ガールズちゃんねる

ご近所あるあるpart5

227コメント2021/10/15(金) 16:06

  • 1. 匿名 2021/09/19(日) 11:18:52 

    ごみの日を守らない人がいる
    ご近所あるあるpart5

    +91

    -5

  • 2. 匿名 2021/09/19(日) 11:19:25 

    키모티

    +0

    -35

  • 3. 匿名 2021/09/19(日) 11:19:27 

    道路工事のおじさんに会釈

    +45

    -1

  • 4. 匿名 2021/09/19(日) 11:19:30 

    略奪婚した後妻がいる。

    +37

    -7

  • 5. 匿名 2021/09/19(日) 11:19:35 

    井戸端会議を横切りたくない

    +130

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:02 

    どこから情報仕入れたのってくらい物知り

    +113

    -0

  • 7. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:03 

    道路族が本当に迷惑!!!

    +165

    -3

  • 8. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:10 

    マックがある

    +1

    -12

  • 9. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:11 

    夕方にボールをつく子供

    +136

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:21 

    お年寄りがジーーーーッと見てくる

    +148

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:24 

    深夜にマンションの下で騒いでる学生がいても誰も注意しない

    +33

    -0

  • 12. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:26 

    >>1
    ゴミ捨て場で遭遇するとお互い気まずい
    寝巻とか部屋着姿

    +84

    -2

  • 13. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:28 

    自転車で集団行動してるどっかの国の男女。荷台には段ボール。

    +29

    -4

  • 14. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:29 

    買い物行った先で会うと何だか気まずい。

    +85

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:42 

    >>1
    民度が低い所は特に凄いよね

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/19(日) 11:21:02 

    根ほりん葉ほりん

    +53

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/19(日) 11:21:05 

    >>4
    恥ずかしくないのかな?
    私も1組知ってるけどまた離婚した

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/19(日) 11:21:16 

    たまにお裾分けで野菜や果物を頂ける

    +22

    -9

  • 19. 匿名 2021/09/19(日) 11:21:56 

    外出するときは外に近所の人がいないか確認
    恥ずかしいから会いたくない

    +128

    -2

  • 20. 匿名 2021/09/19(日) 11:23:02 

    >>19
    逆に不審者にみられそう

    +0

    -16

  • 21. 匿名 2021/09/19(日) 11:23:03 

    >>10
    タバコを吸いながら外をじっと眺めるおじいちゃん

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2021/09/19(日) 11:24:03 

    近所さんなのに服装や髪型が違ってたら誰か分からなくて挨拶していいのか困る

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/19(日) 11:24:18 

    回覧板を止める人がいる
    忙しいからかな

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2021/09/19(日) 11:24:41 

    おばあちゃん同士話してる
    たまにおじいちゃんが混ざってる

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/19(日) 11:25:06 

    >>7
    道路族なんて見た事ない

    +5

    -36

  • 26. 匿名 2021/09/19(日) 11:25:44 

    >>12
    分かるw
    +メガネもしてるし😱

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2021/09/19(日) 11:26:28 

    歩いてるとじーっと見てくる

    +43

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/19(日) 11:26:36 

    >>23
    止めておきながら確認のサインの日付が、そのお宅が受け取った日にしてあるから、うちが止めていたかのように思われてしまう。嫌がらせか?

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/19(日) 11:27:02 

    子供の頃から知ってるご近所さんは、少し会わないだけで やれ太った、だの暫く見なかったけど病気してた? だの言ってくるウザいおばちゃんがいる。田舎はそういう所がイヤ!

    +39

    -1

  • 30. 匿名 2021/09/19(日) 11:27:42 

    >>17
    うちの近所の人は3人目妊娠中。
    強者だよあれは。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/19(日) 11:28:28 

    どこの家の子が知的障碍者だとか職業がどうだとか吹聴。うちも言われてるんだろうな…ほっとけよ。

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/19(日) 11:29:58 

    >>4
    友人が略奪した側だけど、前の奥さんがご近所付き合い上手だったみたいでお隣さんやお向かいさんに冷たい目で見られるって言ってた。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/19(日) 11:30:17 

    ごみ日の日に井戸場会議はやめてください…

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/19(日) 11:30:25 

    >>31
    子供部屋も言われてるのかな

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/19(日) 11:30:33 

    挨拶しない、できない親子

    +59

    -10

  • 36. 匿名 2021/09/19(日) 11:30:55 

    よく出かけてるよね。
    え、見張ってるの?こわい。

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2021/09/19(日) 11:31:19 

    廃墟がある
    ご近所あるあるpart5

    +1

    -8

  • 38. 匿名 2021/09/19(日) 11:31:54 

    雑草だらけの家

    +33

    -6

  • 39. 匿名 2021/09/19(日) 11:31:58 

    朝、子供を起こしてる声が聞こえる

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/19(日) 11:32:10 

    >>10
    キヨエかよ!

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2021/09/19(日) 11:32:57 

    >>19
    田舎住みですか?共感できる

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2021/09/19(日) 11:33:10 

    住人の姿が見えない不審な家

    +5

    -11

  • 43. 匿名 2021/09/19(日) 11:33:48 

    ひと家族の道路族が越してきただけで、途端に路上がスラム化する

    +64

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/19(日) 11:35:14 

    >>28
    うわ、タチ悪ー!
    うち今班長なんだけど回覧どこで止まってたか見ちゃう。そういう人もいるんだと思っとこ。

    +20

    -3

  • 45. 匿名 2021/09/19(日) 11:35:27 

    マウントおばさんが毎日歩いて獲物を探してる

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/19(日) 11:35:51 

    お囲いさんがいらっしゃった。小ぶりの家建てて貰って一人で暮らしてたおばあさん。最近亡くなられました。

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2021/09/19(日) 11:36:52 

    出会ったらあいさつするだけ

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/19(日) 11:37:24 

    >>18
    お返しに困るww

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/19(日) 11:37:52 

    気にしてないようで、いつもと違うと何かしら気付く

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/19(日) 11:38:59 

    >>32
    その目に気づいてるんだ。じゃぁ後ろめたさが少しはあるんだね。私のご近所さんの後妻さんはホラ吹きで前妻の文句を言いふらしてる。ご飯作らなかっただとか何もしなかったみたいな。私は前妻とは友達だから子が10歳の時から不倫されて挙げ句あちら側が子供まで出産してしまい、悩んでたの知ってるから悲しい。

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/19(日) 11:39:10 

    毎日のように車洗ってる人

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/19(日) 11:42:06 

    >>10
    いつも縁側から外を眺めてる爺さんいて爺さんちから我が家が丸見え、玄関開けると目が合いやすくて、外から音がして確認する為に玄関を開けただけで爺さんと目が合うから、私が頭がおかしいと言いふらされた。ジーと見られててストレス。
    聞き耳たてる爺さん婆さんもいて疲れる。

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/19(日) 11:45:27 

    >>44
    うん、班長として公明正大に接してあげて~

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/19(日) 11:46:15 

    凄い頻度で回覧板が回ってくる。
    2〜3日に1回くらいくるし、大した内容ではない。
    老人だらけだからかな

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/19(日) 11:46:19 

    >>19
    私じゃん
    子供ならいいけど井戸端会議してる人達と遭遇したくない

    +43

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/19(日) 11:48:04 

    >>34
    マンションの管理人があのお宅には何歳の子がいて、結婚して出て行って、一人暮らしで、あそこの奥さんは…と聞いてもない、聞きたくもない事喋っちゃう人。見境なく話しちゃう人って何なんだろう。よくもそんなプライベートを人に話せるよなって思ってる。おばあちゃんだから仕方ないのかな、すんごい嫌だ。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/19(日) 11:48:19 

    >>31
    うち、まさに噂されてる立場
    お母さんがアレだからお子さんああなったって

    子どもが噂されるの親として辛い

    +27

    -3

  • 58. 匿名 2021/09/19(日) 11:52:37 

    >>44
    やっぱそうだよね!ずっとモヤモヤしてた。今はコロナだからか回覧板無くなって本当に良かった。以前何かのトピで、同じことされてる人が「〇月〇日受け取り」ってメモ書いてるってコメントしてた。回覧板遅いとか、そういうちょっとした事で近所の目が変わっちゃうから勘違いされた方は冗談じゃないよ。

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/19(日) 11:55:18 

    マンションのエレベーターで鉢合わせるとお互い気まずくなる
    その時は天気とか当たり障りのない話をする

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/19(日) 11:57:10 

    車のナンバーを覚えちゃう。

    番地とか誕生日とか電話番号にしてる家が多い。

    +5

    -6

  • 61. 匿名 2021/09/19(日) 11:58:56 

    >>21
    うちは斜め前の奥さんがヘビースモーカーのようで、玄関の外でしょっちゅう吸ってる。無言でじっと見つめてくるので最初は挨拶したり会釈してたけど、無視されるのでやめた。外に出るのがすごいストレス。

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/19(日) 12:00:20 

    >>25
    よこ
    郊外の新港住宅街にときどきいるよ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/19(日) 12:04:17 

    隣組の風習が根強い田舎
    葬式の時は遺族の家で宴会。遺族に早く酒を持ってこいと言ったり。

    移住者に人気の県だけど、これが合わず帰ってしまう移住者もいる。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/19(日) 12:14:25 

    自治会の祭りがある

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/19(日) 12:16:34 

    >>32
    何故前妻のいたコミュニティに入ろうとするんだろうね。陰口叩かれるのは目に見えてるのに。やっぱりどこかで勝ち誇った気持ちがあるんだろうね。

    +20

    -6

  • 66. 匿名 2021/09/19(日) 12:19:10 

    >>55
    わかる。
    少数派かもだけど、道路で遊ぶのも子供だけで縄跳びしてるとかなら気にならない。
    そこに井戸端してる親が加わると、一気にうわっ…てなるんだよね。

    +30

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/19(日) 12:20:26 

    ご近所から怒鳴り声‥夕食時にそのお家の母親と息子が大げんかしている。息子40代、母70代。
    窓閉めてくれるかな。声が響き渡ってるよ。

    +12

    -5

  • 68. 匿名 2021/09/19(日) 12:20:53 

    >>19
    話し掛けられると面倒だよね

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/19(日) 12:21:54 

    うちの周囲だけのあるあるだけど
    音に神経質で周囲の生活音すら許せないタイプの家がキレた後はしばらくご近所中お通夜のようにひっそりと暮らしている
    時々これを繰り返している、その家にたぶん精神的な病気の人がいるのだと思われる

    +9

    -11

  • 70. 匿名 2021/09/19(日) 12:22:50 

    ウチの町内、高齢者ばかり。子供は絶滅しました。

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/19(日) 12:25:29 

    >>28
    うちもー。
    お隣さんが、明らかに2日前とかの日付で我が家のポストに投函してるんだけど、受け取った日付を書いてしばらく自宅保管してるってことなのかな…。
    小さいことだけど気になるよね。
    ここで「◯日受取」って書いて回す、って人もいるみたいだけど、「何アピールしてんの?」とか思われそうで、普通に日付だけ書いてるや…。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/19(日) 12:30:16 

    >>70
    うちのとこも子供より犬や猫のほうが多い。高齢者が好きな柴犬がたくさん。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/19(日) 12:32:28 

    >>65
    地域によっては自治会や近所付き合い必須な所あるから、たぶん後妻も強制参加なのでは

    バツが悪いから離婚または再婚時に引っ越す人のが多いと思うけど、先祖代々守ってる土地だったりするとそうもいかないし

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2021/09/19(日) 12:32:57 

    子供がうるさい

    +31

    -2

  • 75. 匿名 2021/09/19(日) 12:38:03 

    >>51
    水洗い洗車なら気にならないんだけど、カーシャンプー使われると傾斜があって全部うちの花壇に流れてくるから頭くる。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/19(日) 12:44:00 

    >>28
    しれっと日付書き直してやった。だってうちが3日も止めたと思われたら嫌だし。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/19(日) 12:46:38 

    >>28
    あなたも受け取った日⚪日って書きなはれ。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/19(日) 12:59:24 

    玄関先喫煙、ベランダ喫煙、換気扇下喫煙でご近所に迷惑かけまくりの喫煙者がいる

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2021/09/19(日) 12:59:33 

    >>9
    早朝にボールをつく子供

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/19(日) 13:01:18 

    >>70
    場所にもよるけど、もう少しするとポツポツ空き家が増えてきてまた若い人達が入ってくる
    そのまま空き家だらけになる場合もあるけど

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/19(日) 13:02:04 

    まれにお婆ちゃんのような母親が混じってる

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2021/09/19(日) 13:03:31 

    >>71
    やっと回す気になった時に、その前のお宅が回した日付と同じ日を書いてるんじゃないかなとか思っちゃう。お隣は日付だけ書いて、印鑑の押し忘れとかもあったから色々だらしないんだと思う。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/19(日) 13:03:45 

    >>61
    今時喫煙者ってどっかおかしいからだもんね
    ロクな人いない
    うちの近所の喫煙者は昼間も全然外には出て来ず深夜ずーーっとチェーンスモーク

    +8

    -10

  • 84. 匿名 2021/09/19(日) 13:04:26 

    >>70
    その代わり気持ち悪い子供部屋は増えたみたい
    犯罪増えなければ良いのだけど

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2021/09/19(日) 13:05:38 

    >>79
    室内と共用廊下でボールをつく子供

    響き方と振動半端じゃないから。私これで心身やられたから

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2021/09/19(日) 13:06:32 

    道やスーパーで会って気付かないふりをする(される)

    +9

    -4

  • 87. 匿名 2021/09/19(日) 13:06:54 

    8050問題

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/19(日) 13:10:58 

    >>74
    元気なのは承知してます。我慢もします。でも室内や廊下を走り回り、物を叩きつけ、最低限の躾もできていない子供のうるささは怒りを通り越して〇意を覚えます

    +11

    -3

  • 89. 匿名 2021/09/19(日) 13:13:15 

    近所に救急車きたら「あそこのお宅のおばあちゃんがトイレで倒れたんだって~」最速で情報知ってるおばさん

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/19(日) 13:13:49 

    >>32
    よくそこに住めるね
    考えられん

    +9

    -3

  • 91. 匿名 2021/09/19(日) 13:16:38 

    >>90
    だから結局「普通」じゃないんだろうね。

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2021/09/19(日) 13:26:17 

    大体どのくらいの世帯年収なのかわかる

    +3

    -8

  • 93. 匿名 2021/09/19(日) 13:27:09 

    >>1
    出しちゃいけない出し方をしてゴミ管理センターから注意喚起シール貼られてるのに、出した本人が持って帰らないからずっと置いたまま 汚れてくるし迷惑だよね

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/19(日) 13:31:22 

    隣人親子が何度注意しても勝手に敷地内に入ってくる😞💨

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/19(日) 13:37:54 

    >>60
    えーご近所の車種とか色は覚えちゃうけど車のナンバーなんて気にして見た事ないよ。記憶力が良いんですね

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2021/09/19(日) 13:39:14 

    >>94
    かわいそう、、。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2021/09/19(日) 13:51:40 

    向かいの2歳児と0歳児が毎晩23時までキャーキャー騒いで遊んでて生活リズム大丈夫なのか心配になる
    お出かけした時なんて日付変わってから帰宅が当たり前
    完全に親の生活リズムに子どもを合わせてる感じ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/09/19(日) 14:04:02 

    >>69
    どういうタイミングでキレるの?生活音と思っているのが実は騒音ってことはないの?周りがお通夜みたいに静かなのは元々の周りの家が静かに暮らしてるからとかじゃなくて?

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/19(日) 14:11:50 

    >>12
    うちは家の前に収集来てくれるから寝間着出たのに、一瞬のくせにバッタリ会うんだよね…

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/19(日) 14:15:29 

    >>1
    近所じゃ無くてもいいかな?
    うちのマンション住人

    ベランダでバーベキューするアホが
    契約書ではバーベキュー禁止
    見つかった場合 強制退去
    管理会社にバーベキューしてるの
    見つかってるのに
    なのに強制退してない何故?
    夜は夜で 獣の様な声が・・・○ッチ

    もう えぇ加減にして💢。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/19(日) 14:31:08 

    近所の人の情報を全部知ってるおばさんがいる
    いつも大体誰かと立ち話してる

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/19(日) 14:38:34 

    田舎です。
    農家さんや広い家庭菜園持ってる人が多いので、帰宅時間に合わせてよくその日獲れた野菜を玄関先に置いててくれます。
    野菜が高い今、とても助かっています!
    お裾分けのお裾分けもよく回ってくる!

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2021/09/19(日) 14:40:49 

    >>101
    まさに隣人がそうです!常に立ち話ししてます! しかも大きな声で丸聞こえです!誰が来ても大きな声で喋ってるので直ぐにわかります!うるさいし迷惑です!人によって態度が違うし挨拶も自分の気に入った人には自分から挨拶してますが気に入らない人には知らん顔して挨拶すらしません‼️ 可愛げのあるおばぁさんになればと思う。

    +15

    -3

  • 104. 匿名 2021/09/19(日) 14:48:58 

    >>51
    隣人が狭い駐車場で度々洗車して水が散るので迷惑してます。 腹が立ちます。水は散るし声は大きいし挨拶すらしないし近隣の敷地内を勝手に入るし態度が大きいし注意しても とぼけるし本当に腹が立ちます。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/19(日) 14:51:21 

    燃えるゴミの日にペットボトルを入れて出してる人がいます!本当に迷惑で困ります。

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2021/09/19(日) 14:52:10 

    >>66
    親もいるんなら公園行けよと思う

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/19(日) 14:58:34 

    >>21
    2階のベランダで毎回タバコを吸って外を眺めてる毎回 居るので鬱陶しいし気持ち悪い。近隣や通る人が毎回 その中年おっさんに気付いて見上げてます。仕事もしないで家にずっと居て鬱陶しいです。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2021/09/19(日) 14:59:42 

    >>100
    そりゃマンションでバーベキューするアホですもん

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/19(日) 15:17:45 

    >>79
    うちの近所にもおるわ
    煩いよね

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/19(日) 15:18:20 

    うちの庭にゴミを投げ捨てる

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/19(日) 15:18:44 

    近所のおばちゃん達が井戸端会議って言うか悪口大会を開催している
    しかも近所中に聞こえるように大声で
    でめ普段仲良く悪口大会しているのに
    用事があっていなかったりするといない人の悪口言ってる
    こんなおばちゃんにはなりたくないな

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/19(日) 16:06:26 

    >>7
    家の中でもでっかい声出してうるさいよね。
    いつも窓全開でさ…

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/19(日) 16:07:35 

    >>9
    こっちにもいるよ。
    ドリブルやめろ!!!
    打ち上げ花火みたいに響く音は、まだ閉めても遮音できない…

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/19(日) 16:09:05 

    車で帰宅すると、レースのカーテン全開に開けて、仁王立ちでこちらを、じとーーーーーーっとと見てくる、噂話大好きボスママ…
    気持ち悪いからやめて…

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/19(日) 16:09:05 

    >>69
    近所中で聞き見立ててるの?
    しれーっとコメントしてるけど逆にあなたがおかしいのかな?

    +10

    -3

  • 116. 匿名 2021/09/19(日) 16:10:34 

    >>69
    貴方達が、モラルのない、近所迷惑な騒音奇声だしてるのでは?

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/19(日) 16:11:03 

    >>79
    早朝から壁にサッカー蹴る子どももおる
    親は微笑んで見てたり一緒に蹴ったり
    頭悪いにもほどがあんだろ!

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/19(日) 16:12:31 

    >>69
    精神的な病気だなんて噂を流すと間違いなく名誉毀損になりますよ。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/19(日) 16:13:52 

    >>31
    うちも言われてるよ。
    その輪に絶対に入らないようにしているから、言いたい放題。
    たまに、いきなり野菜とか持ってきたり、普段話さないのに挨拶してきたりして、こちらの情報を探ろうとしてくるから断固お断りしてる。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/19(日) 16:14:06 

    >>25
    それは運が良かっただけ

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/19(日) 16:14:17 

    >>25
    それ、かなり運がいいよ。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/19(日) 16:15:33 

    帰省してきた道路族が煩い
    今も道路でずっとボール遊びして他人の家や物にボールぶつけてる
    公園が徒歩数分にあるんだからそっちでやればいいのに
    ほんとに図々しいし帰省してまで道路に執着してて気持ち悪い

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/19(日) 16:16:11 

    >>60
    新興住宅地だけど、近所迷惑なことばかりするご家庭が、2222ナンバーおおくて、それに気づいた時思わず笑ってしまったよ。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/19(日) 16:17:20 

    >>106
    親がめんどくさいし、井戸端やりたいだけなんだよね。
    子供泣いてても、井戸端終わるまで家入らないし。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/19(日) 16:17:42 

    道路族大嫌い
    親が率先して子供にやらせてるから何度注意しても意味ない
    エセイクメンは滅びろ!

    +32

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/19(日) 16:19:13 

    >>43
    腐ったみかんってこういう事だよね…

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/19(日) 16:21:02 

    >>9
    今まさにやってる
    親も一緒になって道路でやってる
    親がこれだから子供もお察し

    +26

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/19(日) 16:24:47 

    生活騒音に対する規制を一刻も早く作って欲しい
    騒音主や道路族は親が頭おかしくて話にならないから規制する以外解決策は無いよ

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/19(日) 16:26:01 

    >>128
    大賛成!!

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/19(日) 16:27:54 

    >>123
    語呂がいいんだよね
    路駐する車がウチの車と同じナンバーで最悪だった

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/19(日) 16:32:37 

    コロナ前から毎日道路で遊ばれて迷惑だったのに
    コロナが危ないからって言い訳して益々調子乗って遊んでる
    その割に親も子供もマスクしてない
    族親達は至近距離で井戸端会議に夢中
    族子達も至近距離で奇声あげまくって遊んでる
    平気で密になってるんだから近くの公園へ行けよ

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/19(日) 16:35:17 

    親がおかしいから子供もおかしくなるんだよね
    何度注意されても迷惑行為をやめない
    むしろ注意した人に対して腹いせに親が子供使って嫌がらせまでしてくる
    人格に問題ある奴は親になる資格ないよ

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/19(日) 16:48:18 

    >>43
    わかります。更にあの家が遊んでいるから大丈夫だと勘違いした非常識達がその場所に集まってくる。
    あっという間に占領されるから道路で遊んでいるのを見かけたら即通報した方が良いです。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/19(日) 16:54:26 

    >>110
    ありえねえ。防犯カメラつけてしょっ引いてやりたいね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/19(日) 16:55:09 

    >>9
    うちなんて家のフェンスをゴールにされてるぜ。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/19(日) 17:02:02 

    >>119
    全く一緒で笑った。普段見えないフリされて話さないのに情報収集にたまにピンポンしにくるよ。
    病気して手術した事がバレた時の嬉しそうな顔は忘れない。
    スパイとかになればいいよ。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/19(日) 17:16:41 

    近隣に配慮できない人は住宅密集地に住まないで欲しい
    あなただけが住んでるんじゃないんですよ
    好き勝手したいならそれ相応の場所に住んでください
    ペンシルハウスで海外と同じような生活できるわけないでしょ

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/19(日) 17:23:23 

    >>51
    隣人がそうだよ
    毎日のように車洗ってるわりには玄関回り汚いし
    カーテン開けっ放しだから部屋の中見えるけど
    部屋の中も汚いよね

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/19(日) 17:24:05 

    >>96
    ありがとうございます😭

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/19(日) 17:28:11 

    叔父さんがカス過ぎる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/19(日) 17:50:00 

    >>111
    私が書き込んだのかと思ったw
    こういう性格悪いおばさんってどこにでもいるよね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/19(日) 18:07:53 

    >>126
    >>133
    騒がしさを注意されると、注意した人を「子供嫌いな危険人物!子供が遊んだくらいで大袈裟!非常識よね!神経質!」みたいな陰口叩いて、団体でこれみよがしに無視したりはぶいたりするのが族親。
    道路族は大人も子供も団体行動で、道路にいつも居る。隣の家庭さえ引っ越して来なければ、うちの前がたまり場にならなかったのに…すさまじい汚染力。

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/19(日) 18:36:47 

    留守だと思って勝手に敷地に入って遊ぶ

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/19(日) 19:33:47 

    >>119
    いやらしいよね
    悪口言ったそのくちでこんにちはーニッコリとか
    背筋が凍るよ

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/19(日) 19:35:37 

    うちの近所は宗教が固まってる地域だからありもしない陰口言いふらされて子供から大人まで同じ表情してジーッと見てくる。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/19(日) 19:37:09 

    監視おばさん。
    隣の頭オカシイBBAが監視してくる。
    向こうは3ケン分もある邸宅なのに何故か玄関部分から家を観察。
    毎日玄関にいて家を監視!
    隙あらば話かけてきて色々さぐるきちがい。まじで死ぬか働けと思う。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/19(日) 20:33:31 

    地主の娘夫婦が
    牛耳ってる、、
    新興住宅地に住む
    新参者はツラいなぁ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/19(日) 20:34:44 

    向かいの住人が外でよく作業してるので、わたしが外出や帰宅の度に一々こっち見てくるのがストレス。見るんじゃねーよ、知らんぷりしろよ!

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/19(日) 22:49:27 

    いい歳した大人のご近所いじめが無くならないんだから
    子供のいじめなんて到底なくならないわな
    日本は加害者に優しすぎ

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2021/09/20(月) 08:30:19 

    >>73
    色々事情はあるんだろうけど、よく前妻が暮らしてたその家で生活出来るよね。

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2021/09/20(月) 10:03:49 

    >>141
    本当に
    いなかったら悪口言われるから参加したくなくても参加せざるをえないんだろうね
    私は無理して悪口大会に参加してご近所から白い目で見られるより参加しない方を選ぶよ
    実際に参加していないし

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/20(月) 11:16:20 

    >>69
    私は早朝から何かしらの騒音を立てまくって、窓開けて鳥も鳴かせまくってる配慮のかけらもないお隣一家の母親が、うちの生活音に過剰反応してくるからひっそりと暮らしてるよ。
    騒音でイライラ、自分の生活音気にし過ぎてピリピリ。ストレス半端じゃない。もう気が狂った生活を続けてるよ。いつまでもつかな

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/20(月) 12:00:48 

    今の時期窓あけてると隣のやつの声がまる聞こえでイラッとする
    隣人の赤ちゃん泣いても閉めないからさらにイラッ。
    気を使えよ

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/20(月) 12:34:06 

    >>149
    それが正義!な宗教が近所にいたら要注意よ。役所から教委から入り込んで大威張りでのさばってる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/20(月) 12:35:35 

    私は子供いないテレワーク主婦だけど
    赤ちゃんの泣き声にイラついたこと一度もないな
    サッカーとかバスケには超イラつくけど

    +9

    -3

  • 156. 匿名 2021/09/20(月) 13:21:31 

    >>145
    うちの近所かと思った。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/20(月) 13:23:30 

    新興住宅地、子供の年齢が近くて、色々競ってくる。マウントも凄い。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/20(月) 14:38:18 

    今日もまた井戸端婆が喋っててうるさい
    うちの前で毎回1時間以上喋ってて目障り
    噂好きでスピーカーだから絶対関わりたくないので
    庭でガーデニングとかお出かけしたくても出られない
    長くしゃべりたいならどっちかの家の中で喋れよ

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/20(月) 15:21:55 

    勝手に人の家の庭に入ってくる。そして椅子に座って寛いでいる。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/20(月) 15:26:02 

    >>159
    え、なにそれ。猫とかじゃなくて人間?バカ過ぎない?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/20(月) 15:56:45 

    家の近所に居る気持ち悪い人達の特徴
    ・用事があるたびに呼び鈴鳴らさず毎回玄関を開けようとする
    ・玄関前に椅子出してずっと井戸端会議してる老人達
    ・玄関も窓も開けっ放しカーテンもしてないで家の中丸見え
    ・此方の個人情報を探ろうとグイグイ突っ込んで聞いてくる
    住む場所間違えたわ


    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/20(月) 16:19:17 

    >>9
    かけっこする子供とスターター役を張り切る母親

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/20(月) 16:29:56 

    >>51
    近隣に迷惑になるようなやり方してなければ別にいいと思う
    本当に車好きな人は常に奇麗にしてたいみたいね
    そんなことまで文句言うほど物好きじゃないし

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/20(月) 16:31:19 

    >>126
    割れ窓理論にも通じる部分がある

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/20(月) 16:32:07 

    >>25
    後から発生するケースもあるのよ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/20(月) 16:52:06 

    近所にしょっちゅう外に出てウロウロしたりゴソゴソ何か作業してる人がいて迷惑してる。話しかけられたくないしジロジロ見られたくもないから好きな時に外に出られなくて不便。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/20(月) 16:59:51 

    >>155

    赤ちゃんの泣き声っていうか、ちゃんとしない親に腹が立ってるんだよ。
    真夜中2時とかでも窓開けててギャン泣きだよ?
    次の日仕事なのに寝れないしで、微笑ましくは絶対見れない。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/20(月) 17:38:03 

    >>155
    ちゃんと窓閉めたり
    出来るはずの対策をしてない場合は親にイラつく
    騒音主は何故だかいつも窓全開で騒ぎまくる

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/20(月) 22:21:36 

    >>60
    意識的に覚えないようにしてる。
    なんとなく、外で見かけたとかいちいち気にしたくなくて。
    ご近所には全てにおいて無感情でいたい。
    自分が神経質なので。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/20(月) 22:23:56 

    >>168
    これなんでだろうね?
    騒音出す家、両隣の窓という窓を常に開けまくってる。
    窓が開いてないと苦しいのかと思ったら、道路に面してる方は開けないで隣家に面してる方だけを開けてる。
    こういう家たまに見かける。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/21(火) 21:38:55 

    >>160
    うんばかよ。世間話が大好きな人、家の中から見てたら、椅子に座って寛いでました。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/21(火) 21:43:05 

    子供が大きくなって関わりが減って、久しぶりに子の同級生のママ友にあった。あちらは兄弟多いから、まだ子供の進学先でのマウントに悩んでました。他人を妬んだり、僻んだり、十年前と変わらない、進歩しない地域に呆れてしまいました。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/21(火) 21:59:40 

    先日しまむらに用があってお店に行った。そしたら、ブランド好きな、Sさんがお店にいた。お洒落にしてるので、まさか?しまむら御用達だと思わなかった。Sさんは罰が悪そうだった。突然、この店に用がある貴方よねって名指しで言われた。私より先に買い物してたのに…いつも人のことを馬鹿にしてマウント取ってくる。私は知らなかったが中学受験失敗したと聞かされた。まぁ地元の学校に通ってるから、私立じゃ無いんだって思ってたけど、
    見栄っぱりだし、いつも人の事馬鹿にするし、大嫌い。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/22(水) 00:11:21 

    >>160
    ソレうちの近所に3人いるわ。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/22(水) 09:49:40 

    あの人らしい。噂話して、マウント取って、何年も前に引越した人の話しや、もう大学生になってる人の話しするの。うちの話も憶測でしているみたい。やっぱり嫌いな人だなって思う。自分の子が思うような活躍をしてないから、何だか虚しい人だと思った。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/22(水) 11:30:07 

    >>69
    >たぶん精神的な病気の人がいるのだと思われる

    騒音トピでこういう言い回ししてる人いたけど同じ人かな。きっとご自身が騒音元で相手に迷惑かけてるのに認めないんだろうね。ご近所にいたら最悪だわ。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/22(水) 16:50:53 

    >>170
    騒いだりしなければ開けていても全然構わないんだけどね
    何故か騒ぐし親も止めるどころか一緒になって騒いでるし

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2021/09/22(水) 16:53:41 

    >>22
    覚えてるようで覚えてないんだなと思う
    よほど毎日のように会って話さないと無理かも

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/22(水) 16:54:24 

    >>160
    猫なら大歓迎なのに

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/22(水) 17:23:28 

    スターター笑笑

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/22(水) 18:34:13 

    匂いの嫌がらせ。二年前はもっと凄かった。しかし、ここ数日その嫌な匂いはまた風に乗って漂う。匂いの種類を脳が記憶している。あっまたあの嫌な臭い。また嫌がらせやってんのかな?あの家。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/22(水) 18:59:44 

    道路族が家の前の道路を長時間占領するから好きなタイミングで外に出れない
    外に出るとじとーっとした目でずっと見てくるし家をジロジロみてくるし凄く気持ち悪い
    近くに公園があっても絶対行かないし毎日年の離れた族仲間と暴れ放題で遊んでる
    族の家は年中窓開けっぱなしでカーテンすらしてないから家の中丸見えだし
    遠慮なく大声で騒ぐから家の中に居てもうるさいし迷惑してる

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/22(水) 19:36:30 

    >>153だけど
    この夫婦めちゃ大げんかはじめたよ。
    窓あけてるからまる聞こえ。
    泣き声といい、ケンカといい、恥ずかしくないんかな?
    まじでやばいケンカだった
    勘弁して

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/23(木) 09:00:09 

    何が不満で外に嫌がらせしてんのか?昨日も臭かった。町内会で異臭騒ぎになって、その話で持ちきりだったそうだ。暇な人が多いから、何でも噂話になるね。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/23(木) 09:49:27 

    自分より下じゃ無いと気に食わない。ターゲット見つけて潰しにかかる。有りとあらゆる嫌がらせで、そんな事しても無駄だ。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/23(木) 11:20:51 

    >>69
    お通夜のように静まり返った環境で、心穏やかな暮らしが戻ったと喜んでる人がどれだけいるだろうね

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/23(木) 11:44:40 

    >>186
    何だかわかる。うちの近辺もそう。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/23(木) 11:49:55 

    近所でトラブルがあると面倒な事は皆自分に押し付けてくる。陰ではコソコソ話すのに、だから自分も知らんふりをして関わりを避けてる。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/23(木) 11:56:46 

    同じ年代が多い地域、うちのお姉ちゃん頭いいから特進よって自慢してきたけど、今考えてみたら、マウントだったのね。こんな親がゴロゴロいる。大人しくしてたらいつも下に見てくるし、高校の話なんて大した事無いのに。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/23(木) 14:29:51 

    晴れて天気が良いとBBQする隣の人!!
    臭くて洗濯物干せないしうるさい!
    年がら年中BBQ。やめさせるには?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/23(木) 14:35:13 

    >>190
    毎日焼き魚焼いてやるとか?でもそういう奴らは自分がされたら文句言うだけど、うちも迷惑かけてたんじゃないかって考えにはならないんだよね、バカだから。だから年中BBQ平気でやるんだと思う。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/23(木) 15:39:02 

    >>187
    みんな家では静かにゆっくり過ごしたいに決まってるよね。集合住宅でも一軒家でも好き勝手音立てて大声出して配慮も感じられなかったら誰だってキレるよ。日常的に聞かされてれば限界がくるよ

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2021/09/23(木) 19:23:08 

    >>103
    うちの隣人もです。
    道路族仲間にはへこへこして、1オクターブ高い声で話してて本当に不愉快です。仲良いアピールを聞こえるかのように家の前で大声で話します。こちらがにこやかに会釈で挨拶しても目も合わせずそっけないし、挨拶くらい同じトーンでしようよと毎回思います。その程度の人間性なんだなーと思います。
    外出するのが苦痛です。


    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/23(木) 20:05:23 

    >>103
    うちの隣人も

    一度も仕事したことない専業主婦の60代の方

    近所のコミュニティつくって
    気に入った人とそうでない人の態度はあからさま

    コープ何人かでやってるから、とにかく人の出入りが多いし
    車の免許もないから、家からは一切でない

    家がお城で、近所しか気に入った人との付き合いしかない世界に住んでるような方です


    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/24(金) 07:44:50 

    >>166暇でやること無いから毎日 外に出てごそごそして近隣の家を見たりうるさくて迷惑です!ごそごそ何をする事があるのかと思うくらい毎日外に出てごそごそしてます!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/24(金) 08:33:37 

    新興住宅地、学力コンプがすごすぎ、マウントとか普通にある。会っても子供の話はしない。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/24(金) 08:39:59 

    人の行動を見張って行動パターンを知ろうとしてる人

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/24(金) 13:44:46 

    近所に説明もなく騒音が出る事業を始め出して近所トラブルになる。肝心の行政は親戚が副市長で放置。
    泣き寝入りで周りの家が引っ越して、事業者は事業を拡大やりたい放題状態。
    残った住人に対して脅迫や嫌がらせを繰り返す事業者。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/25(土) 14:08:31 

    良い風くるから窓開けたら裏の家がBBQ始めていた

    かんぱ〜い! じゃねえわ!

    くっせえなあ。まだ洗濯干してたんだけど

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/25(土) 14:12:28 

    炭火のBBQのせいで窓開けれない


    窓開けてたら炭火で家が臭くなった

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/27(月) 19:20:27 

    >>191
    焼き魚毎朝焼いて、匂い消しに臭いの撒いてるよ。朝から洗濯してるのに苛立つ。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/27(月) 19:23:45 

    今日も一日中嫌がらせ、やっぱりやめられないよね。病気だもん。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/28(火) 08:33:04 

    異臭騒ぎ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/28(火) 16:01:19 

    >>166
    ゴソゴソの一例くらいは書けるよね
    何してるの?相手は。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/28(火) 20:42:29 

    >>170
    こっちの近所、道路側の窓も開け出したよ…

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/29(水) 16:50:54 

    >>205
    うちも開けるほうですが、レースカーテンしてるし子供もいないし騒音出さないから許していただけますか?
    というか、道路側まで観察してるんですか
    ヒマですね

    +0

    -5

  • 207. 匿名 2021/09/29(水) 16:52:03 

    >>195
    貴女はずっといるのか…

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/29(水) 17:15:45 

    >>186
    こっちにもキレる人が欲しい…切実に。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/29(水) 20:34:34 

    >>195
    相手が近隣の家を見ている姿やゴソゴソ何かをやる様子を毎日観察する仕事か…

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2021/09/30(木) 21:29:13 

    >>206
    レスの流れ読みなよ。
    いつもそんな風に話してたら、周りにわかってないって思われてしまうよ。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/02(土) 09:57:11 

    雨が降った翌日に布団を干してる家を見ると、せめて一日開けたほうがいいんだけどなぁと思う
    地面から上がってくる湿気や、環境によっては虫も付きやすい
    家庭科で教わらなかったのかな?

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/02(土) 14:12:15 

    出掛けるときも帰ってきた時も大騒ぎする子供さんというイベント

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2021/10/02(土) 15:56:37 

    >>202
    どんな嫌がらせ?

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/02(土) 18:38:53 

    道路族うるさい!
    窓閉めろ!
    何で大声でしか話せないの!?

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2021/10/04(月) 11:28:27 

    親が碌な番組しか見ないと子供も真似るよね。うちでは見せて無いのに、その子の家でくだらない事を覚えてくる?

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/05(火) 07:10:51 

    今日もやってるね。朝六時から、

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/05(火) 08:48:23 

    今日も嫌がらせ、やめられないよね。それも早朝から、もう犯人バレてるのにまだやってるから、馬鹿としか言いようが無い。
    いつもと違うことしてるけどやってるのはお前だけ、自作自演うまい。町内皆んな知ってるよ。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/05(火) 15:38:07 

    警察が連日来てるらしくマンションほぼ全世帯がそこんちと距離置いてる
    騒音一家で狭い家の中で暴れ倒してるみたい

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/05(火) 21:52:03 

    相談させていただいてもいいですか?

    うちのお隣は数年前離婚した男性が住んでいます。その数年前からたまに、ドンドンバタバタ家の中で暴れてるような音がするし、怒鳴り声も聞こえる。最近は昼間も家にいるようで、うちの庭に面している台所から爆音で音楽がかかっていたし、出窓の窓が常に開いていて…何だか怖いと思っていました。

    そうしたら今日、朝の6時半頃からうちからの音楽がうるさいから警察に行ってきた…データもあるとお隣が帰宅した旦那に言って来た。待ち構えていたようです。

    旦那に帰宅早々『何かうるさくした?』と聞かれ、全く思いつかなかったが…確かに今日は窓を開けてて、涼しいうちにと思ってスマホで音楽を聞きながら掃除していたからそのままを伝えた。何だか…嫌な思いをさせてしまった。

    反省はしたけど、戸建てだし、完全に油断してました。
    旦那はよくわからないまま謝罪したいみたいだし、警察にも行ったほうがいいのか…むしろ、今後のためにお隣の様子がおかしいことを警察なり市役所に相談した方がいいのか悩んでいます。

    まさかこんなことになるなんて思わなくて…不安です。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/10/06(水) 13:26:20 

    >>219
    それこそ、町内会長とか隣保長とか自治会ない?
    うちも、数年前パトカー来たりな騒ぎが数件隣で何回かあったみたい
    被害に合うのは両隣だからね
    あまり酷かったら、最寄りの交番とかに話しておいたり
    お節介な民生委員とかいたりしない地域なのかな?

    何か事件実際に起きるまでは、介入できないみたいだけど

    私は、マンション住まいだった時に下の引きこもりになった家(子供ではない)から、朝8時半に掃除機かけていたら
    煩いって苦情に上がって来られて、マンションの管理会社はさんで掃除機は9時以降にかけることになった
    結局、私は引っ越ししたけど


    +4

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/06(水) 16:11:56 

    >>217
    町内みんな知ってる自作自演って何してるんですか?しかも早朝からって。
    と聞いても、やっぱり教えてくれないんですかねこの人も。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/10/06(水) 16:15:06 

    あ、違うか。
    217の人「が」自作自演してるんだ、なるほどね。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/10/06(水) 17:49:36 

    朝から窓開けたまま大声で子供を叱りながら食事と身支度
    送り出してから「近所にこんなうるさい家がある」と被害者ぶって書き込み、周りから同情される事でイライラを解消等々…
    みんなとか近所中など多数を味方につけたような表現をする人がいちばん怪しい自作自演の典型例

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/07(木) 07:41:39 

    そういえば他所の掲示板にあげられていたツイ動画で、静かにして下さいと言いに行ったら逆ギレされたか何か今度はわざと複数の大きな声で「流産しろ」や他にも酷い言葉を叫んでくる被害に遭ってる人の訴えがあった(被害者は妊娠中)
    その酷い叫び声が女性2人か3人くらいだと思うけど、何よりその内容があまりにも凄まじくて、こんなの自分が言われたら速攻で心やられそうな感じ。
    もしかしてそれがエスカレートしてるのかな。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/07(木) 15:54:15 

    早朝から店の前で、ガラガラガラガラ騒音出して、目の前の住宅街に八つ当たり嫌がらせ自営。
    掃除するのに、そんな騒音出さないでしょ、普通は。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/14(木) 12:56:38 

    >>9
    決まった時間にキャッチボールするから不愉快。寒くなってきて日が暮れるのが早くなってきているのに。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/15(金) 16:06:47 

    今日近所のおばさん方(80代)と話していたら、そこにある女性方が通って、おばさんたちはその人が年寄りにも声かけてくれて優しくて着遣いできるあの子に癒されるって言ってた。
    その中の意地悪おばさんが私にあ〜感じのいい子だよねあの子はと、突然私を輪の外に追い出した。私のことを嫌いらしく前から何を話しかけても無視。
    80代でもご近所いじめする人はするんだね。
    こっちが悪い態度取らないことをいい事に勘違いしてんなよ、っていつも胸の中でめっちゃ悪口言ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード