-
1. 匿名 2015/05/05(火) 21:01:04
【友だちは、フリー素材じゃ ありません】
【その個性の出し方、間違っていませんか】
【デマの中継所にならないでっ!】
【昨日、SNSで何を見たか、思い出せますか?】
【歩きスマホは、歩く武器】
+182
-3
-
2. 匿名 2015/05/05(火) 21:04:21
バカッターはこういう注意が目にとまらないからバカッターになる+369
-0
-
3. 匿名 2015/05/05(火) 21:04:41
こんな事も分からないなんて+103
-2
-
4. 匿名 2015/05/05(火) 21:05:02
うわぁ、めっちゃどきっとする+15
-32
-
5. 匿名 2015/05/05(火) 21:05:02
コレは学生だけじゃないよね。店員を土下座させるのが好きな下衆いバカな大人にも教えてあげないと。+241
-1
-
6. 匿名 2015/05/05(火) 21:05:19
SNSきっぱり止めるって選択肢はないのか+130
-5
-
7. 匿名 2015/05/05(火) 21:05:26
バカッターって言葉が馬鹿っぽいと思うのは私だけでしょうか+37
-3
-
8. 匿名 2015/05/05(火) 21:05:30
【友だちは、フリー素材じゃ ありません】
その通り!
ツイッターだけじゃなく、フェイスブックでも勝手に友達の写真のせる人たちにも言いたい+268
-1
-
9. 匿名 2015/05/05(火) 21:05:39
2に激しく同意!
きっと自覚もない+19
-2
-
10. 匿名 2015/05/05(火) 21:05:40
【事故の時まで実況しない】も入れて欲しい。+172
-3
-
11. 匿名 2015/05/05(火) 21:05:53
ノリで拡散するだけでまたバカな事やるんだろ
(偏見すまん)+66
-1
-
12. 匿名 2015/05/05(火) 21:06:35
これ見てもピンときてなさそう+53
-0
-
13. 匿名 2015/05/05(火) 21:06:37
+204
-1
-
14. 匿名 2015/05/05(火) 21:07:31
1個目が1番いいね+11
-0
-
15. 匿名 2015/05/05(火) 21:07:31
何でも「いいね!」するハシモトってCMを思い出した+15
-0
-
16. 匿名 2015/05/05(火) 21:07:38
ガル民にも言えること。+18
-1
-
17. 匿名 2015/05/05(火) 21:08:03
>昨日、SNSで何を見たか、思い出せますか?
そう言われると、思い出せない・・。+48
-1
-
18. 匿名 2015/05/05(火) 21:08:22
+159
-0
-
19. 匿名 2015/05/05(火) 21:08:44
言われないと分からないバカ。
言われても分からないバカが多すぎ。
+71
-0
-
20. 匿名 2015/05/05(火) 21:08:46
Twitterしなきゃいいだけの話。+50
-2
-
21. 匿名 2015/05/05(火) 21:08:53
自分で稼げるようになったらスマホ等持てば良いだけじゃない?
行き過ぎかもしれないけど、酒・煙草が成人してからのように、SNSをするのも成人してから、とか。
そうすれば随分と防げるかと思う。
+21
-1
-
22. 匿名 2015/05/05(火) 21:09:23
これ、一部のガルちゃん民にも言える事じゃん。+117
-5
-
23. 匿名 2015/05/05(火) 21:09:33
本物のバカッターは>1を守らない俺らカッコいいとか思ってそう+17
-0
-
24. 匿名 2015/05/05(火) 21:10:15
冷蔵庫入るのとかはツイッターでバレたけど、バレなきゃいい、ってもんでもないんだよね。
どっちにしても頭悪いヤツ多すぎ。
+62
-0
-
25. 匿名 2015/05/05(火) 21:10:41
「犯罪者になりたいですか?」とかのがグッと来ない?+54
-3
-
26. 匿名 2015/05/05(火) 21:12:08
このメンバーが、企画を進める過程でリアルでコミュニケーションを
取る大切さを学んだ…というのが、面白い。
SNSは便利だし、楽しい面もあるけれど、やっぱり面と向き合うのも
大事ですよね。
そもそもこういうことを考える人たちは、バカッターにはならないね。+15
-0
-
27. 匿名 2015/05/05(火) 21:13:16
最新
生きてたー、ほめて〜♡+7
-17
-
28. 匿名 2015/05/05(火) 21:13:23
がるちゃん民キモい+6
-16
-
29. 匿名 2015/05/05(火) 21:13:36
ニコ生、ツイキャスの外配信やめろ!!!コンビニ店内で配信してるガキがいて迷惑だった!!!!+27
-0
-
30. 匿名 2015/05/05(火) 21:14:04
常識非常識の区別が付かない人間急増中。+15
-0
-
31. 匿名 2015/05/05(火) 21:15:26
Twitterにスタバなうとか書き込むだけのやつがリツイートされたいとか考えるのがおかしい
面白いこと書くなり クリエイティブな活動したりとかすればいいじゃんって思う。+12
-2
-
32. 匿名 2015/05/05(火) 21:16:02
ニコ動のバカが、ニコ生で運転中に後方から来た暴走族に喧嘩売って煽りまくり糸縫い運転しまくって「俺は◯◯(地名)の治安を守ったぞ!」って声高らかに叫んでた。
暴力団に絡まれてボコられれば良いのにと本気で思った。+41
-0
-
33. 匿名 2015/05/05(火) 21:16:28
22の画像をラッスントピに貼ったら即マイナス喰らいそう(笑)
+9
-4
-
34. 匿名 2015/05/05(火) 21:16:29
酔っ払って私の事隠しどりして勝手に載せた同級生がいる。今だに消してないし。本当にぶっ飛ばしてやりたい。+15
-1
-
35. 匿名 2015/05/05(火) 21:16:56
芸能人が「美容室なう」ツイートするから一般人も真似するんだよね+8
-0
-
36. 匿名 2015/05/05(火) 21:17:16
【考えよう、ツイートしてる場合かと】ツイッターで女性が車で大事故に遭い、九死に一生を得る→怪我をしながらその様子の画像を載せ「生きてまーす ほめてー(笑)」girlschannel.netツイッターで女性が車で大事故に遭い、九死に一生を得る→怪我をしながらその様子の画像を載せ「生きてまーす ほめてー(笑)」<ツイートの流れ> 「ねーね?w 寝起きでさ ちょーど電話きて ●●●に 宇都宮行くよ?って起こされたんだけどwwwww楽しいwwwww ****...
+25
-0
-
37. 匿名 2015/05/05(火) 21:18:03
もうやらないって選択肢を選ぶべき
電話とメールくらいでも何も困らないよ+4
-0
-
38. 匿名 2015/05/05(火) 21:18:07
ドローンより素人のネット生放送を規制するべき+24
-0
-
39. 匿名 2015/05/05(火) 21:18:56
このたぐいのトピで「じゃあ何を書けばいいの?」と聞く人がいるけど
そんなことを人に聞かなければわからないレベルの頭ならSNSやめたほうがいいんじゃ…と思う。+76
-0
-
40. 匿名 2015/05/05(火) 21:25:01
22
ほんと、その通り…
ラッスンゴレライ始め、いくつもあるよね。
でもみんなデマじゃなくて真実だと思って拡散するわけだから、そのキャッチコピーはデマ流す本人には伝わらなくて微妙かも。+19
-5
-
41. 匿名 2015/05/05(火) 21:29:17
素晴らしいけどバカッターになった人やなるかもしれない人にトピにあるメッセージ画像を見せても分からないような気がする。
画像見て理解できるなら人としての常識はあるはずなのでまずバカッターにはならないはず。
バカッターになる人はまず常識がないしバカだもん。
友達がTwitterをやっていた時良い悪いの分別が付かないとおかしい19のフォロワーさんだった子がバカッターになったらしいけど、飲酒した事をお父さんにお酒を飲まされただったかビールを飲まされただったかとかお酒を飲む練習とかとTwitterにツイートしていたって言うからね。
しかも悪びれた様子はなくむしろ言い訳をしたと聞いている。
いくら言っても悪いとは思っていなかったとも友達は聞いたらしい。
ならもっと常識のない人にも分かりやすくてぐさっとくるのにした方がいいと思う。+4
-2
-
42. 匿名 2015/05/05(火) 21:36:33
Twitterにバカッターを通報機能を付けてほしい。
今ならスマホだとスクリーンショットがあるからスクリーンショットした画像を添付して問題のバカッターのIDツイートを書いて通報する。
それでバカッターに認定されたらアカウントは即強制削除されて二度とTwitterができないようにされる。
こうすれば埋もれているバカッターも排除できていいと思う。+17
-0
-
43. 匿名 2015/05/05(火) 21:51:20
歩きスマホしてる人は罰金になればいいのに。+16
-0
-
44. 匿名 2015/05/05(火) 21:56:55
バカッターとか万引き、通報とか強制削除って言うより「逮捕」「損害賠償○○万円」とかなったら良いのに。
電車内でカメラ起動させたらドア開いた瞬間確保されるみたいな+3
-0
-
45. 匿名 2015/05/05(火) 22:14:51
最近は、すき家の件が強烈だった。+0
-2
-
46. 匿名 2015/05/06(水) 00:12:06
いい大人の知り合いのスマホに貼りつけてあげたい+3
-0
-
47. 匿名 2015/05/06(水) 02:01:47
1つ目、2つ目は、本当に心にとめておいてほしい。
ツイッターがバカ発見器みたいにならないように。
+3
-0
-
48. 匿名 2015/05/06(水) 02:57:37
一度小さく載ってる写真をフェイスブックにあげるの許可したら、それから他の写真も許可なしで勝手にあげるようになったバカがいて腹立つ。
一回一回聞け。+8
-0
-
49. 匿名 2015/05/06(水) 05:11:00
YouTuberの成人の男が、Twitterで知り合った女子高生とホテル行こうとしてたやつ昨日見たな
あ、バカッターの域越えてるか+6
-0
-
50. 匿名 2015/05/06(水) 07:36:47
最近、何処へ食べに行っても隣の子が、料理届いた途端カメラでパチリ。
そんなもんなんか?
早よ食え!って思うけどな。+6
-1
-
51. 匿名 2015/05/06(水) 09:04:49
自撮りアップとか怖くないのかな?
世界中に見られるし、半永久的に消えないんだけど…
なにも悪いことしてなくても、犯罪者だと誤解されて間違って拡散されたりする可能性だってゼロじゃないよね+6
-0
-
52. 匿名 2015/05/06(水) 16:19:37
。+0
-0
-
53. 匿名 2015/05/06(水) 18:00:49
犯罪被害者になっても加害者になっても自分のSNSが晒される世の中。
私はSNSやらない。
そうしたら卒アルが晒されるんだろうな。生前の○○さんって。
死ぬまで何もないといいな。+2
-0
-
54. 匿名 2015/05/06(水) 19:37:03
ここで一句
知ってるか?
誰もお前に
興味ない+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ツイッターなどのSNS上で、不用意な画像を載せて炎上する若者が定期的に話題になる。四六時中いじってしまう「スマホ依存」も深刻だ。そんな中、明治学院大の学生らがSNSをうまく使うために、頭に置いておきたい「5つの合言葉」をひねり出した。