ガールズちゃんねる

【鬼滅の刃】いまさらアニメを見始めた人の為のトピ【初心者】

1207コメント2021/10/20(水) 16:17

  • 1001. 匿名 2021/09/23(木) 21:42:35 

    >>999
    初見じゃないけど、Blu-ray買ってないからまた観られるのが滅茶苦茶楽しみー!
    映画館でもっと観たかった!

    +9

    -0

  • 1002. 匿名 2021/09/23(木) 21:44:34 

    >>999
    初見です!めちゃくちゃ楽しみです!

    +18

    -0

  • 1003. 匿名 2021/09/23(木) 21:46:45 

    面白かった〜
    鬼滅は配色というか色使いも綺麗で何度見ても見入ってじいます。和の色にこだわっているのかな?

    +19

    -0

  • 1004. 匿名 2021/09/23(木) 21:48:37 

    鬼滅初見の人はこっちのトピの方が安心だよーと思いながらも、アンチや荒らしが来ると嫌なので教えてあげられずに実況トピを去ってきた。

    +23

    -0

  • 1005. 匿名 2021/09/23(木) 22:04:24 

    私も実況トピやファントピが怖くてこっちにやってきた。楽しく皆と鬼滅を語りたいのに荒れてるコメントを読んでると、なんだか悲しくなる、鬼滅という作品までもが嫌いになってしまいそうで
    こちらのトピは穏やかで好きです。

    +19

    -0

  • 1006. 匿名 2021/09/23(木) 22:06:17 

    初見の人も一応実況トピに行ってた感じかな?こっちのコメ進んでなかったよね?

    +11

    -0

  • 1007. 匿名 2021/09/23(木) 22:09:17 

    >>1006
    私は4作とも実況トピにいたけど荒れてるのが嫌で、今回は実況トピにはいかずにTVに全集中してた

    +12

    -0

  • 1008. 匿名 2021/09/23(木) 22:14:34 

    >>1007
    横ですが私も同じくです。

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2021/09/24(金) 00:34:37 

    無限列車、もう一回映画館でリバイバル上映してもまた満席になると思うわ。
    また映画館で観たいもん。
    みんな、土曜日はティシュ忘れずにね!

    +20

    -0

  • 1010. 匿名 2021/09/24(金) 04:18:47 

    >>906
    元々はこの画像で炭治郎が禰󠄀豆子の手を握っているのはなんで?って疑問から始まってるのにみんな真面目だね〜
    嫌いじゃないわ☺️
    【鬼滅の刃】いまさらアニメを見始めた人の為のトピ【初心者】

    +7

    -0

  • 1011. 匿名 2021/09/24(金) 06:04:40 

    >>1007
    私も横ですが、無限列車も実況見ないで、全集中してテレビ見たほうが良いですね。
    ていうか、実況見てる暇ないかも。
    まさに、息をもつかせぬ展開だから。

    +17

    -0

  • 1012. 匿名 2021/09/24(金) 07:33:00 

    >>1005
    わかります。あちらのコメントは否定的なものが多くて、いちゃもんみたいな感じが多くて楽しくない。(いろんな意見があるのはわかるけどファンなので目にしたくないし、嫌いならコメントしなけりゃいいのにと思ってしまう)
    こちらは穏やかな雰囲気でいいですね。

    +9

    -0

  • 1013. 匿名 2021/09/24(金) 08:27:38 

    >>1010
    あ、そのコメントしたの私です😁
    登場人物の心情考えたりするの好きなので、つい真面目に答えてしまった(笑)

    無限列車も全集中で観ます!

    +6

    -0

  • 1014. 匿名 2021/09/24(金) 08:37:10 

    >>1012
    >否定的なもの
    ワンチャン鬼滅の内容に関わる話なら、色んな意見があるんだね〜くらいに流して見れるけど
    これだから○○ファンは、○○ヲタ自重みたいにファン同士のよくわからない喧嘩が大半だから手に負えない。

    +13

    -0

  • 1015. 匿名 2021/09/24(金) 09:02:19 

    >>1006
    テレビに集中して、今来ましたw
    土曜日ものんびりとトピ巡りしたいと思います!

    +13

    -0

  • 1016. 匿名 2021/09/24(金) 12:30:51 

    昨日のコソコソ噂話でアオイがネズコの箱を直してあげてるシーンが見られてよかった。
    コミックでちょこっと書いてあったエピソードだったので、それをアニメでみられるとは!
    善逸とネズコも一緒に金魚見てて可愛かったな。

    +15

    -0

  • 1017. 匿名 2021/09/24(金) 15:49:20  ID:3Apdcpermc 

    結局、子供も大人もキャラに夢中な人が多いよね
    それぞれのキャラに感情移入もできないし‥
    映像は綺麗ですね
    最近のアニメはこんなに映像が綺麗なんだなーってアニメを久しぶりに見る層からは、そんな意見が多いのかな
    私もそんな一人です

    +8

    -0

  • 1018. 匿名 2021/09/24(金) 16:39:31 

    去年映画公開前に流れてた「落ちて落ちて夢の中へ~」とか言う幻想的な無限列車のCMが凄く良かったのに今回全く流れないのね

    +8

    -0

  • 1019. 匿名 2021/09/24(金) 16:40:39 

    >>1017
    私はそれぞれのキャラクターが背景とかしっかりしてて魅力的なのでもちろんキャラも好きなんだけど、何よりストーリーが好きですね。
    読めば読むほど深いと言うか、感情面の表現が秀逸だなぁと感じます。
    テーマは重いけど、ギャグシーンで中和されるので楽しく見られるのも良いなとおもいます。

    +9

    -0

  • 1020. 匿名 2021/09/24(金) 17:04:41  ID:3Apdcpermc 

    >>1019
    そうですか
    色んな意見があるのですね
    重いとは感じないけど、、恐らく皆さんがハマる部分が私には全くハマらないのですね

    +4

    -0

  • 1021. 匿名 2021/09/24(金) 17:17:57  ID:3Apdcpermc 

    鬼滅ファンが他作品と比較して鬼滅が1番だというから見てみたけど、特に何も感じなかった
    2期は見ないと思う
    いちいち他作品に喧嘩売ってまで持ち上げる内容かな

    +3

    -14

  • 1022. 匿名 2021/09/24(金) 18:04:37 

    >>1021
    好みは人それぞれなのでハマる人とハマらない人が居て当たり前だと思いますよ。
    鬼滅ファンが他作品に喧嘩売ってるのかどうかは知らないけど、中にはそういう人もいるのでしょうね。
    でも、少なくともこのトピには他作品に喧嘩売ってる人も居ませんし興味持った人や好きになった人が楽しめばそれで良いんじゃないかと思います。

    +24

    -0

  • 1023. 匿名 2021/09/24(金) 18:23:34 

    大体どこのファンにもあえて他下げして自分の好きな物を語る人と、悪気なく他下げしてしまう発言になる人は結構いるね。
    見かけたら『他下げ止めよう』ってなるべく声かけるけども。他下げしないと好きなもの語れないと自分で好きなものの価値も下げてしまうよね。

    鬼滅はとくに温度差激しいかも、ゆるくキャラ好きな人もいれば本気の恋くらいに心酔してる人もいたり…好きなのはいいけどたまに他者に攻撃的な人もいるからそこは厄介だと思う。

    +8

    -1

  • 1024. 匿名 2021/09/24(金) 18:30:03 

    >>1018
    あれは映画用の予告編だったからかなぁ?
    あの予告良かったよね。
    えんむ、中性的でミステリアスな感じで声がまた合ってた。

    +12

    -0

  • 1025. 匿名 2021/09/24(金) 18:34:58 

    ファンが多いと言うことは、その分いろんなタイプの人が居るということよね。
    鬼滅は特に年齢層も幅広いしね。

    +15

    -0

  • 1026. 匿名 2021/09/24(金) 18:53:43 

    🚂無限列車編以降って、遊郭編→映画で完結…くらいのボリュームなんでしょうか?3期までいきそうな感じ?

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2021/09/24(金) 20:37:11 

    >>1014
    横ですが、私もこのトピのように静かに落ち着いて語れるトピはホッとします。

    実況トピ(実況終わった後)の荒れ方ひどいですが、ファン同士の諍いも多少あると思いますが、ほとんどは荒らしがファンに成りすまして自演してると思いますよ。
    荒らしはファン同士の対立や不公平感を煽るようなコメントの書き方が上手いです、文章の書き方やレスの付け方に特徴があるので観察してみて下さい。

    でも荒らしとわかってても追い出すこともできないのは悲しいですね。

    +13

    -0

  • 1028. 匿名 2021/09/24(金) 20:40:47 

    >>1026
    遊郭編の後もまだ続くので3期もあると思いますよ~。
    この後また映画になるエピソードがあるかどうかはわからないけど。
    コミックは全23巻で完結です。
    遊郭編は11巻くらいまでだったと思います。

    +11

    -0

  • 1029. 匿名 2021/09/24(金) 21:42:00 

    >>1028

    無限列車編で折り返しくらいなのかなと思ってました…
    まだまだアニメを楽しめそうですね!

    そして待ちきれなくて続きが気になって全巻まるっと借りてきました。
    いまから読みます・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    +11

    -0

  • 1030. 匿名 2021/09/24(金) 22:06:07 

    >>1029
    コミック楽しんでくださいね~!
    感情移入激しい私は涙無しには読めませんでした(笑)

    +9

    -0

  • 1031. 匿名 2021/09/24(金) 22:42:48 

    >>1029
    横からですが私もコミックス読み始めました!
    7巻の途中でストップして明日の無限列車に備えます

    それが終わったら最後まで一気に読みたい!
    楽しみですねー☺️

    +12

    -0

  • 1032. 匿名 2021/09/25(土) 06:25:26 

    >>1027
    横な上に少しトピずれなのですが、シークレットトークというアプリだとトピック立てた主さんにコメント削除の権限がある上に個々で嫌なコメントを一括非表示にできるのですが(アンチコメントを少数が連投してる判明しやすい)
    ちなみに鬼滅じゃないファントピで教えてもらいました。
    がるちゃんも色々頑張ってくれてるのでその辺り誹謗中傷や煽り荒らしがおきにくい構造になっていくと良いのですが。

    今夜は無限列車を新たに鬼滅に興味を持ってくださった方と楽しめるチャンスなので荒れないよう祈るばかりです。

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2021/09/25(土) 08:21:27 

    まだ始まってもいないのになんだけど
    遊郭→刀鍛冶は3期になるのかな?

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2021/09/25(土) 09:41:00 

    ここは落ち着いているからいいけど実況トピはカオス
    場面に関係のないキャラ語りをしだし延々とレスがついたり、全然実況トピでなくなってる
    「もうすぐ○○な場面が来るよー」っていちいち予告したり、ずっと先の話のことネタバレしたり
    初見の人はすごく萎えるだろうし、昨年一度見て内容知っている私から見てもいちいち予告する人がなんのためにやっているのか理解不能。
    場面の素朴な疑問を書き込んだら、そんな細かい所気にするならこの作品に向いてないよ、って返された。
    ここの人たちは実況トピがランキングトップに上がるから、その盛り上がりに乗って熱心なファンが話したいことを書き込んでいるだけで
    あまり情報を知らない参加者と一緒に楽しむことは考えてないと思った
    今晩も実況トピすごそうだけど、あの異様な熱量を冷めた視線で眺める人も大勢いるだろうな

    +7

    -1

  • 1035. 匿名 2021/09/25(土) 10:16:18 

    >>986
    かわいいよね!
    わたしもミルキー缶みて
    この伊之助かわいい♥️とおもった。
    表情も確かにいたずらっ子ぽかった。

    +7

    -0

  • 1036. 匿名 2021/09/25(土) 10:27:00 

    >>1009
    ティッシュじゃ足りないよぅ。

    今年の春、ドルビーシネマ上映が始まって凄く良いっていうから行きたかったのに、緊急事態宣言が出て越県出来ず、見られなかった。
    こんなに画質と音響にこだわって映画観たいと思ったの初めてだったので、またスクリーンで観たいなぁ。

    でも映画館で見た時、最後の方で嗚咽しそうになり、堪えたら咳が出そうになって苦しかったので、ウチなら思う存分泣ける。

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2021/09/25(土) 10:35:09 

    今日終わったらここに来ます!
    誰かいるといいなぁ(*´꒳`*)

    +6

    -0

  • 1038. 匿名 2021/09/25(土) 11:20:11 

    >>1037
    私も無限列車終わったらこのトピ来るね~!
    映画に全集中したいしネタバレ見たくないから、実況は参加しないか終わったら覗くくらいにしようと思ってます。

    +8

    -1

  • 1039. 匿名 2021/09/25(土) 11:33:02 

    無限列車編、日本での評価はもちろんのことアメリカでの評価も凄く良かったんだよね。
    アメリカの辛口映画批評サイトRotten Tomatoesで9割以上の人が高評価したってニュースで見た。
    アニメ映画である事や、物語の完全に途中部分を映画にした事を考えてもこの評価は凄いと思う。
    実際に映像、音楽、演出、声優、どれを取ってもとても良かった。
    社会現象になるのも頷ける。
    今日はしっかり録画しながらリアタイで観ます!

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2021/09/25(土) 11:43:02 

    >>1033
    どうだろうね?
    遊郭編は結構長いから、その続きは3期になりそうな気がするけど。

    +4

    -0

  • 1041. 匿名 2021/09/25(土) 11:48:33 

    >>1034

    実況トピは、自分が見たままに感じたことをコメントするもののはずなのにね📝
    鬼滅に関しては、展開の予告とかネタバレする人が一定数いるから、感想を呟くことだけに集中して、終わった後のコメントは覗かないようにしてる

    (蝶屋敷編でツッコミながら楽しんでたら自分のコメント履歴が50超えてた笑)

    こちらのトピは穏やかな感じで落ち着きます

    +7

    -0

  • 1042. 匿名 2021/09/25(土) 15:02:17 

    今日コンビニに行って、食玩?コーナーに柱たちのミニフィギュア売ってて、3分ほど葛藤してしまった…
    今までキャラグッズなんてポムポムプリンくらいしか反応しなかったのに。

    伊黒さん欲しいなぁ… 悲鳴嶼さんも宇髄さんも煉獄さんも…あぁー。しのぶちゃんみつりちゃんも可愛い〜

    結局買わなかったけど今も買っちゃうか悩んでる笑

    +10

    -0

  • 1043. 匿名 2021/09/25(土) 16:31:39 

    >>1038
    やったー!
    私も今夜の無限列車は諸先輩方からの助言のもとエンドロールが終わるまで実況無しの全集中、タオル片手に臨みたいと思います!🚂
    ぜひまたここでお会いしましょう\( ˆoˆ )/

    +7

    -0

  • 1044. 匿名 2021/09/25(土) 17:31:47 

    >>1034
    ネタバレ防ぐのが難しいことは分かっていて自衛も大切とは思うのですが、見終わってる私からしても初見の人のコメント丸無視して結末に触れるコメントする人は残念だなと思います。
    ○○編の実況なのだから、それを語るコメントしてる初見の方のほうがトピックに沿っているのにと思うからです。

    ちなみに場面の素朴な疑問って何でしょう?覚えていらっしゃれば、お教えできるかもしれないので気になりました😊

    +7

    -0

  • 1045. 匿名 2021/09/25(土) 17:43:54 

    今夜も7時からかと勘違いしてたけど9時からなんだね~。実況のトピはCM中に感想コメントするくらいでトピック内容は見ないようにするつもり。
    見ながらコメントしたら見逃しちゃうし世界観に浸れないもんね😃💦後からでも楽しめそうだし。
    五夜の中で1番のコメント数になるかも知れないね✨

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2021/09/25(土) 18:45:11 

    短期間でズブズブにハマったせいか鬼滅病にかかったようです

    メラノcc化粧水のボトルが善逸に見える
    クーラーボックスとかそれっぽいサイズの箱を見るだけで禰󠄀豆子を思い出す

    なんかヤバい人に思えてきた…ww

    +7

    -0

  • 1047. 匿名 2021/09/25(土) 19:12:34 

    >>1042
    鬼滅のガチオタさんじゃないけど比較的安いコラボ品は買うよ~♪今日はベビースターラーメンに鬼滅のシールがついてるのを買ってみたけどミニキャラの鱗滝さん出てきて嬉しかった。
    炭治郎のために美味しいご飯やら用意して送り出して帰還を泣いて喜んでくれて、ねずこの精神力を信じてもしもの時は切腹まですると言ってくれた。
    親に近い愛情をかけてくれてるよね。

    ufoの公式グッズまでは買ってないけど地元で販売してたら買っちゃうだろうな✨ミニキャラ化したのも可愛い。

    +6

    -0

  • 1048. 匿名 2021/09/25(土) 19:47:54 

    どきどきわくわくしてきた!

    +4

    -0

  • 1049. 匿名 2021/09/25(土) 20:04:35 

    学校や会社で仲間外れによる陰湿ないじめに合わないようにするから見てるよ。

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2021/09/25(土) 20:59:38 

    >>1046
    人生楽しんだもん勝ちさ!
    もうすぐ始まるよー!

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2021/09/25(土) 21:00:46 

    煉獄さんの好きなサツマイモを使ったスフレプリンを鑑賞時のお供に待機中!
    始まった!

    +10

    -0

  • 1052. 匿名 2021/09/25(土) 21:40:26 

    >>1037
    私も来ます!!また感想語りましょう!!!映画に全集中しますね(^^)

    +9

    -0

  • 1053. 匿名 2021/09/25(土) 23:41:25 

    無限列車編が始まる直前のローカル番組で「全力集中で投球しました」と言った東○テレビの女子アナさん、飲んでいたお茶返して下さい。

    +9

    -0

  • 1054. 匿名 2021/09/25(土) 23:42:59 

    今日の最後に二期の詳しい発表あると思ってたけど、遊郭編の前に、煉獄さんが無限列車に乗るまでの話をテレビでやってくれるってこと⁉︎

    そういえば、お館様に挨拶してしのぶさんと会話してから、回復訓練してる炭治郎達と同じ列車に乗り込むまでにタイムラグがあるな〜、と思ってたけど!

    嬉しいんだけど‼️

    +20

    -0

  • 1055. 匿名 2021/09/25(土) 23:50:15 

    >>1053
    間違えた。「全集中」でした。
    ラストに泣きすぎて目元シートをパーにしたのが悪いんや…

    +7

    -0

  • 1056. 匿名 2021/09/25(土) 23:52:06 

    全部で7話分やるみたいでしたね‼️どんな内容なのか楽しみです(^^)

    +10

    -0

  • 1057. 匿名 2021/09/26(日) 00:04:24 

    まさかの遊郭編の前に煉獄さんのストーリーでびっくり!
    遊郭編楽しみにしてたから2ヶ月お預けかぁと思ったけど、煉獄さんが列車に乗る前に何してたかわかるって事よね。
    それはそれで楽しみだ。
    ストーリーは完全アニオリなんだろうか?

    +16

    -0

  • 1058. 匿名 2021/09/26(日) 00:06:51 

    数字を期待されてるからCMが多いのは仕方ないとして、なぜあれだけ長いことヒットしてるよ〜って世間が騒いでいたのに上映中に観なかったんだ自分...
    今日のでも十分過ぎるくらいに泣いたけど、途切れないで観てたらきっと大変なことになっていたと思います。゚(゚´ω`゚)゚。

    遊郭編の前に無限列車編がアニメで観られるなんて嬉しい!けどフジのオリジナル版制作に不安視する方も多いようですね

    +22

    -0

  • 1059. 匿名 2021/09/26(日) 00:09:59 

    無限列車5回目だけどCMめっちゃ多かったから集中途切れて泣けなかったなぁ。
    でも、やっぱりアカザ出てきてから目が離せなくて、最後の炎流れてる時の余韻は凄かった。
    呆然としてしまうというか。
    もう一回映画館で没頭して観たい!!
    取り敢えず、録画したのCM編集頑張る!

    +18

    -0

  • 1060. 匿名 2021/09/26(日) 00:15:14 

    >>1058
    うん、ちょっと不安。
    製作はフジというかufotableだと思うけど、どうなのかなぁ?
    フジなら不安増し増しなんだけど(笑)
    煉獄さん、大人気だからスピンオフ出来たのかな?

    +12

    -0

  • 1061. 匿名 2021/09/26(日) 00:29:14 

    無限列車7回目だけど、炭治郎が家族との幸せな夢を見始めた時、列車の先頭に居る魘夢が「ねんねんころり〜…腹の中でもこんころり」って言ってるのに今気づいて、列車と融合してる事を暗示してたのね。
    今さらですが。

    +21

    -0

  • 1062. 匿名 2021/09/26(日) 09:06:28 

    >>1051
    おしゃれなデザートですね。無限列車いかがでしたか?

    +5

    -0

  • 1063. 匿名 2021/09/26(日) 09:10:11 

    >>1059
    CM頻度が多い上に中途半端に鬼滅が関係あるから世界観に悪影響でしたね💦
    牛鍋風弁当食べながら、おはぎ食べてたのでいつもと違った風には楽しめましたが。
    新情報にはビックリしました。遊郭編が12月からとは!クオリティのためには仕方ないのかな。

    +11

    -0

  • 1064. 匿名 2021/09/26(日) 09:29:23 

    スナック菓子食べながら観てました。おはぎの方が良かったかな?
    煉獄さんが食べていた牛肉弁当が美味しそうだった。

    +10

    -0

  • 1065. 匿名 2021/09/26(日) 09:40:27 

    12月から来年3月までやるのかな?
    まさか30分が4回で終わりってことないよね?

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2021/09/26(日) 09:52:11 

    >>1064
    お弁当美味しそうでしたね。始めて頑張って牛鍋風のお弁当作って一緒に食べましたが楽しかったです✨おはぎにブルボン鬼滅プチまで食べたら満腹になりました。
    【鬼滅の刃】いまさらアニメを見始めた人の為のトピ【初心者】

    +13

    -0

  • 1067. 匿名 2021/09/26(日) 10:00:45 

    全巻一気読みしました

    とくに終盤は一コマ進むだけで大粒の涙が…

    大量のティッシュと塩分を失った…
    目が開かない…笑笑

    今後の放送も楽しみにしてる。是非とも最後まで映像で見届けたいなぁ
    完結まで後何年だろう

    +19

    -0

  • 1068. 匿名 2021/09/26(日) 11:00:59 

    煉獄さん変な人だなって最初思ってたけどかっこいい人だったね。煉獄さんは絶対死なない、大怪我してもまた元気になるでしょと思ってたから死んじゃったことを受け入れられない。鬼滅見始めたばかりだけど喪失感がヤバイ。
    煉獄さーーーん😭

    +26

    -0

  • 1069. 匿名 2021/09/26(日) 11:12:39 

    >>1065
    遊郭編は結構長いから4回ってことはないよ、きっと。
    2クールで終わるように無限列車もテレビアニメ版に再編集したのかなぁ?
    今日はYouTubeで昨日のプロモーションリールまた確認してた。
    堕姫の声、色っぽくて怖くて良い感じ~!

    +13

    -0

  • 1070. 匿名 2021/09/26(日) 11:18:58 

    >>1068
    わかるよぉ!
    無限列車終わった後、喪失感で呆然としてしまうよね…
    映画館でもエンドロールの炎が終わるまで誰も席を立たなかったのよ。
    もうすすり泣きがそこら中で聞こえてさ。
    あぁ、また映画館で観たい…。

    +18

    -0

  • 1071. 匿名 2021/09/26(日) 11:39:16 

    今回の6夜一挙放送を初めて見たんだけど無限列車が凄い凄い騒がれ過ぎてたから期待値上がり過ぎて初見の私的には思ったほどではなかった…
    最初の1時間くらいふざけ過ぎてて面白くないし途中の1時間くらい同じような地味なシーンばかりで見てて苦痛だった
    最後の煉獄さんと上弦の鬼との闘いは派手で見応えあって引き込まれたしボロ泣きしたけど6夜の中では無限列車より那田蜘蛛山の方が最初から最後まで見応えあって素晴らしかった
    無限列車はまた見たいと思えるのは最後の1時間だけかな

    +6

    -2

  • 1072. 匿名 2021/09/26(日) 12:31:18 

    >>1071
    たぶんね、CMの影響もあると思うんだよ…
    私、映画館で見たけど映画館の方が何倍も良かったから。
    しょうがないとはいえ、CM多すぎた。

    +21

    -0

  • 1073. 匿名 2021/09/26(日) 13:44:20 

    >>1071
    分かるよ……記録にも残ったし期待値上がり過ぎたね。私は映画観て「DVDはいいかな」って思ってたけど家族が買ってきて一緒に見たけど映画よりさらに響かなかった。あのCMで細切れに見せられたら尚更集中も感情移入もできないと思う。

    炭治郎達好きだけど、あのギャグのノリが合わない人は苦痛かもしれない。最初の1時間はよく言えば丁寧、悪く言えば回りくどい。
    伊之助と炭治郎だけじゃなくて善逸もいたらエンムももっと早く倒せたと思うけど。
    善逸は起きてないから意思の疎通できないしねずこと共闘して乗客守るのがベストだったし。

    煉獄さんとアカザとの闘いは見ごたえあるけど、その分同じ技とかになると間延びしてる感があって
    映画だけ煉獄さんの技10つ全部見られるようにしても良かったんじゃないかと思う。

    エンム倒してホッとしてる時にアカザが急に現れたからこそスリリングで無情でドラマティックだけど煉獄さんもうちょっと見たかったなぁ。

    +9

    -0

  • 1074. 匿名 2021/09/26(日) 14:09:30 

    コマーシャルのタイミング…!

    +8

    -0

  • 1075. 匿名 2021/09/26(日) 14:40:20 

    煉獄さんとの別れからのパワプロはワザとかと思った(笑)スポンサー様だけども😧

    +15

    -0

  • 1076. 匿名 2021/09/26(日) 16:30:35 

    >>1071
    私の場合は、アカザのキャラや凄さがイマイチ分からなかったせいか、戦ってるな〜で終わってしまって。(後に原作で補完されてるのを読んだ)。当時はルイくんの方がインパクト強い感じがしてしまった。
    遊郭編は原作で読んで面白かったので、アニメ化楽しみにしてます。

    +8

    -1

  • 1077. 匿名 2021/09/26(日) 17:47:30 

    今のところ放送分全部見てるんだけど前評判がすごすぎるせいか、あーここがみんなが言ってたあれか、ああなってこうなってそうなるのね、うんうんみたいな変に冷静な納得の仕方になるというか、
    とどのつまり、みんなのように熱く感動して泣いたりすることができなかった

    いろんなアニメ作品に触れてきたしわりと感受性は豊かな方だと思ってたんだけど、もう心が死んでんのかな

    +11

    -0

  • 1078. 匿名 2021/09/26(日) 19:08:35 

    >>117
    キャラクターとしては大好きだけどリアルに善逸みたいなのが居たら鬱陶しくてたまらない

    +4

    -0

  • 1079. 匿名 2021/09/26(日) 19:32:43 

    >>1077
    色々なアニメに触れた分、既視感があるのかもしれないですね。鬼滅の作者さんも多くの漫画やアニメに影響を受けていると思うので。
    みんながみんな絶賛することもないですよ。

    私は家族愛、兄弟愛や師弟愛、子を想う親の愛等々がいいなと改めて思いました。原作のちょっとした言葉選びやキャラクターの表情に心を動かされるというか……それらがアニメで声優さんや作画、素晴らしい音楽や背景の力を借りて支持されたのだと思います。
    原作だと伊之助のお母さんが伊之助を抱いてある言葉を言うのですが、シンプルながらしみじみ心に染みました。

    ↓はコミック8巻の63話、煉獄さんの言葉です。
    無限列車のなかで良いとおもったシーンです。
    【鬼滅の刃】いまさらアニメを見始めた人の為のトピ【初心者】

    +8

    -0

  • 1080. 匿名 2021/09/26(日) 19:39:24 

    >>1077
    私は1年半前に鬼滅を読む前に煉獄さんのキャラだけ知って、どうやら亡くなるらしいのもネットの声やYouTubeのmad等であらすじ知ってたから泣くに泣けなかった。でも煉獄さんの言葉は良かった。

    どちらかと言うと炭治郎の夢の中での家族との再会や別れで炭治郎の自責の念や後悔、孤独が伝わってグッときた。炭治郎、末っ子の六太は出かける前に寝てたから最期は話もできずに亡くなった。その子が「行かないで」ってすがるのに幸せな夢に背を向けて踏み出すんだよね。

    +15

    -0

  • 1081. 匿名 2021/09/26(日) 19:58:27 

    >>1080
    横です。私は煉獄さんの死も、彼の運命も知らず映画を見たので、涙が止まらなかったんですが、昨日の放送を見て改めてじんわり来たのは炭治郎の夢です。

    最初に茂と花子にあった時、抱きついて「ごめん、ごめんよ〜!」と号泣する炭治郎を見て、家族が大変なことになってる時に側に居られなかった、禰󠄀豆子は生きてるけど鬼になって、自分だけ生き残った自責の念をずっっと抱えて生きてたんだと思うと可哀想で。

    六太の「兄ちゃん、置いてかないでー!」はもう、辛すぎる。

    +14

    -0

  • 1082. 匿名 2021/09/26(日) 20:03:08 

    鬼…刃?
    …YAIBA(コナンの作者の漫画)?!

    なんてすっとぼけてた一年前が懐かしい。
    歳がバレるけど

    確かにいろんな面で既視感はあったけど、たくさんの名作が生み出された後だからこそ、ギスギスした時代だからこそ生まれたとても優しい話だなと感じてる。

    +8

    -0

  • 1083. 匿名 2021/09/26(日) 20:19:52 

    >>1062
    レスありがとうございます。
    初見ではなかったので、後半は食べてる場合じゃないと思い、冒頭の煉獄さんの「うまい!」とともに、私もうまい!と思いながら食べました。

    やっぱりCMが入ると気持ちが切れちゃうので、号泣とはいきませんでしたが、静かに頬を伝うくらいに泣きました。

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2021/09/26(日) 20:33:52 

    >>1083
    美味しくて良かった!
    私も煉獄さんの「上手い」に合わせてお夕飯食べてました。

    無限列車は切ない悲しい終わり方になるので、また10月に煉獄さんに会えるのは意外でした。
    遊郭編も楽しみにしてたのでお預けな感じですが鬼滅の世界に浸れる時間が長くなったと思って楽しみにしておきます。

    +5

    -0

  • 1085. 匿名 2021/09/26(日) 21:19:12 

    アニメ、映画のみ視聴でネタバレに遭遇したくないから鬼滅トピあんまり見れない。
    実況も見れなかった。
    映画終わった時点で何巻くらいまで消費したんだろう?
    新作アニメ楽しみだな〜。

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2021/09/26(日) 22:25:30 

    >>1085
    8巻/23巻だったような気がします。電子版購入したアプリを間違って消してしまったので定かではありませんが。

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2021/09/26(日) 22:56:43 

    >>1079
    この煉獄さんのセリフ、一緒に映画を観に行った中学生の娘が観終わったあとに凄く良い言葉で心に残っていると言っていたセリフです。
    鬼滅って他にも本当にたくさんの心に刺さる言葉がありますよね。
    子供の心にも響いているんだなと嬉しくなりました。

    因みに伊之助のお母さんの言葉、私も好きです。
    愛情が凄く伝わってくる。
    伊之助のホワホワの原点かもしれませんね。

    +8

    -0

  • 1088. 匿名 2021/09/27(月) 00:04:19 

    >>1077
    ざっくりとネタバレした状態だと驚きや感動は薄れてしまうかもしれませんね。期待値が高すぎるというのも有るかもしれませんね。

    +8

    -0

  • 1089. 匿名 2021/09/27(月) 15:55:22 

    まだ誰か居るかな?
    他の鬼滅トピがめっちゃ荒れててツライ…

    無限列車、CMを消して編集しました!
    リアタイで見てた時は、集中出来なくてあんまり感動しなかったんだけど(それでもアカザ戦の迫力は凄かった)編集しながら1人で集中してみてたら、何これめっちゃ泣けるってなりました。
    映像のクオリティもさることながら、いろんな想いが交錯してて自分の感情が忙しいw
    映画館で観たいよー!

    +14

    -0

  • 1090. 匿名 2021/09/27(月) 17:13:40 

    土曜日初めて無限列車をみたのですがそれからずっと煉獄さんのことが頭から離れません。これは恋ですか?

    +15

    -0

  • 1091. 匿名 2021/09/27(月) 17:41:42 

    >>1090
    恋かどうかは分かりませんが、あなたもきっと、煉獄沼に片足浸かっいるかもしれません…

    +12

    -0

  • 1092. 匿名 2021/09/27(月) 18:28:32 

    最後のシーン、炭治郎の悔しさが伝わってきて泣ける
    自分も力になりたいのに、まだまだ自分の力がそこまで到達していないのを思い知るって本当に悔しいよね
    自分を犠牲にしてみんなを守ってくれた煉獄さんはそれを当たり前だと言い、若い目は摘ませないってなんて凄い人なんだ
    それぞれの言葉が本当にグッと来る

    +15

    -0

  • 1093. 匿名 2021/09/27(月) 18:43:16 

    >>1092
    実況トピックで煉獄さんとそんなに交流した時間ないし最初の印象悪かったのに亡くなったくらいでそんなに泣くか?みたいな事を延々言ってる人がいたのだけど人それぞれとは思うけど

    先輩の煉獄さんに守られて諭されて失った悲しみと己の不甲斐なさ弱さにうちひしがれてるのもあるんだよね。泣いているのは。
    炭治郎は良く頑張ってるけど志が高いから。
    まだ思春期の少年だし。

    +15

    -0

  • 1094. 匿名 2021/09/27(月) 21:16:26 

    >>1090
    煉獄さん、たくさんの人達の心を燃やしてるね😃

    +14

    -0

  • 1095. 匿名 2021/09/28(火) 07:35:22 

    皆さん、メディア保存しますか?HDDから消そうと思ったけど 時々まざるギャグ描写にひかれて消したくても消せない。3夜のゼンイツさん最高傑作! 2夜はたまよさんラブな男性が面白いし。

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2021/09/28(火) 08:32:43 

    >>1095
    私は消さずにとっておきますよ~。
    アマプラで見れるから良いかなとも思うけど、纏めてあるのも見やすいし、無限列車は配信では公開されてないから、CM消して編集したのを保存しておきます。
    善逸とねずこが可愛くて見てると癒されるので好きです。
    愈史郎も面白いよね!
    鬼滅キャラはみんな魅力的で見てて楽しいです。

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2021/09/28(火) 08:40:08 

    >>1096 ありがとう、CM省いて保存しようかな。エピローグの第1夜だけ削除してしまった!
    DVDよりブルーレイですよね?
    やばい、、はまりそう。

    +3

    -0

  • 1098. 匿名 2021/09/28(火) 10:26:23 

    >>1095
    私は残しておきますよ。1話ずつのも録ってありますが新作部分もあるし見返したい時に見やすいので。
    珠世様命なゆしろうは良いキャラクターですよ。
    遊郭編では出てきませんが、これから大事な場面で役に立ってくれます。

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2021/09/28(火) 11:24:32 

    犬夜叉みたいな妖怪退治の話かと思ってたけどけっこうがっつりバトル漫画だね

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2021/09/28(火) 13:00:43 

    >>1091
    >>1090です。我慢出来ずに人生初めてコミックス全巻大人買いしてきました。これから読みます!

    +5

    -0

  • 1101. 匿名 2021/09/28(火) 13:25:51 

    >>1097
    CM消すと集中して見れるから無限列車のストーリーがより解りやすいし、登場人物の言葉がより心に響いて感動しますよ~

    TVアニメ版の無限列車と遊郭編ももうすぐ始まるし、ハマるにはめっちゃ良いタイミングじゃないですか!(笑)
    一緒に楽しみましょう♪
    遊郭編ギャグパーとも多いし感動場面もあるしとても楽しみです!

    +11

    -0

  • 1102. 匿名 2021/09/28(火) 14:48:46 

    二期のPV(?)とTV版無限列車のお知らせワクワクしたよ〜。
    やっぱり最初に見たインパクトが大事だよね。

    映画がヒットしてるから興味持ってアマプラで一期見てハマって、ガルで鬼滅トピも見るようになったけど、ほぼ、この先亡くなる方とか、ガルで知ってしまった⤵︎。

    遊郭編、実況立つだろうけど、ここみたいな先のネタバレ禁止の感想言い合えるトピも欲しい。

    +13

    -0

  • 1103. 匿名 2021/09/28(火) 15:10:29 

    一昨日から見始めました。
    もっと早く見ておけばよかった。
    映画館で映画みたい

    +26

    -0

  • 1104. 匿名 2021/09/28(火) 15:13:04 

    善逸、最初出てきた時なんか声変じゃ無い?
    えー、この裏返ったような喋り方何?と思ったけど、戦う時の声がイケボすぎて癖になっちゃった

    +19

    -1

  • 1105. 匿名 2021/09/28(火) 15:24:51 

    >>1102
    そうだね。
    遊郭編の実況はネタバレだらけになるだろうね。
    映画トピでも、もう原作も終わってるからネタバレしたって良いじゃんって意見にプラスたくさんついてたから。
    私は原作も全部読んでるから先は知ってるけど、アニメだけ追ってる人もいるし、今回初めて見た人もたくさんいるからネタバレはしない方が良いと思ってるのと、鬼滅トピってアンチやモメサが多くてすぐ荒れるのが嫌だから、このトピにお邪魔してます。
    ネタバレOKのファントピもあるし、ココみたいにネタバレNGのトピがあると安心出来るね。

    +14

    -0

  • 1106. 匿名 2021/09/28(火) 16:40:25 

    アニメがすごく良くて、声優さんたちもかっこよくて好きだからシーズン2まで待つか漫画買うかすごく迷ってる

    +11

    -0

  • 1107. 匿名 2021/09/28(火) 20:46:45 

    >>1105
    横だけどネタバレする人って承認欲求と自己顕示欲拗らせてるのか、連載終了してるしネタバレ踏む方が悪いみたいな考えの人いるからね💦
    せっかく何人か読了しててもネタバレ無いように伏せて教えてくれてるコメントがあっても1人いると台無しだよね。

    自衛するしかないのかな?トピック立ての時にネタバレ配慮お願いしますつけても早速するコメントもあるから困るよね。

    +11

    -0

  • 1108. 匿名 2021/09/28(火) 21:08:30 

    >>1101
    >>1098

    詳しくありがとうございます。買い物行って鬼滅のキャラクター商品やお菓子が出てると目がいってしまいます。100均にはなんちゃってたんじろうとねづこ柄のトレーとボトルカバーありました。

     消してしまった第1夜は、部分的なのを繋げた総集編ですよね?

    +5

    -0

  • 1109. 匿名 2021/09/28(火) 21:24:14 

    ここのトピの人は炭治郎みたいに優しい

    +17

    -0

  • 1110. 匿名 2021/09/28(火) 23:07:17 

    ガルのアニメや漫画のトピで鬼滅の話って結構お腹いっぱい的な感じでマイナスが付いたり辟易する感じのリプを見ますよね
    作品に纏わるニュースのトピでも荒らしなのか諍いがあったりしてなかなかゆっくり話せないので作品についてお喋りしたい気持ちも溜まってるのかな

    私は今回の放送が初見の超初心者で実況で結構先と思われる大事なことも多々知ってしまったけれど、鬼滅のことで誰かと話したくて日々ウズウズしている分その気持ちだけはちょっと分かったり...

    先の展開を知っていてネタバレにならないように話してくださる先人様方には頭が上がりません_(.._)
    遅れ馳せながら読み始めたコミックスを読破しても同じように振る舞えるファンでありたいです

    +8

    -0

  • 1111. 匿名 2021/09/29(水) 00:17:41 

    >>1108
    第1夜の『兄妹の絆』はアニメの1話~5話の総集編です。
    炭治郎が鱗滝さんの修行を経て最終選別に行き鬼殺隊に入るまでの話で、もしサブスクで見られるのならストーリーは同じなので問題無いと思いますよ。
    最後のおまけの大正こそこそ噂話が新作アニメだったかな。

    +10

    -0

  • 1112. 匿名 2021/09/29(水) 00:33:03 

    >>1106
    遊郭編は12月からだからあと2ヶ月ですね~。
    その前のTV版無限列車編も原作にあって映画に無かった場面とかが追加されてると嬉しいな。

    漫画も個人的にはお勧めしたいけど、絵がアニメとはタッチが違って苦手だという意見も時々聞くからどうだろう?
    私は漫画の絵も作者さん独特の雰囲気があって好きです!
    この先の話も泣けるし面白いし、23巻で完結なので興味あったら是非読んでみてくださいね~。

    +14

    -0

  • 1113. 匿名 2021/09/29(水) 08:36:05 

    >>1111
    よかった、2話~記録します。昨夜蜘蛛のを見てましたがたんじろうのテーマソングとルイの最後に涙が。 実況スレも見てきました。
    アニメーション、とてもきれいですね。
    CM編集してブルーレイ移します。

    +7

    -0

  • 1114. 匿名 2021/09/29(水) 23:10:36 

    鬼の最期、悲しい過去を背負っていて感情移入してしまう。 

    +9

    -0

  • 1115. 匿名 2021/09/30(木) 00:30:56 

    あまりアニメ観なくて今まで子供向けだと思い込んでて、今回のテレビ放送をきっかけに劇場版まで観ました。

    アニメのキャラなのに、鬼とか出て来て架空の話なのに、映画観終わって何日もたつのに、煉獄さんがふとした時に出て来て悲しい気持ちになります。
    恋愛ぽい感情じゃなくて、まっすぐで優しくて強くて人としての生き様に惹きつけられました。

    物語の人の死がこんなに悲しいなんて、、
    ここまで引きずることなかったから、今の自分にかなり戸惑っています。

    +19

    -0

  • 1116. 匿名 2021/09/30(木) 08:39:35 

    アマプラでアニメを一気観し、映画無限列車編を視聴しました。すっかりハマってしまってファンブックを先日購入(まだ未読です)したのですが、一つ今までのところで疑問があります。

    善逸は無限列車に乗る直前の蝶屋敷では女の子なら誰でも良いかのようにデレデレしてましたよね。お別れの見送りの時にもしつこく言って嗜められてましたし。でも映画ではもう禰豆子一筋って感じでしたよね。蝶屋敷から無限列車に乗るまでそんなに時間経ってなさそうなんですが、この短時間でどうしてそこまで禰豆子一筋に変化したのかな・・と疑問に思いました。

    詳しい方ご存知でしたら教えて下さい。因みに善逸初めキャラクターみんな好きです。特に冨岡さんと猗窩座と煉獄さんが好きです♡

    +5

    -0

  • 1117. 匿名 2021/09/30(木) 12:07:40 

    恋柱って何どうやって闘うんだよこの子だけ戦闘要員じゃないの?お色気担当?って思ってた。

    +2

    -0

  • 1118. 匿名 2021/09/30(木) 15:34:27 

    >>1116
    ねずこちゃんがひたすら眠っていて那田蜘蛛山で傷ついて消耗した分を回復してて面会謝絶状態だったから、善逸は怪我ひどくて弱ってたし目の前にいる優しい女の子達に甘えていただけだと思うよ。

    ねずこちゃんが目の前に居たらよそ見してる所ではないって感じではないでしょうか?

    +9

    -0

  • 1119. 匿名 2021/09/30(木) 17:02:21 

    >>1116
    善逸は藤の家紋の家で初めてねずこに会ってから一目惚れでねずこ大好きだよ。
    元々女の子見ると意識し過ぎちゃう性格だからあんな感じになってるんだと思うよ~
    小説版では、藤の家紋の家で療養中の時の善逸とねずこのエピソードも載っていて善逸優しいなぁってホワホワするよ(伊之助じゃないけど笑)
    善逸がお花持って顔赤くしてた1コマと繋がるエピソードだよ☺️
    ねずこは鬼だから人間を守るために戦うけど、善逸にとってはいつでもねずこは守る対象なんだよね。
    そこに善逸の本気度を感じる!
    「ねずこちゃんは俺が守る」

    +7

    -1

  • 1120. 匿名 2021/09/30(木) 17:48:49 

    >>1117
    蜜璃も柱だけあって強いよね。
    柱って初めはみんなマイナス印象だけど(義勇だけは助けてくれたしちがうかな?)、話が進むに連れて背景知ったりすると印象が全く変わる。
    次の宇随さんの登場もめちゃくちゃ楽しみだよ!

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2021/09/30(木) 18:05:09 

    >>1120
    ネットで初めてキャラの名前見た時はお色気で色々と敵誘惑して精神攻撃でもするタイプかと思ってたから怪力大食い娘と知ってビックリ
    あと柱全員集合の時に氏ねだの頃すだの殺伐とした雰囲気の中1人で「すてきー💕かわい〜💞」とか謎にときめいてて和んだw

    +10

    -0

  • 1122. 匿名 2021/09/30(木) 18:28:47 

    >>1121
    うん、わかる。
    蜜璃可愛いよねw
    私は善逸が好きだけど(なんか応援したくなる)、柱の中では宇随さんも面白くて好きだから遊郭編が楽しみ♪
    それぞれのエピソードに魅力があるから、登場人物に嫌いなキャラがいないw
    鬼は嫌だけど背景知るとなんか嫌いになれないしね。

    +9

    -0

  • 1123. 匿名 2021/09/30(木) 21:16:18 

    >>1119
    >>1118

    なるほど〜。そうなんですね。

    蝶屋敷で善逸が禰豆子の為にしのぶさんの金魚を勝手に持ってきて、二人で見てるシーンが凄く好きでした。

    小説ではまたアニメと違って細かい描写があるんですねー。

    +7

    -0

  • 1124. 匿名 2021/10/01(金) 06:37:19 

    >>6
    善逸がこういうとき常識人の役割になるよね。
    三人のときよく突っ込み入れてる。

    +8

    -0

  • 1125. 匿名 2021/10/01(金) 14:12:43 

    >>1124
    3人でいると、炭治郎は時々天然だし伊之助は暴走するしで、そこに常識人の善逸が冷静に突っ込み入れるところが面白くて好き。
    3人とも生い立ちや鬼の影響で孤独になるところを、鬼殺隊で仲間になれて本当に良かったなと思うよ。
    そして、3人とも鬼のねずこをとても大切に思ってて当たり前に仲間として接しているところが良いなぁって思う。

    +12

    -0

  • 1126. 匿名 2021/10/01(金) 16:42:49 

    BS11やアニマックスでまた鬼滅の立志編の1話ごと放送や一挙放送をするみたいですね。
    10/3のアニマックス放送の鬼滅の宴が何気に楽しみです。声優さんがどんな感じで声をあてていらっしゃるのか見られるので。

    +9

    -0

  • 1127. 匿名 2021/10/01(金) 17:03:51 

    >>1124
    善逸が暴走した時は炭治郎が常識人になるよね(笑)
    伊之助が少し辛辣な事言うのも面白い。

    本当に相性の良い集まりで微笑ましい。

    +12

    -0

  • 1128. 匿名 2021/10/02(土) 12:29:49 

    今、アニマックスで一挙放送始まって試しに見てるけど何度も見てるハズなのに見てしまうなぁ。
    作画が丁寧で見る度に気付きがあったり、音楽もいいからつい見てしまう。

    +5

    -0

  • 1129. 匿名 2021/10/02(土) 13:56:53 

    最近見始めて、煉獄さんの勇姿に惚れました!
    夢の中の鬼と猗窩座の他に、闘ってるお姿を見られるシーンはありますか?

    +6

    -0

  • 1130. 匿名 2021/10/02(土) 14:36:41 

    >>1129
    10月10日から始まるテレビ版無限列車編での第1話が無限列車に乗る前の煉獄さんのオリジナルストーリーらしいから、そこでもしかしたら見られるかな?って思ってるけどどうだろうね。
    アニメじゃないけど漫画なら、煉獄零巻で別の鬼と戦っているエピソードがありますよ!

    +3

    -0

  • 1131. 匿名 2021/10/02(土) 16:23:18 

    +7

    -0

  • 1132. 匿名 2021/10/02(土) 17:50:54 

    >>1130
    10月のお話楽しみです
    漫画に煉獄零巻というのがあるんですね!
    漫画も読みたくなってきました
    教えてもらえてうれしい〜ありがとうございました

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2021/10/03(日) 00:24:28 

    >>1132
    明日は仕事休みだし、やっと家族みんな寝室行ったから今から1人で無限列車編観る!

    +7

    -0

  • 1134. 匿名 2021/10/03(日) 00:46:25 

    全く鬼滅の刃に興味がなかったのですが、夢幻列車の評判が良かったみたいなのでとりあえずそれだけ録画して、やっと数日前に見れました。
    そしたら物の見事に煉獄さんにハマりまして、なぜ全部録画しておかなかったのか後悔してるところです…

    +7

    -0

  • 1135. 匿名 2021/10/03(日) 02:47:04 

    >>1132
    煉獄零巻は映画館で無限列車編を公開したときの入場者特典第1段で配布された物だから、今は手に入らないかも。(ネットとかで売りに出てるかもしれません)
    調べてみたら、その中に収録されてる煉獄さんの短編漫画は、少年ジャンプ2020年44号に掲載されていたそうですよ。
    ネットでどちらかが手に入れば読めるかも!
    ネットはネタバレだらけなので気を付けて下さいね!

    +5

    -0

  • 1136. 匿名 2021/10/03(日) 02:53:02 

    >>1134
    アマプラやネトフリで配信してるのでそちらでも見れますよ!
    他の方の情報では、最近BS11でもまた放送が始まったみたいです。
    曜日は忘れたけど、20時頃から2話ずつ放送してたと思います。
    うろ覚えなので良かったら調べてみてくださいね~。

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2021/10/03(日) 09:59:34 

    >>1135
    横ですが煉獄さんのお話ならファンブック2で読めますよ。

    +6

    -0

  • 1138. 匿名 2021/10/03(日) 10:17:46 

    >>1137
    そうなんですね!
    ファンブックは読んでないので知りませんでした。
    ありがとうございます(^^)

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2021/10/03(日) 12:27:38 

    私、原作まだ買ってないんですが、映画観て煉獄零話がどうしても読みたくなり、ファンブック2だけ買いました。
    ネタバレ怖くて、他のページ見られない。

    +5

    -0

  • 1140. 匿名 2021/10/03(日) 14:05:20 

    旦那が鬼滅の刃好きで録画してあったのを暇を持て余してた時に見始めて、さっき無限列車編まで見終わった。ブームになる理由がわかりました。これから漫画も読んでこようと思います!

    +8

    -0

  • 1141. 匿名 2021/10/03(日) 16:55:06 

    >>1139
    私は逆に原作全巻持ってるけど、ファンブック1と2は買ってないので、どんな内容か気になる~。
    本屋さん行くと買おうか迷うけど未だ買ってない💦
    因みに煉獄零巻は家族で映画を観に行って1人1冊ずつ貰ったから、家の分1冊貰って残り2冊は鬼滅好きで零巻貰えなかった友達にそれぞれあげました。
    うちの地域の映画館3日で零巻無くなってしまったらしくて、凄く喜んでくれたから嬉しかった。

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2021/10/03(日) 19:17:08 

    >>1134
    BS11で金曜日20時~2話ごと放送しだしたので、まだ大丈夫ですよ。

    あと、AbemaTVで10/9~10無限列車の前の立志編を一挙放送するそうです。多分視聴予約してたらリアルタイムじゃなくても追っかけで見られると思うし、まだ間に合いますよ。

    ご覧になれる環境でしたら是非😃

    +7

    -0

  • 1143. 匿名 2021/10/03(日) 19:21:08 

    >>1141
    横ですが煉獄さん零巻持っていらっしゃるのに薦めるのもなんですが、煉獄さんのお話の他にほのぼのした炭治郎達の後日談などが漫画で少し綴られていました。
    他の柱から見た柱のイメージなども書かれてたり、ちょっとした豆知識ですが鬼滅のキャラクターに思い入れがある方なら楽しめると思います。
    私は迷ってとりあえず電子版で購入しました。

    +5

    -0

  • 1144. 匿名 2021/10/03(日) 19:57:00 

    これからアニマックスで鬼滅の宴たのしみ♪

    鬼滅関係、見逃しても繰り返し配信したり編集版作って放送してくれたり手厚くてこれから見ても全然遅くなく楽しめるわ✨

    +6

    -0

  • 1145. 匿名 2021/10/03(日) 20:28:48 

    >>1143
    炭治郎たちの後日談気になるかも(笑)
    私もまずは電子版で見てみようかな♪
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 1146. 匿名 2021/10/03(日) 20:47:07 

    >>1145
    本当にちょっとしたショートストーリーなんだけど
    4人での穏やかな日々が微笑ましいし炭治郎が善逸を叱咤激励するんだけど、もっともな諭しぶりで感心したよ。

    +8

    -0

  • 1147. 匿名 2021/10/04(月) 08:10:16 

    なぜか、蜘蛛兄さんファンになりました。関連動画漁っている自分がいる。
    「逃げてもムダだぜ。」

    そして、鬼滅キャラクターグッズに目が止まり気になって仕方ない、どんどんはまってく~。

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2021/10/04(月) 13:05:47 

    >>1134
    TOKYO MXが視聴出来る地域なら、今日から毎週月曜日夜7時から炭治郎立志編再放送です。

    MXでは、TV版無限列車と遊郭編もフジと6日遅れの土曜11時半から放送してくれるから、フジで次の話を見る前日に、再放送的に見られるので楽しみ!

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2021/10/04(月) 17:20:54 

    >>1147
    兄蜘蛛さん、声もいいかんじだよねー
    私もすきだよー

    【鬼滅の刃】いまさらアニメを見始めた人の為のトピ【初心者】

    +6

    -0

  • 1150. 匿名 2021/10/04(月) 20:27:34 

    >>1149 はい!声優さんもクグッてしまいました。蜘蛛になるのを懐中時計で説明してる指先が可愛かった。臭いのは体臭みたいですね。

    +0

    -1

  • 1151. 匿名 2021/10/04(月) 22:26:58 

    >>1149
    横だけど、結構有名な俳優さんなんだよね。
    メインキャストの声優さんが盛り上がってた。
    主役から端役までキャリアがある。

    私が知ってるのはオーフェン役だった。
    全然、兄蜘蛛の声と重ならないよ(笑)
    クフッって嫌味のあるあの笑い声と。

    森久保祥太郎 - Wikipedia
    森久保祥太郎 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    森久保祥太郎 - Wikipediaメインメニューを開く ホーム  おまかせ表示  付近  ログイン  設定  寄付  ウィキペディアについて  免責事項 検索森久保祥太郎日本の声優、歌手言語ウォッチリストに追加編集森久保 祥太郎(もり...

    +6

    -0

  • 1152. 匿名 2021/10/06(水) 19:33:33 

    >>1124
    映画では、はしゃぐ伊之助をフォローしてたよね
    ねずことの夢デートも微笑ましかった

    +3

    -0

  • 1153. 匿名 2021/10/07(木) 00:04:07 

    >>1152
    ねずこと夢の中でデートしてる時に無駄に雷の呼吸使う善逸が可愛いw

    +6

    -0

  • 1154. 匿名 2021/10/07(木) 15:30:13 

    アマプラでアニメ見ました!
    ここで終わるんですね。映画のやつ見たい〜でもアマプラにない…

    +7

    -1

  • 1155. 匿名 2021/10/07(木) 17:25:24 

    >>1154
    映画すぐ見たいならレンタルとかが早いけど急がないなら10/10(日)から無限列車TV編集版が1~7話週ごとに放送がありますよ。
    1話目は映画でも描かれなかった新作部分御披露目です。
    ネタバレ平気なら漫画、アニメーションを想像して楽しみたいなら小説という手もあります。

    +6

    -0

  • 1156. 匿名 2021/10/07(木) 17:35:44 

    >>1154
    10日から始まるテレビ版無限列車を見れば大丈夫〜。
    しかも新作映像を加えた再編成版なので、映画を観てる私でも楽しみーー!

    フジでやってた炭治郎立志編の特別編集版の最後に日野さんのナレで、去年映画が公開されるまでの、いろんなコラボ・メディアミックスで公開までの盛り上がりを紹介してたけど、去年の今頃はすごかったんだろうなぁ。

    公開日は情報番組に取り上げられていた記憶。
    映画館に各キャラの決め台詞が書かれたポスターがズラリと並んでたけど、禰󠄀豆子が「ムーーー!」だったのが謎だった。
    何でこの女の子はしゃべんないんだろう?ムーってなに?この上半身裸の人は何でイノシシ被ってんの?
    と思っていたのが、今やドップリ沼に浸かっていようとは。
    よもや、よもやだ。

    +8

    -0

  • 1157. 匿名 2021/10/07(木) 18:55:34 

    >>1156
    >>1155
    ありがとうございます!
    10日から始まるの、映画のやつなんですね!ではそれ見てみます☺️

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2021/10/09(土) 00:26:20 

    半天狗と玉壺のどちらが上弦の肆で上弦の伍であるか覚える方法
    半天狗→肆(し)→4→よん→よん天狗
    玉壺→伍(ご)→5→ぎょっ5

    +2

    -1

  • 1159. 匿名 2021/10/10(日) 21:22:03 

    もう、ここはあまり見ていらっしゃる方はいないのだろうか?
    いよいよ、今夜ですね。

    +11

    -0

  • 1160. 匿名 2021/10/10(日) 21:24:22 

    >>1159
    いよいよ今夜だね!
    楽しみだよー
    ドキドキ!

    +8

    -0

  • 1161. 匿名 2021/10/10(日) 21:59:54 

    >>1160
    長いようであっという間だったような夢のような気分です。まだ時系列は無限列車だけど"完全新作"そして新OP&ED。
    予告で少し流れたLiSAさんの「明け星」良い曲そうで楽しみです。

    +7

    -0

  • 1162. 匿名 2021/10/10(日) 22:15:43 

    >>1159
    見てますよー。だってここ、全然荒れないもの。

    録画予約したけど、リアタイでも観るつもり。でも眠くなってきちゃった。
    観終わったら多分、寝られなくなると思う。

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2021/10/10(日) 23:03:05 

    >>1162
    良かった~居てくださって有難うございます✨

    10月アニメのトピックでも待ちきれないがるちゃん民が何人かいらっしゃるようです♪
    実況・感想立つか楽しみですが、こちらも忘れず通いたいです。

    +6

    -0

  • 1164. 匿名 2021/10/10(日) 23:12:33 

    緊張して、早めにチャンネル合わせたら、宮根を見てしまった。
    煉獄さんを観て気分直ししよう。

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2021/10/11(月) 10:47:09 

    実況トピ、やっぱりめちゃくちゃ荒れてるからこちらへ戻ってきました。
    煉獄さんの父上と煉獄さんの納刀動作が重なるところ、親子の関係性を見たようで感慨深かったなぁ。
    やはり尊敬する父上なんだよね。
    あと、出てくる食べ物が全部美味しそうだったw

    +6

    -0

  • 1166. 匿名 2021/10/11(月) 15:30:54 

    >>1165
    私も刀さばきの所、同感です。
    煉獄さんは炎柱だったお父上を尊敬していただろうし、活躍を聞けてその同じ人の孫まで自分が無事守れたことを誇らしく思えたのではないでしょうか?
    お弁当屋さんを救うためにも煉獄さんの父上か煉獄さんどちらが欠けてもいけなかった。

    食べ物シーン相変わらず美味しそうでリアリティー空気感もありましたね。興味ない人からしたら、蕎麦屋の親父の話長くない?そばアニメーションにこんなに時間割かなくても?
    と思うかもしれない。そんな感想もあっていいけど細部が丁寧に描かれていて普通に暮らす人々もかかれていることで世界観にどっぷり浸かれる気がします。

    +7

    -0

  • 1167. 匿名 2021/10/11(月) 20:25:16 

    >>1165
    そうそう、刀を鞘に納める場面良かったですね
    お婆さんが槇寿郎さんの面影を煉獄さんに見出すという描写ですが、あの一連の流れ自体がかっこよくて美しくて見入ってしまいます!

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2021/10/11(月) 20:34:15 

    >>1166
    >そんな感想もあっていいけど細部が丁寧に描かれていて普通に暮らす人々もかかれていることで世界観にどっぷり浸かれる気がします。

    横ですが凄く同感です
    お蕎麦屋さんのおやじさんが煉獄さんに気持ちのいい食いっぷりだなーと嬉しそうに言う姿、この時代に普通に暮らす人々の息遣いを感じましたよね
    無限列車を列車自体はどこもおかしくないんだ、と語っていた整備のおじさんも、仕事への誇りと自信が感じられていいなあと思いました

    +6

    -0

  • 1169. 匿名 2021/10/11(月) 20:59:50 

    >>1165
    実況トピひどいねー
    キャラ叩き、原作叩き、ファン叩きが延々続いてる

    日曜の放送始まるまでのファントピの異常な荒れ方と全く同じで、
    今日の午後位からは実況トピに荒らしが移動したからかファントピは嘘みたいに平和

    荒らされだすと誰も止められない状態になるから、
    ここみたいに避難して語れるトピあると嬉しい

    +6

    -0

  • 1170. 匿名 2021/10/11(月) 22:06:33 

    >>1165
    あの時間にメシテロですよね。
    一期から、鱗滝さんの料理は言わずもがな、三郎爺さんが炭治郎に出した夕飯さえも美味しそうですもの。

    +3

    -0

  • 1171. 匿名 2021/10/11(月) 22:55:59 

    >>1170
    横ですが本当に飯テロでした!
    お蕎麦美味しそうだったー
    鱗滝さんや三郎じいさんのお料理も美味しそうだったし、鬼滅のお料理教本をいつか出してほしいです
    盛り付けなんかも参考にしたい

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2021/10/12(火) 00:01:36 

    ここのトピは皆さん穏やかで本当に落ち着く。
    みんなありがとう。
    次の無限列車編では新規カットが入ってたりするのかな?
    楽しみですね♪

    +6

    -0

  • 1173. 匿名 2021/10/12(火) 02:47:16 

    >>1172
    楽しみですね!
    新規OP曲、ED曲もとても楽しみです!

    +5

    -0

  • 1174. 匿名 2021/10/12(火) 08:39:01 

    >>1172
    >>1173
    2~7話までの間に新規カット70と新規BGM、新作予告があるの楽しみですね。無限列車DVDを持ってる人もどこが追加されたのか見比べたりできるし
    次は公開を焦らされたOP&EDもあるので。
    歌にのせるアニメーションは紅蓮華とはまたちがった感じかなとかワクワクしますね。

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2021/10/12(火) 12:38:58 

    >>1174
    そうそう!
    LiSAの曲ももちろん楽しみなんだけど、OP・EDはどんなアニメーションなのかなぁってそれもとても楽しみです!
    本編のTV版も観たらきっとまた泣いてしまうんだろうな(笑)
    第一話観て思ったけど、映画と比べても全くアニメーションが落ちてなくてそのままのクオリティー保ってるの本当にすごいと思いました。
    アニメーションスタッフにも感謝ですね(^^)

    +5

    -0

  • 1176. 匿名 2021/10/12(火) 12:50:45 

    >>1175
    >第一話観て思ったけど、映画と比べても全くアニメーションが落ちてなくてそのままのクオリティー保ってるの本当にすごいと思いました。

    横ですが同感ですー
    あのクオリティ―を保つのだから一話を作るのにも時間かかるだろうなあと思いました
    OPとEDのアニメーションも楽しみでドキドキします

    +3

    -0

  • 1177. 匿名 2021/10/12(火) 16:53:35 

    >>1175
    私も横ですけど、TVアニメシリーズとは思えないクオリティですよね。
    特に背景、蕎麦屋の薄暗い感じとか、戦闘が夜から明け方が多いので、暁の曙光が指すところの描写とか、陰影がとてもキレイ。

    暁といえば、この間の放送で、
    隊士  「では、明日無限列車に…」
    煉獄さん「うむ!もう今日だかな!」
    のセリフを聞いて、ああ、もう次の朝日を見る頃には…と、悲しくなりました。

    +4

    -0

  • 1178. 匿名 2021/10/13(水) 07:30:23 

    >>1177
    作画がテレビ版とは思えないほど綺麗で、今回はBGMが控えめな気がしますね。
    嵐の前の静けさでしょうか?

    煉獄さんは人気な柱の中でもいくのが早すぎましたよね。鬼さつ隊隊員への柱稽古もないままに……でも実戦と強く優しくあたたかい言葉で炭治郎達を導いてくれた。オープニングはバラードっぽかったから静かなアニメーションかな?エンディングもバラード?とか色々考えています。
    あと4日ですね。

    +3

    -0

  • 1179. 匿名 2021/10/13(水) 14:52:27 

    今日亀戸に用事があって行ってきたんですけど、義母に頼まれて、くず餅で有名な船橋屋さんにお使いに行ったら、鬼滅とコラボしてて、知らなかったから凄くテンション上がりました!
    藤の花が古くからお店のモチーフだそうで、藤繋がりでのコラボだそう。
    かまぼこ隊(禰󠄀豆子含む)+しのぶさんをイメージしたあんみつセットなんかもあったんですが、とりあえず推しのくず餅を買ってきました。風呂敷付き!
    【鬼滅の刃】いまさらアニメを見始めた人の為のトピ【初心者】

    +7

    -0

  • 1180. 匿名 2021/10/13(水) 16:49:52 

    >>1179
    素敵ですね!
    鬼滅は日本らしさを崩すこと無くコラボ出来るところが良いですよね。
    葛餅、あんみつ、大好きなので羨ましいです~!

    +6

    -0

  • 1181. 匿名 2021/10/15(金) 20:17:16 

    やっと無限列車みた!
    散々前情報で内容は聞いていたし集中して見れなかったせいもあり、思いの外泣けなかった。
    だけどまたじっくり見ようと思えるし原作も買ったしでどハマった!
    もちろん、この間のアニメも見た〜
    思ったんだけど、煉獄さんって割と初期の頃に柱で一番はじめにいなくなってるよね?
    元々はあまりメインキャラではなくて、映画で想像以上に人気が出てしまったのかな?
    でもその割には映画はかなり煉獄さんに焦点を当てた仕上がりになっていたよね。
    うーん、不思議だ。
    でもアニメは贅沢だね。
    作画と構成がキレイで見惚れてしまう。
    まだまだ見たいキャラも話もあるから、最後までやって欲しいなぁ。

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2021/10/16(土) 08:15:35 

    >>1179
    お店に行って買えるのいいですね。オンラインショッピングもできるみたいで買ってみたいな✨美味しかったですか?

    前もコラボしてなかったかな?と思ったらこちらは信玄餅でした。あまりキャラクター柄をおしだし過ぎない和のコラボは大人も手に取りやすいしいいですね🎵

    【鬼滅の刃】いまさらアニメを見始めた人の為のトピ【初心者】

    +6

    -0

  • 1183. 匿名 2021/10/16(土) 08:21:11 

    >>1181
    煉獄さんは強く面倒見も良かったのに
    (炭治郎に俺の継子になるといいと言っていた)
    柱の中でも早々に逝ってしまうから衝撃的ですね。

    今もですが昔だとメインの作画監督によって大きく魅力が増減するんですけど鬼滅はほぼ安定した丁寧な作画が安心できますね。
    見た時の満足度も高いし手元に置いて見返したくなるほどの作画ならDVDも売れ行きが伸びるでしょうね。

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2021/10/16(土) 08:23:38 

    ところでこのトピックで語られるのも、あと4日ですね。2話は語られるけど以降、この雰囲気を保ってネタバレ無いようにするには無限列車の既存トピックに移ってはどうでしょう?
    トピずれにはなりませんし😊

    +6

    -0

  • 1185. 匿名 2021/10/16(土) 15:58:50 

    >>1180さん >>1182さん
    コメントありがとうございます。

    あんみつも美味しそうでした。特に禰󠄀豆子の桃餡と、しのぶさんの紫芋餡が。
    伊之助は豆寒天で何で?と思いましたが、どんぐりをイメージしてるのかも。

    信玄餅もやってたんですね。でもキャラがプリントされてるので、大人が持つのはちょっと恥ずかしい(//∇//)。和物とのコラボ、良いですよね。

    くず餅は美味しくいただいたのですが、心残りが…。買ってから、くず餅煉獄さんバージョンもあるのに気づいてしまったんです。もうお金ないし、と思って見送ったんですが、日に日に欲しくなってます。
    期間限定だっていうし、こんなに煉獄さんのグッズが出るの、今だけかもしれないですよね。

    長文すみません。

    +4

    -0

  • 1186. 匿名 2021/10/16(土) 22:07:53 

    1話目見た後に何となく買った鬼滅どん兵衛そばを食べたけど久しぶりだからか美味しく感じた。
    西日本版を食べたけど、良いおだしで、あとのせサクサクの炎ぷらをザクザク食べて残りは少しプワプワにふやかして食べて美味しかった💮

    備蓄用にまた購入しておこうと思う!ステッカー配布してる時に何回も買って置けばよかった~
    また2話目の前に食べたい。

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2021/10/18(月) 00:11:59 

    テレビ版無限列車、OP・ED、映像共に、すんごい良かったですね〜。
    あれだけでテレビ版のBlu-ray買う意義がありそう。

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2021/10/18(月) 14:41:29 

    >>1187
    オープニングの無限列車出た時から画質?画力が本当に素晴らしくてタイトルバックに炭治郎と煉獄さんまでいるのが熱いですね。
    実況では1話目があまり面白くなかったというコメントも散見されましたが、あのオープニングエンディングだけで価値がありますね✨

    劇場版で惜しくもほぼ出番がなくなってしまう煉獄さんに再びスポットが当たったこともファンの人達にしたら嬉しいのではないでしょうか?

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2021/10/18(月) 14:43:47 

    >>1179
    超遅レスですみません、私もこのコラボくず餅食べました!
    風呂敷もついてるし嬉しいですよね。
    くず餅美味しかったです!

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2021/10/18(月) 14:57:25 

    無限列車編第ニ話も良かったですね!
    新規カットも結構入っていたし、特にOPとEDは劇場版や原作では無かった煉獄家の1コマや列車の中でみんながお弁当食べている場面などがあって嬉しかったです。
    来週の題名は『本当なら』ですね。
    この言葉を聞くだけでその場面が思い出されて、炭治郎の寂しさや辛さや後悔の気持ちに胸がギュッとなります😢

    このトピもコメント出来るのあと2日くらいですね~
    また、穏やかな鬼滅トピたたないかなぁ。

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2021/10/18(月) 15:01:44 

    >>1184
    賛成ですー「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 」の実況トピですかね

    +2

    -0

  • 1192. 匿名 2021/10/18(月) 15:41:20 

    >>1190
    OP・ED華やかでストーリー感があって感激しました。
    来週の題名「本当なら」に切ない気持ちになったのも同感ですー。

    >また、穏やかな鬼滅トピたたないかなぁ。

    ですね💦
    色んな鬼滅トピをちょこちょこ覗いてますが、トピ立て当日はともかくトピ落ち後もずっと荒れてるのって結局は恐らく一人の荒らしがずっと粘着して煽ってる気がしてます。
    過激なファンの振りしたりそれを叩く人の振りをしたり。
    その荒らしに見つからないで語れれば平和な気がするんですがそれが難しいです💦

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2021/10/18(月) 16:33:11 

    >>1192
    私も同じこと思ってました!
    どのキャラのファンとか言うよりも、ただのアンチですよね。
    嫌なこと言われて好きだからこそ反論してしまうのは理解出来ますが、他下げをするのはやはり違うと思いますし。
    このトピ、ひっそりと動いてここでお話出来て良かったです!

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2021/10/18(月) 22:20:06 

    >>1193
    ご返信ありがとうございます、こちらこそここで穏やかにお話できてうれしかったです✨

    そうですね、あの荒らしがやってる事はアンチ行為そのものだし、アンチですよね。
    あのアンチが本気で荒らしだすとその鬼滅トピではまともに会話できないので、うまくそのアンチがいない鬼滅トピに退避したりして平和にしのいでいけたらいいですよね。

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2021/10/18(月) 23:35:55 

    第2話みた〜!
    OP!
    煉獄ファンとしてはいろんな煉獄さんが見れて幸せすぎたよ〜!
    鬼滅は本当に作画がキレイ…
    そしてその作画を余す事なく生かしきるコマ割り?とか画面の運び、魅せ方、テンポが本当に素晴らしい。
    アニメーション自体にも興味が出てきちゃった(笑)
    煉獄さんは退散が早かったけど、このクオリティの映画があるってなんだかんだ恵まれてるなぁ。歌まであるし(笑)
    来週も楽しみ😊

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2021/10/19(火) 00:01:37 

    >>1195
    OP・EDのクオリティすごいですよねー
    魅せてくれるなぁと思いました✨!

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2021/10/19(火) 07:57:55 

    >>1190
    EDの、生まれたばかりの千寿郎君を家族で囲んでるカットで泣いてしまいました。
    あと、無限列車では拝めないと思っていた伊之助の素顔が見られて、嬉しい。
    煉獄さん、かまぼこにお弁当分けてあげたのね。本編でお姉さん達がすごい量の空き箱を片付けてたけど、あれ全部煉獄さんが食べたんじゃなかったんたw

    +2

    -0

  • 1198. 匿名 2021/10/19(火) 10:47:38 

    >>1197
    よこですが、第一話で描かれたあのお弁当を食べていた経緯といい、TVアニメ編を見ているとあの牛鍋弁当がますます食べたくなっちゃいますよねー
    ローソンさんから土用にコラボで風呂敷付牛弁当出てたけど、また他のお店でもコラボお弁当出してほしいなー
    吉野家さんとか!

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2021/10/19(火) 13:39:08 

    >>1185
    煉獄さんのくず餅1番人気のようですね。
    通販なら送料はかかりますが買えると思いますよ。
    10月下旬の初週は品切れもぼちぼち出てました。

    風呂敷のデザインも気に入っていて交通費より安く、もう一度食べたい味なら買われてもよいかもしれませんね。

    信玄餅は買えるエリアじゃなかったのですが、地元の大きめなショッピングモールに炭治郎と煉獄さんバージョンだけ販売されていました😯
    自宅用に1,600円用の和菓子買うのは躊躇したので、また炎ぷらそばと炭治郎うどんを買いました(笑)美味しかったし安いので買いやすいです。
    【鬼滅の刃】いまさらアニメを見始めた人の為のトピ【初心者】

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2021/10/19(火) 13:46:24 

    >>1198
    横ですが、あのローソン牛鍋弁当、見た目はすごく美味しそうで私も食べたかったのですが召し上がった方の話によると値段ほどの味ではないようです。

    高くても公式のコラボカフェの牛鍋弁当が美味しかったそうです。
    私は無限列車劇場版地上波放送の時にすき焼きのたれで、牛鍋風弁当を作りました😅そこそこ美味しかったですよ。
    もっとお手軽なら吉野家か、すき屋の牛皿を買って家で炊いたご飯にのせるのもアリかもしれません♪
    【鬼滅の刃】いまさらアニメを見始めた人の為のトピ【初心者】

    +3

    -0

  • 1201. 匿名 2021/10/19(火) 13:52:48 

    >>1191
    テレビ版の1話でも良さそうですが、いちおう見つかりにくそうな方にしましょうか😊
    ここもあと1日なのでトピ主さんではありませんがリンク貼っておきますね。
    ☆穏やかに語りたい時のために


    【実況・感想】土曜プレミアム・劇場版『鬼滅の刃』無限列車編
    【実況・感想】土曜プレミアム・劇場版『鬼滅の刃』無限列車編
    【実況・感想】土曜プレミアム・劇場版『鬼滅の刃』無限列車編girlschannel.net

    【実況・感想】土曜プレミアム・劇場版『鬼滅の刃』無限列車編歴代興行収入No.1映画を完全ノーカットで世界最速・TV初放送!果てしなく続く無限の夢の中へ―炭治郎たちと炎柱・煉獄杏寿郎が無限列車での任務に挑む 実況しましょう!

    +2

    -0

  • 1202. 匿名 2021/10/19(火) 14:13:43 

    >>1201
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 1203. 匿名 2021/10/19(火) 19:46:20 

    >>1196
    カッコよかったですよね!
    ドラマティックな仕上がりで何度もリピートしてしまいました。
    ufoさん本当に魅せてくれるから嬉しいです。
    初めの炭治郎と煉獄さんの2ショットはメンズノンノの表紙みたいで、最近メンノンの事を知ってちょうど欲しいと思っていたので、勝手にシンパシーを感じました(笑)
    来週も楽しみです!

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2021/10/19(火) 19:56:36 

    >>1201
    ありがとうございます!
    また穏やかに話せますように🌟

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2021/10/19(火) 20:27:26 

    >>1200
    お手製の牛鍋風弁当美味しそうですね!
    私も真似してみたくなりました🐮✨

    ローソンさんのコラボ弁当はお味はそこそこだったのですね~
    あのローソンのは風呂敷も可愛かったし話題性充分でしたがお味は今後に期待ですね💦

    +4

    -0

  • 1206. 匿名 2021/10/19(火) 21:19:21 

    >>1185 >>1199
    横ですがくず餅、通販で買えますよ~🔥
    賞味期限が2日と短いのでしっかり食べれる日を着日指定するのがコツかと思います!
    ただ送料もかかるし現物のお値段もするので悩まれるのもすごくわかります、私もいろいろとコラボ食品を買ってしまい財布を燃やせモードになってたので…💦


    +3

    -0

  • 1207. 匿名 2021/10/20(水) 16:17:44 

    ここももうすぐ終わりですね。

    トピ主さん、トピ立てありがとうございました。
    皆さん、まったりとお付き合い下さり、ありがとうございました。

    貼ってくださった劇場版の実況トピ、チラッとのぞいたら、猗窩座の過去とかネタバレしてる💦
    もう原作全部アニメ化してから、なんて現実的ではないし、遊郭編終わったら原作買おうかと思ってます。

    今は鬼滅のお絵描きトピに入り浸ってます。こっちも少し過疎ってるし、絵トピなので自由に話せないけど、穏やかで落ち着きます。

    またどこかの鬼滅トピでお話し出来るかもしれませんね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード