ガールズちゃんねる

過大評価されてると思うもの

2556コメント2021/10/17(日) 20:36

  • 501. 匿名 2021/09/19(日) 14:09:00 

    ノーブラ美容法

    +2

    -1

  • 502. 匿名 2021/09/19(日) 14:09:12 

    >>90
    IT関連はたしかに遅れてるんじゃないかって印象があるけど、実際の所がどうなのかは謎じゃないかな。戦略下手なだけなのか、本当に技術力がないのか素人だから分からん。

    +14

    -0

  • 503. 匿名 2021/09/19(日) 14:10:57 

    >>7
    別トピでは5番目ぐらいの画像でも鬼滅がトピ画になってたのにこういうトピではトピ画にならないんだね

    +31

    -6

  • 504. 匿名 2021/09/19(日) 14:12:32 

    >>5
    1巻読んで、もういいやって思った
    小学生にウケるなら分かるけど
    大人でこれにハマるって不思議

    +119

    -29

  • 505. 匿名 2021/09/19(日) 14:12:47 

    >>19
    流行り物を叩くトピになってるよねw大体

    +42

    -1

  • 506. 匿名 2021/09/19(日) 14:13:26 

    >>502
    ITは全体が遅れてるというよりは技術力のない企業が多い

    +7

    -6

  • 507. 匿名 2021/09/19(日) 14:13:54 

    >>324
    横だけど高橋一生だよ

    +18

    -0

  • 508. 匿名 2021/09/19(日) 14:14:17 

    >>144
    ナオト・インティライミが評価されてるのは見たことがないんだが‥。
    少なくともガルでは見た事がないわ。
    嫌いだからって出すのは良くないんじゃないか?
    ここも結局嫌いな人の名前を出してるんだよね。

    +92

    -4

  • 509. 匿名 2021/09/19(日) 14:14:17 

    >>1
    『それってあなたの感想ですよね?』で全コメントを論破できるトピ。

    +51

    -9

  • 510. 匿名 2021/09/19(日) 14:14:19 

    >>422
    やっぱアニメ初心者か
    セリフ多いっていうのは物語シリーズレベルのこと言うんだよ

    +12

    -31

  • 511. 匿名 2021/09/19(日) 14:14:29 

    >>471
    NO

    +11

    -3

  • 512. 匿名 2021/09/19(日) 14:16:09 

    >>39
    主人公より黒髪のロンゲの人が出てくるなり長々話しててクドかった

    +66

    -6

  • 513. 匿名 2021/09/19(日) 14:16:12 

    悪口暴言ばかりで本当うんざり
    なんでこんなトピ採用するのかな

    +19

    -10

  • 514. 匿名 2021/09/19(日) 14:16:58 

    >>341
    ひろゆきの説得力すごいんですけど

    +2

    -22

  • 515. 匿名 2021/09/19(日) 14:17:02 

    >>39
    善逸がうるさい

    +168

    -3

  • 516. 匿名 2021/09/19(日) 14:17:14 

    >>9
    むしろ恋で出オチだし

    +6

    -18

  • 517. 匿名 2021/09/19(日) 14:17:18 

    >>25
    過大評価はされてないよ。そのまんま軽く見られてる。

    +72

    -0

  • 518. 匿名 2021/09/19(日) 14:17:58 

    >>23
    若い子たちにひろゆきとかオリラジ中田とかDaiGoとかが人気と聞くと、日本の将来が不安になる、、、

    +151

    -5

  • 519. 匿名 2021/09/19(日) 14:18:06 

    >>434
    小学校の作文の時間に習ったよ。段落は1文字下げるとかと一緒に。

    +21

    -1

  • 520. 匿名 2021/09/19(日) 14:18:33 

    河野太郎
    (政治的手腕が大したことない)
    Snow Man
    (大変申し訳ありませんが、顔面偏差値が疑問)
    お笑い第七世代
    (何か、うるさく思う。)
    YouTuber全般
    (芸能人より自由ではあるけど、先の保証しづらい)

    +60

    -7

  • 521. 匿名 2021/09/19(日) 14:18:50 

    >>82
    うちの姉もなんだけど

    美人の粗探しして「あんなのブス。スッピンになったらきっと見られない顔のはず(沢口靖子と佐々木希)」
    ブスをヨイショして「ブスどころやらされてるけど、ちゃんとメイクしたら美人に決まってる(森三中)」

    とあり得ない強引さで美人とブスを逆転させようとするのに目が点。嫉妬心剥き出しなのに、言ってて恥ずかしくないのかな?

    +79

    -4

  • 522. 匿名 2021/09/19(日) 14:19:44 

    >>36
    どんなに強くて男気があってバイク乗り回してても、ふと「でも中学生なんだよなぁ」て思うとなんか冷める。
    声変わりもままならない子供達。

    +138

    -6

  • 523. 匿名 2021/09/19(日) 14:21:10 

    >>10
    正直話が浅かった。

    +129

    -19

  • 524. 匿名 2021/09/19(日) 14:21:13 

    >>79
    Galaxy使ってます。機種変の際ショップの店員に勧められるまま...料金を重視した結果Galaxyなんだけど、若干使いづらい。

    +33

    -3

  • 525. 匿名 2021/09/19(日) 14:21:37 

    >>250

    歌声平凡と言うか声が小さ過ぎない?あの人歌ってたら何かと不安になる

    +45

    -0

  • 526. 匿名 2021/09/19(日) 14:21:49 

    >>336
    今の時代にこんな機能すらついてないの?って機能がないんだよね。電卓とか一つのでっかいタブでしか出せないしほんと不便

    +12

    -4

  • 527. 匿名 2021/09/19(日) 14:21:53 

    >>27
    なんかギャグとかノリが寒くて早々に離脱してしまった…

    +65

    -6

  • 528. 匿名 2021/09/19(日) 14:22:23 

    >>10
    感想なんて人それぞれじゃない?
    子供向けだからって子供がハマるとは限らないし

    +20

    -15

  • 529. 匿名 2021/09/19(日) 14:22:38 

    >>71
    気遣いのある言葉を使って、ナチュラルに酷いこと事言ってる

    自己保身強いね

    +52

    -25

  • 530. 匿名 2021/09/19(日) 14:23:45 

    黒柳徹子

    +5

    -7

  • 531. 匿名 2021/09/19(日) 14:24:23 

    >>514
    ご愁傷様です

    +14

    -2

  • 532. 匿名 2021/09/19(日) 14:26:02 

    >>114
    今日の放送分(第4夜)を見ても楽しめなかったら合わないんだと思う
    ネットでは神回って言われてるところだよ

    +68

    -2

  • 533. 匿名 2021/09/19(日) 14:27:54 

    >>27
    コンビニで一番くじ見かけたけど全然減ってなかったよ
    グッズもお菓子も半額になってたしアレー?ってなった
    まだジャンプで連載中だよね

    +58

    -4

  • 534. 匿名 2021/09/19(日) 14:28:40 

    >>294
    鬼滅は宗教みたいなもん

    +73

    -10

  • 535. 匿名 2021/09/19(日) 14:28:43 

    >>114
    まあ分かりやすい作品が流行る傾向だし
    今はストーリーよりいかにキャラを売り出せるかだからね
    少年漫画としての評価は凡作って感じ

    +78

    -4

  • 536. 匿名 2021/09/19(日) 14:29:18 

    月見バーガー

    +22

    -3

  • 537. 匿名 2021/09/19(日) 14:30:37 

    >>405
    ガルでは熱烈な鬼滅信者がトピを荒らしまくってるけどね

    +40

    -6

  • 538. 匿名 2021/09/19(日) 14:31:26 

    >>63
    自分で話して自分で笑ってる
    その話も面白くないしただ痛々しい

    +91

    -7

  • 539. 匿名 2021/09/19(日) 14:32:34 

    >>445
    その鬼滅おばさんが鬼滅擁護にワンピを貶してるんやぞ?

    +25

    -7

  • 540. 匿名 2021/09/19(日) 14:33:34 

    >>2
    途中まではいい感じだったけど、ワクチン大臣になってからおかしくなった。「アメリカではワクチン死者は一人もいません。」て言ったときはマジでイカレちまったのかと思った

    +494

    -7

  • 541. 匿名 2021/09/19(日) 14:35:58 

    >>57
    これにつきる。世界中が思ってる。

    +208

    -11

  • 542. 匿名 2021/09/19(日) 14:37:10 

    最近クリーム多めのビスケットやクッキーが多い。
    インスタグラマーが宣伝しまくってるものは胡散臭い。

    +12

    -1

  • 543. 匿名 2021/09/19(日) 14:37:49 

    >>536
    月見バーガー好き
    今年はとろーりタイプが出てるんだけど美味しかったw

    +7

    -4

  • 544. 匿名 2021/09/19(日) 14:37:56 

    流行ってるアースカラーの警備員のベストみたいな形の服

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2021/09/19(日) 14:38:06 

    >>425
    寧ろ話題になりすぎてうんざりしてたんだけど

    +21

    -5

  • 546. 匿名 2021/09/19(日) 14:38:21 

    >>397
    福山は芸能界にもファンいるけどビジュアルファンで音楽家としてのファンは?って感じ
    星野は音楽が良くてファンになってる芸能人多い

    +15

    -6

  • 547. 匿名 2021/09/19(日) 14:39:35 

    >>5
    鬼滅信者が散々貶してきた他の漫画より安い
    過大評価されてると思うもの

    +71

    -41

  • 548. 匿名 2021/09/19(日) 14:40:34 

    >>57
    歌も躍りも独自性無いもんね
    ありきたり

    +150

    -18

  • 549. 匿名 2021/09/19(日) 14:40:39 

    >>346
    そんな時期が私にもあったんだけど無限列車編みたいに
    柱とか上弦の鬼とか高ランクの大人キャラが出始めたとこで
    ハマってしまったよ

    +6

    -27

  • 550. 匿名 2021/09/19(日) 14:41:39 

    >>222
    犬夜叉とかね

    +50

    -0

  • 551. 匿名 2021/09/19(日) 14:43:10 

    細田守の作品 
    新海誠の作品

    +69

    -8

  • 552. 匿名 2021/09/19(日) 14:43:37 

    >>547
    それONE PIECEにも当てはまるからなんとも言えない

    +26

    -17

  • 553. 匿名 2021/09/19(日) 14:44:13 

    >>71
    申し訳ないなんて思ってないくせに

    +53

    -13

  • 554. 匿名 2021/09/19(日) 14:45:39 

    鶴瓶
    やたらドラマ出てるけど演技上手いと思ったことない
    何演じても同じ

    +39

    -2

  • 555. 匿名 2021/09/19(日) 14:45:39 

    有吉

    +30

    -5

  • 556. 匿名 2021/09/19(日) 14:46:31 

    >>2
    突然、同じ身長というだけでツイートで自担の名前を出してきて以来苦手です

    +74

    -8

  • 557. 匿名 2021/09/19(日) 14:47:59 

    浅田真央言うほどすごくない

    +9

    -34

  • 558. 匿名 2021/09/19(日) 14:49:09 

    ガッキー

    +34

    -6

  • 559. 匿名 2021/09/19(日) 14:49:11 

    >>258
    龍馬ファンも渋沢ファンも多くの人が協力してやった仕事を、推しが一人だけでやったみたいに言って、他の関係者を貶めようとするから面倒くさい

    +28

    -0

  • 560. 匿名 2021/09/19(日) 14:50:05 

    >>265
    ゲゲゲの鬼太郎の一反もめんキラッ🌟

    +1

    -1

  • 561. 匿名 2021/09/19(日) 14:50:46 

    橋本環奈

    +36

    -15

  • 562. 匿名 2021/09/19(日) 14:51:46 

    >>351
    だまされたよね。
    日本人のリーダーなんだから
    日本のためになることしかしないと思ってたよ。
    とんでもなかった。

    +110

    -0

  • 563. 匿名 2021/09/19(日) 14:52:24 

    >>5
    長男だから我慢できた、次男だったら我慢できなかったっていうセリフがよくわからなかった笑 連日の再放送を旦那と子供が見てるけど、何回見てもやっぱりハマれない😂

    +122

    -26

  • 564. 匿名 2021/09/19(日) 14:52:24 

    >>151
    まったく同じ感想。
    これ作者的にも思ってたのと違う結果になったんじゃないかとまで邪推してしまったくらい。
    変な人気の出方して思ったラストに出来なかったとか色々ありそうだなーとかさ。
    こんなに流行ったのに原作完結しちゃって。
    もっと色々ストーリー描いて続くと思ってたんだけどね。

    +61

    -5

  • 565. 匿名 2021/09/19(日) 14:53:00 

    >>497
    鬼滅が好き=バカってこと?酷いね

    +27

    -47

  • 566. 匿名 2021/09/19(日) 14:53:37 

    >>24
    既婚者や子持ちにも変な人がいるっていうことが言いたいんだろうけど、「過大評価されている」っていう言葉はなんか意味が違う気がする。

    +128

    -2

  • 567. 匿名 2021/09/19(日) 14:55:19 

    >>565
    でも実際自分の考えがなく流行りに乗っときたいだけの人結構いるじゃん

    +62

    -12

  • 568. 匿名 2021/09/19(日) 14:55:38 

    >>57
    よく行くスーパーのレジ前のガムのコーナーに
    ポップが置いてあって
    待っている間目にはいるのが
    不快きわまりない。
    テレビも出てたら変える。

    +159

    -25

  • 569. 匿名 2021/09/19(日) 14:55:39 

    誹謗中傷トピだね

    +9

    -10

  • 570. 匿名 2021/09/19(日) 14:56:22 

    平野紫耀
    声がカサカサで苦しくなるし
    見た目も微妙。

    +26

    -12

  • 571. 匿名 2021/09/19(日) 14:57:24 

    >>219
    年取るとそうなるんだよ。
    新しいものを受け付けなくなり、嫌悪感剥き出しにする。
    「最近の若いもんは!」ってよくジジババ言うでしょ?
    あれと同じ。

    +26

    -9

  • 572. 匿名 2021/09/19(日) 14:58:04 

    >>5
    昨日たまたまチャンネル変えたらやっていて少し見たけど猪の被り物が一人を殴る蹴るの暴行をしていた

    血が飛び散るシーンで変えたけどあまりにも描写が生々しくてあれは見たくないアニメだわ

    +63

    -18

  • 573. 匿名 2021/09/19(日) 14:59:48 

    >>24
    ネットが発達して「あれ、結婚とか子供育てるのって普通に苦行なんじゃ…?」って皆が気付きはじめたから、既婚子持ちこそ勝ち組、独身は負け組かわいそうって表向きだけでも持ち上げて、独身下げしないと誰も結婚しないし、子供産まなくなって日本が終わるから
    決して過大評価じゃない
    だって自分勝手に出来る独身の方楽だし、結婚しても子無しの方が明らかに楽で楽しいと思うもん
    子供なんてキーキーキーキーうるさいしお金かかるし
    仕事もして子供育ててって人見るとなんの苦行よって内心思ってる
    それでもキチンと子供育ててる人、本当にすごいなって思うからもっと評価してもいいくらい

    +116

    -52

  • 574. 匿名 2021/09/19(日) 15:00:06 

    国宝級イケメン扱いされてる人達

    +38

    -0

  • 575. 匿名 2021/09/19(日) 15:00:16 

    >>415
    タルト・トロペジエンヌとどう違うのかいまいちわかんない
    おしゃれなスイーツというより素朴な地方菓子だよね

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2021/09/19(日) 15:00:55 

    >>425
    小さい子供がいる人(子供・孫)ぐらいしか話題にしないよ。子供にせがまれて映画観に行った話しばかり。

    +15

    -8

  • 577. 匿名 2021/09/19(日) 15:01:30 

    >>311
    それ、今また価値が戻ってるでしょ
    専業主婦を自慢してる人が多いし

    今の40代、50代の方が、結婚出産に価値を見出してない
    だから結婚してない人が多い

    +17

    -34

  • 578. 匿名 2021/09/19(日) 15:02:35 

    >>425
    去年二人くらいに鬼滅の映画みて感動しただの話題に出された。適当に話合わせたけど、見た方がいいと言われたがいまだに漫画もアニメも映画も興味ないから見てない。

    +34

    -7

  • 579. 匿名 2021/09/19(日) 15:02:37 

    >>1
    歯医者

    偏差値35

    +18

    -10

  • 580. 匿名 2021/09/19(日) 15:02:51 

    >>258
    武田鉄矢出演の『小河ドラマ坂本竜馬⁉』は使いっぱしり小物感の演出で面白かった!

    +4

    -4

  • 581. 匿名 2021/09/19(日) 15:03:57 

    >>23
    岡田斗司夫がすごいのであってひろゆきはキッチュ

    +11

    -5

  • 582. 匿名 2021/09/19(日) 15:04:04 

    >>57
    職場のおばはん大絶賛

    うざすぎるくらい韓国人の話ばかり 

    正直韓国大嫌いだから苦痛すぎる

    何かの飲料にこのグループの景品が付いていたらしくどこも売り切れとか
    あったら買っておいてくれだとか

    ウルトラ級にうざい

    +196

    -16

  • 583. 匿名 2021/09/19(日) 15:04:16 

    >>510
    アニメオタうざ

    +46

    -9

  • 584. 匿名 2021/09/19(日) 15:05:27 

    >>551
    細田守はちゃんと監督やってるから新海誠と並べないでほしい。

    +8

    -4

  • 585. 匿名 2021/09/19(日) 15:06:34 

    >>22
    銭形のとっつぁん的な

    +22

    -0

  • 586. 匿名 2021/09/19(日) 15:10:43 

    綾瀬はるか

    +31

    -14

  • 587. 匿名 2021/09/19(日) 15:10:51 

    >>121
    横です。
    本来、その使い方だって習ったの思い出したけど
    スマホで文章打つようになって
    「」よりも『』の方が見た目がハッキリしてて
    強調したい時なんかに無意識に使ってた。

    +55

    -6

  • 588. 匿名 2021/09/19(日) 15:11:03 

    ハロプロ時代の後藤真希

    +31

    -3

  • 589. 匿名 2021/09/19(日) 15:11:30 

    心美ちゃんのフルート

    +32

    -0

  • 590. 匿名 2021/09/19(日) 15:13:16 

    >>266
    クリスマスになると流れる倉木麻衣の🎵あなたに あげるよ winterベル

    とかいう唄
    もう声が細すぎていつも聴くに耐えない

    +35

    -4

  • 591. 匿名 2021/09/19(日) 15:15:55 

    >>364
    ジャンプに掲載されてるんだからどちらも子どものための読み物だよ

    +17

    -2

  • 592. 匿名 2021/09/19(日) 15:17:35 

    >>547
    売る人が多すぎる漫画は在庫が溢れちゃってるから、買取価格安くなるよ。

    +84

    -3

  • 593. 匿名 2021/09/19(日) 15:17:56 

    >>4
    最近はTwitterでも批判の声ばかりだよ
    人気というより知名度が高いだけ

    +164

    -2

  • 594. 匿名 2021/09/19(日) 15:19:00 

    木村拓哉一家

    +51

    -5

  • 595. 匿名 2021/09/19(日) 15:19:14 

    >>270
    女子大生っぽい格好だったけど、喋り方とか言ってることはホワーンとしててチャラチャラって感じじゃなかったような

    +63

    -4

  • 596. 匿名 2021/09/19(日) 15:20:04 

    >>39
    自身を実況してるよね(笑)

    +119

    -0

  • 597. 匿名 2021/09/19(日) 15:20:07 

    京料理

    あんなものは価格は10分の1でいい

    京菓子

    あんなものは価格は5分の1でいい

    +27

    -4

  • 598. 匿名 2021/09/19(日) 15:21:17 

    吉永小百合

    +41

    -3

  • 599. 匿名 2021/09/19(日) 15:22:10 

    >>378
    なんかPV?がイラストで台詞がばーんって出てくる感じが多い

    +99

    -0

  • 600. 匿名 2021/09/19(日) 15:22:17 

    >>74
    可愛いから当たり前

    +14

    -40

  • 601. 匿名 2021/09/19(日) 15:22:40 

    >>599
    台詞じゃなく歌詞だった

    +3

    -1

  • 602. 匿名 2021/09/19(日) 15:23:33 

    永野芽郁
    オタの過大評価がひどい

    >>1
    過大評価されてると思うもの

    +109

    -47

  • 603. 匿名 2021/09/19(日) 15:23:35 

    >>592
    そういうことじゃなくて「売る人が多すぎる」意味を言いたいんだと思う

    +22

    -20

  • 604. 匿名 2021/09/19(日) 15:25:27 

    >>29
    書き方が僻んでるようにしか思えない。結婚どころか友達もいなさそう。

    +0

    -16

  • 605. 匿名 2021/09/19(日) 15:26:02 

    >>106
    えびちゃんはもうええっつーのって思う。売れてた当時も背が高いのにブリブリ服着せられてたいして似合ってなかった。もっとカッコいい服装の方が似合ってる。

    +56

    -10

  • 606. 匿名 2021/09/19(日) 15:26:07 

    >>53
    上げからの下げが来たらと思うと怖くて見てられない
    自分だったらプレッシャーで逃げ出しそう

    +50

    -0

  • 607. 匿名 2021/09/19(日) 15:27:46 

    >>230
    私も福山も星野源も苦手だけど、言ってる事分かります。

    +26

    -4

  • 608. 匿名 2021/09/19(日) 15:30:49 

    >>307
    歌ってる時のおちゃらけパフォーマンスも寒っ!て思っちゃう。

    +35

    -4

  • 609. 匿名 2021/09/19(日) 15:32:08 

    上白石の歌

    +41

    -2

  • 610. 匿名 2021/09/19(日) 15:33:43 

    デッド・バイ・デイライト

    発電機3つ回してゲート開けて脱出するだけのゲーム。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2021/09/19(日) 15:34:16 

    政治学者のなんとか瑠璃さん

    +15

    -0

  • 612. 匿名 2021/09/19(日) 15:37:04 

    めちゃテレビ出てるけど、この女のどこがええねん
    過大評価されてると思うもの

    +123

    -7

  • 613. 匿名 2021/09/19(日) 15:38:18 

    >>598
    雪の中で空を見てるだけの人

    +14

    -1

  • 614. 匿名 2021/09/19(日) 15:38:33 

    松本人志

    +25

    -2

  • 615. 匿名 2021/09/19(日) 15:38:46 

    河野総理なら、紅に染めてくれますよ
    過大評価されてると思うもの

    +3

    -34

  • 616. 匿名 2021/09/19(日) 15:39:35 

    >>314
    「少年」ジャンプでしょ?
    子供向けじゃん。

    +31

    -10

  • 617. 匿名 2021/09/19(日) 15:42:51 

    >>154
    「子ども産んで一人前!」とか自己評価高い人いる

    +81

    -3

  • 618. 匿名 2021/09/19(日) 15:43:13 

    有村架純
    可愛いとは思うけど、共演した俳優が一様に「綺麗」だの「素晴らしい」だの「大好き」だの絶賛し過ぎで「それほどか?」って思う女優の一人
    共演者全員って言っていいぐらい不自然に褒めまくりで、この人と共演するとそう言わなきゃいかんマニュアルでもあんのか?って思う
    そこまで絶賛するほどのもんでもないやろ

    +84

    -11

  • 619. 匿名 2021/09/19(日) 15:45:51 

    >>425
    なってないでしょ、前はテレビつけてたら鬼滅の話題って結構入って来たけど今はきめつのきの字もないじゃん

    +22

    -14

  • 620. 匿名 2021/09/19(日) 15:47:48 

    >>23
    超合理主義な視点で語るからすごい極端な意見なんだよなー。なんでも自分が得意とする土俵に上げて馬鹿にしてるだけ、タチ悪い。

    +43

    -4

  • 621. 匿名 2021/09/19(日) 15:48:57 

    結局自分が好きじゃないのに世間では評価されてるのが許せない人たちのトピだね

    +7

    -11

  • 622. 匿名 2021/09/19(日) 15:49:36 

    >>5
    このアニメは普段アニメ見ない人がハマるやつ
    普段から観てるオタクには浅すぎる作品でした
    YouTubeで考察とかしてる人いるけど、考察も何もないそういう作品じゃないだろうに
    散々引っ張った花があの結末なんだぞ

    +140

    -22

  • 623. 匿名 2021/09/19(日) 15:50:16 

    >>24
    子供を産んだら変になっちゃってる人も多い。

    コロナ自宅療養トピで送られてきた食べ物について子持ちが
    「子どもの食べるものがない」的なこと言ってる人とか

    +88

    -7

  • 624. 匿名 2021/09/19(日) 15:51:25 

    >>17
    たんなる幼児体型笑

    +224

    -1

  • 625. 匿名 2021/09/19(日) 15:51:59 

    >>204
    これ。ライバル映画いなかったのは大きいよね。でもそれ鬼滅映画トピで言ったらフルボッコだったわw

    +57

    -8

  • 626. 匿名 2021/09/19(日) 15:54:39 

    アボカド🥑

    +4

    -4

  • 627. 匿名 2021/09/19(日) 15:56:02 

    >>10
    修行で岩を割るシーンを重ねてダイの大冒険が鬼滅のパクリと言い出したのは笑った

    +64

    -7

  • 628. 匿名 2021/09/19(日) 15:56:25 

    >>612
    今こんな変な顔なの?

    +34

    -0

  • 629. 匿名 2021/09/19(日) 15:57:07 

    >>480
    エイズ撲滅は専用色作ってまで散々アピールしてるのに……

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2021/09/19(日) 15:58:33 

    滝沢秀明副社長

    +22

    -5

  • 631. 匿名 2021/09/19(日) 15:59:05 

    >>505
    さあ、布団叩きをお持ちください。お叩き頂きたいトピはこちらで御座います、奥様

    +3

    -4

  • 632. 匿名 2021/09/19(日) 16:00:33 

    >>1
    逆に私は絶対好みじゃない…と思ってたんだけど。実際食べてみたら想像を遥かに超える美味しさでどハマりしてます。
    あー、過小評価のコメントになっちゃった。

    +58

    -4

  • 633. 匿名 2021/09/19(日) 16:02:25 

    >>102
    本当、口臭なんの関係があるのかww

    +111

    -5

  • 634. 匿名 2021/09/19(日) 16:04:09 

    >>627
    鬼滅信者にとっては鬼滅が起源だからね
    他の漫画、アニメは知ったこっちゃない状態
    似てる事を指摘するどころか他の漫画おすすめしてもキレるからね笑

    +30

    -9

  • 635. 匿名 2021/09/19(日) 16:05:12 

    >>8
    種類が少なすぎる
    タピオカ一択なのがなー

    +2

    -2

  • 636. 匿名 2021/09/19(日) 16:06:32 

    >>622
    それ一般受けするってことじゃん笑

    +25

    -21

  • 637. 匿名 2021/09/19(日) 16:07:47 

    >>1
    「また」悪口トピかよ。

    +33

    -8

  • 638. 匿名 2021/09/19(日) 16:08:26 

    >>213
    演技力はあると思うんだが、正直華もないし美人でもないと思うから、CMに出るのやめて欲しいなと思ってしまう。例えばお店で羊さんと、最初から主役級の華のある女優さんの化粧品のポスターが横に並ぶとすごく残念な気持ちになる

    +40

    -5

  • 639. 匿名 2021/09/19(日) 16:08:59 

    >>625
    鬼滅信者だけどライバルいなかったのは同意
    でも運に恵まれるのも大事な要素だよね

    +29

    -15

  • 640. 匿名 2021/09/19(日) 16:09:27 

    >>187
    私もあの顔苦手。演技棒だし元ヤンだし魅力的だと思えない。
    でもそう言うと、すぐ僻みだの嫉妬だの鏡見ろとか言う人がいてウザイ。

    +77

    -9

  • 641. 匿名 2021/09/19(日) 16:09:32 

    近年のコナン映画
    初期の方が面白かった

    +24

    -1

  • 642. 匿名 2021/09/19(日) 16:11:21 

    >>495
    岡村さん!

    +14

    -0

  • 643. 匿名 2021/09/19(日) 16:11:22 

    >>59
    あれでアウトなら進撃の母親が食べられるシーンもアウトになるし

    +65

    -3

  • 644. 匿名 2021/09/19(日) 16:12:11 

    >>640
    私もPINKYという雑誌に出てた頃ちょうど「世界一可愛い、みんながなりたい顔」みたいな風潮が出てきてて「そうかぁ?」と思ってた
    絶対に不美人ではない。可愛いし美人。でも、私は他の〇〇さんの方が綺麗に思う。みたいな

    佐々木希さんは何も悪くないんだけどね

    +38

    -3

  • 645. 匿名 2021/09/19(日) 16:12:12 

    >>641
    昔のあまり本編と絡まないストーリーが面白かった
    近年は何かと黒の組織とか出てきてまたかよって思ってしまう

    +7

    -0

  • 646. 匿名 2021/09/19(日) 16:12:56 

    吉岡りほとか?

    +10

    -1

  • 647. 匿名 2021/09/19(日) 16:13:09 

    >>457
    千四頭身

    +31

    -1

  • 648. 匿名 2021/09/19(日) 16:13:58 

    >>580
    一時期龍馬の話題になると武田鉄矢が当然のように出てきて私物化するのもうっとおしかった
    最近は龍馬を褒めてくれないなら幕末の志士全員disっちゃえって流れだけどそういうことじゃないし

    +6

    -1

  • 649. 匿名 2021/09/19(日) 16:14:58 

    >>26
    芸能界引退した人は総じて綺麗な思い出だけ語り継がれるから過大評価だと思うわ
    まゆゆとか

    +207

    -6

  • 650. 匿名 2021/09/19(日) 16:15:00 

    >>482
    母親が麻央ちゃんじゃなかったらこんな愛されないと思う。

    +72

    -3

  • 651. 匿名 2021/09/19(日) 16:15:02 

    >>92
    目はぱっちりしてるし顔も小さそうだけどなんかあんまり…他だと、山之内すずとかも同じ感じでなんかあんまり……

    +72

    -7

  • 652. 匿名 2021/09/19(日) 16:18:51 

    広瀬すずの美貌

    +24

    -17

  • 653. 匿名 2021/09/19(日) 16:22:17 

    >>18
    松本人志。ワイドナショーはじめたあたりから、全然おもんない。

    +113

    -8

  • 654. 匿名 2021/09/19(日) 16:22:59 

    >>11
    別に評価されてない。他がひどすぎるだけ。

    +107

    -15

  • 655. 匿名 2021/09/19(日) 16:23:35 

    >>8
    むちもちした食感の食べ物が好きなんだ
    以前は甘さを選べなかったが
    今回のブームは無糖を選択できるようになって
    非常に嬉しい
    ブーム関係なく数十年前からずっと
    タピオカが好きなので変な流行りにして欲しく無い

    +57

    -1

  • 656. 匿名 2021/09/19(日) 16:27:35 

    小池百合子

    +13

    -0

  • 657. 匿名 2021/09/19(日) 16:28:59 

    風間俊介
    過大評価されてると思うもの

    +66

    -9

  • 658. 匿名 2021/09/19(日) 16:29:47 

    >>623
    友達コロナになったけど送られてきた食料が不味そうな菓子パンと缶詰とカップ麺で、食う気しねーって言ってたよ。子供の食べるものがないって言う人の気持ち分かる。

    +27

    -6

  • 659. 匿名 2021/09/19(日) 16:31:07 

    過大評価されてると思うもの

    +33

    -11

  • 660. 匿名 2021/09/19(日) 16:31:20 

    渋野日向子
    ブスに近いと思う。

    +16

    -14

  • 661. 匿名 2021/09/19(日) 16:31:30 

    自称インスタグラマーによる、#予約困難店(笑)


    +19

    -0

  • 662. 匿名 2021/09/19(日) 16:32:32 

    >>33
    アップルのセキュリティ技術は結構凄いかも
    とはいえ、普通所得の私には割高に感じられるから買わないけど

    +58

    -1

  • 663. 匿名 2021/09/19(日) 16:33:02 

    >>150
    私の知人がそうだわ

    アラフォーで肉体労働のバイトしてたけど妊娠して職場に“なるべく座ってできる仕事がしたい”って言ったら“すぐには無理だよ…”って言われたっぽくて、私が「赤ちゃんの事考えたら相談して休むか辞めれば?」って言ったら「でもお金かかるし、貯金ないし…」って返されたよ

    +37

    -2

  • 664. 匿名 2021/09/19(日) 16:34:35 

    >>10
    アニメとSNSが流行ってるからその流れでって感じです

    2、30年前からSNSがあったらどれが人気だったのかな

    +25

    -0

  • 665. 匿名 2021/09/19(日) 16:34:38 

    >>637
    こんな叩きトピを採用する運営も腐ってる。

    +20

    -4

  • 666. 匿名 2021/09/19(日) 16:37:07 

    >>550
    昔のマンガで「うしおととら」ってあるんだけどこれが悪霊か妖怪退治のマンガで少し似てる。

    +15

    -3

  • 667. 匿名 2021/09/19(日) 16:38:25 

    千鳥。正直、漫才師としては微妙だったし、あまり華があるとも思えない。

    +30

    -3

  • 668. 匿名 2021/09/19(日) 16:39:32 

    >>49
    えっ?あの気持ち悪い顔が?

    +13

    -13

  • 669. 匿名 2021/09/19(日) 16:40:43 

    橋本環奈。
    顔は可愛いけどスタイルと演技力は平凡かと思う。

    +58

    -10

  • 670. 匿名 2021/09/19(日) 16:40:58 

    >>1
    美味しくない訳じゃないけど、シュークリームでいいかな。

    +40

    -0

  • 671. 匿名 2021/09/19(日) 16:42:06 

    >>47
    誰かが令和の吉田拓郎って絶賛してた。
    なんとなくそう思う。
    私おばちゃんだけど好き

    +23

    -16

  • 672. 匿名 2021/09/19(日) 16:42:55 

    >>1
    マリトォッツオって、スーパーのデザートコーナーに売ってるのを一回だけ買ったけど、私もそんなに美味しいとは思わなかった。
    モノによるのかな?

    +31

    -1

  • 673. 匿名 2021/09/19(日) 16:45:00 

    昔のポケモンアニメ
    旅先でサトシ達がゲストキャラと出会う→サトシ達をストーカーしてるロケット団が何か企む→ロケット団悪事を働いて成敗される→めでたしめでたし
    ↑DPまでこのパターン多くてマンネリ酷すぎでうんざりしてた。

    +2

    -1

  • 674. 匿名 2021/09/19(日) 16:45:25 

    >>651
    山ノ内すずは、嫌われてるらしいね。
    この前ニュースで見たけど、SNSで親世代の人たちから、「嫌い」とか「しね」とか叩かれてるって。
    私も顔が苦手、目がパッチリ平行二重なんだけど、あれって埋没二重じゃない?
    気持ち悪さがある。

    +27

    -25

  • 675. 匿名 2021/09/19(日) 16:51:30 

    がるちゃんでのTravis Japan

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2021/09/19(日) 16:55:10 

    >>637
    コメント投稿前に誹謗中傷をしていませんか?って警告文を出すんだったらこんな誹謗中傷だらけになりそうなトピを採用しないでほしいわ

    +34

    -1

  • 677. 匿名 2021/09/19(日) 16:59:20 

    最近は特にクソ面白くない女芸人や女タレント上げ。ここのトピも話題たまに出るね。全然痩せてないし綺麗じゃない。しかも全然面白くない。よくテレビに出られるね。

    +16

    -2

  • 678. 匿名 2021/09/19(日) 17:02:29 

    >>475
    ポケモン、ドラゴンボールとドラえもん、キャプ翼、デスノじゃあ大分知名度に差があるでしょ

    +8

    -0

  • 679. 匿名 2021/09/19(日) 17:03:33 

    >>180
    ネガティブ系ではないトピだと二次元トピではなくてもよく鬼滅がトピ画になることはあるよ
    あと、以前ある女の子キャラがトピ画になって、ファンが酷いって通報しまくってトピ画消えたことはある。酷いと言ってもトピズレではなく画像もトピの趣旨には合っていたもの。代わりに他のキャラがトピ画になった。その代わりのキャラにもファンはいただろうに

    +8

    -6

  • 680. 匿名 2021/09/19(日) 17:04:02 

    >>676
    こういうトピはそれすらも読めない人たちばかりだからね
    ガルちゃん本当に酷いコメント増えた

    +16

    -3

  • 681. 匿名 2021/09/19(日) 17:07:25 

    >>676
    誹謗中傷は厳罰化されてきてるのにね。

    +18

    -1

  • 682. 匿名 2021/09/19(日) 17:09:34 

    >>5
    河野大臣見てるとはやりって作られるものなんだなとつくづく感じる。
    ワクチンの宣伝みたいに芸能人使いまくって。

    +65

    -8

  • 683. 匿名 2021/09/19(日) 17:14:41 

    adoの歌唱力

    +20

    -3

  • 684. 匿名 2021/09/19(日) 17:15:16 

    >>616
    10代後半が読者ターゲットらしいよ

    幼稚園児はともかく
    小学生ぐらいなら全然みていいでしょ(笑)

    +28

    -3

  • 685. 匿名 2021/09/19(日) 17:17:46 

    高級食パン店のやたら高い
    行列必須のパン
    店名が一人歩きしてる

    +35

    -1

  • 686. 匿名 2021/09/19(日) 17:20:16 

    松嶋菜々子

    +29

    -3

  • 687. 匿名 2021/09/19(日) 17:22:06 

    キムタク

    +29

    -5

  • 688. 匿名 2021/09/19(日) 17:23:56 

    尾身会長

    +18

    -2

  • 689. 匿名 2021/09/19(日) 17:24:03 

    >>1
    歯医者


    偏差値35

    +4

    -13

  • 690. 匿名 2021/09/19(日) 17:26:52 

    敗者
    偏差値35

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2021/09/19(日) 17:28:33 

    >>582
    もう若者から人気無いもんね笑

    +37

    -3

  • 692. 匿名 2021/09/19(日) 17:29:33 

    ジャニタレ

    +20

    -5

  • 693. 匿名 2021/09/19(日) 17:29:51 

    小泉進次郎、石破茂、河野太郎の小石河トリオ。メディアと野党と左翼系の推しが過大評価に繋がり有権者が勘違いしている。みんな理想論ばっかでリアルじゃない。

    +25

    -1

  • 694. 匿名 2021/09/19(日) 17:32:51 

    >>567
    自分の考えがないってどうして他人が分かるの?
    鬼滅を見て本当に感動して好きになった人なんて普通に沢山いるでしょ
    自分が合わなかったからってハマってる人を見下す人の方が残念

    +15

    -33

  • 695. 匿名 2021/09/19(日) 17:33:04 

    >>262
    Fラン文学部って最底辺じゃん

    +15

    -6

  • 696. 匿名 2021/09/19(日) 17:35:31 

    >>10
    親はもう高齢者なんだけど、アニメ好きでかなり観てる。鬼滅はそこまでハマれないと言ってた。吸血鬼とゾンビの設定持ってきてるだけに見えて惹かれるものがないらしい。

    +46

    -8

  • 697. 匿名 2021/09/19(日) 17:36:00 

    モンドセレクション受賞の商品

    +23

    -0

  • 698. 匿名 2021/09/19(日) 17:36:14 

    >>9
    ガルちゃんでは過小評価されてますやん

    +46

    -27

  • 699. 匿名 2021/09/19(日) 17:37:29 

    >>1
    最近の流行りもの、人の食い付き方が恐怖です
    そして、飽きるスピードも恐怖です

    +10

    -1

  • 700. 匿名 2021/09/19(日) 17:37:42 

    >>12
    この人って歌舞伎界で何かを成し得たの?
    本人も貰えるような口ぶりだけど、そんな特別な業績聞いたことがないんだけど。

    +184

    -3

  • 701. 匿名 2021/09/19(日) 17:38:29 

    >>602
    オタでも何でもなく、普通に可愛いと思う

    +57

    -39

  • 702. 匿名 2021/09/19(日) 17:39:28 

    >>24
    僻み過ぎw
    もう病気の域に入ってるね。
    人それぞれなのに…
    ご愁傷様です。

    +29

    -23

  • 703. 匿名 2021/09/19(日) 17:40:50 

    綾瀬はるか。
    そりゃそれなりに可愛いとは思うけれど、天国と地獄の実況トピでこの世の天使だの前世でどんな功徳を積んだんだろうとか言われているのを見てドン引きした。

    そこまで言う?

    +53

    -22

  • 704. 匿名 2021/09/19(日) 17:41:28 

    >>651
    このみの問題だけど
    山之内すずって人はなんであんなごり押し?
    急にたくさん出始めたけど
    特別かわいくもおもしろくもない。
    不快な発言したわけでもないと思うけど
    なんとなく嫌い。
    出てたらチャンネル変える。

    +55

    -6

  • 705. 匿名 2021/09/19(日) 17:43:11 

    >>701
    可愛いけど美人タイプではないよね
    オタがやたら王道!正統派!って持ち上げるのは違和感ある

    +47

    -2

  • 706. 匿名 2021/09/19(日) 17:44:36 

    >>677
    ゆりやんのことかな?

    +9

    -0

  • 707. 匿名 2021/09/19(日) 17:44:57 

    >>30
    数年前から急に高級品になった。
    当時3800円くらいで食べたいた物が、6800円くらいになっている。

    +38

    -0

  • 708. 匿名 2021/09/19(日) 17:45:35 

    山口真帆と三浦春馬w
    同情票。

    +13

    -25

  • 709. 匿名 2021/09/19(日) 17:49:56 

    >>51
    車の評論家もTOYOTAブランドだから悪く言えないんだろうね。

    +9

    -3

  • 710. 匿名 2021/09/19(日) 17:56:12 

    >>344

    成城石井のは美味しかったよ。

    +6

    -3

  • 711. 匿名 2021/09/19(日) 17:56:59 

    敬宮

    +7

    -0

  • 712. 匿名 2021/09/19(日) 17:58:04 

    ドラマTMR

    +3

    -1

  • 713. 匿名 2021/09/19(日) 18:01:08 

    >>24
    うん、既婚や子持ちってだけで立派なんてそんな思ってる人いないから大丈夫だよ。

    あと、口臭って自分で気付いてないだけであなたも臭ってる場合もあるからね。

    +63

    -8

  • 714. 匿名 2021/09/19(日) 18:05:14 

    >>694 いや、鬼滅は流行ってるから見てみたって人多いよ。そういう人は一旦は鬼滅ファンになるけどすぐ飽きてる

    +35

    -8

  • 715. 匿名 2021/09/19(日) 18:07:07 

    >>228
    どなた?

    +25

    -0

  • 716. 匿名 2021/09/19(日) 18:08:43 

    >>573
    そんなこと言うと、未婚はだから捻くれてると言われるよ
    私も既婚子持ち偉いのかと思った時期や結婚しなくても幸せだと思った頃あるけど、30後半になるとなんだか精神的に寂しくなり(周りも既婚多くなり)40歳過ぎたら自分の身体確実に衰えてきて親も歳とるんだよね
    面倒見る側に変わるんだよー
    はー
    旦那いるわけじゃないからなんかしんどい
    50目の前にして、自分の人生何かなと最近よく思う
    仕事もしないといけないのも疲れる
    しなくて良いならやめたいよ

    既婚子持ち馬鹿にしてるのも30代くらいまでなんだよね
    まだまだ若いから歳いくの怖くないんだよ
    はー
    20代に戻りたい

    +52

    -11

  • 718. 匿名 2021/09/19(日) 18:09:37 

    >>5
    柱の中に推しができた人は鬼滅にハマって、推しが出来なかった人はハマらなかったってイメージ。

    鬼滅好きな人大体推しメンいるよねw

    +48

    -6

  • 719. 匿名 2021/09/19(日) 18:09:58 

    >>107
    専門店はまずお茶部分が美味しいよね。で、タピオカが白玉みたいにもっちりしてる。コンビニやお祭りの屋台で出てくるのとは別物。

    マカロンも美味しいのと美味しくないのの差が大きい。こっちは有名高級店ですら美味しくないのに当たるしフレーバーが多すぎてギャンブル。

    +28

    -0

  • 720. 匿名 2021/09/19(日) 18:10:36 

    佐藤栞里
    何故かガルちゃんでは人気だけど司会も演技も上手だと思わない

    +31

    -7

  • 721. 匿名 2021/09/19(日) 18:10:57 

    >>2
    上げ底評価のメッキが剥がれた感
    気に入らないtweet を次々ブロックする(自分に絡んできた訳では無いものまで)のは、アーアー聞こえない総理アゲインになりそうで困るわ

    +254

    -7

  • 722. 匿名 2021/09/19(日) 18:11:11 

    >>627
    ダイの大冒険のほうが10数年は先輩なのにwwwこんな人ばっか目立つからってのもあって、興味湧かないんだよねぇ

    +36

    -2

  • 723. 匿名 2021/09/19(日) 18:11:40 

    >>701
    可愛いけど、美形ではないし、美人とは違うかな
    ただ、癖のない顔で、ハコズメなんかすごく役あってた
    良い役者になりそう

    +28

    -4

  • 724. 匿名 2021/09/19(日) 18:11:52 

    >>139

    私も。顔がミミズみたいに見える。

    +28

    -3

  • 727. 匿名 2021/09/19(日) 18:15:35 

    ガッキー

    +21

    -3

  • 728. 匿名 2021/09/19(日) 18:15:54 

    >>25
    業界のキムタク上げ

    +65

    -12

  • 729. 匿名 2021/09/19(日) 18:18:24 

    緑黄色社会

    やたらアチコチでタイアップしてるけど、全部同じ歌に聞こえる。歌い分け得意じゃ無いよね。

    +17

    -0

  • 730. 匿名 2021/09/19(日) 18:20:08 

    >>25
    私の中では全然評価してないから誰が評価してるんだろうっていつも思う
    アカデミーって名付けてるのがまた赤面もの笑

    +65

    -0

  • 731. 匿名 2021/09/19(日) 18:20:46 

    >>125
    浜辺も。

    +23

    -2

  • 732. 匿名 2021/09/19(日) 18:22:18 

    #予約困難店
    で投稿されている店。

    インスタグラマーを使う時点で大した事が無い店。

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2021/09/19(日) 18:24:05 

    こういうのでプラスつくのって結局いつもガルで叩かれてる物や人だよねw

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2021/09/19(日) 18:24:42 

    >>715
    長澤まさみさん

    +17

    -5

  • 735. 匿名 2021/09/19(日) 18:24:58 

    星野源。

    サイコパスの匂いがする

    +14

    -7

  • 736. 匿名 2021/09/19(日) 18:30:32 

    >>105
    ゾッとする

    +14

    -4

  • 737. 匿名 2021/09/19(日) 18:32:30 

    >>23
    蛍原さんのことを精神病あつかい発言してから無理になった

    +53

    -5

  • 738. 匿名 2021/09/19(日) 18:34:14 

    >>25
    アカデミーって名前が二番煎じ丸出しで恥ずかしい

    +58

    -0

  • 739. 匿名 2021/09/19(日) 18:35:03 

    >>4
    政治的手腕は別として、とりあえず人間らしい表情があるだけまだマシか、というレベルに来ている

    +6

    -21

  • 740. 匿名 2021/09/19(日) 18:35:06 

    ガル民大好きだけどね
    過大評価されてると思うもの

    +10

    -7

  • 741. 匿名 2021/09/19(日) 18:35:07 

    >>510
    西尾維新好きだったからそれも知ってるけど、あれはちゃんとテンポよくて耳障りとは感じなかったよ。

    +12

    -0

  • 742. 匿名 2021/09/19(日) 18:37:40 

    >>8
    タピオカ好きだけど、この写真のやつはあんまり美味しくなさそうw
    流行りに乗ろうと芋臭いお店が頑張ってやってみた、って感じ ミルクティー薄そうw

    +19

    -1

  • 743. 匿名 2021/09/19(日) 18:37:43 

    >>660
    顔はともかく英オープンの一発屋なのに常に注目されてるのは違和感

    +9

    -0

  • 744. 匿名 2021/09/19(日) 18:37:43 

    >>378
    最近流行ってる曲、昔ヒット曲でもなく何となく流れてたような曲に似てるのが多い。
    口には出さないけど、もっと琴線に触れる曲あるよ、若い時にそういう曲聴いてほしいなって思ってる。

    +48

    -7

  • 745. 匿名 2021/09/19(日) 18:38:10 

    >>533
    回数制限されてたよね

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2021/09/19(日) 18:38:47 

    YouTuberのmikuさん

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2021/09/19(日) 18:42:49 

    >>718
    わたしは鬼に一目惚れしてハマった。

    +10

    -10

  • 748. 匿名 2021/09/19(日) 18:42:55 

    >>68
    最初のアルバムは本当に素晴らしかったけど、最近リリースしてる新曲は音域もアレンジも似たり寄ったりで少し飽きてきちゃった。

    +40

    -3

  • 749. 匿名 2021/09/19(日) 18:44:09 

    >>726
    浜辺も永野も大差ないのに、浜辺だけ持ち上げ過ぎてるのが違和感。

    +7

    -4

  • 750. 匿名 2021/09/19(日) 18:46:58 

    >>5
    面白いけど大絶賛される程じゃないわ。ジャンプ漫画だし面白いよねーくらい
    正直ファンの異様な持ち上げ具合に入っていけない、そういう人は鬼滅で初めてアニメや漫画にハマりましたって層だけどね

    +59

    -7

  • 751. 匿名 2021/09/19(日) 18:47:31 

    >>5
    子供には見せたくない

    +35

    -12

  • 752. 匿名 2021/09/19(日) 18:47:53 

    >>21
    千鳥は面白い!!

    +67

    -66

  • 753. 匿名 2021/09/19(日) 18:48:32 

    >>166
    ずっと声張ってる感じではあるね。

    +40

    -2

  • 754. 匿名 2021/09/19(日) 18:49:12 

    >>10
    連日やってるから初めて見たけど私は面白いと思った

    +28

    -13

  • 755. 匿名 2021/09/19(日) 18:50:33 

    がるちゃんで大人気の、光浦靖子

    +17

    -4

  • 756. 匿名 2021/09/19(日) 18:51:48 

    >>12
    素行も含めて如何にも歌舞伎役者、といった感じ。
    歌舞伎自体は、今日に至っては日本の文化を現す一つとなったと言えるし、文化国宝として扱うのは当然のこととは思う。
    ただ、その有り様や成り立ち、またその個人の人間性も含め演者個人を人間国宝とまでするのは如何かと思う。
    人間国宝まで、声の大きい、前に出てくる者の文化に惑わされないで頂きたい。

    +73

    -2

  • 757. 匿名 2021/09/19(日) 18:52:07 

    >>24
    24から独身臭がする
    既婚も子持ちも過大評価なんてされてないから大丈夫だよ

    +48

    -18

  • 758. 匿名 2021/09/19(日) 18:52:30 

    >>173
    更年期?

    +4

    -10

  • 759. 匿名 2021/09/19(日) 18:52:30 

    みちょぱ

    +8

    -5

  • 760. 匿名 2021/09/19(日) 18:57:06 

    >>8
    この前、かりそめ天国で有吉とマツコも言ってたけど、昔のタピオカってこの写真みたいな感じで小さかったよね。
    最近のタピオカ太いストローで吸うようなサイズ、大きすぎてびっくりする。
    過大評価されてると思うもの

    +85

    -0

  • 761. 匿名 2021/09/19(日) 18:57:43 

    >>40
    オーラがあったのと、それにより説得力もあってパフォーマンスがうまかっただけ
    実績はたいしてないし郵政民営化なんてやっちゃいけなかった

    +118

    -0

  • 762. 匿名 2021/09/19(日) 18:58:06 

    ガルちゃんで過大評価されてる江頭 
    最近YouTubeの過大評価が凄かったけど案の定生配信中に放送事故おこして呆れた

    +11

    -4

  • 763. 匿名 2021/09/19(日) 18:58:07 

    マカロン

    +6

    -1

  • 764. 匿名 2021/09/19(日) 19:05:12 

    鬼滅の刃

    至って昔からよくある内容で何てことない普通のアニメ

    +25

    -6

  • 765. 匿名 2021/09/19(日) 19:05:40 

    >>20
    声がきんきんするイメージだけど、みんなにとっては普通なのかな?なんとなく苦手

    +187

    -6

  • 766. 匿名 2021/09/19(日) 19:06:11 

    >>573
    結婚とか子供育てるのって普通に苦行も違うかな。
    独身女性がみんな高齢になっても元気に働いて裕福で趣味に謳歌して幸せな人ばかりじゃなく、年収300万円代の人が多いのも事実なのと同じで、
    結婚相手や子どもの障害の有無、自分の性格によるよね。結婚して苦行になるかどうかは。

    結婚や子育てが無理って人は誰と結婚しても苦行だけど、子どもが本当に欲しくて産んで旦那さんとも仲良い人は大変なだけじゃなく、幸せだし。

    +38

    -4

  • 767. 匿名 2021/09/19(日) 19:06:14 

    さっしーのMC力と好感度
    あとコスメ誰一人使ってるのを見た事がない

    +31

    -1

  • 768. 匿名 2021/09/19(日) 19:08:43 

    ハラミちゃん。
    ピアノはステキだと思うけど、しゃべると滑舌悪くて何言っているかわからなくて。
    広告で○○の動画再生してってあるけど、未だに何て言っているかわかりません

    +18

    -1

  • 769. 匿名 2021/09/19(日) 19:09:26 

    EXIT
    笑った事無いし犯罪者だし

    +31

    -1

  • 770. 匿名 2021/09/19(日) 19:09:33 

    >>11
    過大評価ではなく
    選択の余地が無いから

    +93

    -10

  • 771. 匿名 2021/09/19(日) 19:10:02 

    新しい地図

    +15

    -0

  • 772. 匿名 2021/09/19(日) 19:10:31 

    >>760
    タピオカは昔からいろんなサイズがあるよ

    +10

    -0

  • 773. 匿名 2021/09/19(日) 19:10:59 

    >>97
    佐藤栞里とこの人みたいに無駄に笑顔振りまいてる人間は生理的に無理だ

    +61

    -22

  • 774. 匿名 2021/09/19(日) 19:12:16 

    >>5
    東京リベンジャーズの方こそ

    +18

    -22

  • 775. 匿名 2021/09/19(日) 19:13:20 

    >>10
    子供が見てるとハマってくるんだよ。
    アンパンマンもそうだった。
    別に良くない?
    悪い事じゃないやん。

    +30

    -24

  • 776. 匿名 2021/09/19(日) 19:13:26 

    >>674
    整形ではないよ
    自分が一重だから平行二重の人は全員整形だとでも思ってるのかな?
    山之内すずの4歳の頃と12歳の頃

    +39

    -3

  • 777. 匿名 2021/09/19(日) 19:15:26 

    木村文乃、演技が下手なのに
    オファーあるのが不思議

    +19

    -3

  • 778. 匿名 2021/09/19(日) 19:15:33 

    >>28
    どうして良いのかわからない人

    +80

    -0

  • 779. 匿名 2021/09/19(日) 19:16:06 

    松嶋反町夫妻

    +36

    -1

  • 780. 匿名 2021/09/19(日) 19:16:16 

    安室奈美恵
    良い歌もあるし嫌いじゃないけど、もっと歌が上手い歌手は他にいるし、作詞作曲ができるわけでもない。
    容姿が良いのと運とスター性はあるけど決して持ち上げられるほどの人ではない。
    過大評価されてると思うもの

    +84

    -26

  • 781. 匿名 2021/09/19(日) 19:18:41 

    >>509
    個人が思うことを書くトピで何言ってるのだろう

    +27

    -5

  • 782. 匿名 2021/09/19(日) 19:19:34 

    >>44
    それを言うならあやせはるかも。

    +41

    -4

  • 783. 匿名 2021/09/19(日) 19:19:47 

    >>125
    イケパラの前田敦子との比較がいい加減しつこい
    堀北真希はイケパラが一番の代表作みたいなもんだから必死なんだろうけど

    +49

    -1

  • 784. 匿名 2021/09/19(日) 19:20:12 

    >>780
    この人は今のアラフォー世代の人たちにとってはスターだよね。
    たしかに声は外人みたいでカッコいいけど歌はものすごく上手い!って感じではない。

    +24

    -5

  • 785. 匿名 2021/09/19(日) 19:20:22 

    鬼滅の刃
    漫画に関しては最後のシーンがAKIRAのテツオそっくりなのに画力がくそすぎてびっくり
    これみるなら幽遊白書のが面白いと思うわ

    +13

    -4

  • 786. 匿名 2021/09/19(日) 19:20:42 

    >>5
    分かる。パッチワークが凄いし、まあ、普通には面白かったけど、社会現象になるほどではなかった。そのレベルの面白さはゴロゴロある。

    +48

    -6

  • 787. 匿名 2021/09/19(日) 19:20:45 

    >>24
    既婚や子持ちが評価されてるなんて一度も思ったことないからびっくりした

    +53

    -6

  • 788. 匿名 2021/09/19(日) 19:20:56 

    >>674
    年齢関係なく、アンチはダメだけど、この人より10歳も20歳も年上のおばさんが叩いてると思うとさらに引く。平行二重くらいで気持ち悪いって気持ち悪い人だらけじゃん。私も旦那も生まれつきそうだし、自分が一重の人ってやたら他人の目にこだわるし、興味あるよね😅

    +28

    -0

  • 789. 匿名 2021/09/19(日) 19:21:56 

    >>440
    大体はアニメ見て原作見たら原作の方が面白いし深みがある場合がおおいよね
    鬼滅はちがうけど

    +14

    -3

  • 790. 匿名 2021/09/19(日) 19:22:26 

    >>471
    私はかわいいと思うが、思わなくても良いと思う。
    ガル民は自分がかわいい人は他人もかわいくないとダメってバカで強情バアサンの集まりだけど。

    +21

    -3

  • 791. 匿名 2021/09/19(日) 19:22:49 

    >>57
    別に好きでも良いんだけど日本のグループsageとか韓国の音楽業界と比べて日本の音楽業界は〜〜〜とか一丁前に語るファンがクソ
    BTSだってアメリカンポップスの流れ汲んでるのにBTSのパクリとかいろんな音楽を聞いたことない無知さがイライラする

    +151

    -2

  • 792. 匿名 2021/09/19(日) 19:23:45 

    >>30
    店によるけど、やっぱり高い鰻重は美味しいよ。
    ふわふわしてて油も丁度良い。
    逆に安いうなぎにお金使うと微妙な気分になる。

    +29

    -0

  • 793. 匿名 2021/09/19(日) 19:24:23 

    >>540
    バリバリの反日だし元々おかしい。領土問題やらで韓国に強気に出るというパフォーマンスをしたので、まんまと皆だまされちゃったのよね。

    +138

    -4

  • 794. 匿名 2021/09/19(日) 19:25:38 

    >>20
    歌上手だと思うんだけど、心にこない。
    昭和の人間だから理解出来ないだけなのか?

    +211

    -6

  • 795. 匿名 2021/09/19(日) 19:25:57 

    >>1
    この名前聞くたび、ナントカヌッツオとかいう人の事が浮かぶから流行って定番化しないでほしい

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2021/09/19(日) 19:28:04 

    >>793
    反日なの?馬鹿でごめんなさい

    +34

    -3

  • 797. 匿名 2021/09/19(日) 19:28:38 

    白石マイという人
    素っぴんを見て、ギャップに驚いたからかな

    +22

    -0

  • 798. 匿名 2021/09/19(日) 19:29:35 

    >>6
    美味しさを売りにしてなかったから何の為に食べるの?

    +38

    -2

  • 799. 匿名 2021/09/19(日) 19:30:52 

    >>6
    反論するトピじゃないのにする奴…そしてプラスの多さ

    +6

    -1

  • 800. 匿名 2021/09/19(日) 19:31:11 

    小泉進次郎

    +13

    -0

  • 801. 匿名 2021/09/19(日) 19:34:18 

    >>780
    安室ちゃんは結婚前の歌しか知らない

    +26

    -6

  • 802. 匿名 2021/09/19(日) 19:34:22 

    >>5
    終わり方が残念すぎていいと思えない。
    炭治郎のもう疲れたんだってまんま作者の気持ちでしょ…

    +63

    -6

  • 803. 匿名 2021/09/19(日) 19:35:28 

    >>47
    歌手繋がりで安室奈美恵

    +21

    -14

  • 804. 匿名 2021/09/19(日) 19:35:35 

    >>97
    私も苦手。滑舌が悪いし、広告の演技下手すぎて、こちらが恥ずかしくなる。

    +60

    -3

  • 805. 匿名 2021/09/19(日) 19:36:30 

    >>63
    芸風が時代に合ってない。悪口、パワハラ

    +75

    -11

  • 806. 匿名 2021/09/19(日) 19:36:42 

    >>38
    シモヘイヘは
    「リィンカネーションの花弁」て
    バトル漫画にも登場する

    +5

    -0

  • 807. 匿名 2021/09/19(日) 19:36:45 

    政治家の
    小泉進次郎と小泉純一郎

    何となくわかったような言葉と勢いのある言葉と、そして政治家らしからぬルックス。
    それだけしかない普通の政治屋。

    +36

    -0

  • 808. 匿名 2021/09/19(日) 19:38:46 

    >>74
    ずば抜けた何かがない
    顔は整ってるけど正直そこまでか?って感じだし演技は、、あと華が無い

    +95

    -16

  • 809. 匿名 2021/09/19(日) 19:40:05 

    >>307
    ガルでは人気ないけどまだまだ現実では売上ランキングに入るくらい人気あるからね。ホントに人気なくなったらスポンサーもつかないしドームやアリーナツアーできないからね。毎度ネットで憂さ晴らしご苦労様だね。

    +7

    -19

  • 810. 匿名 2021/09/19(日) 19:40:40 

    >>83
    ボカロ時代の熱狂的なファンもいるからね
    。時代に合ったんでしょう。ヲタクや根暗の。国民的な扱いは理解できない

    +15

    -9

  • 811. 匿名 2021/09/19(日) 19:42:42 

    >>134
    歌手イコール歌上手いじゃないからね
    MayJみたいな人は腐る程いる

    +8

    -0

  • 812. 匿名 2021/09/19(日) 19:43:39 

    >>780
    研ナオコに似てるし

    +8

    -20

  • 813. 匿名 2021/09/19(日) 19:49:17 

    ダウンタウン

    +7

    -4

  • 814. 匿名 2021/09/19(日) 19:51:16 

    >>780
    基本的にうまくないんだけど、激しいダンスとか、聞かせるバラード系が素晴らしい時があるんだよね。

    +15

    -7

  • 815. 匿名 2021/09/19(日) 19:53:41 

    ファーストサマーウイカ
    大袈裟リアクションだけの人

    +26

    -2

  • 816. 匿名 2021/09/19(日) 19:53:48 

    >>63
    まじで全く面白くないよね 

    少なくともだいぶ前から芸人ではない 
    坂上忍と同じ枠 毒舌タレント

    +100

    -13

  • 817. 匿名 2021/09/19(日) 19:56:22 

    ザ過大評価
    かまいたち
    何でここまで売れてるの?
    過大評価されてると思うもの

    +65

    -7

  • 818. 匿名 2021/09/19(日) 19:58:36 

    >>721
    河野太郎やたらブロックしててその理由として、誹謗中傷はフォロワーさんの目に触れさせたくないなんて言ってたけど、ブロックされてる人って河野談話についてどう思うか?って政治面の事を聞いてる人もブロックしまくってるよね。

    +64

    -0

  • 819. 匿名 2021/09/19(日) 20:00:03 

    >>28

    私も以前は演技上手いなって観てたんだけど、信長協奏曲を観たら柳楽くんの演技力に負けてて、「あぁ…」って悟った。

    それでもオファーがあるから、彼にしか出せないオーラがあるんだろうけどね。

    +105

    -2

  • 820. 匿名 2021/09/19(日) 20:01:35 

    みちょぱ
    有吉のおかげで仕事もらえてる
    能力ゼロ

    +20

    -2

  • 821. 匿名 2021/09/19(日) 20:01:56 

    >>1
    パン生地系にクリームの組み合わせ(柑橘の有無はともかく)なら、ミスドのエンゼルクリームの方が好きかも

    +40

    -2

  • 822. 匿名 2021/09/19(日) 20:02:03 

    >>276
    アニメや声優の事で人様にドン引きしてる
    大人のあなたにドン引き









    +32

    -7

  • 823. 匿名 2021/09/19(日) 20:02:17 

    中村倫也

    +15

    -7

  • 824. 匿名 2021/09/19(日) 20:05:54 

    >>300
    実際の舞台、観たことないでしょう?

