ガールズちゃんねる

キャラとしては好きだけど現実にいたら好きにならないと思うキャラ Part2

652コメント2021/10/15(金) 00:33

  • 501. 匿名 2021/09/21(火) 01:45:58 

    くれよんしんちゃんとミサエ
    しんちゃんにイライラしそうだしミサエも自己中だからイライラしそう

    +3

    -2

  • 502. 匿名 2021/09/21(火) 01:46:31 

    >>195
    そこでフォロー入れてくれるんだよ
    「…てめぇはよく頑張ってる。俺は立場上キツい事も言うが成長の速さは人それぞれだ。お前が嫌いで言ってるわけじゃねぇ。不足を確認してさらに精進しろ」みたいな笑

    +29

    -4

  • 503. 匿名 2021/09/21(火) 01:54:08 

    >>357
    嫌味のない二人だけど、マウント好きそうなキラキラアカウントが群がってそう

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2021/09/21(火) 01:57:18 

    >>500 想像したww ウケる。
    言いそうっ ルックスはいいのにめんどくさそう。

    +9

    -1

  • 505. 匿名 2021/09/21(火) 02:05:32 

    >>145 モブリットさんがいいなー。

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2021/09/21(火) 02:10:34 

    確かにキセキの世代は冷静に考えたら皆無理だわ笑

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2021/09/21(火) 02:12:59 

    天道あかね

    +1

    -2

  • 508. 匿名 2021/09/21(火) 02:15:40 

    >>324 ヤバい惚れるわそれ。

    +8

    -2

  • 509. 匿名 2021/09/21(火) 02:16:16 

    >>70
    毎日どら焼きあげるのもかなりの出費だよね。

    +7

    -1

  • 510. 匿名 2021/09/21(火) 02:18:59 

    >>48
    てかあの格好で登場したら警察行きでしょw許されてもハロウィンの日くらいだよ笑

    +8

    -1

  • 511. 匿名 2021/09/21(火) 02:20:01 

    >>16
    キャラだから許せるけど、やっちゃダメなことを説明してるうちからやっちゃう所とかマジで無理。あと凶悪犯とかぶっとばすだけでは生ぬるい。トドメを刺して欲しい。

    +9

    -1

  • 512. 匿名 2021/09/21(火) 02:21:25 

    >>198 悪気のない澄んだ瞳で言ってきそう💦
    そして100%純粋に心配してくれそうだわ。

    +19

    -0

  • 513. 匿名 2021/09/21(火) 02:23:10 

    >>211
    胡蝶しのぶ。
    キャラとしては、女子最推し!!

    でも現実には、ちょっと怖い気持ちも正直あるかも。。
    でもあこがれもあるので、遠くから見てるかな。

    +11

    -1

  • 514. 匿名 2021/09/21(火) 02:25:11 

    >>500
    それ思うのは、ヒロアカのかっちゃんも。
    好きなんだけどさ。

    +8

    -1

  • 515. 匿名 2021/09/21(火) 02:27:47 

    >>1
    初期から最終回までリアタイしたけど、色々な意味で物語の奴隷だからエレンは夢女子少ないの当然だよ。
    ミカサが好きなのもそうだし、心の機微だってマーレ編からは一切描写ないし…その前から割りと幹の巨人駆逐以外伏せられてたから。

    本質は自分に自信そんなに無くて自己犠牲がちな自己肯定感低い優しいのんびり屋さんだと思う。
    だからベルトルトよりライナーのが共感できたし、アルミンやコニーやサシャ(仲良くなったジャンも)みたいな優しいタイプへの友情強めだったんだと思う。

    私は頼りになるからリヴァイ、エルヴィン、ハンジさん大人組推しだけど、自分に(年齢もあるけど)近いのはエレンだなと思う。等身大の人間なのはエレンだよ。主人公感あるのはリヴァイだけど、同じ状況でリヴァイみたいにメンタル保てる人間なんかまずいないし。

    +19

    -1

  • 516. 匿名 2021/09/21(火) 02:32:57 

    フルバのキャラ全員

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2021/09/21(火) 02:45:29 

    >>54
    しのぶさんは実際いたら苦手なタイプかも!何考えてるか分からんし!
    ミツリちゃんは仲良くしたいな(^-^)

    +27

    -2

  • 518. 匿名 2021/09/21(火) 02:53:10 

    >>241
    禰豆子や母親いたんだから流石に知ってはいそうw

    +21

    -0

  • 519. 匿名 2021/09/21(火) 02:56:12 

    >>517
    でもすきなのよねーしのぶさん。惹かれるわあ

    +17

    -0

  • 520. 匿名 2021/09/21(火) 02:59:20 

    >>33
    まさかここで桐山見るとは思わなかった

    +12

    -0

  • 521. 匿名 2021/09/21(火) 02:59:44 

    >>94
    こいつら全員イヤかも。
    キャラとしては好きだけどね。身近にいるとなると話は別。

    +10

    -1

  • 522. 匿名 2021/09/21(火) 03:04:06 

    >>222
    無口というより口下手だから母性本能をくすぐるのよね。
    うまく言えずに困ってたら助けたくなっちゃう。

    +10

    -3

  • 523. 匿名 2021/09/21(火) 03:14:19 

    >>340
    お子さん大人だ!すごい笑

    +24

    -3

  • 524. 匿名 2021/09/21(火) 03:14:50 

    >>520
    運動も勉強も出来て漫画で見る分にはカッコいいー
    て思うけど現実にこんなロボットみたいな人いたら怖いよね

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2021/09/21(火) 03:54:46 

    >>298
    昔サイボーグ009好きだったのに、RE:サイボーグ009になったら003がヤリマンビッ/ チになってたのがショックでした

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/21(火) 03:56:06 

    >>75
    え、野梨子も可憐も気の強さは似たようなもんじゃない?

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2021/09/21(火) 03:56:40 

    >>5
    確かに、アスカ女友達作る図想像できないしなぁ…、それに目下の女性への当たりとか下手したらシンジへの対応より怖いかも…。

    +21

    -0

  • 528. 匿名 2021/09/21(火) 04:01:32 

    >>41
    私は両津恋人じゃなければいいよw面白そうw

    +5

    -1

  • 529. 匿名 2021/09/21(火) 04:13:19 

    黄金聖闘士のシャカ
    神に最も近い男で、普段から眼を開けないとか、話しかけるどころか近くにも寄れない。
    暇さえあれば坐禅組んでるし。
    顔が半端なく美しすぎるし。
    50m、いや100m離れたとこからそっと見てたい。
    ムウ様も一見優しそうなんだけど、笑顔で心抉ること言ってきそうなイメージあるのは私だけだろうか……

    +2

    -1

  • 530. 匿名 2021/09/21(火) 04:16:00 

    Free!の七瀬遙
    水がある所全て脱いで入ろうとする
    好きになるなら真琴か玲かなぁ

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2021/09/21(火) 04:44:59 

    食パンマンさま。
    キャラとしては好きだけど現実にいたら好きにならないと思うキャラ Part2

    +2

    -1

  • 532. 匿名 2021/09/21(火) 04:45:32 

    ちびまる子ちゃんのはまじ

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2021/09/21(火) 05:14:37 

    >>30
    バーロー言われたら本当に友達でも無理だわ…。
    何か、もはやつっこめない境地。

    +27

    -0

  • 534. 匿名 2021/09/21(火) 07:05:54 

    >>122
    大人になったジャンは良い奴だよね。
    戦闘能力あって頭も良くて情があって。
    もっとみたかったー!

    +15

    -1

  • 535. 匿名 2021/09/21(火) 07:12:19 

    >>277
    ドラケンは生い立ちが壮絶ではないけど
    気の毒だと思う。
    小5でtattoo入れようとしても
    止める大人がいない
    強いのも強くならざるを得ない。
    ヤンキーにならないと生きていけない環境だったと思う。
    壮絶ではないけどね
    周りの大人たちに助けてもらえてるし

    たけみちは家族でてこないけど
    殆どのヤンキーの家の子は普通の家の子だよ
    壮絶な生い立ちや環境の家の子はグレル余裕なんたないから
    グレられる子は壮絶ではないよ

    +5

    -1

  • 536. 匿名 2021/09/21(火) 07:23:06 

    >>54
    出てきたときヤベー奴らの集まりにしか見えなかった

    +11

    -0

  • 537. 匿名 2021/09/21(火) 07:24:00 

    進撃はハンジが1番好きだけど、
    この辺は好みがわかれそうw
    キャラとしては好きだけど現実にいたら好きにならないと思うキャラ Part2

    +13

    -0

  • 538. 匿名 2021/09/21(火) 07:32:45 

    五条悟かな。梢子、冥冥に比べると歌姫に対する態度が違うでしょ、冥冥にはさん付けで気を使ってる感じなのに歌姫のことは煽ったりして弄ってる。私も小馬鹿にされると思うし、相手によって態度変える男はイライラして無理だ。五条が嫌いな歌姫の気持ち分かる
    ただし歌姫を好きだから弄ってんだとしたら話は別だけど

    +6

    -1

  • 539. 匿名 2021/09/21(火) 07:50:48 

    昨晩読んでいたオカルトの家系の因縁話。チビの家系から脱する為に祖父が大女を嫁に貰って高身長家系になった話が、リヴァイ兵長に変換されて頭の中ぐるぐるしてる。私も低身長なので、ライナーやベルトルト好きなんだよね。兵長だと155センチ以上突破出来ない家系に。ズボラなんで相手にされないけど。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2021/09/21(火) 07:52:32 

    >>140
    ハンジさんにまでヤキモチ妬いてたのは、マジでヤベェなミカサって思ったけど、まぁそうでないとこの世界の意味が成り立たんわな〜と思ったりもするw

    +16

    -0

  • 541. 匿名 2021/09/21(火) 07:55:00 

    冴羽獠

    子供の頃からの憧れだけど、現実であの見境のなさを目の当たりにしたら無理そう。
    でも烏滸がましいけど自分が香だったら耐えれる。
    実は大切に思われてるのわかってるから言えることだけど。

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2021/09/21(火) 08:08:46 

    ラオウ。暴君すぎる
    キャラとしては好きだけど現実にいたら好きにならないと思うキャラ Part2

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2021/09/21(火) 08:10:26 

    >>500
    ウケるw
    ただ暑いって言っただけなのにw
    しかもバッチリ、エレンの声で脳内再生されたw

    +12

    -2

  • 544. 匿名 2021/09/21(火) 08:13:47 

    >>145
    私ヒッチも好き
    友達になれたら、ブツクサ言いながらめちゃくちゃ心配してくれたりしそう

    +13

    -0

  • 545. 匿名 2021/09/21(火) 08:21:20 

    >>64
    分かるわ。猪之助はダミ声がうるさくてアカンかった。

    +6

    -2

  • 546. 匿名 2021/09/21(火) 08:24:16 

    >>542
    恋人になれたらすごく大切にしてはくれそうだけどね。暴力とか絶対してこないだろうし。
    ただ、思想が世紀末覇者すぎて怖いよね。わかる。
    何を望む!って聞かれて「天!」だもんね
    現実じゃ無理だわ

    +6

    -1

  • 547. 匿名 2021/09/21(火) 08:30:59 

    >>121
    進撃読む前、ローソンのレジ並んでた時コラボポスター目に入ってきて「人気って言われてるキャラだ」と思って見てたけど、その時は全然良さわかんなかったw
    ゾンビみたいな顔だし、無愛想さがウケてんのかなとか想像してたなー

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2021/09/21(火) 08:34:19 

    >>176
    好きな人の気持ちもわかるし苦手な人の気待ちもわかるキャラ
    でも一位になるほどか?とは思った
    性格がすんごく良いわけでも悪いわけでもないから、そういう中途半端な感じが個人的に刺さらなかったw

    +10

    -0

  • 549. 匿名 2021/09/21(火) 08:38:56 

    >>18
    こんなにやったんだね(笑)
    むしろ山﨑賢人だったら惚れる

    +19

    -0

  • 550. 匿名 2021/09/21(火) 08:40:33 

    >>17
    私も(笑)キャラとしては好き

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2021/09/21(火) 08:42:07 

    >>495
    分かる!!分かるけど、尾形って自分そのものを見てくれる愛情に飢えてるから。(勇作さんですら、尾形を慕いつつ彼のサディスティックな部分は否定してた)サイコ気味な自分も認めてまるっと受け止めてくれる存在が現れたら一転して大事にしそうな気もする。
    しかし、こーいうこと考えてる奴を真っ先にヘッドショットしていくのも尾形w

    +21

    -1

  • 552. 匿名 2021/09/21(火) 09:01:00 

    >>10
    甥っ子とか姪っ子のよく会う親戚の子いたら厄介なタイプだと思う。
    不良ではないだろうけど思春期の精神的な荒れが凄そう。
    近所の子だったら、外面良さそうだからまだマシ。

    +10

    -0

  • 553. 匿名 2021/09/21(火) 09:02:28 

    >>182
    あれメンヘラボーイの巣窟やからな、、、2次元だから許される。

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2021/09/21(火) 09:05:20 

    >>140
    2人と仲良しのアルミンはすごい....

    +18

    -0

  • 555. 匿名 2021/09/21(火) 09:09:26 

    >>145
    親戚のおじさんにハンネスさんがいたら嬉しい

    +13

    -0

  • 556. 匿名 2021/09/21(火) 09:14:23 

    >>3
    ほんまや。ポケットくれ。

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2021/09/21(火) 09:18:49 

    >>3
    でも歴代藤子先生居候キャラの中では優秀。
    ほんと、なんの疑いもなく居候にするよね。ドラえもん、オバQ、ジャングル黒ベエ、ウメボシ殿下…

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2021/09/21(火) 09:21:18 

    半沢直樹

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2021/09/21(火) 09:25:56 

    >>465
    灰呂はバレンタインで老若男女問わず助けてくれたお礼のチョコ貰ってたから絶対良い子なんだろうけど、同じクラスにいたら熱血さに疲れそうだよね
    クラスを引っ張ってくれるしみんなに好かれるカリスマ性はあるし誰でも助けてくれる本当に良い子なんだけど…

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/21(火) 09:27:21 

    >>261
    インスタ?ウマイのかそれ?ってレベルだと思う…。

    +21

    -1

  • 561. 匿名 2021/09/21(火) 09:27:36 

    >>117
    そもそも東リべは全員リアルでは無理
    暴走族だし死人でる喧嘩しょっちゅうやってて仲間仲間言ってて典型的なDQN

    +26

    -0

  • 562. 匿名 2021/09/21(火) 09:30:47 

    ヒロアカのかっちゃん

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2021/09/21(火) 09:31:30 

    >>261
    ルフィはそんなこと頼まないでしょ〜、ご飯前にインスタ用の写真バシャバシャ撮ってる人いたら「俺はお前嫌いだ」って言うよ
    バギーやドフラミンゴはインスタしそう

    +26

    -4

  • 564. 匿名 2021/09/21(火) 10:18:12 

    >>295
    サイヤ人的にはそれらが「仕事」なんだろうね。
    出自も知らないうちから、本能にはやたら忠実だな。

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2021/09/21(火) 10:28:28 

    >>377
    怖いけど
    最強なリヴァイが大好きです

    お仕事以外は絶対優しい
    失敗した料理出しても
    「うん、悪くない・・・」とか言ってくれそう。

    家の掃除は週末一緒にしたい♡

    ああ、嫁になりたい

    +8

    -7

  • 566. 匿名 2021/09/21(火) 10:31:44 

    大好きな漫画だけどコナンに出てくる登場人物は総じてズレてる気がする。もはや元太が年齢相応でマシなキャラに見える

    +7

    -0

  • 567. 匿名 2021/09/21(火) 10:48:35 

    >>3
    スモールライトで20%位小さくしたらどうかな?

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2021/09/21(火) 10:53:52 

    義勇さん
    意思疎通が難しくて疲れそう

    +10

    -1

  • 569. 匿名 2021/09/21(火) 11:02:56 

    >>2

    読者は神視点で全部見てるから理解できるけど中途半端な距離感で近くにいたら怖いしやたら潔癖な小さいおじさんだなと苦手に思う人いそうだよね
    大好きなキャラだけどさ

    +14

    -0

  • 570. 匿名 2021/09/21(火) 11:07:36 

    >>44

    野原一家が隣に越してきても自分のペースに巻き込める隣家のおばさんすごいよね

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2021/09/21(火) 11:09:22 

    >>46

    鼻水のせいでずっと目を鼻の穴だと勘違いしててキャラデザ怖…と思ってた

    お母さんも顔出てこないし「ポーッ」って言うのもなんか変わった子だなと思ってあんまり近寄らないかも
    ボーちゃんも賢い良い子なんだけどね

    +11

    -2

  • 572. 匿名 2021/09/21(火) 11:10:02 

    >>324
    でも炭治郎の事忘れてたよね(笑)
    冨岡さんちょっとヒドイって思った

    +3

    -2

  • 573. 匿名 2021/09/21(火) 11:10:08 

    >>50

    人のベンツのエンブレム折ったりしてたしね

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2021/09/21(火) 11:10:45 

    >>125
    容赦なくやり返してくれる所が素敵すぎる。

    +7

    -1

  • 575. 匿名 2021/09/21(火) 11:14:56 

    >>570
    しんちゃんもひまわりも預かってくれるし良い人だよね

    +6

    -1

  • 576. 匿名 2021/09/21(火) 11:15:37 

    >>145

    マルロとかもわりと現実味あるし好き
    キャラとしては弱いかもしれないけど

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2021/09/21(火) 11:16:18 

    >>1
    ユミルの民は全員実在したら怖い

    +6

    -0

  • 578. 匿名 2021/09/21(火) 11:17:51 

    >>130

    康一くん以外全員身近にいてほしくないw

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2021/09/21(火) 11:20:56 

    ゴールデンカムイの杉元

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2021/09/21(火) 11:21:08 

    >>228
    案外天然タラシだからそういう傷付くことは一切言わなそう。

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2021/09/21(火) 11:22:22 

    >>2

    集まりに遅れるとウンコしてたことにされるしねw

    +14

    -0

  • 582. 匿名 2021/09/21(火) 11:24:18 

    >>5
    あれと友達でいた委員長すげえなと思う。

    +11

    -0

  • 583. 匿名 2021/09/21(火) 11:24:39 

    >>16
    わかる〜食い尽くし系とは一緒にいられない

    +8

    -1

  • 584. 匿名 2021/09/21(火) 11:24:41 

    >>30
    かっこいいセリフ以上に結論はよっていいたい。笑

    +5

    -1

  • 585. 匿名 2021/09/21(火) 11:25:48 

    >>237

    超では一応畑仕事してたから平和な時期だったら言えば働きそう

    でもデリカシーなさ過ぎるのが嫌

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/21(火) 11:26:53 

    >>537
    友達だったら嬉しいなぁ
    仲間思いで情も厚いし
    究極のオタクだと思うから話も面白そう
    誕生日のプレゼントは変な物くれそうだけど(笑)

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2021/09/21(火) 11:30:38 

    >>317

    いつまで青ざめて白目剥いてんだよって思うよね

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2021/09/21(火) 11:31:58 

    >>321

    だらしなさ過ぎるくせに見えっ張りだしすぐ泣くくせにすぐ調子乗るしスケベだしね
    でも優しい子だよね

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2021/09/21(火) 11:33:17 

    >>43
    イノシシの方が肝が座っている分、案外善逸よりは落ち着いてる気がする…。

    +17

    -1

  • 590. 匿名 2021/09/21(火) 11:49:53 

    >>1
    こんな顔だっけ?

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2021/09/21(火) 11:51:27 

    >>2
    普通にいたらアップが多いアニメで観るより小さいと思うよ。

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2021/09/21(火) 11:54:27 

    マクロス7の熱気バサラ
    キャラとしては本当に大好きだし、ある意味アーティストとして理想の姿だと思う
    何のしがらみもなく歌いたい時に歌いたい歌を歌うぜ!って感じ
    実力も魅力もあるからファンもついてくる、みたいな
    でも今から考えると側にいられたらたまったもんじゃない
    「わがまま!自分勝手!」と怒ってたミレーヌの気持ちがわかるよ

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2021/09/21(火) 12:02:32 

    >>469
    キャラとしては好きだけど現実にいたら好きにならないと思うキャラ Part2

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2021/09/21(火) 12:03:19 

    弱虫ペダルの御堂筋

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2021/09/21(火) 12:15:04 

    矢吹丈

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2021/09/21(火) 12:17:52 

    >>533
    笑ったww

    たしかに男友達とかが「バーロー」とか言ったら無理www
    オタク男子とか使いそうだけどw

    +5

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/21(火) 12:31:47 

    るろ剣の緋村剣心
    ヒモになりそうで嫌だ

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2021/09/21(火) 12:40:00 

    >>317
    この方とムスカは、DT認定されたり、がる民のおもちゃだよね。

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2021/09/21(火) 12:49:24 

    銀魂の銀さん

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/21(火) 13:01:11 

    >>32

    同じこと思った

    一緒にいたらすごい楽しそうだけどインターポールに追われてる人生なんてやだ

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2021/09/21(火) 13:05:15 

    リベンジャーズのヤンキー全員、仕事柄出会う確率は人よりもあるけど確実に好きにはならない。

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2021/09/21(火) 13:08:41 

    >>3
    www
    ミニマリストですね

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2021/09/21(火) 13:14:13 

    >>113
    ほえぇとかの口癖もアレだけど私はさくらちゃんがただの良い子になっちゃったのにガッカリした
    お兄ちゃんを蹴ったり小狼ともケンカしてる気の強い初期のさくらちゃんの方が好きだったな

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2021/09/21(火) 13:15:45 

    >>340
    お子さん優しいね

    +6

    -0

  • 605. 匿名 2021/09/21(火) 13:19:09 

    >>2
    リヴァイ見ると若い頃のプーチンの画像思い出す

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2021/09/21(火) 13:20:42 

    >>537
    ハンジは巨人について語り出すと寝せてくれないしねw
    とはいえハンジは好きだからリヴァイ班みたいにうまくかわしながら結局一緒にいると思うw

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2021/09/21(火) 13:22:56 

    >>469
    わかる。
    ズボラだから一緒に暮らしたら絶対息が詰まる。

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2021/09/21(火) 13:29:08 

    ジョナサン・ジョースター

    少年漫画の王道主人公として大好き
    だけど現実には距離を保って眺めてるにとどまると思う
    ヒーロータイプはそんな感じ

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2021/09/21(火) 13:30:14 

    >>8
    やばっ懐かしい!
    「私は焦がれて焦がれて、胸が張り裂けそうだよ!」っていうセリフのキモさが凄かった

    +1

    -1

  • 610. 匿名 2021/09/21(火) 13:45:01 

    マイキー
    カッコイイけど遠くから眺めていたい

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2021/09/21(火) 13:48:00 

    >>552
    友達には危害加えないから良いけど家族にいたら嫌だね

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2021/09/21(火) 13:52:26 

    赤ずきんチャチャのセラヴィー先生

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2021/09/21(火) 13:52:43 

    >>586
    でも風呂入ってないから臭いんだよなw

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2021/09/21(火) 13:53:36 

    >>138
    まだ28歳だから髪型は許してあげて(笑)

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2021/09/21(火) 13:54:14 

    >>572
    私も笑っちゃけどさ、義勇さんと鱗滝さんの間で炭治郎&禰󠄀豆子のその後について何もやりとりがなかったんかーい!って思ったw 義勇さんはもしかしたら引き継げるやもしれませんて期待してたわけだから最終選抜突破したことぐらいはお知らせしてもいいよね

    +7

    -2

  • 616. 匿名 2021/09/21(火) 13:55:48 

    花宮真

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2021/09/21(火) 13:57:20 

    >>234
    真横にいるのに迷子の人探すぐらいの声量で話しかけてきそう(笑)

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2021/09/21(火) 13:58:52 

    >>88
    トイレ行けねー(笑)

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2021/09/21(火) 14:06:14 

    >>614
    もうアラサーなんだし
    しかも教員だよ
    たとえ地毛でも暗めにしないと
    保護者から苦情来るよ
    現実ならね(笑)

    +6

    -3

  • 620. 匿名 2021/09/21(火) 14:08:50 

    >>517
    しのぶ自体は孤児を助けたりしてて好きだけど冨岡が絡むと意地悪っぽくなるから叩かれてて複雑なんだよね
    この2人のコンビ人気あるけどしのぶファンとしては叩かれるのが嫌でハラハラする

    +14

    -0

  • 621. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:35 

    >>615
    那田蜘蛛山で胡蝶さんとやり合ってる時
    禰豆子を見て「ああ、あの時の…」って思い出したよね
    鱗滝さんに紹介した事も忘れてたっぽいよね
    義勇さんキャバのスカウトマンか!って思った(笑)

    +4

    -3

  • 622. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:36 

    ジョジョに出てくるジョルノ
    仕事以外の雑談一切しなさそう

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2021/09/21(火) 14:17:39 

    ファブルの佐藤アキラが大好きだけど、実際いたら何人も人を殺してる殺し屋なので近づくのが怖い。

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2021/09/21(火) 14:21:12 

    >>277
    このエンディングのカットみんかカッコいいよね。

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2021/09/21(火) 14:23:46 

    >>237
    小学生の息子は将来本気で悟空になりたがってるんだけどお嫁さんの為にも多少学力や常識のある悟空に育てておきます。

    +2

    -1

  • 626. 匿名 2021/09/21(火) 14:28:40 

    >>2
    毎日ほこりスーッてされそう
    怖い

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2021/09/21(火) 14:37:18 

    >>515
    わかる
    私もスクールカーストでの彼が本質なのかもと思ってた
    なにか目標がないとひたすら地味でフワフワしてる

    +10

    -0

  • 628. 匿名 2021/09/21(火) 14:49:47 

    >>455
    炭治郎に「この話はこれでお終いだな!」ってバッサリ切った割には、あとから「思い出したことがある」ってちゃんと話してくれるしね
    人の話聞いてなさそうで、実はすごく考えてくれてるタイプだねえ

    +9

    -3

  • 629. 匿名 2021/09/21(火) 14:56:21 

    >>30
    言葉選びウザイなーくらいしか思ってなかったのに、蘭と水族館デートの時の「唇に油付いてる。スーパーの惣菜食ったはず」とか指摘されるの気持ち悪いと思った

    +10

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:42 

    >>621
    禰󠄀豆子以外の家族はみんな死んでしまった直後のズタボロメンタルなのに必死で頑張った炭治郎の立ち場が....w でもそんな義勇さんが嫌いじゃないぞ!

    +8

    -3

  • 631. 匿名 2021/09/21(火) 15:10:02 

    >>621
    鱗滝さんとのその後のやり取りの描写がないだけでさすがに忘れてるということはないと思うよ 二人とも責任もって命をかけてたくらいだからね。予選突破したのを知ってたとしてもどこに配属されているかもわからない、戦闘中だし二年経ってたしね
    (これ以上はトピズレになるので)

    +6

    -2

  • 632. 匿名 2021/09/21(火) 15:16:22 

    >>451
    みんな現実でもドラちゃんが好きなんだよ笑

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2021/09/21(火) 15:16:49 

    >>49
    富岡さん状態になっちゃいそう
    会議もさっさと退出するし、無口で何考えてるかわからないよねー みたいな

    +6

    -2

  • 634. 匿名 2021/09/21(火) 16:37:07 

    >>561
    直人は例外だよね

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2021/09/21(火) 17:03:16 

    >>243
    もう一回読み直して欲しいな。兵長はパワハラなんかしたことないよ。むしろあれほど部下思いの人はいないよ。潔癖症なのに血塗れの部下の手をきつく握ったり、ジャンのせいで全滅しかけたときも怒らないどころかファローまでしたし、ハンジが実験に夢中になって部下を危険に晒したときも止めたし。作戦中止のとき「俺の部下は犬死にか?」とエルヴィンに食ってかかったし。いちいち数えたらきりがないくらい部下や仲間を大事にしてきた人だよ

    +15

    -1

  • 636. 匿名 2021/09/21(火) 22:13:06 

    >>593( ;∀;)( >Д<;)(*´;ェ;`*)(。>д<)(;∀; )(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2021/09/22(水) 00:41:22 

    >>613
    ハンジさん大好きなんだけどそれは本当に致命的だわw

    +10

    -0

  • 638. 匿名 2021/09/22(水) 05:36:55 

    >>607
    会社の上司とかにいてもイヤだ。
    姑バサのように汚れをチェックするから、掃除のおばちゃんとかも居つかなそうだし、机の上がちらかってると文句言われそうで部下も大変。

    +1

    -1

  • 639. 匿名 2021/09/22(水) 05:40:29 

    >>339
    エレンたちが騒いでたらケリいれた。 あの時代だからともかく、現代では相当ヤバイ。

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2021/09/22(水) 05:49:33 

    >>91
    時にムチャクチャやるけど、悪い人じゃないよね。
    身内だと嫌だが、実力あるし豪快だから近所にいてくれる分には心強い。

    +5

    -1

  • 641. 匿名 2021/09/22(水) 07:37:49 

    シャア大佐と金カムの尾形。どっちも大好きなキャラだけど、現実ならきつい。
    特にシャアの部下にはなりたくない。

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2021/09/23(木) 15:53:38 

    黒執事スネーク
    可愛いけど、ただ可愛いと思うだけかも

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2021/09/23(木) 16:43:44 

    クレヨンしんちゃん
    もうついていけなさそう...

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2021/09/23(木) 18:25:18 

    平和島静雄

    すぐキレて器物破損するし職業が借金の取り立て

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2021/09/23(木) 20:15:31 

    >>249
    あとしのぶさんと初めて二人で話した時に「怒ってますか?」って言ったよね。
    本人が隠してるのにストレートに聞かないよ、普通は。
    悪気が無いだけに何でも口に出しちゃう子だから、何を言われるかわからない。

    +1

    -1

  • 646. 匿名 2021/09/27(月) 13:55:42 

    ハイキューの北さん
    キャラとしては好きだけど正論パンチは普通に怖い。
    自分が言われても周りが言われても空気凍る。

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2021/09/27(月) 21:00:19 

    デュラララの折原臨也

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2021/09/29(水) 00:50:52 

    古い?けど、タイバニのタイガー。
    優しいし、愛情深くて家族思いだし、なによりかっこよくて、頑張って働いてる(ヒーローだから、一般人よりは収入ありそう)けど、彼の奥さんはめっちゃ大変だろうなぁって思ってた。
    バディはモテる設定で、タイガーはダメ設定だったけど、実際居たら絶対モテると思う。
    そんなところも奥さんにはプレッシャーだよね。

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2021/09/29(水) 21:17:41 

    レイアースの獅童光。
    漢字あってる?

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2021/10/05(火) 12:29:00 

    >>125
    この台詞にこの台詞で返せる両さんすげえな
    初めの台詞で分かる相手のプライドを逆にズタズタにする皮肉たっぷりの一言

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2021/10/07(木) 23:51:18 

    >>621
    二年前に一回会っただけの相手の顔を忘れても仕方なくない?

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2021/10/15(金) 00:33:07 

    >>41
    2週間に1度しかお風呂入らない設定の時は嫌だわ。

    けどこち亀見てると結構ちゃんと入ってるんだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード