-
1. 匿名 2021/09/16(木) 19:09:54
松山ケンイチ+258
-38
-
2. 匿名 2021/09/16(木) 19:10:34
藤原竜也+358
-26
-
3. 匿名 2021/09/16(木) 19:10:43
木村多江さん+390
-6
-
4. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:13
木村佳乃
告白の過保護ママ役よかった+230
-18
-
5. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:14
風間俊介+238
-16
-
6. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:20
笠原+22
-3
-
7. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:26
阿佐ヶ谷姉妹のえりこ+139
-10
-
8. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:28
井浦新+155
-8
-
9. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:28
佐野史郎+338
-1
-
10. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:34
成田凌+166
-18
-
11. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:38
香川照之+211
-6
-
12. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:39
北村一輝+166
-7
-
13. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:40
浜辺美波+18
-81
-
14. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:45
古田新太+45
-10
-
15. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:51
松本まりか+227
-13
-
16. 匿名 2021/09/16(木) 19:11:52
岡田将生
イケメンのサイコパスうまいなと思う+275
-10
-
17. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:04
嶋田久作+40
-0
-
18. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:07
忍成修吾、狂気というかいい人と見せかけたクズか+317
-2
-
19. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:26
本郷奏多+180
-6
-
20. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:32
森山未來+170
-5
-
21. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:35
藤原竜也はいつも演技が狂気的(好きです)+125
-9
-
22. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:44
キムラ緑子+114
-2
-
23. 匿名 2021/09/16(木) 19:12:48
綾野剛
唐沢秀明+8
-24
-
24. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:07
>>13
800万部の人気原作で200館でやって
1億で大コケの賭ケグルイ?
浜辺ヲタがやたら過大評価してるね+20
-15
-
25. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:10
高橋一生+132
-15
-
26. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:12
滝藤賢一+246
-11
-
27. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:12
櫻井翔+6
-47
-
28. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:16
>>1
綾野剛とか?+11
-25
-
29. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:21
横山めぐみさん
↓の画像はドラマ「この世の果て」+74
-4
-
30. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:23
ユースケサンタマリア+129
-4
-
31. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:28
向井理+5
-21
-
32. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:45
大竹しのぶ+95
-14
-
33. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:48
平野紫耀+2
-27
-
34. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:53
風間俊介
福田麻由子
満島ひかり
なんか、ご本人はそこそこ幸せな家庭で大切に育てられたっぽいのに、
演技見てると本当に気の毒な辛い生い立ちの人達に見えてくるからすごいと思う。
どこでその感情身につけるのか。+116
-7
-
35. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:55
城田優+14
-16
-
36. 匿名 2021/09/16(木) 19:13:59
ムロツヨシ+1
-18
-
37. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:00
大竹しのぶさん
世にも奇妙な物語だったかな
凄く怖かった
そして引き込まれた
+109
-7
-
38. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:01
山口紗弥加さん
モンテ・クリスト伯の演技が怖かった+102
-3
-
39. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:02
永瀬廉+5
-21
-
40. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:13
ピエール瀧+26
-3
-
41. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:24
三上博史+70
-1
-
42. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:30
細田善彦
左古くんエグかった+42
-0
-
43. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:32
神木隆之介+13
-8
-
44. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:35
山田涼介+4
-17
-
45. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:37
+52
-2
-
46. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:40
野間口徹さん
中村靖日さん
わかる人いるかな!?+77
-0
-
47. 匿名 2021/09/16(木) 19:14:59
>>13
この人の笑顔っていつも硬いく微妙だね
他の作品でも全く同じ笑顔だった+19
-30
-
48. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:01
柳楽優弥+46
-6
-
49. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:05
三上博史さん 野島作品 子どもの時だけどハマって妖しくてカッコよかった。 私現在35歳。+69
-2
-
50. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:08
>>16
悪人の演技良かったよね+93
-6
-
51. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:09
窪田正孝+41
-11
-
52. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:15
綾瀬はるか+12
-26
-
53. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:15
>>29
基本的になにやっても上手いよね。
やばい役もできる。+14
-0
-
54. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:16
>>2
狂気的演技と言えば
真っ先にこの人思い浮かぶ+22
-5
-
55. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:39
ザ・ファブルの柳楽優弥は表情を含む演技が鬼畜で最高だった(褒めてる)+91
-3
-
56. 匿名 2021/09/16(木) 19:15:46
二宮和也+1
-21
-
57. 匿名 2021/09/16(木) 19:16:03
>>18
この人が出てるドラマとか、
最初弱々しかったりいい人役だったりしても最後にドンデン返し有りそう〜と思ったらもれなく悪いやつになる+29
-0
-
58. 匿名 2021/09/16(木) 19:16:14
吉沢亮+2
-40
-
59. 匿名 2021/09/16(木) 19:16:15
三上博史さん+61
-0
-
60. 匿名 2021/09/16(木) 19:16:25
長谷川博己
密かにMOZUの東が長谷川博己の当たり役だと思っている+102
-8
-
61. 匿名 2021/09/16(木) 19:16:28
>>24
原作好きだったのにマジでやめてほしかった
全然イメージ違うし予告だけで分かる下手さだし散々だよ…本編なんて怖くて見たくないw+7
-10
-
62. 匿名 2021/09/16(木) 19:16:39
染谷将太+28
-3
-
63. 匿名 2021/09/16(木) 19:17:16
>>2+34
-3
-
64. 匿名 2021/09/16(木) 19:17:50
>>18
ミステリーやサスペンスで出演した瞬間に犯人ネタバレしたも同然の人だよね笑+49
-0
-
65. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:09
>>54
どぉぉしてだよぉぉぉぉぉ+8
-2
-
66. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:11
>>4
ドクターデスの遺産、良かった!+4
-0
-
67. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:29
>>57
アラサーちゃんの文系くんだけは最後まで感じ良かった。+9
-0
-
68. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:30
松本まりか+48
-16
-
69. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:31
>>55
この映画はつまらなかったけど、この人の演技でまあまあ楽しめたw+16
-0
-
70. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:33
森山未來+62
-7
-
71. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:33
>>19
実写作るなら本郷奏多さんに任せたいくらい原作に忠実な役者さんだと思うw+46
-2
-
72. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:34
鈴木亮平さん+27
-3
-
73. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:46
松田優作+7
-0
-
74. 匿名 2021/09/16(木) 19:18:54
>>20
>>1
>>2
>>11
東出昌大も本気出したら+2
-28
-
75. 匿名 2021/09/16(木) 19:19:00
奈緒+74
-5
-
76. 匿名 2021/09/16(木) 19:19:46
成宮寛貴
高校教師も怖かった。+41
-20
-
77. 匿名 2021/09/16(木) 19:19:48
>>5
真っ先に思いついた!+5
-7
-
78. 匿名 2021/09/16(木) 19:19:53
若村真由美さん、羽田美智子さん、森口遥子さん、麻生祐未さんを狂気四天王と呼んでいます。
ドラマで出てくると、さーて何をやらかすか…とワクワクする。
+55
-0
-
79. 匿名 2021/09/16(木) 19:20:06
>>55
柳楽優弥は闇金ウシジマでの演技も凄かった。+33
-2
-
80. 匿名 2021/09/16(木) 19:20:14
吉岡里帆は世にも奇妙の「寺島」がすごいよかった+7
-7
-
81. 匿名 2021/09/16(木) 19:20:15
狂気とはまた違うのかもしれないけど八日目の蝉の森口瑤子が発狂するシーンは初めて観た時こっちまで痛々しくて辛かった+16
-0
-
82. 匿名 2021/09/16(木) 19:20:31
>>35
SPECの城田優怖かった+26
-1
-
83. 匿名 2021/09/16(木) 19:20:35
成田凌+3
-5
-
84. 匿名 2021/09/16(木) 19:21:13
小池徹平
奪い愛とか面白かった+16
-7
-
85. 匿名 2021/09/16(木) 19:21:31
高嶋政伸さん+13
-1
-
86. 匿名 2021/09/16(木) 19:21:41
古いけど、踊る大捜査線の小泉今日子怖かった+76
-5
-
87. 匿名 2021/09/16(木) 19:21:54
若村真由美さん、羽田美智子さん、森口遥子さん、麻生祐未さんを狂気四天王と呼んでいます。
ドラマに出てくると何をやらかしてくれるかワクワクする!+2
-0
-
88. 匿名 2021/09/16(木) 19:22:23
>>49
三上博史の狂気の演技といえば私はコレだな
「あなただけ見えない」の明美+67
-0
-
89. 匿名 2021/09/16(木) 19:22:40
阿部サダヲさん
テレビだと狂気的な役はないけど舞台の阿部サダヲさんは凄かった!+21
-0
-
90. 匿名 2021/09/16(木) 19:22:59
ヤバイです+28
-1
-
91. 匿名 2021/09/16(木) 19:23:28
>>87
すみません。送信失敗してダブった。+3
-0
-
92. 匿名 2021/09/16(木) 19:23:56
>>7
これ、何のドラマなんですか?+10
-0
-
93. 匿名 2021/09/16(木) 19:24:08
みんな好きな俳優上げてるだけだろ
いい人の役ばかりやってる奴を上げてもなあ+8
-1
-
94. 匿名 2021/09/16(木) 19:24:21
笠原秀幸さん
顔は分かるけど名前が分からなくてググりまくった+22
-0
-
95. 匿名 2021/09/16(木) 19:24:25
>>47
これはこういうシーンだからこの張り付いた笑顔なだけじゃなく??
自然な笑顔の方が多いと思うんだけど...+14
-3
-
96. 匿名 2021/09/16(木) 19:24:56
蜜の味の溝端淳平の怪演が良かった+3
-1
-
97. 匿名 2021/09/16(木) 19:25:00
香川照之はクリーピーと贖罪が本当に怖かった。+24
-0
-
98. 匿名 2021/09/16(木) 19:25:19
>>86
世代ドンピシャの姉がショック受けてたな
結構思い切ってやってましたね+5
-2
-
99. 匿名 2021/09/16(木) 19:25:35
金タク+0
-49
-
100. 匿名 2021/09/16(木) 19:25:46
>>31
演技下手やんけ+10
-2
-
101. 匿名 2021/09/16(木) 19:26:13
尾野真千子+54
-4
-
102. 匿名 2021/09/16(木) 19:28:16
>>2
ワンパターンだし、カイジ?って思ってしまうけど、上手だよね。+34
-1
-
103. 匿名 2021/09/16(木) 19:28:19
篠井栄介+6
-0
-
104. 匿名 2021/09/16(木) 19:28:27
山田裕貴さん+12
-6
-
105. 匿名 2021/09/16(木) 19:28:56
>>5
良い人の役でも裏ありそうに見えちゃって
私の中で印象が付いちゃったのが原因か、演技上手いけど幅がないのか+23
-1
-
106. 匿名 2021/09/16(木) 19:29:03
手塚とおる+23
-0
-
107. 匿名 2021/09/16(木) 19:29:03
>>40
タイトル忘れたけど、リリーフランキーと出てた映画のヤクザ役は妙に迫力あって良かったですね。
あとゲームだけどsiren2の役も好き。
役者としても才能ある人だったろうに、あんなことになってバカヤローですわ。+9
-0
-
108. 匿名 2021/09/16(木) 19:29:36
仲里依紗+14
-2
-
109. 匿名 2021/09/16(木) 19:29:50
+5
-0
-
110. 匿名 2021/09/16(木) 19:29:50
北川景子+4
-29
-
111. 匿名 2021/09/16(木) 19:29:51
風間俊介+7
-2
-
112. 匿名 2021/09/16(木) 19:30:06
>>60
MOZUの長谷川さん良かったね!
個人的には池松壮亮くんの殺人鬼役も狂気的ですごかった!+47
-0
-
113. 匿名 2021/09/16(木) 19:30:11
菅野美穂
泣きながらまくし立てる演技とか怖い+25
-1
-
114. 匿名 2021/09/16(木) 19:32:08
>>20
静かな狂気を感じるよね
演技うますぎてもう怖いもんw+24
-0
-
115. 匿名 2021/09/16(木) 19:32:24
+2
-0
-
116. 匿名 2021/09/16(木) 19:32:33
+0
-17
-
117. 匿名 2021/09/16(木) 19:33:27
松井玲奈+27
-4
-
118. 匿名 2021/09/16(木) 19:34:20
悪の教典の伊藤英明は怖かった。
銃ぶっぱなすのはもちろん、連行されていくシーンの笑顔が。
怖すぎて良すぎて巻き戻して何回か見ちゃった。+23
-0
-
119. 匿名 2021/09/16(木) 19:34:33
濱田岳
ゴールデンなんとかって映画で凄い俳優だなって思った。+17
-0
-
120. 匿名 2021/09/16(木) 19:34:53
>>1
今、日テレの突破見てるんだけど犯人役の人上手い+20
-0
-
121. 匿名 2021/09/16(木) 19:34:56
>>3
私も真っ先に浮かんだ!
美人さんなのに凄いよね、怖いもん
最近水野美紀さんも振り切ってて好き+55
-3
-
122. 匿名 2021/09/16(木) 19:35:28
田中みな実+1
-42
-
123. 匿名 2021/09/16(木) 19:35:43
松たか子はうまい。最近なら告白とマスカレードホテルの犯人役+31
-4
-
124. 匿名 2021/09/16(木) 19:35:53
>>45
この写真があまりにも有名な方だけど、「ディパーテッド」のマフィア役もそれはイキイキと演じてハマり役でした!+2
-0
-
125. 匿名 2021/09/16(木) 19:36:48
狂気的な演技って普通の人より評価受けやすいと思う。
逆に狂気的な役なのにコレは下手だったって人知りたい。+11
-0
-
126. 匿名 2021/09/16(木) 19:37:15
>>9
佐野史郎の凄いところって、殊更に表情筋を動かさなくてもゾッとするような狂気を醸し出せることだと思うんだよね
替えのきかない俳優だわ
+56
-1
-
127. 匿名 2021/09/16(木) 19:37:59
白夜行の山田孝之は良かったよ
それ以降は売れすぎたのかドヤ顔が気になる+25
-0
-
128. 匿名 2021/09/16(木) 19:38:17
リリーフランキー+8
-0
-
129. 匿名 2021/09/16(木) 19:38:35
>>3
狂気とは違うけど白い巨塔の時の演技はもらい泣きしてしまった。+11
-0
-
130. 匿名 2021/09/16(木) 19:39:42
長谷川博己
くらきぃー+3
-0
-
131. 匿名 2021/09/16(木) 19:40:19
>>1
モズの吉田鋼太郎+7
-0
-
132. 匿名 2021/09/16(木) 19:40:27
水野さん+29
-3
-
133. 匿名 2021/09/16(木) 19:40:33
山田裕貴
ヨシツネの役は怖かった〜…+7
-3
-
134. 匿名 2021/09/16(木) 19:40:39
>>1
どの作品の事いってんだろ?
わからん+4
-0
-
135. 匿名 2021/09/16(木) 19:41:37
>>34
風間俊介はわかる。
彼の時の金八は夢中になって見てた。+29
-2
-
136. 匿名 2021/09/16(木) 19:42:18
稲垣吾郎
「十三人の刺客」のお殿様が圧巻でした。+17
-0
-
137. 匿名 2021/09/16(木) 19:42:21
窪田正孝くん
ドラマ版DEATH NOTE、脚本や設定はアレだったけど、窪田くんの演技がめちゃくちゃすごくて、それだけで評価出来た
何度も鳥肌立ったよ+10
-2
-
138. 匿名 2021/09/16(木) 19:42:27
ある意味阿部サダヲ
阿部サダヲっていうタレントと役のキャラが同じ
つまりあの憎めない感じがすでに演技だと思う+8
-2
-
139. 匿名 2021/09/16(木) 19:42:47
>>50
この映画中学生の時に観たんだけど、しばらく岡田将生が怖かった。マジでこんな人だと思い込んでたわ+12
-3
-
140. 匿名 2021/09/16(木) 19:43:17
小日向文世さん。静かに微笑みながら殺める、って感じの役が似合う。+31
-0
-
141. 匿名 2021/09/16(木) 19:43:58
>>125
棒は棒だったよ+22
-1
-
142. 匿名 2021/09/16(木) 19:44:27
クリスチャン・ベール+15
-0
-
143. 匿名 2021/09/16(木) 19:45:06
でんでん+21
-0
-
144. 匿名 2021/09/16(木) 19:45:26
>>55
高校生だけど
この人の新ドラマ楽しみにしてる!+9
-1
-
145. 匿名 2021/09/16(木) 19:47:30
斉藤洋介さん
普通の役でも何か怖かった
ヤバい人だと勝手に思ってた+19
-0
-
146. 匿名 2021/09/16(木) 19:47:36
段田安則+12
-0
-
147. 匿名 2021/09/16(木) 19:47:46
>>10
スマホを落としただけなのにの演技は凄かった+30
-2
-
148. 匿名 2021/09/16(木) 19:48:30
モックン
昔警官の役のドラマ怖かったよね
また観たいわ+5
-0
-
149. 匿名 2021/09/16(木) 19:48:55
>>3
あなたの番ですで白目剥きながら枕の中身の綿食べてる場面マジすげーってなった笑+21
-0
-
150. 匿名 2021/09/16(木) 19:52:16
杉咲花ちゃん
夜行観覧車しか知らないけど+9
-0
-
151. 匿名 2021/09/16(木) 19:52:33
>>110
整形のせいでオカマみたい+2
-3
-
152. 匿名 2021/09/16(木) 19:53:11
木村佳乃さんは怖い
中川家と共演したドラマ、狂ってて怖かった+5
-1
-
153. 匿名 2021/09/16(木) 19:53:32
ヒース・レジャー+19
-1
-
154. 匿名 2021/09/16(木) 19:53:49
前田公輝+1
-1
-
155. 匿名 2021/09/16(木) 19:53:54
>>51
ボーダーだっけ?もう一度観たいなぁ。+0
-8
-
156. 匿名 2021/09/16(木) 19:54:21
松本まりかはキャスティングされた時点で伏線+12
-1
-
157. 匿名 2021/09/16(木) 19:54:38
安藤政信
ジ・エンドーー!+13
-1
-
158. 匿名 2021/09/16(木) 19:55:20
間宮+6
-2
-
159. 匿名 2021/09/16(木) 19:55:21
樹木希林さん
若い頃は狂気が走ってた+2
-2
-
160. 匿名 2021/09/16(木) 19:55:33
>>37
一見、平凡なお局っぽいから、余計に怖かった
ヤバイ人にしか見えないから上手い+47
-0
-
161. 匿名 2021/09/16(木) 19:56:50
>>92
キントリかな+0
-0
-
162. 匿名 2021/09/16(木) 19:58:18
>>135
懐かしいね。また見たくなってきたなー。
最近の人はなんだか皆、洗練されてとても綺麗で完成されて皆自分にちゃんと自信を持ってて、
それはそれで素敵だし健全だし幸せな生き方に違いないからなんも文句はないけど、
未完成で荒削りで垢抜けなくて泥臭くて必死、でも心がすごく伝わってくる、、みたいななんか心が惹きつけられてしまう演技する人は見なくなったな。
金八先生やってたころはまだ、性同一障害とかにも理解は薄くて、今より人が生きづらい時代だったと思うけど、だからこその輝きもあったのかなとか思う。語って申し訳ない+18
-2
-
163. 匿名 2021/09/16(木) 20:00:48
>>2
藁の楯で松嶋菜々子さんが演じた刑事を殺害した後笑っている顔は本当に怖い。大袈裟な演技でもなく何度見てもゾッとする。
この人はダイナーの自爆スイッチを押す時の顔とかいい顔されてますね。スクポリでヤクザ襲っている時とか校長と格闘している時とか。+24
-0
-
164. 匿名 2021/09/16(木) 20:03:00
>>30
バームクーヘンのドラマ、本当にめちゃくちゃこわかった+17
-0
-
165. 匿名 2021/09/16(木) 20:03:12
>>46
めちゃくちゃわかる。
でも二人とも大人しくていい人の
役もできる。
二人とも演技上手い。+8
-0
-
166. 匿名 2021/09/16(木) 20:07:24
妻夫木聡+2
-0
-
167. 匿名 2021/09/16(木) 20:07:24
>>23
唐沢秀明?
唐沢寿明でなくて?+2
-0
-
168. 匿名 2021/09/16(木) 20:08:51
ユースケサンタマリア
一見すると普通に見えてヤバい奴の役が怖い+14
-1
-
169. 匿名 2021/09/16(木) 20:09:15
>>88
私は共犯者かな〜+3
-0
-
170. 匿名 2021/09/16(木) 20:13:31
千葉雄大+1
-2
-
171. 匿名 2021/09/16(木) 20:15:53
安田顕さん+5
-0
-
172. 匿名 2021/09/16(木) 20:20:03
三浦貴大+1
-0
-
173. 匿名 2021/09/16(木) 20:20:58
古いけど、ストーカー 逃げきれぬ愛の渡部篤郎怖かった+27
-0
-
174. 匿名 2021/09/16(木) 20:21:00
>>27
家族ゲームのは良かったよね+6
-4
-
175. 匿名 2021/09/16(木) 20:21:16
>>122
面白いから好きよ。+1
-0
-
176. 匿名 2021/09/16(木) 20:23:30
松本まりか+5
-2
-
177. 匿名 2021/09/16(木) 20:23:41
リリー・フランキーさん
「凶悪」が怖すぎて😱未だに怖い…+12
-0
-
178. 匿名 2021/09/16(木) 20:24:42
沢尻エリカさんを見たかった+4
-0
-
179. 匿名 2021/09/16(木) 20:25:03
江口のりこ
+11
-0
-
180. 匿名 2021/09/16(木) 20:26:36
>>62
相棒の最年少の犯人と、脳男の犯人と…
この方を認識したのがこの2作品なので、他のドラマや映画でも信じられないwww+1
-0
-
181. 匿名 2021/09/16(木) 20:27:09
>>32
『黒い家』!+24
-0
-
182. 匿名 2021/09/16(木) 20:27:48
>>51
ジョーカーですね。+8
-0
-
183. 匿名 2021/09/16(木) 20:32:45
中村トオル
これまで散々裏切られてきたせいで、裏がある役なんじゃないかと勘繰ってしまうw+4
-0
-
184. 匿名 2021/09/16(木) 20:33:45
>>20
狂ったように笑うとかそういうのじゃなくて、もうまとってる空気感が狂気をはらんでるような演技+27
-0
-
185. 匿名 2021/09/16(木) 20:34:41
筒井真理子さん。+15
-0
-
186. 匿名 2021/09/16(木) 20:35:29
>>46
2人とも表情変えずに人を殺しそうな感じがする+7
-0
-
187. 匿名 2021/09/16(木) 20:35:56
高嶋政伸+9
-0
-
188. 匿名 2021/09/16(木) 20:36:13
>>30
コールドケースをちょうど観てるから、真っ先に出てきたわー+7
-0
-
189. 匿名 2021/09/16(木) 20:37:11
>>161
ありがとうございます!!+2
-0
-
190. 匿名 2021/09/16(木) 20:41:36
武田真治+0
-0
-
191. 匿名 2021/09/16(木) 20:42:31
>>4
僕のヤバイ妻もよかった!+17
-0
-
192. 匿名 2021/09/16(木) 20:44:12
>>1
アンフェア the answerの大森南朋は怖かった!
本当に猟奇的殺人犯に見えた。+7
-0
-
193. 匿名 2021/09/16(木) 20:45:29
>>1
あなたのことはそれほどのでっくん+2
-2
-
194. 匿名 2021/09/16(木) 20:52:38
>>34
それでも生きていくの出演者ですね
あのドラマみんなすごかった+11
-0
-
195. 匿名 2021/09/16(木) 20:52:54
>>181
実話を元にした福岡4人組保険金連続殺人事件「黒い看護婦」も凄い怖かった(>_<)+24
-0
-
196. 匿名 2021/09/16(木) 20:53:31
>>134
主じゃないけど、銭ゲバは凄かった+7
-0
-
197. 匿名 2021/09/16(木) 20:54:29
実は岡田将生はサイコパスっぽい役が上手い+10
-3
-
198. 匿名 2021/09/16(木) 20:54:47
深瀬+2
-0
-
199. 匿名 2021/09/16(木) 20:55:28
ウシジマくんの中村倫也+7
-2
-
200. 匿名 2021/09/16(木) 21:01:18
荻野目慶子+9
-0
-
201. 匿名 2021/09/16(木) 21:02:57
>>20 映画、怒りの役で、最初優しかったあんちゃんがだんだんとサイコパスな本性表していく様がうますぎて、しばらくテレビで森山未來見るのも怖かった+35
-1
-
202. 匿名 2021/09/16(木) 21:05:12
野間口徹さん。
相棒の犯人役で知ったけど、淡々としながらも恐ろしさが垣間見えた。派手な狂気じゃなくて、静かに着々と人を殺す恐ろしさ。歴代の相棒の犯人役の役者さんの中ではトップレベルで恐ろしかった!今までは生瀬勝久さんの浅倉(薫ちゃんの元親友)がずば抜けてたけど、一気に塗り替えたレベルの演技力や表現力の凄さ!本気でまた再登場して欲しい人!+6
-0
-
203. 匿名 2021/09/16(木) 21:09:05
>>45
外国人でも良いのなら、ホアキンフェニックスとジェイクギンホールのサイコっぽい演技もいい!!
本当にやばい人の目をしてる。+3
-0
-
204. 匿名 2021/09/16(木) 21:17:43
水野美紀、松本まりか、二階堂ふみ+4
-1
-
205. 匿名 2021/09/16(木) 21:25:17
>>88
これはビビった
ただストーリーはよく分からなかった+0
-0
-
206. 匿名 2021/09/16(木) 21:27:41
>>85
お兄ちゃんの方も凄い+3
-0
-
207. 匿名 2021/09/16(木) 21:29:42
明菜さん+7
-2
-
208. 匿名 2021/09/16(木) 21:30:26
佐々木蔵之介
昔「Mの悲劇」で犯人役を演られたとき。
良い人の表情から、狂気の殺人犯の顔に変わる瞬間が気持ち悪くもあり、恐ろしくもあり、凄く上手かった記憶があります。
+6
-0
-
209. 匿名 2021/09/16(木) 21:31:23
京本政樹
けっこう狂った役やってるイメージ+4
-1
-
210. 匿名 2021/09/16(木) 21:31:44
>>40
演技じゃないまであるからなぁ彼の場合+1
-0
-
211. 匿名 2021/09/16(木) 21:34:14
高橋メアリージュン
なんか上手いなぁと思う+8
-1
-
212. 匿名 2021/09/16(木) 21:43:08
>>208
私もこれ覚えてます。顔が変わる瞬間が上手いなぁと思いました。
佐々木蔵之介を初めて知ったドラマでした。+1
-0
-
213. 匿名 2021/09/16(木) 21:44:37
>>107
「凶悪」ですね。
もうあの印象が強すぎて滝もリリーフランキーもめっちゃ怖い。+8
-0
-
214. 匿名 2021/09/16(木) 21:45:57
海外の女優さんなら
イザベルアジャーニ
女ストーカー役です
+5
-0
-
215. 匿名 2021/09/16(木) 21:57:26
>>208
実力派の役者さんなんで、どんな役でも対応されますよね!+4
-0
-
216. 匿名 2021/09/16(木) 21:59:08
>>86
歯はどうなってるの?
矯正器具かなと思ったんだけど、拡大してもよく分からなかった+1
-0
-
217. 匿名 2021/09/16(木) 21:59:20
>>9
昔、お父さんは心配性がドラマ化されたけど、この人にパピィを演じてほしかった。+11
-0
-
218. 匿名 2021/09/16(木) 22:03:07
>>20
別格。
本物の役者だよな。+18
-0
-
219. 匿名 2021/09/16(木) 22:03:41
>>30
私定時で帰りますだっけ?
あの上司役めっちゃ腹たったわ。上手いってことだよね。+7
-0
-
220. 匿名 2021/09/16(木) 22:08:51
山田裕貴
ホームルームが凄かった…+5
-3
-
221. 匿名 2021/09/16(木) 22:09:57
>>190
インシテミルかな?+3
-0
-
222. 匿名 2021/09/16(木) 22:15:46
>>123
カルテットも、普通の良い人風なのになんか影があるからストーリーが成り立ってたよね。+2
-0
-
223. 匿名 2021/09/16(木) 22:25:49
ユースケ・サンタマリアさん😚+1
-0
-
224. 匿名 2021/09/16(木) 22:27:46
鈴木亮平さん
孤狼の血良かったよ‼️+3
-0
-
225. 匿名 2021/09/16(木) 22:37:35
>>220
変態を極めてましたね
+2
-0
-
226. 匿名 2021/09/16(木) 22:49:36
林遣都
初めて「ストロベリーナイト」が2時間ドラマで映像化された時のサイコパスの犯人役でしたが、狂気の姿を表す演技は上手かったと思います。+13
-1
-
227. 匿名 2021/09/16(木) 22:56:15
江口のりこ
クレーマーの役、怖かった。+2
-0
-
228. 匿名 2021/09/16(木) 23:01:38
エリカ様
今段々好きかも
似てるって言われたら嬉しい女優でしょ+0
-0
-
229. 匿名 2021/09/16(木) 23:06:07
>>189
たぶんキントリじゃなくて科捜研の女だと思うよ。+0
-0
-
230. 匿名 2021/09/16(木) 23:10:40
浅野温子+0
-1
-
231. 匿名 2021/09/16(木) 23:11:48
にょいでんのジョウ・シュンさん
にょいでんのジョウ・シュンさんかわいいしうまいと思う+1
-1
-
232. 匿名 2021/09/16(木) 23:15:38
コールドケースシーズン1の成河
精神疾患の人の演技がスゴくて流し見してたの止めてドラマ全部最初から見直した。
ちか相変わらずユースケ・サンタマリアは怖い+2
-0
-
233. 匿名 2021/09/16(木) 23:27:34
>>107
恐い顔してオラオラ脅すとかじゃないんだよね。フツーの顔して息をするようにえげつないことする、なんだったら笑いながら…
震えあがったよねぇ+6
-0
-
234. 匿名 2021/09/16(木) 23:34:07
でんでん+1
-0
-
235. 匿名 2021/09/16(木) 23:38:24
小池徹平+1
-0
-
236. 匿名 2021/09/16(木) 23:39:35
>>9
なかなかこんな俳優さんはいない
目だけで‥すごいから+13
-0
-
237. 匿名 2021/09/16(木) 23:58:10
>>50
こうして画像見るとこの世の人とは思えないほどのイケメンだね。+23
-1
-
238. 匿名 2021/09/17(金) 00:01:43
>>89
分かる!!私は舞台からサダヲ見たから、生きてるし死んでるしとかキラークイーン666とか熊沢パンキースとかふくすけとかもうとんでもないよね。しかも凄いイキイキしてる。
今度の映画で殺人鬼との話を聞いて今から楽しみ。彼女がその名を知らない鳥たちも結構キタよ。+1
-0
-
239. 匿名 2021/09/17(金) 00:14:20
佐々木蔵之介+0
-0
-
240. 匿名 2021/09/17(金) 00:15:32
>>117
プロミスシンデレラは上手だった。最終回見入ってしまったわ+4
-0
-
241. 匿名 2021/09/17(金) 00:18:49
>>45
この時の奥さんの顔も恐いよ。+2
-0
-
242. 匿名 2021/09/17(金) 00:24:56
二宮和也さん+0
-0
-
243. 匿名 2021/09/17(金) 00:26:51
>>105
そう、なにかありそう!って思う+0
-1
-
244. 匿名 2021/09/17(金) 00:42:41
>>32
それでも生きていくだっけな?
被害者の母親役、凄かった。+2
-0
-
245. 匿名 2021/09/17(金) 00:50:36
でんでん+1
-0
-
246. 匿名 2021/09/17(金) 00:52:17
谷原章介さん
穏やかで良い人そうに見えてサイコみたいな
BOSSの甲高い笑い声とか本当に気持ち悪かった+4
-0
-
247. 匿名 2021/09/17(金) 00:55:48
大竹しのぶ
黒い家、めちゃめちゃ怖かった。大竹しのぶの演技力でトラウマです。+6
-0
-
248. 匿名 2021/09/17(金) 01:00:34
離婚しないだけの中村ゆりが好き+0
-0
-
249. 匿名 2021/09/17(金) 01:04:14
染谷将太+2
-0
-
250. 匿名 2021/09/17(金) 01:09:01
中谷美紀
ゼロの焦点、ハルモニア、ケイゾク、嫌われ松子の一生など、狂気だったりメランコリックな役柄が多い。
歌の砂の果実もクロニックラブも物憂げ。
世紀末を挟んだ90年代半ば〜00年代の憂鬱さを背負った女優さんだと思う。
最近は、狂気のないさっぱりした役も演じるけど、時々、彼女が出ていたあの頃の作品を、あの美しさを、そっと見たくなる時がある。+9
-1
-
251. 匿名 2021/09/17(金) 03:29:17
ジョニーデップの演技力は毎回圧巻する+9
-0
-
252. 匿名 2021/09/17(金) 03:31:49
冬彦さん+7
-0
-
253. 匿名 2021/09/17(金) 06:24:11
染谷将太
二階堂ふみ+0
-0
-
254. 匿名 2021/09/17(金) 07:30:37
>>1
トピ来た人!
>>47
>>13>>24は荒らしの永野おじさんですので
通報してください+3
-2
-
255. 匿名 2021/09/17(金) 07:36:26
>>224
虎狼の血まだ見てないけど凄そうだよね
今度土竜の唄にも出るみたいで、またヤバそうな役やってる+0
-0
-
256. 匿名 2021/09/17(金) 07:42:29
>>123
さらっとネタバレするやん+1
-1
-
257. 匿名 2021/09/17(金) 07:53:12
>>52
綾瀬はるかはこっちのが怖い+8
-1
-
258. 匿名 2021/09/17(金) 08:15:31
>>20
ジョジョのドラマのやつ凄かった+6
-0
-
259. 匿名 2021/09/17(金) 09:25:56
萩原聖人
マークスの山とかCUREとかの、純真な連続殺人鬼役がハマりすぎ
今ふつうにマージャンうってるの見てるだけで怖くなる
+3
-0
-
260. 匿名 2021/09/17(金) 10:18:17
>>60
園子温の地獄でなぜ悪いもなかなか。+5
-0
-
261. 匿名 2021/09/17(金) 11:06:43
>>78
森口遥子さんは断然イっちゃってる狂気的な役の方が良いですよね。
「相棒」の彼女は逆にうさん臭くていまいち。+1
-0
-
262. 匿名 2021/09/17(金) 11:09:39
>>259
私生活のDVの噂でイメージ下げたけど役者としては最高だよね
誠実な役も狂った役もうまい+5
-0
-
263. 匿名 2021/09/17(金) 11:12:30
>>117
動の狂人よりは静の狂人がはまるよね
サイコパスな笑顔上手+4
-0
-
264. 匿名 2021/09/17(金) 12:22:45
古くて申し訳ないけど
ピラニア軍団+0
-0
-
265. 匿名 2021/09/17(金) 13:23:26
>>1
でんでん+3
-0
-
266. 匿名 2021/09/17(金) 13:36:58
池田成志
半沢以降、姑息な悪役がハマりすぎ。+4
-1
-
267. 匿名 2021/09/17(金) 13:57:57
安藤サクラ+3
-1
-
268. 匿名 2021/09/17(金) 14:06:17
>>94
昨日TVerでウロボロス見たところ!
笠原さんなかなかよかった。+0
-0
-
269. 匿名 2021/09/17(金) 14:17:07
吹越満さん+0
-0
-
270. 匿名 2021/09/17(金) 14:25:49
>>256
もう何年も前の映画だし良いんじゃない?今やってるのとは別だよ+1
-0
-
271. 匿名 2021/09/17(金) 14:47:48
>>50
ラーメン食べてごちそうさん
まずかった~って言うセリフ+4
-0
-
272. 匿名 2021/09/17(金) 15:03:50
パワハラ、人事異動、不明瞭な給与などで在職中に民事調停を行い不成立になり、後に納得出来ない抽象的な理由で解雇されました
労働審判を考えおり、お力添えをいただきたく存じます+0
-2
-
273. 匿名 2021/09/17(金) 15:11:26
>>84
大恋愛の時は笑顔がこわかった!!!+0
-0
-
274. 匿名 2021/09/17(金) 15:20:18
富田靖子さん
この人出てきたら突然狂い出すんじゃないかと心配になるw
鈴木先生に出てくる足子先生好きでした。+7
-0
-
275. 匿名 2021/09/17(金) 15:25:52
高嶋政伸さん+0
-0
-
276. 匿名 2021/09/17(金) 16:16:57
最近贖罪って、ドラマ見て池脇千鶴冷たく怖かった。妊婦のときの演技も凄かった。+2
-0
-
277. 匿名 2021/09/17(金) 16:30:07
>>4
あな番も良かったよ!+0
-0
-
278. 匿名 2021/09/17(金) 16:58:13 ID:698F7O1flw
菅野美穂+1
-0
-
279. 匿名 2021/09/17(金) 17:42:23
>>117
マジすか学園のやつね
この松井玲奈怖かったー!!
この頃のAKBは好きでよく見てたな
怖そうなキャラ一杯いたけど、ゲキカラが一番迫力あって怖かったし格好よかった
でも、この子はこのドラマが初見、誰?!と私の中で話題になった記憶
プロミスシンデレラでも怖い役やってたんだね、見てないけど怖かったのかな?+3
-0
-
280. 匿名 2021/09/17(金) 18:04:52
すごーく古いけど…イザベル・アジャーニ+0
-0
-
281. 匿名 2021/09/17(金) 18:51:44
>>54
ただ叫んでるだけのイメージ
いつも叫んでるだけのイメージ+3
-1
-
282. 匿名 2021/09/17(金) 18:53:54
>>29
「北の国から」のれいちゃん大好きなダンナはエキセントリック横山めぐみを見るたびに悲しそうな顔してるわw+2
-0
-
283. 匿名 2021/09/17(金) 19:00:40
もう出たかな?松井玲奈。
この子は普通の人のやくよりイカレタ役が似合う。
ゲキカラとかニーチェ先生の塩山さんみたいな。
狂気が似合うだよね。+2
-0
-
284. 匿名 2021/09/17(金) 19:03:14
>>23
綾野剛は狂気的なやつ似合う+4
-1
-
285. 匿名 2021/09/17(金) 19:07:35
>>85
私も真っ先に高嶋さんが頭に浮かんだ。
この人の狂気的な演技大好き。+0
-0
-
286. 匿名 2021/09/17(金) 19:14:24
窪田正孝+1
-0
-
287. 匿名 2021/09/17(金) 19:14:36
>>18
悪役多すぎていつも疑ってしまうw+1
-0
-
288. 匿名 2021/09/17(金) 19:20:17
>>132
これ続編のほうの画像だけど
奪い愛、冬の「ちがわないよぉ?」のシーン凄すぎた。+0
-0
-
289. 匿名 2021/09/17(金) 19:21:24
>>55
ファブルは柳楽優弥しか見どころないってくらい全部持ってったな。+1
-0
-
290. 匿名 2021/09/17(金) 19:37:52
>>9
冬彦さんや限界団地もやばかったね。
ドラマが楽しみになってしまう俳優さん。
リコカツは残念だったけど、次回作期待したいな。+1
-0
-
291. 匿名 2021/09/17(金) 21:52:24
>>16
今上映中ドライブマイカー最高激推し+2
-0
-
292. 匿名 2021/09/28(火) 01:08:42
>>54
曾根崎雅人やシシオマコトの演技良かったなぁ。
カイジのイメージ強くてパブリックイメージから
いつも叫んでる言われるけど
曾根崎雅人や凍りつく夏みたいな静かで不気味な演技も上手いよね。
藁の楯も良かったし代表作が多い俳優だと思う。
+1
-0
-
293. 匿名 2021/10/02(土) 12:56:04
美しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する