ガールズちゃんねる

パニック障害公表の元おニャン子内海和子「上手に付き合って気長に治療」

89コメント2021/09/27(月) 13:13

  • 1. 匿名 2021/09/20(月) 12:52:49 

    パニック障害公表の元おニャン子内海和子「上手に付き合って気長に治療」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    パニック障害公表の元おニャン子内海和子「上手に付き合って気長に治療」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    パニック障害を公表した元おニャン子クラブでタレントの内海和子(54)が、病気への想いを明かした。内海は19日、「ここ数日はほぼ息苦しくないです」とブログで伝えた。パニック障害の経験がある人々からもコメントが寄せられているそうで、「今、この瞬間にもあの息苦しさに襲われている方がいらっしゃるんですよね....表現のしようのない怖さと苦しさは経験者でしか理解できない不安との戦いだと思います」と気遣った。「コントロールできそうなので、上手に付き合って気長に治療していこうと思っています。とにかく、慌てず気長に」と…

    +50

    -8

  • 2. 匿名 2021/09/20(月) 12:53:32 

    今更??

    50代になっても落ちつかないのかな

    +19

    -76

  • 3. 匿名 2021/09/20(月) 12:53:44 

    娘さんも安定してない感じじゃなかった?

    +120

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/20(月) 12:53:58 

    どこでタレントしているの

    +88

    -4

  • 5. 匿名 2021/09/20(月) 12:54:16 

    原因は?

    +2

    -11

  • 6. 匿名 2021/09/20(月) 12:54:38 

    >>1
    更年期では?

    +45

    -19

  • 7. 匿名 2021/09/20(月) 12:55:04 

    パニック障害を公表する芸能人多いね

    +80

    -1

  • 8. 匿名 2021/09/20(月) 12:55:12 

    私も同じパニック障害です。

    +157

    -2

  • 9. 匿名 2021/09/20(月) 12:55:31 

    >>1
    はじめまして。内海さん

    +4

    -10

  • 10. 匿名 2021/09/20(月) 12:55:39 

    誰ですか?

    +9

    -6

  • 11. 匿名 2021/09/20(月) 12:55:57 

    >>8
    私も

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2021/09/20(月) 12:56:03 

    >>3
    ”おニャン子”内海和子の娘・ゆりあんぬ、“整形モンスター”からアンチに一言「文句ございましょうか?」
    ”おニャン子”内海和子の娘・ゆりあんぬ、“整形モンスター”からアンチに一言「文句ございましょうか?」girlschannel.net

    ”おニャン子”内海和子の娘・ゆりあんぬ、“整形モンスター”からアンチに一言「文句ございましょうか?」 ゆりあんぬのツイッターは、日常的に炎上している。ゆりあんぬがアンチを挑発しているからだ。SNSより先に、誌上でアンチへメッセージを。 「今回のグラビア...

    +1

    -5

  • 13. 匿名 2021/09/20(月) 12:56:11 

    大昔の人じゃん
    たいして売れてもないのに

    +92

    -8

  • 14. 匿名 2021/09/20(月) 12:56:11 

    病名かつくと落ち着く人もいるしね
    今日ダメだわーくらいの気長に付き合うスタンス取れるのっていいよね
    生活に余裕かないと無理なんだけどさ

    +69

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/20(月) 12:56:16 

    癌もそうだし鬱もそうだし
    病気を完治させるとかどうかより
    結局どう付き合っていくか・・それしかないなと思う

    +76

    -1

  • 16. 匿名 2021/09/20(月) 12:56:51 

    >>3
    少し前にこんなトピ立ってた
    ”おニャン子”内海和子の娘・ゆりあんぬ、“整形モンスター”からアンチに一言「文句ございましょうか?」
    ”おニャン子”内海和子の娘・ゆりあんぬ、“整形モンスター”からアンチに一言「文句ございましょうか?」girlschannel.net

    ”おニャン子”内海和子の娘・ゆりあんぬ、“整形モンスター”からアンチに一言「文句ございましょうか?」 ゆりあんぬのツイッターは、日常的に炎上している。ゆりあんぬがアンチを挑発しているからだ。SNSより先に、誌上でアンチへメッセージを。 「今回のグラビア...

    +2

    -3

  • 17. 匿名 2021/09/20(月) 12:56:59 

    病気を口実に大昔しのタレントが出てくるのやめて欲しい。

    +73

    -25

  • 18. 匿名 2021/09/20(月) 12:57:01 

    >>12
    この人のお母さんか!!確かに不安定そうだった!!

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/20(月) 12:57:11 

    >>8
    同じく

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/20(月) 12:58:54 

    >>13
    全然売れてないよね。

    +25

    -4

  • 21. 匿名 2021/09/20(月) 13:00:48 

    親の精神病は確実に子供に悪い方向で影響する

    +22

    -9

  • 22. 匿名 2021/09/20(月) 13:01:10 

    >>3
    メンタルの不安定さは
    遺伝にも環境にも左右されるから
    親がそうだと病みやすいと思う

    +64

    -5

  • 23. 匿名 2021/09/20(月) 13:01:10 

    娘さんも不安定な感じよね?

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/20(月) 13:01:17 

    今も表に出る仕事してるのかな

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/20(月) 13:03:16 

    オバサン慎ましく生きな

    +2

    -12

  • 26. 匿名 2021/09/20(月) 13:05:07 

    >>17
    個人のSNSでフォロワーにむけて発信しただけでしょ

    芸能ライターがそれをいちいち記事にして掲示板でトピ立ててあなたが勝手に開いて文句言ってる
    芸能人本人がしゃしゃり出てトピ立てたわけじゃないし、あなたもトピ開かない権利があるのに何故開いたのか

    +60

    -2

  • 27. 匿名 2021/09/20(月) 13:13:43 

    >>8

    わたしも。
    昨日血の気引いたけど新幹線に乗れました。

    +61

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/20(月) 13:13:43 

    >>10
    元おニャン子の13番よ。歌が割と上手いメンバーだったから初期はフロント常連だったよ。

    +24

    -1

  • 29. 匿名 2021/09/20(月) 13:14:27 

    ヒステリック系だったらキツい

    +0

    -3

  • 30. 匿名 2021/09/20(月) 13:14:30 

    オールナイトフジにも出てました〜
    夕やけニャンニャンも出ています〜
    残るは三枝の美女対談〜

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/20(月) 13:15:24 

    パニック障害という名前変わらないかなぁ
    発作が起きると叫んだりパニックになるみたいなイメージの名前だけど実際は一人で葛藤しながら静かに苦しむ感じだよね、わたしもそうだが

    +96

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/20(月) 13:15:28 

    昔のタレントの、
    苛められてただの 当時の恋愛事情暴露とか
    要らないって

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/20(月) 13:18:45 

    ♪男の子はその時どうなるの~ 興味津々しちゃうのよ あー不思議ねー
    って部分をソロで歌ってたのが彼女

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/20(月) 13:21:04 

    >>8
    私も
    診断されてから25年
    一進一退を繰り返している感じです

    +50

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/20(月) 13:28:09 

    なんとか娘さんを売り出すためにノンストップ!とかじっくり聞いタロウとか出てたけど、娘さんぶっ飛んでるのにお母さんはとにかく生真面目って風だったからメンタル病られそうだけど、お互い出来ることを頑張ってる感じだった
    若い頃ヌード写真集も出したけど、引きの絵過ぎて売れなかったとかも言ってたな

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/20(月) 13:33:00 

    おニャン子時代に石橋に嫌われて番組中でもガンガンいじめられてたのがパニック障害の原因なんじゃない?この人と立見がメチャクチャやられてた。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/20(月) 13:40:39 

    1.奥田美香/2.榎田道子/3.吉野佳代子/4.新田恵利/5.中島美春/6.樹原亜紀/7.友田麻美子/8.国生さゆり/9.名越美香/10.佐藤真由美/11.福永恵規/12.河合その子/13.内海和子/14.富川春美/15.立見里歌/16.高井麻巳子/17.城之内早苗/18.永田ルリ子/19.岩井由紀子/20.寺本容子/21.五味岡たまき/22.白石麻子/23.林香織/24.三田文代/25.吉沢秋絵/26.赤坂芳恵/27.松本亜紀/28.横田睦美/29.渡辺美奈代/30.三上千晶/31.矢島裕子/32.山本スーザン久美子/33.布川智子/34.弓岡真美/35.岡本貴子/36.渡辺満里奈/37.大貫かおり/38.工藤静香/39.高畠真紀/40.生稲晃子/41.貝瀬典子/42.斉藤満喜子/43.守屋寿恵/44.高田尚子/45.吉田裕美子/46.中島早苗/47.山森由里子/48.我妻佳代/49.吉見美津子/50.杉浦美雪/51.宮野久美子/52.鈴木和佳子

    +2

    -5

  • 38. 匿名 2021/09/20(月) 13:42:06 

    >>10
    ガルちゃんだからこの反応が普通
    必死にマイナス押してるのはBBA笑

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2021/09/20(月) 13:44:27 

    >>37
    やっぱり山本スーザン久美子は名前のインパクトあるね 

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/20(月) 13:45:57 

    このトピ加齢臭しかしない

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2021/09/20(月) 13:47:13 

    >>28
    今だと松井玲奈さんっぽい 美人ではあるね
    パニック障害公表の元おニャン子内海和子「上手に付き合って気長に治療」

    +17

    -5

  • 42. 匿名 2021/09/20(月) 13:48:02 

    >>17
    口実に出てきてないよね その発想にびっくりする

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2021/09/20(月) 13:50:34 

    >>1
    工藤静香でも古いと言われてるのに、この人とかの情報とかって報じる需要ある?

    みんなが今も知ってるおニャン子クラブのメンバーって、工藤静香渡辺満里奈渡辺美奈代ぐらいじゃない?
    あと生稲晃子?とか

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/20(月) 13:56:45 

    >>8
    私も。本当に近場しか一人では出歩けない。
    家が安全地帯という感じで、家から離れれば離れるほど不安が強くなる。
    年々少しずつ悪くなってきてるから、今は県外旅行とか無理だと思う。コロナ禍でそもそも行かないけど。

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/20(月) 13:57:51 

    何かの音楽番組で、この人のグループが懐かし枠で呼ばれてて、ある歌手を「~様」とか呼びながら明らかに悪口言って笑ってたの覚えてる
    歌もダンスも恥ずかしいレベルのグループなのに、よく人のことを馬鹿にできるなと

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/20(月) 13:59:39 

    >>31
    周りから見て分かるタイプのパニック障害って少ないんじゃないかな。
    私も発作中でも多分他人に気付かれたことないし、あの人ちょっと気分が悪いのかなーと思われる程度で。
    ただ自分の頭の中はまさにパニックだけどね。

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/20(月) 14:10:38 

    >>44
    ここ読んでたら私もパニック障害かな?って思ってきた。

    同じく家から離れれば離れるほど不安感が強くなります。家族と一緒ならまだましですが、友人との旅行で遠くとなると不安感が更に強くなります。

    パニック障害って過呼吸になったり見た目ですぐわかるものだとばかり思っていましたがそうじゃないのもここを見て知りました。

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/20(月) 14:18:24 

    >>31
    ほんと!叫べないし!
    そして、叫べたら(助けてといえたら)
    倒れられたらまだ誰かが救急車よんでくれるから楽かも。 倒れそうで倒れなくてただどうにかなりそうな自分と戦い
    救急車呼ぶか呼ばないか考えて…
    生地獄

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2021/09/20(月) 14:19:53 

    >>15
    パニック障害とPTSDです持病と捉えて気長に付き合ってます。一時期は早く治したいと思ってたけど諦めた。何事もなく過ごせた1日に感謝できるようになりました。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/20(月) 14:22:48 

    >>31
    パニック障害は過呼吸になるイメージが強くて、自分がパニック障害だと気づかなかった。頭の中ではパニックを起こし血の気が引き冷や汗で意識が遠のく。見た目では分からないよね

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/20(月) 14:24:02 

    この病気は大変よ。
    私は10年で今月楽だなーって出先で洋服みてたら人が多くなってきたら頭がカーッと暑くなりその場から逃げたくなった。あ、これ完治ないのかと。。
    レジでは頭に汗かいて必死で待ちながら洋服たたまくていいから早くしてー!
    と願いながら終わったら駆け足で外でた。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/20(月) 14:25:55 

    >>8
    私もです

    一時本当に酷かったですが栄養療法でかなり回復しましたが、あと一歩 なかなか完治しないので今は自律神経失調症の治療も得意としてる鍼灸院に通い始めかなり良い感じです

    私もでしたが、病院だけで治らない方 栄養療法と鍼灸など自律神経系 またはパニック障害の治療を得意とする整体や整骨院おすすめします。

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/20(月) 14:26:13 

    >>34
    私も20年になるかな。スッキリ治った!っていう病気ではないから本当に一進一退だよね。
    カフェインとりすぎると不安感増す気がしてる。

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/20(月) 14:28:45 

    この前電車の中で急にお腹痛くなっちゃって、あと一駅だから我慢するか降りるか迷ってる間にドアが閉まっちゃって。
    その瞬間ものすごい心臓がバクバク跳ね上がってまた発作起きるかと思ってしまった。なんとか堪えられたけど、いつどうなるかわからないのが怖い。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/20(月) 14:31:35 

    >>43
    あと、国生さゆり!

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/20(月) 14:34:48 

    >>47
    見た目ではあまりわからないと思う。発作起きるととてつもない不安感が押し寄せてきていてもたってもいられないけど、声を出したり暴れたりとかする感じではない。
    ただひたすら不安感と戦ってピークが過ぎ去るまでぎゅっと我慢するしかない感じ。
    側から見たら顔色悪くて冷や汗かいて気分悪いのかな?と思われるかも。
    多分あなたは大きな発作はまだ起きてないと思うけど、自分で違和感を抱いてるならその傾向はあるのかもしれない。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/20(月) 14:41:02 

    >>55
    あ、忘れてた!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/20(月) 14:44:43 

    >>31
    そうだよね。私も初めて仕事でその病名を聞いた時は「えっ何それ」と身構えてしまったけど、パニック障害の友人ができてよくよく調べたら「大変だろうな」とか「助けになってあげたい」としか思わなかったよ。分裂病の様にネーミング何とかしてほしいね。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/20(月) 14:50:25 

    私は20年くらい付き合ってる〜

    今はほとんど症状ないけど
    お薬やめる自信がない

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/20(月) 15:06:32 

    わざわざ公表しなくていいよ。
    誰でもなる可能性あるし、特別な病気でもないんだから。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/20(月) 15:08:39 

    >>56
    なるほどありがとうございます。
    つい先日、その時は母と一緒にいたんですが理由もわからないけれどとにかくすぐに家に帰りたいって気持ちが強く漠然とした不安感がありました。
    母に大丈夫?と声をかけられたんですが、その時自分では全然きづいていなかったけどお腹がすごく痛いみたいなとても苦しそうな顔をしていたと言われました。


    今のところ生活に支障は出ておりませんが症状はちょっとずつ酷くなっているように感じます。

    見た目にはあまりわかりにくいため多分周りには信じて貰えない気もするし、母に大丈夫?と声をかけられた時もその後は気をつければ普通の表情でいられたし、笑顔も出せる程度です。

    病院には行った方がいいのでしょうか?
    突然酷くなることもあるのでしょうか?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/20(月) 15:13:11 

    >>61

    病院に行って欲しいです。わたしはハタチで発症しました。若いこともあり病気を受け止めずもらった薬も全くのまず生活していました。一年後体調がかなり悪くなり27歳の今でも服用していますが不安感と戦ってます。
    あの時もっと早く薬飲んでれば...とも思います。
    ネットで調べても早期治療が大切と書いてあるので、まずは病院へ行くことをおすすめしたいです。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2021/09/20(月) 15:22:39 

    >>12
    ございますかをございましょうかっていうのは文法的に合ってるの?
    最近の若い人の敬語、ごっちゃごちゃで意味わからない。この度結婚させていただきました、とか。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/20(月) 15:23:01 

    >>26
    これいつも思う。
    がるちゃんは特に妊婦さんの記事にお花畑だのマタニティハイだの本当厳しい。
    妊婦さんの話以外にも誰が見たいのとか飽きたとか言ってるけど、がるちゃんが勝手にトピに立ててるだけなのにね。ファンの人は見たいしその人達のために発信してるのにっていつも思う。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/20(月) 15:27:46 

    >>62
    ありがとうございます。
    心療内科っていうのであってますかね?

    勝手に心療内科や精神科等はハードルが高いみたいなイメージが何故かついているのですが、他の病院みたいに初診は予約できないため直接行くみたいな感じで大丈夫なんでしょうか??
    こんなことまで質問してしまってすみません…

    近くに心療内科はあるのですが診察方法みたいなのは書いてなくて、電話も勇気が出ずかけられなくて…
    体調が悪い時や歯が痛い時はすぐに病院に行けるのに(ノ_ _)ノ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/20(月) 15:31:24 

    >>31
    わかる。手足痺れて息が苦しくなって孤独との戦いだよね。。ギャーギャー喚くでもなく呼吸が落ち着くのを恐怖を感じつつも待っている感じ。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/20(月) 15:33:33 

    >>6
    医者でもないのに安易にこんなコメントできる神経にも、こんなコメントににいいね押せる人もドン引きした

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2021/09/20(月) 15:40:30 

    >>17
    「口実」と決めつけてるのはあなただし、とても失礼だと思う。たしかにそういう人もいるかもしれないけど、タレントが大昔だろうとあなたの人生には一切関係ない。本人はただ事実を書いただけなのに。
    勝手に周りが話題にして立ててるだけなんだから、いちいちトピ開かなきゃいいだけ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/20(月) 15:50:47 

    季節の変わり目って特に辛いよね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/20(月) 16:12:38 

    >>69
    環境の変化に弱くなってしまうから余計辛いよね。
    日本は四季があるから。
    節目節目の四季の移ろいを楽しめるように、回復していきたい。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/20(月) 16:17:18 

    >>65

    わたしは心療内科です。初診は基本予約いると思いますが混んでると思うので早めに...。わたしも最初はそうでしたが早めに行っておいて損ないですよ!近くの心療内科をおすすめします!

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/20(月) 16:46:47 

    同世代だからわかるわ 不調でまくり

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/20(月) 17:18:29 

    >>71
    わかりました。
    予約いるのですね!電話苦手ですが頑張ってみようかな…
    沢山質問をしてしまったのに全部丁寧に答えてくださって本当にありがとうございます。

    最近ちょっとおかしいなって思うことが増えてきていて、前よりも人の目が気になるようになったり、座っている時に、足に力が入らなくて立ち上がれなかったらどうしよう?とか変なことを考えてしまったり。
    でもこんなこと誰にも相談できないし、調べてもよくわからないし、1人でモヤモヤしていたのでちょっと病院で相談してみたいと思います。ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/20(月) 17:23:11 

    >>26
    ガルちゃんの運営に言いなよ。トピを見たユーザーの率直な感想なんじゃない?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/20(月) 17:47:58 

    >>8
    同じく。
    寛解してますが。

    今38歳ですが、よくよく考えると若い頃から症状ありました。
    (昔はパニック障害の知識ゼロだったのでただの不調かと思っていました)

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/20(月) 18:04:07 

    娘がめちゃくちゃ整形してる子?

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/20(月) 18:43:05 

    >>73
    出来ればGoogleで病院名調べて、口コミ見るのおすすめします。

    心療内科は先生との相性かなりあるので…

    いくつか病院渡り歩きましたが、全然ハードル高くないですよ!
    中身も普通の病院です(*^^*)

    ただ、普通の病院より礼儀正しい人が多い気がする(受付に対して)

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/20(月) 18:44:39 

    >>77
    自己レス

    患者さんが受付に対して礼儀正しい という意味です。

    気使いというか

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/20(月) 19:15:59 

    >>17
    言い方こわいよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/20(月) 19:35:00 

    この人、誰と結婚したんだっけ?
    有閑主婦だと思ってたけど、娘が芸能活動?に託けて出てきたように思う。子供は整形中毒、自身はパニック。他の家族は、どうなの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/20(月) 21:00:00 

    >>78
    >>77

    ありがとうございます!
    いくつか検索してクチコミを見てみたのですが、平均して星2.5くらいで、とっても良いと書かれてるのもあれば全然良くないっていうのも同じくらいあるので私もいくつか試してみようかなと思っています…

    でもそう言ってもらえてなんかすんなり行けそうな気がします!!
    映画とかドラマで見た?記憶?で変なイメージがついちゃっていたかもしれません。

    受付のお話もそうですが、気を使いやすいというか敏感な方が多いのかもわかりませんね。
    早速明日にでも電話をかけてみます!
    上手く伝えられるかわかりませんが困っている症状についてまとめたメモを持っていくようにします。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/20(月) 21:48:21 

    >>27
    新幹線に乗れるなんて凄い!

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/20(月) 21:56:37 

    娘も整形依存だしメンタル弱いんだね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/20(月) 23:11:54 

    >>3
    私自身いわゆるメンヘラでした。
    娘もガッツリメンヘラです。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/21(火) 09:38:14 

    >>52
    栄養療法は、メガビタミンですか?
    よかったら、どのくらいの期間やったら実感できたか教えてください🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/21(火) 11:35:03 

    >>9
    おニャン子福永さんって消えたままだな
    中島さんと

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/21(火) 15:00:44 

    >>8
    私も
    コロナ禍でさらに悪化していつでもどこでも発作やそれに近いのが出るようになった
    拒否していたSSRIを飲むべきか迷ってる

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/21(火) 20:30:59 

    先月パニック障害と診断されました。
    最近鬱っぽい症状も出てきて辛いです。
    皆さんはSSRI飲まれましたか?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/27(月) 13:13:04 

    最近は落ち着いてたのに一昨日あたりから不安感と息苦しさが出るようになってきた。
    季節の変わり目だからかな?首を痛めたからかな?
    整骨院で処方された痛み止めが合ってない?台風のせい?と原因を探すんだけど自分でも分からないからさらに辛くなる(T-T)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。