  • 1660. 匿名 2021/09/22(水) 17:08:24 

    >>1646
    あなたこそロッキンオンとクイックジャパンの原本を読みましたか?
    小山田氏が書いた言葉を入れ替えて改ざんしてさも直接障害者にいじめの手を下したかのように書かれたweb記事が存在しています(今は削除された?魚拓はあるかもしれませんが)
    そのweb記事をベースに、現存する炎上記事は作成されてます

    +1

    -7

  • 1661. 匿名 2021/09/22(水) 17:09:51 

    >>1640
    コロナ密フェス見てても庇い合い酷かった

    +2

    -0

  • 1662. 匿名 2021/09/22(水) 17:10:04 

    >>618
    シンセサイザー電気なかったらどうするんだろうね。絶対家に電気も冷暖房もつけるなって思う。

    +10

    -0

  • 1663. 匿名 2021/09/22(水) 17:10:12 

    >>1655
    日本沈没もこの人でしょ?ネトフリの…
    今度TBSでドラマ化されるやつ…

    +4

    -0

  • 1664. 匿名 2021/09/22(水) 17:10:43 

    >>1653
    >>1660を見てね、と
    どっちが物語を作成してるんでしょうかね

    +1

    -1

  • 1665. 匿名 2021/09/22(水) 17:10:50 

    >>1
    坂本龍一がなんと言おうが小山田圭吾は自分のした事を真摯に受け止めて叩かれるのを覚悟で謝罪文出してるんだし、小山田圭吾が叩かれすぎて万が一自殺したらそれこそ叩いてる人に責任があることになるんだからもういいんじゃないの…
    そりゃ小山田圭吾も許されない事したけどさー
    ほっときなよ

    +4

    -10

  • 1666. 匿名 2021/09/22(水) 17:10:51 

    >>1655
    中国のプロパガンダに乗る反日のアンジェリーナジョリーみたい

    +5

    -0

  • 1667. 匿名 2021/09/22(水) 17:11:55 

    >>1548
    クラフトワークのことかな

    +4

    -0

  • 1668. 匿名 2021/09/22(水) 17:12:09 

    >>1663
    反日チュチェ思想利権で繋がってるのね…

    +4

    -0

  • 1669. 匿名 2021/09/22(水) 17:12:15 

    >>1652
    ごめんね、金はともかく小山田が権力持ってたのは知らなかったんで前半は飯塚のことかなと思っちゃったわ

    +0

    -0

  • 1670. 匿名 2021/09/22(水) 17:13:18 

    世界の坂本ともあろう人物が。。

    +1

    -2

  • 1671. 匿名 2021/09/22(水) 17:14:13 

    >>1572
    左翼は、仲間には甘々なんだよ。

    自民党の総理が休みなしでぶっ続けで働いて、やっと1日休息入れたら「サボるな!ナマケモノ」とボロクソ。

    でも左翼仲間の立憲や共産党が、「国会をボイコットしまーす」って1ヶ月近くバカンスしても、左翼は「よくやった!」

    善悪の基準がおかしい。


    +5

    -0

  • 1672. 匿名 2021/09/22(水) 17:15:21 

    >>1637
    >>いじめ批判は口実で、本当は金や権力を持ってる人が気に食わない一般人が正義感を盾に叩いてるだけですよね

    いじめは批判されて当たり前のことだと思いますが、批判してる人たちは妬んでると思ってるんですね。
    こんな風に考えているのかと呆れて驚いてます。

    +9

    -0

  • 1673. 匿名 2021/09/22(水) 17:15:51 

    何となくイジメは雑誌に載ってたほどはひどくはなかったんだろうと思う
    ただイジメを自慢する精神性が嫌だ
    しかも酷ければ酷いほど「ウケる」と思ってた当時の界隈が気持ち悪い
    学生時代おそらくみんな根暗だったくせに不良ぶる感じも苦手だ

    +4

    -4

  • 1674. 匿名 2021/09/22(水) 17:18:41 

    >>1666
    アンジェリーナ・ジョリーどころじゃない
    毛沢東にかぶれてたし筋金入りだと思う
    昔の文化人がファッションみたいに毛沢東を支持するのなんなんだろね
    自分たちもその場にいたら処刑や粛清されるかもしれないのに

    +4

    -0

  • 1675. 匿名 2021/09/22(水) 17:19:51 

    >>1663
    何故かマスコミで大絶賛されてる国連でスピーチ()してたbtsを思い出したコロナでテドロスのWHOが腐敗してる事が分かったけど、マスコミ含めて何処も腐敗してた

    +6

    -0

  • 1676. 匿名 2021/09/22(水) 17:20:39 

    >>1649
    まるでキリストが罪なき者だけ石をぶつけろと言った説法みたいですね
    多くの人は小山田氏が雑誌で面白おかしく語っていたような虐めは経験していないと
    思いますよ

    +7

    -0

  • 1677. 匿名 2021/09/22(水) 17:21:35 

    >>1637
    発端のブロガーや2ちゃんねらーなんかにはルサンチマンのそれでしかなかったし、今も二世やら上級国民なる単語に判断を失って叩きまくってる人が多いからそういう印象になるのはわかるけど、小山田本人の謝罪が遅すぎたこともそういう邪推を産む要因になってるわけで。
    個人的にコーネリアスファンには小山田の反省の意思も受け入れ欲しいとは思う。

    +3

    -0

  • 1678. 匿名 2021/09/22(水) 17:21:37 

    >>1456
    違うよ
    オザケンだよ
    めちゃくちゃファンだったら覚えてる

    +3

    -0

  • 1679. 匿名 2021/09/22(水) 17:21:38 

    >>435
    でもこの辺の時期って「僕すぐ人を怒らせちゃう」とか「僕がブランキーのドラムだったら舐められないのになあ」
    とかよく言ってて、あご髭生やしたり、フライングV持ち出してヘビメタに行きだした。
    弱そうだけどヤバそうな奴に思われようとしてた節がある。

    +5

    -1

  • 1680. 匿名 2021/09/22(水) 17:22:30 

    >>1664
    あなたでしょ?
    そのねつ造ブログが存在するっていう設定はあなたが作った物語でしょ

    +2

    -1

  • 1681. 匿名 2021/09/22(水) 17:23:12 

    >>729
    こわい
    世代じゃないけど飯島真理のRoseや明菜ちゃんnot crazy to me好きなのに

    +1

    -0

  • 1682. 匿名 2021/09/22(水) 17:24:51 

    >>1672
    そうじゃなくて>>1637さんは
    ただ尻馬に乗って叩いてる人達が沢山いそうだし
    そういうのが気持ち悪いと言いたいだけなんじゃない

    +3

    -1

  • 1683. 匿名 2021/09/22(水) 17:26:35 

    >>1649
    小山田が語っていたのは自称いじめだけど、あれ虐待拷問だよ
    そうやって誰にでもある何かしらのいじめに収れんさせようとする意図はわかるんだけど
    それ無理筋よ

    +7

    -0

  • 1684. 匿名 2021/09/22(水) 17:27:34 

    >>1673
    斜に構えて何でも批判して馬鹿にするのがカッコいいと思ってるから左翼と親和性ある

    +2

    -0

  • 1685. 匿名 2021/09/22(水) 17:29:04 

    >>48
    YMOの頃の教授好きだったのに何かガッカリしたわ

    +3

    -0

  • 1686. 匿名 2021/09/22(水) 17:29:08 

    >>1649
    凄まじいいじめは受けたことないですが、集団無視され便所で複数人からビンタされたことあります
    特にあまり気にしていません
    いじめた事はないと思っていますが相手にとってどうなのかは分かりません

    ちなみにコーネリアスファンです

    +1

    -2

  • 1687. 匿名 2021/09/22(水) 17:29:19 

    >>1659
    70歳代と50歳代の馴れ合いです。

    +7

    -0

  • 1688. 匿名 2021/09/22(水) 17:30:07 

    >>1585
    小室哲哉は事件起こしたり相当破天荒だけど
    どんなに批判されても人をバカにしたり
    悪口は言わない人だよね
    そこは好きかも

    +7

    -0

  • 1689. 匿名 2021/09/22(水) 17:30:59 

    風邪薬のcmの人だったよね。
    一時期話題になってた。

    +1

    -0

  • 1690. 匿名 2021/09/22(水) 17:31:10 

    >>1660
    小山田は雑誌でも直接手は出さず虐めのアイディアを出してやらせる方だって
    言ってましたね
    読んだ当時胸が悪くなったことを覚えてます
    貴方も原本読んだ上で擁護しているんですよね

    +4

    -1

  • 1691. 匿名 2021/09/22(水) 17:31:41 

    >>4
    共産党シャボン玉石鹸の広告塔

    +2

    -0

  • 1692. 匿名 2021/09/22(水) 17:33:15 

    >>1666
    そういやYMOって人民服着てたよね
    昔から中国かぶれなのかしら

    +7

    -4

  • 1693. 匿名 2021/09/22(水) 17:33:54 

    頭の悪い私にどこがなぜ泣けたのか教えてくださいm(_ _)m

    +2

    -0

  • 1694. 匿名 2021/09/22(水) 17:34:55 

    ほら、NHKは小山田待ってるみたいだよ、「やります」「辞めます」のどちらを待ってるのかは分からないけど
    小山田圭吾担当のEテレ「デザインあ」、放送予定なし NHK「休止ということ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    小山田圭吾担当のEテレ「デザインあ」、放送予定なし NHK「休止ということ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     NHKの放送総局長会見が22日、東京・渋谷の同局で行われ、秋の番組改編が発表された。ミュージシャンの小山田圭吾が音楽を担当しているEテレの「デザインあ」はタイムテーブルに入っておらず、報道陣から「

    +2

    -0

  • 1695. 匿名 2021/09/22(水) 17:37:14 

    >>1663
    こうやって今までも日本のメディアと隣国と従軍慰安婦の嘘ばら撒いて来たんだろうね。

    +4

    -0

  • 1696. 匿名 2021/09/22(水) 17:37:23 

    >>1637
    馬鹿は説得力皆無で分析も無理
    余計に怒りを買うだけだから黙っててw

    +5

    -0

  • 1697. 匿名 2021/09/22(水) 17:37:42 

    >>993
    でも中原理恵と不倫してたじゃん
    で、干されたのはなぜか理恵の方。
    理不尽だわ

    +4

    -0

  • 1698. 匿名 2021/09/22(水) 17:38:56 

    >>2
    っていうか歳取ると涙もろくなるんだと母が言っておりました

    +5

    -0

  • 1699. 匿名 2021/09/22(水) 17:41:18 

    >>13
    うん、私も。
    もうTOKYO2020終わったし
    どうでもいいや

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2021/09/22(水) 17:41:35 

    >>1663
    坂本龍一も左派で酷いけどさぁ
    小沢健二が翻訳した東洋経済↓も酷くてしんどいわ
    2020年06月11日 黒人記者が語る「抗議デモ」と「人種主義」知らないうちに、死んでるのかもしれません
    黒人記者が語る「抗議デモ」と「人種主義」 | アメリカ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    黒人記者が語る「抗議デモ」と「人種主義」 | アメリカ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    「暴動は理由なく現れるのではない。私たちの社会には、暴動を非難するのと同じくらい激しく非難されなければならない、ある状況が存在し続けている。そして結局のところ、暴動とは声を聞いてもらえない者たちの言…


    海外のファッション関係で働いてる日本の方が調べたらあのオザケンでミュージシャンの左翼化を嘆いてた (因みにオザケンはTwitterで宣伝後削除してるらしい)
    日本はBLMデモの脅し•非難に屈するな〜。 - パリとニューヨークで思考する
    日本はBLMデモの脅し•非難に屈するな〜。 - パリとニューヨークで思考するakbrooklyn.hatenablog.com

    日本で多くの人が怒った記事がありました。『東洋経済』に書かれた "Black Lives Matter" の抗議デモに関する記事です。

    坂本龍一「少し泣けた」小山田圭吾の謝罪文に「なかなかこれほど真摯な文章は書けるものじゃない」

    +4

    -0

  • 1701. 匿名 2021/09/22(水) 17:42:56 

    >>657
    これほんとにそう
    私のこと保身のためにいじめてきた奴が職場のお別れ会の色紙で「えっこの人こんなに私のこと好きだった?!」ていうような内容の文書いてきたもん。大好きでしたって🤣🤣あ、同性ね

    +14

    -0

  • 1702. 匿名 2021/09/22(水) 17:46:31 

    >>1692
    人民服じゃないよ
    日本の明治時代のスキー服だよ
    ってデザインした幸宏さんが

    +5

    -0

  • 1703. 匿名 2021/09/22(水) 17:46:40 

    >>1
    >>137

    娘パラ開会式出てたね。小山田選曲から変更なかったとしたらズブズブの構図。

    パラ褒められてたけど、殆ど選曲が良かったわけではなくて演出が良かっただけなんだよね。

    +10

    -0

  • 1704. 匿名 2021/09/22(水) 17:50:45 

    たかが謝罪文だけで許されると思うな!

    いじめた人に土下座して謝罪し なんなら苦しめた分を(やられた人は一生忘れない)そのやられた方に一生償いなさいよ
    それでも傷は癒えないけどね!

    それくらいイジメって酷い事なんだと知りなさいよ

    +9

    -0

  • 1705. 匿名 2021/09/22(水) 17:52:01 

    >>833
    野生の本能的な?
    どこかに所属していないと、得体が知れない感じで安心できないって事だと理解した。
    生活感が云々って意味分かんないもん。

    +4

    -0

  • 1706. 匿名 2021/09/22(水) 17:52:26 

    >>1702
    人民帽みたいなものを被ってたし、それでザワザワすれば面白いと思ってたんだろうな

    +1

    -2

  • 1707. 匿名 2021/09/22(水) 17:53:43 

    >>1641
    屁理屈って新生YMOの後ろで余計なギターを弾く小山田圭吾さんを知らんのね

    +2

    -1

  • 1708. 匿名 2021/09/22(水) 17:54:55 

    >>1702
    いやいやいや、殆どの人人民服だと思ったよ。
    そういうギリギリセーフな言い訳言って面白がってるんだと思う。

    +9

    -2

  • 1709. 匿名 2021/09/22(水) 17:55:28 

    >>1649
    いやいろんな話からズレてると思うよ
    それはそれこれはこれだよ 法律勉強してみたら?
    しかも止めるならわかるけどいじめをしようと自分の意志で自覚してやったことはない
    完璧な人間なんていないだろうけど今それ無関係。

    +4

    -0

  • 1710. 匿名 2021/09/22(水) 17:55:46 

    >>1665
    真摯に受け止めていたら、5000字も書かない。
    そもそも今さら謝罪文を書くことが被害者の方に迷惑じゃん。

    +4

    -0

  • 1711. 匿名 2021/09/22(水) 17:56:30 

    >>207
    小山田もCHAGE&ASKAをディスってたわw
    類友だね。

    +5

    -0

  • 1712. 匿名 2021/09/22(水) 17:56:44 

    >>1706
    その当時の西洋から見たら日本も中国もそう変わらんだろうとのこと
    明治のスキールックは帽子かぶってるよ
    タモリの番組でそう言ってたよ

    +3

    -2

  • 1713. 匿名 2021/09/22(水) 17:56:54 

    こういう界隈って
    仲間内でかばい合ったり褒めあったりして
    白けるわ

    +5

    -0

  • 1714. 匿名 2021/09/22(水) 17:56:59 

    >>1680
    まずロッキングオンで語られた内容は上級生がやった行為で、それを小山田氏が面白おかしく(これはどうかと思いますが)話した事が記事になったようです
    それを見つけたブログかweb記事を書いてた人物が、内容を編集して(文の前後を入れ替えるなど)ネット上にあげた結果、当時のネット民に見つかっていじめ問題として話題になりました(これはずいぶん前の話です)
    その後、オリンピック関係の音楽を担当する事で掘り返され、「編集されて拡散された記事」の部分だけが材料にされて炎上したのが経緯のようです

    +3

    -5

  • 1715. 匿名 2021/09/22(水) 17:57:27 

    >>1707
    信者という言葉を使ったということは、小山田さんファンは小山田さんが崇められるべき存在だと思ってるんやね。謝罪文で泣くくらいだから信者とも言えるのかな

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2021/09/22(水) 17:57:34 

    >>1700
    翻訳家してるんだ…なんかもうぞわっとする

    +4

    -0

  • 1717. 匿名 2021/09/22(水) 17:59:05 

    >>1709
    法律で語るなら裁くべきは憲法(当事者間)で我々ではありません
    法外から石を投げる行為を私刑といいます

    +0

    -6

  • 1718. 匿名 2021/09/22(水) 17:59:10 

    坂本さん、昨年生でお見かけしました。
    ご本人は腰が低くて良い方なのに、変な人と関わらないでほしい

    +0

    -1

  • 1719. 匿名 2021/09/22(水) 17:59:52 

    >>1714
    上級生がやったもの以外にもいじめがあったのに、それを省略し、上級生がやった行為と言い切るのも捏造だと思います。

    +5

    -1

  • 1720. 匿名 2021/09/22(水) 18:01:13 

    >>980
    エホバ辞めたんじゃなかった?

    +1

    -1

  • 1721. 匿名 2021/09/22(水) 18:01:23 

    謝罪文で許されるわけないよ

    自分の娘が同じ事されて、同じ目に遭って、初めて被害者と親の気持ちがわかるんじゃないのかなぁ。

    自分の娘がウンコ食わされるとか、そんなの耐えられるのかな。

    +5

    -0

  • 1722. 匿名 2021/09/22(水) 18:01:33 

    >>1712
    帽子をかぶっていたかどうかではなく、服だけではなくスキーの帽子も人民帽にそっくりだったんですか?

    +2

    -0

  • 1723. 匿名 2021/09/22(水) 18:01:35 

    >>1717
    なんのズレなのかわかってなさすぎ

    +6

    -0

  • 1724. 匿名 2021/09/22(水) 18:01:57 

    周りにいるの
    臭いやつばっかだな

    +4

    -0

  • 1725. 匿名 2021/09/22(水) 18:02:00 

    >>1634
    以前だとネットの炎上なんてくだらない輩が騒いでいるという認識だったからね。
    そりゃ公式な謝罪文って重みが違うもの。

    +2

    -0

  • 1726. 匿名 2021/09/22(水) 18:02:18 

    >>1717
    キリスト教みたいな話になってきたなあ

    +2

    -0

  • 1727. 匿名 2021/09/22(水) 18:03:11 

    >>1
    この爺さん、1996頃ダウンタウンに芸者GIRLSのプロデュースして曲書いたりヘイヘイヘイに初回から出たりしてたけど、2000年過ぎた辺りから 何時の間にかシラ〜と関わらなくなったと思ったら、学校でイジメ自殺が起きる原因はダウンタウンのせいだとか言い出して、自分が昔仲良く絡んだのはいつの間にか無かった事になって、イジメ主犯の小山田を庇うって、どんな神経してんの?

    ダウンタウンのコントに出たのも『アカデミー賞とる位世界的に有名な俺様でも、こんな馬鹿な事参加しちゃうんですよ〜?』と優越感に浸りたかったかもね(笑)

    +8

    -0

  • 1728. 匿名 2021/09/22(水) 18:03:14 

    >>1719
    記事の内容で語られた行為については少なくとも編集され誤解されたものですし、「上級生がやった以外のいじめがあった」などというのはあなたの想像でしょう?小山田氏が直接手を下したという証拠は?
    そんな言い分で人を裁いていいんでしょうかね

    +3

    -8

  • 1729. 匿名 2021/09/22(水) 18:03:26 

    >>1711
    布袋寅泰もライブでチャゲアスをディスってたw
    まぁああいうダサくて古臭い歌謡曲?ニューミュージック?
    みたいなのが嫌いというのは...理解はできるw

    +5

    -5

  • 1730. 匿名 2021/09/22(水) 18:03:51 

    >>1622
    他の人は今でもみんなそうなんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 1731. 匿名 2021/09/22(水) 18:04:07 

    >>1717
    当事者間というなら、それを坂本さんにも言ってもらえれば。
    今回の公にされている坂本さんの言葉に疑問を感じること、そして批判までもが私刑なわけがない。

    +4

    -0

  • 1732. 匿名 2021/09/22(水) 18:05:12 

    >>1703
    本当二世ばっかりだよね特に最近酷いこれと身内庇い合いと同じ構図。
    身内で仕事回し合って持ち上げて同じ意見じゃ無いと干して叩いて不祥事起こしても身内同士で庇い合い
    身内に甘い芸能利権で甘い汁吸ってる者同士じゃ自浄作用も無い筈だ

    +11

    -0

  • 1733. 匿名 2021/09/22(水) 18:05:20 

    >>1723
    中身のないマウント、がんばってください

    +0

    -6

  • 1734. 匿名 2021/09/22(水) 18:05:20 

    >>1725
    坂本龍一はくだらんと思ってても自分のことじゃないからわかるけど
    小山田は炎上の時にでも公式に対応しとくべきだったね

    +5

    -0

  • 1735. 匿名 2021/09/22(水) 18:06:04 

    >>1717
    裁く話はしてないんだわ。
    それは当事者間当たり前
    石を投げる???私刑???
    世論があって辞めさせられてるのに…
    世論もあって今は子供であろうといじめや暴力も人権侵害もアウトです

    +5

    -0

  • 1736. 匿名 2021/09/22(水) 18:06:25 

    >>393
    グレイト3の片寄明人氏のラジオで小山田氏がゲストに来て
    片寄氏がブラーのテンダー原曲をクソミソに言ってて小山田氏のリミックスを聴いて
    絶賛してて笑った、

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2021/09/22(水) 18:06:46 

    >>1733
    横だけど、それは指摘であってマウントではない。なんかいろいろズレてないかな。

    +4

    -0

  • 1738. 匿名 2021/09/22(水) 18:06:53 

    >>1701
    私も小学校でいじめられた女子3人組に転校するとき寄せ書きの色紙もらった。
    忘れないでね!とか書いてあった。
    40年経ったけど忘れてない!

    +6

    -0

  • 1739. 匿名 2021/09/22(水) 18:07:18 

    >>1731
    私は小山田氏のいじめ炎上について意見してみただけで
    坂本氏の発言については言ってませんね誤解あたえてすいません
    その意味でトピズレしてるのもごめんなさい

    +0

    -2

  • 1740. 匿名 2021/09/22(水) 18:08:13 

    >>1722
    うん。
    これでしょう?
    坂本龍一「少し泣けた」小山田圭吾の謝罪文に「なかなかこれほど真摯な文章は書けるものじゃない」

    +2

    -0

  • 1741. 匿名 2021/09/22(水) 18:08:23 

    >>1730
    坂本龍一さん以外の人ということ?

    +1

    -0

  • 1742. 匿名 2021/09/22(水) 18:08:36 

    き〜みはウンコ食わされ!お・ん・が・く!!

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2021/09/22(水) 18:09:09 

    >>1732
    一般人に強要するも追加で

    +6

    -0

  • 1744. 匿名 2021/09/22(水) 18:10:29 

    この人何でいきなり必要もない援護に出てきたの??

    +4

    -0

  • 1745. 匿名 2021/09/22(水) 18:11:26 

    >>1735
    法外から石を投げる行為もいきすぎれば罪になりますよ
    散々、誹謗中傷について言われているでしょうに
    世論なんてものは凶器にもなりうる諸刃ですから、あまり重視するのはいかがなものかと
    そこらへんに未だ無自覚なネット民の方がどうかと思いますよ個人的には

    +7

    -4

  • 1746. 匿名 2021/09/22(水) 18:12:07 

    >>1618
    こんないじめしたことあるの?
    やられた方はしっかり覚えてるよ。
    機会があったら埋め合わせになるようなことを、できるだけしたほうがいい。
    小山田は対岸の火事じゃないよ。
    私の周りでは、こんな悪質なイジメはなかったけど、結構、因果応報っぽいことが起きてる。

    +7

    -0

  • 1747. 匿名 2021/09/22(水) 18:12:09 

    >>1740
    これはよく見えないけど星のマークが付いてる帽子かぶってるの見たことあるよ

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2021/09/22(水) 18:12:57 

    >>7
    ライターか編集者は絶対にいると思う。

    +4

    -0

  • 1749. 匿名 2021/09/22(水) 18:12:57 

    >>26
    一人で食事している人のことを否定したり、今の世にそぐわない変なことばかり言ってる。
    偏見に満ちた性格だし、倫理観もおかしい。
    この人の作る曲はすごい好きなんだけど、人間性はすごい残念な出来。
    優れた芸術家が、必ずしも優れた人格者ではないという典型例。

    +9

    -0

  • 1750. 匿名 2021/09/22(水) 18:13:27 

    >>1734
    そうだよね。
    それで逆に知らなかった人にまで広まる事を心配していたんだけどね。

    絶対叩かれるもん。
    それか、誰もオマエなんか知らねーよ!とかさ。

    +3

    -0

  • 1751. 匿名 2021/09/22(水) 18:13:33 

    本当に真摯な人は人生でいじめなんて一度もしない

    +10

    -2

  • 1752. 匿名 2021/09/22(水) 18:14:03 

    >>20
    天才っていうか音楽しか知らない馬鹿なんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 1753. 匿名 2021/09/22(水) 18:14:45 

    ますます嫌いになりました❗

    +4

    -0

  • 1754. 匿名 2021/09/22(水) 18:15:05 

    >>1745 いじめって終わらないね

    +2

    -0

  • 1755. 匿名 2021/09/22(水) 18:17:52 

    >>833
    偏見ですが

    「ぼっち飯=カッコ悪い」思考の男性って
    「女はいいよな〜結婚すれば働かなくて済むから」
    って言ってそうなイメージがあります。

    以前騙されてマルチの集まりに参加させられたことがあります。
    その時に、異様に陽キャを気取って群れていた男性陣がそう言っていたので。

    +5

    -0

  • 1756. 匿名 2021/09/22(水) 18:19:12 

    >>1700
    ゲーテの活動的な…より恐ろしいものは無いを思い出した

    +3

    -0

  • 1757. 匿名 2021/09/22(水) 18:20:10 

    >>1754
    確かに
    批判だったものが、いつのまにか加害者いじめに発展するリスクもありうる
    だから法律があるのに

    +4

    -5

  • 1758. 匿名 2021/09/22(水) 18:20:44 

    一生懸命書いた年賀状を雑誌で晒してバカにしたの見ても全然面白くないし泣けない

    +8

    -0

  • 1759. 匿名 2021/09/22(水) 18:20:48 

    >>1717
    ネットの意見は法外から投げられ石になるんでしょうかね
    いわれなき誹謗中傷とか人格攻撃はネットリンチに当てはまると思いますが
    言動に対しての批判や感想を書き込むのが全てダメならまるで言論封殺ですね

    +7

    -0

  • 1760. 匿名 2021/09/22(水) 18:21:22 

    >>342
    群れるタイプの人ではないと思ってたからなんか意外。

    +4

    -0

  • 1761. 匿名 2021/09/22(水) 18:21:26 

    >>1708
    人民服ってのは前がボタンなんですよね
    これは比翼なんです
    って幸宏さんが

    YMOファンには有名だと思うよ
    YouTubeにあるよ

    +4

    -0

  • 1762. 匿名 2021/09/22(水) 18:21:43 

    >>79

    類友ってことか。

    いくら泣ける文書いたとしても人間の本質は変わらないし、過去のことについて言及せずに、謝罪文のことばかり言われても、信用ならない。

    ハッキリ言って、この程度の謝罪文で泣けたとかコメントしてしまう坂本さんにはガッカリした。

    +9

    -0

  • 1763. 匿名 2021/09/22(水) 18:21:43 

    >>1741
    そう。
    何言っても火に油だし。

    +5

    -0

  • 1764. 匿名 2021/09/22(水) 18:24:03 

    >>1734
    ちゃんとした言葉で諭されたら違うと思うけど、容姿までディスったり乱暴な言葉で非難している人がいて、周りもそーだそーだみたいに誰も咎めなければ、ネットアンチ全部に敵意を持ってしまうのも理解できる。

    +5

    -0

  • 1765. 匿名 2021/09/22(水) 18:24:11 

    YMOはあんなにも小山田かわいがってたのにみんなダンマリかよ!
    って前トピには沢山書いてあった割にはコメント出すとこれw

    +10

    -0

  • 1766. 匿名 2021/09/22(水) 18:26:59 

    酷い扱いされた側でなく加害者側のコメント読んでどのように読んだら泣けるのかな

    +6

    -0

  • 1767. 匿名 2021/09/22(水) 18:27:36 

    >>1753
    別にそれで無問題

    +5

    -1

  • 1768. 匿名 2021/09/22(水) 18:28:19 

    >>1514
    また振り上げた拳を下せなくなっちゃった感じなのかなあ。

    +0

    -2

  • 1769. 匿名 2021/09/22(水) 18:28:46 

    >>1706
    もうファンじゃない人は黙ってなよ

    +5

    -1

  • 1770. 匿名 2021/09/22(水) 18:29:04 

    坂本の凄さがわかる曲を教えて
    坂本の凄さがマジでわからない

    +5

    -1

  • 1771. 匿名 2021/09/22(水) 18:29:33 

    >>1747
    日本も中国も区別が付かない西洋に対する以下略

    +3

    -1

  • 1772. 匿名 2021/09/22(水) 18:30:42 

    >>1765
    障害者にウンコを食わせた奴がオリパラの作曲から降りたことに何てコメント出せとw?
    難易度高すぎてコメントを避けるのが当然、坂本を見ろ、案の定大失敗

    +1

    -5

  • 1773. 匿名 2021/09/22(水) 18:31:01 

    >>1770
    パースペクティブ
    ONGAKUは良い曲

    +2

    -2

  • 1774. 匿名 2021/09/22(水) 18:31:32 

    >>1745
    世論→国会→法律

    +5

    -0

  • 1775. 匿名 2021/09/22(水) 18:31:47 

    >>1
    同じムジナだったんだな。
    言い訳をよくもまあ5000文字も書けたもんだし、そしてそれをよく全部読んだね、暇かよ。
    泣けはしないけど感心するわ。
    この方達の自己愛に。
    本人達はさぞ満足だろうが、周りはただただ迷惑。

    +5

    -1

  • 1776. 匿名 2021/09/22(水) 18:32:37 

    >>1620
    ほんこれ

    +5

    -0

  • 1777. 匿名 2021/09/22(水) 18:33:10 

    >>1692
    中国共産党と絡めて叩きたい人出たー🎉
    オミヤゲ代わりに教えたげるね。
    散会コンサートの衣装やセットはナチスをイメージしたものでした卍

    +3

    -1

  • 1778. 匿名 2021/09/22(水) 18:33:40 

    >>1630
    泣いたことへの皮肉?宗教で信者が「教祖さまー」って泣いてる様子が浮かんできた

    +1

    -0

  • 1779. 匿名 2021/09/22(水) 18:35:35 

    >>1697
    周りが欽ちゃんに忖度したからでしょう。
    欽ちゃんがあの子使っちゃイヤーンなんて言わないと思うし。
    そんな芸能界に対しても思う所あるんじゃない?

    +3

    -0

  • 1780. 匿名 2021/09/22(水) 18:36:08 

    >>1772
    排泄物は食べさせてないと謝罪文に書いていますが…
    小学生の男子みたいにそればかり言ってる人ってなんなんだろう。面白がってるのかな。豊田真由子さんが小学生に大人気だったことを思い出す

    +3

    -0

  • 1781. 匿名 2021/09/22(水) 18:37:36 

    >>1741
    過去のインタビューまで掘り返して非難されるんじゃ、家族やスタッフにまで迷惑かけるし何も出来ないよね。

    +2

    -2

  • 1782. 匿名 2021/09/22(水) 18:38:32 

    >>1772
    ちゃんと公式謝罪文読んでね。

    +3

    -2

  • 1783. 匿名 2021/09/22(水) 18:38:39 

    >>1779
    いきなり萩本欽一のせいにしてるけどひどいな

    +2

    -1

  • 1784. 匿名 2021/09/22(水) 18:39:18 

    >>1775
    えっあなた読んでないの?
    ここにいるのに。忙しいの?

    +3

    -2

  • 1785. 匿名 2021/09/22(水) 18:40:12 

    >>1783
    だって番組降ろしたのは欽ちゃんだよ。

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2021/09/22(水) 18:40:25 

    >>1780
    障害者にウンコを食わせた小山田圭吾のファンお疲れです

    +1

    -1

  • 1787. 匿名 2021/09/22(水) 18:40:28 

    >>1782
    時間が止まったままの人見ると笑っちゃう。

    +1

    -0

  • 1788. 匿名 2021/09/22(水) 18:41:33 

    >>1780
    障害者にウンコを食わせた過去は消えないよ?

    +2

    -1

  • 1789. 匿名 2021/09/22(水) 18:42:05 

    >>1781
    過去のインタビューまで掘り返されてって、小山田さんもそうだけど、なかったことにはならないからなー。
    家族は複雑な思いもあるだろうけれど、スタッフの方は今でも恨んでると思うわ。

    +5

    -0

  • 1790. 匿名 2021/09/22(水) 18:43:35 

    >>1788
    💩は食わせてないよ
    読まずに叩いて鬱憤ばらしなんてお可哀想に…

    +3

    -1

  • 1791. 匿名 2021/09/22(水) 18:44:17 

    >>1775
    よく全部読んだね、暇かよ。ってことはこの人読んでないんだ。

    +2

    -0

  • 1792. 匿名 2021/09/22(水) 18:44:35 

    >>1649
    あなたは小山田みたいなことやってたの?
    障害者をロッカーに閉じ込め蹴り回したり
    マットで巻いて暴行加えたり
    あなたと一緒にしないでほしいドン引きだわ

    +3

    -0

  • 1793. 匿名 2021/09/22(水) 18:44:37 

    >>1702
    空手バカボンの歌詞でそういうのがあったので、人民服だと思ってたよ
    テクノライディーンだったかな
    YMOのことは詳しく知らないけど、ググれば多くの人が人民服と思ってるのがわかるよ
    ケラと大槻ケンヂも多分人民服だと思ってたんじゃない?

    +2

    -0

  • 1794. 匿名 2021/09/22(水) 18:46:26 

    >>1790
    否定したくて受けたと言ってらっしゃるクイック・ジャパンでもロッキンの記事を書かれてたのに何で💩否定しなかったんですか小山田さん

    +4

    -0

  • 1795. 匿名 2021/09/22(水) 18:48:39 

    >>1793
    あ。確かに言ってたねw
    人民服だナントカだ〜♪
    でも空手バカボン知ってる人のが少ないでしょうw

    +0

    -0

  • 1796. 匿名 2021/09/22(水) 18:50:54 

    そろそろ法律が変わるから、事実無根の誹謗中傷を繰り返してるネットリンチ勢は気をつけないとね

    +3

    -5

  • 1797. 匿名 2021/09/22(水) 18:53:50 

    >>338
    この人は小山田の女版ってレベルのいじめっこで自己愛と虚言のかたまりだからね。
    人を下げて自分をよく見せて媚び売る女。
    好きなアーティストが被った人にはひたすら粘着して、
    ぶつかったふりして足踏んだり針刺したり、相手の持ち物や小物の紐や、イヤホンのコードを切ったり、すれ違いざまに低い声で「邪魔」「きも」って言いながら小突いたりバレないように地味な嫌がらせし続けて自分の立場や寄ってくる他人を利用して相手を再起不能にしたとか告発しても揉み消されたとかバンギャの掲示板で昔暴露されてたし。
    今はV系じゃなくて20代〜30代前半の後追いFANKSや小室ファンの存在をよく思ってないんだよね。私より詳しくなったらつぶすから震えてろwとか知って欲しくないwとか言ってたし。怖い。








    坂本龍一「少し泣けた」小山田圭吾の謝罪文に「なかなかこれほど真摯な文章は書けるものじゃない」

    +5

    -0

  • 1798. 匿名 2021/09/22(水) 18:56:45 

    >>1759
    そんな事言ってませんよ
    批判も度をこせばいじめと同種のリンチになる、と言ってるにすぎません
    世論なんてものはその可能性を十分秘めてる諸刃で、共感とか言ってよってたかって意見を書き殴り続ければどうなるか想像つくでしょう今のネットの書き込みを見てれば

    +2

    -5

  • 1799. 匿名 2021/09/22(水) 18:57:33 

    >>1794
    今回、うんこのは文春で否定してるよ
    だけど、同級生をロッカーに閉じ込めて蹴り上げたり
    障がい者を段ボールに閉じ込めて黒板消しの粉を入れたりは本当にやってたんだって

    +5

    -1

  • 1800. 匿名 2021/09/22(水) 19:00:31 

    >>1566
    それ娘にも受け継がれてるな

    +3

    -0

  • 1801. 匿名 2021/09/22(水) 19:00:36 

    謝罪文は悪くないと思ったけどなー。

    表面的に謝って逃げて終わりかなと思ったけど、謝罪文読んだら、ちゃんと自分の本質に向き合った内容だったよ。あれは自分で書いたと思う。

    弁解も説明もあったけど、そもそもやってもないことをやったって言うとか、人間ゆがんでるよね。

    裁判起こされてるわけでもないし、刑務所に入るわけでもないから、あとは自分の行動で示すしかないね。

    +4

    -7

  • 1802. 匿名 2021/09/22(水) 19:02:11 

    >>1774
    という口封じの仕方はまるで中国共産党の様だ。

    +5

    -0

  • 1803. 匿名 2021/09/22(水) 19:04:01 

    >>1799
    認めた限りでも普通に暴行ではなかろうか…私が通ったのは治安の悪い地域の中学だったけど、そんなことする人は男子の不良でもいなかったよ。
    和光ってそんなヤバい学校なの?

    +9

    -0

  • 1804. 匿名 2021/09/22(水) 19:04:47 

    >>1607
    失礼しちゃうwww

    +2

    -0

  • 1805. 匿名 2021/09/22(水) 19:06:44 

    >>207
    あの。。。チャゲの事も嫌ってましたが。
    ついでに喜太郎も。

    +4

    -0

  • 1806. 匿名 2021/09/22(水) 19:07:33 

    >>1803
    思った。ロッカーに閉じ込められるって、想像しただけでも怖いし、もし自分の子供がやられたら、と思うと、はらわたが煮え繰り返る。
    首都圏の普通の小学校だったけど、そんなイジメ見たことない。しかも、英語の謝罪文では、このやったイジメが抜け落ちてる。

    +8

    -0

  • 1807. 匿名 2021/09/22(水) 19:07:42 

    >>1801
    雑誌に書かれたことをすべて読んだけど
    謝罪は一部の虐待についての事実確認しかしてない
    残りはやったのやってないの?という疑問が残る
    特に指示を出してたってところとか

    英語の謝罪では虐待の具体的な中身が書いてない
    不誠実だと思う

    +8

    -0

  • 1808. 匿名 2021/09/22(水) 19:12:32 

    >>1697
    守ろうとしなかった幸宏は最低

    +3

    -4

  • 1809. 匿名 2021/09/22(水) 19:15:40 

    >>363
    お仲間だよね
    さんざん起用しといてこの件ではしれっとしてる

    +6

    -0

  • 1810. 匿名 2021/09/22(水) 19:18:11 

    >>157

    > 「自分達の子供同士で交流してる」
    坂本龍一「少し泣けた」小山田圭吾の謝罪文に「なかなかこれほど真摯な文章は書けるものじゃない」

    +1

    -0

  • 1811. 匿名 2021/09/22(水) 19:21:46 

    >>1717
    法律と憲法って別のものだし、(当事者間)というのも意味不明なんだけど
    日本は法治国家だから裁くのは裁判所の仕事だし
    日本は民主国家だから言論の自由表現の自由も保証されているよ
    法外とか石とかなんのことだかよくわからないし、なんか雰囲気だけで言葉使ってるでしょ

    +5

    -0

  • 1812. 匿名 2021/09/22(水) 19:27:36 

    >>1770
    感性は人それぞれだから難しいね。

    有名な曲だと、a flower is not a flower が美しくて好きです。

    +2

    -0

  • 1813. 匿名 2021/09/22(水) 19:30:31 

    >>1809
    坂本龍一さんも高橋幸宏さんも治療中だと言うことを忘れないでください

    +3

    -5

  • 1814. 匿名 2021/09/22(水) 19:31:43 

    >>1479 大津裁判後に息子が勝ち取った事だと会見でお父さん泣いてたもんね。
    >学校でもそういう流れ(画像参照)になってる中でマスコミやメディアに出る側の人もアプデしてくれないと
    >現在いじめで苦しんでる人も過去形であっても同じく生きる権利も訴える権利もある
    >自分勝手な価値観や物の見方、一過性のブームで存在を否定され口を塞がれる権利はない

    これよ。なのに影響力を持つ著名人が逆の意味で発信する怖さ。正直過去のいじめで五輪問題云々よりこちらの方が日本国民として大事なのに今後も変わってくはずの人権問題を邪魔してるし、今回も火に油を注ぎ余計にややこしくしてるわ。
    今いじめにあってる子どもや傷ついてる人たちは引きこもっててもいいから諦めず生きていてほしい。
    8年連続増加の不登校問題…女性子どもの自殺問題は将来の少子化にも繋がる。拉致問題も同じくだけど日本人がもっと強くならなきゃいけない事沢山あるね。
    時代は絶対に人権強化や被害者に寄り添う方向に変わるから信じてどうか生きていててほしい。

    +8

    -0

  • 1815. 匿名 2021/09/22(水) 19:33:36 

    >>1626
    でもそう考えるの普通でしょ。やったことがこの2つなんだから。やったの中にアイデアも含まれることは説明がつくでしょ。
    世間がそう思わないのは世間がバカなだけでしょ。

    +1

    -2

  • 1816. 匿名 2021/09/22(水) 19:35:59 

    謝るのなんて当たり前のことじゃん、なんで持ち上げる必要があるんだろう…いじめにあった方とその親御さんが今は心穏やかに暮らしていて欲しい、こいつのことは本気でどうでもいい。

    +15

    -0

  • 1817. 匿名 2021/09/22(水) 19:41:54 

    >>1807
    確かに当時のことを細かく説明する内容じゃなかったね。だからこの人がどの程度関わってたのかとか、説明しきってはいない。

    でも、自分をよく見せてうまく逃げるために書いた文章だとは思わなかったし、おおむね自分の行動や人間的なマズさを説明できてたと思う。

    どっちにしろ、反省文に何かを求めても仕方ない。

    償って生きたら?としか言えないかな。

    +9

    -0

  • 1818. 匿名 2021/09/22(水) 19:41:58 

    デザインあが話題になってるけど、いまだに子供が悲しんでるって書いてる人いるけど本当かな?
    そこまで引きずる番組か??

    +10

    -3

  • 1819. 匿名 2021/09/22(水) 19:47:53 

    >>445
    ダブった先輩の行為に引いてて怖えーと思ってキツかったと言ってる。止めれるような状況じゃないんじゃないの?

    +0

    -5

  • 1820. 匿名 2021/09/22(水) 19:48:35 

    >>1019
    ヤフコメに
    いじめのいって書いてる人いたw

    +5

    -0

  • 1821. 匿名 2021/09/22(水) 19:54:24 

    >>1269
    紙に書いて投函とか考えたけど、私って分かるし何度もあったら嫌がらせでなんか言われそうじゃないですか、そんな奴らだし。
    私がされたことを大声で言うには人数が多すぎるし、事ある事に数年しんどいし、怪我してるので言いたくても言えないし。味方がだいぶ居ないと難しいです。
    ガルちゃん民が近くに数人でも居たら出来るけど、あなた方も話を聞いたら私も悪いってなると思う。
    影でなんて言ってるかはわからないけど。
    権利や武力行使が出来ないと気持ち払拭出来ないです。ずっと気持ち悪い。
    弁護士とかも、話ちゃんと聞かないから短時間で済まそうとしてキレてくるし自分が悪いと思っても誰も謝りませんよ。放置してたら悪化するの分かっててわざとやるし、時間の壁高い。病気や怪我なんてそんなすぐ治らないからその日から同時にやるものなのに、ずっと喧嘩越しで対応してきて、遮りながらになるからキレて相手の非指摘しないと悪いと感じないみたい。

    +0

    -0

  • 1822. 匿名 2021/09/22(水) 19:56:49 

    >>1390
    細かくてスマンけど、新宿高校で一緒に坂本龍一と学生運動してたのは愛媛一区選出の衆議院議員・塩崎恭久(やすひさ)で塩爺の息子じゃありません…

    元衆議院議員・塩崎潤の息子さんが学生運動やってても結局東大行って国会議員になってるし坂本龍一は共産党シンパ気取りつつ交流続けてる。
    学生運動って何の後ろ盾もない人達は大学中退したり就職に困ったりした一方で、お坊ちゃん達は親のお陰で結局いい大学出ていい地位についてるんだよね。

    +7

    -0

  • 1823. 匿名 2021/09/22(水) 20:00:39 

    >>1
    次回、「じじい、咽び泣く‼︎」

    乞うご期待

    +4

    -2

  • 1824. 匿名 2021/09/22(水) 20:03:24 

    >>1813
    病気治療中だから被害者がいる案件について何を言ってもいいわけではないでしょう。
    病気療養中だから叩くなと思うなら高橋幸宏氏みたいに下手な擁護しないほうが一番。坂本龍一の発言はかえって火に油を注いでるどころかガソリン被って小山田に抱きつきに行ってる。二人して更に炎上。

    +11

    -1

  • 1825. 匿名 2021/09/22(水) 20:08:22 

    >>1819
    引いてたそれを自分がやったかのように語ったって?
    逆にすごいわ

    +6

    -0

  • 1826. 匿名 2021/09/22(水) 20:12:18 

    >>1819
    その先輩が来るまでは小山田達が部屋でプロレス技かけて虐めてたって言ってるし、ロッキンとクイック・ジャパンに結構楽しげに内容詳細に語ってたんだから本人には面白くて印象深い思い出だったんしゃない。
    私なら裸にされてぐるぐる巻きにされ、好きな人の名前呼ばされながらオナニーさせられたとか、死にたくなるような記憶を2回も雑誌に晒し上げられるだけで耐えられない。

    +11

    -1

  • 1827. 匿名 2021/09/22(水) 20:13:52 

    >>1825
    >引いてたそれを自分がやったかのように語ったって?

    語ってないよ。クイックジャパン全文を読んでたとしたらわかるはずなんだけど。

    +0

    -4

  • 1828. 匿名 2021/09/22(水) 20:16:40 

    >>189
    思った。怖かったわ。
    でも5chのおっさんどもには大人気。

    +2

    -0

  • 1829. 匿名 2021/09/22(水) 20:19:12 

    >>989
    美雨ちゃん()の陰湿ないじめとマウントと人によって態度と声色変える恐ろしさ知らないのねw

    +3

    -0

  • 1830. 匿名 2021/09/22(水) 20:25:52 

    ◯◯◯◯が可愛く見えてきた?

    何をおっしゃいますか。最初から可愛いですよそのお方は。

    +0

    -0

  • 1831. 匿名 2021/09/22(水) 20:28:45 

    >>1820
    そのタイトルで再開したらいいよね
    いじめはダメってスタイルで
    デザインあを希望してる人たちいるみたいだから納得するんじゃない?

    +7

    -0

  • 1832. 匿名 2021/09/22(水) 20:34:45 

    >>1358
    ハラミちゃんとだったらどっちが上手いですか?

    +0

    -0

  • 1833. 匿名 2021/09/22(水) 20:35:31 

    >>1710
    真摯に受け止めていたら5000字も書かないってどういう事?

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2021/09/22(水) 20:41:41 

    前のトピでファンらしき人が、小山田はもう表立って仕事したいと思ってないと思う。親族、ファンの前でひっそり仕事していく、それを見守るみたいに書いてた矢先に実は自分はやってなかったんですぅ〜とさ言い出した小山田…
    表立って仕事する気満々じゃない?
    ファンのかたも全然わかってなくて笑う

    +9

    -0

  • 1836. 匿名 2021/09/22(水) 20:43:29 

    >>1456
    まあ、二度と前みたいにのうのうと仕事することもないと思う。擁護お疲れ

    +5

    -0

  • 1837. 匿名 2021/09/22(水) 20:46:53 

    >>1577
    嘘はだめってその根拠あるの?

    +1

    -0

  • 1838. 匿名 2021/09/22(水) 20:47:23 

    >>1770
    才能で言うなら矢野顕子のほうが天才。
    坂本龍一も認めてるよ

    +9

    -0

  • 1839. 匿名 2021/09/22(水) 20:48:43 

    >>1577
    いちいち嘘はだめだとか、言う気ないんだけど笑
    小山田がどうなろうが別に関係ないし、むしろ
    落ちるとこまで落ちてみれば?と思ってます

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2021/09/22(水) 20:49:55 

    >>1824
    ほら。一つ上の低俗な書き込みとかね

    +0

    -1

  • 1842. 匿名 2021/09/22(水) 20:53:57 

    >>962
    はい?

    +5

    -0

  • 1844. 匿名 2021/09/22(水) 20:58:39 

    >>1414
    言い訳いらんいらん笑

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2021/09/22(水) 21:00:44 

    >>1414
    ここに出したら逮捕されるんだ!!
    へー!!!
    すごいすごい!!!

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2021/09/22(水) 21:01:38 

    >>1841
    YouTubeにあるから自分で見てきたら〜

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2021/09/22(水) 21:10:23 

    >>1848
    ん?これのソースじゃないの??これを言ったソースはないよ

    >>小山田さんて、昔ダウンタウンに「君、苛められっ子?」ってイジられた時に「手を下さずに苛める側です」的な返ししとったらしいな。

    +1

    -0

  • 1851. 匿名 2021/09/22(水) 21:16:54 

    >>1789
    その時はそれで良かった物を、今ダメだからって掘り起こしてぶっ叩くっていうのはね。
    ネットで叩くという事のくだらなさを世に問う為にわざとやってるのかも。

    +2

    -7

  • 1852. 匿名 2021/09/22(水) 21:18:17 

    >>1833
    受け止める作業に精一杯で、あんなたっぷりした長文を世間に発信しないんじゃないかという意味では?
    文体は落ち着いた調子だけども、やってる事は「ちがう、ちがうの!聞いて聞いて!それ誤解だってばー!」状態じゃん

    +3

    -1

  • 1853. 匿名 2021/09/22(水) 21:18:44 

    >>1817
    添削されてる可能性大だしね。今更どんなに立派な反省文出したところで、実際公の場で年賀状晒して相手をバカにしていた成人過ぎた頃はの所業も消えない。犯罪まがいのこのしてたしてない置いといて、大人になってやったことだけ取っても最低。今更責められて出した文に意味を見出すのは難しい。

    +9

    -2

  • 1854. 匿名 2021/09/22(水) 21:23:10 

    >>1842
    そうなんだー知らなかった。アメリカのドラマみたいだね。教授の血を引いてるな。

    +3

    -0

  • 1855. 匿名 2021/09/22(水) 21:24:09 

    >>308
    小学校から高校まで何人もいるってどういうこと?

    +0

    -0

  • 1856. 匿名 2021/09/22(水) 21:24:32 

    >>1852
    釈明する権利は一切認めないって感じ?

    +3

    -2

  • 1857. 匿名 2021/09/22(水) 21:27:21 

    >>1852
    そうなんだ。
    でも虐めた人を叩くのもまた虐めだよね。
    キャンセル・カルチャーが過剰に蔓延すると、誰もが過去の「罪」を認めなくてはならない。完全に清廉潔白な人しか、ふさわしい地位にはつけなくなる。そして、そんな「まっさら」な経歴の人は存在しないから、誰もが名誉職から逃げることになる。

    +1

    -9

  • 1858. 匿名 2021/09/22(水) 21:29:14 

    >>1856
    ヨコ
    そうだよここの人は。
    後からどんないいことをしたって前の事を待ちだして叩く。
    文化人とか芸能人はチャラチャラ不当に収入を得ていると思っているから死ぬまで叩くぐらいで丁度いいと思ってるんだろう。

    +4

    -11

  • 1859. 匿名 2021/09/22(水) 21:30:46 

    >>1803
    その治安の悪い普通の中学で障害児と同じクラスだったら飛びついていじめる子はいると思うけどw

    +1

    -4

  • 1860. 匿名 2021/09/22(水) 21:35:03 

    >>1856
    >>1858


    よこ

    責められて初めて反省しました〜と言われましても………

    そこに誠意を感じられる人がいるならある意味羨ましい

    同じになりたくはないけど

    +7

    -2

  • 1861. 匿名 2021/09/22(水) 21:38:29 

    人を叩いて雑誌で晒して馬鹿にして、逆に自分が叩かれたら可哀想? 人から言われて反省してるアピールしてるだけじゃん。

    失った信頼を取り戻すためには、信頼を得た3倍かかると言われてる。でも小山田さんはマイナススタート。

    騒動ご数ヶ月前で理解してもらえると思うのは浅はか。

    +13

    -0

  • 1862. 匿名 2021/09/22(水) 21:38:34 

    >>1851
    そのときはそれで良くなかったから覚えてる人がたくさんいて、
    きっかけがあって燃え上がったんだよ
    ネットがなかったりネット環境が今とは違うから大きくならなかっただけ

    +9

    -1

  • 1863. 匿名 2021/09/22(水) 21:38:43 

    >>1860
    この後どう生きるかじゃないかな

    +2

    -0

  • 1864. 匿名 2021/09/22(水) 21:41:05 

    誠意なんてこれから小山田がどう表していくかの話なのに今の段階で判断出来るなんて凄いね
    そのくせ反省の表明も釈明も認めないなんて立派な人権侵害だわ

    +3

    -4

  • 1865. 匿名 2021/09/22(水) 21:41:55 

    身近にいる。反省したフリしなければ不味くなると、立派に自己を分析したような反省の言葉を吐くけどすぐ忘れる人。

    分析したんじゃないんだよ、他人に言われて当てはまりそうなこと羅列しただけなんだよ。その言葉に『実』が無いから頭に残らない。私の身内はね。

    反省文より反省分出した後の行動でしか示せないんだよ。

    +7

    -0

  • 1866. 匿名 2021/09/22(水) 21:42:22 

    >>1840
    低俗なのはどうしようもない擁護連中

    +7

    -1

  • 1867. 匿名 2021/09/22(水) 21:42:32 

    >>1863
    いまは共感すべき時ではないよね

    +5

    -1

  • 1868. 匿名 2021/09/22(水) 21:43:38 

    >>1860
    心底同意

    +3

    -0

  • 1869. 匿名 2021/09/22(水) 21:44:15 

    >>1859
    wなんてつけてるけど「いじめのアイデア」出す側だったと言うような人が行ういじめの方がやばそうよ

    +3

    -1

  • 1870. 匿名 2021/09/22(水) 21:46:12 

    >>1700
    内容がもの凄く偏っているけど、それより翻訳された日本語の文章が酷い…
    アメリカ人と結婚してるうちに日本語忘れたのかな

    +4

    -0

  • 1871. 匿名 2021/09/22(水) 21:47:14 

    >>1813
    療養中なら黙ってればいいのに。でも坂本さんもいい大人、自身言葉に優しい養護しか集まるはず無いの理解して発言してるでしょ。叩くというより反論や批判が主だろうし。長年芸能人として第一線にいらしたわけだから、自分の言葉には責任持ってらっしゃるのでは。

    +6

    -0

  • 1872. 匿名 2021/09/22(水) 21:48:29 

    犯罪は実行犯より指示したほうが刑罰重くなかったか

    +4

    -1

  • 1873. 匿名 2021/09/22(水) 21:49:03 

    >>1854
    首絞めるってすごいね。
    さすがに生徒同士のケンカでそれやってるのみたことないわ。

    +6

    -0

  • 1874. 匿名 2021/09/22(水) 21:54:51 

    >>1873
    そう言われて、生まれてこのかた学校内で
    首絞めたりや殴り合いのけんかもみたことがないと気づいたw

    +5

    -0

  • 1875. 匿名 2021/09/22(水) 22:00:20 

    >>1797
    娘さんのことはやめようよ。
    小山田氏のお子さんのこともそうだけど。
    関係ないから。
    娘さんの読んだけど、喧嘩とイジメは違うし。

    +6

    -1

  • 1876. 匿名 2021/09/22(水) 22:00:26 

    >>1867
    邪魔するのもダメ

    +1

    -2

  • 1877. 匿名 2021/09/22(水) 22:04:43 

    >>1872
    今のところいじめ証言は小山田本人からのみなんですけど事件になるもんなんですかね?
    被害者本人は「仲良かった」、被害者の母親は「仲良しだと思ってた」、同級生も「盛った」「見たことない」って言ってるのに

    +4

    -4

  • 1878. 匿名 2021/09/22(水) 22:05:50 

    面白さやインパクトを求められる芸能人のエピソードは、盛って当たり前だし三割引きくらいで聞いてるんだけど。
    あのROJやQJの記事って話を盛ったのだとしても特に面白くもなんともないし、何のために出したんだろうね。
    当時はあれがウケたのかな?
    あれを読んで小山田圭吾カッコいいってなったんだろうか?

    +6

    -0

  • 1879. 匿名 2021/09/22(水) 22:07:39 

    >>1856
    どうして?
    真摯に反省してたらベラベラ喋らんでしょって話をしたんだけど、それでなんで釈明する権利を認めない事になるの?
    いちいちアンカーつけてきて話をズラす人昨日からいるけど同じ人かな
    気持ち悪いよあなた

    +3

    -4

  • 1880. 匿名 2021/09/22(水) 22:14:42 

    >>1411
    この人Zなのかな?

    +0

    -0

  • 1881. 匿名 2021/09/22(水) 22:21:31 

    >>1831
    小山田抜きでやる分にはいいと思うわ

    +3

    -1

  • 1882. 匿名 2021/09/22(水) 22:24:08 

    >>1877
    母親にバレるようにするわけ無いじゃん。事件にならなきゃ駄目なの?罪の重さの問題。

    +3

    -0

  • 1883. 匿名 2021/09/22(水) 22:27:17 

    >>1876
    邪魔はしてない。批判は当たり前。彼がしたことはそれだけのこと。雑誌に持って話して馬鹿にする、ハガキを晒すだけでも重大なハラスメント。

    +4

    -0

  • 1884. 匿名 2021/09/22(水) 22:30:38 

    >>1876
    釈明させろ、この先どう生きるかを見ろ、邪魔をするな

    何なのそのわがままおぼっちゃまぶりは
    小山田の前世ってローマ皇帝か何かなのかな

    +5

    -0

  • 1885. 匿名 2021/09/22(水) 22:32:31 

    >>1856
    釈明はする権利はあるよ
    これまでも釈明する機会はいくらでもあったと思うけどね
    何で今するのかって話だよ

    +7

    -0

  • 1886. 匿名 2021/09/22(水) 22:40:17 

    >>1156
    桃井かと思ったわーw

    +0

    -0

  • 1887. 匿名 2021/09/22(水) 22:43:10 

    >>1877
    そもそも被害者本人とは会えてないのに何で分かるの?
    同級生?も集団でやってるイジリは見たことがあるけど「盛った」とは言ってない
    小山田本人がが盛って話したって言ってるだけ

    +1

    -3

  • 1888. 匿名 2021/09/22(水) 22:58:33 

    >>1887
    結局は小山田さんが説明したって誰にも本当のことは分からないよ。憶測で言ってるだけ。なんでそんなにみんな知りたいのかな。本人に会ってたとしてもわざわざ公表なんてしないよ。

    +4

    -2

  • 1889. 匿名 2021/09/22(水) 23:00:07 

    >>1857
    何なんだその風が吹けば桶屋が儲かるみたいな話は

    +3

    -1

  • 1890. 匿名 2021/09/22(水) 23:00:18 

    パラは降りだわけだし、もういい、となると誰かが燃料をぶち込む。
    従兄弟とか。フジロック云々とか。そして今回。
    もう、謝罪とか、庇い合いとかじゃなくて、今後の活動で証明していかなきゃいけないこと。
    障害者施設で無償で活動するとか。やったのは一部って言っても、その一部だってかなり悪質な暴力。
    社会の目は厳しいとは思うけど、引退する必要は無いと思う。

    +6

    -0

  • 1891. 匿名 2021/09/22(水) 23:03:05 

    >>1860
    責められて初めて反省した訳ではないよ。
    反省を公に表明したのが今なだけで。

    色々見てきたから知ってる。

    +3

    -6

  • 1892. 匿名 2021/09/22(水) 23:05:31 

    >>1857
    ワインスタインやケビン・スペイシーほどの大物でも過去のパワハラやセクハラで追放されたよ

    +7

    -1

  • 1893. 匿名 2021/09/22(水) 23:05:41 

    >>1852
    そりゃ元の記事が報道とは程遠い記事なんだから、違う事は違うと説明するしかないでしょ。
    あまりの悪事のボリュームに絶句してる人の方が多いんだから、間違いは正さないと。
    実際にやった事が一つでもあれば全部有罪!って言ってる人多いねー。

    +5

    -4

  • 1894. 匿名 2021/09/22(水) 23:06:14 

    >>816
    知らないくせに適当に言わない方がいいよ
    METAは歌詞もあるし、メッセージ性もある

    +8

    -1

  • 1895. 匿名 2021/09/22(水) 23:09:10 

    >>1891
    知ってるならこれまで公に表明した反省を教えてほしい
    その内容によっては、反省してきたと分かるものなら
    小山田への見方が変わるかもしれないから

    +3

    -0

  • 1896. 匿名 2021/09/22(水) 23:12:20 

    >>1893
    擁護の人のいじめ問題の考え方が自分とは乖離してる。

    +6

    -0

  • 1897. 匿名 2021/09/22(水) 23:16:06 

    >>1877
    いじめじゃなくて虐待拷問ね。
    被害者本人が仲良かったと言ってたの?
    虐待拷問って、カルト教祖が信者を洗脳したり戦争で捕虜に自白を強要する際に使われるよね。
    訓練されたテロ組織構成員や軍人なら簡単には従わないらしいけどさ。

    虐待を受けた被害者が加害者の事を「友達」と言ったとして、それが正常な判断によるものとは思えないんだけど。

    +5

    -1

  • 1898. 匿名 2021/09/22(水) 23:19:40 

    >>1891

    色々

    とは?

    +4

    -0

  • 1899. 匿名 2021/09/22(水) 23:20:52 

    >>1893
    有罪って何だ?
    裁判ごっこしてんじゃねーんだけどな
    現実に被害者いるのに何言ってんの

    +3

    -1

  • 1900. 匿名 2021/09/22(水) 23:24:54 

    >>1891
    私は見てないし知らないな。
    匂わせかまってちゃん、アンカーついて嬉しいかい?
     

    +3

    -1

  • 1901. 匿名 2021/09/23(木) 00:07:58 

    >>816
    一曲聴いたぐらいで知ったかぶりは恥ずかしいですよ。

    +6

    -0

  • 1902. 匿名 2021/09/23(木) 00:09:15 

    >>1895
    ちゃんと読まないとアンチ全体がバカだと思われちゃうよ。
    表明したのは今って書いてるよ。

    +2

    -6

  • 1903. 匿名 2021/09/23(木) 00:13:12 

    >>1902
    よこ
    判断は表に出ていることでしかできないから。タイミングも含めて。

    +3

    -1

  • 1904. 匿名 2021/09/23(木) 00:16:10 

    >>1897
    >被害者本人が仲良かったと言ってたの?

    Sさん本人はそう言ってたよ。そしてそういう仲だったとする証言もあったよ。
    クイックジャパンすら読んでないのに虐待拷問だなんて決めつけるんだね。

    +3

    -5

  • 1905. 匿名 2021/09/23(木) 00:18:06 

    風太にもきつく当たったのかな

    +0

    -0

  • 1906. 匿名 2021/09/23(木) 00:22:39 

    >>1902
    じゃあ色々見てきたという小山田さんの反省について
    バカでアホな私にも分かるように教えてくれないかな
    小山田への誤解が解けるんでしょ

    +2

    -1

  • 1907. 匿名 2021/09/23(木) 00:23:22 

    >>1904
    言ってない

    +3

    -1

  • 1908. 匿名 2021/09/23(木) 00:24:49 

    >>1851
    しかし
    いざ、その人に関する悪い過去の情報出てきたら
    そのまま有耶無耶もよくないよねとは思う
    でもあまりにも見るに耐えない内容で酷すぎたの確かだと思う

    +1

    -0

  • 1909. 匿名 2021/09/23(木) 00:32:05 

    >>1838
    そんな矢野さんは
    忌野清志郎を尊敬していたし
    彼の優しい曲が好きだと言っていたね
    矢野さんも優しさが滲み出る色々な人を肯定する許容する曲を作るよね

    +2

    -0

  • 1910. 匿名 2021/09/23(木) 01:20:31 

    >>1906
    バカとかアホは知らなくていい事です。
    ここで思う存分暴れてください。

    +4

    -2

  • 1911. 匿名 2021/09/23(木) 01:27:04 

    >>1899
    加害者も全員揃わないとね。

    +2

    -0

  • 1912. 匿名 2021/09/23(木) 01:33:38 

    >>1862
    その時知らなくて今知った人の方がメラメラ燃えてると思う。
    断片的な情報で。

    +5

    -1

  • 1913. 匿名 2021/09/23(木) 01:54:42 

    >>1910
    小山田さんのファンは、質問に対してバカだのアホだのって罵倒して虚勢はるんですね。

    +4

    -3

  • 1914. 匿名 2021/09/23(木) 02:02:30 

    >>1913
    > バカでアホな私にも分かるように教えてくれないかな
    ってご本人が言っておられましたよ。

    +3

    -2

  • 1915. 匿名 2021/09/23(木) 02:12:34 

    >>1913
    バカは知らなくてもいいって意味不明ですよね
    結局、知らない事は教える事ができないって言ってるのと同じw

    +4

    -1

  • 1916. 匿名 2021/09/23(木) 02:13:06 

    >>1828
    5chのおっさんども
    それも一部だよ
    ニッチすぎる、娘は何の才能もない、歌詞も曲も普通、いくら粋がっても
    音楽もまったく売れないくせに
    どこが大人気なの?

    +5

    -1

  • 1917. 匿名 2021/09/23(木) 02:21:48 

    >>1897
    なんか面倒臭い人湧いてきた‥
    覚えた言葉を使ってみたいのかな。

    +4

    -1

  • 1918. 匿名 2021/09/23(木) 02:25:30 

    >>816
    なんで坂本がメタに口出しするんだ?
    もともと幸宏のユニットなのに

    +9

    -0

  • 1919. 匿名 2021/09/23(木) 02:35:32 

    >>1918
    ホントだ。
    何なの?

    +5

    -0

  • 1920. 匿名 2021/09/23(木) 02:37:10 

    >>1906
    人に物を教わる態度じゃないね笑笑

    +1

    -3

  • 1921. 匿名 2021/09/23(木) 02:40:50 

    >>1818
    ねー!
    最近すぐ子供が悲しんでるとか、子供を盾にする人多すぎ

    +7

    -4

  • 1922. 匿名 2021/09/23(木) 02:43:26 

    >>1918
    余計なお世話だよね
    ほんとに言ったのならば、だけど
    そんなことはさすがに言わないと思う

    +3

    -0

  • 1923. 匿名 2021/09/23(木) 03:21:21 

    やっぱり小山田と小山田擁護は頭おかしいと思うわ

    +8

    -6

  • 1924. 匿名 2021/09/23(木) 03:25:49 

    >>1447
    原稿チェックはないの
    そういう雑誌なの
    そんな仕事を受けた事に対しても謝罪してる

    +4

    -0

  • 1925. 匿名 2021/09/23(木) 03:30:52 

    >>926
    まぁ今後は仕事発注する前に色々調べたりするんじゃないでしょうか。
    オリパラほどの案件はないにしても。

    +2

    -1

  • 1926. 匿名 2021/09/23(木) 03:38:28 

    >>1908
    元記事の切り取ったやつだけ読んでギャーギャー言うのもどうかと思う。
    その後の色んな活動だってもしかしたらそれまでの自分に対する反省の気持ちかもしれないのに。
    どうせ知らないし調べもしてない人ばっかりでしょ。

    +4

    -4

  • 1927. 匿名 2021/09/23(木) 03:59:49 

    >>230
    モーリー氏はジャーナリストなんだから自分で原文取り寄せて調べて発信すればいいのに
    毎日新聞と日刊スポーツの記事が誤ったニュースって分かってて英訳して拡散した。
    他人にそれ誤りだと指摘されても、いや私は公式ニュースを翻訳しただけで
    それらの2誌の新聞が誤報だと発信したらそう私も翻訳しますよ、と自分に責任が向かわずに済む。

    小山田氏の悪いニュースは即RTしまくってたのに
    (小山田圭吾の同級生が明かす「自分は特別」上級意識、「いじめ話は盛った」の指摘)
    の記事で小山田氏を学生時代嫌いだったであろう同級生が他の子たちに何人かに聞いたら
    ほとんどの人が盛ってると思うっていう結論の内容。
    この記事からパタッと小山田氏の記事のRTを全然しなくなった。

    ここ問題ですよと以前から指摘してた人達に急に論点ズラしの反論をしまくりだして、しまいには
    明らかにモーリー氏の方が分が悪いのに引き分けにしませんかとか言い出して。
    小山田氏が取材を受けたって情報を他より先に聞きつけてほんとのこと話されるヤバいと思って、
    保身に走ったTweet連投。

    今回の件で、いろんな人の人間性が見えて良かった。

    +5

    -3

  • 1928. 匿名 2021/09/23(木) 04:44:05 

    一番残念だったのは小山田氏と変な擁護をするファンたち
    よく反省してないんだなとわかった

    +4

    -4

  • 1929. 匿名 2021/09/23(木) 05:04:29 

    >>265
    QJの原文では

    漢字だけはめちゃくちゃ知っててみんなが読めないような漢字を使って文章を書く→
    →文章も文字の大きさも滅茶苦茶→来る年賀状の字が汚い→
    →「あとこいつ凄いのが、、、」と学校名簿を休み時間の間に見て全て記憶する話に続く

    話しの全体の流れは彼の人並外れた能力を称賛している。
    字の滅茶苦茶さの1例としての年賀状の字が汚い話で、能力との落差の話

    +3

    -2

  • 1930. 匿名 2021/09/23(木) 05:31:22 

    >>7
    本人でしょ

    +4

    -1

  • 1931. 匿名 2021/09/23(木) 05:43:41 

    >>1614
    『ケトルVOL.48』で、吉田さんはこう振り返っています。
    「彼らと最初に出会ったのは、僕じゃなくて(サロン・ミュージックの)相方の竹中仁見だったんですよ。
    六本木のライブハウスで彼女がラジオの公開放送をしていたところ、ロリポップ・ソニックのメンバーだった
    井上由紀子さんがやって来て、『大ファンです。良かったらライブを観に来てください』ってカセットテープ
    と手紙を渡されたんです。それを聴いてすごく気に入ったので、竹中と原宿にあるクロコダイルというライブハウス
    に行ったのが知り合うきっかけになりました」

    自分の妄想だけで完結させるのやめようね。ネットで調べればすぐ出てきたよ。

    +6

    -0

  • 1932. 匿名 2021/09/23(木) 05:52:25 

    >>73
    なんで年賀状を保管してたことが粘着性と気味の悪さを感じることになるんだろう?
    ただ処分してなかっただけでしょ。

    +3

    -4

  • 1933. 匿名 2021/09/23(木) 06:00:48 

    >>1
    教授は小山田が自分を超える才能が無いのを熟知しているから庇っていると思う

    +4

    -3

  • 1934. 匿名 2021/09/23(木) 06:05:38 

    >>70
    今回の問題以前から、全方位的に「いい奴」とか、誰に対しても態度が変わらないってのを目にしてた。
    若い頃の小山田氏が週刊誌に突撃されて彼女との関係を素直に答えてたの読んで笑っちゃった。

    +2

    -1

  • 1935. 匿名 2021/09/23(木) 06:47:41 

    >>91
    若い頃の小山田氏小沢氏は今いるアイドルと比べてもトップアイドル級のルックスで毒舌
    メディア露出は全部私服でマニアックな知識と音楽のセンスに一部の女の子がキャーキャー言ってた
    90年代のアンファンテリブル且つポップアイコンって言ったらこの二人が思い浮かぶ。

    +3

    -2

  • 1936. 匿名 2021/09/23(木) 06:55:28 

    擁護する小山田ファンっておかしい

    +5

    -4

  • 1937. 匿名 2021/09/23(木) 06:55:50 

    >>100
    度が過ぎるネットリンチもメディアリンチも所詮、虐める側。 

    +6

    -3

  • 1938. 匿名 2021/09/23(木) 06:59:00 

    >>106
    こんなこと言い切っちゃうんだ。

    +3

    -0

  • 1939. 匿名 2021/09/23(木) 07:00:11 

    >>1937
    あんた昼間もいた人だね
    小山田可愛さに
    被害者に無関心なファン

    +5

    -3

  • 1940. 匿名 2021/09/23(木) 07:01:53 

    >>107
    この人は謝罪文をちゃんと読んでない人なのかなあ?読んでない人丸出しに見えるんだけど。

    +3

    -3

  • 1941. 匿名 2021/09/23(木) 07:03:19 

    >>110
    こんな発想をする人の方がめっちゃ怖いんだけど。

    +1

    -2

  • 1942. 匿名 2021/09/23(木) 07:08:31 

    小山田の行為を正当化して
    批判する多くのガル民を
    バカ呼ばわりしたところで理解されないよ

    トピ落ちしてるから反論されないと思った?
    小山田の印象をさらに悪くしてるね

    +4

    -6

  • 1943. 匿名 2021/09/23(木) 08:02:10 

    >>1914
    私は擁護している方の人間ですが、真面目に批判してるかも知れないから教えてあげてもいいのでは…バカとか言ってしまうのはゴンドウさんみたいになってしまうから。
    私も聞いてみたい話ではある。

    +1

    -2

  • 1944. 匿名 2021/09/23(木) 08:44:50 

    友人関係だったなら尚更、ウンコ食わされたっていう友人の醜聞はさっさと訂正するべきだった
    今回炎上してなかったら今までどおりスルーで何の対応もしてなかっただろ

    +7

    -1

  • 1945. 匿名 2021/09/23(木) 09:38:30 

    >>1878
    盛ってるという前提でみても読み物として面白いとか全く思わんのよね
    寧ろ怖気しかないんだが
    マジで何を勘違いしてあれを盛って面白いと思って出したのか不思議でならない
    若い承認欲求ゆえのこととはいえ、気味悪さというか他者の痛みに鈍感すぎてわからないんだなっていう印象が拭えないんだが
    そういう人でも性根は変わるのか?

    +6

    -1

  • 1946. 匿名 2021/09/23(木) 09:39:58 

    >>1902
    よこ
    ファンはタレントの鏡って言うよね。その斜め上からのコメントよ。

    +5

    -2

  • 1947. 匿名 2021/09/23(木) 09:46:56 

    >>1878
    いじめ自慢すること自体非難の的になること。阿部寛巻き込み食らってたけど、下記参照。このレベルで避難される。コーネリアスは相手は障害者、雑誌で晒し者にしてる。盛ってる盛ってるってのも確証はない。具体的にどこをどう盛ってるか説明ないなら盛ってるって言うのが嘘かもしれない。人は話を盛れるように嘘もつける。雑誌でやったことはそう判断されるのに十分なことだ。



    【引用】
    例えば学校の近くに床屋の息子がいて、そいつが僕より先に教室に入ってるのがムカつく。
    僕の家より近いんだから早く着くのは当たり前なんだけど何か気に入らない。
    「明日からお前は教室の入り口に立って一番に入るオレたちを迎えろ」と脅かしたりした。
    スポーツ万能で人気者だったから、これくらいは許されると言う不遜なところもあったのかもしれない。

    1998年に出版したエッセイ『アベちゃんの悲劇』(集英社)

    +3

    -0

  • 1948. 匿名 2021/09/23(木) 10:29:14 

    >>1838
    天才のハードル低すぎ

    +0

    -1

  • 1949. 匿名 2021/09/23(木) 10:31:22 

    >>1796
    いじめっこ乙

    +1

    -1

  • 1950. 匿名 2021/09/23(木) 10:57:39 

    >>816
    いろいろ、間違ってるか勘違いか知ったかぶりしてないかい?

    +4

    -0

  • 1951. 匿名 2021/09/23(木) 10:58:03 

    なんか先入観が強すぎてフラットにものを見れない人多いんだなあ。

    今確認してみたら珍しいからとは書いてなかったわ。
    (私としては久々のニュアンスで書いたんだけど、こんな言葉尻で揚げ足取られるとは思わなかったなあ。)

    「中学の同窓会があって。なぜか村田が来て。久々だから、みんなで『インタビューしよう』ってなって(笑)。『おまえ、今何やってんの?』とか聞いたら、『ビートルズのファンクラブ入っちゃった』とか言って(笑)。ビートルズと荻野目洋子のファンクラブに入ったとか言って、会員証をオレとかに見せびらかして(笑)」

    私は言いたいのは加害者側の小山田氏に被害者側が見せびらかす行為ができるのかなあという素朴な疑問。

    +2

    -7

  • 1952. 匿名 2021/09/23(木) 10:58:41 

    トピ落ちする頃に現れる小山田擁護
    いろいろと知っているけどバカには教えたくないとかw
    そう思っているなら、何故ここに匂わせるようなことを書き込むのかな
    年賀状晒しの件でも小山田の優しさを感じてるみたいだから
    かなり感覚はズレているんだとは思う

    +11

    -3

  • 1953. 匿名 2021/09/23(木) 11:00:10 

    >>1484
    嘘だよー
    小山田は満里奈と付き合ったことはない

    +8

    -0

  • 1954. 匿名 2021/09/23(木) 11:26:17 

    >>1935
    トップアイドル級ではないぞ
    でもポップアイコンではあった

    +5

    -0

  • 1955. 匿名 2021/09/23(木) 11:26:28 

    >>1951
    「珍しいから」と書いてなくても、
    複数でひとりをターゲットにして「インタビューしよう」っていじりだよ
    ご本人の許可なく雑誌でペラペラしゃべるというのもありえない

    贔屓のフィルターがかかってるんでしょうけど
    これを美談のように触れ回ることで小山田の足を引っ張ってることがわからないのかな

    +7

    -1

  • 1956. 匿名 2021/09/23(木) 11:30:02 

    贔屓の引き倒しになっているのにそれが分からないだね

    +3

    -1

  • 1957. 匿名 2021/09/23(木) 11:39:03 

    小山田自身が謝罪文でファンにもずっと事実関係の説明をしてこなかったことを
    詫びているのに、いろいろと何を知っているんだろうね
    教えたくないみたいだけど

    +7

    -1

  • 1958. 匿名 2021/09/23(木) 11:52:48 

    トピ落ちしてるのにここに来るほど小山田に執着してるのにQJ全文も謝罪文すら読んでないネットリンチ中毒者に何言われたってね…

    +8

    -5

  • 1959. 匿名 2021/09/23(木) 12:08:30 

    QJは障害のある同級生を友人と言いながらさんざんバカにしてると感じたし
    それを誌面で晒したこともいじめだよ
    友人というその人物の尊厳をひどく傷つけている

    謝罪文も読んだけど反省というか後悔の気持ちがあるのは伝わったけど
    英文とは内容が違うと知って、こりゃダメだなと思った

    +5

    -2

  • 1960. 匿名 2021/09/23(木) 12:10:46 

    >>1951
    いじめてた事実も取り除いてフラットで見てらっしゃって苦笑。

    +6

    -2

  • 1961. 匿名 2021/09/23(木) 12:46:50 

    >>1931
    マヒナスターズの息子だからって業界関係者がキャッキャ集まって来るとか本気で思ってるのかな。

    「坂本龍一の娘なんだってー」の方が「えー会ってみたーい」ってなるかもだけど。

    +2

    -3

  • 1962. 匿名 2021/09/23(木) 12:56:05 

    >>1961
    デビューのきっかけではないけど祖父がNHKというのは業界ではすごく大きいよ
    テレビが始まった頃の関係者の家族は今でも業界では一目置かれているので

    +7

    -0

  • 1963. 匿名 2021/09/23(木) 13:04:14 

    >>1962
    紅白初代司会だっけか。

    +3

    -0

  • 1964. 匿名 2021/09/23(木) 13:39:18 

    被害者とされてる障害者のクラスメイトと軽口を叩き合うような仲にまでなってたのが「さんざんバカにする」になっちゃうんだね
    本当にQJ全文をちゃんと読んでるのかな?

    +0

    -4

  • 1965. 匿名 2021/09/23(木) 13:46:56 

    小山田が謝罪文で雑誌インタビューの内容は噓と誇張ですって言ってるのに
    全文読めば分かるって意味不明だよ

    +4

    -0

  • 1966. 匿名 2021/09/23(木) 13:47:38 

    >>1932>>73
    年賀状の件については同級生の所に来ていたのを借りて勝手に誌面公開しただけ。小山田自身は年賀状は捨てたと話してた。その同級生の人は本当に仲良くてちゃんと保管してたのかも。

    +1

    -3

  • 1967. 匿名 2021/09/23(木) 13:56:44 

    >>1952
    トピの最初だとフルボッコだからね
    擁護の仕方も意味不明な事ばっかり

    +4

    -0

  • 1968. 匿名 2021/09/23(木) 14:04:04 

    この部分読んで小山田が障碍者の友人?に優しかったと思えるんだ

    +6

    -0

  • 1969. 匿名 2021/09/23(木) 14:19:07 

    結局、ぜんぜん世間様の風向き変わってないね
    むしろ山火事にガソリン撒いてる。
    余計なことすると自分が大怪我するね。
    どこまでも小山田は人に迷惑かけてるな。

    +7

    -2

  • 1970. 匿名 2021/09/23(木) 14:25:54 

    >>1966
    わざわざ借りて晒す悪質さ

    +5

    -1

  • 1971. 匿名 2021/09/23(木) 14:27:29 

    >>1966
    ソース出してよ

    +3

    -0

  • 1972. 匿名 2021/09/23(木) 14:27:44 

    もううるさいなぁ
    これからはファンに向けてやって行くでしょう
    放っておいてくださいな

    +1

    -4

  • 1973. 匿名 2021/09/23(木) 14:41:24 

    >>1968
    本人は仲良かったと聞かれてどう答えたか読めないの?
    あとその後のページでライターが沢田さんの障害が悪化したことを伝えて小山田がショックを受ける様子は?

    私は批判は当然だと思ってるけど切り取りや文脈すり替えでのネットリンチが気に入らない
    ファンどうこうじゃなく私みたいな人がいることも忘れないでね

    +7

    -5

  • 1974. 匿名 2021/09/23(木) 14:43:17 

    信者は自分達が小山田を庇っているつもりなんだろうけど
    消えかけている火に油注いでいるのが分かってないのね
    音楽だけじゃなく人格も含めて好きなんだったら
    ありのままの小山田を受け止めて、静かに応援していけばいいのよ

    +5

    -1

  • 1975. 匿名 2021/09/23(木) 14:52:11 

    信者って自分達は妄想で書き込んでソース出さないのに、他には強要するのねw

    +3

    -1

  • 1976. 匿名 2021/09/23(木) 14:54:09 

    >>1614
    東京はいくらでも接点を持てる場所があるんだよ

    +3

    -2

  • 1977. 匿名 2021/09/23(木) 15:11:05 

    そもそも謝罪文の日本語版と英語版が違う事ってどういう事なのかな
    卑怯で誠意が無いと受け止められても仕方ないよ

    +4

    -0

  • 1978. 匿名 2021/09/23(木) 15:11:41 

    ファン=信者??

    +1

    -0

  • 1979. 匿名 2021/09/23(木) 15:17:12 

    バイトもいると思うよ、どこが雇ってるのか知らないけど

    +1

    -0

  • 1980. 匿名 2021/09/23(木) 15:25:07 

    小山田擁護している人の言い分が足並み揃えたように同じだからね
    ファンならいろいろな意見もあって当然なのに、批判には狂信的に噛みつくから
    信者になるんじゃないかなバイトもいると思うけどね

    +4

    -0

  • 1981. 匿名 2021/09/23(木) 15:27:45 

    >>1947
    阿部寛はネットでちょっと言われた位でしょ?
    このときは高校生かな。小学生の悪ふざけとはまた違うけどこれは大したことない。
    しかもオリンピックに関わってないし。
    内容的には教授の方がヤバそうな気が…
    法律じゃなく倫理的に小山田さんのはNGだということでしょ。でも被害届出されたわけでもなく、証言もなく、逆に友達だったという第三者の証言が出ているのだから見ていない人にあれこれいう権利はないのよ。
    布袋さんは町田康さんに被害届出されたことあるけど…

    +2

    -1

  • 1982. 匿名 2021/09/23(木) 15:31:00 

    >>1977
    英語版と日本語版が違うことが、バレないと思ったのかな。英語くらいで。
    こういうことするから反省がないって思われる。
    ファンの人は小山田さんの謝罪文を信じているけど、信頼に足る人格ではないよね。

    坂本氏は、コンビニでジャージの人を見るにが嫌だって、じゃあコンビニ行くなよとしか言えない。
    生活感を見せられることに嫌悪感あるみたいだけど、コンビニってそう言う場所だから。

    +3

    -0

  • 1983. 匿名 2021/09/23(木) 15:31:30 

    太宰治ほど同時代の作家達から嫌われたり、疎んぜられたりした人もいない
    しかし彼の読者は今も増え続けている
    一方きらってた作家達は名前も作品も忘れられてしまった...
    もう謝罪も弁明もしなくていい...単純に良い音楽を作ってほしい。

    +0

    -2

  • 1984. 匿名 2021/09/23(木) 15:36:08 

    >>1983
    大丈夫。彼は太宰嫌ってた側。

    +0

    -0

  • 1985. 匿名 2021/09/23(木) 15:39:04 

    >>1981
    教授の、運転手殴る蹴る、はヤバいよね。
    普通にアウトだと思う。

    私、ヨシキのシャワーが熱くて帰ったエピソードとか嫌いなんだけど、この時、篠山紀信のスタジオから帰ったんだっけ?相手も著名人な分、まだマシというか。
    教授の場合、明らかに権力かさに来た暴力だから。

    +5

    -0

  • 1986. 匿名 2021/09/23(木) 15:40:56 

    >>1969
    どの媒体のコメ見ても擁護してるのごく一部だね
    言い訳しないでひっそり息潜めておけばいいのに

    +5

    -0

  • 1987. 匿名 2021/09/23(木) 15:53:50 

    >>1983
    太宰治は作家じゃなくても嫌うかとw
    ど変態谷崎潤一郎と三島由紀夫の文体の美しさ見てしまったら差は歴然

    +2

    -0

  • 1988. 匿名 2021/09/23(木) 15:56:29 

    太宰ファンも作品は好きでも人格が駄目なのは理解していると思うわ
    小山田もこれから頑張ればいいのよ
    教授も気長に待ってくれるようだしね

    +2

    -0

  • 1989. 匿名 2021/09/23(木) 16:13:43 

    こんなクソ駄文で泣けるなんて・・・涙もろくなるのは脳が加齢により衰えた証拠というのは本当なんだなーって思うわね。

    +7

    -1

  • 1990. 匿名 2021/09/23(木) 16:24:18 

    >>1962
    それがメキシコでも通用すると思うの?

    +2

    -1

  • 1991. 匿名 2021/09/23(木) 16:31:49 

    てゆーか何でコーネリアスがアングラとかコネとかw
    バイトもいるとかさww
    ホント陰謀論みたくなってきたな

    +1

    -1

  • 1992. 匿名 2021/09/23(木) 17:10:26 

    >>1962
    そういえば近田春夫の父もTBS


    だけど亡くなってたらもう関係ないよ

    +3

    -0

  • 1993. 匿名 2021/09/23(木) 17:15:30 

    そもそも有名人関連の雑誌の取材で彼に酷くいじめられてましたなんて言うかな?母親。あと雑誌なんて発言歪められるなんてよく聞くこと。コーネリアスに寄り添う記者が100%そのまま被害者側の発言載せてるか疑問。

    嘘でした盛ってたなんて自分が世間から責められて初めて言っても、信じられない。

    +4

    -0

  • 1994. 匿名 2021/09/23(木) 17:20:49 

    >>1972
    表立って仕事したいから必死になってやってないアピールしだしたのよ?

    +3

    -1

  • 1995. 匿名 2021/09/23(木) 17:44:59 

    雑誌記者にいきなり電話かけてこられて取材申し込まれたら普通びっくりするよ
    一人には電話で母親にお断りされて会えなかったわけだし
    アポ無しで取材した方も対応は微妙で胸が痛くなる
    校外で一切交流の無い障碍者のクラスメートを友人って事にして晒そうとしただけだよ

    +2

    -0

  • 1996. 匿名 2021/09/23(木) 17:45:50 

    >>1992
    近田春夫さんは小山田さん擁護してるね。切り取り記事の内容で批判してるジャーナリストもおかしいし、山崎洋一郎ももう一度説明しろと。

    +2

    -0

  • 1997. 匿名 2021/09/23(木) 17:59:45 

    >>1995
    >校外で一切交流の無い障碍者のクラスメートを友人って事にして

    実際は一緒にプールに行ったりお泊まり会なるものまでしてた仲という証言がありますが

    +3

    -2

  • 1998. 匿名 2021/09/23(木) 18:01:41 

    >>1996ですが
    ごめんなさい、近田春夫さんが言ってたのは切り取り記事の内容じゃなくて、小山田さんに寄ってたかって終身刑にしようとしてるジャーナリストでした。

    +4

    -0

  • 1999. 匿名 2021/09/23(木) 18:02:03 

    >>1973
    貴方、文章を端折って都合よく解釈し過ぎですわ
    記者に取材させた小山田は様子を聞いてショック受けたぐらいだから
    きちんと被害者には謝罪はしたんでしょうかね

    +3

    -0

  • 2000. 匿名 2021/09/23(木) 18:07:13 

    まさかあの時のちょっとしたキャラ変が25年以上経って週刊誌沙汰になるとはなぁ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。