-
1. 匿名 2021/09/21(火) 12:22:32
出典:www.sponichi.co.jp
中谷美紀 40歳で自動車の免許を取ったきっかけ 夫から「僕は運転手なの?って言われまして」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp女優の中谷美紀(45)が20日放送の日本テレビ系「人生が変わる1分間の深イイ話×しゃべくり007合体SP」(後9・00)に出演した。
夫から「40歳で初めて取らされたと言いますか…。僕は運転手なの?って言われまして。運転もできない自立していない女性と一緒にいられない、って言われまして」と一念発起。「必死になって取りまして、教習所に通ったんですよ」と語った。でも「乗り始めたら楽しいですね。車って」と笑った。
▽関連トピ中谷美紀、5年前に運転免許取得「今では100キロ出せるように」girlschannel.net中谷美紀、5年前に運転免許取得「今では100キロ出せるように」 現在は欧州と日本を往復する生活を送るが、それをきっかけに5年前に自動車免許を取得したことを明かした。 「初めてハンドルを握った瞬間、車というのはこんなにも羽根の生えたかのように、自由を...
+283
-1315
-
2. 匿名 2021/09/21(火) 12:23:09
うへー。良くも悪くも外国人。+6791
-70
-
3. 匿名 2021/09/21(火) 12:23:41
さすがドイツ人+3889
-22
-
4. 匿名 2021/09/21(火) 12:23:46
言い方がモラハラっぽい…と思ったけど、外国人だもんな。+5492
-55
-
5. 匿名 2021/09/21(火) 12:23:54
そんな言い方されたらやだなー+4401
-75
-
6. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:05
この人、達筆だよね+1504
-178
-
7. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:07
お国柄が違うと意識の差もあるよね
運転くらいならいいけど譲れない事とか出てきた時にどう折り合いをつけたらいいのか+2392
-20
-
8. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:12
はぁ?運転免許ないと自立してないって見なされるとか、ないわ+2800
-1020
-
9. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:18
え?免許のない中谷さんを選んだのは自分じゃないの?+4103
-158
-
10. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:25
外国人だから許す+55
-392
-
11. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:36
なかなか頑張ってるなぁと思う。
女優がこの夏脚を5箇所もブヨに刺されるとか、女優じゃない自分でも耐えられないもの。+2246
-29
-
12. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:44
いいんじゃない?
女だってずっと家事してたら家政婦なの?って言いたくなるし+2338
-51
-
13. 匿名 2021/09/21(火) 12:24:47
海外って日本と違って夫が妻のために運転するって文化がないんだ+61
-209
-
14. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:13
なんで最近この人のトピが頻繁に立つんだろう
なんか番宣で出たりしてるのかな+586
-12
-
15. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:14
そんなしょっちゅう運転手に駆り出されてたとか?+542
-9
-
16. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:21
中谷美紀と結婚できるなら、運転くらいするわ。
もし私が男性なら、
黙って運転くらいしとけ!+2325
-401
-
17. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:39
40過ぎて車も運転できないのは世界じゃ恥ずかしいこと+81
-294
-
18. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:41
>>13
日本ってそんな国か?+426
-17
-
19. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:42
私だったら結婚前に免許持ってないし
運転するつもりもない。
そのかわり働けるうちはフルタイムで働くつもり。
それでも良い?と確認するかな。+33
-135
-
20. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:43
もっと違うかたちで伝えられたらいいのに。けっこうズバッという旦那さんなんだね。+589
-44
-
21. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:45
対等でいるって厳しいね
旦那、中谷美紀ぐらい稼いでるのかな?
こんなに稼ぐ嫁に運転ぐらいで自立してないって+1768
-64
-
22. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:46
>>1
7、8時間はキツイ
また、ロードバイクはフェヒナー氏の趣味で、「体力づくりのため」と中谷も乗り始めたという。だが、一緒に走り始めると「1時間で十分かな」という中谷と「7、8時間平気」なフェヒナー氏との間で「ケンカになる」ことから、今では「ヘトヘトに疲れた頃に合流する」と笑っていた。+707
-6
-
23. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:48
>>14
田中圭と映画🎬公開間近+319
-2
-
24. 匿名 2021/09/21(火) 12:25:54
>>14
映画じゃない?+220
-5
-
25. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:01
>>8
旦那さん外国人だから日本人とは価値観が違うんだよ。+956
-15
-
26. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:02
本人がその言葉を受け入れているならいいんじゃない?+418
-4
-
27. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:19
まあ日本ほど鉄道が発達してない国だと車必須だよね+681
-11
-
28. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:21
自分なら「そうだよ。黙って前向いて運転してろガイジン」と言っちゃうわ+87
-161
-
29. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:38
>>13
その解釈も謎だけど…+169
-3
-
30. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:42
言い方がキツく感じるけど、文化の違いなんだろうな。特に中谷美紀はデキる女性オーラがすごいし、余計に違和感を感じられるのかも。+501
-12
-
31. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:46
>>9
だね! 直接この旦那に言って反応見たいわ+763
-82
-
32. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:56
>>27
日本でも東京圏大阪圏以外じゃ車はほぼ必須だと思うけど+469
-26
-
33. 匿名 2021/09/21(火) 12:26:57
>>21
稼ぎ関係なく夫婦は対等であるもんじゃない?
雇い雇われの関係じゃあるまいし+656
-59
-
34. 匿名 2021/09/21(火) 12:27:00
ケチくさい男だな
運転くらいしてやれよ
この旦那、モラハラ臭がする+404
-265
-
35. 匿名 2021/09/21(火) 12:27:08
離婚しそう+599
-51
-
36. 匿名 2021/09/21(火) 12:27:14
>>2
まじそれな…w+938
-14
-
37. 匿名 2021/09/21(火) 12:28:14
真っ当すぎる意見だわなって思った
当然のようにアシ代わりに使われるの嫌よね+406
-42
-
38. 匿名 2021/09/21(火) 12:28:21
外国の人ってそんなに何でもかんでも自分で出来るのか?+457
-9
-
39. 匿名 2021/09/21(火) 12:28:41
>>28
本気でそんなこと考えているの?
そんなこと言われて「はいそうですか」て言うこと聞いて快く運転する人いないよ+141
-18
-
40. 匿名 2021/09/21(火) 12:28:52
さすがユダヤ人を虐殺しまくった人種なだけあるわ+23
-89
-
41. 匿名 2021/09/21(火) 12:29:31
>>21
別に「運転手手配するようにするね」でも大丈夫だと思うよ。+592
-3
-
42. 匿名 2021/09/21(火) 12:29:40
男を甘やかしすぎ
運転ぐらい黙ってしろよ+43
-85
-
43. 匿名 2021/09/21(火) 12:29:47
>>13
そもそも運転は親に教わるのがほとんどだから、皆運転できて当たり前なのよね外国って。
あとは車社会ってのもあるかも。+272
-15
-
44. 匿名 2021/09/21(火) 12:29:48
この旦那の歩み寄りの無さ加減…+607
-66
-
45. 匿名 2021/09/21(火) 12:30:15
>>21
わかる。収入面で自立を求められるのはわかるけど、運転免許って…中谷美紀はやってみたら運転向いてたのかもしれないけど、世の中には絶対運転させない方がいいレベルでセンスない人いるよね。煽り運転とかじゃなくて、壊滅的に下手な人。そういう嫁だったらどーすんだろ。+1006
-36
-
46. 匿名 2021/09/21(火) 12:30:29
>>28
ガルちゃんってたまに言葉遣いが酷い人いるよね+152
-15
-
47. 匿名 2021/09/21(火) 12:30:36
ここ見ると日本の男性ってほんっとに優しい人多いよなあって思う+261
-127
-
48. 匿名 2021/09/21(火) 12:31:38
旦那を事務所のマネージャーみたいに使ってたんじゃね?+26
-18
-
49. 匿名 2021/09/21(火) 12:31:43
>>8
運転して人乗せたことなさそうな人の意見だね。乗せてくれてる人がいるなら、もう少し運転してくれる人に気を配った方がいいよ+1071
-117
-
50. 匿名 2021/09/21(火) 12:31:54
言い方きついね。
人にお願いしたり、頼ったり出来なくなりそう。
+76
-33
-
51. 匿名 2021/09/21(火) 12:31:57
>>28
頭悪そー
現実では絶対いえないくせに。+124
-11
-
52. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:01
全てにおいて自立してないとダメなんだよね
その代わり家事や育児も平等な感じがする+216
-8
-
53. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:03
>>9
近い将来免許取るもんだと思っていたのかも
何年たっても行動を起こす素振りがないから言われたんじゃない
専業主婦とかもそうだよね
旦那さんは奥さんが子育て落ち着いたらパートでもやるんだとばかり思ってたのにいつまでたっても就活しないとか+45
-128
-
54. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:08
>>12
そうそう。
あ、同じ事だ!と思った。+271
-11
-
55. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:25
耐えられなくて離婚しそう+96
-6
-
56. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:29
>>29
え、でもここのコメント欄・・・+7
-4
-
57. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:41
これどうせソファでイチャイチャしながら言われてんのよきっと
+216
-15
-
58. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:45
ワケのわからないドイツ野郎と結婚したのはアンタなんだからしょうがないよね。
+64
-43
-
59. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:49
>>46
こういうのに一定数賛同する人がいるのもびっくりだよ+80
-10
-
60. 匿名 2021/09/21(火) 12:32:49
これ、もしドイツ人の女性相手だったらなんて切り返すんだろうな。
免許持ってない女性って仮定して。+97
-5
-
61. 匿名 2021/09/21(火) 12:33:05
>>17
都内なら普通ですよ
交通機関が発達してますので
本当のお金持は自分で運転しません+42
-53
-
62. 匿名 2021/09/21(火) 12:33:07
>>22
女性と男性とでは体力違うし、日本人と白人とでも違うだろうにね
自分が楽しむ為のおもちゃ扱いしてる感じがする+421
-15
-
63. 匿名 2021/09/21(火) 12:33:16
免許を取るのはエネルギーを使うけど、慣れたら運転は難しくないから良いきっかけだったと思う+69
-3
-
64. 匿名 2021/09/21(火) 12:33:20
自分で運転できると行動範囲が広がって楽しいよみたいな言い方してくれたらいいのに+235
-16
-
65. 匿名 2021/09/21(火) 12:33:34
>>58
わざわざそんなこと言わなくても受け入れて免許取ってるよ+29
-2
-
66. 匿名 2021/09/21(火) 12:33:45
夫婦間でしか分からないこともある。+30
-1
-
67. 匿名 2021/09/21(火) 12:33:52
+59
-3
-
68. 匿名 2021/09/21(火) 12:34:04
>>60
友人に相談して免許ぐらい取りなさいよ!で終わりだと思う
+75
-2
-
69. 匿名 2021/09/21(火) 12:34:29
これ外国人とかはあまり関係無いと思う
中谷さんのご主人がこういう考えなんじゃないのかな
昔、オアシスのノエルが奥さんに免許取れと言われるけど
絶対に運転向いてないから電車に乗るって言ってた記事読んだことあるw+231
-5
-
70. 匿名 2021/09/21(火) 12:34:31
とりあえず日本人で良かったです。+32
-6
-
71. 匿名 2021/09/21(火) 12:34:31
ヴィ・・・ヴィオラ奏者+50
-2
-
72. 匿名 2021/09/21(火) 12:34:55
日本もそれが当たり前になればいいのにね
男も女も家事も仕事も子育ても親の介護も平等、対等に、夫婦と言えど一人一人は別の人っていう風に+92
-17
-
73. 匿名 2021/09/21(火) 12:34:58
わたしは家政婦なの?
と同じですよね。+116
-4
-
74. 匿名 2021/09/21(火) 12:35:05
免許ないおばさん、発狂すんなよ
もっと乗せて貰える事に感謝するんだぞ笑+132
-41
-
75. 匿名 2021/09/21(火) 12:35:13
>>67
国子かわいい+8
-9
-
76. 匿名 2021/09/21(火) 12:35:15
だから私は車に乗せてもらうことはほとんどないよ。
自転車で十分
車要らないところに住んでいるし+35
-7
-
77. 匿名 2021/09/21(火) 12:35:34
元々車好きならいいけど、女優さんだし万が一事故とかあったら契約してるCMや雑誌、スポンサーにも迷惑かけるんだから無理に運転しなくても良かったんじゃないかな?
それを自立してないって言うのは違うかと…。
でも言われて取るなんて偉いね。+316
-13
-
78. 匿名 2021/09/21(火) 12:35:46
否定的な意見が多くてビックリ。いくら金持ちでも自分で運転できたほうがいいと思うな。+163
-23
-
79. 匿名 2021/09/21(火) 12:35:58
>>45
運転手雇えばいい。もしくは車必要ない場所で暮らす。+167
-4
-
80. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:11
中谷美紀もなかなか気が強そうだから結構な言い合いしてそう+132
-4
-
81. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:15
そりゃ、10代で芸能界入って都内住んで独身だったら免許いらないよね。事務所の人が送迎してもらえるのが当たり前の生活だったろうし。
結婚して外国人と外国に住むことになって初めて経験したこと凄い多いと思う。+282
-2
-
82. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:27
>>43
ドイツは知らないけどアメリカだと高校生がデートに誘うために取るし、日本よりずっと簡単に取れるって言うよね+154
-1
-
83. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:31
>>59
コロナ禍でみんなイライラしてるのかもね
最近有名人への誹謗中傷が多いし+12
-11
-
84. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:35
>>9
最初から全てパーフェクトな人と結婚するわけじゃないでしょ。お互い変化していくし成長するし、そこに影響を与え合うのが一番近いところにいる夫婦で、だから大切なんだよ。環境だって変わっていくしね。
選ばれたんだから不変でいいっていうのは怠惰だよ+547
-75
-
85. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:52
>>13
夫が妻のために運転する国
そこは日本ではありません+112
-11
-
86. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:52
そもそも番組観てたらわかるけど、中谷が下心ありで近寄った相手だからね+37
-7
-
87. 匿名 2021/09/21(火) 12:37:01
こないだの網戸拒否の話といい、なんだか聞けば聞くほど旦那さんすごい亭主関白なんだなぁと思っちゃう。
中谷美紀がそんな人選ぶとは意外だった。+228
-12
-
88. 匿名 2021/09/21(火) 12:37:01
やっぱり日本の男が一番いいや
+91
-29
-
89. 匿名 2021/09/21(火) 12:37:03
>>4
ハート強くないと外国人とは付き合えないね+568
-2
-
90. 匿名 2021/09/21(火) 12:37:14
言い方きつ...って思ったけど、中谷さんがいいならいいよね笑
美しくないから網戸だめとか価値観合わないって難しいなー+139
-2
-
91. 匿名 2021/09/21(火) 12:37:20
この旦那さん家事はちゃんとやってるんだよね?+58
-2
-
92. 匿名 2021/09/21(火) 12:37:21
>>9
だよね。何千万円と稼ぐ女優と結婚できてそれは言えない。自分の方が稼いでるなら言えるけど。+490
-52
-
93. 匿名 2021/09/21(火) 12:37:28
>>61
本当のお金持ちも自分で運転しますよーw+76
-5
-
94. 匿名 2021/09/21(火) 12:37:49
>>76
家族間や夫婦間とは話が違くない?
+2
-0
-
95. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:10
>>52
誰でも苦手なことあるのに+40
-12
-
96. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:15
私も田舎に転勤になり脱ペーパードライバーした。+18
-0
-
97. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:18
>>69
ノエルって意外にまともな判断できる人だったんだ!
向いてない人が車運転するほど怖いものはないと思うもん+173
-1
-
98. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:18
>>71
この前番宣でテレビ出てたけど「私のために弾いてくれたことは一度もないです笑」って言ってた
免許のことと言いなーんかイケすかない旦那だわ
綺麗、めっちゃ稼ぐ、家の中のことも庭の手入れまでする、字も綺麗、その上運転まで…
妻はそんなに完璧じゃないとダメなのか+260
-40
-
99. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:20
>>25
日本人も1枚岩じゃないよ。多様性あるから。+63
-1
-
100. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:25
自分を特別扱いしてこない所が新鮮で良いんじゃないの?(白人様だし)
日本では、どこに行っても中谷美紀だ!って丁重に扱われるから。
古いけど、武田久美子も同じような理由で結婚してた。
離婚したけど。
+150
-4
-
101. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:40
>>8
免許持ってる?
誰かの車に乗せてもらえる時は感謝せぇよ。+754
-54
-
102. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:45
>>87
亭主関白じゃなくて個人の意見がハッキリしてる
恋愛も結婚も対等であることが第一条件だよ
日本みたいに加護されるような結婚はドイツではほぼあり得ません+69
-42
-
103. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:49
家事は女の仕事なの?家事をしない男性とは一緒にいられないって言ってる女性は何も言えないよね
こういうことを言い出したらキリがないし、他人と一緒に暮らせないよ+16
-5
-
104. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:50
>>91
翌朝のパンを焼いてくれるよ+19
-6
-
105. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:51
>>45
私はその自覚あるから免許取ってません。
絶対やらかしそうだもの。+262
-6
-
106. 匿名 2021/09/21(火) 12:39:37
>>105
私も。+99
-2
-
107. 匿名 2021/09/21(火) 12:39:51
>>22
偉いなぁ。私も旦那がバイク趣味でバイクの免許取りなよ。一緒にツーリングしようぜって言われてるけど無視してる(笑)
バイク転んだら死ぬじゃん。+433
-5
-
108. 匿名 2021/09/21(火) 12:39:54
>>28
おまえはひっこんでろ+29
-10
-
109. 匿名 2021/09/21(火) 12:39:58
日本人の男だったら中谷美紀に対しては絶対言えないセリフだわな。+123
-8
-
110. 匿名 2021/09/21(火) 12:40:02
>>84
選ばれた時点の自分の価値が死ぬまで続くって勘違いしてる人いるよね
若さで選ばれたなら落ちていく一方なのに
男は仕事してれば年功序列で価値は上がっていくけど
若さと美貌のみで選ばれたなら価値は下がっていく一方だからある程度の努力は必要なのに、変わっていく周りのせいにして性格ひねくれるおばさんガル見てると結構多いと思う+61
-57
-
111. 匿名 2021/09/21(火) 12:40:13
>>2
ドイツだもん
フランスもそうだけど自分のことは自分でできる女性が求められるからねー
専業主婦やってたら、なにか病気で働けない事情かあるの?って赤の他人から不思議そうに聞かれる社会だから…+1141
-22
-
112. 匿名 2021/09/21(火) 12:40:31
>>16
旦那さんフィルハーモニーの演奏者だからね
世界中の楽器漬けでやってきたお嬢さんお坊ちゃんの中で実力もトップだからこそ就けてる職だし、そんな事言ったらこのご主人と結婚出来たなら文句言わず免許くらい早く取っとけ!って言われるよ+177
-67
-
113. 匿名 2021/09/21(火) 12:40:40
男も子供産めたらね
本当に平等に出来るんだけどな
+23
-17
-
114. 匿名 2021/09/21(火) 12:40:41
>>67
小町にトピ立ってるの見た事あるわ
友人が免許持ってないのでイベントや集まりの時は毎回私が車を出します。ガソリン代や交通費はもらってませんがどうすればいいでしょうか?とか+52
-0
-
115. 匿名 2021/09/21(火) 12:40:44
>>1
えー、器小さい!って思うけど
日本の女性の皆さんもこういう自立を目指して色々言ってるんだよね、、+15
-37
-
116. 匿名 2021/09/21(火) 12:41:09
>>105
私は事故にあって車が怖いから取ってない。人の車にも乗らないから対等と言えば対等だけど。+111
-4
-
117. 匿名 2021/09/21(火) 12:41:24
>>8
日本みたいに交通網がそこまで発達してないからね。それにプラス自動車の国。同じく自動車の国から来たのになぜ運転できないの?と思われても仕方がない。
相手に送迎を頼むことは、相手の時間を奪ってるのと同じこと+661
-16
-
118. 匿名 2021/09/21(火) 12:41:33
>>102
そうなんだ!知らなかったよ、教えてくれてありがとう。うちは旦那がなんでも望み通りやってくれるし、日本で良かったw+54
-15
-
119. 匿名 2021/09/21(火) 12:41:36
>>87
ケイゾクの制作発表かなにかのときに渡部篤郎から「笑わなくていいよ」って言われて、何この失礼な人って思ったけど、結局は惹かれていったくらいだから男性からガツンと言われるのが好きなのかもしれないね。+135
-1
-
120. 匿名 2021/09/21(火) 12:41:40
>>11
別れちゃったけど及川光博さんが檀れいさんに、仕事がお芝居をしたり人に見られる仕事だから、怪我や火傷をしないようにって家で揚げ物作るの禁止にしたの思い出したわ~
素敵よね───+617
-24
-
121. 匿名 2021/09/21(火) 12:42:04
運転免許で自立うんぬん言われるのか…
中谷美紀なら運転できなくても有り余るプラス要素があるだろうに。
外国人の価値観厳し過ぎ。+105
-15
-
122. 匿名 2021/09/21(火) 12:42:14
女優で周りにはチヤホヤしてくる人しかいなかったら
そうやってズバズバ言ってくる人が新鮮で嬉しいのかもね+35
-2
-
123. 匿名 2021/09/21(火) 12:42:18
その日の家事やでかける準備や帰ってきてからのご飯作ってくれるなら喜んで運転する+9
-1
-
124. 匿名 2021/09/21(火) 12:42:28
私は左右盲だから免許取るつもりはないんだけど、理由あったらそれ尊重してくれそうな気もする+23
-1
-
125. 匿名 2021/09/21(火) 12:42:47
車の運転楽しいから良いじゃん+8
-2
-
126. 匿名 2021/09/21(火) 12:43:17
>>112
でも今コロナの影響で仕事が減ってるみたいだよ。
妻が出稼ぎして支えてるっぽい。+153
-13
-
127. 匿名 2021/09/21(火) 12:43:29
言い方はアレだけど、このくらいハッキリ言って伝わるなら効果アリよね。
結局中谷さんのスキルはひとつ上がったわけだし。+15
-0
-
128. 匿名 2021/09/21(火) 12:43:36
免許取ってなかったら日産のCMオファーなかったかも+47
-2
-
129. 匿名 2021/09/21(火) 12:43:54
気を使え、って言ってる人いるけど
気は使うよね?w
タクシーの方がこっちもいいんだけど
運転する人は嫌がるじゃん?+4
-2
-
130. 匿名 2021/09/21(火) 12:44:07
この旦那、モラハラっぽい。中谷が免許取れてよかったけどもしとれない人だったらどうしたんだろ。
別れたパートナーの子供に会いに行ったりうちにも呼んだり気を遣って虫に刺されながら、しかも旦那の仕事がなくなって日本で働いてるじゃん。そのうち離婚しそう+168
-16
-
131. 匿名 2021/09/21(火) 12:44:25
>>64
子供相手じゃないんだから笑+18
-28
-
132. 匿名 2021/09/21(火) 12:44:30
なんか数年経ったら離婚しそうな気がする。
岸恵子とか草笛光子みたいになりそう+138
-1
-
133. 匿名 2021/09/21(火) 12:44:34
>>69
確かにノエルは車の運転の適正なさそうw+71
-0
-
134. 匿名 2021/09/21(火) 12:44:35
>>8
ほとんとの人ができる事をできないんだから、そう言われても仕方ない。+319
-80
-
135. 匿名 2021/09/21(火) 12:45:04
最近やたらプライベートの話が記事になってるね
あそっか。映画の宣伝か。+8
-0
-
136. 匿名 2021/09/21(火) 12:45:10
山の中に住んでて、買い物いくのも一苦労で、庭の手入れもしてるって言ってたけどお手伝いさんとかいないのかな。+104
-0
-
137. 匿名 2021/09/21(火) 12:45:13
>>13
それどちらかというと結婚前じゃないかな?
結婚したらむしろ妻が旦那の送り迎えとか結構あるし、子供も送迎するしで妻が家のドライバーになると思う+68
-2
-
138. 匿名 2021/09/21(火) 12:45:22
>>131
子供相手だろうが大人相手だろうがポジティブな言葉をかけるのは大切+52
-1
-
139. 匿名 2021/09/21(火) 12:45:53
>>33
ほんとそう。
彼女や奥さんが免許無いのって男側が年々しんどくなるらしいよ。
義母が免許無いんだけど、疲れたり眠くなった時に運転代わってもらえないのは遠出する時にキツイって義父がボヤいてた。+175
-8
-
140. 匿名 2021/09/21(火) 12:45:53
>>1
フェヒナー氏の前妻が割と近くに住んでいて
前妻との間の娘が、ちょくちょく家に来る
って話だったけど、前妻はどんな人なんだろう
外国の離婚家庭は子供が両親それぞれの家を行き来するのが普通らしいね…
寺島しのぶのとこも夫の前妻との娘がしょっちゅう来てたし+145
-2
-
141. 匿名 2021/09/21(火) 12:46:05
>>79
普通はそう思うよね!でも中谷美紀の旦那は「そんな女とは一緒にいられない」って思考になるんだよね、文化の違いなんだろうか…+25
-7
-
142. 匿名 2021/09/21(火) 12:46:20
>>2
でも本当の男女平等ってこういうことだよね。+1150
-39
-
143. 匿名 2021/09/21(火) 12:46:46
相手外国人だからこういう考えなのかもしれないけど、うちで考えてみたら家事育児ほぼしないんだから車くらい運転してくれって思う。この方は、家事とかするのかな+12
-1
-
144. 匿名 2021/09/21(火) 12:46:47
若い頃から女優さんだし、送り迎えして貰って当たり前な生活だったから旦那さんに対しても割と当たり前に送迎をお願いしてしまってたのかも知れないね。
運転する方からするとたまにならいいけど毎度当たり前のように扱われるとやっぱり嫌だし。
取れる環境なら免許取れよっ思うわ。+37
-1
-
145. 匿名 2021/09/21(火) 12:46:49
>>103
言い方って大事だよね。外国の人はストレートに言うけどさ、まず相手の気持ちを思いやってきちんと発言するうちの旦那が好きだわ。+12
-4
-
146. 匿名 2021/09/21(火) 12:46:51
>>69
ノエル電車乗るのww
男性は車大好きだから売れたらすぐ高級車買うイメージだったけど、慎重な人もいるのね…+101
-1
-
147. 匿名 2021/09/21(火) 12:47:09
バスや電車を使えばいい。+7
-1
-
148. 匿名 2021/09/21(火) 12:47:33
>>137
家族で車で出かけるとかになると夫がドライバーって場合のが多くない?+28
-3
-
149. 匿名 2021/09/21(火) 12:47:35
>>109
だからうまく行ってるんだろうね
ドM気質もあるかもしれないがw
+24
-3
-
150. 匿名 2021/09/21(火) 12:47:43
>>130
前のパートナーと子供いるの?
ゲイっぽいと思ってたけど、違ったんだ+29
-4
-
151. 匿名 2021/09/21(火) 12:47:53
>>82
公共交通機関が発達してる都市部に住んでたとしてもそのメトロやバスが怖かったりするよね
浮浪者とか薬中とか+68
-0
-
152. 匿名 2021/09/21(火) 12:48:16
>>72
日本は夫婦間や親子間で寄生するのが許されてる風潮だからなかなかそうならないと思う
+42
-1
-
153. 匿名 2021/09/21(火) 12:48:18
この旦那、中谷美紀と出会う半年前にはオーストリアの歌手と4年付き合っていて同時進行とか言われてたよね。中谷、男運が悪い+101
-11
-
154. 匿名 2021/09/21(火) 12:48:29
>>82
アメリカ住んでた事あるけど、向こうだと高校生から免許取れるからね。
友達なんかはやっぱり親や兄姉に教わるって言ってたし、教習所が無いから警官に最後にチェックしてもらって簡単な試験受けて合格すれば終了。笑
でもその分自己責任だから、車のメンテのやり方や修理なんかは子供の頃から教わるらしい。+110
-0
-
155. 匿名 2021/09/21(火) 12:48:32
皆免許の田舎暮らしだとそう思う人もいるのかな
まー田舎なら人もほかの車も少ないから運転しやすそうだし良いんでないか+14
-0
-
156. 匿名 2021/09/21(火) 12:48:36
>>9
でもそういうことを言う旦那を選んだのは中谷美紀じゃん+218
-27
-
157. 匿名 2021/09/21(火) 12:48:46
>>8
自分は持ってないもしくはペーパーだけど、
男が運転できないとやだって女は多い+356
-11
-
158. 匿名 2021/09/21(火) 12:48:53
>>146+118
-1
-
159. 匿名 2021/09/21(火) 12:48:54
>>84
それはそうだけど、この旦那さんは免許のないその時の中谷さんを必要として結婚した訳で、結婚した後でそんな人とは一緒にいられないって言い方はなくない?結果として中谷さんが頑張って取得したからいいものの、なんだかしこりを残すやり方のような気はする。+87
-79
-
160. 匿名 2021/09/21(火) 12:49:14
>>105
私が運転なんかしたら殺すか死ぬか
運転しないのが一番の安全運転
ということで一度も運転したことないけど自信満々にゴールド免許を保有させて頂いてます+165
-3
-
161. 匿名 2021/09/21(火) 12:49:37
>>126
音楽の都ウィーンだよ
ヨーロッパの中でも格式高いよ
オーストリアがクラシックを代表するフィルハーモニーの助成しないわけ無いじゃん
それでなくてもウィーンは多数の芸術家協会があって相互扶助してるから+93
-2
-
162. 匿名 2021/09/21(火) 12:50:04
>>1
じゃあ私は家政婦なの?いいかえす
夫つめたい+77
-24
-
163. 匿名 2021/09/21(火) 12:50:14
>>82
ドラマで親が横について普通に公道走ってたなぁ
日本みたいに道交法も厳しくなかったり教習所って文化がないんだと思う+60
-0
-
164. 匿名 2021/09/21(火) 12:50:14
同じこと日本人の男に言われたり、山の中に住もうって言われたら別れましょうってなりそう
外国人だからヨーロッパだからって感じ+92
-1
-
165. 匿名 2021/09/21(火) 12:50:25
>>98
なんかいろいろ読むと旦那さんにかなり合わせてる感じがする
あまり無理すると突然限界がきそう…+238
-3
-
166. 匿名 2021/09/21(火) 12:50:36
>>138
子供に言うようにまわりくどく説明するの?そんなの喜ぶの日本人ぐらいよ
+3
-21
-
167. 匿名 2021/09/21(火) 12:50:41
>>1+62
-42
-
168. 匿名 2021/09/21(火) 12:51:12
>>2
>>4
男女平等とはそういうこと。
世界で最も男女平等が進んでる北欧なんか、私達日本人女は1週間で死ぬよw
だーれも助けてくれない。
日本みたいな女に甘く生温い国に産まれて本当に良かった。+828
-316
-
169. 匿名 2021/09/21(火) 12:51:17
>>159
結婚したら夫が育児をまったくしない
そんな人とは一緒にいられないって言ってるようなもんじゃないの?+41
-28
-
170. 匿名 2021/09/21(火) 12:51:32
>>126
日本でもそうだけど、クラシックやってたりウィーンフィルに入れるような人は実家太いんじゃないの?
単に仕事来たからやってるだけかと+107
-1
-
171. 匿名 2021/09/21(火) 12:52:00
>>158
横
わろえた
ロンドンチューブに普通に馴染み過ぎ+98
-1
-
172. 匿名 2021/09/21(火) 12:52:03
免許のない私を愛してくれたんじゃないの的な意見重すぎない?
免許取れるなら取った方が絶対いいじゃん
実際中谷美紀は取って良かったと思ってるわけでしょ
夫婦の形はいろいろだし、あーうち旦那うるさくなくて良かったーwって思っときゃいいだけの記事+68
-6
-
173. 匿名 2021/09/21(火) 12:52:07
>>153
そうなんだ…幸せなのかな+23
-0
-
174. 匿名 2021/09/21(火) 12:52:20
>>163
フルハウスでダニーが脇汗びっしょりになりながらDJに教えてたね+20
-0
-
175. 匿名 2021/09/21(火) 12:52:23
>>8
他の面でしっかりしてて、免許ないと「そうなんだー」で終わるけど、微妙な人が免許ないと「やっぱ自立してないね」ってなる。+310
-36
-
176. 匿名 2021/09/21(火) 12:52:48
>>158
wwww+49
-0
-
177. 匿名 2021/09/21(火) 12:52:51
>>142
女は出産に育児に家事にって言うけど社会構造的に女が男と同等に稼ぐことすら難しくて尚且つ運転とか力仕事は男がやるもの!気に入らない意見にはモラハラだ!って…結局日本は男女平等には程遠い+39
-60
-
178. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:07
>>12
私もそれパッと思ったんだけど、ドイツ人はお芋・ソーセージ・チーズで十分、パンすら焼かない派の人が多いから、頑張って美味しいご飯作っても
「シェフじゃないんだからそんな作らなくていいよ」
とか言われそうだし、逆に食事の支度してくれたにしても料理とは言えないシロモノばかりで悲しくなりそう。
同じ土俵では決してないというか…
全てのドイツ人ではなく、中にはもちろんグルメでこだわる人もいると思うけどね。+128
-10
-
179. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:16
免許持っててよかった(^-^)+5
-0
-
180. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:17
>>167
乳首見えそう
+78
-6
-
181. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:18
>>153
略奪?
男が悪いが。+25
-2
-
182. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:27
>>153
日本でたまたま中谷美紀と出会って恋仲になって結婚に至るんだから、演奏で回った各国でワンナイト含めて色々ありそう。男側は相当なプレイボーイな気がする。+153
-0
-
183. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:43
>>153
うわぁ…
4年も付き合った人から中谷さんに乗り換えたのか+84
-4
-
184. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:46
今コロナで自分が仕事無くて妻に頼る生活だからプライド傷ついたのか?
中谷美紀みたいになんでも出来る人ですらこんな言われよう、随分厳しいね
ドイツ人だから仕方ないって言うけど、一方的に相手に合わせる暮らしなんてしんどいわ+61
-9
-
185. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:46
みんな旦那に感謝しましょう!
+9
-9
-
186. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:48
中谷美紀って想像してたより柔軟な人なのかな
このまま離婚しなきゃそうだったんだろな+18
-2
-
187. 匿名 2021/09/21(火) 12:53:57
>>112
えー?そんな偉いか?
演奏者って?!
こんな美しい妻なら
私も運転くらいするけどな笑+87
-59
-
188. 匿名 2021/09/21(火) 12:54:03
東京にずっといるならいいけど
オーストリアに住んでて車ないってのが相当不便なんでしょ?
その状態でもずっと免許取らないならなんでよって言いたくなるで+29
-3
-
189. 匿名 2021/09/21(火) 12:54:04
>>4
専業主婦希望が多い日本人女性とか、結婚対象外らしいよ。結婚してからも、きちんと仕事して、自分できちんと生活力があって当たり前。しかし日本の男と違って家事育児もきちんとやってくれる。+437
-32
-
190. 匿名 2021/09/21(火) 12:54:06
>>1
言い方は嫌だなと思うけど、旦那が免許持ってなくて私が運転しないといけないのは嫌かな。+118
-6
-
191. 匿名 2021/09/21(火) 12:54:07
>>139
父は65歳くらいで免許返納したよ。やっぱ運転疲れるからだって。都内だとバス、電車、自転車でどこでも行けるし、新宿近いから高速バスで夫婦仲良く旅行三昧だよ。私は旦那の転勤でいまは地方に住んでるけど、老後は都内に住みたい。+62
-2
-
192. 匿名 2021/09/21(火) 12:54:26
日本人だと中谷美紀と結婚出来るなら運転くらいって思いそうだけど、あんまり日本での中谷美紀が女優してるんだくらいでピンときてなさそう+9
-6
-
193. 匿名 2021/09/21(火) 12:54:28
ゴツい外車乗り回してそうなイメージだったけど免許持ってなかったのね+9
-0
-
194. 匿名 2021/09/21(火) 12:54:34
新しい世界がどんどんひろがるわけだから外国の価値観をどんどん吸収したらいいよ。+7
-1
-
195. 匿名 2021/09/21(火) 12:54:46
>>167
細いのにお胸がすごい!+142
-7
-
196. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:00
>>155
田舎は運転が得意不得意言ってられないよね
車乗れないと生きていけない+30
-0
-
197. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:02
旦那さんと何語で喋ってるの?+16
-0
-
198. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:08
いつもの男尊女卑男が男女平等ー!とかうっざ+11
-5
-
199. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:11
>>8
免許とらないなら公共交通機関やらタクシー使ってよ。
運転はリスクともなうんだから相手に依存するなって思う。
持病があったり体が不自由なら仕方ないけど+276
-16
-
200. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:17
>>166
自分で運転して好きなときに好きなところに行け!
これでいいですか?+16
-1
-
201. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:37
>>189
対象外で全然構わないです。日本人女性も求めてないと思うが…+333
-26
-
202. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:40
笑
結婚してから言い出す問題か?
免許無いの知らんかったのかしら+9
-4
-
203. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:50
アーティストを夫にすると中谷美紀的にも箔がつくかたwin-winよ
+56
-3
-
204. 匿名 2021/09/21(火) 12:55:57
>>187
世界でトップクラスの音楽家って日本人が想像も出来ないほど地位が高いと思うよ+73
-24
-
205. 匿名 2021/09/21(火) 12:56:08
出来ないことばかり目を向ける人っているよね。
出来ることは褒めないで。
本人がそれで良いなら良いけどさ。
どう考えても中谷さんの方が大変そう。+42
-6
-
206. 匿名 2021/09/21(火) 12:56:10
>>151
日本で良かった+19
-0
-
207. 匿名 2021/09/21(火) 12:56:12
>>67
免許持ってない人ってこんなにも人をイラつかせているのか😂😂知らなんだ+54
-7
-
208. 匿名 2021/09/21(火) 12:56:24
まぁでもずっと運転する側ってしんどいよ。
私は割と運転好きで、旦那は衝突事故にあったトラウマで運転苦手だから基本私が運転してるけど、それも当たり前になりすぎるとちょっとイライラしちゃうもん。
そりゃ最初は「私運転好きだから私が運転するよ!」とは言ったけど片道5時間かかる帰省で気遣いもせず隣でグースカ寝られてたら頭にくる。
+97
-2
-
209. 匿名 2021/09/21(火) 12:56:46
>>201
日本人の男は駄目とか言ってる人結構多いから需要多いんじゃないの+7
-55
-
210. 匿名 2021/09/21(火) 12:56:49
>>93
やっぱり軽自動車なんですか?服はユニクロで+3
-11
-
211. 匿名 2021/09/21(火) 12:56:52
>>161
仕事が減ってるのは事実でしょ
生活保護受けてるから仕事なくても生きていけるし~みたいな言い方ね+13
-27
-
212. 匿名 2021/09/21(火) 12:56:54
>>204
そうなん?でも結婚するからには幸せな人生歩みたいからな。ナシ!+22
-16
-
213. 匿名 2021/09/21(火) 12:56:56
相変わらず綺麗だった✨ドイツでも美人で目立つのかな〜?+10
-11
-
214. 匿名 2021/09/21(火) 12:57:46
>>209
それは外れクジ引いた人ね。
私は思ったことないけどな。+50
-7
-
215. 匿名 2021/09/21(火) 12:57:55
>>166
海外では~、これだから日本人は~
ここ日本ですのでw+63
-6
-
216. 匿名 2021/09/21(火) 12:58:10
>>207
免許持ってないこと自体より車に乗せてあげたときの対応が
持ってない人と持ってない人でかなり違うんじゃないの+75
-5
-
217. 匿名 2021/09/21(火) 12:58:45
>>178
ドイツ留学してたけどそもそも朝ご飯はセルフ、仕事していれば昼もセルフ、夜はチーズとハムとパンだから誰かが用意することがほぼない。
凝った料理するときには夫婦でいっしょに作るし。+88
-0
-
218. 匿名 2021/09/21(火) 12:59:01
中谷美紀のフランス語、絶賛されてるけど流暢とは思えなかった+24
-18
-
219. 匿名 2021/09/21(火) 12:59:09
「免許取る取らないは自由」「私は運転向いてないし〜」「乗せてもらって当たり前」みたいに、たとえ身近な相手だろうと1ミリも感謝がない人にはモヤっとする。
免許持ってない人は身をもってイメージできないだろうけど、自分1人で運転するのと人を乗せて運転するのでは神経の疲労度が全然違う。+58
-2
-
220. 匿名 2021/09/21(火) 12:59:20
でも海外では極東の女優よりヴィオラ奏者の旦那の方がずっと格が高いよね
それで得してるのは私たちが思ってる以上にあると思うよ+45
-10
-
221. 匿名 2021/09/21(火) 12:59:25
>>64
だよね
中谷さんも別に運転手だなんて思ってなかったんだろうからこの言い方は嫌味っぽい+86
-13
-
222. 匿名 2021/09/21(火) 12:59:27
まあ向こうは男がナチュラルに家事育児やるしな
日本の男が言うのとは違うと思う+9
-2
-
223. 匿名 2021/09/21(火) 12:59:36
海外ってパニック障害少ないのかな。
私は前はバンバン運転してたけど、パニック発作出てから運転してないから、こういう旦那さんだったら離婚されるのかな。+8
-8
-
224. 匿名 2021/09/21(火) 13:00:06
>>221
外国人はそんな遠回りな言い方しないでしょ+7
-15
-
225. 匿名 2021/09/21(火) 13:00:23
>>105
私も!
不便だから原付きの免許を取ろうと思って実技講習を受けたけど、向いてないなと思ってそのまま取らなかった
人身事故を起こす確率が高いだろうと思って
自損ならいいけど人様の命を奪いでもしてしまったら立ち直れないよね…
平気で飲酒運転するような人とか、判断力が落ちているのに不便だからと免許返納しない年配の人達を見ているとモヤモヤするよ+120
-4
-
226. 匿名 2021/09/21(火) 13:00:29
うちは逆や。
私は持ってて旦那は持ってない。
私は運転するの好きだし、助手席乗っててもあれこれ口出しちゃいそうだから今のまんまでいいと思ってる。+8
-0
-
227. 匿名 2021/09/21(火) 13:00:37
ど田舎なんでしょ?
往復でどっちかしか運転しないとかはキツいよね。でも、キツいから免許取ってくれない?とかなら分かるけど、君の運転手なの?はイラッとくるね笑+69
-5
-
228. 匿名 2021/09/21(火) 13:00:46
>>177
性別の経済格差無くさない限り、ジェンダー平等なんて絵にかいた餅レベルだよね+47
-6
-
229. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:09
中谷美紀がそれでいいんだからいいじゃん
がる民てすぐ自分に例えるよねw
+33
-7
-
230. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:14
>>9
結婚前に言ってるからええやん
結果免許がある中谷美紀と結婚したわけだし
免許取らなかったら結婚してないと思う+158
-5
-
231. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:17
>>168
北欧は専業主夫は喜ばれるし増えてるよ。コロナよりずっと前に密着番組観た。
専業主婦は嫌がられるのに不思議。+261
-49
-
232. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:20
>>82
イギリスなんか10年前は無免許の人がスーパーの駐車場で運転試して(免許持ってる人が同伴なら許されるらしい)、教習所なんて通わず、街の教習所に電話して街中で待ち合わせしていきなりじゃあ走って。見ててあげる。運転数週間で合格だよ。無免許の人が普通に街中走ってる。+69
-0
-
233. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:50
>>45
車出して、って言わなきゃいいんじゃない?+77
-4
-
234. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:58
>>227
言い方に遠慮がないよね
ちょっと怖いなって思った
アジア人女性相手だからこういう言い方になるのか、伴侶だからこそなのか…+34
-6
-
235. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:59
>>1
自立できてないとは思わないけど
免許ないって言われると
ちょっと、えって思っちゃうなぁ。
あと、ミッション運転できないって言われると
自分年取ったなぁって思う。+7
-33
-
236. 匿名 2021/09/21(火) 13:02:11
>>207
免許持ってないが故に
乗せてもらうのが当たり前になってたり
上から目線になってたりする事があるじゃん?
そういうのが嫌だって事じゃない?
免許無し=悪
っていう単純な話では無い+65
-3
-
237. 匿名 2021/09/21(火) 13:02:15
奥さんの為に運転くらいしてやれよ、男の癖に
器が小さいな男やめちまえよ+10
-18
-
238. 匿名 2021/09/21(火) 13:02:32
>>168
死ぬの?ww
日本人女性って働いてないんだっけ??
別に仕事すれば生きられるじゃん。
+338
-36
-
239. 匿名 2021/09/21(火) 13:02:49
>>223
別にパニック障害の人に運転しろとは言わないんじゃない?
それは危険だからやめてほしいわ。
中谷美紀はパニック障害でもないから免許取ることを勧めたんでしょ。
実際に運転楽しいとも言っているし。+12
-0
-
240. 匿名 2021/09/21(火) 13:03:11
>>35
絶対すると思う
アジア人だからって中谷さんを下にみてる感じさえするし+256
-12
-
241. 匿名 2021/09/21(火) 13:03:23
>>21
多分夫婦別のお財布。ヨーロッパはそう。+252
-0
-
242. 匿名 2021/09/21(火) 13:03:31
>>189
やってくれる人もいる。でしょ+72
-8
-
243. 匿名 2021/09/21(火) 13:03:32
>>202
18年に結婚してるから結婚前に言われたんでしょ+15
-1
-
244. 匿名 2021/09/21(火) 13:03:32
どんくさい上に車酔いする私は免許持ってない。
少し田舎に引っ越してきて不便と感じるけど、怖くて免許取ろうと思えない。
海外の人でこのパターンの人はいないのかな?+10
-2
-
245. 匿名 2021/09/21(火) 13:04:14
>>159
人間性に惹かれただけで、「免許がない中谷美紀」と付き合ってたわけじゃないでしょ。
+66
-8
-
246. 匿名 2021/09/21(火) 13:04:28
女優さんで運転してもらって当然で生きてきてるから旦那さんにも無意識のうちにそんな感じだったのかもね
+7
-1
-
247. 匿名 2021/09/21(火) 13:04:39
>>224
ばりばりするわ。
ドイツは知らんが、イギリスなんかはめちゃくちゃあるよ。+31
-1
-
248. 匿名 2021/09/21(火) 13:04:49
>>224
ストレートに言うなら君と僕は同じくらい交代で運転するべきだよ、でよくない?
別にこきつかってるつもりないのに遠回しに運転手だなんて嫌味じゃん+48
-4
-
249. 匿名 2021/09/21(火) 13:04:51
私はそんな言われ方いやーモラハラーって騒いでるガル民より
さっさと免許取って車乗り回す中谷美紀の方が数億倍は女性として素敵だってのはわかるw+24
-16
-
250. 匿名 2021/09/21(火) 13:04:54
>>232
アメリカのどこの州か忘れたけど、住んでる人のYouTube観てたら免許取得が簡単&安上がりでびっくりした
免許ある人に乗ってもらって運転の練習とか+50
-0
-
251. 匿名 2021/09/21(火) 13:05:00
>>231
増えてるっていっても2%とかだよ?+98
-3
-
252. 匿名 2021/09/21(火) 13:05:01
>>9
武田久美子さん?だっけ、前にさらっとエッセイで読んだな(すでに離婚済み)
結婚と同時に渡米して、慣れない環境(旦那さんが頻繁に転職して引っ越しグセのある人だったらしい)・英会話習得・慣れない育児で右往左往してる時に「いつになったら仕事するの?」て言われたんだって
旦那さんがそもそも変わってる人ぽいけれども、こういう感じの人は珍しくはないらしい+401
-7
-
253. 匿名 2021/09/21(火) 13:05:06
>>33
夫の年収が高かろうが妻の年収が高かろうが
夫婦は対等だからね+81
-6
-
254. 匿名 2021/09/21(火) 13:05:13
>>227
言い方気になるけど、ゴミ捨てすら車で行くんじゃなかった?向こうって荷物も再配達じゃ無くて自分で取りに行かないといけないし郵便局も日本みたいにたくさんある訳じゃ無くて街に一つとかのレベル。日本って本当便利だよね+48
-0
-
255. 匿名 2021/09/21(火) 13:05:24
>>16
黙って運転ぐらいしろ
凄く自己中な考えだよね。+210
-22
-
256. 匿名 2021/09/21(火) 13:05:25
>>223
多いよ+4
-0
-
257. 匿名 2021/09/21(火) 13:05:27
中谷美紀がこんなに旦那のこととか私生活話すの意外だった。自慢出来る人だから?外国人だから?+58
-3
-
258. 匿名 2021/09/21(火) 13:05:38
>>227
外国人の表現だから違和感あるのかもね+7
-0
-
259. 匿名 2021/09/21(火) 13:05:49
まぁでも自分の用事でもないのに運転のためだけに毎回駆り出されたら「俺って運転手なの?免許とったら?」ってなるよね。
免許ない人って乗せてもらって当たり前、送ってもらって当たり前って節があると思う。+27
-4
-
260. 匿名 2021/09/21(火) 13:06:21
>>250
道路広いからね+10
-0
-
261. 匿名 2021/09/21(火) 13:06:34
>>22
これも結構すごい旦那だなと思った
ドイツ語も頑張らないと喋れないレベルでドイツ人と結婚して生活するなんて私にとってはハードモード過ぎるけど中谷さん相当忍耐力ある人なのかもな+444
-3
-
262. 匿名 2021/09/21(火) 13:06:55
外国人男性と結婚した日本人女性あるあるになりそう
芸能人と芸術家ってそういう違いがわかりやすく浮かび上がりやすいから
+17
-0
-
263. 匿名 2021/09/21(火) 13:07:02
>>160
私もー!笑
MTの免許取って20年目。運転したのは4トン車2回と4WD一回の3回だけ!w
これからもする気はない。+33
-1
-
264. 匿名 2021/09/21(火) 13:07:13
>>16
モラハラやん+135
-5
-
265. 匿名 2021/09/21(火) 13:07:27
そうか。なるほどなー。
なら私はママチャリ移動でいいや。
私には車の運転は責任が重すぎる。
でも車無いと生活できない場所に住んでたらそうもいかないか。+26
-1
-
266. 匿名 2021/09/21(火) 13:07:31
>>169
いや、その例えは違うだろw
+27
-20
-
267. 匿名 2021/09/21(火) 13:07:38
>>213
アジア人は同じ顔に見える人まだ多いから、メイクがキツくないかぎり、パッとはしないと思う。+10
-3
-
268. 匿名 2021/09/21(火) 13:07:48
>>187
そんなの美しさだって偉くもなんともないでしょうよ。+46
-2
-
269. 匿名 2021/09/21(火) 13:07:58
>>17
都内で生まれ育ってるから、免許は持ってるけど運転する機会がなかったなぁ。子供の頃は父の運転する車、今は夫が運転する車に乗ってるけど、私の出番はない感じかな。
普段の自分の生活では車の必要がないから、住んでる国や場所によるよね。+52
-10
-
270. 匿名 2021/09/21(火) 13:08:07
>>250
そんなんだから国際免許から日本の免許の書き換えが出来なくなったんだよね。納得。
+42
-0
-
271. 匿名 2021/09/21(火) 13:08:13
>>139
地方住まいで免許ないってのは驚くよね。
都内住まいだと結構いるけどさ。
私も持ってるけどペーパーだわ。
車なんて家族で都外にでる時以外は使わないから月に2、3回乗るくらい。旦那の趣味と化してる。+53
-2
-
272. 匿名 2021/09/21(火) 13:08:22
>>257
わからないけど
日本で金持ちの経営者、有名な芸能人と結婚するよりも外国人演奏家の方が生活感も出ず箔がつくから上手いなとは思う
自己プロデュースというか+70
-1
-
273. 匿名 2021/09/21(火) 13:08:34
『僕は運転手なの?』『そうですね、夫であり運転手。私も家政婦であり妻です』
でいいじゃん。+26
-14
-
274. 匿名 2021/09/21(火) 13:08:40
別に中谷美紀も素直に免許とって運転楽しいって言ってるんだからそれでよくないか?
外国人だしニュアンスの違いぐらいあるでしょう。+21
-0
-
275. 匿名 2021/09/21(火) 13:08:48
>>257
公開される映画が「総理の夫」なのよ
夫エピソード聞かれるのは仕方なし。+43
-0
-
276. 匿名 2021/09/21(火) 13:08:55
>>254
しかも分別が細かくてずっとゴミのこと考えてるって中谷美紀言ってたよ+34
-0
-
277. 匿名 2021/09/21(火) 13:09:16
>>158
ちょっと好きになったw+69
-0
-
278. 匿名 2021/09/21(火) 13:09:19
そんな旦那ならいらない。
私も40で免許とったけど、旦那にそんなこと言われたら逆にとらないかも+12
-10
-
279. 匿名 2021/09/21(火) 13:09:39
>>243
そんな前の話しなのかww+7
-0
-
280. 匿名 2021/09/21(火) 13:09:46
>>11
しかも年齢的にも跡が消えにくいし私なら嫌だ+269
-3
-
281. 匿名 2021/09/21(火) 13:10:10
>>278
いらないって言われてもあなたじゃ結婚してもらえないと思うw+11
-8
-
282. 匿名 2021/09/21(火) 13:10:17
ニュアンスの問題だと思うけどなあ
冗談めいて言っただけかもしれないし
自立って言葉が日本より普通に使われてそうじゃん、あっちって+6
-2
-
283. 匿名 2021/09/21(火) 13:10:37
でも何でも旦那の言いなりになるあたりは外国人が思う日本人女性って感じ、家の中でパソコン使うなって言われて庭で使ってるとか言ってたよね+72
-1
-
284. 匿名 2021/09/21(火) 13:10:50
金がモテてるだけだよ中谷さん!+12
-2
-
285. 匿名 2021/09/21(火) 13:10:58
>>269
父親や夫に運転してもらってるなら車の必要あるよ
無意識ってこわい+40
-5
-
286. 匿名 2021/09/21(火) 13:11:00
>>252
超がつくほどのマイペースな人が多いよね
だからこそ、そういう人にも通じるような強めのアピールでこちらも意思表示しないといけないんだけど、これがめちゃくちゃ疲れる。
毎日精神的?侵略から身を守らなきゃいけないような気分。+210
-0
-
287. 匿名 2021/09/21(火) 13:11:03
>>167
やっぱ中谷美紀きれい+132
-20
-
288. 匿名 2021/09/21(火) 13:11:27
>>8
中谷美紀ならすべてタクシー利用するくらいの財力あるもんな+333
-3
-
289. 匿名 2021/09/21(火) 13:11:29
>>275
それでこの頃露出が多いのか+13
-0
-
290. 匿名 2021/09/21(火) 13:11:30
>>112
えー?
そんなに偉い人ならお抱え運転手つければいいのに。+31
-10
-
291. 匿名 2021/09/21(火) 13:11:34
>>117
横だけど、住んでるのはオーストリアの郊外(田舎)だと言っていたよね。ウィーンならまだしもそんなところなら車ないと不便だと思う。
+147
-3
-
292. 匿名 2021/09/21(火) 13:11:51
もし言われて腹が立ったなら中谷美紀もこんな風に言わないでしょう。
別に腹が立たない言い方だったんだと思うよ。
日本語に訳すと不自然なだけで。+24
-0
-
293. 匿名 2021/09/21(火) 13:12:02
>>159
確かに言い方はあるかもしれないね。海外の人は結構きつい言い方したりするからね。
まあでも最終的には中谷美紀がきちんと受け止めて自分の成長につなげてるから、まあいいんじゃないかなって気がする+55
-2
-
294. 匿名 2021/09/21(火) 13:12:38
番組見てたけど、中谷美紀みたいな素敵な人が草むしりが楽しいって言っていたのが嬉しかった
庭の草むしりが嫌いだったけど明日から好きになれそうと思った+3
-13
-
295. 匿名 2021/09/21(火) 13:12:42
>>11
虫が嫌で網戸付けようって旦那さんに言ってもかっこ悪いからだめって断られたんだよね
結構くそ旦那だなーと思った+788
-9
-
296. 匿名 2021/09/21(火) 13:12:56
美人の価値より人間的な価値の方が重いんだろうね
単純にできることが多い方がいいし+6
-0
-
297. 匿名 2021/09/21(火) 13:13:04
チリツモじゃない?
免許ない男性と付き合った時
最初は良くても、後々結構しんどくなったの
思い出すわ。旅行先、デート、終電逃し、
送ってor迎えきて!などなど...
怒ったら免許取ってくれたけど。
コレが頻繁だったら自由に動けないもんね
旦那さんも
+14
-1
-
298. 匿名 2021/09/21(火) 13:13:10
>>283
それ思った。
典型的な、白人男性と結婚するアジア人女性像を地でいってるのかも…
まぁ、端からじゃ内情は分からないものだけど+58
-1
-
299. 匿名 2021/09/21(火) 13:13:16
>>153
3人のグループで食事していた旦那さんに、一人で喋りかけて混ぜてもらった中谷さんもなかなかすごいと思ったわ
ドイツ人の演奏家というのがよっぽど惹かれるステータスだったのかな+101
-2
-
300. 匿名 2021/09/21(火) 13:13:28
言い方が嫌だわ
でも中谷さんは御主人の意見に納得して、免許取ったんだもんね。偉いな。+9
-2
-
301. 匿名 2021/09/21(火) 13:13:43
>>257
中谷美紀だけがノーバッシング
略奪して人の家庭壊したことなんて
なかったかのように素敵な結婚をして
今やいろんなメディアで発信してるの見かける
りかこのファンでもなんでもないけど
うちも息子2人だからすごい考える。
まだ子どもが小さいうちに若い女にもっていかれて
過程を壊された挙句
時代の寵児みたいにおしゃれカップルとして相手側が扱われてて、すごい辛かっただろうなと。
あと男2人を女でひとつって大変だよな。
中谷美紀のセルフプロデュース力って
相当、したたかで嫌だ。+91
-13
-
302. 匿名 2021/09/21(火) 13:14:20
>>214
はずれくじは言い過ぎだけどまあ世の中には年収高くて家事育児できて奥さんへの気遣い忘れない人もいるからね〜+32
-0
-
303. 匿名 2021/09/21(火) 13:14:20
フェアじゃないというのはわかるとしてそんなクソ嫌味ったらしい言い方されるのイヤすぎだわ+29
-3
-
304. 匿名 2021/09/21(火) 13:14:25
>>297
わかる。運転しない側って運転する側の負担をあまりわかってないから。+26
-0
-
305. 匿名 2021/09/21(火) 13:14:29
>>218
ドイツ語でしょ?+10
-4
-
306. 匿名 2021/09/21(火) 13:14:29
私も外国人夫に免許取れ取れ言われる。
住んでる場所は都内だから自家用車も持ってないし、必要性感じないけど、、
34歳にして教習所通います。
中谷美紀の車のCM好き+21
-5
-
307. 匿名 2021/09/21(火) 13:14:32
>>204
地位が高くてもねー
結婚生活って毎日だからなぁ、妻に優しく出来ないなら意味なし。+71
-22
-
308. 匿名 2021/09/21(火) 13:15:30
>>168
女しか出産できない時点で男女平等なんてあり得ないし、ちゃんちゃらおかしいと思ってしまうわ。+793
-36
-
309. 匿名 2021/09/21(火) 13:15:32
>>21
けど旦那と対等でいたがる専業主婦は多いじゃん+114
-7
-
310. 匿名 2021/09/21(火) 13:16:04
中谷美妃は何でこの人と結婚したんだろうなぁ。
+36
-0
-
311. 匿名 2021/09/21(火) 13:16:20
まあ実際海外の田舎に暮らすなら免許ないと身動き取れなくなっちゃうし、とってよかったんじゃない? いつもじっと夫の帰りを待ってるなんて嫌だしさ。+16
-0
-
312. 匿名 2021/09/21(火) 13:16:22
>>307
これだけで優しいかどうかなんて判断できなくない?
結婚してからずーっと運転手してたなら充分優しいと思う。+15
-11
-
313. 匿名 2021/09/21(火) 13:16:33
>>299
べつに中谷美紀からグイグイ混ざったわけじゃなくない?向こうも中谷美紀が美人だったから興味湧いたに違いない。
> 飲食店で一人で食事をしていた中谷。同じ店内に居合わせたのが、公演のため来日していたフェヒナー氏を含む3人のグループだった。「私の携帯電話が鳴ってしまったんです」と振り返った中谷は、「同じ空間にいて、同じ店で。知らない方ですけども、ごめんなさいって謝った。それで、どちらからいらしたんですか?って聞いたら『ザルツブルク』って、そのうちの一人の方がおっしゃったんです。いつかザルツブルク音楽祭に行くのが夢だったんですよって」。
その後、会話が弾み「もうこっちに来れば」と声をかけられ、同じテーブルを囲んだ。フェヒナー氏から「金沢にいいお店はないか?」と尋ねられた中谷は、「知っているお寿司屋さんがあるから、ご紹介しますよって」と連絡を交換。お店の場所をメールでやりとりする中で、「私は返信をしたんですけど、届いていなかった。逆に向こうからいっぱいメールがきて、そんな感じです」と恥ずかしそうに告白。安住アナは「運命ですね~」と語り、うれしそうな表情を浮かべていた。+14
-22
-
314. 匿名 2021/09/21(火) 13:17:06
>>295
旦那は刺されないのかね
だから前妻とは離婚したんかな…+291
-2
-
315. 匿名 2021/09/21(火) 13:17:27
>>218
この旦那は日本語ペラペーラなの?+8
-1
-
316. 匿名 2021/09/21(火) 13:17:52
>>189
ここは日本ですし。
外国の慣習や常識が日本より優れてるとは思わないや。
+217
-10
-
317. 匿名 2021/09/21(火) 13:18:34
うちの旦那は優しくて良かった♪でいいじゃん…としか+5
-0
-
318. 匿名 2021/09/21(火) 13:18:40
>>35
なんか中谷さんの我慢で成り立ってそうな関係っぽい気がしちゃうよね。まだ外国暮らしが新鮮なうちはいいけど、数年してある日突然中谷さんが冷めそう。そして日本に帰国。+316
-6
-
319. 匿名 2021/09/21(火) 13:18:48
>>301
自己プロデュースしているけど見せかけなのバレバレじゃん
アレコレ手を出して自分をよく見せようとしているけどハリボテ+56
-5
-
320. 匿名 2021/09/21(火) 13:18:51
>>257
わかる、あんなツーショット写真公開するんだ!って驚いた+15
-0
-
321. 匿名 2021/09/21(火) 13:19:33
郊外に住んでるなら車は必要だし、この先ずっと運転手していかなきゃいけないと思うと旦那はしんどかったんじゃない?
40代ならまだまだ免許取って運転できるしね。+10
-0
-
322. 匿名 2021/09/21(火) 13:19:50
なんか自分の友人関係のことと混同してる人がいるけど、夫婦(家族)や恋人と友人じゃ全然違うと思うわ+20
-1
-
323. 匿名 2021/09/21(火) 13:19:58
>>273
なんか素敵。仲良く役割分担できるといいよね。+8
-1
-
324. 匿名 2021/09/21(火) 13:20:17
>>295
こんな事言われたら虫刺されで患部が腫れてしまう私なら別居するしかないわ。+302
-2
-
325. 匿名 2021/09/21(火) 13:21:01
中谷美紀芸能人だからマネージャーさんとか運転手さんの運転する車に慣れすぎてて、旦那さんの車にも当たり前って感じでスンッて乗ってたのかな?歴代彼氏も当たり前に運転してくれてただろうし。だから旦那さんちょっとムッとしたのかな。
でも中谷美紀にそんな風に率直に言ってくれる人って少ないだろうから中谷さんは絶対に免許取る!って思えたのかも知れないね。+10
-8
-
326. 匿名 2021/09/21(火) 13:21:07
>>72
専業がいいって人がガルでは多いから無理だろう。+32
-1
-
327. 匿名 2021/09/21(火) 13:21:14
>>301
不倫がスタートしたのが20年前とかだからね
今やってたら一番叩かれてるのが中谷、次がりかこだろうな
未だに一番悪いはずの男に甘いのは変わってないから+55
-1
-
328. 匿名 2021/09/21(火) 13:21:17
>>1
うわー嫌な旦那・・・+101
-28
-
329. 匿名 2021/09/21(火) 13:21:40
>>322
夫婦や恋人でも、一方的に運転を頼られるのはきついよ。
東京に住んでるとか何か事情があって免許が取れないとかじゃなければパートナーに免許とってほしいと思うのは別に変じゃないと思うけど。+9
-2
-
330. 匿名 2021/09/21(火) 13:21:47
>>12
ドイツて確かあんまり料理しないと思う
キッチンを汚さないのがステータスだった様な
お客様招いてもまずキッチン見せる的な習慣あるから汚したく無いらしい
冷たい料理が多いよ、合理的なんだって良くも悪くも旦那が生粋のドイツ人かはわからないけど
共働きも当然、どちらが何かをするって習慣はなんか無いらしい、運転手なの?は多分仕方無いわ+130
-6
-
331. 匿名 2021/09/21(火) 13:21:49
>>315
よく分からないけど中谷は英語も喋るらしいから英語とドイツ語じゃないのかな+9
-1
-
332. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:07
>>21
相手に送迎を頼まないんだったら、それでもいいんでは?+115
-2
-
333. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:13
>>27
住んでる所がザルツブルクの田舎だし+14
-0
-
334. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:14
生活が変わって免許が必要になった、中谷さんも自ら免許を取りに行った、何も問題になっていないね。+4
-0
-
335. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:15
>>295
冷たいね、優しさドコ?って感じ
釣った魚はどうでもいいっぽい+376
-2
-
336. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:28
>>331
フランス語でも挨拶してたよ
ワインかなんかので見た+1
-0
-
337. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:35
>>301
どうしても今井美樹なんかに比べて、奥さん攻撃しないだけマシだなーとか、結局略奪には至らなかったしなーと思ってしまう。+0
-22
-
338. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:39
網戸の件を知ってしまうと、随分と安く見積もられてしまっているなぁと感じる。
+61
-2
-
339. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:50
お互い好きで得意な事で補うほうが平和な気がする
私は運転ヘタだから危ないし夫の料理は時間もお金もかかるもの。効率よくてクオリティ高いほうがいいよね
出来なくもないから別れて1人になったら各自でやればいいだけだし+3
-1
-
340. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:52
>>150
事実婚だったのを横槍入れたらしいよ。
+12
-2
-
341. 匿名 2021/09/21(火) 13:23:20
>>2
>>111
>>142
>>168
外人とか欧米人どからとか一括りにしすぎと思う
私の彼ベルギー人で、私が仕事辞めて移住&結婚するけど、仕事しなくてもしてもどちらでもいいって言ってる
運転も求められてない。いうか老人以外はマニュアルらしく、オートマ免許だからできないけど、、、
彼の母親が珍しく専業主婦ってのもあるかもだけどね
珍しいけど、そういう人もいるよ
中谷美紀の記事はここだけ切り取って聞くとちょっとモラハラっぽいけどね
日本人だってモラハラ夫なんてごまんといるじゃん
+553
-263
-
342. 匿名 2021/09/21(火) 13:23:27
>>330
汚さないために料理しないなんて本末転倒だ
まあ私もそうしたいが+67
-0
-
343. 匿名 2021/09/21(火) 13:24:01
>>295
国際結婚の現実って感じ。
数年楽しんだら離婚かな。+428
-1
-
344. 匿名 2021/09/21(火) 13:24:14
>>340
中谷美紀が横槍?+16
-1
-
345. 匿名 2021/09/21(火) 13:24:18
>>339
下手ならそうだけど中谷美紀は別に下手じゃなく、むしろ運転楽しいって言ってるんだからよかったんでは?
運転できる人が2人に増えたら生活のクオリティーが上がるでしょう。+5
-1
-
346. 匿名 2021/09/21(火) 13:24:21
>>316
横だけど私も日本大好き。
靴で家上がったり、風呂あんまり入らなかったりとか絶対嫌だな〜
ちゃんとした日本人以外は衛生的に無理!+94
-3
-
347. 匿名 2021/09/21(火) 13:25:11
>>338
ブヨか何かに何ヵ所も刺されたってね。
女優なのに!+31
-1
-
348. 匿名 2021/09/21(火) 13:25:46
>>31
「子供ができたら変わってくれると思ってた」と言う女に対しても同じこと言える??
全部わかって結婚するわけじゃないし、結婚したあとにおぼえてほしいことは山ほどあるでしょ。+39
-21
-
349. 匿名 2021/09/21(火) 13:25:47
そんな旦那にピリピリコメントする様な内容かな?
旦那に言われて年齢立場関係なく頑張って免許取った中谷さん素敵!免許持ってるにこした事ないし、運転楽しいよ!+9
-10
-
350. 匿名 2021/09/21(火) 13:26:35
>>168
でも賃金格差無く、女性もちゃんと昇進するなら大丈夫だと思うよ。+145
-6
-
351. 匿名 2021/09/21(火) 13:26:58
>>329
それは思います
そうじゃなくて、書いてる内容的に(遊びや買い物行きたい時)人を足代わりにする図々しい友達の体験談と重ね合わせてる人が多いから、それと家族の中谷さんの話とじゃシチュエーションも違うし、そもそも自分語りウザイなと思っただけ+17
-2
-
352. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:01
>>322
それがガルちゃんクオリティ。+1
-2
-
353. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:10
>>261
ドイツ語って世界で一番難しい言語だと言われてるよね+10
-37
-
354. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:37
>>34
ガソリン代もかかるし、時間も取られるし、車の維持だって面倒。
車乗せてくれる人にちゃんと感謝してる?+79
-27
-
355. 匿名 2021/09/21(火) 13:27:59
>>21
夫の方が稼いでる家庭の妻は対等を求めちゃだめなんですね…。+157
-5
-
356. 匿名 2021/09/21(火) 13:28:06
>>305
違う
前に中谷美紀がフランス人の女優さんと喋ってることがあったの+7
-1
-
357. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:37
私も37で免許取ったよw綺麗な中谷さんが40で取ったなら心強いわ~✨+9
-3
-
358. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:04
>>245
だからそれらをひっくるめてってことじゃない?+6
-15
-
359. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:15
>>301
中谷美紀は好きじゃないけど、RIKACOも渡部篤郎と結婚した時に『無名の俳優を私が有名にしてあげたわ~』って結構言っていたからなぁ。
相手が中谷美紀じゃなくても離婚していたと思うよ。息苦しいもん。
+54
-29
-
360. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:20
ご主人の言い方嫌だけど、この人もナチュラルに運転手扱いしそうではある笑+29
-1
-
361. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:35
ドイツには運転に不向きな人はいないのかな?
事故っても気にしない国民なのかな?
+7
-0
-
362. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:37
ヨーロッパ人でもこんな人ばっかじゃないと思う。中谷美紀が我慢するような人と結婚するなんて勿体ない。+23
-4
-
363. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:47
>>261
日本人女性を妻にする時点で従えた関係が好きそう
女性の体力とか、語学力とか、気遣う神経なさそう
本国では望む関係を見つけられなかったのかも
+227
-5
-
364. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:59
まぁ田舎なら取った方が良いでしょう。
長いこと一緒に暮らす家族だからこそ、ずっと運転手されるのもしんどいからね。+18
-0
-
365. 匿名 2021/09/21(火) 13:31:04
>>189
男が家事育児しないって外国でもしょっちゅう言われてるんだけどね。外国に夢見すぎ+277
-5
-
366. 匿名 2021/09/21(火) 13:31:49
+33
-0
-
367. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:02
>>28
外人✖
外国人○
差別用語だよ+16
-22
-
368. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:13
>>11
中谷美紀は運転免許頑張ってとったんだから、家に網戸付けることくらい許してくれてもいいだろうにと思ってしまう。+694
-3
-
369. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:20
>>4
女さんってこういう自分に都合の悪い正論は9全部モラハラにして被害者になろうとするよね+35
-55
-
370. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:21
>>45
場所による。
日本でも田舎なら、「えーっ!?」って思われるんじゃない?+52
-0
-
371. 匿名 2021/09/21(火) 13:32:57
>>22
これ見てたけどさ、そもそも自分の趣味のロードバイクに付き合わせてる挙句体力も全然違うのに合わせないとケンカになるって結構な旦那さんだと思った
金はあるだろうから妻は自由に好きなことしてなよ、女優の仕事もあるんだし、的な扱いをされてるのかと思ってたけどさすが外国人だね
中谷美紀、フランス語も喋れるよね
普段英語で会話してドイツ語でも話すってすごいな+408
-4
-
372. 匿名 2021/09/21(火) 13:33:21
人のものを欲しがるもんじゃないね。
きっちりお返しがくる。+7
-1
-
373. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:12
>>359
どんな理由でも不倫した事には変わりない。
リカコはされた側。悪く言うのは違う。
タラレバの悪口はみっともないよ。+53
-6
-
374. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:20
>>358
違うと思う。+9
-2
-
375. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:40
>>301
RIKACOだよ?笑
そりゃ中谷美紀の方にいきたくなるでしょ
中谷美紀は悪くない
+2
-30
-
376. 匿名 2021/09/21(火) 13:34:57
>>360
日本では事務所の人とかに運転してもらってただろうしね。
電車とかも乗ってたとしても仕事の移動は人の運転だろうから、運転してもらって乗るのが日常だろうし。+12
-0
-
377. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:13
>>368
自分の考えは嫌味くさい言い方で押し付けるくせに妻の頼みは
有無を言わさずシャットアウトだもんね
イケメンヴィオラ奏者がなんぼのもんじゃい
+290
-4
-
378. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:37
>>77
そういえば、最近中谷さん車のCMしてるね。+29
-0
-
379. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:38
>>368
中谷美紀は男を見る目が無いのか、単なるマゾなのか…+190
-0
-
380. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:48
>>169
横だけど育児に関しては結婚前に子供いないからしないなんて分からないでしょ。
でも車の運転は運転する人は結婚前からしているでしょ。
まして中谷美紀の年齢なら。
免許とる時間ありませんでした、免許とってもマイカーを持つ経済力ないからというわけでもないし。+14
-9
-
381. 匿名 2021/09/21(火) 13:35:50
>>356
ネイティブじゃあるまいし、完璧なフランス語じゃないとダメなの?+11
-2
-
382. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:05
どうでもいいけどこの映画面白かった!舘ひろしが40歳で合宿免許に行くやつ。+34
-0
-
383. 匿名 2021/09/21(火) 13:36:31
>>344
多分ちょっかいだした、略奪したって事じゃないかな?ウィーンフィルに限らず楽団員の奥様が日本人のの方はそれなりにいるみたいだし、結婚発表したときにYahooのコメント欄でそういう話見た事ある。
+28
-0
-
384. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:00
>>368
網戸付けるの反対されるの?意味がわからないね+147
-1
-
385. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:04
>>319
私中谷さんの生まれも育ちも知らないし、本当にお上品なお嬢様かもしれないけど、なんでハリボテだって見えちゃうんだろ。
不思議。
生活も結婚相手も「洗練されたおしゃれ」がいいんだろうなって印象。
ご主人の発言で愛のある結婚だったと分かって、よかったねと思ったほどに。+15
-11
-
386. 匿名 2021/09/21(火) 13:37:21
>>369
男さんは帰って+38
-12
-
387. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:00
>>384
美しくないとかでダメだったそうよ。+49
-1
-
388. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:16
>>95
男性が家事育児苦手だと言っても苦手ならしょうがないねとはならなさそう+22
-2
-
389. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:40
>>387
ますます意味がわからないw+55
-1
-
390. 匿名 2021/09/21(火) 13:38:58
>>380
オーストラリアで生活するようになったんだから当然免許取るだろうって思うでしょ
東京で免許いらないから取らなかっただけって普通思うよ+22
-6
-
391. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:30
>>390
オーストリアだよー+9
-0
-
392. 匿名 2021/09/21(火) 13:39:47
桜っ子クラブいちの出世頭+5
-0
-
393. 匿名 2021/09/21(火) 13:40:26
>>22
男女平等どころか一方的に自分の都合にばかり中谷美紀を合わさせている気がするんだけど。
ご主人は中谷美紀に合わせて日本語を話す勉強をしたり、いざとなった場合は日本で生活できる力は身につけているのかしら?
+414
-11
-
394. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:01
>>168
海外でも女はインコースで平等+70
-61
-
395. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:23
なんか数年後離婚しそう…+16
-2
-
396. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:26
>>4
私の父(日本人)も母にしょっちゅう言ってる
モラハラだよね+21
-15
-
397. 匿名 2021/09/21(火) 13:41:52
よそはよそ、うちはうち!+2
-0
-
398. 匿名 2021/09/21(火) 13:42:03
>>25
日本でも車必須の地域は専業主婦でも免許とってるよ。旦那の言うことはわかる。+118
-4
-
399. 匿名 2021/09/21(火) 13:42:23
>>387
妻が虫刺されで汚くなるのはいいんか!女優だぞ!
って言ってやりたい+112
-3
-
400. 匿名 2021/09/21(火) 13:42:59
>>359
そうやって論点すり替えてリカコが叩かれてたよね
不倫と何の関係もないのに
可哀想だと思った+46
-1
-
401. 匿名 2021/09/21(火) 13:43:02
車より網戸をつけられないの虫苦手からすると辛すぎる
ありとあらゆる虫除けを大量に使ってみて欲しい+20
-0
-
402. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:12
>>394
あと子供と妊娠出産とそれで衰えた体力ねw
男は会社で仕事だけやってれば良いんだもんね+134
-8
-
403. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:44
日本人女性が外国人(特に欧米人)にモテるのは自己主張が強くないからって聞いたことがある
なるほどね+31
-3
-
404. 匿名 2021/09/21(火) 13:44:52
一般人は身分証代わりに免許取るからね+9
-2
-
405. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:10
>>359
それはそれ、不倫はよくない。
嫌ならきちんと離婚してから付き合えばいいだけだよ。+42
-0
-
406. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:29
外国人だから、とか以前にさ、人として何となく優しさに欠けてる旦那さんだなと思った
普段の生活は知らないから日常的には優しいのかもしれないけど何でも言う事聞かせたいタイプの旦那に感じたよ
言い方一つで変わるだろうに全部見下したような言い方だよね+55
-6
-
407. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:35
車はまだしも網戸の件聞いちゃうと旦那さん性格にクセありそうだなって思ったし、結婚してないのもプレイボーイだからってだけじゃない気がする…
バツついてそう+33
-2
-
408. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:52
>>394
横だけど、これは同じレースでも女性にだけ家事っていうハードル・障害があるっていう風刺絵だよね??+187
-0
-
409. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:19
>>301
結果捨てられてるからじゃないの?+10
-1
-
410. 匿名 2021/09/21(火) 13:47:13
>>4
夫には、家事とか自分のことぐらいは自分でしてって言うんだから、妻にも自分のことは自分でやれって言われてもしかたないんじゃ?
そもそも、結婚って、完全に自分一人で生きていける自立した大人同士が一緒になるってことだと私は思ってるから。夫からお母さん代わりにされるのは嫌だし、夫を運転手代わりにするのも嫌だわ。+196
-12
-
411. 匿名 2021/09/21(火) 13:47:15
>>408
>>402だけど、皮肉でこれ載せてるのかと思って返信しちゃったw
どういうつもりで貼ったんかな+30
-0
-
412. 匿名 2021/09/21(火) 13:47:25
>>12
確かに。
それに運転くらいできたほうがいいよ。
やれることは多い方がいいに決まってる。+105
-5
-
413. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:18
なんか旦那すごそうだよね
パソコンやってたら家の中でパソコンやってたら頭がおかしくなるぞ!って言われたとか笑いながら言ってたけど、それ聞いて旦那ヤバいなと思った笑
自然派?磁気とか気にする感じ?って+52
-6
-
414. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:36
外国人と日本人の違いだろうなぁ。日本に住んでるとよっぽど田舎じゃない限り公共の交通機関は時間も正確だし中谷さんはさすがに女優だから電車やバス乗らないと思うけどタクシーだって都会ならいちいち配車呼ばなくても流しのタクシー走ってるし
車運転しないからって自立してないって思われるんだったら私はペーパードライバーだから外国人と結婚出来ないな…
+17
-2
-
415. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:49
なんかいつの間にか大女優ポジションになったよね。+24
-1
-
416. 匿名 2021/09/21(火) 13:50:02
>>411
408だけど、『女性をインコースにしてあげてる俺たちって優しいよね!これで男女平等だよね!』(置かれた家事の障害物は見ないふり)
って言う皮肉の風刺絵で、元コメさんは海外でも女性は不利だよってことで載せたのかな??
よく分からないけどw+66
-1
-
417. 匿名 2021/09/21(火) 13:50:12
でも「僕は運転手なの?」って言われるくらいには中谷美紀も夫を運転手として使ってたんだと思うよ。
海外の田舎なら免許あったほうがいいのは間違いないし。+31
-0
-
418. 匿名 2021/09/21(火) 13:50:13
東京は知らないけど田舎で免許持ってないとドン引きされるよ。本当にヤバい人扱いされる。+6
-8
-
419. 匿名 2021/09/21(火) 13:50:24
>>87
夫側の話聞かなきゃ分かんないけどねー+16
-6
-
420. 匿名 2021/09/21(火) 13:50:32
>>390
中谷美紀の経済力なら別にタクシーで問題なしじゃない?
そもそも出会った時にオーストリア在住でもなかった中谷美紀が夫側の都合に合わせてオーストリアに住んでいるんだから、夫も少しは中谷美紀に合わせてあげたら?と思う。
圧倒的に自分の方が生活を変えずに楽しているんだから。
自分が妻に合わせて日本に住むことになった場合の事を考えてみなよと思う。
+27
-18
-
421. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:00
しかし美しいなぁ…
イタイ若作りしてるわけでもなく年相応に、でも桁外れの美しさ。+16
-13
-
422. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:08
>>14
こうやって対立してトピ伸びるネタだからじゃない?一回受けたらアホみたいに連続でたてるから。+8
-3
-
423. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:26
中谷美紀も自立してる女性ではあるだろうけど男性に対しては意外と依存型っぽい+38
-0
-
424. 匿名 2021/09/21(火) 13:51:55
>>356
流暢でなくても会話できているならいいと思うよ
日本だって外国人がカタコトの日本語でも普通に受け入れてるしね+7
-1
-
425. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:08
>>381
絶賛されるほど上手くないって意味
完璧でないといけないなんて誰が言ったの?+8
-6
-
426. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:14
>>369
それなw
だから女の発言ってだけで軽んじられるんだよなwwww
+11
-34
-
427. 匿名 2021/09/21(火) 13:54:13
>>406
いわゆる芸術家だから少し変わってるのかな?気難しい感じだね+19
-1
-
428. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:39
>>423
思った!
あれだけの美貌と日本での知名度もあるのに、案外男に尽くすと言うかまさに依存しちゃう方なんだね。+25
-1
-
429. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:39
>>394
だが断る+86
-6
-
430. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:45
>>379
ベジタリアンも長い事やってたし、こうありたい自分というのが強くあって他人から見たら大変そうでも本人はむしろ快感なんだろうと思う。嫌になったらこういう生活もすぐ辞められるだろうし+91
-0
-
431. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:56
>>112
どちらが偉いから言うこときくとか、結婚ってそういうことなの?+46
-4
-
432. 匿名 2021/09/21(火) 13:56:16
>>60
蝶野のドイツ人奥さんは助手席に乗ってたけどなー+39
-2
-
433. 匿名 2021/09/21(火) 13:56:32
>>2
外国人とか関係ない気もする
その人の人間性というか、音楽家だよね?
普通の外国人よりちょっと癖強い人なんだと思う+320
-8
-
434. 匿名 2021/09/21(火) 13:56:33
>>45
そういう人って車必須の田舎ではどうするの?+22
-4
-
435. 匿名 2021/09/21(火) 13:56:35
>>2
アンミカの旦那さんもきっちり割り勘だからね+262
-4
-
436. 匿名 2021/09/21(火) 13:56:44
旦那の言う通りだと思うけど。日本で暮らしてるんじゃないんだし。+3
-6
-
437. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:09
>>425
感じ悪いなと思っただけ+7
-3
-
438. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:20
免許を持ってるブスは選ばず、事務所の運転手が送迎する環境の美しい女優を口説いて、結婚したくせに何言ってんだ
やることやってる癖に+35
-8
-
439. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:58
>>218
だったら何なのか+7
-5
-
440. 匿名 2021/09/21(火) 13:59:24
ドクターストップかかってて砂糖が食べられないって言ってたけど日常生活すごい大変じゃない?+12
-0
-
441. 匿名 2021/09/21(火) 14:00:52
>>35
申し訳ないけどそんな気がする。中谷さんはまだ”外国憧れ中”なんじゃないかなって気が。価値観や文化の違いってプライド高い人ほど軋轢のもとになる。+185
-5
-
442. 匿名 2021/09/21(火) 14:01:01
>>434
横だけど
田舎には住まない+46
-2
-
443. 匿名 2021/09/21(火) 14:01:45
>>425
絶賛されてるとかは知らないけど
流暢でなくても三カ国語話せるって十分凄いから、そういう意味で褒める人が多いんじゃない?
英語フランス語ドイツ語って相当の努力が必要だよ
それをわざわざ「上手くない」って粗探ししてるようにしか思えない+25
-4
-
444. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:04
>>19
はじめは良くても、後からイライラされるよ
+11
-7
-
445. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:05
>>437
見下してるか、トゲがあるように見えるね+10
-1
-
446. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:08
>>438
免許持ってない状態の人と結婚したら一生運転手してなきゃいけないのもおかしくない?
免許とったら?くらい言っていいでしょ。+11
-4
-
447. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:53
意外にドMそうなんだよね中谷美紀+16
-0
-
448. 匿名 2021/09/21(火) 14:02:55
>>407
バツ、ついてるよ
中谷美紀と結婚する前に離婚経験あるし、当時の奥さんとの間に娘もいる(中谷の略奪じゃないよ、念のため)+23
-1
-
449. 匿名 2021/09/21(火) 14:03:25
>>423
燃え尽きるまではまるタイプなんだろうね。一時色々節制した生活の話しとか聞くと。+8
-1
-
450. 匿名 2021/09/21(火) 14:03:44
>>19
フルタイムで働くのはお互い様じゃ…+22
-3
-
451. 匿名 2021/09/21(火) 14:04:39
>>441
「パリ症候群」発症しちゃうのってそういう人だろうね+46
-1
-
452. 匿名 2021/09/21(火) 14:05:26
>>1
中谷さん幸せなのかな。
+96
-2
-
453. 匿名 2021/09/21(火) 14:05:54
>>440
いきなり何の話?+3
-3
-
454. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:13
>>22
ええ・・・なんか心配なる
中谷美紀には幸せになってほしいのに
夫も凄い人かもしれないけど大切にしてほしいわー
美しい上に知性もあるし本当に浮世離れしてて、皇室にいてもおかしくない人くらいに思ってる+29
-52
-
455. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:48
車運転しない=自立してないとはまったく思わないけど
車を出すってことを軽く考えてる免許持ってない人はいるよね
もちろんそんな人ばかりではないし中谷さんがそうかどうかは知らんけど+31
-0
-
456. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:50
>>433
確かに癖強めだけどドイツ人らしいなと思ったよ。男性に守られる事が染み付いてる日本人女性とドイツ人男性は基本的に合わないと思う。+50
-11
-
457. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:53
んー。なんでも外国人だからって事にしていいんだろうか?なんか個人の質っていうかその人の性格じゃない?そして苦手だわー。愛を感じないなぁ。外国人でもそんな事言わない人だっているよね、きっと。色々出来る中谷さんでも更に出来なきゃならない事を要求され、出来る様にならなきゃ夫婦続けて貰えないなんて、どうなの?これが日産のCMに向けたリップサービス話なら余計なお世話なんだろうけどさ。+40
-3
-
458. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:56
>>434
都市部に出ました
いつも乗せてもらうのも申し訳ないし、運転したら絶対事故ると思ってるから仕方なく
免許はなんとかとったけど本当に下手だった+36
-1
-
459. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:00
>>438
無理やり結婚させられたわけじゃないんだからお互い様じゃん。
どんだけ女って上からなんだよw
白人様からしたらアジア人と結婚してやったのに…かもしれないのに。+6
-16
-
460. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:03
運転って地味に疲れるからなぁ
特に、人乗せてるとね
それで感謝もされないんなら
嫌になるかも
自分の子どもに足代わりに使われて
腹立つもん
中学生で自分で移動できる年齢なんだから
自力で行けよと思う+22
-1
-
461. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:06
それなら私はタクシー使うわ(自分の稼ぎで)
って言った方がカッコよく感じる
相手の言うことに唯々諾々と従うなんて+34
-4
-
462. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:59
>>340
事実婚だとガル民から不倫と非難される事があまりないね
日本では事実婚は損だね+27
-0
-
463. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:59
>>7
話し合えば意外となんとでもなると思うけどな、そうしてきただろうし
運転問題も嫌なら中谷美紀ならタクシー呼べるくらい金銭的に自立してるだろうし
+67
-0
-
464. 匿名 2021/09/21(火) 14:10:07
>>460
子供なら言えばいいじゃんー+6
-0
-
465. 匿名 2021/09/21(火) 14:11:09
>>318
中谷美紀ひとりで何度もインド旅行したり海外憧れとかそういう次元じゃないと思うけど…+11
-12
-
466. 匿名 2021/09/21(火) 14:11:30
>>189
たまに家事育児出来ない、運転も出来ない、働かず趣味は買い物みたいな嫁いるけど、旦那何が良かったのかなと思う。性格も容姿も良くないし。+28
-17
-
467. 匿名 2021/09/21(火) 14:11:38
日本の女は何でも言うこと聞くんだぜ、みたいなこと言ってたりして+29
-2
-
468. 匿名 2021/09/21(火) 14:11:49
>>461
オーストリアの郊外だとタクシーは難しいんじゃ…
素直に聞き入れて運動楽しいって言ってんだからいいんじゃない?+26
-0
-
469. 匿名 2021/09/21(火) 14:12:00
車の運転はいいとして、虫が辛そう。毎日だからね。
中谷美紀が我慢の限界がきて、景観を保ちつつ虫よけもできるようなリフォームする!って言いそう。
妥協案みたいなリフォーム。
+23
-0
-
470. 匿名 2021/09/21(火) 14:12:27
中谷美紀が我慢してるって思いたい人がかなりいるのがこわい。+12
-10
-
471. 匿名 2021/09/21(火) 14:12:53
こういうの読むとうちの父はやっぱり優しいなって☺︎+8
-1
-
472. 匿名 2021/09/21(火) 14:12:57
「わかった。じゃあこれからは現地集合にしよう」+12
-0
-
473. 匿名 2021/09/21(火) 14:13:36
ヨーロッパの田舎暮らし、音楽家の夫
多少のことなら我慢しちゃうんだろな+11
-0
-
474. 匿名 2021/09/21(火) 14:13:57
旦那さん自分の価値観ばっかり押し付けて中谷美紀の意見は聞いてなさそう+12
-7
-
475. 匿名 2021/09/21(火) 14:14:19
虫にたくさん刺されてかわいそうより家の外観が大事ってどういうことなの…+22
-1
-
476. 匿名 2021/09/21(火) 14:14:55
>>341
それたぶん今だけじゃないかな…
同じように言われてオーストリアに行った友達は話が違う~って愚痴ってくる。今は何語で会話してますか?英語で会話してた友達はドイツ語をなかなか流暢に話せない友達に対して旦那さんがどうして努力できないのってナチュラルに責めてくるらしく凹んでた。あなたも夢見すぎは危険かもしれないです。因みに彼女もペーパードライバーでしたが、仕方なく向こうで練習して今は乗ってるよ。地元に帰ると素が出ることもあるので注意です!+430
-19
-
477. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:06
稼ぎがあるんだからタクシー使えばってそういう意味合いの話なの?+1
-0
-
478. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:34
なんでも出来る女の人なのに結婚相手の言いなりになってるように見える人っているけど、別れようと思えばいつでも別れられるし〜ちょっと譲るくらい平気〜ってタイプいるじゃん。中谷美紀もそんな感じなんだと思う。免許程度なら持ってて悪いことないしね。
相手が調子に乗って譲れない部分に口出してきたらさらっとサヨナラしそう。そんで元夫は未練タラタラパターン聞いたことある+4
-1
-
479. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:35
>>1
女優の妻にそりゃないだろー+87
-12
-
480. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:54
ブヨって蚊より嫌だよね、田舎ならトカゲとかも入ってきそう+7
-1
-
481. 匿名 2021/09/21(火) 14:15:58
>>460
分かります。
いくら家族であっても足代わりにされるのは疲れますよね。
夫は飲みたいから、駅まで送ってくれ迎えに来てくれ。子どもたちも遊びに行くのへの送り迎え等々。。。
頼むほうは気軽に言ってくるんですけど、こちらは迎えの時間を気にして自分の予定も組めないし、地味に辛いと思います。+12
-0
-
482. 匿名 2021/09/21(火) 14:16:27
車出してもらう前提で用事済まそうとされたら嫌かもね
頻度にもよるけど、お願いでもなく当たり前のように振る舞われたら「運転手じゃないよ」と言いたくなる気持ちは分かる+15
-0
-
483. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:03
>>468
別にいいよ?
ただ、何でも旦那の言うこと聞いて自分の希望は聞いて貰えないんだなーと思っただけ。+11
-7
-
484. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:14
たぶん今は旦那に合わせるのが楽しいんだろね
それがずっと続くといいね+16
-2
-
485. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:37
>>470
中谷美紀の思惑通りなのでは?+2
-4
-
486. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:48
>>8
私は無免許なので夫と遊びに行くでも買い物行くでも、乗せてもらったらお礼言ってるよ
夫もなぜかお礼言ってくるけどw+178
-27
-
487. 匿名 2021/09/21(火) 14:18:41
結婚した時、誰かが中谷が稼から、音楽家は不安定だからそれがメリットだから結婚したんだろうって言ってました。
その人音楽家で、無名のヴィオラ演奏家は薄給だからだって。
海外でもよっぼど有名な演奏かでないと不安定だそうだ。
たぶん離婚すると思う。+19
-1
-
488. 匿名 2021/09/21(火) 14:18:54
>>480
私はすごい腫れるよ、直径3、4センチくらいに。
ブヨ自体少ない地域だからいいけど+3
-0
-
489. 匿名 2021/09/21(火) 14:18:57
女性の権利を主張するのならやっぱり男性となるべく同等の努力は必要になると思う。免許はよっぽど運転に不向きじゃない人以外は取っておいたほうが役立つのでは。男性は運転手代わりじゃないのは確かだしね。旦那さんの言い方とかトーンによっては引っ掛かるかもしれないけど+3
-2
-
490. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:07
>>84
パートナーに変化や成長を求める為なら僕は運転手なの??なんて言い方しないんじゃないかな。
+48
-29
-
491. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:14
田舎だとどんな底辺彼氏でもお家デートはもちろん女友達と遊びに行くとかでも普通に車で送り迎えしてくれてるけど、すごく贅沢なことだったんだな+9
-1
-
492. 匿名 2021/09/21(火) 14:19:46
>>21
えぇ・・・旦那の方がずっと稼いでるでしょ・・・。+15
-48
-
493. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:24
>>475
ヨーロッパは多分そんな感じじゃない?
だから街並みが綺麗+6
-1
-
494. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:26
結婚した時、誰かが中谷が稼ぐしアジア人だけど旦那からしたら金の卵
音楽家は不安定だからそれがメリットだから結婚したんだろうって言ってました。
その人音楽家で、いくら有名オーケストラに所属しようと
無名のヴィオラ演奏家は薄給だからだって。
海外でもよっぼど有名な演奏かでないと不安定だそうだ。
たぶん離婚すると思う。+12
-5
-
495. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:44
これ日本人同士の夫婦だったら、旦那さん不寛容かなって思っちゃう。+0
-2
-
496. 匿名 2021/09/21(火) 14:22:25
>>491
結婚してそれがずっと続くと免許とったら?と言われると思うよ。
中谷さんの旦那も何年も運転手しててのこの発言じゃない?+3
-1
-
497. 匿名 2021/09/21(火) 14:23:28
>>444
adhdある人はどうすれば?
無理に運転して事故っても困るし。+7
-10
-
498. 匿名 2021/09/21(火) 14:23:34
>>22
これさ、国籍関係なくね?この旦那の問題だよ。
ドイツ人とか外国人だって気遣えるよね?
田舎に住んでるらしいから車はわかる。
地方住みは車1人一台が当たり前だし、たまに都会の子が来ると運転手扱いになる。
住むんだったら絶対取るべき。
ただ、バイクは別だよ…。
適性がなきゃ危ないし、体力だって違う。
趣味を押し付けてる。
中谷美紀自分が選んだ道だから努力してるんだろうけど大変すぎるな。+269
-5
-
499. 匿名 2021/09/21(火) 14:24:16
>>494
ヴィオラとバイオリンでも全然違うもんね...
+9
-1
-
500. 匿名 2021/09/21(火) 14:24:31
不倫したのになぜか許されてる人+20
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する