-
501. 匿名 2021/09/18(土) 21:03:05
>>85
喋られると退治するとき罪悪感あるw+18
-0
-
502. 匿名 2021/09/18(土) 21:05:16
真っ黒だから気持ち悪い
パステルカラーでカラフルにすれば受け入れやすくなる+3
-0
-
503. 匿名 2021/09/18(土) 21:05:32
>>4
性格的にいいか悪いかで言うと、あいつらはむしろ空気を読むいい奴。人間と鉢合わせしないように寝てから行動するし見つかれば攻撃しないで逃げて行くし。+265
-4
-
504. 匿名 2021/09/18(土) 21:05:57
倒すと一万円もらえる+4
-0
-
505. 匿名 2021/09/18(土) 21:07:01
見た目がウサギとかだったら愛せる+3
-0
-
506. 匿名 2021/09/18(土) 21:11:10
>>1
事件があったとき犯罪者に張り付いて行方を教えてくれる+9
-1
-
507. 匿名 2021/09/18(土) 21:11:41
人間に見つかった瞬間に申し訳なさそうき自ら外に出て行く+10
-0
-
508. 匿名 2021/09/18(土) 21:12:31
人のいない森の奥が住処+3
-0
-
509. 匿名 2021/09/18(土) 21:14:33
家のヤバい虫(シロアリとか蜘蛛とか蚊とか)全部食べてくれる+7
-1
-
510. 匿名 2021/09/18(土) 21:17:43
>>129
白黒配色のヤツ?
まだ、まだ見れるけどな…
焦茶の黒光りは、鳥肌すんごいけど+71
-0
-
511. 匿名 2021/09/18(土) 21:20:57
声が津田健次郎+4
-0
-
512. 匿名 2021/09/18(土) 21:22:04
透明すぎて目視できない+0
-0
-
513. 匿名 2021/09/18(土) 21:22:36
>>1
失恋して泣いている時に優しく寄り添ってくれる+2
-6
-
514. 匿名 2021/09/18(土) 21:23:09
>>80
そもそもゴキブリ とは「御器(ごき、お茶碗のこと)にかぶりつく虫」から、ゴキブリという名前になった。昔の日本では、食料を潤沢に持っている貴族の家にしか出なくて「ゴキブリの出る家はお金持ちの家」というのが一般常識だった。+43
-0
-
515. 匿名 2021/09/18(土) 21:23:20
コロナの特効薬になって、人の役に立てばきっとゴキブリ様になると思います❗+1
-0
-
517. 匿名 2021/09/18(土) 21:26:32
>>1
素直に言うことを聞いてくれる。+3
-0
-
518. 匿名 2021/09/18(土) 21:31:58
人間に見つかった瞬間
この世から姿形ごと消える。+6
-0
-
519. 匿名 2021/09/18(土) 21:33:17
>>512
見えないけど触感はあるならいやだ😭笑+3
-0
-
520. 匿名 2021/09/18(土) 21:33:38
勝手に家に入って同居しないでよ+3
-0
-
521. 匿名 2021/09/18(土) 21:33:41
>>32
私も、もふもふ!
蛾の幼虫にもふもふのいたよね。あれ好き。+4
-4
-
522. 匿名 2021/09/18(土) 21:34:52
>>32
ゲジゲジみたいな?
絶対いやだ。モフモフな分、大きく見えそうだし…。+15
-0
-
523. 匿名 2021/09/18(土) 21:35:30
>>1
このトピ画みたいでモフモフな子がノコノコ歩いてきてキュッ?って首傾げたら許す+8
-0
-
524. 匿名 2021/09/18(土) 21:36:18
>>194
口に出したくなる日本語に入りそう♪+14
-0
-
525. 匿名 2021/09/18(土) 21:36:55
人間に見つかった瞬間、100円硬貨をばらまいて消滅+2
-0
-
526. 匿名 2021/09/18(土) 21:37:30
>>373
謙虚www+88
-1
-
527. 匿名 2021/09/18(土) 21:38:21
>>69
ゴキちゃんの優しさは遠慮しておく(^_^;)+5
-0
-
528. 匿名 2021/09/18(土) 21:38:29
>>469
過酷な状況下スギィィィィイイ。+3
-0
-
529. 匿名 2021/09/18(土) 21:40:16
日本には生息しない。+2
-0
-
530. 匿名 2021/09/18(土) 21:40:46
お尻が光る+1
-0
-
531. 匿名 2021/09/18(土) 21:41:30
死んだら蒸発して消える+2
-0
-
532. 匿名 2021/09/18(土) 21:41:38
>>372
アプリ入れてるなら禁止ワード設定して一覧に上がってこないようにすれば良いだけなのにな
しかも、嫌いと言いながら自分から何度もゴキトピ見たり開いたりする不思議+24
-4
-
533. 匿名 2021/09/18(土) 21:42:17
糞が一万円札+2
-0
-
534. 匿名 2021/09/18(土) 21:42:38
大家族+0
-0
-
535. 匿名 2021/09/18(土) 21:42:54
>>3
常に飛ぶ方が怖い+42
-0
-
536. 匿名 2021/09/18(土) 21:44:01
ねこみみ+1
-0
-
537. 匿名 2021/09/18(土) 21:44:43
>>43
名前がイヤだよね。
でもゴキは御器からきてるらしい。+23
-0
-
538. 匿名 2021/09/18(土) 21:44:44
>>24
掃除するか迷う+33
-0
-
539. 匿名 2021/09/18(土) 21:44:57
>>39
海にいられたら魚食べちゃいそうだし死骸が海の成分なりそうで、嫌!+19
-1
-
540. 匿名 2021/09/18(土) 21:45:10
ただの虫🪳+0
-0
-
541. 匿名 2021/09/18(土) 21:47:03
殺した瞬間10万ぐらい落としていく+3
-0
-
542. 匿名 2021/09/18(土) 21:47:51
除菌してくれる!
汚くしてると、除菌しに発生する!+3
-1
-
543. 匿名 2021/09/18(土) 21:48:08
>>482
そっと置いてくれた1万円はあなたの財布から取ったのでは?+15
-0
-
544. 匿名 2021/09/18(土) 21:49:02
動きが遅くて羽がない(飛ばない)
1つじゃ到底奴を許せる存在にはできないんだなぁ…+0
-0
-
545. 匿名 2021/09/18(土) 21:49:18
茶羽根ゴキブリは大人しいけど黒羽根ゴキブリより繁殖するんだよね…+0
-0
-
546. 匿名 2021/09/18(土) 21:53:38
繁殖力をなくし、絶滅危惧種になる。+4
-0
-
547. 匿名 2021/09/18(土) 21:53:58
空想の生き物+2
-0
-
548. 匿名 2021/09/18(土) 21:55:00
>>329
フナムシも‥+2
-0
-
549. 匿名 2021/09/18(土) 21:55:20
>>4
それならって思ったけど本当に病んでる時限定だな+62
-0
-
550. 匿名 2021/09/18(土) 21:58:10
>>400
家主の財布…+29
-0
-
551. 匿名 2021/09/18(土) 21:59:32
大きさがアリくらいなら平気だな
たまに赤ちゃんゴキが出るけど素手でやれる
ただし、赤ちゃんでもしぶとくてなかなか潰れないけどね+0
-0
-
552. 匿名 2021/09/18(土) 21:59:35
フンは純金+1
-0
-
553. 匿名 2021/09/18(土) 21:59:59
これを1匹捕まえて
エルメスに
持っていくと
何でも好きなバックと交換してくれる+3
-0
-
554. 匿名 2021/09/18(土) 22:02:58
五千兆円運んでくれる+1
-0
-
555. 匿名 2021/09/18(土) 22:03:05
ニャーと鳴く+3
-0
-
556. 匿名 2021/09/18(土) 22:03:13
>>494
あり程度の大きさなら別に殺す必要ないじゃん+2
-1
-
557. 匿名 2021/09/18(土) 22:03:49
ふわふわ真っ白、シマエナガみたいになる+0
-0
-
558. 匿名 2021/09/18(土) 22:04:07
白くて清流を好む+4
-0
-
559. 匿名 2021/09/18(土) 22:05:33
>>57
なのにここに入ってきてコメント書いてるのねw+17
-0
-
560. 匿名 2021/09/18(土) 22:05:35
捕まえて警察に持ってくと一匹につき1万円もらえる+0
-0
-
561. 匿名 2021/09/18(土) 22:08:12
見たら宝くじが当たる+1
-0
-
562. 匿名 2021/09/18(土) 22:09:30
>>512
パタリロに出てきた「部屋いっぱいの巨大透明ゴキブリ」を思い出しましたw+1
-0
-
563. 匿名 2021/09/18(土) 22:10:30
>>503
鉢合わせするのは弱ってるゴキっていうもんね。+91
-0
-
564. 匿名 2021/09/18(土) 22:12:19
>>4
聞き疲れたらバッて羽ばたいていきそうで恐怖+115
-0
-
565. 匿名 2021/09/18(土) 22:13:38
人間を見ると失神する+0
-0
-
566. 匿名 2021/09/18(土) 22:13:40
>>503
目が合うと止まってくれるし!+88
-0
-
567. 匿名 2021/09/18(土) 22:14:27
人に見つかると跡形もなく消滅する。+0
-0
-
568. 匿名 2021/09/18(土) 22:15:03
>>17
情が沸いちゃいそう😢+9
-0
-
569. 匿名 2021/09/18(土) 22:15:19
>>231
わらったwww
腹立つー!って追いかけまわすわww+5
-0
-
570. 匿名 2021/09/18(土) 22:16:22
>>505
それはもう ウサギです(笑)+1
-0
-
571. 匿名 2021/09/18(土) 22:17:00
>>30
彼らの歴史は長いからそのくらいなら強さあっても良いよね(笑)+45
-0
-
572. 匿名 2021/09/18(土) 22:17:04
出会ったら幸せになれる言い伝え+1
-0
-
573. 匿名 2021/09/18(土) 22:17:24
>>85
うふふふふ
ゴキたん、おなか、ペコペコ〜+14
-0
-
574. 匿名 2021/09/18(土) 22:17:46
>>37
それはそれで怖い+0
-0
-
575. 匿名 2021/09/18(土) 22:17:58
人間の家に入らない。+0
-0
-
576. 匿名 2021/09/18(土) 22:18:07
確率で金色のレアゴキが出現する+0
-0
-
577. 匿名 2021/09/18(土) 22:18:29
>>139
これ理想!すごくいい!共存しなきゃどこかに生存していてもかまわないよね。こちらだってわざわざ命あるものを殺したくはない。+9
-0
-
578. 匿名 2021/09/18(土) 22:19:33
ゲーム音楽とともにあらわれて、闘争本能をかきたたせてくれる+0
-0
-
579. 匿名 2021/09/18(土) 22:19:45
>>502
だね!
パステルピンクとかいいんじゃないかと思う
キラキラのラインストーンぽいのも付けとく?+0
-0
-
580. 匿名 2021/09/18(土) 22:19:49
>>114
ぱぴ〜な はどう?+15
-0
-
581. 匿名 2021/09/18(土) 22:20:19
>>537
ブリは何(涙)+12
-0
-
582. 匿名 2021/09/18(土) 22:20:47
>>502
部屋の隅とか天井にパステルカラーいたらそれはそれでビビるwww+1
-0
-
583. 匿名 2021/09/18(土) 22:21:38
>>4
ねぇ、ちょっと掃除控えてよ、お腹空いたよ
この前バルサン焚いたでしょ、兄がそれで死にました
最近ちょっと鼻毛伸びてきてるね
あんたの夫、あんたのパート中に女連れ込んできたよ+219
-0
-
584. 匿名 2021/09/18(土) 22:22:13
>>43
濁音がダメなんだ?
コキフリ
変わんねえ!!+7
-0
-
585. 匿名 2021/09/18(土) 22:22:19
>>537
御器所駅への熱い風評被害+3
-0
-
586. 匿名 2021/09/18(土) 22:22:48
ふわふわもこもこしてる+0
-0
-
587. 匿名 2021/09/18(土) 22:22:49
>>112
パキッとぷりきゅあ
+23
-0
-
588. 匿名 2021/09/18(土) 22:22:57
>>11
昨日両開きの網戸の隙間から ゴキが入ってきて飛んで隣の部屋に着陸した(;ω;`*)+10
-0
-
589. 匿名 2021/09/18(土) 22:23:16
色がピンク+0
-0
-
590. 匿名 2021/09/18(土) 22:25:19
コロナを食べてくれる+1
-0
-
591. 匿名 2021/09/18(土) 22:25:29
鳩を減らしてくれる
なら喜んで増やす+0
-0
-
592. 匿名 2021/09/18(土) 22:28:56
>>268
見てみたい😊+0
-0
-
593. 匿名 2021/09/18(土) 22:29:46
カネのありかを知ってて咥えて持ってきてくれる+1
-0
-
594. 匿名 2021/09/18(土) 22:30:57
材質がスワロフスキーのゴキブリ+2
-0
-
595. 匿名 2021/09/18(土) 22:31:05
このトピ笑える書き込みが多くて良い
今日一番のトピや+3
-0
-
596. 匿名 2021/09/18(土) 22:32:11
>>499
ちょっと醜いんだっけどっ🎶+62
-0
-
597. 匿名 2021/09/18(土) 22:32:21
嫌な奴の家に出てくれる
(テレパシーで通じる)
+1
-0
-
598. 匿名 2021/09/18(土) 22:32:42
>>11
これ!外で遭遇するのと家の中で遭遇するのとでは戦闘力桁違いに違うんだよね…。+59
-1
-
599. 匿名 2021/09/18(土) 22:33:06
菌ではなく、金を運んで来てくれる。+2
-0
-
600. 匿名 2021/09/18(土) 22:33:20
>>1
目撃すると願いが叶う+2
-0
-
601. 匿名 2021/09/18(土) 22:33:58
捕獲すると高額で売れる。+1
-0
-
602. 匿名 2021/09/18(土) 22:34:12
>>1
合法麻薬と言われるくらい美味しい
+1
-0
-
603. 匿名 2021/09/18(土) 22:34:34
>>1
極悪人の家にしか出ない
そして家主を食い尽くす+5
-0
-
604. 匿名 2021/09/18(土) 22:34:44
>>1
実は守護霊+1
-0
-
605. 匿名 2021/09/18(土) 22:34:54
飛んだときにギャーと言ったらその声にびっくりして落ちる+0
-0
-
606. 匿名 2021/09/18(土) 22:35:09
>>4
魔法少女になるように言ってきたりしそう+23
-0
-
607. 匿名 2021/09/18(土) 22:36:00
マコとKKの結婚を阻止して日本を守る+5
-0
-
608. 匿名 2021/09/18(土) 22:36:35
右寄り+1
-0
-
609. 匿名 2021/09/18(土) 22:37:04
体が純金で出来てる+1
-0
-
610. 匿名 2021/09/18(土) 22:38:34
>>14
ググったら動画がいくつかヒットした。
鳴き声気になるから再生したいけど
仲間来たら嫌だからイヤホンにしようかな
って思ったけど
やっぱ怖いからやめた。+5
-0
-
611. 匿名 2021/09/18(土) 22:40:09
ゴキブリ語を解析したら部屋に入る前に「失礼します」と言っていた+3
-0
-
612. 匿名 2021/09/18(土) 22:40:55
>>1
家中の落ちている細かいゴミを食べて、自分の糞も全部食べて、最後は溶けて完全消滅するお掃除昆虫となる。+4
-0
-
613. 匿名 2021/09/18(土) 22:41:10
>>7
出会うと1匹につき10万入ってくる+18
-0
-
614. 匿名 2021/09/18(土) 22:41:51
>>19
クワガタとの違いはそこだと思う!!+16
-0
-
615. 匿名 2021/09/18(土) 22:41:53
「お帰りください」って言うと、素直に外へ帰る。+2
-0
-
616. 匿名 2021/09/18(土) 22:42:05
>>11
もしくはゴキブを見つけた瞬間
ゴキブリは消えちゃう+32
-0
-
617. 匿名 2021/09/18(土) 22:42:08
>>23
逆に部屋ノックされるのもいやじゃない?、+32
-0
-
618. 匿名 2021/09/18(土) 22:42:49
ご利益がある+1
-0
-
619. 匿名 2021/09/18(土) 22:43:04
動きを鈍重にしてほしい。
山林にするタイプのゴキブリはそうらしい。+0
-0
-
620. 匿名 2021/09/18(土) 22:43:32
ピヨピヨ鳴く+1
-0
-
621. 匿名 2021/09/18(土) 22:43:41
>>611
人間が台所の電気をつけた瞬間、
「やべ、見られた。じっとしてるべきか隠れるべきか。よし、隠れよう」
って独り言呟いていそう。
+0
-0
-
622. 匿名 2021/09/18(土) 22:44:13
>>23
家事してたら突然ダースベイダーのテーマがかかって明かりが激しく点滅してから現れるとかでも嫌だw+49
-0
-
623. 匿名 2021/09/18(土) 22:45:28
>>1
人間の視線で退治できる+0
-0
-
624. 匿名 2021/09/18(土) 22:46:31
逆にゴキブリ界では、人間はゴキブリを食べるわけでもないのに専用の武器まで作って殺してくる超危険生物として恐れられてそう+1
-0
-
625. 匿名 2021/09/18(土) 22:46:40
埃やゴミを食べてお掃除してくれる+0
-0
-
626. 匿名 2021/09/18(土) 22:46:52
飛ばなければまだ。。飛ぶと思うと怖い。+0
-0
-
627. 匿名 2021/09/18(土) 22:46:53
もふもふになる+0
-0
-
628. 匿名 2021/09/18(土) 22:50:18
飛ばないし飛べない。+0
-0
-
629. 匿名 2021/09/18(土) 22:51:24
>>503
でも喧嘩したり機嫌悪かったりすると、こっちの顔めがけて飛んでくるかもよ+102
-0
-
630. 匿名 2021/09/18(土) 22:51:47
みんな面白い笑笑
個人的にかなりいいトピ🤣+2
-0
-
631. 匿名 2021/09/18(土) 22:51:49
その生命力の強さから、その肢体にはがんを治す事が出来る成分が分泌されていることが判明する
許される可能性が出て来たな+1
-0
-
632. 匿名 2021/09/18(土) 22:52:40
特徴ひとつだけ?そんなの決まりきってるじゃん
人間の住む家には入ってこないことだよ+1
-0
-
633. 匿名 2021/09/18(土) 22:52:42
>>611
面接かな???+2
-0
-
634. 匿名 2021/09/18(土) 22:52:57
>>85
一瞬可愛いじゃんと思ったけどあのルックスではやっぱり無理。
てんとう虫そっくりだったら許す+9
-0
-
635. 匿名 2021/09/18(土) 22:53:00
色がラメ入りのピンク色+0
-0
-
636. 匿名 2021/09/18(土) 22:53:03
コオロギの親戚+0
-0
-
637. 匿名 2021/09/18(土) 22:53:52
純金の糞+2
-0
-
638. 匿名 2021/09/18(土) 22:53:56
>>502
黄金のゴキがいて、捕まえて売ると本物の金と同じ価格で買い取って貰えるとかどう?+3
-0
-
639. 匿名 2021/09/18(土) 22:54:15
突然じゃなく宣言してから出現する+2
-0
-
640. 匿名 2021/09/18(土) 22:55:08
>>289
外国には高級ゴキブリいるよ。
チャイナウイルス倒してくれる機能欲しい+4
-1
-
641. 匿名 2021/09/18(土) 22:56:56
>>1
GPSが搭載されていて、専用アプリを見ると家の中にいるか確認出来る。ついでにGoogleマップばりに最短ルートを表示してくれる。+1
-0
-
642. 匿名 2021/09/18(土) 22:57:07
>>639
宣言の時点で断れるんですよね!?+1
-0
-
643. 匿名 2021/09/18(土) 22:57:49
>>20
10億当たるレベルの幸福なら我慢かな
ただし1匹あたり、1等レベルで。+33
-1
-
644. 匿名 2021/09/18(土) 22:57:57
>>511
飼育するわ+1
-0
-
645. 匿名 2021/09/18(土) 22:58:41
見つけたら見えなくなるまでに願い事をすると叶う+2
-0
-
646. 匿名 2021/09/18(土) 22:58:42
原付のシートを開けたらゴキブリがポトッと落ちたんだけど、そのゴキブリが急いで隣の自転車のタイヤの下に体の向きを沿わせて隠れた時可愛いと思ってしまった。+4
-0
-
647. 匿名 2021/09/18(土) 22:59:57
>>537
特にゴキブリの「ブ」の濁音が駄目だと思う
コキフリとかならいい+3
-2
-
648. 匿名 2021/09/18(土) 23:00:40
ピンクよりブルーとか寒色系の方がよさそう
私が青色が好きだからかもしれないけど+0
-0
-
649. 匿名 2021/09/18(土) 23:02:45
見かける度口座に100万円振り込まれる+2
-0
-
650. 匿名 2021/09/18(土) 23:03:11
なんでこんなにコメント伸びてるの?+0
-0
-
651. 匿名 2021/09/18(土) 23:03:42
笑顔がステキ😁✨✨+1
-0
-
652. 匿名 2021/09/18(土) 23:07:31
ゴキブリを食べてくれる+1
-1
-
653. 匿名 2021/09/18(土) 23:09:08
>>652
今でもそうなんじゃない?
+1
-0
-
654. 匿名 2021/09/18(土) 23:10:46
>>569
「あまり追いかけないで。私今身籠ってるの。」とか言われたら情湧いちゃいそうww+14
-2
-
655. 匿名 2021/09/18(土) 23:10:57
高値で売れる+3
-0
-
656. 匿名 2021/09/18(土) 23:11:39
>>620
逆に怖くなりそう
+0
-0
-
657. 匿名 2021/09/18(土) 23:13:45
キューティーブラックハニーに改名+1
-0
-
658. 匿名 2021/09/18(土) 23:14:15
まっくろくろすけにそっくりになる+0
-0
-
659. 匿名 2021/09/18(土) 23:14:24
家に入ってきて突如現れないで。カブトムシでもゆるされないわよ+0
-0
-
660. 匿名 2021/09/18(土) 23:14:56
薄ピンク色になってくれたらまだ大丈夫かな。+1
-0
-
661. 匿名 2021/09/18(土) 23:15:17
鈴のような音で鳴く+0
-0
-
662. 匿名 2021/09/18(土) 23:16:17
何故が寒い冷蔵庫の主+3
-0
-
663. 匿名 2021/09/18(土) 23:16:24
触覚のセンサーが次世代エネルギーとして有効活用が出来ることがわかり捕獲したら一匹30万で国が買い取ってくれる+3
-0
-
664. 匿名 2021/09/18(土) 23:16:34
ゴキブリが出た家は金運が上がる!+0
-1
-
665. 匿名 2021/09/18(土) 23:16:54
中国人韓国人にだけ敵意むき出しだったら許す+0
-1
-
666. 匿名 2021/09/18(土) 23:17:32
>>583
うるせぇw+155
-0
-
667. 匿名 2021/09/18(土) 23:20:44
>>89
発想がずば抜けてて怖い!
でもプラス押しました
最高+32
-0
-
668. 匿名 2021/09/18(土) 23:22:22
ガソリンに代わる資源になる+4
-0
-
669. 匿名 2021/09/18(土) 23:25:24
人懐っこいの〜♪+0
-0
-
670. 匿名 2021/09/18(土) 23:25:44
すでに絶滅していて化石のみが残されている+1
-0
-
671. 匿名 2021/09/18(土) 23:26:17
>>556
でもゴキブリはゴキブリじゃん、大きさに拘らず嫌いなンだわ。+2
-1
-
672. 匿名 2021/09/18(土) 23:30:07
家にいたのを追い立ててベランダに出したのをそっと観察してると逃げる時はあんなに足早いのにしずかに触覚の毛づくろいみたいなのしてて少しだけかわいく見えた+6
-0
-
673. 匿名 2021/09/18(土) 23:31:29
>>7
ジョジョの重ちーかなw+5
-0
-
674. 匿名 2021/09/18(土) 23:32:17
>>622
その場合ウクレレ版のダースベイダーのテーマがいいですw+4
-0
-
675. 匿名 2021/09/18(土) 23:32:58
空気に触れたら死ぬ。地球から遠く離れたどこかの星で暮らしてくれよ。+0
-0
-
676. 匿名 2021/09/18(土) 23:33:04
>>19
もう本当それ願うよ…
秒殺ゴキジェットしても、大暴れして逃げられる😭
3秒噴射なんて無理!+23
-0
-
677. 匿名 2021/09/18(土) 23:33:54
ゴキブリは子供サイズ、蚊はボウフラのままでいてくれたら世界中の人間が幸せになるね+1
-1
-
678. 匿名 2021/09/18(土) 23:34:29
>>596
この流れwwwwwww+41
-0
-
679. 匿名 2021/09/18(土) 23:35:44
家賃を払ってくれる+3
-0
-
680. 匿名 2021/09/18(土) 23:36:31
>>1
ふわふわの毛をまとっている。
まっくろくろすけみたいなふわふわ。
しかし触覚だけ飛び出ている。+0
-0
-
681. 匿名 2021/09/18(土) 23:36:34
>>89
日本に不法滞在している外国人とかもお願いします
虫がしたことなら国際問題にならないし+13
-2
-
682. 匿名 2021/09/18(土) 23:37:26
見た目がハムスター+0
-0
-
683. 匿名 2021/09/18(土) 23:37:34
プラスに転じた!+1
-0
-
684. 匿名 2021/09/18(土) 23:37:44
1日3回見ると願いが1つ叶う。+0
-0
-
685. 匿名 2021/09/18(土) 23:38:32
彼の通った後、その場のコロナウィルスを除去してくれる。+1
-0
-
686. 匿名 2021/09/18(土) 23:39:11
金色+0
-0
-
687. 匿名 2021/09/18(土) 23:39:37
ゆっくり歩いてくれればそんなに嫌じゃないかも。うねうね系の方が無理+2
-0
-
688. 匿名 2021/09/18(土) 23:39:41
>>671
3㎜ぐらいの背中に白い線入ってる段階のは何故か怖くないわ。まだぜんぜんゴキに見えないのよね。成虫はもう見た目がグロテスクで怖い。
+3
-0
-
689. 匿名 2021/09/18(土) 23:40:37
純金製+1
-0
-
690. 匿名 2021/09/18(土) 23:41:13
>>229
それはもう猫なんでは?+9
-0
-
691. 匿名 2021/09/18(土) 23:42:03
名前をコキプリにする+4
-0
-
692. 匿名 2021/09/18(土) 23:42:20
捕まえたらGと同等の生命力を得られる+0
-0
-
693. 匿名 2021/09/18(土) 23:42:49
>>669
断る+0
-0
-
694. 匿名 2021/09/18(土) 23:44:03
出た家には幸運が訪れる。+0
-0
-
695. 匿名 2021/09/18(土) 23:44:29
あっちを変えるんじゃなくて人間が変わる
絵本の主役とかにして子供の頃から可愛い生き物と思い込ませる+2
-0
-
696. 匿名 2021/09/18(土) 23:45:20
色をレモンイエローにする+0
-0
-
697. 匿名 2021/09/18(土) 23:45:30
捕まえて役場に持っていくと10000円もらえる。
ハブみたいな感じで。+3
-0
-
698. 匿名 2021/09/18(土) 23:46:34
>>1
話し合いができる+2
-0
-
699. 匿名 2021/09/18(土) 23:46:47
>>695
それ、あるかも
北海道の人ってゴキブリ知らなくて怖くないみたい
珍しい昆虫だと思って飼う人もいるとか+3
-0
-
700. 匿名 2021/09/18(土) 23:46:58
>>654
ゴキブリ退治する時に「どうか子供だけは!」とか「おかあさーん!!」とか言われたら病むわ+14
-1
-
701. 匿名 2021/09/18(土) 23:47:42
>>62
その場で死んで消える+11
-0
-
702. 匿名 2021/09/18(土) 23:47:42
プリキュアのマスコット枠として活躍させる+1
-1
-
703. 匿名 2021/09/18(土) 23:48:18
ホタルと同じ発光器を追加してみる。+0
-0
-
704. 匿名 2021/09/18(土) 23:48:38
出会った人好みのイケメンor美少女に変身して
ハグして去っていく+0
-1
-
705. 匿名 2021/09/18(土) 23:48:59
>>1
ちゃんと家賃を払う+4
-0
-
706. 匿名 2021/09/18(土) 23:50:14
>>703
閉店の時の音楽が蛍の光じゃなくてゴキブリの光になるのか…+1
-0
-
707. 匿名 2021/09/18(土) 23:50:32
日本では気候の関係で生息出来ないという特徴を持ってほしい。カラッとした砂漠の地域にしか現れないとか+1
-0
-
708. 匿名 2021/09/18(土) 23:51:11
>>672
貴方の感性、嫌いじゃない+5
-0
-
709. 匿名 2021/09/18(土) 23:51:38
厚みを増やして丸っこいフォルムにする
足を短くする
触覚を1/3
速く動けない
MAX2センチ+1
-0
-
710. 匿名 2021/09/18(土) 23:51:58
>>1
埃を食べる+5
-0
-
711. 匿名 2021/09/18(土) 23:52:06
海に捨てられたゴミしか食べないという特徴を持つなら地球に優しいので許す!+4
-0
-
712. 匿名 2021/09/18(土) 23:54:13
家の中に出ない+3
-0
-
713. 匿名 2021/09/18(土) 23:55:07
>>127
ちょっとズレるけど沖縄で見たゴキブリ綺麗な色して身体もぺちゃんこじゃなかった!!
あれなら見ててられるかもw+6
-2
-
714. 匿名 2021/09/18(土) 23:55:54
モルカーみたいにゴキカーってアニメ作って一大ムーブメントを起こし、イメージアップを図る+1
-1
-
715. 匿名 2021/09/18(土) 23:55:56
>>581
御器かぶり
食器にかぶりつくからって聞いたよ…+13
-0
-
716. 匿名 2021/09/18(土) 23:56:17
噛まない、殺虫剤もある、ムカデよりマシ。+3
-0
-
717. 匿名 2021/09/18(土) 23:56:53
>>1
炒めて食べたらコロナに耐性が付く+1
-1
-
718. 匿名 2021/09/18(土) 23:57:02
>>1
笑かしてもらってます、
1さん良トピありがとう!+1
-0
-
719. 匿名 2021/09/18(土) 23:57:10
何なのこのトピw
上位なの笑う
+3
-0
-
720. 匿名 2021/09/18(土) 23:58:19
iPhoneアプデ後にゴキブリって打つと予測変換でGの絵文字が出てくる仕様になっちゃったのね、、
このトピにコメントした時出てきてヒェッ!ってなった、、むしろこのコメントにも出てきてもう嫌すぎる。
この絵文字誰得なの、、+0
-0
-
721. 匿名 2021/09/18(土) 23:58:58
可愛いパステルカラー+1
-0
-
722. 匿名 2021/09/19(日) 00:00:29
一匹見たらコロナに半年はかからない。+6
-0
-
723. 匿名 2021/09/19(日) 00:01:36
>>43
コキプリ ちょっとだけちょっとだけ耐えれるかも。+2
-0
-
724. 匿名 2021/09/19(日) 00:05:07
>>499
くそっwwこんなので+42
-0
-
725. 匿名 2021/09/19(日) 00:05:42
>>702
コキプリキュア
+0
-0
-
726. 匿名 2021/09/19(日) 00:08:38
ご飯が炊ける+1
-0
-
727. 匿名 2021/09/19(日) 00:08:49
色はパステル、ピンク、ブルー、透明、白など出会った人の好みになる+0
-0
-
728. 匿名 2021/09/19(日) 00:10:14
>>21
自分の財布に入ってる可能性あるよ+9
-0
-
729. 匿名 2021/09/19(日) 00:10:51
>>41
それなら北海道にも出て欲しい+1
-1
-
730. 匿名 2021/09/19(日) 00:11:08
薄いピンク色+0
-0
-
731. 匿名 2021/09/19(日) 00:11:31
抜群に歌が上手い。+3
-0
-
732. 匿名 2021/09/19(日) 00:12:01
>>1
絵でも拒否反応でる…
一緒懸命考えた結果、3mm以上大きくならない、くらいしか思い浮かばなかった+4
-0
-
733. 匿名 2021/09/19(日) 00:13:10
>>1
飛び方を忘れる機能が搭載された+2
-0
-
734. 匿名 2021/09/19(日) 00:13:48
発見したら一瞬でぽっくり死ぬ(G側が)+0
-0
-
735. 匿名 2021/09/19(日) 00:13:49
>>24
いやいや、それだと
不潔かゴキプリかの選択になるやんwww+25
-0
-
736. 匿名 2021/09/19(日) 00:16:02
言う事を聞いてくれる
私「ごめん… 今日は帰ってくれない?」
G 「わかった……」+4
-0
-
737. 匿名 2021/09/19(日) 00:16:10
>>583
笑ってしまったわw
あかん泡ハイターかけたくなる+125
-2
-
738. 匿名 2021/09/19(日) 00:16:15
>>700
そんなこと言われたら餌を持たせて逃してしまうわ…+5
-1
-
739. 匿名 2021/09/19(日) 00:16:27
>>1
朝起きたら隣にお腹見せてひっくり返ってたことある…猫が捕まえて持ってきたらしい…
一気に目が覚めてベッドから落っこちた+4
-0
-
740. 匿名 2021/09/19(日) 00:17:35
テカリなし+2
-0
-
741. 匿名 2021/09/19(日) 00:18:13
オーストラリアかなんかの品種ペットとして買ってる人いたね。番組名❔か何かの番組でたた❔
色が白いコキプリ+0
-0
-
742. 匿名 2021/09/19(日) 00:20:42
>>16
一応スクロールする時にゴキのイラスト触らないように画面端をスクロールしたよ笑+3
-8
-
743. 匿名 2021/09/19(日) 00:21:18
透明なので存在しても見えない。+1
-0
-
744. 匿名 2021/09/19(日) 00:21:22
>>4
昔週間ストーリーランドでピエールって名前のGがいたような…+6
-1
-
745. 匿名 2021/09/19(日) 00:21:23
透明 気配はする
+1
-1
-
746. 匿名 2021/09/19(日) 00:21:53
寝るとき電気を消してくれる。+0
-0
-
747. 匿名 2021/09/19(日) 00:22:37
>>4
ごめん、想像しただけで無理+16
-0
-
748. 匿名 2021/09/19(日) 00:23:29
寝ている国会議員を集団で起こす。+2
-0
-
749. 匿名 2021/09/19(日) 00:25:33
>>743
知らんうちに踏んで見えないけどプチッって潰れた感触があったらうわあぁぁぁって絶叫する、、+3
-0
-
750. 匿名 2021/09/19(日) 00:29:28
>>745
カサカサ カサカサ …+1
-0
-
751. 匿名 2021/09/19(日) 00:33:47
ホタルみたいに身体が光る。+0
-0
-
752. 匿名 2021/09/19(日) 00:34:32
動かない+4
-0
-
753. 匿名 2021/09/19(日) 00:35:51
>>51
スズムシってよーく観察すると同じく結構ゾクッとするフォルムなのに鳴き声のおかげで愛でられてるよね。
コオロギもだんだん直視できなくなってきた。
エンマコオロギなんて顎が大きくて顔怖いし、ぶりぶりに容量大なのがもう・・・+18
-0
-
754. 匿名 2021/09/19(日) 00:36:52
>>610
葛藤が伝わってきました😂+6
-0
-
755. 匿名 2021/09/19(日) 00:38:29
出てけって言ったらすぐ出ていってくれる+1
-0
-
756. 匿名 2021/09/19(日) 00:39:34
しゃべって話し相手になってくれる。+0
-0
-
757. 匿名 2021/09/19(日) 00:40:32
>>45
かわいいけど殺しづらいね💦+7
-0
-
758. 匿名 2021/09/19(日) 00:41:34
>>1
ゴキブリに出逢ったら必ず宝くじが高額当選する+4
-0
-
759. 匿名 2021/09/19(日) 00:41:58
出ていきなさい!って言ったら出て行く+3
-0
-
760. 匿名 2021/09/19(日) 00:42:36
滞在時間5分
見つかっても見つからなくても5分以内に出て行く+0
-0
-
761. 匿名 2021/09/19(日) 00:44:19
座敷わらし的要素を持っている
+2
-0
-
762. 匿名 2021/09/19(日) 00:44:20
透明。+0
-0
-
763. 匿名 2021/09/19(日) 00:45:26
退治したらその場で消えてなくなる
死骸を片付ける手間が要らない+4
-0
-
764. 匿名 2021/09/19(日) 00:46:29
>>5
ゴキブリ自体を薬としてる国もあるみたいよ。+4
-0
-
765. 匿名 2021/09/19(日) 00:49:02
>>1
倒すと金がもらえる+2
-0
-
766. 匿名 2021/09/19(日) 00:49:13
>>33
私も一瞬、カラフルならとか考えたけど、ゴキブリがカラフルでも何色でも気持ち悪いと思った・・ 一番良いのは増えないって事かも。+7
-0
-
767. 匿名 2021/09/19(日) 00:53:20
子供が産まれたら報告に来てくれる+2
-1
-
768. 匿名 2021/09/19(日) 00:54:01
>>700
あかん、涙出そう
+2
-1
-
769. 匿名 2021/09/19(日) 00:54:32
以前はビルゲイツの別荘に住んでた+1
-0
-
770. 匿名 2021/09/19(日) 00:55:17
>>43
語源が、御器(ごき)かぶり らしいね。
ブリ って響きがやだよ。+13
-0
-
771. 匿名 2021/09/19(日) 00:56:30
体から5Gの電波が出てスマホが繋ぎやすくなる+0
-0
-
772. 匿名 2021/09/19(日) 00:56:52
朝起きると家のゴキブリ全員でオハヨウって文字になってる+0
-2
-
773. 匿名 2021/09/19(日) 01:00:23
>>19
昔、東南アジアに住んでた時は向こうのGは動きがすごく遅くて部屋をゆっくりゆっくり横切ってました。でもその代わり色が薄くてサイズも大きかったので気持ち悪い姿を長く見ることになり気持ち悪さは同じです。+44
-0
-
774. 匿名 2021/09/19(日) 01:02:54
大谷翔平と友達。+2
-0
-
775. 匿名 2021/09/19(日) 01:06:12
>>254
めちゃくちゃ仕事の早いG子先輩としてみんなの人気者かもよ+5
-0
-
776. 匿名 2021/09/19(日) 01:06:54
探しものを見つけてくれる。+0
-0
-
777. 匿名 2021/09/19(日) 01:08:12
>>2
うち今年家の中で赤ちゃんでたんだけどあいつら危機感全くないからいつのまに机の上に乗ってたり足元にいたりまじでビビるから嫌だわ。小さくても気持ち悪いよ😭+34
-1
-
778. 匿名 2021/09/19(日) 01:08:24
>>738
ふふふ!
皆のストーリー可愛い!
お餅貰って、コノ御恩ハ忘レマセン…て言いそう。
暫くしたら子供どころか孫一杯連れて命の恩人の人間に会いに来てくれそう。
孫も懐いたりしてくれそ!
ヤサシイ人間!!ヤサシイ人間!!て周りにワラワラと寄って来そう!+5
-1
-
779. 匿名 2021/09/19(日) 01:08:42
>>7
もう好き+4
-1
-
780. 匿名 2021/09/19(日) 01:09:31
ファーみたいにフワフワしてる+0
-1
-
781. 匿名 2021/09/19(日) 01:10:03
目に見えない分子レベルの大きさ
なんなら原子レベルでもいい+0
-0
-
782. 匿名 2021/09/19(日) 01:10:05
視界に入った瞬間さぁ〜と跡形もなく滅んでくれる+0
-0
-
783. 匿名 2021/09/19(日) 01:11:50
空気清浄機がわりになる。+0
-0
-
784. 匿名 2021/09/19(日) 01:12:42
>>72
白じゃないけどこれはどう?
触覚も短くしたよ+22
-0
-
785. 匿名 2021/09/19(日) 01:13:19
よく見ると顔がウッチャンの笑顔みたいなの。+0
-0
-
786. 匿名 2021/09/19(日) 01:14:05
大喜利みたいになってるw+2
-0
-
787. 匿名 2021/09/19(日) 01:15:22
見た目が猫+0
-0
-
788. 匿名 2021/09/19(日) 01:15:44
白馬の王子様連れてきてくれる+0
-0
-
789. 匿名 2021/09/19(日) 01:16:33
気持ち悪いからトピ画消してよ!
悪趣味な奴!+3
-2
-
790. 匿名 2021/09/19(日) 01:18:10
>>72
じゃあもうこれは?+12
-0
-
791. 匿名 2021/09/19(日) 01:21:57
英検3級持ってる+0
-0
-
792. 匿名 2021/09/19(日) 01:23:21
ラビットファーみたいなふわふわの毛をまとっていたらかわいいかも+1
-2
-
793. 匿名 2021/09/19(日) 01:25:34
>>102
どうせお金生まれるんだからそれ用の部屋借りたらいい!
わ〜夢があるなあ、コメ主天才だな…+3
-2
-
794. 匿名 2021/09/19(日) 01:26:30
>>197
それ、殺しちゃったあとで「ごん、お前だったのか…」って気づくパターン?+45
-0
-
795. 匿名 2021/09/19(日) 01:28:16
実は宇宙人という特徴をもつ。
普段は地球の人々の暮らしを調査する為にゴキブリの姿になっている。しかし元の姿では皆モデルのような見目麗しい見た目をした男達で、スパイの報酬として月に数億もの金銀を与えられ生活している。ある晩一匹のゴキブリが調査をしようと部屋に忍び込むと、そこにはガルちゃんを見て一日の疲れを癒していた女性「ガル子」がいた。ガル子は突然部屋に現れて自分の楽しい時間を邪魔しようとするゴキブリを見るなり怒り狂い叩き潰そうとするが、慌てて元の姿に戻った彼を見るなりその美しさに一目で恋に落ちてしまうのだった。秘密を知ってしまったガル子は彼を憎めなくなり、彼の化身であるゴキブリをしばらく匿うことに。けれど生活を共にするうちに二人の関係は甘いものへと変化していき……!?+0
-0
-
796. 匿名 2021/09/19(日) 01:29:45
清潔+0
-0
-
797. 匿名 2021/09/19(日) 01:29:46
>>1
トピ画にしたら閲覧注意の意味がないのでは?+5
-0
-
798. 匿名 2021/09/19(日) 01:29:52
飛べないようにする+0
-0
-
799. 匿名 2021/09/19(日) 01:31:10
>>795
面白い+0
-0
-
800. 匿名 2021/09/19(日) 01:33:51
>>69
夜中に吹くww+3
-0
-
801. 匿名 2021/09/19(日) 01:37:05
見た目が完全に猫ちゃん+0
-2
-
802. 匿名 2021/09/19(日) 01:40:02
すっごい笑顔でこっち見てくる+2
-1
-
803. 匿名 2021/09/19(日) 01:40:23
>>4
ウォーリーにでてくるGはそんな存在なんだろうなぁ+11
-15
-
804. 匿名 2021/09/19(日) 01:42:03
家の中には決して入らない+3
-0
-
805. 匿名 2021/09/19(日) 01:45:16
八日目の蝉みたいに、もっと時間短縮されて24時間しかない寿命なら…なんとかなるかな…でも無理かな…
+1
-0
-
806. 匿名 2021/09/19(日) 01:50:33
人間に見つかると、自分からそっと外に出ていく+2
-0
-
807. 匿名 2021/09/19(日) 01:51:59
いく先々を消臭除菌してくれる+1
-0
-
808. 匿名 2021/09/19(日) 01:54:19
人間想い+1
-0
-
809. 匿名 2021/09/19(日) 01:54:27
>>5
末期のがんも治るとかね。
+11
-0
-
810. 匿名 2021/09/19(日) 01:54:42
>>786
真面目に「すぐ死ぬ事」とか書くより
大喜利の方がいいわ
+1
-0
-
811. 匿名 2021/09/19(日) 01:55:08
すごい、何も思いつかねー!と思ったけどお金くわえてくるとか話し相手とか、ガル民の発想に感動!
現実は何も変わらないのに、ゴキブリを好きになりそうなトピだわ+6
-0
-
812. 匿名 2021/09/19(日) 01:56:35
動物みたいなふわふわにして、色は白。
真っ白清潔溢れていて、足が遅い。
+2
-0
-
813. 匿名 2021/09/19(日) 01:57:22
>>802
その笑顔でいつも通りのゴキブリの速さで追いかけられるの想像したら怖すぎて草+3
-0
-
814. 匿名 2021/09/19(日) 01:57:26
家にアレが発生すると幸せが訪れるというジンクス。
座敷童子的な。
+1
-0
-
815. 匿名 2021/09/19(日) 01:58:58
「明日21時に台所へ見回りに行きます」
てLINE送ってくれる。+6
-0
-
816. 匿名 2021/09/19(日) 01:59:58
出た家は子宝に恵まれる+1
-0
-
817. 匿名 2021/09/19(日) 02:00:50
>>224
それに加えて土の中で一生を過ごして欲しい+17
-0
-
818. 匿名 2021/09/19(日) 02:01:38
>>14
あいつギーって鳴かなかったっけ?+2
-0
-
819. 匿名 2021/09/19(日) 02:01:51
世界中が敵になっても味方でいてくれる機能
いや死なれたらガチ泣きするわ…+1
-0
-
820. 匿名 2021/09/19(日) 02:03:25
>>104
私もトピ画みてピンクだったら可愛い?と思ったけど、実物想像したらヒィッ‼︎ってなった。恐怖でしかないw+1
-0
-
821. 匿名 2021/09/19(日) 02:06:46
>>34
な、懐かれたくないw
+10
-0
-
822. 匿名 2021/09/19(日) 02:07:04
金で出来てる+0
-0
-
823. 匿名 2021/09/19(日) 02:07:23
なんだこのトピwwwwww+4
-0
-
824. 匿名 2021/09/19(日) 02:10:03
>>236
見た途端動悸😭+2
-0
-
825. 匿名 2021/09/19(日) 02:14:51
放射能除去能力+0
-0
-
826. 匿名 2021/09/19(日) 02:15:52
>>72
私、白のパピーナ見た事あるけど結構キモいよ。
白って言うか透明と言うか…
大きさは成虫のパピーナだった。
あんな白のパピーナ初めてみたから写真でも撮ろうかと思ったけどキモすぎて無理だった。
調べたら脱皮したて?だったみたい。
街中の花壇の近くに居た。+5
-0
-
827. 匿名 2021/09/19(日) 02:18:23
肉球+1
-0
-
828. 匿名 2021/09/19(日) 02:23:01
トピが10位内にランクインww+1
-0
-
829. 匿名 2021/09/19(日) 02:24:47
>>1
遭遇すると金持ちになれる+0
-0
-
830. 匿名 2021/09/19(日) 02:27:22
>>72
>>826
私も白の見たことあるよ!
調べてみたら脱皮後1時間くらいしか白でいられる時間ないらしい。見たくもないけど貴重なものを見てしまったwでもたしかに黒茶よりは嫌悪感なかったかな。+3
-0
-
831. 匿名 2021/09/19(日) 02:27:43
>>7
これだ、間違いない+5
-0
-
832. 匿名 2021/09/19(日) 02:29:11
人の目の前に現れない+2
-0
-
833. 匿名 2021/09/19(日) 02:29:14
>>4
ゴキ「え、寂しい?それでいいと思ってんですか?弱い自分のままでいいのか!?強くなれよ!熱くなれよ!お前もゴキになってみろよ!!」+36
-0
-
834. 匿名 2021/09/19(日) 02:34:14
Googleの機能がついてる
ググるから、ゴキる時代へ+2
-0
-
835. 匿名 2021/09/19(日) 02:36:01
>>23
アポを取ってくるゴキブリ…+26
-0
-
836. 匿名 2021/09/19(日) 02:38:41
>>11
仕事できる人のコメントだわ+13
-2
-
837. 匿名 2021/09/19(日) 02:38:54
絶滅危惧種+2
-0
-
838. 匿名 2021/09/19(日) 02:40:36
マーベル映画の主演
クモはスパイダーマンだから、あなたもコックローチマンでデビューよ!+0
-0
-
839. 匿名 2021/09/19(日) 02:42:04
>>1
数年前に偶然、わたしの部屋にゴキブリさんが素早い勢いで襲来してきたので扉を思いっきりバン!!!と閉じると。
ゴキブリさんは運悪く、扉に挟まれてぐちゃぐちゃに潰れてしまいお亡くなりになってしまいました・・・・・。
その後丁重に埋葬して差し上げましたけど、無理矢理わたしの部屋(塵一つ落ちていない清潔な聖域)に乱入しようとしたゴキブリさんにも一定の責任があると思います!
+2
-0
-
840. 匿名 2021/09/19(日) 02:44:12
>>102
コバエも湧きそう+0
-0
-
841. 匿名 2021/09/19(日) 02:45:55
>>1
人間の説得に応じる
(例:「悪いけどこの家の敷地内に入らないで」)+2
-0
-
842. 匿名 2021/09/19(日) 02:46:21
脱皮すると妖精さんになる+3
-0
-
843. 匿名 2021/09/19(日) 02:47:26
>>1
自然人工問わず、光に触れると消滅するので地中に生きる+1
-1
-
844. 匿名 2021/09/19(日) 02:50:39
純金製+2
-0
-
845. 匿名 2021/09/19(日) 02:53:00
>>622
吹いたわ'w+5
-0
-
846. 匿名 2021/09/19(日) 02:53:05
だるまさん転んだ。早くは動かない+0
-0
-
847. 匿名 2021/09/19(日) 02:58:14
>>15
触覚なくしてがふと虫みたいな羽根カバー?甲冑?着てたらだいぶマシになりそう+0
-0
-
848. 匿名 2021/09/19(日) 03:02:54
お尻が光って
清らかな川で飛んでるだけになる+4
-0
-
849. 匿名 2021/09/19(日) 03:03:52
ダニがG並に大きかったら、見た目のそのグロテスクさに瞬殺されると存在だったと思う。
逆に言えばGがダニくらいの小さな存在だったら、特に人間に噛み付くこともないので、今よりも人間とうまく共存出来ていたのではないかと思う。+1
-0
-
850. 匿名 2021/09/19(日) 03:11:22
人間に見つかった瞬間、跡形なく消える+2
-0
-
851. 匿名 2021/09/19(日) 03:21:31
>>784
グリーンバナナローチという種が既にいます😱+5
-0
-
852. 匿名 2021/09/19(日) 03:23:12
>>1
カワ(・∀・)イイ!!🎀リボンをちゅけてあげるー
これならおねえちゃんたちもきっと
わああーーカワ(・∀・)イイ!!って
未知との遭遇したときになる―\(^o^)/+0
-1
-
853. 匿名 2021/09/19(日) 03:23:14
1万円札を持ってくる+1
-0
-
854. 匿名 2021/09/19(日) 03:24:49
座敷童子みたいに家に来ると幸運をもたらしてくれる。
いなくなる時は不幸に元に戻る程度なら安心。+1
-0
-
855. 匿名 2021/09/19(日) 03:26:30
写真撮って市役所の指定のアドレスに送ると100万もらえる。+1
-0
-
856. 匿名 2021/09/19(日) 03:32:03
>>197
それだとゴキなのか人間のストーカーなのか判別難しいところw
知らぬ間に合鍵作られて部屋も清掃してゴミも回収してくれる(ゴミがご褒美)とかだともっと怖いけど。+4
-0
-
857. 匿名 2021/09/19(日) 03:40:46
>>3
蚕飼ったら?
口無くしてるから。+0
-1
-
858. 匿名 2021/09/19(日) 03:44:35
>>1
日本語話せる。
見つけたらお話しして和解して出て行ってもらう。+0
-0
-
859. 匿名 2021/09/19(日) 03:46:24
色が金色。逃がすと次の日、ポストに金貨のお礼をくれる。+0
-0
-
860. 匿名 2021/09/19(日) 03:46:30
>>1
すぐ死ぬ
出来れば産まれて数時間くらいで
それなら見失ってもどうせ明日にはもう死んでるかって思えるかも、、
それでも怖いけど+1
-1
-
861. 匿名 2021/09/19(日) 03:50:38
>>852
ゴキブリ「……」+0
-0
-
862. 匿名 2021/09/19(日) 03:53:57
>>792
モフモフしてたら気持ち悪さ倍増しそうじゃない?クモとかガみたいになりそう!+1
-0
-
863. 匿名 2021/09/19(日) 03:57:12
>>329
なんか、脚が嫌なんだよなー。
ムダに付け根が立派なやついたり毛生えてたり…。+3
-0
-
864. 匿名 2021/09/19(日) 04:02:25
>>23
電話で『あのー今から行きますのでよろしくお願いします』みたいな?+27
-0
-
865. 匿名 2021/09/19(日) 04:09:40
フリーWi-Fi+7
-0
-
866. 匿名 2021/09/19(日) 04:14:30
>>865
これいいけどウロウロするからなー+1
-0
-
867. 匿名 2021/09/19(日) 04:20:37
>>1
外見がトイプードル+0
-1
-
868. 匿名 2021/09/19(日) 04:29:37
めちゃくちゃ清潔+0
-0
-
869. 匿名 2021/09/19(日) 04:39:09
家の中に出ないなら好きに生きててくれとは思う+9
-0
-
870. 匿名 2021/09/19(日) 05:43:41
愛撫が上手+0
-2
-
871. 匿名 2021/09/19(日) 05:54:38
>>33
玉虫と同じ色にする+1
-0
-
872. 匿名 2021/09/19(日) 05:55:46
>>870
エロ漫画にありそうで怖い
広告に出てきそう。+0
-0
-
873. 匿名 2021/09/19(日) 06:00:33
英語の本で、ピアノが上手くならない男の子が寝ている間に、コックローチがインクに足を付けて五線譜の上をあるいたら音符になり、その音楽を弾いたら有名になった。と言う話を大学の時に読んだ経験がある。
ゴキブリが作曲か。
パソコン打ってくれたら楽かな。+0
-0
-
874. 匿名 2021/09/19(日) 06:17:37
人に出くわすと謝る。そして外に出る+0
-0
-
875. 匿名 2021/09/19(日) 06:19:09
>>144
ぴぱぴぱ・・・・・+0
-0
-
876. 匿名 2021/09/19(日) 06:19:22
体に白いフワフワした毛が生えている+0
-2
-
877. 匿名 2021/09/19(日) 06:22:07
脚は人間の手足の形で二足歩行+0
-2
-
878. 匿名 2021/09/19(日) 06:23:18
色がピンク。+0
-2
-
879. 匿名 2021/09/19(日) 06:25:23
>>1
首なしでランダムに動きまわる+0
-1
-
880. 匿名 2021/09/19(日) 06:28:36
>>1
車の洗車をしてくれる(室内も)+1
-0
-
881. 匿名 2021/09/19(日) 06:37:59
人間見たら動かない、もちろん人間に近寄らない+0
-0
-
882. 匿名 2021/09/19(日) 06:40:19
>>817
それめちゃくちゃいいw+7
-0
-
883. 匿名 2021/09/19(日) 06:46:54
>>870
誰にも相手にされない欲求不満の人って怖い+0
-0
-
884. 匿名 2021/09/19(日) 06:51:53
>>883
その為に室内犬を飼ってますので+0
-0
-
885. 匿名 2021/09/19(日) 06:54:23
目撃したら必ず1ついいことが起こる!
宝くじなら100万円以上当たる!とかなら許せるかも💧
+2
-0
-
886. 匿名 2021/09/19(日) 07:12:54
ツチノコ並みに見掛けないレアな存在になる。
昆虫マニアのなかで高値取引きされるレベルで個体数が少ない+2
-0
-
887. 匿名 2021/09/19(日) 07:12:57
>>1
歯医者+0
-0
-
888. 匿名 2021/09/19(日) 07:15:38
人間や、他の動植物のいる場所を嫌い、絶対に近寄らない。+2
-0
-
889. 匿名 2021/09/19(日) 07:25:43
イケメンで性格もバッチリ、お金持ちで自分だけを好きになってくれる男が魔法にかけられてる。+0
-0
-
890. 匿名 2021/09/19(日) 07:26:08
>>6
それだ!それなら平気+20
-0
-
891. 匿名 2021/09/19(日) 07:36:20
>>880
留守中にルンバみたいゴミを回収する。+0
-0
-
892. 匿名 2021/09/19(日) 07:37:25
たまに背中に1万円札をくっつけてきてくれる+0
-0
-
893. 匿名 2021/09/19(日) 07:42:23
姿形がハムスター。
素早く動くのと鳴かないのとえげつない繁殖力と(動物だから)衛生面に問題があるって点は一緒だし+0
-1
-
894. 匿名 2021/09/19(日) 07:47:19
トピズレですみません。
最近、家の中にゴキの子供出現するのですが、駆除した経験ある方いらっしゃいますか?
まだ子供だからいいけど、来年を思うと恐怖です。+2
-0
-
895. 匿名 2021/09/19(日) 07:51:49
絶滅危惧種になる
+2
-0
-
896. 匿名 2021/09/19(日) 07:55:54
>>894
コンバット買って下さい+1
-0
-
897. 匿名 2021/09/19(日) 07:58:11
人間の目に留まったら、自然消滅する+1
-0
-
898. 匿名 2021/09/19(日) 08:01:19
>>295
あの見た目が嫌だよね+1
-0
-
899. 匿名 2021/09/19(日) 08:02:13
>>11
敷地内に入ってこないなら許せる
夜に溝から上がって大量に歩いてたの見た時はめっちゃキショかったけどね
でも見て見ぬふりが出来るから+16
-0
-
900. 匿名 2021/09/19(日) 08:05:08
動きがめっちゃノロノロで飛べない+0
-0
-
901. 匿名 2021/09/19(日) 08:05:40
>>230
このGってイタズラ用のゴムみたいなヤツだよね+1
-1
-
902. 匿名 2021/09/19(日) 08:15:03
>>277
大きくても恐怖だし、現状の姿がbest だった!+1
-0
-
903. 匿名 2021/09/19(日) 08:16:20
>>894
ムエンダーとかワンプッシュを定期的にする!これで赤ちゃんいなくなったけど、最近またでるようになってまたやりだしたよ。本当にしつこい+2
-0
-
904. 匿名 2021/09/19(日) 08:16:28
>>2
昔家でくつろいでいた時に、異様にこちょばいから自分の足を見たらゴキブリの赤ちゃんが這い上がってきてたあの衝撃は今でも忘れられない。+15
-1
-
905. 匿名 2021/09/19(日) 08:17:23
Gはダメ!
何したってみんなの嫌われ者(笑)+1
-0
-
906. 匿名 2021/09/19(日) 08:18:24
>>43
せせらぎ+5
-0
-
907. 匿名 2021/09/19(日) 08:27:27
>>503
でも、見つかったら、すぐに人間からゴキジェットされたり、怖がられたり、悲劇的な運命だよね(泣)
そう考えると、ゴキちゃんが可哀想になってくる…
+36
-1
-
908. 匿名 2021/09/19(日) 08:29:17
>>197
ごめん、そろそろ家帰るやろ( ´Д`)y━・~~
ぐらいでないとやだ。。
+1
-0
-
909. 匿名 2021/09/19(日) 08:36:52
>>5
糞がプラチナとかダイヤモンドだったら家に出ても許すかな+6
-0
-
910. 匿名 2021/09/19(日) 08:38:58
遠慮深い性質
もしよかったら行きたいんですけど、とちゃんと聞いてきて
当然断るから来ない
+2
-0
-
911. 匿名 2021/09/19(日) 08:41:02
幸せが訪れます+0
-0
-
912. 匿名 2021/09/19(日) 08:42:42
>>1
生物界一の引きこもり+1
-0
-
913. 匿名 2021/09/19(日) 08:46:52
サイズが小さくて、速くなくて、飛ばない。
黒光りの光沢を消す。+1
-0
-
914. 匿名 2021/09/19(日) 08:48:47
飛ばない。
カサカサ動くくらいならまだしも、向って飛んでくるとパニックになるから+0
-0
-
915. 匿名 2021/09/19(日) 08:52:03
>>7
害虫駆除の人とかリアルでこれなのかな+4
-0
-
916. 匿名 2021/09/19(日) 08:54:37
>>903
ムエンダー簡単そうだし良さそうですね!
知らなかったです。
試してみます。+0
-0
-
917. 匿名 2021/09/19(日) 08:55:30
>>159
笑いました+5
-0
-
918. 匿名 2021/09/19(日) 08:55:45
売ると1匹1000円になる
なんと10匹売れば10000円!+2
-0
-
919. 匿名 2021/09/19(日) 08:56:17
>>583
兄がそれで死にました、だけ敬語で草+100
-0
-
920. 匿名 2021/09/19(日) 08:57:41
>>503
そっか。
寝たあと耳元で「元気出して」とか言ってくれるかもね。+26
-0
-
921. 匿名 2021/09/19(日) 08:58:41
家の中には絶対侵入してこないアウトドアゴキならいい。+0
-0
-
922. 匿名 2021/09/19(日) 08:59:27
こないだ窓と網戸の間にでっかいやついてどっから入ったのってなったんだけど
窓開けていたら侵入されていたわ😭
あれかね、厚みがありカブトムシ風味でのろまなら許せるのかしら?(笑)+1
-0
-
923. 匿名 2021/09/19(日) 09:00:30
>>770
婆ちゃんが「ごっかぶり」って言ってたけどそういう事?+3
-0
-
924. 匿名 2021/09/19(日) 09:01:37
>>37
動かずそこにいてもらっても困る。
ささっといなくなるから良い。+0
-1
-
925. 匿名 2021/09/19(日) 09:03:26
人の気配を察したら姿を見せない+2
-0
-
926. 匿名 2021/09/19(日) 09:15:07
純度99.99%金のゴキブリ
資産価値が出る
+5
-0
-
927. 匿名 2021/09/19(日) 09:16:00
お尻が光る+0
-0
-
928. 匿名 2021/09/19(日) 09:16:43
清潔感+1
-0
-
929. 匿名 2021/09/19(日) 09:19:41
貴重な成分を持ってるが故、一体1万で換金出来る+0
-0
-
930. 匿名 2021/09/19(日) 09:19:55
>>503
分かる!いい奴だよね。人間もみんなあんな風に謙虚なら争いは起きないと思う。+21
-0
-
931. 匿名 2021/09/19(日) 09:21:35
生存能力が非常に低く絶滅危惧種に指定されている、くらいなら許容できる。+1
-0
-
932. 匿名 2021/09/19(日) 09:29:33
福を届けてくれる🪳+0
-0
-
933. 匿名 2021/09/19(日) 09:31:01
>>30
もうさぁ、コロナに勝てるのGしかいないんじゃ💦+4
-0
-
934. 匿名 2021/09/19(日) 09:31:58
空気中のコロナウイルスが大好物、食べ尽くしてくれる。+3
-0
-
935. 匿名 2021/09/19(日) 09:32:55
>>33
旦那がそう思ったらしく家に出たゴキブリをスプレーで金色に塗装してたよ+3
-3
-
936. 匿名 2021/09/19(日) 09:34:04
>>503
あれでカサカサ足音しなければねー
夜静かに活動して昼ジッとすれば幻の虫くらいになれたかも+28
-0
-
937. 匿名 2021/09/19(日) 09:37:17
毎日純金の糞を出す+0
-0
-
938. 匿名 2021/09/19(日) 09:38:42
>>583
こっちの愚痴を話したいのであって、
ゴキの愚痴を聞きたいわけではないw+67
-0
-
939. 匿名 2021/09/19(日) 09:38:48
>>935
え、ちょっと神経疑うわ+2
-0
-
940. 匿名 2021/09/19(日) 09:40:17
ふわふわのクリーム色の毛を生やす+0
-0
-
941. 匿名 2021/09/19(日) 09:41:06
>>503
攻撃はしないだろうけど、
1匹のゴキブリを1週間殺さずに様子を見ていたら、だんだん近い距離にいるようになったと。
しまいには足に登ろうとしてきたと、実験した知り合いから聞いた。
慣れって怖いよ。+40
-0
-
942. 匿名 2021/09/19(日) 09:42:13
>>4
最近胃が荒れてるよ+0
-1
-
943. 匿名 2021/09/19(日) 09:42:40
>>907
どこにでも卵うむし、遠慮なんてないよ。
どこでも大量発生するのがゴキブリ。可哀想に思えん+5
-2
-
944. 匿名 2021/09/19(日) 09:43:23
>>867
それもうトイプーじゃん+1
-0
-
945. 匿名 2021/09/19(日) 09:52:45
>>1
極度のビビリ
なので人様の目に触れる事は決してない+1
-0
-
946. 匿名 2021/09/19(日) 09:53:42
>>11
土の中でしか生きられない、光に当たったら死ぬ+8
-0
-
947. 匿名 2021/09/19(日) 10:02:43
煎じて飲んだらコロナ重症化もすぐ治る。
ワクチン未接種の人もワクチン替わりになる。一回飲むと永久に効果がある。+0
-0
-
948. 匿名 2021/09/19(日) 10:03:50
叩き潰す度に、大谷翔平のホームラン数が増える。+1
-0
-
949. 匿名 2021/09/19(日) 10:04:02
家に入る時はピンポンしてから+2
-0
-
950. 匿名 2021/09/19(日) 10:06:31
>>197
お母さんかwww+5
-0
-
951. 匿名 2021/09/19(日) 10:08:58
家で見たら幸せなことが起こる+2
-0
-
952. 匿名 2021/09/19(日) 10:10:16
>>949
「結構でーす」だわ。
居留守使ったら入ってくるよねw+0
-0
-
953. 匿名 2021/09/19(日) 10:11:02
>>503
確かに私が遭遇するゴキはいい奴が多い
しかし一家団欒してるところに現れ引っ込んだ後、
家族がブラックキャップやトイレットペーパーを買ってトイペを床に下ろした途端トイペの上に舞い降りたゴキがいた
私たち人間が会話していたど真ん中にだった
主に沖縄県にいるというワモンゴキブリは攻撃性が強く特徴である輪っかのような模様もあったのでおそらくそれじゃないかと思う
…ということで空気を読まない度し難いゴキブリもいる
せめて人間からは逃げて欲しい+9
-0
-
954. 匿名 2021/09/19(日) 10:13:57
猫ちゃんみたいにモフッモフ+1
-0
-
955. 匿名 2021/09/19(日) 10:14:41
脳みそ部分を食べると不老不死で若返る+1
-0
-
956. 匿名 2021/09/19(日) 10:16:19
お風呂で背中流してくれる+0
-0
-
957. 匿名 2021/09/19(日) 10:17:27
見た目がトイプードル+0
-0
-
958. 匿名 2021/09/19(日) 10:17:48
生き物嫌いな私からしたらゴキブリも犬も猫も同じくらい無理+0
-0
-
959. 匿名 2021/09/19(日) 10:18:51
飛ばない+3
-0
-
960. 匿名 2021/09/19(日) 10:25:58
>>43
一理あるw
ピロリ菌とかも名前で怖さ感じないもんな
+8
-0
-
961. 匿名 2021/09/19(日) 10:26:05
>>1
叩き潰す度に大谷翔平のホームラン数が増える+1
-0
-
962. 匿名 2021/09/19(日) 10:28:50
>>1
自宅警備員。泥棒や痴漢、不審者が入ってきたら集団で襲う。体を埋め尽くして窒息寸前まで追い込む。+2
-1
-
963. 匿名 2021/09/19(日) 10:31:56
家で見かけるゴキブリたいてい死んでる
片付けるには楽なんだけど何でだろ?+0
-0
-
964. 匿名 2021/09/19(日) 10:32:15
これなら良いってこと?+7
-1
-
965. 匿名 2021/09/19(日) 10:33:00
絶対室外でしか生きない+0
-0
-
966. 匿名 2021/09/19(日) 10:33:40
>>941
慣れwwキモいのに吹いた。
なついてくんなよだね。
しまいに話し相手になんのかなw+32
-0
-
967. 匿名 2021/09/19(日) 10:36:10
>>3
もしくは、動きが異常にゆっくり!なら大丈夫
あの素早さが恐怖+3
-0
-
968. 匿名 2021/09/19(日) 10:36:12
>>964
パピーナwww+1
-0
-
969. 匿名 2021/09/19(日) 10:40:40
名前を濁点とって「こきふり」にかえる+1
-0
-
970. 匿名 2021/09/19(日) 10:45:01
>>528
よくわからないか、今年はよく出没するのです。お陰さまで「ゴキ駆除」特技が増えました。+2
-0
-
971. 匿名 2021/09/19(日) 10:45:57
>>7
『家守奇譚』て小説思い出した。マムシとか捕まえて薬問屋に売ると結構な金になるってエピソード。薬売りの人が来て「この家はマムシとかの宝庫ですね。捕まえといてくれませんか?」とか言う。主人公は断ってたけど、私じゃ契約する。+0
-0
-
972. 匿名 2021/09/19(日) 10:46:26
>>778
もう家族じゃんww
同居不可避ww
コロそうと追いかけ回していた頃が懐かしいw+2
-0
-
973. 匿名 2021/09/19(日) 10:47:09
>>935
旦那、すごい!!+4
-1
-
974. 匿名 2021/09/19(日) 10:50:40
>>941
すげー👏私は駆除してしまいます。+20
-1
-
975. 匿名 2021/09/19(日) 10:53:38
日光に当たったら跡形もなく消滅する+0
-0
-
976. 匿名 2021/09/19(日) 10:56:12
関係ないけどゴキブリってマジ怖いよね(´・ω・`)
戦ったら絶対こっちのが強いのに対峙しただけでガクブル+3
-0
-
977. 匿名 2021/09/19(日) 10:58:01
ヘッドホンしててもゴキブリの気配に気付く自分を見てるとなんやかんや人間にも動物としての本能生きてんだなあと思う(´・ω・`)+0
-0
-
978. 匿名 2021/09/19(日) 10:58:40
ゴキと同じくらいシミ(紙虫)が嫌い。動きも似てるし素早いし。羽根がないだけましかな。+2
-0
-
979. 匿名 2021/09/19(日) 10:58:49
今月中に絶滅する+2
-0
-
980. 匿名 2021/09/19(日) 10:58:57
人間嫌いで家に寄り付かないなら気にならない。
逃げる時に一旦止まるのも恐怖、走り方も恐怖、目の前で飛んだら気絶すると思う。+2
-0
-
981. 匿名 2021/09/19(日) 11:01:21
体の中が空白で、叩き潰しても中身が出てこないからぺしゃんこになるだけ。片付けが楽。+0
-0
-
982. 匿名 2021/09/19(日) 11:03:10
本当に昨日現れて憎たらしくて仕方ない
ゴキブリを見たら必ず幸運が起きる
それなら許せる
+1
-0
-
983. 匿名 2021/09/19(日) 11:08:09
セミぐらい短命。+0
-0
-
984. 匿名 2021/09/19(日) 11:12:57
お金を持ってきてくれる+0
-0
-
985. 匿名 2021/09/19(日) 11:14:41
>>2
蟻くらいなら大丈夫だ。
家の中であの大きさだから怖いんだもん( ; ; )+4
-0
-
986. 匿名 2021/09/19(日) 11:19:24
同じくらいの大きさのカミキリ虫は手で捕まえられるから
やっぱり動きが速くて視線を感じられるのが嫌なんだなと思う+0
-0
-
987. 匿名 2021/09/19(日) 11:20:02
こういう見た目で捕まえると高く売れる+4
-0
-
988. 匿名 2021/09/19(日) 11:25:34
>>770
現代風に濁音なくすと皿ムシャ?+2
-0
-
989. 匿名 2021/09/19(日) 11:26:02
みかけたら宝くじ当たる+0
-0
-
990. 匿名 2021/09/19(日) 11:26:14
>>983
一匹ずつはそんなに寿命ないはず+0
-0
-
991. 匿名 2021/09/19(日) 11:28:12
>>936
ゴキブリほど目立たない虫でそういうタイプもいるんだろうな+4
-0
-
992. 匿名 2021/09/19(日) 11:29:28
>>4
話せば分かってくれるゴキなら、出てってくれるように説得してみる。+6
-0
-
993. 匿名 2021/09/19(日) 11:38:25
Gを倒したと申請したら労いとして国から10万円貰える+2
-0
-
994. 匿名 2021/09/19(日) 11:43:08
>>230
おえー+0
-0
-
995. 匿名 2021/09/19(日) 11:46:52
ぴえんの目
+0
-0
-
996. 匿名 2021/09/19(日) 11:47:31
>>21
想像したらシュールw+2
-0
-
997. 匿名 2021/09/19(日) 11:47:33
二足歩行。見つかると、おじゃましましたと言ってでていく。+0
-0
-
998. 匿名 2021/09/19(日) 11:48:04
鳴き声が非常にうつくしい。
これにつきる!だって鈴虫だってそんなにきれいではないもん。カサッと動いてもリーンリーンて鳴いたら許せる。+0
-0
-
999. 匿名 2021/09/19(日) 11:48:53
>>941
無理だ
カブトムシクワガタカナブンは触れるけどアイツだけは無理だごめん+18
-0
-
1000. 匿名 2021/09/19(日) 11:49:37
見えないくらい速い動き+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日銀は6月の短観=企業短期経済観測調査を発表しました。大企業非製造業が5期ぶりにプラスに転じました。大企業製造業の景況感を示す業況判断指数は3月に実施した前回調査から9ポイント上昇した「プラス14」でした。4期連続の改善です。また、大企業非製造業の...