-
2501. 匿名 2021/09/22(水) 01:52:12
>>2362
ドイツ人って男性は美形だけど、女性はゴツくて、「男性が女装したような顔」。+8
-9
-
2502. 匿名 2021/09/22(水) 01:52:17
ウィーンフィルって終身雇用なの?
だとしたら各国の王族とかと会話くらいするチャンスはあるのかも
どこぞの御曹司にバイオリン教えるとか+1
-0
-
2503. 匿名 2021/09/22(水) 01:52:17
>>2481
愛咲ルイ!+1
-0
-
2504. 匿名 2021/09/22(水) 01:52:24
>>2463
ねぇねぇ、今2時間で5000円くらいで家事外注できちゃうんだけど、12時間も労働してくれるの?笑
それでも運営会社に取られて手元には3万にもならないだろうけどね。
一日3万払ってもらえる価値ある家事ってどんなの?+1
-5
-
2505. 匿名 2021/09/22(水) 01:52:24
>>2486
事務もだけど、営業職はほぼほぼ普通免許条件じゃない?
法律関係の資格職とかも大抵必要になるよね+4
-3
-
2506. 匿名 2021/09/22(水) 01:52:38
>>2493
ドイツ人やだ〜〜
働いても働かなくても良いって言ってくれる人ってやっぱ器大きいのだね+45
-5
-
2507. 匿名 2021/09/22(水) 01:52:49
中谷美紀でも取ったんだからガルのブーちゃんたちも頑張りなよ+2
-5
-
2508. 匿名 2021/09/22(水) 01:53:38
>>2504
個人で営業込みでって元レスに書いてあるのに
あと2時間5000円ってすごく安いね
うち2時間頼むことあるけど1万5000円払ってるよ
ぼられてる?+3
-0
-
2509. 匿名 2021/09/22(水) 01:53:44
ウィーンフィルの、居るのか知らんけどシンバルとかトライアングルとか太鼓だったら結婚したのかなあ
してなさそうな気もする+6
-3
-
2510. 匿名 2021/09/22(水) 01:53:47
>>2507
タピ菜レベルだから無理らしい+1
-1
-
2511. 匿名 2021/09/22(水) 01:54:13
中谷の出会いの馴れ初めもなんか怪しかったなw
作り話入ってそうな+9
-0
-
2512. 匿名 2021/09/22(水) 01:54:29
>>2457
今日日チー牛で受けないと芸能界で稼げない
そりゃ生きてはいけるけどさ
+2
-3
-
2513. 匿名 2021/09/22(水) 01:55:24
>>2494
お金貯めて田舎でカフェやりたい、って人並みに甘い考えだけど
仕事に出来るレベルの掃除が出来る人は尊敬するわ
+2
-0
-
2514. 匿名 2021/09/22(水) 01:56:00
>>2502
有名オケの人は指導やる時間なんかないんじゃないかな
今はコロナだからまた事情が違うかもだけど
終身雇用とかは外国だし名誉職的な人だけじゃない?
カラヤンってずっとベルリンフィルだったんだっけ?+1
-2
-
2515. 匿名 2021/09/22(水) 01:56:13
>>2493
なんか、ほとんど国際結婚した人離婚してるね
後藤久美子は結婚してないけど長く続いてて素敵だなと思う+9
-7
-
2516. 匿名 2021/09/22(水) 01:56:25
>>2512
そんなレベルじゃないんじゃない?
チー牛相手にスカートヒラヒラさせてる集団と一緒に語ってやるなよ+2
-0
-
2517. 匿名 2021/09/22(水) 01:56:38
>>2508
とはいえ、個人営業でいきなり来た主婦に3万払わないでしょ笑。有名な家政婦紹介所から、全家事のお墨付きで来た人なら分かるけどさ。
私はたまに頼むところはそれくらい。内容によるのかな?+1
-2
-
2518. 匿名 2021/09/22(水) 01:57:31
>>2513
大丈夫、今資格職だから普通に行けば食い詰めないw
趣味がDIYなんだけど掃除も同じくらい面白さとやりがいを感じるよ+0
-0
-
2519. 匿名 2021/09/22(水) 01:57:42
>>2506
そのセリフの数年後、旦那に偉そうにされてキレてる妻も多いからね
特にガルちゃんは
+11
-1
-
2520. 匿名 2021/09/22(水) 01:57:45
>>2489
こわー+1
-5
-
2521. 匿名 2021/09/22(水) 01:58:01
>>2501
いや、ドイツのサッカー選手見てみいや、あなた幻想抱きすぎ。
スポーツ選手がその国の平均顔だから。
オリバー・カーンが典型的なゲルマン顔。
オリンピックでも開会式1イケメンとバズってたのはキルギスタン代表だし、
1美人とバズってたのはカザフスタン代表。
どちらもほどよく東洋と西洋が混血したシルクロード人だから美しいのであって、白人の血が濃すぎるといかついだけだよ。
+14
-1
-
2522. 匿名 2021/09/22(水) 01:58:01
>>2478
のwぎwざwかww
秋豚脳のガル男か+4
-0
-
2523. 匿名 2021/09/22(水) 01:58:23
>>2504
けどさあ、仕事も殆ど要らない仕事が多く無い?
社会に出て驚いたのは無駄な仕事してる人の多さ
私、自分の仕事要らんな、って思いつつも仕事してるよ+5
-0
-
2524. 匿名 2021/09/22(水) 01:58:26
>>2470
ほんとそれ。
トロフィーだよね。+3
-0
-
2525. 匿名 2021/09/22(水) 01:58:31
>>1
この人前彼の頃からして、案外Mっぽいイメージだったから、こういう事言われてもそんな嫌じゃなさそう…+3
-0
-
2526. 匿名 2021/09/22(水) 01:58:43
>>2517
信用作り実績作りができてからなら、一日で3万は非現実な額ではないんじゃない?+1
-2
-
2527. 匿名 2021/09/22(水) 01:59:30
>>2506
>働いても働かなくても良い
この手の男性が中流も含めて一定数いるのって世界でも日本だけじゃないかな
ドイツに限らず欧州は専業は大病患わないと許してくれない
イスラム圏は働くなの一択だし
好きにしていいよなんて究極の甘やかしなんだけど
何故か当然の権利として捉えてる人がいたりするけど
それに婚活民が影響受けてアホなこと言いだしてアチャーって思う
+7
-11
-
2528. 匿名 2021/09/22(水) 01:59:38
なんかさ、中谷世代の女優さまともな結婚してる人少なくない?
井川遥は相手凄いんでしょ
米倉とか伊藤美咲も怪しいし菅野美穂は良いか
せっかく人より美人に生まれたのだから仕事も成功して良い伴侶見つけなきゃ、美人ってツールを上手く使いこなせてない感が勿体ない+7
-0
-
2529. 匿名 2021/09/22(水) 01:59:48
いくら中谷美紀が日本で有名な女優でも旦那にとってはたいしたトロフィーにはならなさそう+11
-0
-
2530. 匿名 2021/09/22(水) 02:00:14
>>2501
あんたのイメージでしょ?w
ドイツ旅行したけど3度見するくらいの金髪美女何人もみたよ。
アメリカやフランス、イタリアより美人沢山いたよ。
スーパーモデルの産地だからね。
陸上選手でこれ。
+6
-17
-
2531. 匿名 2021/09/22(水) 02:00:50
>>2525
この人、前から、その・・・お付き合いする相手元彼だっけ?少し違う記憶のイメージあった。フェイクニュースかな。
+1
-0
-
2532. 匿名 2021/09/22(水) 02:00:53
>>2519
だからもっと練習してからバイトサクラしろってw
毎回同じ返しばっかすんなよ+1
-1
-
2533. 匿名 2021/09/22(水) 02:01:20
>>2521
イタリア代表はよく目の保養とか言われるよね
あと意外に2002の日本代表はルックス高評価で全チーム中2位とかだった気がする+3
-0
-
2534. 匿名 2021/09/22(水) 02:01:26
>>2526
実績出来てから言うセリフ
この不景気に簡単に稼げるなら貧困になる人いないって
+4
-0
-
2535. 匿名 2021/09/22(水) 02:01:53
>>2411
たんぽぽの川村みたいな中年おばさんが言っそう+1
-0
-
2536. 匿名 2021/09/22(水) 02:02:19
>>2514
入れ替わり激しいなら、旦那さんウィーンフィル居るの数年かもしれないんだ
転勤したらステイタスどうなるんだろ+2
-0
-
2537. 匿名 2021/09/22(水) 02:02:23
>>2485
芸能人はおいといて、一般人で白人と歩いてる女性はブ、が多いと思う。+3
-1
-
2538. 匿名 2021/09/22(水) 02:02:36
>>2528
45歳だから
47歳の松嶋菜々子、ゴクミあたりはいい結婚してるじゃん
+3
-0
-
2539. 匿名 2021/09/22(水) 02:02:44
>>1099
菅野美穂や、持田真樹とかがいた桜っ子クラブっていうアイドルグループにいたよね。
元アイドルだったと思った。目は整形してるよね。
+11
-5
-
2540. 匿名 2021/09/22(水) 02:03:24
>>2527
あなたもいろんな人にずーっと同じような返ししてるよねw芸がないww+7
-0
-
2541. 匿名 2021/09/22(水) 02:03:37
>>365
金持ちが多いエリアだと
普通に専業主婦はいる+12
-0
-
2542. 匿名 2021/09/22(水) 02:03:41
>>1835
あなたの家のことは聞いてないw+6
-5
-
2543. 匿名 2021/09/22(水) 02:04:19
>>2535
>>2532+0
-1
-
2544. 匿名 2021/09/22(水) 02:04:21
>>2515
アレジは家族の時間を大切に思っている夫だからっていうのもありそう
+9
-6
-
2545. 匿名 2021/09/22(水) 02:04:37
>>2533
顔が濃い人が集まれば日本も何とかイケル
縄文人はDNA的にも脱アジアだから
+3
-1
-
2546. 匿名 2021/09/22(水) 02:04:47
この人ってバイセクシャルなの?
昔、カヒミカリィと付き合ってたって噂あったよね?+3
-0
-
2547. 匿名 2021/09/22(水) 02:05:09
>>2502
ウィーンフィルは国家公務員扱いみたいだからちょっと分からないけどそもそも海外には終身雇用って感覚はないよ。でも、万一退団する事になってもウィーンフィルの所属実績あれば食いっぱぐれは無いだろうね。+5
-0
-
2548. 匿名 2021/09/22(水) 02:05:10
>>2533
イタリアはラテンと中東が程よく混じってるからイケメンが多い。
北欧なんかは金髪碧眼なイメージだけで、ゲルマンの血がこすぎてあまり美男美女がすくない。
オリンピック開会式でも話題にならなかった。+11
-0
-
2549. 匿名 2021/09/22(水) 02:05:23
>>2527
彼氏に結婚後も働いて欲しいと言われました、みたいなトピだと
ガル民は別れろ次いけの大合唱だもんね
年齢層高いのがよくわかる+12
-6
-
2550. 匿名 2021/09/22(水) 02:05:27
サクラがどうとか言い始めたら終わりだと思う
ガルちゃん休憩した方がいいよ
自慢の旦那ちゃんに甘えてきなよ+4
-0
-
2551. 匿名 2021/09/22(水) 02:05:46
バイトサクラレベル低くて邪魔
同じ内容のコメばっか
+7
-1
-
2552. 匿名 2021/09/22(水) 02:06:02
>>2463
すぐこういうこと言うから専業主婦はバカにされるんだよ…+3
-5
-
2553. 匿名 2021/09/22(水) 02:06:17
>>365
国際結婚系のトピじゃ散々言われてるよね
やる人やらない人は人よる、やっても凄く雑
+14
-0
-
2554. 匿名 2021/09/22(水) 02:06:26
>>2539
それがほんとなら、元から目が大きいのになぜ更にやったんだろう。+14
-0
-
2555. 匿名 2021/09/22(水) 02:06:54
>>6
どんなのかみてみたい。どんな字書くの?+5
-0
-
2556. 匿名 2021/09/22(水) 02:07:45
>>1397
今や男女平等は絶対正義だからね
実際の男女の体格差、体力格差は無いものとして平等に扱うのが正しい事になってる+5
-7
-
2557. 匿名 2021/09/22(水) 02:07:56
>>2522
まあ、現代の美は頬骨が低く短顔の橋本環奈とかなので。+3
-5
-
2558. 匿名 2021/09/22(水) 02:08:20
兄が医師でカナダ人と結婚したけど奥さん専業だよ
カナダ人の義理の親にまで「日本人は働き過ぎ」ってバカにされて兄が悔しがってた+4
-0
-
2559. 匿名 2021/09/22(水) 02:08:30
>>2540
もう、この糖質w
誰と勘違いしてるの?
ガルってこの手の人本当に多いよね
気に食わないと自作自演か男扱い
+0
-1
-
2560. 匿名 2021/09/22(水) 02:08:32
>>2526
日本のデフレ経済のこと分かってんのかな?w
3万もぽんと払えるようなご家庭は、もうお抱えの家政婦さんなりがいますから。
新規開拓対象の庶民がこの経済下で、どこぞの知らぬ主婦になんで3万も払って外注するのよ。+2
-1
-
2561. 匿名 2021/09/22(水) 02:08:42
>>8
車必須の土地だと免許なしは自立出来ない人間だと思われるよ
病気で取れない人以外は無免許は問題ありだし、実際そう
免許持ってる人からは足にされるから迷惑がられる+9
-6
-
2562. 匿名 2021/09/22(水) 02:09:00
>>2361
以前ガルのコメントでも大きく赤くなってた
『男は同性と身内以外の女は物としてしか見ないからうんたらーかんたらー』
っていうもの、いかにも九州の脳内ぽいな
女もそれに染まってて他県から来てた上品な女性がその下品な女性に対して『家族でも奴隷でもないんだけど』
って言ってたの思い出した
ほんと身内だけには甘くて外の人間にはそんな感じの民度がよく表してるなと思った+7
-2
-
2563. 匿名 2021/09/22(水) 02:09:25
>>2556
男も一刻も早く子供産める様に医療技術の進歩が待たれるね+9
-1
-
2564. 匿名 2021/09/22(水) 02:09:25
>>2550
こんな時間にほったらかしてガルちゃんしてるんだから架空旦那でしょ+1
-0
-
2565. 匿名 2021/09/22(水) 02:09:45
>>8
私は10代の頃、運転免許を取りたいと親に言ったら
自分で運転してはいけない、運転手を雇いなさいと言われ
40代目前になった今でも免許は持っていません。
さらに兄弟で同じ乗り物(車や新幹線、飛行機等)に
乗ってはいけないともいつも言われてました。
事故などに巻き込まれて同時に亡くなると跡取りがいなくなるからです。
ちなみに親も私も会社経営者です。
今でも自分で車を運転してみたい憧れはあります。
+11
-2
-
2566. 匿名 2021/09/22(水) 02:11:31
>>2512
日本人の過半数がチー牛だからね+1
-0
-
2567. 匿名 2021/09/22(水) 02:11:55
>>2534
別に掲示板で話すくらい想像で言ったっていいじゃん?
肩の力抜きなよ~+0
-0
-
2568. 匿名 2021/09/22(水) 02:12:13
>>2554
してないよ〜!!!
当時からくっきり二重だよ。+6
-4
-
2569. 匿名 2021/09/22(水) 02:13:07
>>2551
トゲトゲしい書き込みする人ってみんなサクラだと思うことにしてる
普通の人は普通に話せるもんね+3
-1
-
2570. 匿名 2021/09/22(水) 02:13:11
豪邸に住んでるわけでもなく、旦那さんがDIYで作った網戸もエアコンもない家で1日のスケジュールがオンライン授業や草むしり、買い物っていうびっくりするくらい質素な生活をされてて驚いたww+14
-0
-
2571. 匿名 2021/09/22(水) 02:14:36
>>2539
元から目が綺麗で二重だったし、出回ってる小学生の卒アルは面影あるし、美少女だったよ。微調整みたいな整形なのかな。アイドル時代もパッと目を引く美人だったよ。菅野美穂ちゃんと中谷美紀は頭ひとつ抜けてた。
この2人、女優になってからは共演したことないのかな?+11
-0
-
2572. 匿名 2021/09/22(水) 02:14:38
>>2539
してませんよ+14
-5
-
2573. 匿名 2021/09/22(水) 02:16:01
>>2565
すごい
超お嬢様だ…
旧華族の知人とか社長令嬢の友達いるけど、それでも免許持ってたもんなあ
そんなハイクラスの人でもここに書き込みする人いるんだな+4
-6
-
2574. 匿名 2021/09/22(水) 02:16:04
>>2563
産休育休でその格差もチャラのつもりじゃないの
男が産めるようになるより人工子宮ができるのが早そう+2
-0
-
2575. 匿名 2021/09/22(水) 02:16:07
>>2501
うわー、これ世界の女性達に聞かせたいねw
あのフランス人動画並みだよね
あなたの趣味嗜好が甘ちゃんなだけでしょ
ルッキズム+4
-3
-
2576. 匿名 2021/09/22(水) 02:17:00
>>2558
20年ほど前からアメリカ人の方が労働時間が多い
あと、鈴木正三とかね石門心学の梅田梅岩とか教えられたらいいんだけど
要は宗教だから
労働は善であり、労働は自然であり、労働は信仰である
って言う江戸時代に猛烈に流行った教義、下地はあったけど今の日本人を形作った教え
メリット多いけど勿論デメリットも多いよ
労働=悪と捉えてる民族、宗教とは全く違う、日本人の労働をバカにするならそれは日本の宗教の侮辱でもあるんだよ
+1
-0
-
2577. 匿名 2021/09/22(水) 02:17:15
>>2570
ヨーロッパって網戸もエアコンも要らないよね
寒いからディロンギ的な物があれば過ごせそう+1
-0
-
2578. 匿名 2021/09/22(水) 02:17:44
>>2571
中谷美紀は微調整さえしてないレアな女優+28
-1
-
2579. 匿名 2021/09/22(水) 02:17:52
>>2565
運転できるといいですね
頑張ってください+9
-0
-
2580. 匿名 2021/09/22(水) 02:18:23
>>2559
この時間帯そういう人が高確率で残ってる気がする
で、夜更かししすぎたなって気づいて寝る+2
-0
-
2581. 匿名 2021/09/22(水) 02:18:41
>>2530
ああいう極端に病的な人は趣味嗜好自体が悪趣味で審美眼や美的センスも狂ってて認知も歪んでいるから
自分の歪んだルールや拘りが全てでそれ以外は間違いで世界が狭くて小さいそれしかないのよ
ものすごく不自由な人+0
-5
-
2582. 匿名 2021/09/22(水) 02:18:53
>>1120
てんかんではないですが障害があり運転できません
離婚は今のところされていませんが、子供には不自由な思いをさせ、夫にも迷惑をかけてしまっていて肩身が狭いです
基本車移動の田舎では浮いてしまい友達もほぼいません
できることなら普通に運転したかったです+3
-0
-
2583. 匿名 2021/09/22(水) 02:18:57
>>2570
いくら美人でも40歳過ぎて結婚したらそんなもんだよ
玉の輿には乗れない
+5
-4
-
2584. 匿名 2021/09/22(水) 02:19:53
>>2530
めっちゃ美人じゃん
あのようなほんとおかしなルッキズムは脳の異常+1
-6
-
2585. 匿名 2021/09/22(水) 02:21:20
>>1113
マジでこれ
田舎に住んでた頃は車ですぐ、なんて思ってたけど今思えばだいぶ距離あった
車がなければ出かけられない、生活できない+3
-0
-
2586. 匿名 2021/09/22(水) 02:21:42
>>2516
チー牛相手にスカートヒラヒラさせてた連中はこの10年間芸能界に君臨してたでしょ
メディアは韓流とかってプッシュするけど、実際はこの手のオタク商売してる連中が売上高は断トツ
+0
-2
-
2587. 匿名 2021/09/22(水) 02:21:53
>>2576
まあアメリカ人の労働時間より兄の方が労働時間は長いですが、それなー+0
-0
-
2588. 匿名 2021/09/22(水) 02:22:35
秋豚アイドルヲタ気持ち悪い+3
-0
-
2589. 匿名 2021/09/22(水) 02:23:51
>>1103
後藤久美子は一切の家事をしないらしいから、旦那さんアレジみたいだね+0
-0
-
2590. 匿名 2021/09/22(水) 02:24:03
この人と小川たまきが苦手だわ+0
-2
-
2591. 匿名 2021/09/22(水) 02:24:06
>>2571
昔長瀬主演のドラマで共演してた
子供の頃に見てたなー+5
-0
-
2592. 匿名 2021/09/22(水) 02:24:43
>>2478
チー牛w+1
-0
-
2593. 匿名 2021/09/22(水) 02:24:55
>>2529
アジア人の妻ってだけで周りからは下に見られそう+3
-0
-
2594. 匿名 2021/09/22(水) 02:25:22
>>2512
チー牛に好かれずに億万長者とゴールインしたが+2
-1
-
2595. 匿名 2021/09/22(水) 02:25:26
チー牛ってなんだ?
日本人男性の事?+1
-0
-
2596. 匿名 2021/09/22(水) 02:25:59
>>2595
だいたい合ってる+1
-1
-
2597. 匿名 2021/09/22(水) 02:27:34
凄いね女性に対する顔の悪口醜い悪態が
普通に道端ジェシカ美人であんな顔になれるならなりたいと思うけど、悪態ついてるような人らとは
一事が万事で脳の巻き方がこんなにも違いすぎるんだから永遠に会話すらできない
何から何まで真逆で合わないね+0
-1
-
2598. 匿名 2021/09/22(水) 02:27:58
道端ジェシカは叶恭子さんみたいな感じで日本人より外国人男性が良いのやろ
ホリエモンやメンタリストや孫正義が金と愛を無限に与えてくれる男性だったらありなんじゃないかな+1
-0
-
2599. 匿名 2021/09/22(水) 02:28:02
>>2570
国際結婚する人はモリモリに盛るからね
知人の又聞きだけど、フランス人と結婚した友達の話で、詳しく聞くとド田舎に年上のオッサン(母親の介護付き)の所に嫁ぐって話なんだけど
本人はフレンチカントリーの世界なのか幸せの絶頂なんだってね
同じ境遇でも日本だったら間違っても応じないだろうし
日本に嫁いでくるフィリピン、中国人やベトナム人女性も似たような境遇なんだけど彼女らも幸せの絶頂なのだろうか
+15
-1
-
2600. 匿名 2021/09/22(水) 02:28:38
>>1323
あと20~30年くらいはかかるんでね?+0
-1
-
2601. 匿名 2021/09/22(水) 02:28:58
>>2597
ロリアイドル好きのチー牛だよ
ジェシカなんて相手にしたら卒倒しちゃうんだよ+1
-2
-
2602. 匿名 2021/09/22(水) 02:29:01
>>2596
男性に限定しない
+0
-2
-
2603. 匿名 2021/09/22(水) 02:29:20
>>2591
あー思い出した!懐かしい!
長瀬くんの月9だ。DAYSかな+7
-0
-
2604. 匿名 2021/09/22(水) 02:29:52
>>21
中谷美紀ならいつも迎車だと思ってた+5
-0
-
2605. 匿名 2021/09/22(水) 02:29:58
道端ジェシカ美人だと思う
外国人の横にポカホンタス居がちだけど、道端ジェシカは違うしね+10
-1
-
2606. 匿名 2021/09/22(水) 02:32:06
>>2559
統失って言うのやめなよ。。
マナー守って+3
-3
-
2607. 匿名 2021/09/22(水) 02:32:15
>>2586
ジェシカがそんな仕事するわけないじゃん
しなくても玉の輿本当の勝ち組カースト上位なのにw+2
-1
-
2608. 匿名 2021/09/22(水) 02:33:53
>>2607
横
売り上げ断トツなのは事実+2
-3
-
2609. 匿名 2021/09/22(水) 02:34:07
>>2572
この画像、ちょっとタッキーに似てるね。+2
-2
-
2610. 匿名 2021/09/22(水) 02:34:14
チーズ牛丼が食べたいんだなぁ+1
-1
-
2611. 匿名 2021/09/22(水) 02:34:31
今の時代はさすがに見ないけど「え~車って(男性の)助手席に乗るものでしょう?」とほざく勘違い女が昔はちらほら居た記憶。しかもお嬢様でもなければ美人でも無い微妙な人。+6
-0
-
2612. 匿名 2021/09/22(水) 02:35:03
>>2608
ずっとズレてるし横とか言って自演するのやめな+2
-2
-
2613. 匿名 2021/09/22(水) 02:35:29
>>2611
そんなのがこのトピにたくさんいるね+4
-1
-
2614. 匿名 2021/09/22(水) 02:35:49
>>703
あらそんなエピソードあったの🤭
ご主人は虫平気なのかしら全部やっつけてほしいわ+2
-1
-
2615. 匿名 2021/09/22(水) 02:36:18
真夜中のチー牛やめてwww+2
-2
-
2616. 匿名 2021/09/22(水) 02:36:28
>>2566
チー牛馬鹿にしてる人の息子がチー牛になるかもしれないのにね+6
-2
-
2617. 匿名 2021/09/22(水) 02:36:30
いや、2人で電車やタクシー移動が簡単な東京暮らしならともかく、他の都市で移動のたび男に頼るの自分も困らないか?車の運転くらいはできるようになってくれって普通でしょ。女優って言っても旦那はマネージャーでもないわけだし、対等な存在なんだからさ。
+3
-3
-
2618. 匿名 2021/09/22(水) 02:36:57
>>16
これにこのプラスの数やっばww引くわ
やっぱりがるは時代遅れの高齢多いんだね+13
-7
-
2619. 匿名 2021/09/22(水) 02:37:01
>>2579
ありがとうございます。
このコロナ禍になってからは
ますます自分で運転したいと思うようになりました。
ここのところ実際に教習所も探しています。
免許を取得しても運転するかどうかはわかりませんが
両親(特に父親)に内緒で
40歳の自分の誕生日までに取得しようと思います。
今は夫の私に対する心配も加わっているので
夫も説得しなければならならずとても厄介です。
夫は教習所で男性と私が車の中で2人きりになるというのが先ず嫌なようで
さらに私が免許を取得して勝手に遠くに行ってしまうのが心配のようです。
ですので、教官が女性の教習所を探しております。
都心に暮らしておりますが
もし、そのような教習所をご存知の方がいれば
お教えいただけるととても助かります。+4
-11
-
2620. 匿名 2021/09/22(水) 02:37:34
>>2594
庶民に好かれなきゃお金持ちになれないよ+2
-2
-
2621. 匿名 2021/09/22(水) 02:37:43
>>2616
子供ができたらちゃんと鼻呼吸させる!+1
-0
-
2622. 匿名 2021/09/22(水) 02:38:25
中谷も不倫さえしなければ日本人の誠実で金持ちで働いても働かなくても良いよって言ってくれる人と結婚できたかもしれないね+9
-2
-
2623. 匿名 2021/09/22(水) 02:38:29
海外だと治安悪いし、自分で運転したほうがいいよ
+0
-0
-
2624. 匿名 2021/09/22(水) 02:39:06
>>2457
チー牛にも好みがあるよ+0
-2
-
2625. 匿名 2021/09/22(水) 02:39:25
>>1
これは割とモラハラなんじゃないかな?運転免許がある方がいいと思って勧めるならこんな言い方しないと思う。中谷美紀は案外古風なのかもしれないね。免許取れても適正があるかわからないし、事故でもしたら仕事に差し支えるし。+5
-2
-
2626. 匿名 2021/09/22(水) 02:39:39
>>2616
歯列矯正させるしコンタクトにさせるつもり+2
-2
-
2627. 匿名 2021/09/22(水) 02:40:18
>>2616
じゃあ外国人と結婚した方が良さそうね...+1
-1
-
2628. 匿名 2021/09/22(水) 02:40:43
>>1793
欧米住んでたけど、古い一軒家でも網戸あるとこも住んだよ
ただ確かに美しくはないよね
沢山内見行ったけど、ヨーロッパ風の建物は窓が外に開くからそもそも網戸つけられない作りも多かった
+6
-1
-
2629. 匿名 2021/09/22(水) 02:41:12
>>2627
外国人にもチー牛いるぞ+2
-2
-
2630. 匿名 2021/09/22(水) 02:41:27
>>2627
ハーフのチー牛もよく見かけるよ+3
-1
-
2631. 匿名 2021/09/22(水) 02:41:47
>>2513
うちダスキンに掃除任せてるけど、自分でやった方が断然綺麗になる
住み慣れた家だからたろうけど、掃除のプロってなかなか居ない+1
-0
-
2632. 匿名 2021/09/22(水) 02:41:55
おみき、日本に帰っておいで
網戸付け放題だよ?+5
-1
-
2633. 匿名 2021/09/22(水) 02:42:16
>>2629
日本よりはずっと少ないから確率はかなり減るよ+1
-1
-
2634. 匿名 2021/09/22(水) 02:42:31
中谷離婚すると思う➕
死ぬまで添い遂げると思う➖+14
-2
-
2635. 匿名 2021/09/22(水) 02:43:38
>>2633
外国人美化しすぎ
どこの国もブサイクやコミュ障いっぱいいるよ+10
-1
-
2636. 匿名 2021/09/22(水) 02:44:41
>>1
今の時代、お互いに好きな事をすればいいと思うんだけど
旦那が運転しなければ済む話じゃないの?
時代遅れな旦那さんだなあ+2
-3
-
2637. 匿名 2021/09/22(水) 02:45:47
>>2616
そもそもチー牛の定義がよくわからない。量産型韓国人ファッションの人のことと理解してたけど違うみたいだね。+0
-0
-
2638. 匿名 2021/09/22(水) 02:46:07
運転出来なーい
重い物持てなーい
機械苦手ー
男を誉める「さしすさそ」等
外国人の男には「か弱いアピール」は通用しないというか、そもそもそういうのを可愛い守りたい、魅力的!とはならないんだね。+5
-0
-
2639. 匿名 2021/09/22(水) 02:47:37
>>2638
父性的なものが欠如してるのかな?+0
-2
-
2640. 匿名 2021/09/22(水) 02:49:00
>>841
そんなに芋ばかり食べてたらお腹張りそう。
中谷美紀って今もヴィーガンみたいな食生活してるのかな?
それでロードバイク数時間は確かに疲れそう。+3
-0
-
2641. 匿名 2021/09/22(水) 02:49:15
>>2638
お金!お金!お金!セクシー!な気がする
+1
-0
-
2642. 匿名 2021/09/22(水) 02:49:39
くだらないトピに居座ってしまった
連休だからいいや+1
-1
-
2643. 匿名 2021/09/22(水) 02:50:30
>>2640
ヴィーガン生活は体調崩してやめたよ+4
-0
-
2644. 匿名 2021/09/22(水) 02:52:16
>>2633
発展途上の民族はチー牛率が低いよ
ゲルマンとかユダヤとかアングロサクソン系はチー牛率が割と高い
ラテンや黒人は比較的低い
狙い目はブラジルの貧困層
+0
-2
-
2645. 匿名 2021/09/22(水) 02:52:47
渡部篤郎のイメージが強すぎる+1
-0
-
2646. 匿名 2021/09/22(水) 02:53:25
>>2636
何言ってんだ?+3
-1
-
2647. 匿名 2021/09/22(水) 02:56:52
>>1493
そら北欧もおばさんは専業主婦多いからな。+10
-3
-
2648. 匿名 2021/09/22(水) 02:57:36
表情がめっちゃやわらかくなってて幸せオーラでてたなぁ+2
-0
-
2649. 匿名 2021/09/22(水) 02:57:43
この旦那は言い方キツイけど、運転に関しては真っ当なこと言ってると思うよ。個人的には網戸拒否のがキツイ。そこは美観を損なわないレースとか何か代替案か折衷案を夫婦で考えた方が良いと思った。日本人虫はかなり苦痛だろ。しかも女優で職業に差し障りあるんだから、もっと話し合う必要がある。まあ、中谷さんが許せるなら話は終わりなんだけども。+8
-0
-
2650. 匿名 2021/09/22(水) 02:57:48
>>2613
そう?ヨコだけど、外国人うんちゃらと専業主婦で揉めてるトピって印象。+2
-0
-
2651. 匿名 2021/09/22(水) 02:58:59
>>2644
アフリカは視力良さそう+0
-0
-
2652. 匿名 2021/09/22(水) 02:59:50
>>1166
北欧のどこかの国では出産翌日に出勤してた。欧米女性と日本人女性の体の強度が違いすぎるのか無痛分娩で体に負担がないのかどっちなんだろう。+14
-1
-
2653. 匿名 2021/09/22(水) 03:01:11
>>301
中谷さんの事じゃないけど不倫略奪女は根本的な優しさにかける
だから結婚もどうせ悲劇で終わるよ
幸せになれるはずがないよ+26
-1
-
2654. 匿名 2021/09/22(水) 03:02:20
>>2649
普通に虫除けスプレー等使っていると思うけど。
夜はそこまで虫出ないし。昼間の農作業の話しじゃないの?夜行性の虫ってあんまいないよ。蚊ですら夜中は静か+0
-0
-
2655. 匿名 2021/09/22(水) 03:03:32
運転が出来ないだけで自立してない人になるの?+3
-0
-
2656. 匿名 2021/09/22(水) 03:03:44
>>2644
やっぱり治安が悪いところの方が常に緊張に晒されてるから顔が引き締まっててチー牛率が低いのかな。+1
-0
-
2657. 匿名 2021/09/22(水) 03:05:27
>>2628
欧米って何処?イギリス含めてヨーロッパでは見なかったけど+0
-3
-
2658. 匿名 2021/09/22(水) 03:05:48
>>1333
わかる。私も昔アメリカ人と付き合ってたけど
なんかちょっと日本人バカにしてるなぁと思った。
それから絶対交際ともし結婚するなら日本人にしようと思ったね。+37
-0
-
2659. 匿名 2021/09/22(水) 03:05:59
>>793
でも、平等を言い出したのは女性の方だからね。
参政権が欲しい、進学の自由、就職の自由、結婚の自由を求めた訳でね。
「同居して姑の意見は絶対、なんて嫌」ってさ。
別に男性は、戦前の様な社会構造でも問題は無かったと思うよ。+9
-10
-
2660. 匿名 2021/09/22(水) 03:06:40
>>2656
治安悪いところはデブ多い+0
-2
-
2661. 匿名 2021/09/22(水) 03:08:22
>>1243
平等とは差異のないことだからその体で推し進めるんだよ+3
-5
-
2662. 匿名 2021/09/22(水) 03:08:33
>>637
時間さえあれば毎日凝った料理やお菓子作るって言う人は、時間あっても作らないよw
作る人は忙しくても作るから
時間の問題ではない+17
-3
-
2663. 匿名 2021/09/22(水) 03:08:53
>>1
このご夫婦のデート中に遭遇しましたが
中谷さんに気付いて見ていた私達に凄い
笑顔で手を振ったりずっとしてくれて
優しい方でした。
中谷さんに見とれてスルーしてしまいましたが+15
-1
-
2664. 匿名 2021/09/22(水) 03:10:57
>>793
おフランスは事実婚当たり前だからね。
死期が迫った老後なって席を入れるらしい。+2
-6
-
2665. 匿名 2021/09/22(水) 03:11:39
>>2660
実はあれって来たる食糧危機に備えてるんだよね。いつ食べられなくなるか分からないから脂肪を溜め込んでるんだよ。+0
-2
-
2666. 匿名 2021/09/22(水) 03:14:15
>>2656
日本じゃチー牛が多すぎて価値が落ちてるけど
途上国はチー牛って貴重種だから割とモテる
日本国内の話だけど、貧困国から来たであろう出稼ぎっぽい男達って顔つきは精悍だけど、些細なことで目が血走る、女を舐めるように見てくるし、隅々まで装飾品も見てくるし色々ヤバいよ、しかもあの人達って日本に来れる時点で中流以上だし
その時に日本の男がモテるのは金だけじゃなくて育ちの良さだって話を思い出して始めて納得がいったよ、私が感じてる必要最低限の誰でも持ってると思ってたマナーとか雰囲気は途上国じゃ心得てる人の方が少ない
+2
-2
-
2667. 匿名 2021/09/22(水) 03:17:46
>>2656
DQN率は高そう+0
-0
-
2668. 匿名 2021/09/22(水) 03:17:47
>>2659
ヤバいのは急進派で
ヨーロッパとかじゃトイレや浴室、更衣室の男女別を無くそうって話がチラホラ出てきてる
あれって男性差別だからね
純然たる男女平等推進派からしたら男女差別になる
+6
-1
-
2669. 匿名 2021/09/22(水) 03:18:07
>>2655
周りで頑なに車怖いと運転しないやついるけどほんとに気持ち悪い
まぁそんなやつ運転したところで泥臭いからしなくていいと思うけど+0
-9
-
2670. 匿名 2021/09/22(水) 03:20:03
>>2632
中谷さん程の有名人は日本にいると常に監視されてるような状態だろうから反対だなぁ。それよりは海外で一般アジア人でいる方がのんびりできて幸せだと思う。+5
-0
-
2671. 匿名 2021/09/22(水) 03:20:10
>>19
そもそも中谷さんが運転免許取ったのは結婚前の話だから+3
-0
-
2672. 匿名 2021/09/22(水) 03:21:55
>>946
イタリアは家族で翌くあつまるよ。
食事するでね。
で、男性は家事しないよ。+3
-1
-
2673. 匿名 2021/09/22(水) 03:24:33
>>2668
フィンランドじゃサウナは混浴らしいし、日本も昔は混浴が一般的だったしもう全部一緒にしたらいいよ。その方が案外男女を意識しなくなって差別がなくなるかもしれない。+0
-10
-
2674. 匿名 2021/09/22(水) 03:24:44
>>2668
国土が狭い、ノルウェーは軍の宿舎(日本で言う自衛隊舎)は男女混合だよ。
寝起きも一緒。
ノルウェーは男女の徴兵制。+5
-1
-
2675. 匿名 2021/09/22(水) 03:26:39
>>2658
日本国内におけるフィリピンや中国人嫁のポジション以下
geekと言われてるキモオタ(チー牛以下)でも日本に来たら超絶モテ男に変身って漫画、カリスママン
敵(欧米先進国の白人女性)を避けつつコミュニケーション障害のキモイ童貞でも英語教師をしながら複数人の女のヒモをしつつ
プレイボーイになって浮気し放題の理想郷のジャパン生活を楽しむってカナダ人の自伝
当時は結構話題になった
控えめに見て馬鹿にされきってる+11
-5
-
2676. 匿名 2021/09/22(水) 03:29:15
>>2673
北欧女子のオーサって人の漫画でも描かれてたね
スウェーデンの話だけど男女ともスッポンポンで胸も性器も全く隠さない
その割にはスウェーデン人って日本の銭湯(女湯)を紹介すると恥ずかしいって尻込みするって+2
-1
-
2677. 匿名 2021/09/22(水) 03:29:16
>>831
昔を懐かしむのは止めて。
おばさん。+4
-13
-
2678. 匿名 2021/09/22(水) 03:30:10
>>2643
やっぱりそうなんだ。
あの頃は渡部篤郎共々、萎んでかなり老け込んでたから体調大丈夫なのかな?と思ってた。
+6
-0
-
2679. 匿名 2021/09/22(水) 03:31:29
>>1900
洗濯は乾燥機だしね
夕飯1、2品でオッケー
この前焼きそばが夕飯になるかみたいなトピたってたけどその比じゃないくらい朝昼晩の食事楽+5
-0
-
2680. 匿名 2021/09/22(水) 03:31:50
つか、ググったらこの旦那さんら1人で何でもできる自立した男性なんだね。ご飯の作り置きしようとしたら、旦那さんが断って「それより2人で楽しく過ごす時間にしよう」って言われたってナニソレ素敵やん。中谷さんも運転できるようになって自由に行動できて楽しめてるってコメントしてる記事も見つけたし、やっぱ一部だけ切り取ってもわからんもんだね。+14
-1
-
2681. 匿名 2021/09/22(水) 03:32:56
>>2674
男女平等だなぁ+0
-1
-
2682. 匿名 2021/09/22(水) 03:33:43
>>2666
チー牛的にも女性的にもwin-winだねえ…
日本側としてはちょっと分からないが+0
-0
-
2683. 匿名 2021/09/22(水) 03:40:13
>>2643
ヴィーガン食が健康に良いとされてるけど、そもそもヴィーガンて健康度外しで動物愛護の思想でするものだよね。最近も誰かが何割ヴィーガンしてると発言してて、え、そんなカジュアルだったっけって驚いた。+4
-0
-
2684. 匿名 2021/09/22(水) 03:44:07
>>1
グンマー人だけど、旦那さんは当たり前の事を言ってるで。
これちんべーの事、出来てあたりめぇだんべぇ。
+2
-1
-
2685. 匿名 2021/09/22(水) 03:45:51
>>2658
アメリカ人とEUのオーストリアでは凄い違うけど。なんなら日本とインドぐらい違う+4
-0
-
2686. 匿名 2021/09/22(水) 03:49:03
>>2652
どっちもらしいよ。
あと、赤ちゃんの頭の形も違うし、赤ちゃん自身も違うし、父親の関わり方も何もかも全てが違う。
働き方も日本人ばりに、しかも普段通りに働くわけじゃないし。
ゆるっゆるよね。
それでも即復帰できる人って少数派らしいけどどうなのかな。+13
-0
-
2687. 匿名 2021/09/22(水) 03:49:27
>>2681
でも、世界最強の同盟国さんは全ての職種にで任務付けるけど、宿舎は別だから。
日本よりも、海軍で先にサブマリナー(潜水艦乗務員)もやってるしね。
日本は今年から(海自は女性サブマリナーの選考に2年かけたらしい)。
+0
-0
-
2688. 匿名 2021/09/22(水) 03:49:59
>>308
でも車の免許は出産とか男女差とか関係ないよw+4
-3
-
2689. 匿名 2021/09/22(水) 03:50:06
>>1333
すごい分かる。
私がいたのはアジアだけど、日本や日本人が好きって人も多くて親切な男性もいたけど、俺でもやれそうとか言うことききそうとか、なめてるだけって感じの人の方が多かった。親日と言われている国でさえも。
そこでも恐竜を母国人女性にして男性が恐竜に首輪されてるのに対して、日本人女性を犬にして男性に首輪されてるイラストが流行ったりしてた。日本人女は犬のように従順ってね。+14
-0
-
2690. 匿名 2021/09/22(水) 03:51:34
>>1251
正解だよ
私adhdで車乗って半年だけど人身と物損2回やって免停にもなってる。
車も傷だらけだし、無駄に保険料が跳ね上がった。
これからも乗るけどね。+6
-0
-
2691. 匿名 2021/09/22(水) 03:52:24
>>2687
日本も着々と男女平等に近づいてるんだね
本当それで良いのか疑問だけど
+3
-1
-
2692. 匿名 2021/09/22(水) 03:54:48
>>2675
敗戦国の末路+0
-6
-
2693. 匿名 2021/09/22(水) 03:55:11
>>2685
アメリカとオーストリアは文明が一緒だからそこまでは違わない
アメリカとオーストラリアは同じアングロサクソンだかもっと近いけど
そこまででは無くてもゲルマンとアングロサクソンだから精々、中国北部とベトナムぐらい
+0
-1
-
2694. 匿名 2021/09/22(水) 03:58:15
>>2692
でも勝者の優秀な遺伝子を獲得できるなら日本人女性にとっても良いことかもしれない+2
-5
-
2695. 匿名 2021/09/22(水) 04:06:26
>>1046
40で取れたのは凄いじゃん+0
-2
-
2696. 匿名 2021/09/22(水) 04:07:48
>>2666
日本人女性からしたら育ちの良い草食系なんて食傷気味だから、多少粗野でも肉食の方に頼りがいや魅力を感じると思うけどね。国によって価値観が違うもんだね。ただの稀少価値かもしれないけど。+1
-1
-
2697. 匿名 2021/09/22(水) 04:10:29
>>2095
家庭の環境に合わせた選択がパートなのであって、女性の性格の問題だと思ってる人なんていないと思うけど?藁人形叩きに必死すぎ+3
-3
-
2698. 匿名 2021/09/22(水) 04:10:31
>>2689
日本人女性を犬にして男性に首輪されてるイラストが流行ったりしてた
これヤバイわ
どこの国?+10
-0
-
2699. 匿名 2021/09/22(水) 04:17:04
>>1465
自分の車に傷を付けるってことは、周りの器物、相手の車や歩行者にも傷を付けてるってこと
1000kg以上の鉄の塊を動かしてるって自覚あんの?
「小さいこと」なんて意識で運転してんならいつか人はねるから免許返納しろ+6
-2
-
2700. 匿名 2021/09/22(水) 04:21:12
>>2403
うちの近所の建売住宅、まさに中東二人組で組み立ててたよ。+0
-0
-
2701. 匿名 2021/09/22(水) 04:23:01
>>2683
何割かって、それじゃただのベジタリアンだよね。
意味も分からず流行りに乗っかってヴィーガン名乗ってる人多い。+4
-0
-
2702. 匿名 2021/09/22(水) 04:26:59
>>77
まあ運転出来ないよりは出来たほうがいいけど、旦那さん、中谷さんが女優さんで高収入なのをコンプレックスに思ってたら嫌だな。
亡くなった森瑤子さんの旦那さんがそうだったから。夫婦だったときはさんざん嫌味言ったり邪魔したりしてたのに、今は森さんの遺産を食い潰して再婚までしてる。+25
-3
-
2703. 匿名 2021/09/22(水) 04:27:08
>>1877
いや、欧米は日本だと粘る症例もすぐに帝王切開にしちゃう。アメリカは無痛のための硬膜外麻酔して、3時間以内に出産しなかったらさっさと帝王切開しちゃう。+9
-0
-
2704. 匿名 2021/09/22(水) 04:34:11
>>2571
桜っ子クラブに加藤紀子もいたよね?今何してるんだろう?テレビで見かけなくなったよね。+6
-0
-
2705. 匿名 2021/09/22(水) 04:40:52
>>624
現実は男に甘くて女に厳しい事例がひたすら多いけどなwww+8
-4
-
2706. 匿名 2021/09/22(水) 04:43:10
>>217
夜ごはんの内容が朝ごはんみたい。
ドイツの人って夜にガッツリ食べないんだね。+6
-1
-
2707. 匿名 2021/09/22(水) 04:48:26
>>17
そう、持病で薬飲んでるから私はできないし、彼は隻眼だから運転できるけど社会的な責務として敢えて免許とらなかった。
自分はまだ運転できるし不便だけど世の中の高齢ドライバーによる事故を減らすために自主返納する人とかと同じ。+4
-1
-
2708. 匿名 2021/09/22(水) 05:04:41
>>1529
欧州は家父制的女性差別、よくいえばジェンダーがくっきりしてる土地だから、女性はworkはもてるけどcareerは持てないと言われるのね、その点はゲルマンとかなら日本の方がマシなくらい。専業主婦は
当たり前だし、しかもすごい階級社会だから、上流階級なら女性はたらかせたくない人も多い
退院が速いのは医療制度の関係
お疲れ様のお母さんに赤ちゃん預かりながら三か月くらい上げ膳据え膳で静養してもらうスパプランとか当たり前。外国は怖いって勝手に思ってれば 笑。
>産後3ヶ月で職場復帰。
ダラダラしてたら周りから「まだ働かないの?」と言われる始末。+2
-8
-
2709. 匿名 2021/09/22(水) 05:15:17
フェミ激怒案件だけど相手が外国人と知ってダンマリw+5
-6
-
2710. 匿名 2021/09/22(水) 05:27:13
日本の女性はまだまだ意識低いからね。女性管理職が少なすぎるし、精神的にも経済的にも自立するって言う、欧米で当たり前の概念が抜けてる人多い。+10
-4
-
2711. 匿名 2021/09/22(水) 05:32:59
+22
-0
-
2712. 匿名 2021/09/22(水) 05:37:15
>>2549
私も年齢層は高いけど、ここ異常に専業多いよね。
30代夫婦は共働き(正規)が多いのに。
時代が違うし甘い考えが多い。
+7
-11
-
2713. 匿名 2021/09/22(水) 05:38:17
お国柄なのか知らないけど、いわれたら結構きつくない?
自立してないの?みたいなの
自立はもちろんわかるんだけどさ。この人はイケてるいい男性なんだろうけど、婚活でなんもする気ないのに女がいろいろやってくれることには期待してる男みたいな言い方で…気になる+9
-1
-
2714. 匿名 2021/09/22(水) 05:39:26
>>2013
ダンナがかわいそう
グーダラ豚
+2
-2
-
2715. 匿名 2021/09/22(水) 05:40:28
>>2711
車だん吉もってくるあたりセンスあるなぁ
そこらの芸人の卒アルよりイケてそうwこのコメントに関してだけは
+43
-0
-
2716. 匿名 2021/09/22(水) 05:40:47
女でも免許ない人といると正直疲れるよ。+8
-3
-
2717. 匿名 2021/09/22(水) 05:42:34
>>2711
えっ?!お笑い漫画道場好きなの??+27
-0
-
2718. 匿名 2021/09/22(水) 05:42:51
旦那が免許持ってなくて自分が全部運転してたら同じこと思うかも。お互い運転できた方が助け合えるし。都会なら正直車使わないかもだけど田舎は必須。あと車運転できると世界が広がって楽しいよーお金はかかるけど+5
-0
-
2719. 匿名 2021/09/22(水) 05:43:03
>>2704
何年も前だけど留学費用事務所もちで何年も留学してた
すごい世界だと思った
井上晴美と加藤紀子がツートップで歌ってたイメージだなあ
時点であとからきた持田真樹+2
-0
-
2720. 匿名 2021/09/22(水) 05:44:47
>>1503
それ解らない頭の緩い日本人多いよね。
見ててアホだなと思う。
日本男性が一番いいのに。
特にガルは外人と専業にに憧れてるの多いから
読んでて呆気にとられる時がある
これだから日本の女性はまだまだなんだよ。
女性の向上を阻むのを政治の所為にするからね。
同じ女性として呆れてる。
+8
-10
-
2721. 匿名 2021/09/22(水) 05:47:04
>>2716
解る、ただ、乗っているだけの人よね。
しかも、運転出来ないから運転者の気持ちが分からない。
神経使っている運転してるのにね。+6
-6
-
2722. 匿名 2021/09/22(水) 05:48:13
>>1890
愛崎ルイ+2
-0
-
2723. 匿名 2021/09/22(水) 05:48:40
>>2716
分かるー簡単にタクシー変わりにされると付き合い考える。きちんとした人はそんな事あまりしないしお礼とか渡されたりして、そうじゃない人は家族?みたいに使われて驚いたわ+5
-4
-
2724. 匿名 2021/09/22(水) 05:51:03
>>314
あさイチで旦那さん初婚って言ってなかった?+1
-3
-
2725. 匿名 2021/09/22(水) 05:54:01
>>142
男女平等は、男女同質ではない。体力差、出産、生理、骨格差、ホルモン、全てにおいて、造りが違うのに同じことをやれというのは、逆に女性を軽視している。+33
-3
-
2726. 匿名 2021/09/22(水) 06:00:13
>>2696
バブルぐらいまでは優しい品の良い男性って女性の憧れだったからね
あの頃は女性の悩みって殆どが浮気と暴力だしさ
頼りないとか女々しいなんてのは珍しいレベル
+0
-0
-
2727. 匿名 2021/09/22(水) 06:00:41
>>1227
そんな話はしていないと分からない?+3
-2
-
2728. 匿名 2021/09/22(水) 06:02:49
>>2697
それなら私の勘違いだわ。
日本の女性は生ぬるい的なコメントが続いてたから、てっきりそういう意図でグラフ出してるんだと思ってたわ。+0
-1
-
2729. 匿名 2021/09/22(水) 06:06:18
>>1429
まともな上半分で止めておけば良かったのに
自分の価値が下がる言い方をしていると損しかしないと思うぞ+4
-0
-
2730. 匿名 2021/09/22(水) 06:06:58
>>2559
糖質とか使ってる時点で底辺の親に育てられた底辺中の底辺ってのがよく伝わってくる
そら、働いても働かなくて良い環境の人が気にくわないよね〜+1
-1
-
2731. 匿名 2021/09/22(水) 06:08:45
>>2035
ナルコレプシーとか、目の認知機能の障害とか、いろいろ検査した方がいいよね。
きっと、他の生活においても支障が生じてそうだもん。+1
-0
-
2732. 匿名 2021/09/22(水) 06:09:02
>>2527
甘やかしとか言ってる時点でもうね…失笑
働いても働かなくてもよい環境なだけで甘やかしとかじゃないからね+7
-4
-
2733. 匿名 2021/09/22(水) 06:11:20
>>2702
森瑶子の旦那は事業失敗したりで無能だったし
森瑶子はハーフの子供が欲しくて、そんな外国人夫でも結婚して我慢したおしたとか色々裏事情あるから
ウィーン・フィルの一員である中谷夫とは諸々違うよ
+12
-0
-
2734. 匿名 2021/09/22(水) 06:15:40
>>2711
尊敬する人、車団吉で私の中谷美紀に対する株が上がった笑
今と全然キャラ違うやん。+32
-0
-
2735. 匿名 2021/09/22(水) 06:15:49
>>2
権利は要求するのに、義務は果たさない日本人女性が多いからね
外国から見れば幼稚な女性と言う事でしょう+8
-7
-
2736. 匿名 2021/09/22(水) 06:16:47
>>3
「日本人は勤勉だと聞いていたのに…」+2
-2
-
2737. 匿名 2021/09/22(水) 06:17:34
>>5
権利ばかりで義務を果たさない女性が多いからでしょ+2
-3
-
2738. 匿名 2021/09/22(水) 06:19:29
>>2711
急に親近感w
中谷美紀って実は面白い人なのかw
おばあちゃんになったら暴露してくれ、昔はポーカーフェイス気取ってたけど内心は面白いことばかり考えて笑わないように頑張ってたので、たまに反応が遅かったり顔がこわばってましたと
笑うの堪えて鼻が膨らむ事も多々ありましたと
なんか辻褄合うぞ…あの人は多分面白い人だ+31
-1
-
2739. 匿名 2021/09/22(水) 06:21:53
旦那がペーパーなんだけど…
正直少しははしれるようになってほしい…
いつも車でアイフォン弄ってるのを見るとイラっとする+6
-0
-
2740. 匿名 2021/09/22(水) 06:27:35
>>2049
運転したら自立じゃなくて、運転すらできないで人の運転ありきで生活してるなら自立してるとは言えないねって話じゃないの?あなたの言うとおり誰でもできることなんだし。
+3
-2
-
2741. 匿名 2021/09/22(水) 06:29:26
>>2709
フェミが何で怒るの?男女平等が好きなんじゃないの?+6
-0
-
2742. 匿名 2021/09/22(水) 06:30:09
>>2073
地頭は間違いなく良くないよ。地頭が良い人は不倫なんてしないもん+7
-6
-
2743. 匿名 2021/09/22(水) 06:32:13
>>2182
こういう人達を見ていると共感性羞恥心が作動してしまう+6
-1
-
2744. 匿名 2021/09/22(水) 06:32:17
>>963
こういう人が一時停止とか交通ルール知らずに迷惑暴走チャリやるんだろうなぁ…
都心に住んでるけど『この人免許ないんだろうな』って振る舞いの人多いもんね。+7
-3
-
2745. 匿名 2021/09/22(水) 06:33:09
>>15
日本の都心住まいだと、別に車いらないっちゃいらないし。
この人は芸能人だから余計にこの年まで免許いらなかったんだろうし。
けど、海外だと広いからどこに行くにも車必須だとかなのかな?
日本の田舎みたいに。+16
-1
-
2746. 匿名 2021/09/22(水) 06:36:58
>>4
なんで外国人ならゆるされるんだ
+10
-0
-
2747. 匿名 2021/09/22(水) 06:37:39
>>2745
海外だと中心地は治安悪くて中流以上は静かな郊外に住むケース多いしね
車なくても生活できるエリアには貧しい移民とかが多いんだと思う+4
-0
-
2748. 匿名 2021/09/22(水) 06:40:28
>>8
でもあったほうがいろいろ楽だよね
+4
-1
-
2749. 匿名 2021/09/22(水) 06:40:47
>>2739
言わないの?+0
-0
-
2750. 匿名 2021/09/22(水) 06:41:11
>>1529
そうそう、肥立ちが悪いなんて言葉は甘え扱いの世界
無痛分娩と言えどもキャサリン妃は出産から7時間で退院して流石に話題になった
+5
-0
-
2751. 匿名 2021/09/22(水) 06:41:52
男が免許持ってないのは無理+1
-7
-
2752. 匿名 2021/09/22(水) 06:42:22
>>532
都心で生活する分には困らないけど、旅行先で困らない?
タクシーとかバスだと行動制限されるし、離島とかマイナーな場所だと公共交通機関なかったりするし。+7
-6
-
2753. 匿名 2021/09/22(水) 06:43:51
>>2077
ドイツ人からすると日本人は優柔不断で裏表があるらしい。そういう意味では人間性からすると中国人の方がはっきりしていて、わかりやすいと思われてる。
+16
-13
-
2754. 匿名 2021/09/22(水) 06:44:13
>>8
完全に地域差によるかも。
残念ながら私が住んでるような田舎では
男女関わらず免許持っていないと致命的。
求人も『要普通自動車運転免許』を
掲げてる会社が多い。+17
-0
-
2755. 匿名 2021/09/22(水) 06:46:53
>>2754
事務職ですら銀行行ったりするから免許ないと採用されないよね
そもそも通勤できないし+9
-0
-
2756. 匿名 2021/09/22(水) 06:48:36
>>2741
そうだよね、フェミは怒るはずがない
称賛し、日本もこうあるべきだ!と高々と掲げる案件だよね+1
-0
-
2757. 匿名 2021/09/22(水) 06:49:13
>>2746
文化の違いじゃない?郷に入れば郷に従えってやつ?+1
-2
-
2758. 匿名 2021/09/22(水) 06:49:35
>>2733
森瑤子の旦那は不良外人ぽいよね。
何の特技も無さそうだし。
森瑤子の容姿を見るとハーフ産みたい思う気持ちはわかる+6
-0
-
2759. 匿名 2021/09/22(水) 06:51:45
>>1564
免許持ってる子にも同じ事されたよ。もうグーグル意外信じない。+4
-0
-
2760. 匿名 2021/09/22(水) 06:52:40
>>689
武田久美子なんて髪結んでたっていつ何時でもどの角度でもセクシーだろうよ+54
-0
-
2761. 匿名 2021/09/22(水) 06:52:50
>>32
もうずいぶん昔の話になるけどうちの両親は東京から地方に転勤した時に2人とも免許取ってたよ
確か30代後半くらい
母親はかなり苦労してたけど免許なかったら生活が大変だったと思う
+8
-0
-
2762. 匿名 2021/09/22(水) 06:52:54
>>2734
私的にはギャグ漫画家になりたいではなく、弟子になりたい!で株爆上がりしたw+4
-0
-
2763. 匿名 2021/09/22(水) 06:53:22
>>609
分かる。どうやって生きてきたの?って思う。でも意外とバスだったりチャリで何とかなる。+10
-0
-
2764. 匿名 2021/09/22(水) 06:53:38
>>624
同じレベルに家事やってから言え、だな。+3
-0
-
2765. 匿名 2021/09/22(水) 06:54:06
>>750
いや、郷に入っては郷に従えで、住んでる国の言葉を積極的に習得しないのが良く思われないのは世界共通だと思う+27
-0
-
2766. 匿名 2021/09/22(水) 06:55:07
>>2117
カリーブルスト、カレーソーセージはご馳走なんだね。+0
-0
-
2767. 匿名 2021/09/22(水) 06:55:10
>>1087
子供がいる人は車持ってた方がいいと思う。ベビーカー押して満員電車突っ込むなら車移動した方が子供の為でもある。+5
-2
-
2768. 匿名 2021/09/22(水) 06:56:04
>>2361
身内はそれ注意しないの?+7
-0
-
2769. 匿名 2021/09/22(水) 06:57:00
免許なんて持ってるに越した事ないからそれはどーでもいいけどさ。
僕は運転手なの?って
相手の罪悪感に漬け込みやらせるパターン
このタイプは性格が大概悪い。洗脳とかしてくるタイプ。
普通に免許待ってる方がお互い楽だよね、とか持ってる方が1人でも乗れるし楽しいよ、とかでいーじゃんと思う。+14
-1
-
2770. 匿名 2021/09/22(水) 06:57:12
>>1777
良いそうですよ。
このサイズにしたら、走りの良さと高級感もあるそうです。
私の家族がメンテナンスの時に試乗して言っていました。+3
-0
-
2771. 匿名 2021/09/22(水) 06:58:04
>>689
働いて、ずっと美しさをキープして、ずっと男女でいてキスだのセックスだのしなきゃいけないのもしんどいわ
家事しなかろうが黙って養ってくれて男女じゃなくて家族になれる日本の男のほうが私には合ってる
フェミさんは欧米式が好きなんだろうなあ+53
-4
-
2772. 匿名 2021/09/22(水) 06:58:08
ダンナの言い方よ
自分で車を運転できた方が好きなところに自由にいけるよ。とか言い方あるだろうが+5
-0
-
2773. 匿名 2021/09/22(水) 06:59:37
>>2382
好きな人はそれも可愛く感じるの?
そういう奴隷のような日本人妻多くて憂鬱な気分になるわ
ただ例外なく夫はお金か地位を持ってるから、本人は幸せなのかもね+12
-2
-
2774. 匿名 2021/09/22(水) 07:00:30
>>2720
これガル男の文章+5
-0
-
2775. 匿名 2021/09/22(水) 07:01:55
>>27
ドイツは高速無料になる+0
-0
-
2776. 匿名 2021/09/22(水) 07:02:46
>>2293
綺麗だとは思われてると思うけど、それだけかもね
せめて大学出てたら扱い違ったと思う+7
-3
-
2777. 匿名 2021/09/22(水) 07:04:29
>>1359
だよね+2
-0
-
2778. 匿名 2021/09/22(水) 07:05:41
>>2776
学歴のことはあるかもしれないね
若く見えて綺麗な妻だとは思われてるだろうけど人として中身を尊敬されてなさそう+11
-0
-
2779. 匿名 2021/09/22(水) 07:06:58
>>1493
え?フランスって田舎でも完全専業主婦は肩身狭いよ
日本のパートレベルで良いから皆働く
若い子よりむしろ年配の方がその傾向+19
-1
-
2780. 匿名 2021/09/22(水) 07:08:10
>>2194
上部だけで中身空っぽみたいな言い方で烏滸がましいけど、確かに製品に例えても衣服も見た目は外資系ブランドは派手で見た目はおしゃれで可愛いけど、素材は大したことがなかったりするよね
日本製は地味だけど生地にこだわってたり製法が丁寧だったりする。
電化製品も見た目は可愛くないけど機能は最高、壊れにくかったり、自動車とかもそうだね。
どっちにも良いところがあるから、結局のところ好みの問題になるけど+16
-0
-
2781. 匿名 2021/09/22(水) 07:09:08
日本人選べば良かったのに、見栄張って白人選ぶから。白人的には別に中谷さんが特別美人とか思わないだろうから、お姫様扱いはしてくれないだろうね。+10
-2
-
2782. 匿名 2021/09/22(水) 07:09:32
>>949
中谷さんの場合は普段の料理や遊びに来た子供の世話も、同じ位夫がしてるならね
してないみたいよ+23
-1
-
2783. 匿名 2021/09/22(水) 07:11:02
>>2131
愛人なんじゃないの笑+4
-0
-
2784. 匿名 2021/09/22(水) 07:11:51
>>2781
別にお姫様扱いはいらなかったんじゃない?もうそんなの飽きてるでしょ。
日本人男性だと有名女優の妻に卑屈になってうまくいかなかったかもしれないし。+7
-1
-
2785. 匿名 2021/09/22(水) 07:12:03
>>2776
綺麗と思われてるか怪しいと思う。
リューシーリュウとか、ポカホンタスとかが、白人のアジアンビューティーなんだから。+12
-4
-
2786. 匿名 2021/09/22(水) 07:13:52
若い頃から一流の女優さんだもんね。なんでもマネージャーや周りの人がやってくれる生活だっただろうから、たぶん運転以外も一般人からしたらそんなことも自分でやらないの?ってことあるんだと思う。でもこの方は中谷美紀って特別な存在ってことをこの夫さんは外国人だから一般人みたいに扱うんやろうな+4
-1
-
2787. 匿名 2021/09/22(水) 07:18:36
>>995
坂本龍一にプロデュースされた時
ヘイヘイヘイで「家買って貰えるかな〜って♪」って言ってたの覚えてるわ
不思議ちゃんキャラだったような+7
-0
-
2788. 匿名 2021/09/22(水) 07:18:56
>>17
私もだけど持病で免許を取れない人もいますよ。
+3
-0
-
2789. 匿名 2021/09/22(水) 07:19:27
>>1620
私も思ったよ
丁寧じゃなく回りくどいんだよね+4
-0
-
2790. 匿名 2021/09/22(水) 07:20:27
>>1932
全く知らなかった+0
-0
-
2791. 匿名 2021/09/22(水) 07:21:51
>>2756
ミサンドリーが多いから
広告塔?の田嶋陽子も、権威の上野千鶴子も男性を叩くときだけ熱力が凄いし、女性の権利向上の話してる時よりも遥かに興奮してる
+2
-0
-
2792. 匿名 2021/09/22(水) 07:22:01
>>600
それならそういったほうがよほど感じがいいよね。
良いように自分の中で変換して考えるたちなんだろうけど、実際は歯に衣着せぬ男性なだけだと思う。
そういう人を選んだのも中谷だし、言われたところで不満なく楽しそうだから、問題ないんだろうけど。
私なら絶対嫌だな。+10
-1
-
2793. 匿名 2021/09/22(水) 07:23:29
おばさんになったな
ドイツで頑張って+0
-0
-
2794. 匿名 2021/09/22(水) 07:23:38
>>2753
誰がどう見てもそうだよね。+15
-0
-
2795. 匿名 2021/09/22(水) 07:24:55
それまで免許を持ってなかったなんて、意外!
車が似合うのに。
いいきっかけだったんだろうね。+3
-1
-
2796. 匿名 2021/09/22(水) 07:25:16
>>2772
ゲルマンって日本ほどでは無いけど、世界屈指のチー牛民族だから
+0
-0
-
2797. 匿名 2021/09/22(水) 07:25:49
>>2699
まじめかよつまんね+0
-1
-
2798. 匿名 2021/09/22(水) 07:25:51
>>2504
子供やペットのお世話とか介護とか込みだったり?当然資格も保持していて。+0
-0
-
2799. 匿名 2021/09/22(水) 07:26:22
>>1934
素人の感想でいいから素直な言葉で喋ればいいのに、この人は壮大に言葉を装飾して喋るからきらい。
クラシックやってる人からしたら腹が立つよ。クラシック昔から好きですって言ってたけどいろんなところでちょいちょい間違えてて本当のファンじゃないってわかる。なんでいつも守るんだろう。ばれてるのに。+20
-0
-
2800. 匿名 2021/09/22(水) 07:26:38
>>2699
こういう神経質な人って顔に出てるよね
男なら間違いなくモテない+3
-1
-
2801. 匿名 2021/09/22(水) 07:27:43
>>1157
ガルちゃんは大事に男性にされてない人が多いよね。
あの書き込みに何をそんなにイライラするか解らない。普通だと思う。免許なくて、送り迎え旦那さんがしたくてしてもらってる奥さんがそんなに気に食わないのかなって。
あんな書き込みに皆必死になる事に衝撃。+18
-7
-
2802. 匿名 2021/09/22(水) 07:28:45
そんな言い方されたら
でもあんたより稼いでるから。
って言い返したくなる。+8
-1
-
2803. 匿名 2021/09/22(水) 07:29:19
>>2776
学歴云々よりも会話の中身が違うよね。語学の壁もあるし+14
-0
-
2804. 匿名 2021/09/22(水) 07:30:58
>>2784
いやぁ。この人いいとこ取りの愛人体質だし、お姫様扱いでチヤホヤされたい人だと思うなぁ。イケメン外国人と結婚したのも、凄い流石ってチヤホヤされたいって気持ちが見える。旦那に言われたから頑張って免許取ったとか発信してるのも、偉いですねーとか言われたいからでしょう。+14
-6
-
2805. 匿名 2021/09/22(水) 07:33:00
>>2619
妄想が凄そうだけど、なんかの病気かな?この人。
+8
-1
-
2806. 匿名 2021/09/22(水) 07:34:19
>>2804
ずいぶんこの人のこと嫌いなんだねw+9
-1
-
2807. 匿名 2021/09/22(水) 07:34:27
>>2801
わざわざ早朝から煽ってるあなたもそんなに幸せじゃなさそうだけど。+3
-1
-
2808. 匿名 2021/09/22(水) 07:35:40
>>1
45歳から免許取って乗りこなせるのかな
外国の道は広いから大丈夫なのか。
東京里年齢いってから免許取ったり、 年齢行ってからペーパードライバー返上しても怖くて運転できないと思う。
隣の県のいとこは、自分の家の周りは運転できるけどこっちまでは怖くて来れないって言ってた。
私も筋金入りペーパードライバーになってしまったが、これで教習所に通っても家族を車に乗せて東京走れる自信はないです。年齢的に
+4
-1
-
2809. 匿名 2021/09/22(水) 07:37:10
>>189
日本人男性の家事能力、生活能力、低すぎ
ホントにヤバいよ+6
-0
-
2810. 匿名 2021/09/22(水) 07:37:28
>>2804
うわ全部妄想の上かなり下衆い考えでドン引き+6
-1
-
2811. 匿名 2021/09/22(水) 07:37:51
>>2806
トリックの頃はファンだったんだよ。こんなに可愛いと人がいるんだぁ!ってCDも買ったしね。
だから、色々ガッカリからのアンチかも。+2
-4
-
2812. 匿名 2021/09/22(水) 07:38:12
>>463
郊外のすごい田舎に住んでるから、タクシー呼ぶのも難しそう+3
-0
-
2813. 匿名 2021/09/22(水) 07:38:17
>>2687
メンバーみんな既婚で年齢も上だったよね。やっぱり色々と理由はあるだろうね。
1人だけ20代で幹部の女性居たけどそれも既婚だった。+1
-1
-
2814. 匿名 2021/09/22(水) 07:39:23
>>4
外国人なら仕方ないとなるのが日本人
外国人だろうと関係ないとなるのが外国人
日本人って自国民には厳しいのが外国人と逆+9
-0
-
2815. 匿名 2021/09/22(水) 07:40:25
>>2811
自己レスです。
トリックじゃなくてケイゾクでした。+1
-1
-
2816. 匿名 2021/09/22(水) 07:41:17
>>2117
カリーブルスト、カレーソーセージはご馳走なんだね。+0
-0
-
2817. 匿名 2021/09/22(水) 07:43:18
>>2329
ゴクミとアレジはもうすごい前から別居だよ。アレジの方に若い現地人の彼女いてゴクミに家譲って家出てて彼女と一緒に生活してる。
娘さんが日本の芸能界出る前あたりからもう一緒に住んでないよ+13
-0
-
2818. 匿名 2021/09/22(水) 07:43:25
>>34
演奏で家を空けることが多いから、というのもあるんじゃない?
僕が不在の時はどうするの?みたいな+4
-1
-
2819. 匿名 2021/09/22(水) 07:44:28
>>2807
横だけど
煽りには見えないけどな?
私も普通だと思う。+3
-0
-
2820. 匿名 2021/09/22(水) 07:44:32
>>2161
アンミカも夫婦旅行ワリカンだって+1
-0
-
2821. 匿名 2021/09/22(水) 07:44:53
>>2769
私も姉に休日の度に買い物付き合ってという名の運転手させられて、運転手じゃないんですけどってキレたことある
旦那さんの気持ちわかる+3
-0
-
2822. 匿名 2021/09/22(水) 07:45:36
>>1222
本当に使わないよ。私九州の田舎出身だから、地元は最寄りのコンビニも遠いから車で行くけどw 都会は本当にいらないし、ある程度収入がある家庭であっても持っていないとこが多い。+6
-0
-
2823. 匿名 2021/09/22(水) 07:46:52
>>2333
欧米は生粋パーティーピーポーだからコロナがあれだけ蔓延したのか。
ある意味文化的にも閉鎖的な陰キャ気質の日本って対感染症において適した民族かもしれない。+4
-0
-
2824. 匿名 2021/09/22(水) 07:47:02
>>2754
中谷美紀は都内出身だからね+2
-0
-
2825. 匿名 2021/09/22(水) 07:48:50
>>2819
そうかー。
男性に大切にされてないよねとかわざわざ書かんでもってイラッとしてしまった。
気にしないで運転頑張ろ笑+3
-1
-
2826. 匿名 2021/09/22(水) 07:50:38
田舎なんだったら持ってないとね
誰かがだったら乗せてこうか?って聞かなきゃいかん空気作る人居るし。
もっといた方が結局便利+0
-0
-
2827. 匿名 2021/09/22(水) 07:51:05
>>2619
18歳を迎えたピチピチの女子高生とか来るのに、誰が40のおばさん狙うんだよ。
妄想ならごめんなさい。+8
-1
-
2828. 匿名 2021/09/22(水) 07:51:20
>>2821
でもさ、兄弟とか友達なら言いたくなるの分かるけど、夫婦や家族だと話は別な感じする。+4
-0
-
2829. 匿名 2021/09/22(水) 07:51:24
>>2822
でも都内でも免許くらいありそう。
コロナが流行ってから、都内でレンタカー業者がすごく儲かってるみたいだし。
遠くに出かけるのに電車じゃなく車で行ってるみたい。
+3
-0
-
2830. 匿名 2021/09/22(水) 07:51:57
>>2753
ドイツ人の気持ちわかるな
っていうかドイツ人の気質、自分好みかも。周りに一人もいないけど+4
-5
-
2831. 匿名 2021/09/22(水) 07:52:06
>>963
都心でも車はあった方が便利です。
電動自転車に子供二人乗せて、抱っこ紐でもう1人なんて危ないしみっともない。+14
-3
-
2832. 匿名 2021/09/22(水) 07:52:21
>>2619
木嶋佳苗っぽい文体+4
-2
-
2833. 匿名 2021/09/22(水) 07:54:46
>>2767
都心でそれはきついわ。満員電車避ける方法色々あるし。車買えない層は電動チャリ活躍してるしタクったりしてる。+4
-0
-
2834. 匿名 2021/09/22(水) 07:56:30
>>189
そういえば、会社にいたベトナム人の子いつも重い荷物持ってると「持チマスヨ!」って声かけてくれたわ
他の男性同僚には言われたことなくてビックリした+1
-3
-
2835. 匿名 2021/09/22(水) 07:59:37
>>21
中谷さんがラジオで言ってましたが、旦那さんが家事をしていたので中谷さんがお礼をいったらなんでお礼言うの?と旦那さんに言われたみたいですよ。当たり前の感覚でやってるみたいで良い意味でも対等なんだなぁと聴いてて思いました。+9
-0
-
2836. 匿名 2021/09/22(水) 08:01:18
>>2829
横だけど都内在住で奥さんは免許持ってないって夫婦たまにいる。そんなに珍しくないレベルで。
たまに夫婦共に免許持ってない人もいる。
都内だとなくても全然暮らせるからね。+5
-0
-
2837. 匿名 2021/09/22(水) 08:02:39
>>2570
しかも水は雨水の貯蓄で隣近所と訳あって共同で使ってる有り様。 洗濯機はあっても乾燥機はないしザルツブルクの家は掘立て小屋だよ。お湯も一度に使えるの制限あると思う。+2
-1
-
2838. 匿名 2021/09/22(水) 08:04:56
>>2749何度言っても運転する意欲が沸かない様です……(怒+0
-0
-
2839. 匿名 2021/09/22(水) 08:07:02
>>2832
ヨコ
内容はともかく所謂女性らしいものの書き方って感じでよくある文体よ。ちょっとだけ丁寧な感じ。
木嶋佳苗って言えばそうかもしれませんが、あくまでも普通だと思う。+1
-0
-
2840. 匿名 2021/09/22(水) 08:07:23
>>2801
元コメは中谷美紀とは全然異なる状況なのに、それ指摘されても延々と自分語りしたり指摘を嫉妬扱いしてたから批判されてるよね
それは叩かれても仕方なくない?+2
-1
-
2841. 匿名 2021/09/22(水) 08:08:04
>>2185
ホントにウチ娘でよかったと思う。地方の人が都内の運転は怖いってみんな言うから、多分わたし絶対運転できないだろうと思うと。まあ女子でも野球とかあるけどさ。+0
-0
-
2842. 匿名 2021/09/22(水) 08:10:03
>>2802
旦那に俺の方が稼いでるのにって言われたら怒り狂うやん+0
-2
-
2843. 匿名 2021/09/22(水) 08:10:30
>>2840
横です
状況はわかりましたが、叩かれても仕方ないって感覚は何だか怖いですね。+3
-1
-
2844. 匿名 2021/09/22(水) 08:11:47
>>8
お金が無くてとれないならまだしも
ある程度余裕がある人で
運転免許が無い人は
自立してないと思います。+3
-12
-
2845. 匿名 2021/09/22(水) 08:12:28
>>2828
旦那が免許持ってないとしたら、車が必要な地域に住んでいて健康で免許を取るためのお金と時間もあるのに取ろうとしないで、出かける時は運転手しないといけなかったら嫌だよ
免許取れよ、甘えるなって思う
+0
-0
-
2846. 匿名 2021/09/22(水) 08:12:50
>>2828
横だけど兄弟も家族じゃないの?+0
-0
-
2847. 匿名 2021/09/22(水) 08:12:53
>>1684
ガソリン代だけで済むと思うなよ!
+0
-2
-
2848. 匿名 2021/09/22(水) 08:12:59
>>5
「じゃああなたは私のヒモなの?」
って言っちゃいそう。
中谷美紀の方が稼いでると思う。
だから黙って運転手やってればいいと思う。+13
-4
-
2849. 匿名 2021/09/22(水) 08:14:43
>>34
むしろ中谷美紀が免許持ってないことが意外だったんじゃないのかな?
ミキほどの女性がどうして免許取らなかったの?
みたいな。
頭が悪くて運転も任せられないような女性にはいくら外国人でも無理強いはしないはず。
+1
-0
-
2850. 匿名 2021/09/22(水) 08:16:10
姉の夫がドイツ人だけど、全然タイプが違う。来日15年、関西で暮らして関西弁しゃべってるし、普通のお兄さんって感じ。ドイツ人男性と言っても一括りできなそう。ちなみに帰国予定はなくてずっと日本で暮らしたいと言ってる。+3
-0
-
2851. 匿名 2021/09/22(水) 08:17:25
>>2110
いや、まじで苦手、恐怖意識ある人はやめてほしい。元義姉、免許持ってなくてとろうとしてたけど普段の生活の様子見てると絶対取らない方がいいと思うくらいの不注意の人だった、、
うちも車必須の地域だけど、住む場所選べば公共の交通機関でなんとかなる。
義妹さんはまわりに頼りすぎなところが嫌なんだよね、免許ないならないで自分で何とかやればいいのにね。+8
-2
-
2852. 匿名 2021/09/22(水) 08:17:42
>>2570
なんか良いね 欧米の意識高い層がいかにも好みそうなライフスタイルだけど。
自分であれこれ生活を組み立てるのは楽しいと思うな+4
-1
-
2853. 匿名 2021/09/22(水) 08:18:12
>>264
がる民の中では女性からのモラハラはカウントしないからセーフ+2
-1
-
2854. 匿名 2021/09/22(水) 08:18:37
>>2844
もともと視野の欠ける緑内障持ちの私には厳しいお言葉だなw
お金ならあるんだけどなぁw+9
-1
-
2855. 匿名 2021/09/22(水) 08:18:51
>>2831
大変だなー気を付けてねとは思うけど、みっともないだなんて思わないよ
都内だから普段車使わないの当たり前だし、むしろ3人子供いるなんてお金持ちだなって思うけど
車必須な田舎の方だとまた違うのかな+14
-8
-
2856. 匿名 2021/09/22(水) 08:19:38
>>2835
当たり前のことでも相手に何かしてもらったら、「ありがとう」って感謝の気持ちを伝える日本人のやり方。改めていいなぁって思ったわ。
ヨコでごめん。
+15
-0
-
2857. 匿名 2021/09/22(水) 08:20:17
>>2848
専業は黙って家政婦やってろって言うタイプ?+1
-1
-
2858. 匿名 2021/09/22(水) 08:20:29
>>288
広尾なんかはお惣菜買うにもタクシー利用という奥様が多い。
聖心女子大近くは車の8割がそんな奥様を乗せたタクシーが行き来しているような道もある。
+3
-6
-
2859. 匿名 2021/09/22(水) 08:21:34
>>8
日本人は外国人に弱いね。
外国人だから、で許される。
でもヨーロッパの方が男女平等にや考え方に関してもやっぱり進んでる感じ?
その後の関係は良好なのかな?
+4
-1
-
2860. 匿名 2021/09/22(水) 08:21:57
>>2855
横だけど都会だろうがお金持ちなら大道芸みたいな自転車の乗り方しないよ、危な過ぎ
+6
-4
-
2861. 匿名 2021/09/22(水) 08:21:57
>>2300
ジェシカが火遊びで浮気したのが離婚の原因だよ。ジェシカの知り合いっていう人が前にガルちゃんで書いてた+5
-0
-
2862. 匿名 2021/09/22(水) 08:22:08
>>2802
だよね。同じ様に言い返すとしたら
あなたが私より稼ぎが少ないのは私に養えって事?
私は奴隷ですか?みたいなやつ。
相手ができてない事を、わざと私への負担を強いるためですか?みたいな言い方。
言われたらキレるくせにねぇ。+5
-0
-
2863. 匿名 2021/09/22(水) 08:22:45
>>2858
足腰の弱い老人かと思うわ笑
+8
-3
-
2864. 匿名 2021/09/22(水) 08:23:41
>>2855
横だけど
都内で金持ちだけど車持ってない人なんてほぼ見たことがないよ+7
-5
-
2865. 匿名 2021/09/22(水) 08:24:19
>>2464
横だけど欧米ってカップル単位で社交することが多いから、パートナーできたらあちらの友達とか家族とか会社の人とかとしょっちゅう会うことになるよ。
言語がネイティブ並みにできて、ユーモアがある人じゃないとパーティーとかでポツンとぼっちになってしんどいと思う。
それが嫌で行かないとパートナーに子供っぽい真似はやめろって怒られるし。
社交地獄ですよ。
ずっと1人ならいいかもしれないけど、ホリデーシーズンは家族と過ごす人多いから、パートナーいないと孤独。+7
-0
-
2866. 匿名 2021/09/22(水) 08:24:45
面白おかしく言ってるんだろね
でないとホントにモラハラだったら言わないでしょ
だけど日本人と違ってどストレートに言いがちなのはあるあるだわ
そのぶん、自分もズケズケ主張しても受け止めてもらえるしね
うちも夫がドイツ人です+1
-0
-
2867. 匿名 2021/09/22(水) 08:25:20
>>2859
でもあちらの人は外人(日本人)だからって甘えを許さないからね
欧米(白人)こそがスタンダードだと思ってるし、日本人側も憧れてる人も多いから仕方ないけど+4
-0
-
2868. 匿名 2021/09/22(水) 08:25:24
>>4
友人が欧州の人と結婚して現地住みだけど、彼女日本の専業主婦感覚で移住してしまったから大変らしいよ。旦那さんからも何故働かないの?とか親族や周りの人達からも専業主婦できるなんてラッキーと言われたりするらしい。彼女がアジア人だからとかそういう事ではなくて、向こうではそれが普通の感覚なんですよ。それこそ自立を凄い求められる。ペーパードライバーだった彼女も中谷さんと同じ事言われたと以前言っていたな。
日本だと最近は少なくなってきてるかもだけど、欧米じゃ女性が「結婚・妊娠・出産」だけを理由に退職したりはあまりない。その代わり家事・育児は分担してお互い担当が決まってる感じの家庭が多い。昔バイトしていた店で中国人の人いたけど、中国でも共働き&家事・育児は分担が一般的と言っていたな。
+6
-0
-
2869. 匿名 2021/09/22(水) 08:25:34
>>1413
弟が嫌で嫌で仕方なくて愚痴ったならわかるけど、そうじゃないなら小姑みたいな姉だなと思う。
もし、あなたが旦那に、兄弟からしたらもっと頑張ったら?ってレベルの家事してたとして勝手に言われたら嫌じゃない?ほっときなよ+14
-6
-
2870. 匿名 2021/09/22(水) 08:25:50
>>1058
優しいというか、ナチュラルに女(というかあなた)を見下していると感じた。+1
-1
-
2871. 匿名 2021/09/22(水) 08:26:00
>>2860
あなた酷い事言うね
ガルチャン依存症の人?笑
+4
-6
-
2872. 匿名 2021/09/22(水) 08:26:08
>>2860
危険だとは思うけど、大道芸は言い過ぎだと思うな+9
-4
-
2873. 匿名 2021/09/22(水) 08:26:21
>>2855
未就学児3人なら安全面考えると車一択だと思う
自転車4人乗りするくらいなら遠くても歩いた方がまだマシ+9
-1
-
2874. 匿名 2021/09/22(水) 08:27:33
>>2571
菅野美穂とはdaysで不仲になり共演NG説が流れてた。
本当か怪しいけど。
同じ一人旅女優なのにね+5
-0
-
2875. 匿名 2021/09/22(水) 08:27:33
>>2801
車の運転当たり前にする地域出身から見たら、男に大事にされているとは違うと思う。女は運転しなくてもいいって考える男性は支配的な感じする
義父がそういう人で義母と義妹は免許持ってるのに、サイドブレーキおろし忘れたとか初心者にありがちなミスをしただけで運転禁止にして車を処分した+5
-1
-
2876. 匿名 2021/09/22(水) 08:27:41
>>2808
東京だとそうなるかもね。うちは大阪で旦那が単身赴任で東京だけどずっと車乗ってない。1人なら尚更必要ないし。たまに帰ってきた時に乗ろうとするけど正直ヒヤヒヤしてみてる。+1
-0
-
2877. 匿名 2021/09/22(水) 08:29:13
>>1047
出来ない、苦手はしょいがない。得手不得手ある。
必要としてこなかったからした事がない、しようとも思わない、はまた違うと思う+2
-2
-
2878. 匿名 2021/09/22(水) 08:29:40
>>2866
世界的には言いたい事はっきり言わず、遠回しに察してもらえる言い方する日本の方が異端じゃないのかな+7
-0
-
2879. 匿名 2021/09/22(水) 08:29:45
>>2570
そういうの好きそうではあるな。
東京で仕事する時は、綺麗な高層マンションとかに住んでるだろうから別荘気分なんじゃない??
ロハスな生活でリフレッシュみたいなさ。
ゆくゆくは離婚しそうだけど。+7
-0
-
2880. 匿名 2021/09/22(水) 08:30:43
「僕は運転手なの?」とか「自立してない」とか言われると外国人特有のキツさなのかなって感じるけど、日本でも車が必要な田舎に嫁いだり、都会だったとしても結婚したと同時に旦那に免許取るように勧められる妻って結構いるよね。+5
-0
-
2881. 匿名 2021/09/22(水) 08:30:43
中谷美紀さん好きなのに何故かトピ画怖い。+0
-0
-
2882. 匿名 2021/09/22(水) 08:31:37
>>2
外人男性てドアあけたり的なレディーファーストはするけど、金銭面とかはむしろ日本よりずっと男女平等(悪い意味で)なんだよね
日本は何だかんだ未だに給料ぜんぶ奥さんに渡す男性多いし家計管理奥さんのとこが多いから、外人女性にそれ話すと羨ましがられる+18
-0
-
2883. 匿名 2021/09/22(水) 08:31:45
>>1413
義妹の事が気に食わないのはよく分りました。
「自力してない」は自立の事?+10
-1
-
2884. 匿名 2021/09/22(水) 08:32:38
運転疲れるから君も免許取ってよ、だけならわかるけど、運転手なの?って…+5
-1
-
2885. 匿名 2021/09/22(水) 08:32:59
>>2866
そういう文化なんだね。
言い合えるならありだね。日本人でそういう言い方をする人は自分が言われたら大概キレるけどね。+1
-0
-
2886. 匿名 2021/09/22(水) 08:33:55
>>2855
これ都心の金持ちではない庶民が顔真っ赤にして主張するやつだよね+6
-5
-
2887. 匿名 2021/09/22(水) 08:33:56
>>2863
いや違うよ。
若い人奥様達もタクシー使ってるよ。
というか歩いてる奥様自体あまり見かけない。
歩いているのはお手伝いさん+1
-2
-
2888. 匿名 2021/09/22(水) 08:34:43
>>2873
危険運転に慣れ過ぎて危機感ないんだろうね
車ないにしてもタクシーだわ+8
-0
-
2889. 匿名 2021/09/22(水) 08:36:10
>>2863
でも炎天下や雨の中自転車漕いでたり徒歩で歩いてる人にお金持ちはいない+1
-0
-
2890. 匿名 2021/09/22(水) 08:36:38
>>1713
オランダの男性トイレの便器とか見るとアジア男性は用を足すの困難な高さにあるもんねw+2
-0
-
2891. 匿名 2021/09/22(水) 08:37:10
>>2884
あなたのお母さんじゃない!家政婦じゃない!も常套句じゃん
特に違和感ないけど+1
-0
-
2892. 匿名 2021/09/22(水) 08:38:44
>>2887
都内は広尾だけではありませんよ。
+3
-1
-
2893. 匿名 2021/09/22(水) 08:38:48
>>2872
いや普通にヘルメットなしで事故ったら抱っこ紐の子死ぬからね?+5
-0
-
2894. 匿名 2021/09/22(水) 08:38:54
ドイツにはハウスフラウもいることはいるけど、子育て世代は大体時短で働いてる女性がほとんど。日本より男性も家事やってくれるし、家事も日本ほど細かく完璧にやろうとしない。日本人は家事やりすぎだと思う。だからハウスフラウにならなくてもバランス良く働ける。+0
-0
-
2895. 匿名 2021/09/22(水) 08:39:20
>>2761
うちも。うちの母親は自転車さえ乗れなかったから自転車の練習からだったよ。都心の便利な場所にいるとホントに車いらないよね。+3
-0
-
2896. 匿名 2021/09/22(水) 08:40:50
稼ぎの額だけで夫婦間の優劣つけてる人多いな。意味わからない。
これは夫婦のどっちが上位にいるかではなく、免許取ればあなたも運転できるようになるのに、なんでその努力をしないで、相手にいつも運転させることに平気なの?って当たり前の疑問だと思うけどね。
運転はそんな特別な技術でもなんでもないのに。
ふたりで大都会に住んでたら話は別だけど、病気でもない夫婦で車がない場所に暮らすのにつねに一方だけが運転、妻は免許を取るつもりも努力もなし。って変な話だ。そりゃあ言われるでしょ。+4
-0
-
2897. 匿名 2021/09/22(水) 08:41:03
>>2808
うちは東京や行ったことがない地域は私が運転して旦那がナビをする
首都高とか一人では運転出来ないけど旦那が横にいれば出来る。家族や知人は私のほうが安全運転で安心して乗れるらしい
男の人って車線変更多いから後ろに乗ってると酔うんだよね。知人の旦那さんの運転で関越道なのに酔ったことがある+1
-0
-
2898. 匿名 2021/09/22(水) 08:41:31
>>2855
ガルちゃんで田舎って書くと反感買うよ。+3
-0
-
2899. 匿名 2021/09/22(水) 08:42:37
>>2110
誰かが同乗して
運転の練習をすればいいんじゃない?
徐々に慣らしていく
それすら拒否してるのかな?+1
-4
-
2900. 匿名 2021/09/22(水) 08:42:58
>>2570
元々マクロビにハマってたそうだから自然派生活にもハマるかも
そのうちドイツでは〜オーストリアでは〜と言い出すよ+1
-0
-
2901. 匿名 2021/09/22(水) 08:43:20
>>2872
違法だよね?+7
-0
-
2902. 匿名 2021/09/22(水) 08:43:40
>>2858
運動のために
あえて徒歩の人もいるけどね+10
-3
-
2903. 匿名 2021/09/22(水) 08:44:31
>>2898
違うでしょ。
その人の前の人が、都心でも車必要だ、と書いてるのに田舎がどうとか言い返してるからだよ。
文末の「みっともない」って一言に反応したんだろうな笑+1
-2
-
2904. 匿名 2021/09/22(水) 08:45:52
>>2892
麻布の高級住宅街になると
そんなタクシーですら見かけなくなる。
レベル違い
庶民の想像をはるかに超えた生活がそこにある。
+1
-4
-
2905. 匿名 2021/09/22(水) 08:46:14
自動車の運転に関しては向いていないと思う人は周りがなんと言おうと免許取らない方が良い。
“命”が関係してくるわけだし、運転向いていない人が無理に免許取って事故起こしたら周りの人は何か責任取ってくれるのか?取ってくれないだろ。自立がとかの問題ではない、簡単に言わない方がいい。自分が運転出来るから誰でも出来るだろうと思っているのも間違い。運転向かない人は自転車乗るとかタクシーとか公共機関使って何とかするしかないのでは。
もちろん人の車に乗せてもらう時は感謝やマナーを忘れずに+13
-0
-
2906. 匿名 2021/09/22(水) 08:47:03
>>2844
私、運転免許持ってるけど自立してないよ?w
家計も運転も全部旦那任せだもんw+11
-0
-
2907. 匿名 2021/09/22(水) 08:47:35
>>2801
車必要ない地域から、
送迎してもらえない=大切にされてないんだねって、考えを主張するのはおかしい。
想像力ないんだね+6
-1
-
2908. 匿名 2021/09/22(水) 08:47:41
>>2846
祖父母や親なら免許なくても助けようと思うけど、成人した兄弟姉妹なら免許取れば?って思う。未成年なら別。+1
-0
-
2909. 匿名 2021/09/22(水) 08:47:45
>>2880
田舎だと免許持ってない人はすっごい貧乏で教習所に通えないか、おバカで試験に受からないか、心身に何か問題があって運転できないのか
そのくらいなレベルだもの+1
-3
-
2910. 匿名 2021/09/22(水) 08:47:58
>>2855
田舎とか都会とか金持ちとか貧乏関係なしに抱っこひもで自転車乗るのは子供の命が大事な人ならやらないよ
何でこんなにプラス多いのかわからない+12
-1
-
2911. 匿名 2021/09/22(水) 08:48:11
>>2902
発想が貧乏人
奥様達は運動不足にはならない。+1
-5
-
2912. 匿名 2021/09/22(水) 08:48:29
>>2901
そんなこと言ったら、子供連れて移動できない!って怒られるよ
車必要ない、ってそういう環境なら必要って事なんだけどね+3
-0
-
2913. 匿名 2021/09/22(水) 08:48:50
>>2887
まさにその辺り在住だけど
あまりに妄想が過ぎるからウケるわ+2
-1
-
2914. 匿名 2021/09/22(水) 08:49:23
>>2904
なぜピンポイントの狭い地域に固執しているの?
そこが貴方のオススメエリアって事?+2
-0
-
2915. 匿名 2021/09/22(水) 08:49:32
>>2911
ごめんね、広尾在住です
そろそろバイトさんが活動される時間?+2
-5
-
2916. 匿名 2021/09/22(水) 08:49:56
>>2902
うん。いるだろうね。
でも少数でしょ。
それをもってして反論するとか、必死だな。+0
-1
-
2917. 匿名 2021/09/22(水) 08:50:25
>>2889
もちろん
自転車の前や後ろに子供を乗せてるような人もいない。
+0
-0
-
2918. 匿名 2021/09/22(水) 08:51:04
>>2914
バイトさんの煽りだと思う
知らずに妄想で書いてると思うわ+5
-1
-
2919. 匿名 2021/09/22(水) 08:51:07
>>1813
外国人男性が日本に住んだ場合よ。
日本の道路事情を考えると、外国人に日本で運転しろっていうのはハードかと。
田舎で車が必須のところなら仕方ないけど。
言い方があるよねって話。+1
-0
-
2920. 匿名 2021/09/22(水) 08:51:29
>>2911
これがもう貧乏人の発想で苦笑しか出ない+4
-1
-
2921. 匿名 2021/09/22(水) 08:51:56
>>2247
あーそれだね。
自分に今ないものを求められても不快には感じない。
ちょっとくらい強い言い方されても、ご主人に対してリスペクトがあるから受け入れられる。
向上心がある人の特徴だと思う。+2
-0
-
2922. 匿名 2021/09/22(水) 08:52:05
>>2858
ちょっと買い物するのにタクシー屋に電話して到着をまたなきゃいけないじゃん
めんどくさ
だいたい大物女優も運転するってのに何言ってんの+2
-0
-
2923. 匿名 2021/09/22(水) 08:52:20
>>2836
でも今の若い人って、都会でも持ってる人多いと思うよ。
身分証明代わりにもなるし。
都内だけど、大学の時に周りみんな取りに行ってた。
+3
-4
-
2924. 匿名 2021/09/22(水) 08:52:34
>>2905
自転車と公共交通機関で生活出来る地域と車がないと生活出来ない地域で一緒にしてはいけないよ
車がないと生活出来ない地域の人でも東京で運転をするのは恐怖よ+6
-4
-
2925. 匿名 2021/09/22(水) 08:52:52
>>2916
ちなみに
あなたはどちらにお住まいなの?+0
-0
-
2926. 匿名 2021/09/22(水) 08:53:36
>>2915
横だけど、嘘くさい…。
ド田舎のオバサンが書いてそう。
+8
-2
-
2927. 匿名 2021/09/22(水) 08:54:04
>>2901
ですから、危険と書きました。
違法って書いた方が良かったね。
大道芸が余計だって事を言いたかったのです。
あしからず。+1
-0
-
2928. 匿名 2021/09/22(水) 08:54:09
私も36くらいで免許とった
羽が生えるどころか手足を切り落とされた位の恐怖しか感じなかった 3年たった今でも変な汗びっしょりかく位運転が怖いです いいなぁ、、センスなのかなぁ、、+0
-0
-
2929. 匿名 2021/09/22(水) 08:54:12
>>2724
旦那はバツイチだよ。+5
-0
-
2930. 匿名 2021/09/22(水) 08:55:16
>>2085
さらに日本人女性は割と世界中で順応しやすいと聞いたことがある+1
-1
-
2931. 匿名 2021/09/22(水) 08:55:55
>>2922
なんか介護認定されてるお年寄りのお出かけタクシーみたい
買い物や通院の近距離に対応してくれるんだよね+1
-0
-
2932. 匿名 2021/09/22(水) 08:56:00
>>2855
みっともないよ
チャリで4人のりを見かけて、お金持ちだなーなんて思うわけない+10
-2
-
2933. 匿名 2021/09/22(水) 08:56:07
>>341私もヨーロッパの彼の国に移住&結婚予定で、別に仕事しなくていいと言ってくれてる... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+3
-0
-
2934. 匿名 2021/09/22(水) 08:56:44
>>2801
うちの旦那、単に運転好きで
私が友人と会うっていう時も必ず送迎してくれるんだけど、
友人達からは過保護だと思われてるわw+1
-1
-
2935. 匿名 2021/09/22(水) 08:57:31
中谷美紀は旦那さんと結婚前に免許取ったと書き込まれてたけど、5年前から付き合ってたっけ?
付き合ってると言っても中谷はたまに会うくらいの外国人なのに運転しないのは自立してないなんて言われるかな+0
-0
-
2936. 匿名 2021/09/22(水) 08:57:32
>>2932
横だけど
4人乗りじゃなくて3人乗りって書いてあるよ
4人乗りは違法w+2
-7
-
2937. 匿名 2021/09/22(水) 08:58:02
>>2858
広尾で働いてるけど、ママチャリの主婦とか普通に走ってるし、子供連れて買い物してる人沢山いるじゃん。+7
-0
-
2938. 匿名 2021/09/22(水) 08:58:14
>>988
家のなか汚いとクレームくるの…?
恐ろしすぎる。+4
-0
-
2939. 匿名 2021/09/22(水) 08:58:22
>>2932 横
いやみっともなくはない 自分のやれる範囲で必死に頑張ってるなぁとしか思わないが
+4
-4
-
2940. 匿名 2021/09/22(水) 08:58:39
>>295
あの中谷美紀をもってしても
晩婚ってロクな男残ってないんだなーと痛感
選択肢のあるうちに結婚した方がいいかもね+20
-1
-
2941. 匿名 2021/09/22(水) 08:59:07
>>13
そやで。男女平等やから。+1
-1
-
2942. 匿名 2021/09/22(水) 08:59:18
>>2831
みっともないっていうより
違法では?+7
-2
-
2943. 匿名 2021/09/22(水) 08:59:21
>>2927
違反までして子供危険に晒してたら言われても仕方ないんじゃないの…
しかもそんな姿をむしろお金持ちとか呆れる+5
-1
-
2944. 匿名 2021/09/22(水) 08:59:31
>>2932
四人はもはや尊敬すらするよ+0
-3
-
2945. 匿名 2021/09/22(水) 09:00:14
車必須の地域だけど、夫が免許なかったら取るように言っちゃうなあ~もっとマイルドには。
そもそも通勤とかで必要だから学生でもなきゃ取らない選択肢はないけど。+0
-0
-
2946. 匿名 2021/09/22(水) 09:00:32
>>1
これは、モラハラ、パワハラとかのDVにみえるけど、本人がそう思ってないならいいのかしらね。+2
-0
-
2947. 匿名 2021/09/22(水) 09:00:37
>>137
え、、?私30代後半、結婚15年、ペーパーで運転したことない、、
+0
-0
-
2948. 匿名 2021/09/22(水) 09:01:31
>>2244
アジア系の女性と結婚している白人男性(旦那さまは違うかもしれませんが、ドイツは圧倒的に白人が多いので)の中には、奥さまを下に見ている男性もいますよね。わたしは在日米軍で働いているので、そういうパワーバランスの夫婦を見る機会が多いからそう思うのかもしれませんが。+22
-0
-
2949. 匿名 2021/09/22(水) 09:02:26
>>2924
それ自分の家族が運転下手な人にひき殺されても同じ事言えるの?+5
-1
-
2950. 匿名 2021/09/22(水) 09:02:34
>>2926
勝手に疑ってもらって構わないよw
都心在住のオバサンです+1
-4
-
2951. 匿名 2021/09/22(水) 09:02:38
>>2936
自分+子供3人のようなので4人って勘定した+6
-1
-
2952. 匿名 2021/09/22(水) 09:02:47
>>2903
ごめん、ごめん。
イヤ ガルちゃんで田舎ってワードだすと、どんな言い分であったとしても途端にマイナス付く状況何度も見ているから…
解説ありがとうございました。+7
-0
-
2953. 匿名 2021/09/22(水) 09:03:29
>>2933
>>341さんと同じようなこと書いてるね。同じ人か同じ境遇かはわからないけど。+5
-0
-
2954. 匿名 2021/09/22(水) 09:03:33
>>2
2コメなのに、本当にこの一言に尽きると思った+4
-0
-
2955. 匿名 2021/09/22(水) 09:04:14
>>2925
なんで聞くの?
私は東京駅まで徒歩30分の場所に住んでますけど今その情報何にも必要ないと思う。
+0
-3
-
2956. 匿名 2021/09/22(水) 09:04:24
>>2944
そんな危ない状態で乗せられてる子供見たら尊敬なんて出来ない+5
-0
-
2957. 匿名 2021/09/22(水) 09:04:40
>>2858
タクシーを気軽に利用する人は多いけど
徒歩=貧乏人、って発想は謎+14
-0
-
2958. 匿名 2021/09/22(水) 09:05:12
>>2924
そこまで不便を感じ運転も向いていないのであれば、自転車と公共交通機関等で生活出来る地域へ引っ越すしかないのでは?
向いていないのに無理に運転して誰かの命が無くなってからでは遅いですよ。
少しでも交通事故になりそうなリスクは減らすべきでは+4
-3
-
2959. 匿名 2021/09/22(水) 09:05:17
>>2864
旦那が運転するから車はあるけど嫁が免許がないパターンは結構あるよ
そういう人は子供乗せるチャリ持ってたりする+4
-0
-
2960. 匿名 2021/09/22(水) 09:05:36
>>2955
じゃあ広尾在住ではないんだね
なんで知ったようにコメントしてるの?+2
-0
-
2961. 匿名 2021/09/22(水) 09:05:44
>>35
フラグ立ったね+6
-0
-
2962. 匿名 2021/09/22(水) 09:05:56
>>2939
え、子供を前後にのせて更に1人抱っこひも、計4人でチャリ乗ってるんだよ?
金持ちだなあとか頑張ってるなあとか思うの?
法律違反だし、赤ちゃんはヘルメットしてないだろうし子供を危険にさらしてるよね+4
-2
-
2963. 匿名 2021/09/22(水) 09:06:03
>>2746
イタリア住んでたけど 店員同士が急に怒鳴りあいの喧嘩始めたり 遅刻する人もいたし カフェで女性が号泣したりよくあったんだけど 日本でそんなことしたら発達障害と言われそう+7
-0
-
2964. 匿名 2021/09/22(水) 09:06:12
>>8
免許持ってるの当たり前だと思ってたよ
だから学校から怒られたけど高校の夏休みに自動車の免許取ったw
友達も取った人多くて皆で罰則受けた
自立とかまでは思わないけど普通は嫁が旦那の送り迎えやるからね
外国人だから女優を特別には思わないんでしょ+1
-1
-
2965. 匿名 2021/09/22(水) 09:06:44
>>1
お互い何でもハッキリ言い合える関係なのかもね。文句たれるだけじゃなく、きちんと免許とってカッコイイ女性だね。見返してやろう!+1
-0
-
2966. 匿名 2021/09/22(水) 09:07:05
>>2932
東南アジアかどこかの人みたいだと思う。曲芸レベル。幼稚園のママそれして自転車歪んでたよ。自転車は万能だと思わない方がいい。+4
-0
-
2967. 匿名 2021/09/22(水) 09:07:20
>>2957
その方には関わらない方がよいよw
多分 広尾にも行ったことない方だから。+7
-0
-
2968. 匿名 2021/09/22(水) 09:07:48
>>2831
みっともなくは無いけど危ない
車の横並走されると怖い+4
-1
-
2969. 匿名 2021/09/22(水) 09:07:51
逆に考えて、車使う生活環境なのに
俺免許ないから〜って当たり前の顔で毎回助手席に乗られたら
私は運転手じゃないわ!ってなると思う
+4
-0
-
2970. 匿名 2021/09/22(水) 09:07:54
>>1
免許取ろうかと思ったけど旦那が「運転手するし心配だからとらなくていい」ってタイプだからとらんかった
徒歩で色々行けるから困ってないってのもあるけど+5
-0
-
2971. 匿名 2021/09/22(水) 09:07:57
>>2907
まぁ
送迎してもらえた方がラクだし
ありがたいけどね+1
-0
-
2972. 匿名 2021/09/22(水) 09:08:28
>>2875
横だけど、そんな感じの内容じゃなかったよ+0
-1
-
2973. 匿名 2021/09/22(水) 09:09:36
>>2970
大事にされてるんじゃなくバカにされてるんだと思う+3
-5
-
2974. 匿名 2021/09/22(水) 09:10:42
>>2951
そういうことか、ごめんw
てか、それって違法じゃないの?
広尾なんて坂ばかりだし道も狭いから
危ないと思うけど+0
-2
-
2975. 匿名 2021/09/22(水) 09:11:18
旦那が免許ないのは嫌って人多いんじゃ?だから嫁が免許なくて嫌ってて言われても仕方ないと思う+2
-0
-
2976. 匿名 2021/09/22(水) 09:11:29
>>2821
そこは姉なんだから付き合わなければいいだけ。付き合っといて後でキレる方が意味不明。
夫婦間で付き合わないという選択肢がない中でお互い出来てない事を頼む時に、単純にやってくれと頼むのか、罪悪感につけ込みながら頼むのかどちらが良いかってこと。+1
-0
-
2977. 匿名 2021/09/22(水) 09:11:31
>>2969
運転が好きか嫌いかにもよると思う
うちの旦那は運転が大好きで気晴らしになるらしく、頼んでもいないのに送迎してくれる+3
-4
-
2978. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:10
>>2973
こいつに運転させたら事故するって思われてるって事だもんね…+2
-3
-
2979. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:12
>>2973
横だけど、バカにはされてないんじゃない?
心配されてるだけだよ+7
-0
-
2980. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:17
>>2831
前後の椅子に子供乗せてプラス抱っこ紐ってこと?
実際見たことないな
辻ちゃんのブログで見たくらいw+1
-2
-
2981. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:19
>>2322
九州に来て何年も経つけど、夫は方言もたまにしか出ないし、いびられたことも一度もないよ
むしろ家事育児もよくしてくれるし優しい
他のご家族も奥さんがいびられてる様子は見かけたことが無いから、人によるのではないかな+4
-3
-
2982. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:26
>>2958
慣れてない都会の道路に恐怖を感じずに運転する人のほうが危険だと思いますよ+3
-1
-
2983. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:44
>>1658
それは、男側にも非がある。むしろ、家庭があるのに奥さんを裏切った男が問題。+4
-2
-
2984. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:49
>>2924
地方では道路が広くてまっすぐ、車も少なくてどこでもスイスイ行けて楽だけど、都会はその反対。特にうちの近所は昔ながらの住宅地で細い道が迷路みたいに複雑で、いつ人が飛び出してくるか接触しないかヒヤヒヤしてる。
運転の難易度が全く違うと言ってるんだよね?+8
-0
-
2985. 匿名 2021/09/22(水) 09:13:26
>>951
田舎って道が広いから運転しやすいというのは本当?
都内ってごちゃごちゃしていて人も自転車も車も多くて怖くて運転できない
道が広いならやってみたい+6
-1
-
2986. 匿名 2021/09/22(水) 09:14:12
>>2979
信用されてないんだよ+1
-4
-
2987. 匿名 2021/09/22(水) 09:14:45
こんな人みたことないけど+2
-0
-
2988. 匿名 2021/09/22(水) 09:15:00
>>2904
麻布、って、だいぶ広範囲で括ってるけど
具体的にはどのあたり?
詳しく教えていただきたいですw+0
-0
-
2989. 匿名 2021/09/22(水) 09:15:38
>>659
思い通りにならないことを差別というためのものだからね。+0
-0
-
2990. 匿名 2021/09/22(水) 09:15:41
>>2970
ご主人当たりだね!+3
-0
-
2991. 匿名 2021/09/22(水) 09:16:28
>>2938
どっちも悪いわw
+0
-0
-
2992. 匿名 2021/09/22(水) 09:16:39
>>2781
本日の僻みコメ+1
-1
-
2993. 匿名 2021/09/22(水) 09:16:57
>>301
リカコは渡部篤郎が売れ始めたら、旦那は大河とかには出てたけどお金にはならないから私が食べさせた、私が育てたとトーク番組で言いまくり。
渡部篤郎が俳優として安定した頃には「私が掃除してたら旦那が居間で台本読んで、腹が立って怒ってやった。居間で台本読むの禁止にしてやった」と得意げになってた。台本読むの仕事だろうに。あれでは家に居場所ないだろうし、マウント取られ続けて心は離れるだろうなと思ったよ。+14
-2
-
2994. 匿名 2021/09/22(水) 09:16:57
>>2831
そんな人いないでしょw
どんな地域に住んでるのよw+1
-0
-
2995. 匿名 2021/09/22(水) 09:17:27
>>2959
そうそう。旦那さんの趣味で高級車持ってたりして、奥さんは免許あるけど高い車ぶつけるのが怖くて運転しない。とかね。+7
-0
-
2996. 匿名 2021/09/22(水) 09:17:40
>>2970
私も。私はどん臭いし。
駅チカだから困らない。
山荘暮らしに憧れはあるけど運転出来ないとね。
質問なのですが、車必須な所にお住まいの方々は老後のプランはどのようにお考えなのですか?
いつまでも運転出来ませんよね?+7
-0
-
2997. 匿名 2021/09/22(水) 09:17:42
>>2987
うん見た事ない+1
-1
-
2998. 匿名 2021/09/22(水) 09:18:26
>>2987
それ見て尊敬したりお金持ちだと思うそうですよ
どこの国の人だろう+0
-0
-
2999. 匿名 2021/09/22(水) 09:19:07
必死に美人女優で外国人と結婚した中谷美紀より平民ブで日本人と結婚した私のほうが勝ち組アピールしてるガル民可笑しいね😂
+2
-2
-
3000. 匿名 2021/09/22(水) 09:20:03
>>2903
みっともないに反応したのを笑ってるようだけど、関係ない私でも嫌な言い方だよ
大変だろうけど危ないしやめた方が良いのにとは思うけどみっともないってほんと失礼だわ。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
こんにちは〜! 東京オリンピックが始まりましたね♪ 各国入場で美人やイケメン選手を発見すると、何の競技選手なのか気になってしまう…笑 コンテンツキルギス旗手 かっこいいと話題のこの人!プロフィールインスタはこちら競技実績 ...