    あるいは、海老蔵以外の役者さんの歌舞伎を知らないの?

    毎月何度も歌舞伎を見ている歌舞伎ファンですが、彼ほど下手な役者さんは若手でもなかなかいないですよ。

    +61

    -2

  • 825. 匿名 2021/09/19(日) 20:06:10 

    >>1
    セブンのどら焼きマリトッツォの方がまだ美味しかったです!

    +10

    -1

  • 826. 匿名 2021/09/19(日) 20:06:16 

    >>10
    40代半ばのおばたんで映画も観に行ってないけど
    何気にハマってるわ。
    あの分かりやすいベタベタな展開がいいのよ。
    今放ちょうど送されているのは観てないけど録画してあるから
    子供たちがいなくなったらひっそり観る予定。
    逆に子供たちはハマってなくて危険生物バスターズみたいな番組観てる。

    +32

    -9

  • 827. 匿名 2021/09/19(日) 20:06:29 

    パルム

    +7

    -1

  • 828. 匿名 2021/09/19(日) 20:07:34 

    >>826
    ごめん。
    誤:今放ちょうど送されているのは
    正:今ちょうど放送されているのは

    +1

    -1

  • 829. 匿名 2021/09/19(日) 20:10:19 

    >>1
    >>3
    >>4
    >>2
    コーノタロー

    +37

    -5

  • 830. 匿名 2021/09/19(日) 20:10:48 

    >>817
    そうかのごり押し

    +21

    -0

  • 831. 匿名 2021/09/19(日) 20:11:34 

    安室奈美恵

    +11

    -7

  • 832. 匿名 2021/09/19(日) 20:13:22 

    >>809
    ここ「過大評価」トピだけどさ、40年以上第一線で活躍してきて、常に新曲も出して売れ続けてライブもチケット即完売で好き嫌いはあっても過大評価も何もないよなって思う

    +24

    -5

  • 833. 匿名 2021/09/19(日) 20:13:37 

    >>200
    なんかオシャレ系のレストランで出るからそれが評価ってなるんじゃない?実際家で作るとなると、めんどくさいし綺麗に作れない。

    +13

    -13

  • 834. 匿名 2021/09/19(日) 20:13:55 

    >>573
    ネットに躍らされすぎ
    既婚子持ちで幸せな人沢山居ること、独身は認めたくないんだよね
    既婚子持ちは苦行、独身は楽で幸せって思いたいんだろうけど、そんなの人によるよ
    独身で寂しい人
    独身だからと親の介護押し付けられたり、親身に自分のこと心配してくれる周りの人、年歳いくと少なくなる
    結局身内だけになるんだよ
    皆自分の家族のことで忙しくなる
    独身貫く人は高齢になっても一人で生きていけるスキル必要になる
    独身長いとしんどいよ

    +33

    -14

  • 835. 匿名 2021/09/19(日) 20:14:11 

    >>8
    ちゃんと美味しい所のやつ飲んだかな?
    ブームになる前から色んな所で飲んでるから美味しいやつは美味しいしたいした事ないところは大したことない。
    スーパーの不味いタピオカ買って作って飲んで評価してる人もいたりするしね。

    +23

    -0

  • 836. 匿名 2021/09/19(日) 20:14:33 

    >>21
    あんまり笑ったことないし、大吾よりとなりの人の、なんというか、ズルそうな雰囲気が苦手

    +78

    -25

  • 837. 匿名 2021/09/19(日) 20:14:49 

    >>574
    国宝級ではない!とかいわれて叩かれている人
    もいるから、過大評価というかなんというか。
    こんな変なキャッチフレーズをつけた雑誌が
    悪いと思う

    +15

    -0

  • 838. 匿名 2021/09/19(日) 20:15:17 

    >>24
    子供は大事にしなければならない
    子供叩いてる大人は情けないね

    +23

    -14

  • 839. 匿名 2021/09/19(日) 20:15:32 

    >>830
    あぁ!なるほど!
    ほとんどひな壇しないうちにMCがどんどん決まってて不思議だったんだ

    +15

    -0

  • 840. 匿名 2021/09/19(日) 20:15:43 

    >>811
    元々星野はギタリストだしね
    本人も自分は歌手じゃなくて歌も含めて音を作ってる音楽家だと言ってるし

    +6

    -3

  • 841. 匿名 2021/09/19(日) 20:15:44 

    >>294
    鬼滅上げ他作品下げがホント酷い。これは鬼滅に限った話じゃないけど、その時代に流行ったコンテンツに必ずいるね。
    リア友にいるとホント厄介。
    会う度同じ事を壊れたラジオみたいに言われるから最近ちょっとキレた。

    +50

    -8

  • 842. 匿名 2021/09/19(日) 20:15:55 

    国民的アイドル!

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2021/09/19(日) 20:15:56 

    >>8
    右下、カエルの卵みたい🐸

    +3

    -4

  • 844. 匿名 2021/09/19(日) 20:15:56 

    友近

    +8

    -1

  • 845. 匿名 2021/09/19(日) 20:17:41 

    >>12
    海老蔵、人間の国を作りたいのか…

    +26

    -2

  • 846. 匿名 2021/09/19(日) 20:18:27 

    >>5
    鬼滅ファンではないけど、、ちょーせん人は嫌いなんでしょ

    +6

    -10

  • 847. 匿名 2021/09/19(日) 20:18:35 

    何十キロ単位でダイエットした人
    すごいかもしれないけど
    ずっとスタイルいい人の方がもっと評価されるべき
    太ったことないレベルでの美意識の高さだからね

    +4

    -2

  • 848. 匿名 2021/09/19(日) 20:18:37 

    >>604
    何で僻んでるに繋がるの?
    しかも結婚とか友達に繋げてる方が無理ないか?w
    もしかして第7世代の当事者の方?

    +7

    -0

  • 849. 匿名 2021/09/19(日) 20:19:09 

    >>134
    歌もださい…
    反日はきらいだ

    +24

    -9

  • 850. 匿名 2021/09/19(日) 20:19:10 

    >>28
    リッチマンのときだけはかっこいい

    +9

    -13

  • 851. 匿名 2021/09/19(日) 20:19:28 

    >>45
    今はもう色んなコンビニにありますよ

    +19

    -1

  • 852. 匿名 2021/09/19(日) 20:19:57 

    >>816
    でも信者がすごいよね。
    この人が言ったこと=正論、分かる人(良識者)は分かる、みたいな風潮が好きじゃないな。
    〇〇のこと有吉がバカみたいって批判してたけど本当そうだよねー、さすが!
    っていうのがなんか嫌だ。
    そんなにすごい人なのかなと疑問。

    +38

    -3

  • 853. 匿名 2021/09/19(日) 20:22:02 

    >>795
    何した人?

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2021/09/19(日) 20:22:04 

    >>735
    それ過大評価とは違うでしょ

    +10

    -1

  • 855. 匿名 2021/09/19(日) 20:22:08 

    お浜

    +7

    -4

  • 856. 匿名 2021/09/19(日) 20:22:18 

    ボンタンアメ
    なんか中途半端な味
    過大評価されてると思うもの

    +8

    -25

  • 857. 匿名 2021/09/19(日) 20:24:12 

    >>760
    おばさんてすぐびっくりするって言うよね。なんで?

    +6

    -30

  • 858. 匿名 2021/09/19(日) 20:24:34 

    みのもんた

    有吉の方が、司会うまいと思う。

    +10

    -3

  • 859. 匿名 2021/09/19(日) 20:25:59 

    >>720
    ブランチでもやたらドラマにはまっているのを
    宣伝にみえるくらいしつこくアピールしていて
    興覚めする。
    ちゃんと司会できればいいけど、下手だし
    へらへらしていて苦手です。

    +12

    -3

  • 860. 匿名 2021/09/19(日) 20:26:35 

    >>573
    生涯いない人は、未婚、金銭的理由、セックスレス、不妊症とかだね
    ネットでの意見を真に受けて生まない人?友達いない人とかじゃないと無理
    歳取るにつれてみんないるもん

    +17

    -9

  • 861. 匿名 2021/09/19(日) 20:26:47 

    >>677
    アリアナの真似したゆりやんは綺麗だと思ったけどなー

    +1

    -8

  • 862. 匿名 2021/09/19(日) 20:27:06 

    韓国コスメ

    +25

    -0

  • 863. 匿名 2021/09/19(日) 20:27:22 

    >>9
    この人がってより最近の曲がイマイチな人が多すぎだと思います。

    +21

    -10

  • 864. 匿名 2021/09/19(日) 20:28:09 

    少年革命児のゆぼたん
    全然革命できでないぞ~ (*・ω・)

    +13

    -0

  • 865. 匿名 2021/09/19(日) 20:28:12 

    >>9
    すべてが気持ち悪い
    ごめんなさい💦
    受け付けません😱

    +180

    -35

  • 866. 匿名 2021/09/19(日) 20:28:54 

    >>334
    過大評価されてると思うもの

    +34

    -0

  • 867. 匿名 2021/09/19(日) 20:29:16 

    >>137
    ドラマもあまり視聴率良くなかったしね
    あのままなら女優としては右肩下がりになっていったと思う
    本人も女優業に未練ないからさっさと引退したんだろうな
    がるでは本当に持ち上げすぎ

    +78

    -1

  • 868. 匿名 2021/09/19(日) 20:30:22 

    >>779
    ガルで絶賛されすぎてて苦手になった。
    特に反町とか演技下手だし美形でもないのに

    +33

    -5

  • 869. 匿名 2021/09/19(日) 20:30:54 

    この左の子。
    けっこう性格キツイよね😅
    過大評価されてると思うもの

    +4

    -4

  • 870. 匿名 2021/09/19(日) 20:32:01 

    >>24
    交流あって接してみると、とんでもない母親いるよね、人のプライベートを何でも根掘り葉掘り聞けるまで食い下がったり、お箸振り回してジェスチャーしたり、猛烈に嫉妬深いとか考えられない人いたりする。
    人間としてどうなのか見ないと、既婚で母親やってても偉くなんかない。

    +60

    -7

  • 871. 匿名 2021/09/19(日) 20:32:03 

    >>612
    庶民的で、世渡り上手なんだと思う

    +9

    -3

  • 872. 匿名 2021/09/19(日) 20:32:23 

    阪神糸原

    +3

    -1

  • 873. 匿名 2021/09/19(日) 20:32:55 

    >>642
    たしかに似てるかも
    ちなみにこの人も小柄らしい

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2021/09/19(日) 20:33:26 

    >>573
    こなし夫婦なんてつまんなそうだよ
    遊んでる子供にケチつけてさ…気難しいばあさん

    変人だと思われてるでしょ

    +11

    -30

  • 875. 匿名 2021/09/19(日) 20:34:20 

    >>24
    口臭w結婚前は臭くなかった可能性もあるでしょうw
    既婚子持ちが立派なら、この間女子高生○したクリーチャー夫婦も立派なの…?

    +10

    -2

  • 876. 匿名 2021/09/19(日) 20:34:27 

    >>817
    浜家はかっこいいみたいな意見にけっこうプラスついてて
    若手俳優とかはイケメンじゃないみたいな意見にプラスが
    ついてて、ガル民ってやっぱりおかしいと思った

    +24

    -0

  • 877. 匿名 2021/09/19(日) 20:34:33 

    >>63
    有吉タレントになっちゃったもんなー昔ならみちょぱみたいな芸人きどりの奴はクソ腹黒ギャルってあだ名つけてはず

    +54

    -5

  • 878. 匿名 2021/09/19(日) 20:34:57 

    >>24
    あなたすごい性格悪そう
    子供いない人のが変わってると思う
    控え目に言ってます

    +25

    -40

  • 879. 匿名 2021/09/19(日) 20:35:07 

    ペヤング

    +8

    -0

  • 880. 匿名 2021/09/19(日) 20:35:57 

    >>796
    540だけど、ちゃんと横だけどって書いて下さいよ。
    私が言ったみたいになってんじゃん…

    +2

    -35

  • 881. 匿名 2021/09/19(日) 20:36:20 

    >>24
    でも「人を育てるって」大変なことじゃないかなぁ…
    自分はてきとーに育てられたの?

    +56

    -3

  • 882. 匿名 2021/09/19(日) 20:38:49 

    >>795
    ジョン・健・ヌッツォかな?

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2021/09/19(日) 20:39:03 

    B'z

    +3

    -2

  • 884. 匿名 2021/09/19(日) 20:39:06 

    アイドル全般。
    本当に可愛い子やイケメンは1割くらいであとは普通かむしろ普通より下くらいの子が多い気が。

    ジャニーズは小さい頃に入って成長とかもあるからまだ仕方ないけど、女子のアイドルは何でオーディション受かった?と思う子が多すぎて。

    衣装着てれば若いだけでみんな可愛く見えるとはいえ、このレベルなら普通の学校にゴロゴロいるのになと思ってしまう。

    いうて今は過大評価してる人の方が少ないかもだけど。

    +16

    -0

  • 885. 匿名 2021/09/19(日) 20:39:15 

    >>855
    売れてる頃から疑問だったー顔は可愛いんだけど歌が下手くそで息苦しくて聴きづらい

    +6

    -2

  • 886. 匿名 2021/09/19(日) 20:39:26 

    >>104
    九州の人ですか?

    +1

    -1

  • 887. 匿名 2021/09/19(日) 20:40:26 

    卵まるまる1個入ってる料理

    グルメ番組とかで喜びすぎ

    そんな高くないし手間もかからん

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2021/09/19(日) 20:40:48 

    >>573
    あんたのがキーキーうるさそう…
    お局の典型

    +19

    -8

  • 889. 匿名 2021/09/19(日) 20:41:28 

    Bzって洋楽のパクリ多いのに何で問題にならないんだろう?

    +9

    -2

  • 890. 匿名 2021/09/19(日) 20:41:36 

    >>724
    ミミズw

    +11

    -0

  • 891. 匿名 2021/09/19(日) 20:41:55 

    >>798
    見た目がおしゃれなのとパンにたっぷりの生クリームの組み合わせを楽しむ感じでは?
    シンプルなトーストも格別に美味しいわけでもないけど食べるよね

    +1

    -8

  • 892. 匿名 2021/09/19(日) 20:42:09 

    >>60
    めちゃ良かった

    +26

    -4

  • 893. 匿名 2021/09/19(日) 20:42:39 

    >>857
    びっくりするって本気でめちゃくちゃ驚いてるわけじゃないよ、、、。理解力なさすぎる。

    +19

    -2

  • 894. 匿名 2021/09/19(日) 20:43:01 

    >>874
    子供いたら幸せかと言えば、なんだかんだと幸せな人の方が多い気がする
    幸せだと言うと、マウントだと言われ、大変だと言うと真に受けて、既婚者子持ち苦行って極端なんだよね

    こなしの夫婦の方が、ぐちぐち子供の悪口言うよ
    自分は子供育てたことないのに、他人の子育てに文句言うし、友人の子供のちょっとした不幸喜ぶんだよね
    子育て中は大変だけどその中での喜びあるし、子供巣立ったら夫婦で仲良く過ごしてる人達多い
    そんな夫婦になりたいよ

    +12

    -16

  • 895. 匿名 2021/09/19(日) 20:43:43 

    シャインマスカット
    めちゃ美味しいけど、高すぎる

    +15

    -1

  • 896. 匿名 2021/09/19(日) 20:43:43 

    東南アジアとのハーフのモデル

    別に可愛いか?

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2021/09/19(日) 20:44:09 

    >>8
    コンビニで売ってるタピオカは別物だし、お店でもぶっちゃけ微妙なところも多い。台湾甜商店が好き。

    +20

    -1

  • 898. 匿名 2021/09/19(日) 20:44:19 

    >>57
    ダイナマイッ!ウォウウォウ〜

    +5

    -13

  • 899. 匿名 2021/09/19(日) 20:45:02 

    KK

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2021/09/19(日) 20:45:05 

    >>888
    ホント
    お局さんにいそう

    +6

    -5

  • 901. 匿名 2021/09/19(日) 20:45:36 

    >>38
    シモヘイヘって照準器使わなかったって言う
    スナイパーだっけ
    白い悪魔とか言われてた

    読んでみようかな

    +13

    -1

  • 902. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:09 

    あずきバー

    +2

    -5

  • 903. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:10 

    >>894
    >>874
    子どもいない夫婦、出来なかった人、選択含め知り合いにいるけど皆仲良し夫婦だし他人に興味そこまでない人ばかりの普通の人達だよ。
    子どもいても、他人の子持ちにケチつける人もいるし、人それぞれだから。既婚だから、子持ちだから子なしだから独身だからこうとかないよ

    +25

    -4

  • 904. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:22 

    川口ゆりな

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2021/09/19(日) 20:46:45 

    三浦瑠璃さん
    コメンテーターとしてそれほど良いと思わないんだけどよくテレビにでてる

    +18

    -2

  • 906. 匿名 2021/09/19(日) 20:47:06 

    >>817
    YouTubeもマネージャーのとかあんまり面白くない企画でも再生回数すごいよね

    +9

    -0

  • 907. 匿名 2021/09/19(日) 20:47:38 

    >>139
    病気だよね、あの人。
    少し前まで、ひろゆきの顔が好きとかいうコメントで溢れてたの何だったんだろう。

    +32

    -3

  • 908. 匿名 2021/09/19(日) 20:48:16 

    >>794
    その通りです!

    +36

    -5

  • 909. 匿名 2021/09/19(日) 20:49:10 

    >>20
    最近の曲何か同じに聞こえる

    +240

    -3

  • 910. 匿名 2021/09/19(日) 20:50:21 

    ひろゆき 中田 池上

    +4

    -1

  • 911. 匿名 2021/09/19(日) 20:51:09 

    >>10
    アニメは全部見てるけど劇場版をこの前レンタルして見たら全然泣けなかった。
    大人がギャン泣きして煉獄ロスになるほどか?て思った。

    +39

    -11

  • 912. 匿名 2021/09/19(日) 20:52:42 

    銀魂好きだから炭治郎のお父さん声聞いた瞬間坂本辰馬と同じ声優で驚いた

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2021/09/19(日) 20:58:01 

    >>1
    もうそのネタいいって…1日何回マリトッツォ微妙のコメ見なきゃいかんねん

    +7

    -3

  • 914. 匿名 2021/09/19(日) 21:00:57 

    愛子様

    +15

    -12

  • 915. 匿名 2021/09/19(日) 21:01:21 

    ワクチン

    +9

    -0

  • 916. 匿名 2021/09/19(日) 21:01:27 

    >>903
    こういうことに評価だのなんだの言うこと自体がナンセンスだよね。まぁこれ系の話はレスがかなりのびるんだろうけど

    +7

    -0

  • 917. 匿名 2021/09/19(日) 21:02:38 

    >>888
    こんなのが人の親かよ恐ろしい。

    +13

    -4

  • 918. 匿名 2021/09/19(日) 21:03:36 

    >>550
    鼻がきく&隙の風=鼻がきく&風の傷
    まんま

    +16

    -2

  • 919. 匿名 2021/09/19(日) 21:05:25 

    >>219
    メディアのゴリ押しがイヤなんじゃ

    +13

    -4

  • 920. 匿名 2021/09/19(日) 21:05:59 

    >>33
    地方の頭悪い人がiPhoneで騒いでる。

    +8

    -16

  • 921. 匿名 2021/09/19(日) 21:06:47 

    鬼のエピソードでも最高のBGM…✨

    +0

    -3

  • 922. 匿名 2021/09/19(日) 21:06:50 

    >>8
    おっとタピオカの悪口はそこまで。
    あなたは本当に美味しいタピオカに出会っていないだけよ。しゃびしゃびのミルクティやゴムみたいなタピオカはタピオカとは認めない。

    +41

    -2

  • 923. 匿名 2021/09/19(日) 21:08:18 

    >>24
    口臭は許して欲しい。
    私、毎日3回歯磨きとフロスもしてるし定期的に歯科に通っているけど口臭がある気がする。
    私じゃなくても清潔そうにしてる人からでも臭いを感じる時がある。
    若いときは無かったように思うけど、年配になると仕方がないです。
    歯科医師に口臭の原因てなんですか?と聞いても原因はいろいろあるので何とは特定出来ないって言ってた。

    +55

    -5

  • 924. 匿名 2021/09/19(日) 21:08:26 

    >>573
    1人は楽だけど、そういう人ばかりだと国家が成り立たなくなって、周り回って自分のとこに影響来るんだよね

    +17

    -3

  • 925. 匿名 2021/09/19(日) 21:08:51 

    >>1
    小松菜奈

    +48

    -7

  • 926. 匿名 2021/09/19(日) 21:09:58 

    >>172
    本人も充分悪質だしどうしようもない男

    +15

    -0

  • 927. 匿名 2021/09/19(日) 21:10:21 

    >>9
    特に最近の写真見たらナルシスト?みたいな自分に寄ってて超〜気持ち悪い
    過大評価されてると思うもの

    +294

    -26

  • 928. 匿名 2021/09/19(日) 21:10:35 

    >>378
    なんか最近のCMで流れてるYOASOBIが、君の知らない物語って曲に似てた気がする

    +8

    -1

  • 929. 匿名 2021/09/19(日) 21:11:10 

    >>1
    美味しいマリトッツォを食べてないからだと思います。コンビニやスーパーとかで売ってるのは、まあ値段に見合う味だと思います。

    美味しいマリトッツォを求めて地元パン屋巡りしたけど、自宅から90分のパン屋のマリトッツォがかなり美味しかった。しかも安かった。
    過大評価されてると思うもの

    +49

    -9

  • 930. 匿名 2021/09/19(日) 21:11:22 

    >>3
    お酢も入ってるよ
    白身で黄身をくるむのが少し難しいのよ

    +75

    -3

  • 931. 匿名 2021/09/19(日) 21:11:27 

    >>33
    使ってるけど私は単に最初がiPhoneだったからAndroidに変える勇気がないだけ。
    データ移行とかでどうしても弱気になってしまう…。
    本音を言えばAndroidに変えたい。
    そういう人結構多そうなんだけど、どうなんだろう。

    +54

    -5

  • 932. 匿名 2021/09/19(日) 21:13:05 

    現代の男性歌手全般
    声がキーキー高くて五月蝿いだけ
    ジャニーズのヘタだけど自然だからまだ聴ける

    +13

    -7

  • 933. 匿名 2021/09/19(日) 21:13:42 

    >>20
    私はけっこう聞いてるけど
    歌ってる子の歌唱力がすごいっていうよりかは、耳に残る曲自体が好きって感じかなー

    +74

    -15

  • 934. 匿名 2021/09/19(日) 21:14:06 

    有村架純

    +19

    -3

  • 935. 匿名 2021/09/19(日) 21:14:10 

    >>878
    子供の有無は関係ないと思う。
    私既婚で、独身の友人達いるけど、ステキな人も多いよ。それに比べてPTAで出会った母親とかでとんでもない非常識人や礼に欠く人もいて既婚未婚で、人柄なんて絶対はかれない。

    +30

    -2

  • 936. 匿名 2021/09/19(日) 21:14:18 

    >>8
    流行のずっと遥か以前から私は大好きで、今も大好きだから(タピオカ入りココナッツミルクや紅茶)、ブームになってしまったせいで、今は時代遅れの物、何かのハズミで流行って別に美味しくないみたいな扱いになってるのがとても悔しい。ブームってみんなそうだよね。そんなの関係なしに好きな人がいつも迷惑する。

    +28

    -0

  • 937. 匿名 2021/09/19(日) 21:14:25 

    >>760
    今も売っている
    過大評価されてると思うもの

    +37

    -0

  • 938. 匿名 2021/09/19(日) 21:14:34 

    >>5
    わかります!
    裏工作でもあるんじゃないかと思うくらい過大評価されてる

    +47

    -8

  • 939. 匿名 2021/09/19(日) 21:15:54 

    >>878
    どっちもどっち

    +13

    -2

  • 940. 匿名 2021/09/19(日) 21:16:14 

    宇多田ヒカル

    +5

    -4

  • 941. 匿名 2021/09/19(日) 21:17:01 

    YOASOBIは昔のビーイング系が来る前のアニソンって感じがする

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2021/09/19(日) 21:18:28 

    >>930
    インスタントラーメン作るときに入れるけど、上手にできるよ
    あれもポーチドエッグと言ってもいい(笑)

    +21

    -5

  • 943. 匿名 2021/09/19(日) 21:18:50 

    >>914
    愛子さま好きだけど同意
    秋篠宮家がああだから愛子さま天皇に!と言われてて可哀想

    +11

    -2

  • 944. 匿名 2021/09/19(日) 21:18:59 

    >>8東南アジア貧困層ミドル層が毎日タピオカと溶かした黒糖甘さを水で調整して氷を沢山入れて好まれます。

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2021/09/19(日) 21:20:57 

    >>25
    名前が恥ずかしい。日本独自の名前にして欲しい。

    +31

    -1

  • 946. 匿名 2021/09/19(日) 21:21:21 

    >>1
    ただの生クリームパン

    +42

    -2

  • 947. 匿名 2021/09/19(日) 21:21:43 

    >>3
    ポーチドエッグ大好き。
    温玉は白身半熟も黄身も半熟だけど
    ポーチドエッグは白身はかたまり気味で、黄身は流れ出てくるくらいの状態。
    微妙に違うんだよね。
    エッグベネディクトに乗せて食べると美味しいよ。

    +45

    -16

  • 948. 匿名 2021/09/19(日) 21:21:59 

    >>676
    芸能人の容姿がどうこう書き込む前に、自分の自撮りをコメントの下に
    貼ってからアップしてほしいといつも思うw

    +9

    -2

  • 949. 匿名 2021/09/19(日) 21:22:18 

    >>889
    badcommunicationは本当にビックリしました
    よく批判されないもんだ

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2021/09/19(日) 21:23:27 

    YOSHIKIだろ

    +5

    -0

  • 951. 匿名 2021/09/19(日) 21:24:23 

    >>943
    まず、愛子様の偏差値なんてなんでここの人が知ってるのっていう
    願望と妄想だらけ

    +22

    -1

  • 952. 匿名 2021/09/19(日) 21:24:40 

    >>921
    921ですが、トピック間違えてコメントしたみたいです…。すみません‼︎

    +2

    -0

  • 953. 匿名 2021/09/19(日) 21:25:02 

    >>298
    縦読みかと思って
    読み込んでしまったわ。
    みたいな人、他にもいる?

    +9

    -0

  • 954. 匿名 2021/09/19(日) 21:25:18 

    松茸。
    収穫量が少ないので値段は高いけど、そんなに美味しいと思わない。

    +27

    -0

  • 955. 匿名 2021/09/19(日) 21:27:29 

    >>624
    確かに笑

    +21

    -1

  • 956. 匿名 2021/09/19(日) 21:28:01 

    >>246
    一般人の170超え辺りからの高身長は
    顔がワラジみたいで胴長

    +8

    -8

  • 957. 匿名 2021/09/19(日) 21:28:58 

    >>97
    興味ない。

    +38

    -1

  • 958. 匿名 2021/09/19(日) 21:29:20 

    >>56
    最初はそうだったけど、もうタピオカ写真撮ってもインスタ映えしなくない?
    タピオカ関係の人と仕事したことがあるけど、「映え」という言葉や考え方自体がもう古いものになってるから、そこは目指してないって言ってた。

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2021/09/19(日) 21:30:25 

    >>8
    イオンとかにあるやつは美味しくないけど
    ゴンチャ飲んでこの美味しさはなんだと思って好きになった。
    今日近くまで行ったからテイクアウトしてきた。
    違う専門店のも何ヶ所か飲んだけど
    ゴンチャがタピオカもミルクティーも1番好き。
    田舎だから有名店ほぼないんだけどね。
    黒糖ミルクブラックティー。
    過大評価されてると思うもの

    +41

    -0

  • 960. 匿名 2021/09/19(日) 21:32:11 

    窪田正孝
    主演とかもしてるけど、なんでだろうって思う。

    +13

    -1

  • 961. 匿名 2021/09/19(日) 21:32:19 

    >>68
    最近の曲イマイチ。

    +23

    -4

  • 962. 匿名 2021/09/19(日) 21:32:21 

    >>139
    兵馬俑に似てる

    +13

    -1

  • 963. 匿名 2021/09/19(日) 21:35:23 

    エッグベネディクト
    2000円とか出して食べるものではないと思う

    +11

    -0

  • 964. 匿名 2021/09/19(日) 21:36:50 

    >>1
    パンと生クリーム、どちらもおいしくないとまずいね。パンがパサパサだった。
    想像した通りの味で、ちょっと物足りないかも。。

    +22

    -0

  • 965. 匿名 2021/09/19(日) 21:37:24 

    >>294
    わかる
    例えばガンダム、エヴァファンは「自分は好きだけど好きじゃないならそれで結構」て感じで無理に押し付けてこない
    鬼滅ファン(ファンと言えるのかわからないけど)は他者に押し付けてきて否定されるとすぐムキになる

    +66

    -4

  • 966. 匿名 2021/09/19(日) 21:38:44 

    >>255

    www相当に嫌ってるね〜ばかうけダンスは面白い

    +4

    -0

  • 967. 匿名 2021/09/19(日) 21:39:48 

    >>27
    パクり方がちょっと受け付けない

    +39

    -4

  • 968. 匿名 2021/09/19(日) 21:40:30 

    >>33
    最早ダサいよね
    カフェ行ってもみんなお揃いでなんかやってるし

    自分も職場では使ってるけど、自宅の定価15万のWindowsがハイスペックすぎてなにも良さが分からない

    +3

    -20

  • 969. 匿名 2021/09/19(日) 21:40:42 

    >>59
    私姉妹育ちだけど少年漫画読んで育ったからアニメの血は平気だな

    +23

    -2

  • 970. 匿名 2021/09/19(日) 21:41:24 

    >>267
    売国奴なの⁈ 支持してるとかじゃないけど、どういうところが?そんな人が次の総裁とか嫌だ

    +71

    -2

  • 971. 匿名 2021/09/19(日) 21:42:04 

    >>622
    その通りだと思う。ニュースで家族3世代でハマってる家庭が多いってやってたけど、アニメに触れてこなかった人たちが見ているのだと。
    大衆向け。だからこそ、浅く広く人気になりやすいんじゃないかな

    +36

    -8

  • 972. 匿名 2021/09/19(日) 21:42:07 

    >>962
    昔、中国土産にもらったのが実家にあった〰
    ひろゆきかよ~w

    +5

    -2

  • 973. 匿名 2021/09/19(日) 21:42:26 

    >>1
    生クリーム多すぎ
    気持ち悪くなったよ

    +12

    -3

  • 974. 匿名 2021/09/19(日) 21:43:06 

    >>9
    曲がつまらない

    +82

    -5

  • 975. 匿名 2021/09/19(日) 21:44:05 

    >>266>>525

    コンサートの後席では声が聞こえない伝説知った時には凄いって思いました。

    +22

    -1

  • 976. 匿名 2021/09/19(日) 21:44:42 

    >>5
    本当にそう思う。
    単に好みの問題と歳のせいかなとも思うけど、なんでこんなに流行ったのか。
    否定派の方々と大体同意見。
    子供向きにしちゃ凄惨でエグイし(そういうのはまぁ昔から常にあるけどね)
    大人には、キャラもストーリーもそこまで目を瞠るものはなく、深みがない。
    ただし、周りのいい年した大人30~40歳位が本気でハマってグッズとか色々集めてるの見ると、ツボに入る人も結構多いんだなと本当に不思議。

    +72

    -6

  • 977. 匿名 2021/09/19(日) 21:44:50 

    ジブリ

    +2

    -2

  • 978. 匿名 2021/09/19(日) 21:45:01 

    >>12
    でも成田屋の跡継ぎだし歌舞伎界ではデカイ存在だしな。
    先代の團十郎も大したことない。

    +39

    -0

  • 979. 匿名 2021/09/19(日) 21:45:17 

    >>760
    昔の小粒タピオカの方が好きだったわ 飲むんじゃなくてスプーンで食べるのが美味しい

    +21

    -0

  • 980. 匿名 2021/09/19(日) 21:45:26 

    >>10
    何度もトライし、昨日録画もみたけどやはりだめ。
    絵面は変に大人っぽい(端的に言えばグロいのだが…)のに、中身が子どもっぽい。

    繊細な世界観の京アニファンなので、余計にかもしれん。

    ただ、コロナ禍で、マスクやらのグッズや配信など、経済回してくれたのは感謝。

    +7

    -11

  • 981. 匿名 2021/09/19(日) 21:45:49 

    >>920
    東京付近の中途半端な田舎者ほど、地方を馬鹿にすることが多い

    +4

    -1

  • 982. 匿名 2021/09/19(日) 21:47:02 

    >>835
    他のトピで溶け残った片栗粉にしか思えないってコメントあったけどたぶん専門店のじゃないんだろうなって思ったよ。

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2021/09/19(日) 21:47:14 

    >>30
    それをいうならズワイガニ
    どんなに美味しくても一匹3万円とかいらんわ!と思う

    +40

    -0

  • 984. 匿名 2021/09/19(日) 21:50:28 

    >>201
    わかる。何やっても下野紘だよね!

    +21

    -3

  • 985. 匿名 2021/09/19(日) 21:51:01 

    >>849
    反日なの?

    +8

    -1

  • 986. 匿名 2021/09/19(日) 21:51:18 

    >>196
    あの滑舌で女優やろうと思ったのがわからん。モデルだけやっておけばよかった。

    +19

    -0

  • 987. 匿名 2021/09/19(日) 21:51:22 

    >>794
    そもそも昭和に向けて作ってないからなぁ

    +13

    -11

  • 988. 匿名 2021/09/19(日) 21:51:59 

    >>909
    それおばさんになった証拠やん

    +11

    -17

  • 989. 匿名 2021/09/19(日) 21:52:50  ID:zyw1CxpIuK 

    >>114
    同じ感じならうしおととらのが面白いと感じた。

    +10

    -3

  • 990. 匿名 2021/09/19(日) 21:53:03 

    >>817
    ネタ見せ番組出てた頃は華のないルックスで売れなさそうだったのに。

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2021/09/19(日) 21:55:12 

    >>62
    ナルホド!音痴からするとありがたい。
    が、あいみょんはの歌は全く知らない

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2021/09/19(日) 21:55:27 

    >>5
    鬼滅ファンっておかしな人が多いよ BLEACHを鬼滅の刃のパクリだとか言っている。BLEACHのほうが古いのに。

    +75

    -16

  • 993. 匿名 2021/09/19(日) 21:56:22 

    >>256
    誰が一番人気なのかわからんのよ。
    あんまり華がないよね。

    +47

    -0

  • 994. 匿名 2021/09/19(日) 21:58:59 

    >>932
    声高い男性ボーカル増えたよね。
    高い声の音楽好きじゃないから最近のやつ聴いてられない。

    +8

    -0

  • 995. 匿名 2021/09/19(日) 21:59:43 

    >>122
    ホント、前やってた昭和の女優さんの真似は面白かったのになぁ。何か最近面白くないなぁ。

    +11

    -0

  • 996. 匿名 2021/09/19(日) 22:03:01 

    >>57
    元ファンの私ですら思う
    普通によく音外すしダンス上手いのも3人だけ。ジンに関してはジャニよりダンス下手だし。

    +23

    -25

  • 997. 匿名 2021/09/19(日) 22:04:17 

    橋本京明さん。

    何かあれば「橋本京明さんのYouTubeへGO」というコメントが至る所に出てくる。

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2021/09/19(日) 22:04:24 

    >>981
    うん?都下民は都心行くのに「上り電車」を利用するから、人々の考える「東京都民」じゃないのを知ってるよ 
    特に中央特快なんて使うタイプはね

    +0

    -1

  • 999. 匿名 2021/09/19(日) 22:05:37 

    >>903
    >子どもいない夫婦、出来なかった人、選択含め知り合いにいるけど皆仲良し夫婦だし他人に興味そこまでない人ばかりの普通の人達だよ。

    いや、それは表向きはみんなそうでしょうよ(笑)
    人前では既婚サゲも独身サゲもしない。でも裏ではガルに書き込んで子持ちの悪口書いてるような人もいるんだろうなーと思う。
    ガルでこの話題上がる度にたくさんの書き込みとブラマイがついてヒートアップしてるのを見てると、内心そう思ってる人いるんだなと。
    少人数が熱心に書き込みしてる時の炎上の仕方じゃないもん、、

    +3

    -5

  • 1000. 匿名 2021/09/19(日) 22:06:06 

    某K国のアイドルグループ
    ダンスうまいとか歌がうまいとかいうけど、日本のお遊戯レベルのアイドルに比べてというだけであって、大してうまいわけでもなくただ普通

    +17

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード