ガールズちゃんねる

家族会議ってどうですか?

116コメント2021/09/20(月) 18:11

  • 1. 匿名 2021/09/19(日) 17:37:49 

    第1子が産まれて一年ほどたちます
    これからの家族設計、子供の育て方、教育方針、夫婦の関係性、家庭のルールなど、なぁなぁではなくきちんと決めていきたいなと思うのですが育児にいっぱいいっぱいで毎日を過ごすのに必死です

    そこで定期的に家族会議をして話し合いの場をもうけたいなと思うのですがどう思いますか?
    また、家族会議を開かれてる方はいますか?

    +13

    -54

  • 2. 匿名 2021/09/19(日) 17:38:39 

    ない

    +76

    -2

  • 3. 匿名 2021/09/19(日) 17:38:44 

    家族会議ってどうですか?

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/19(日) 17:39:19 

    夕食のメニューは私に決定権がある

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2021/09/19(日) 17:39:21 

    そんな堅い家には帰りたくない

    +95

    -9

  • 6. 匿名 2021/09/19(日) 17:39:50 

    旦那に話し合いをする気があるのか聞いてから決めた方がいい

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/19(日) 17:39:51 

    >>1
    どくせ。

    +29

    -5

  • 8. 匿名 2021/09/19(日) 17:40:02 

    >>1
    まだ早いし、わざわざ場をもうけるのがもう堅苦しい。

    +36

    -2

  • 9. 匿名 2021/09/19(日) 17:40:08 

    やったことない

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2021/09/19(日) 17:40:10 

    夫婦会議ならあるよ
    子供のあれこれで

    子供を巻き込んでの家族会議はない
    あ、悪さした時の説教くらい?
    それでも長くはないね

    +32

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/19(日) 17:40:10 

    家族会議って世界で一番嫌いな言葉かもしれない。
    あんなストレスのかかるものは避けたい。

    +63

    -5

  • 12. 匿名 2021/09/19(日) 17:40:41 

    途中からグダグダになりそう

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/19(日) 17:40:56 

    誰かの一方的な意見が通るだけ

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2021/09/19(日) 17:41:04 

    >>1
    子供が大きくなったら、いたたまれないと思う
    裁判みたいな雰囲気になるよw

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/19(日) 17:41:11 

    >>1
    夫婦二人で会議するって事?
    ご主人が乗り気ならいいと思うけど、定期的にってなったら嫌って思うかもね

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/19(日) 17:41:25 

    子供の時お母さんが言い出してめんどくせえなと思った。 一回で終わったけど。

    家族会議がある家とかくつろげない。

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2021/09/19(日) 17:42:16 

    会議なんて御大層なもんやらずに普通に夫婦で話せばいいんじゃないの

    +48

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/19(日) 17:42:31 

    あんまりぎちぎちに決めないほうがいいかもね
    ふんわりその都度修整しながら
    ま、うちは一切してませんが
    あのときこういったじゃん!ってなる方なんで

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/19(日) 17:42:32 

    モラハラ?

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/19(日) 17:42:42 

    主さんも旦那さんも余裕がないときにガチガチにルール決めるのはお互いしんどくなりそう。
    子どもの人数やそれに応じて貯金の目標ぐらいは決めておいてもいいかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/19(日) 17:42:47 

    学生の時、母が事が思い通りにいかない時に家族会議をしようといって、夜中から朝方まで家族全員寝かしてもらえなくて地獄だったことを思い出す。

    +29

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/19(日) 17:43:01 

    家ではまったりりたいから会議とか絶対やりたくない。
    高い買い物する時に旦那と相談とか、娘(小3)と習い事何をするかの相談とかならあるけど会議するような堅苦しそうな家庭は嫌だなーと思う

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/19(日) 17:43:10 

    >>1
    >定期的に家族会議をして話し合いの場をもうけたいなと思う

    これを夫から言われたらなんか嫌だな

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/19(日) 17:43:12 

    家族なんて、過去の社会構造だよ。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/19(日) 17:43:25 

    家族会議ってどうですか?

    +27

    -2

  • 26. 匿名 2021/09/19(日) 17:43:34 

    ふと空いた時間に雑談程度に話すかな。
    お金の事は大事だもんね。

    基本的には子供が寝静まった後に話すかな。
    緊急性が高くてどうしても子供の前で話すことになる時は、「今大事な話してるから、ちょっと待ってね」って言って話す。
    どうしてもスケジュールが合わない時はLINE。

    お互い話し合いや情報共有は大事だと考えてる。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/19(日) 17:43:49 

    主の1人舞台になるよ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/19(日) 17:44:19 

    子供も生まれて家族会議とかやってみたくなる時期なのかしら

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/19(日) 17:44:30 

    逃げ恥のみくりと平匡みたいだね
    旦那さんも意欲的ならいいけど、そうじゃないなら一方的になりそうだね

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/19(日) 17:44:31 

    >>1
    そんなきちんとしたもんじゃなくて普通に時間ありそうな時にコレはどうする?って小出しで話して決めてるよ
    夫婦の関係性って会議するもんなのかなw

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/19(日) 17:44:51 

    私の母は自分が正しいと思ってる人だったから過去に一度父が家族会議を開いたんだけど母が荒れ狂って会議にならなかったよ。笑

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/19(日) 17:45:00 

    会議ってより、あなたの中でもう理想は決定していそう。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/19(日) 17:45:39 

    >>25
    トマトのどぅるって種の部分かしら

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/19(日) 17:45:48 

    >>21
    しんどい 読んだだけで泣きたくなるね

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2021/09/19(日) 17:46:08 

    やめといた方がいい。そんな堅っ苦しい家なんて旦那が帰りたくなくなる家になるよ。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/19(日) 17:46:36 

    無職七兄弟 長男 無職歴 34年
    無職七兄弟 三男 無職歴 29年6ヶ月

    どどん

    全く受けない自信はあった

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/19(日) 17:47:03 

    母が定例会議みたいなの隔週でやったけど母の私はこれだけ大変なの!なのにあんたたちはその苦労をわかってくれない!みたいな感じのやつだったからまぁめんどくさくて、じゃあこの家事わたしがやると母以外の誰か言わないと終わんないやつだった。
    ご飯作る以外の家事は子どもたちと父親でやってたけどそれも不満で私はご飯作るの大変なの!なのに楽な仕事しかしてないのにと何かしらケチつけるために開催されてた。
    ちゃんと話し合いになってみんながいいと思えばやればいいけどうちの母親みたいないかに大変かを伝えるだけのものならやらないほうがいい。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/19(日) 17:47:19 

    >>1
    私は嫌かな。逆の立場になれば。堅苦しい、面倒。
    仕事でもそうだけど、そこで決まった事が絶対。守らないのは悪みたいなのを家の中でもしたくない。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/19(日) 17:47:35 

    主さんと同じで子供が一歳ちょっとだけどわざわざ家族会議してないや 
    想像してみたけど絶対疲れるから私には合わない

    気になった事があったらその時に夫と話すようにしてるけど、子供が大きくなっても会議はしないと思う

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/19(日) 17:48:05 

    >>21
    家族会議っていうか自分の意見を通したいだけだよね
    てか育児なんて特にルール決めたってその通りにはいかないことばかりだと思うわ
    かっちり決めすぎると逆に苦しくなると思う

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/19(日) 17:48:45 

    >>25
    パパの前見て運転が△ってやばくないか

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/19(日) 17:48:57 

    毎月の給料日に夫婦で予算決算会議してるよ
    家計簿〆てコロナ前は旅行の予定立てたりしてた

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/19(日) 17:49:00 

    >>1
    よく、大家族の番組などで家族会議とかよく見かけるけど、そんなのしたことなかったからビックリした。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/19(日) 17:49:15 

    >>3
    イクラちゃんどうやってご飯食べてるの?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/19(日) 17:49:32 

    >>1
    家族会議と言いつつ
    主が旦那へ不満をぶつける場にしかならないような気がする

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/19(日) 17:50:30 

    >>1
    20歳ごろ彼氏に浮気されて、どうやってぎゃふんと言わせるか家族会議したことあるわ笑
    今となっては私のしょうもない彼氏とのゴタゴタに親も兄弟もよく付き合ってくれたなあって思うわ。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/19(日) 17:51:03 

    自分の意見の押し付け合いになって喧嘩になりそう
    子供の立場になって考えてみたけどストレス半端ないと思った 参加したくない

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/19(日) 17:51:07 

    >>1
    家族会議すれば良かったと後悔してます。忙しい夫を気遣って相談せずに解決できる事はさっさと処理していたら、いつの間にか何でも「任せる」の丸投げ関係が定着してしまいました。
    人生の大きな決断(家やお墓を建てる、子供の人数、進学関係)も話し合ってもらえず、自分一人で奔走したり宙ぶらりんのままだったり、夫が頼りにならな過ぎて最早一人で離婚を考えています。

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/19(日) 17:51:10 

    >>1
    気づいたら夫婦で話し合う感じ
    会議とか義務的なものはないかな

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/19(日) 17:52:23 

    >>21
    家も同じ。定期的に(気分次第)であって地獄のようだったよ。
    次の日普通に学校なのにさ…。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/19(日) 17:52:48 

    父子家庭で、姉が問題児で学校も行かず悪い仲間とふらふらしてたんだけど
    なにかと家族会議を招集され、父から「お前から言ってやれ。妹から言われた方が響くから」と言われて嫌だった。
    中学校から、子どもながら、バイトとかしなよ!とか将来困るよ!とか姉にキレられながら頑張って訴えてた。
    父は「そうだぞ!妹の言う通りだ!」と言って姉はさらにブチキレる。
    なんか私もストレスでどうでも良くなって、家族会議サボるようになったら、姉とも普通に話せる関係になって姉は普通に学校卒業した。
    家族会議するなら子どもはあまり巻き込まないでほしい。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/19(日) 17:53:03 

    >>1
    夫も巻き込んで何でも話すよ。
    子供は保育園にする?幼稚園にする?
    私は専業?兼業?
    家事分担どうする?とかね。

    相手が自分と同じように考えてる訳じゃないから、お互いの考えを擦り合わせないとね。
    その代わり、夫の意見もしっかり尊重して、家族にとってどういうバランスがいいのか話し合ったよ。

    コロナが出た時も、我が家は行動範囲をどこまでに留めるかとか、夫婦で話し合った。
    夫、喘息持ちだから心配で。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/19(日) 17:54:36 

    >>23
    なんかめんどくさいね、、、
    これ言い出す人は通したい自分の考えがあるんだよね

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/19(日) 17:58:37 

    家族会議って、主さんとご主人だけですよね?
    わざわざそんな大それたことをしなくても、普段から会話していたら特に問題もないのでは?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/19(日) 17:59:04 

    私もそんなかっちりした会議じゃないけど、定期的に開くよ。
    逆に、財政状況の確認とかどうやってんの?
    専業主婦で任されてたとしても定期的に報告すべきじゃないのかね。
    子どもについても、習い事とか始める時は相談して決めるよ。送り迎えのこと、宿題があるかとか。

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2021/09/19(日) 17:59:32 

    >>21
    共感してくれる人がいてて、有り難いです。ここで少し吐き出せて楽になりました。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/19(日) 18:00:31 

    >>25
    パパとママやる気無しw
    ばぁばウケるw

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/19(日) 18:01:18 

    義父に家族会議するって遠路遥々呼び出されたけど、
    1人で長々自論語り義母の口出しに最終的にブチギレて退出しただけだったw
    まあ義両親の意見お互い変だったけどね
    決まってるなら聞くなよだし、結局死んでしまってそれらの面倒くさい問題対応するの私たち夫婦だけだし
    義両親も義弟もふざけんなだよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/19(日) 18:03:52 

    >>7
    中学生みたい

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2021/09/19(日) 18:04:47 

    ガルって夫と話し合いができなくてグズグズしてる人ばっかりだから主は少数派だね
    話し合いは大切なことだと思う

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/19(日) 18:09:13 

    >>60
    基本的に最初の方のコメントは否定から入るしね。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/19(日) 18:10:13 

    うるさく言われるのが一番嫌

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/19(日) 18:10:32 

    >>25
    いさんはない

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/19(日) 18:11:34 

    私も子供一歳なんだけど仕事復帰のタイミングとか家の事や子供の習い事とかお金の話するよ
    家族会議って程じゃなくて夜手が空いた時や車移動の時とかちょっとした時間に日常会話の中で済ませてる感じだけど

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/19(日) 18:13:45 

    >>1
    結構否定が多いけどうちは会議するよ。
    なんでも夫婦で会議してる。話し合わないと何考えてるかわからない夫だから、会議の場があるのはいいよ。
    逃げ恥みたいなかんじ。何か買いたいときにはプレゼンをするし。

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2021/09/19(日) 18:16:21 

    >>25
    イラストうまいな。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/19(日) 18:19:37 

    話し合い程度を会議と言っちゃって
    何気取ってんの

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/19(日) 18:21:12 

    >>25
    もうママが太るのは仕方ないという結論になったらしい
    家族会議ってどうですか?

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/19(日) 18:21:41 

    結婚の時とか、家を建てる時とか、相続の時とか何度か会議的な場はあったけど、父親怒鳴る、娘達泣く、母親オロオロ、毎回こんな感じで心身共に消耗した。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/19(日) 18:23:40 

    >>1
    ついさっきも家族会議しました。
    そんなに堅苦しい感じじゃなくて子供の自転車がちょうどセール中だから買う話。
    そしたらお婆ちゃんが出してくれるという流れになったのでラッキーでした。

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2021/09/19(日) 18:24:13 

    >>68
    ばぁばの名前がないって事は、、、

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/19(日) 18:25:01 

    「夏休みどうしよう(どこ行こう)会議」は家族みんなでやってたなぁ
    もう子供も大きいのでやらなくなったけど

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/19(日) 18:25:41 

    芸能人の誰か忘れたけど、毎朝家族で朝礼してる人いたよね。円満みたいだけど私なら薄寒くてやってられない。私個人の性格が問題で、やりたくてやってる家族を否定してる訳じゃないけど。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/19(日) 18:26:18 

    今振り返ると、あーあれが家族会議だったんだろうなって思う
    雰囲気作りが上手かった親に感謝✨

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2021/09/19(日) 18:26:48 

    >>25
    家族会議って言ったらイメージ
    よく見てたけどもう数年前からtwitterアップしなくなったよね。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/19(日) 18:30:32 

    >>75
    やめる時がきたからやめたらしいw
    家族会議ってどうですか?

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/19(日) 18:31:50 

    会議してる我が家、民度高くて素敵

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2021/09/19(日) 18:33:07 

    >>1
    決めないと何も出来ない人はしっかり決めた方が良いとは思う
    でも相手にだけ100点を求めてしまうなら決めない方が良い事もあるよ

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2021/09/19(日) 18:36:09 

    >>25
    ばぁばつえー

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/19(日) 18:38:04 

    会議ってほどのことではないけど、何かあれば話し合ってる
    家族とはいえなかなか時間取れないけどね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/19(日) 18:39:27 

    家族会議と言う名は付いてないけど、晩ごはんの時に旦那がたまに間に合えばたまにそんな話はする。大体おおまかにだけど。1年で貯金はこれくらいしたいけど、旅行もしたいし月何万ペースで行けば良いかな?ボーナスは幾ら貯金して幾ら使う?
    共働きで小学生高学年の娘がいるのですが、娘に関しては私に決定権があるのですがお金を出すのは旦那なので娘が習い事とか、塾に行き始める時に先に相談だけはした。そんな感じ。重苦しい雰囲気ではなく、デザート食べながらとかお酒飲みながらみたいな。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/19(日) 18:42:25 

    会議とか話し合いを改まってしなきゃいけない時点で夫婦関係が上手くいってないんだろうなって思う。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/19(日) 18:45:04 

    >>1
    夫とはわざわざ家族会議なんてしないけど、普通に子供2人目どうする?とか家どうする?とか会話してるよ。

    義実家は家族会議やったりするよ。跡継ぎどうするかとか

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/19(日) 18:45:41 

    >>16
    不満がある方が一方的に話したいだけだもんね。
    日常的に会話したり不満を溜めずにお互い言い合える両親の方が子供の立場なら楽でいいわ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/09/19(日) 18:50:33 

    >>1
    っていうか産まれる前に軽く話し合わなかったの?
    遅くね?

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2021/09/19(日) 18:53:15 

    家族会議って結局はやろうとした人側が
    家族の逃げ場を無くして言いたい事やりたい事を吐き出して命令する場だよね
    招集される側は追い込まれて取り締められるだけだから
    ストレスでしかない
    ごめんトラウマレベルの招集が何度もあったから愚痴っちゃった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/19(日) 18:56:12 

    我が家は大相撲の巡業が地元に来るとなったとき、働いてた家族はどうやって休みを取るか、どの位置の席を取るかで家族会議開いたあるよww小ネタですまんww

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/19(日) 18:59:02 

    そんなかしこまった感じじゃなく、日頃何となく気になること、直して欲しい事など、家族会議があると改まって話せていいと思う。その場で話すと感情的になりがちだから。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2021/09/19(日) 19:02:08 

    ごはん食べたあと、布団に入ったら、将来のこととか話し合いたいことを伝えたりしてる
    場所とかタイミングがなんとなく決まってれば、そのシチュエーションになったときにお互いなんとなく話し始めるかんじ 

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/19(日) 19:04:10 

    >>25
    こんな幸せな家族会議もあるんだな…
    いい家族だな(泣)

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/19(日) 19:04:36 

    >>44
    てか、イクラちゃんの分ある?
    お椀の数を数えたけど明らかにイクラちゃんの分なくない?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2021/09/19(日) 19:08:00 

    >>1
    いちいち会議なんてしなくても毎日他愛もないとこから重要なことまで話し合ってるから
    あえて場を設ける必要はないと思ってる
    わざわざかしこまる必要ないし、自分には合わないわ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/19(日) 19:08:07 

    >>1
    私が四人兄弟で育ちましたが、子供の頃、毎週金曜日の夜に家族会議やっていましたよ!
    議題は週末何をするか、どこへ出かけるかでした。あと困ってることがあったらみんなで相談に乗ったりしていました。楽しかった記憶しかないです!

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2021/09/19(日) 19:09:48 

    >>67
    でもさ、世の中の会議の99%は無駄だから的を得てるかもしれないよね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/19(日) 19:19:51 

    >>13
    家族会議がしたい人のための家族会議になるんだよね
    皆付き合ってるだけだから実際は「会議」になってないんだけどね、本人は気づかないで家族会議をしたということに満足しちゃってて中身がない

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/19(日) 19:28:21 

    家族会議しようって話し合いを始めるの?実家では一度もやったことがないから結婚後も一度も家族会議やったことない。普段の会話で充分間に合ってるよ、もし開くなら話し合わなければならない問題が発生した時かな~

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/19(日) 19:48:06 

    >>1
    家族会議って、、、夫婦二人だけでしょ?
    大袈裟ね。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/19(日) 20:03:31 

    離婚したけど義理父が義理姉とか私達家族合わせて集めてやってたわ。本当にいやだった。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/19(日) 20:06:24 

    >>65
    一緒にいる時の流れでいろいろ話すんじゃなくて、「さあ今から会議しましょう議題は〇〇です」って感じで始めるの?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/19(日) 20:21:17 

    >>91
    イクラちゃん飯抜き‼️
    タイコさんえぐい‼️
    脚本は雪室先生?
    堀川に食べられた?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/19(日) 20:21:18 

    実家にいた時、母が召集して何度かあった。
    内容は、父への母の不満を泣きながらぶちまけると言うやつ。父はずっと黙りこくってるし、私も妹もどうしていいか分からなくて下を向いていたら「あなた達からもお父さんに言ってよ!」と泣かれたり、本当にトラウマレベル。
    なので、家族会議に全くよい思いはないのだけど、自分が家庭を持ってからを思い出すと、ディズニーランドに初めて行くときに、どれに乗りたいか、どうやって回るか、を子供達交えてみんなで話し合ったのは、会議と言えば会議かも。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/19(日) 20:33:28 

    >>68

    なんか子供のフリして大人が書いてない??

    鼻くその鼻の字が書けるのに、目標がかけないって。
    イラストも子供っぽさがない。

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2021/09/19(日) 20:38:50 

    >>91
    しっかり茶碗左手に持ってる…お味噌汁もある

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/19(日) 20:59:53 

    その日の体調みて、子どもが寝てから夫婦二人で珈琲とか飲みながらしてるよ。○年後には冷蔵庫買い替えたいから月○円貯金しようとか、子どもが○歳になったらここに旅行行きたいとか、習い事どうするかとか、お金のこと、義実家のこと、将来のことみたいな、普段時間をとって話せなくてなぁなぁになりやすいところや、深く考えられなかったところを話してる。口ベタな旦那の考えを改めて聞く場でもある。お互いの考えが分かるようになったり決め事も減って不安も少ないからか、今は開催数も少なくなってきた。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/19(日) 21:33:57 

    >>99
    そうですね。子供の塾とか、大きな買い物とか、お金関係のことは必ず会議をするので、この日のこの時間はダイニングにいてください。これについて話しますからってラインしてます。
    聞いてないと平気で言うので、ラインに残してます。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/19(日) 22:13:12 

    >>6
    大抵旦那の方は話し合う必要ないと思ってるよね。旦那なりに今が一番ベストな状態キープしてると思う。話し合うということは面倒な事を押し付けられる可能性があるから、いい顔されないことが多い。それでも大事なことだからなぁなぁにせず、こっちから仕掛けないと変わらないんだけどね…

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/19(日) 22:25:06 

    主です

    家族会議というか、夫婦会議ですね
    赤ちゃんがいるのでずっとバタバタ、寝室も別、コロナで外食もできないし普段も赤ちゃん中心の生活なので旦那とゆっくりと話し合う機会があまりありません

    会議で色々決まれば自分の中で生理できて今後の行動もスムーズになると思ったのですが...
    あまりにもマイナス意見が多く驚いています泣

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/19(日) 23:52:43 

    小学生くらいまで
    毎週末家族会議してた。
    教員してる両親が資料持ってきて今日はこの議題について話し合おうみたいな今思うとかなり堅苦しい感じ。
    でも育ててくれた両親には感謝してる。

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2021/09/20(月) 00:35:10 

    >>1
    家族会議、月に一回してる!
    幼児の娘も一緒に夕食中に。
    内容はそんな堅苦しいものじゃないんだけど、毎月それぞれ今月の目標と、先月の目標に対しての結果を発表する。
    あとは他に相談したいことは〜?って聞いて、あの家電をそろそろ買い替えたいとか年賀状そろそろ考えようとか話し合う。
    うちの夫は普段何か相談しても、スマホいじりながらハイハイ返事するだけなので、月に一回ちゃんと対話できる時間にしてる。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/20(月) 06:26:32 

    >>1
    会議ってほどでもないけど、要望等をスプレッドシートに入力して色々確認してる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/20(月) 06:40:42 

    >>107
    大丈夫、大丈夫
    ガルってそんなもん。
    色んな人がいるから。
    否定されたり、マイナスされても、主さんの考え方がおかしい訳じゃないよ。
    違う考えの人もいるってだけ。

    家庭の事ってそれぞれだから、自分が参考にしたいとこだけ覚えておけばいいよ。

    タイミングとって旦那さんとしっかり話し合えるといいね!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/20(月) 08:13:39 

    >>111
    ありがとうございます!
    悪い意見もいい意見も、いい意味で参考にさせていただきたいと思います
    私がおかしいのかな?ってちょっと落ち込みましたが...優しいコメント嬉しかったです

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/20(月) 09:35:40 

    >>107
    夫の性格にもよるかも。
    うちは会議にしたほうが意見いいやすかったり、わかりやすかったり、聞く体勢になるから会議の時間を設けてる。
    リビングでダラダラしてるときに大事な話をするのがお互いに嫌なので。
    どこでどんな形であれ、話し合いと計画は夫婦間で必要だと思うよ。

    私も速攻マイナス貰ったけど、いろんな家庭があるし会議が合わない家庭もあると思うけど、合う家庭もあるからガルちゃんは参考程度にね。

    うちは12年会議制でやってきてるから、大きな喧嘩とかすれ違いとかもなくやってこれてるよ。夫婦でやってみて会議という形が合わなければ別の形を模索すればいいし。話し合いは大事。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/20(月) 13:35:06 

    >>1
    毒親育ちの子ども時代を思い出しました。
    月一回開催、最後は抱負を言わなきゃいけない(涙

    発言力のある人(ほぼ父)が、私たちにルールを守らせるように念を押す会でした。

    笑いながら、ご飯食べながら、たくさん会話すれば良くないですか?
    ルール守らない人がいれば、その場でケンカするのが健全だと思います。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2021/09/20(月) 17:34:23 

    実家の方が開いてました私が子供の頃 姉は親の世話をするということで結婚したんですが 姉が今50歳ぐらい 結局ペーパードライバーで 車を出すことが本人ができず 世話をすると言ったくせに なんだかなーという感じです

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/20(月) 18:11:40 

    >>107
    主さん全く気にする必要ないよ〜

    話し合いたいけど時間に追われてゆっくり話し合いができないなら、話す時間を設けるのは賢いと思う!
    バタバタしながら大事なこと中々話せないもんね。私も夫婦でよく将来の話し合いするよー
    都度細かく話すときもあればゆっくりご飯食べながらしっかり話すときもあるよー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード