- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/09/16(木) 08:03:46
厚生労働省によりますと、このワクチンは元々、製品に由来した白色の微粒子を含んでいて、見つかった浮遊物は希釈の際に溶け切らずに残ったものということです。
ファイザー社は「製品由来ではない異物は確認されておらず、安全性に問題はない」としています。
関連トピ堺市でファイザー製ワクチンに異物 同じロット番号で鎌倉市などでもgirlschannel.net堺市でファイザー製ワクチンに異物 同じロット番号で鎌倉市などでも ファイザー社製を巡っては、神奈川県鎌倉市や相模原市の接種会場で11~14日、同じロット番号のワクチンに白い浮遊物が見つかっている。 堺市でファイザー製ワクチンに異物 同じロット番号で鎌...
+25
-292
-
2. 匿名 2021/09/16(木) 08:04:30
何も知らずに騒いでた奴らは謝罪しろ+34
-263
-
3. 匿名 2021/09/16(木) 08:04:39
ほんまかいな!?+639
-14
-
4. 匿名 2021/09/16(木) 08:04:43
ほんとか?+296
-12
-
5. 匿名 2021/09/16(木) 08:04:44
ほんとに?+225
-12
-
6. 匿名 2021/09/16(木) 08:04:49
それなら良かった!
ってなるかーい!
もう打っちゃったよ。+615
-17
-
7. 匿名 2021/09/16(木) 08:05:32
ならそう判断した人とその家族でまずうってください+498
-13
-
8. 匿名 2021/09/16(木) 08:05:43
そりゃ売れなくなるからそう言うよね〜+411
-7
-
9. 匿名 2021/09/16(木) 08:06:07
>>7
予約枠譲ってくれるならありがたいわ+11
-58
-
10. 匿名 2021/09/16(木) 08:06:21
えぇ、、。子供が明日ファイザー1回目。不安なんだけど、、。+23
-83
-
11. 匿名 2021/09/16(木) 08:06:27
色々とでてくるなあ+205
-4
-
12. 匿名 2021/09/16(木) 08:06:31
私も打った。
何やかんや無事に打てて、打つ前より気楽に過ごせるようになったよ。
安全対策はしながらだけどね。+83
-103
-
13. 匿名 2021/09/16(木) 08:06:37
いや溶けきらない状態でええのん?+412
-4
-
14. 匿名 2021/09/16(木) 08:06:40
>>1
ホンマでっか!+9
-2
-
15. 匿名 2021/09/16(木) 08:06:54
結局何言っても反ワクはずっと騒いでるだろうな+27
-102
-
16. 匿名 2021/09/16(木) 08:06:55
>>7
韓国人「処理水が安全ならお前らが飲んでみろ」+5
-75
-
17. 匿名 2021/09/16(木) 08:06:58
接種した人に何か異常あってもすぐ公表されないしね+308
-2
-
18. 匿名 2021/09/16(木) 08:07:12
数日後にファイザー2回目の私はファイザーを信じる、信じる、信じる(自分に暗示)+308
-80
-
19. 匿名 2021/09/16(木) 08:07:13
「安全性問題ない」
ほんとーに?+123
-6
-
20. 匿名 2021/09/16(木) 08:07:15
カビとかじゃなくて?+51
-8
-
21. 匿名 2021/09/16(木) 08:07:52
異物混入している時点で問題あり+388
-16
-
22. 匿名 2021/09/16(木) 08:07:52
医学知識のない素人向けの説明ってならこれでもいいけど
ちゃんと成分と人体への影響も解析した医療関係者あてのエビデンスなんかもあるのかしら+119
-3
-
23. 匿名 2021/09/16(木) 08:08:07
保管方法も変わったし、あり得るのでは?「ファイザー」のワクチンとは? 新型コロナ|NHKwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスのワクチンについてのページです。アメリカの製薬大手「ファイザー」のワクチンの特徴や国内の供給見通しなどをまとめています。
+35
-14
-
24. 匿名 2021/09/16(木) 08:08:30
安心した+3
-40
-
25. 匿名 2021/09/16(木) 08:09:12
>>2
最近すぐに謝罪しろとか、ソースはどこだと追及したり、自分の意見を何度も相手に返信してまでずっと押し通すとか、突っかかってる人が多くて、たまにうんざりする+95
-16
-
26. 匿名 2021/09/16(木) 08:09:15
>>21
製品の原料の1つ(異物じゃない)って主張だよ。+46
-23
-
27. 匿名 2021/09/16(木) 08:09:20
専門家が安全と言っても信じない人は多いんです
困ったもんだ+7
-39
-
28. 匿名 2021/09/16(木) 08:09:34
>>13
ね、なんか濃さが違うのかな?大丈夫?って思うよね+195
-3
-
29. 匿名 2021/09/16(木) 08:09:34
ワクチンに関しては全ての異物安全性があるって言うけど、絶対どれかは安全性じゃないだろうし、何なら全て安全性じゃないだろうよ
体に入れるんだよ?
それなら食べ物に異物が入ってる方が食べてないんだから安全だろうに+30
-11
-
30. 匿名 2021/09/16(木) 08:09:42
えぇ〜?安全に問題ない??本当にぃ〜?えぇ〜??+57
-4
-
31. 匿名 2021/09/16(木) 08:09:57
モデルナさんの例があるからちょっと+72
-2
-
32. 匿名 2021/09/16(木) 08:10:05
安全性問題ないって素早く言われることが何より怖いって。+270
-5
-
33. 匿名 2021/09/16(木) 08:10:09
元々入ってたんだ
じゃあ安心安全だね!+0
-29
-
34. 匿名 2021/09/16(木) 08:10:22
>>6
ん?打ったからこそただの結晶と分かって良かったじゃん
私も打ったけど良かったと思ったよ+47
-45
-
35. 匿名 2021/09/16(木) 08:10:38
元々ワクチンの添付文書にも白い浮遊物が見られる場合があると書いてあるらしいねhttps://www.pfizer.co.jp/pfizer/info/documents/210915.pdfwww.pfizer.co.jphttps://www.pfizer.co.jp/pfizer/info/documents/210915.pdf
+13
-24
-
36. 匿名 2021/09/16(木) 08:10:45
>>16
韓国人関係ない+45
-1
-
37. 匿名 2021/09/16(木) 08:11:05
ワクチンってこんな雑でいいの?
濃度とか関係してくるんじゃないの?
これを良しにしたらなんでも良しになっちゃうよ。
ワクチンに関してファイザーに文句つけれない契約になってるからって適当すぎね?+276
-4
-
38. 匿名 2021/09/16(木) 08:11:16
>>2
それなら国が謝罪しろよ+67
-4
-
39. 匿名 2021/09/16(木) 08:11:31
別に何が正しい何が間違ってるかとか、どこかの肩を持ちたいとか、そういうの全然無いけどさ
ワクチン打つ打たないでいがみあってキーキー言ってる一般大衆を政治家や製薬会社はニヤニヤしながら見てるのかなと思うと、なんともやりきれないわ+147
-1
-
40. 匿名 2021/09/16(木) 08:11:32
ファイザーお前もか+51
-1
-
41. 匿名 2021/09/16(木) 08:11:36
>>26
じゃぁその原料は具体的に何なのか
どうして浮遊物となってしまったのか
人体に影響ない根拠は
全て説明して欲しい+215
-6
-
42. 匿名 2021/09/16(木) 08:11:38
来週ファイザーのワクチン打つんだけど ホントに大丈夫なのかぁ~?ちょっと不安…+25
-5
-
43. 匿名 2021/09/16(木) 08:11:46
>>13
だよね
濃さも気になるし
まさか細い針の中には入らないだろうけど、やっぱ怖いよ+93
-1
-
44. 匿名 2021/09/16(木) 08:11:46
ラノベ作家の麻希くるみさん亡くなったね
ワクチン一回目後 関係あるかわからないけど+100
-6
-
45. 匿名 2021/09/16(木) 08:11:56
>>2
誰?笑+27
-1
-
46. 匿名 2021/09/16(木) 08:12:01
アメリカ企業の社員はワクチン義務化するかもね
バイデンはそうしたいんでしょ。各社CEOは従うか知らないけど。それでもこういうのがニュースに出るだけでも、あぁワクチン打った方がいいのかなって意識にはなるよね+6
-37
-
47. 匿名 2021/09/16(木) 08:12:05
>>29
安全性という言葉と安全という言葉が使い分けできてないようだけど
日本に来て日の浅い方ですか?+10
-6
-
48. 匿名 2021/09/16(木) 08:12:10
>>18
私も来週2回目ファイザー
もう打つと決めたから打ってくる+75
-41
-
49. 匿名 2021/09/16(木) 08:12:39
国が認めてない副反応で亡くなった方は異物関係してるんじゃないのと疑ってしまうよ+66
-2
-
50. 匿名 2021/09/16(木) 08:12:49
>>41
ファイザーのホムペに質問送ってみたらどう?+17
-20
-
51. 匿名 2021/09/16(木) 08:12:53
>>15
反ワクって言うのが好きな人もずっと騒いでるけど…+118
-9
-
52. 匿名 2021/09/16(木) 08:13:00
他の国でもこういうことってあったの?
日本人が目くじら立てすぎなだけ?+5
-10
-
53. 匿名 2021/09/16(木) 08:13:58
ワクチン自体が安全性に問題あり
ロシアンルーレットワクチン+59
-6
-
54. 匿名 2021/09/16(木) 08:14:04
>>23
牛乳の膜みたいな?湯葉的な?+12
-3
-
55. 匿名 2021/09/16(木) 08:14:15
もう打っちゃったから何言われてもしようがない感じ+10
-1
-
56. 匿名 2021/09/16(木) 08:14:15
>>15
別に自分が打たなければ安全なんだから、人のことまで口出すって優しいというか、お節介というかw+18
-3
-
57. 匿名 2021/09/16(木) 08:14:32
同ロットを夫婦で周りの友達で打ってたので安心した。ガルちゃんで厚労省のページ転載して過去の事例で溶け残りだと書いてた人いたね!ありがとう!+13
-6
-
58. 匿名 2021/09/16(木) 08:14:33
やるしかない+2
-6
-
59. 匿名 2021/09/16(木) 08:14:55
>>54
なら大丈夫だね+1
-5
-
60. 匿名 2021/09/16(木) 08:15:03
>>28
>>43
>>13ですが、濃さ気になるよねと思ったけど、体重関係なく同じ量うってるから関係ないかも。+15
-10
-
61. 匿名 2021/09/16(木) 08:15:10
日本で生産して欲しい。+13
-0
-
62. 匿名 2021/09/16(木) 08:15:26
チョコのファットブルームみたいなもんか
体内に入るんだからちゃんとした説明して+15
-1
-
63. 匿名 2021/09/16(木) 08:15:57
ドリンクのボトルにちょっとでも果実の搾りカスなどが入ってただけでギャアギャア五月蠅い人が一定数いるから大変だわ+7
-11
-
64. 匿名 2021/09/16(木) 08:15:59
接種した人は接種すればいい、接種したくない人は接種しなければいい。
それだけの事なのに肯定派も否定派もいつまでも大騒ぎしてバカじゃないの?+96
-12
-
65. 匿名 2021/09/16(木) 08:16:39
>>12
なんでマイナスが多いんだろうね
ちゃんと感染対策しっかりやって
るならいいのにね
ここはワクチン接種すると
マイナスつける馬鹿ばかり+67
-52
-
66. 匿名 2021/09/16(木) 08:16:57
>>27
安全性ばっか言われても…
ラーメン出されて食べた後G入ってるの見つけて、お腹痛くならないんで大丈夫です。お代は要りませんー!
って言われても嫌なもんやで。+128
-1
-
67. 匿名 2021/09/16(木) 08:17:03
厚生労働省がきちんと検査したの?
それともファイザーが問題ないというからそのまま大丈夫だと言ってるの?
+51
-0
-
68. 匿名 2021/09/16(木) 08:17:24
>>18
私は今日ファイザー2回目夕方から
今日と明日は休みだから昼寝もする!
夕飯はレトルト!明日の朝はパンだけ
家族は了承済み
大丈夫、昨日はバッチリ寝たし
ポカリと冷えピタも準備した
1回目何もなかったし!!+65
-24
-
69. 匿名 2021/09/16(木) 08:17:24
>>18
私は今週末
開きなおるしかない
+20
-12
-
70. 匿名 2021/09/16(木) 08:17:26
+3
-1
-
71. 匿名 2021/09/16(木) 08:17:50
製品由来ではない異物は確認されておらず、安全性に問題はないけど自己責任でうってね+8
-0
-
72. 匿名 2021/09/16(木) 08:18:57
>>65
打った=マイナス なんだよw+22
-16
-
73. 匿名 2021/09/16(木) 08:19:12
だって昨日のトピで異物混入してたじゃんっ!+12
-0
-
74. 匿名 2021/09/16(木) 08:19:44
カルピスウォーターにたまに沈殿してる白い塊みたいな?+2
-9
-
75. 匿名 2021/09/16(木) 08:19:50
>>51
ほんこれw
ワクチン関係ないとこでも1人で反ワク!!って騒いでて気持ち悪い
反ワクより騒いでるじゃんw+99
-2
-
76. 匿名 2021/09/16(木) 08:20:07
>>66
この場合ゴキブリじゃなくて
ラーメンスープの油膜とかを異物と思い込んで騒いでるお客さんみたいになってるんだけど+5
-28
-
77. 匿名 2021/09/16(木) 08:20:09
>>68
接種前、接種後ちょっとずつまめにポカリ飲んでたら副反応一切なかったよー関係あるか分かんないけど、あるかもしれないしね+9
-16
-
78. 匿名 2021/09/16(木) 08:20:39
気分的に嫌だね。
溶けきらないのが体に入ってどうなるのかな
5年10年の追跡調査がないと心配+52
-2
-
79. 匿名 2021/09/16(木) 08:20:55
冷蔵庫の電源切れてて廃棄したって自分が1回目接種した場所。2回目来週
絶対温度管理甘くて打たれた人いるよ+11
-0
-
80. 匿名 2021/09/16(木) 08:20:57
そりゃそう言うだろうよ
回収せずに接種しちゃったんだし、今更問題ありましたなんて言うわけが無い+69
-0
-
81. 匿名 2021/09/16(木) 08:20:59
>>6
私はファイザーのワクチン明日よ😟💦
同じロットじゃないことを願うばかり😭+50
-13
-
82. 匿名 2021/09/16(木) 08:21:04
>>70
西城秀樹のブーメランストリートが脳内を駆け巡る+1
-1
-
83. 匿名 2021/09/16(木) 08:21:28
>>66
横だけど
あーわかりやすい
それだよね、安全性もあるけど、異物が混入してる時点で嫌だわ
安い化粧水とかでもカタマリなんて入ってないのに、どういう管理したらそうなるのよ
ワクチン、薬品なのに杜撰すぎない?+112
-2
-
84. 匿名 2021/09/16(木) 08:21:48
>>68
私も今日の昼から…。不安すぎてあまり寝れてなくて寝不足だ。体調もあんまり良くないし打っても大丈夫かな。でも肥満だから打たないのも怖い。+20
-6
-
85. 匿名 2021/09/16(木) 08:22:03
母数が多いしファイザーお金沢山あるから裁判に強いからなー
+2
-1
-
86. 匿名 2021/09/16(木) 08:22:12
+72
-0
-
87. 匿名 2021/09/16(木) 08:23:04
>>6
私も打ったよー!+4
-3
-
88. 匿名 2021/09/16(木) 08:23:18
前回の異物
黒、ピンク、青、水色
あれは何だったの?
色々と続くから信用出来ないよ
考えてみたらフル稼働で製造してるし+49
-0
-
89. 匿名 2021/09/16(木) 08:23:37
>>64
ここは打つ打たないじゃなくてワクチンに問題がありましたってトピだから+37
-0
-
90. 匿名 2021/09/16(木) 08:23:57
血税1兆円で、異物入り
KK結婚費用の1万倍だよ😭+34
-0
-
91. 匿名 2021/09/16(木) 08:23:57
接種の前日は一応、好きな物食べておこうかな+4
-0
-
92. 匿名 2021/09/16(木) 08:24:05
>>3
まぁありそうではあるよね。コロナワクチンの瓶って他の1回分のに比べたら大きいし、浮遊とか目視出来そう。
ただこれから更に1回分とって希釈するからその時に大丈夫ってことならいいけど、ちゃんと混ぜれるのかね+1
-3
-
93. 匿名 2021/09/16(木) 08:24:41
>>72
打たない ははんワク扱いでもっとマイナスだけどね+5
-4
-
94. 匿名 2021/09/16(木) 08:24:43
そう言うしかないよね。社運かかってるもんね。信じたい人はこの発表を信じれば気が楽になるだろうから信じて、よかったーなんて思うんだろうけど。コロナに関してはどのワクチンもまだ経年の安全性なんかわからないのに問題ないって言われても。
私もワクチン打ったから信じたいけど、信じ切ることはできないな。+20
-0
-
95. 匿名 2021/09/16(木) 08:25:05
最初から異物の何が入ってても問題ないんだよ
そういうワクチン
+9
-5
-
96. 匿名 2021/09/16(木) 08:25:41
>>86
たったの○%とか軽く見過ぎだよね
その表だって日本だけの数字でそれでしょ?
海外も合わせたらすごい人数になりそう+58
-1
-
97. 匿名 2021/09/16(木) 08:26:18
安全性に問題ないのか良かった!では国会議員たちやその家族、親族の方々まで白い物体の入った安全なファイザーワクチンを接種してもらいましょう。+26
-0
-
98. 匿名 2021/09/16(木) 08:26:43
>>21
きっと、コロナ関係なく、コロナ以前からのいろんなワクチンやいろんな治療で使用する各種筋肉注射でもそういう浮遊物ってあるんだろうね。+11
-16
-
99. 匿名 2021/09/16(木) 08:26:44
打つって人にマイナスつけるのはなんのマイナスなの?+4
-1
-
100. 匿名 2021/09/16(木) 08:27:41
>>75
今年の流行語大賞でも狙ってんじゃね?+14
-1
-
101. 匿名 2021/09/16(木) 08:28:01
>>90
国防とセットの価格なのかしら🇬🇧🇺🇸+25
-0
-
102. 匿名 2021/09/16(木) 08:28:42
>>65
ガルは世間とズレてる人達が一定数いて、その人たちが頑張ってマイナス押してるんだよー。気にしない。
公式の結果だけみればいいよ。ここで不安煽ってる人たちも時分は接種済みの人たちもいるからw
1回目接種もう5割超えてるから偏る方がおかしいんだよ。
まぁ、ガルが若い人ばかりだとまだ5割も行ってないから仕方ないのかもしれんけどね+23
-34
-
103. 匿名 2021/09/16(木) 08:28:48
>>18
私は明日2回目!
大丈夫、だと思う!周りで20人くらい打ったけどみんな軽く副反応あっただけだったから。
大丈夫、大丈夫…+31
-19
-
104. 匿名 2021/09/16(木) 08:28:54
昨日モデルナ打ちました+3
-7
-
105. 匿名 2021/09/16(木) 08:29:06
高い割に、有効期間が短いような…+40
-0
-
106. 匿名 2021/09/16(木) 08:29:09
>>47
ワタシニホンニキテ33ネンデス
ネンレイ33サイデス
お馬鹿なだけです+1
-8
-
107. 匿名 2021/09/16(木) 08:29:58
>>68
頑張って!私も明後日二回目です!
+10
-8
-
108. 匿名 2021/09/16(木) 08:31:21
なんで安全て言い切れるの?
誰か打ったの?+26
-1
-
109. 匿名 2021/09/16(木) 08:31:32
どうせ何かあっても製薬会社は免責
+47
-0
-
110. 匿名 2021/09/16(木) 08:32:18
ファイザーとかモデルナのワクチン製造過程を見てみたい。
+12
-0
-
111. 匿名 2021/09/16(木) 08:32:43
ファイザーやモデルナって異物混入とかよく聞くけど、インフルエンザワクチンや子どもが受ける色々な予防接種とかもあるけど、そういうのって異物混入とか聞いたことある?
あってはならないことだけど、ファイザー、モデルナ頻繁に起こりすぎじゃないかい?
こういうの聞くと本当に打つべきなのか?と気持ちが揺らいでしまうよ〜+71
-0
-
112. 匿名 2021/09/16(木) 08:33:20
>>60
でも量と濃さって違くない?+27
-2
-
113. 匿名 2021/09/16(木) 08:34:27
インフルエンザとのセットのワクチンなら、子供にも打つ理由は出来るけど、また異物入るメーカーなら、これまでのインフル単体ワクチンの方がいいような…+21
-0
-
114. 匿名 2021/09/16(木) 08:35:04
>>99
頭の悪い反ワクチン派。髄反射でマイナスしてとにかくワクチン接種を下げたいだけの人達
まだ様子見の自分は形上反ワクチンだけど、だからこそ打ってくれる人には感謝してるのでマイナスつけたりしませんよ。有難いです。+3
-22
-
115. 匿名 2021/09/16(木) 08:35:34
旦那、モデルナ2回目後、1ヶ月以上。
生きてる。
私、ファイザー1回目後、3週間近く。
生きてる。
+8
-17
-
116. 匿名 2021/09/16(木) 08:35:36
増えてきている副反応の報告と異物は、関係無いよね?+40
-1
-
117. 匿名 2021/09/16(木) 08:37:31
>>116
この件、全然知らないんだけどなぜ呼吸困難になったのかな?ワクチンでどのようになって亡くなったのか詳しく知りたいわ。+11
-1
-
118. 匿名 2021/09/16(木) 08:37:39
打った後から、こんなのばかり困るモデルナ、新型コロナワクチン免疫低下の可能性が新たな解析で判明(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(ブルームバーグ): 米モデルナの新型コロナウイルスワクチン第3相試験に関する新たな解析で、同試験の早い時期に接種を受けた人の方がブレークスルー感染(ワクチン接種後の感染)の割合が高いことが分かった
+65
-0
-
119. 匿名 2021/09/16(木) 08:37:54
>>1
不 安 !!
+19
-1
-
120. 匿名 2021/09/16(木) 08:37:56
>>21
異物じゃないから安全性があるって買いてるよ+21
-10
-
121. 匿名 2021/09/16(木) 08:38:18
>>90
KK結婚と何故比べるの?あれこそドブにお金を捨てるようなものなのに+19
-2
-
122. 匿名 2021/09/16(木) 08:39:14
>>118
打った方がいいの?打たないほうがいいの?来週2回目なんだけど…+4
-6
-
123. 匿名 2021/09/16(木) 08:39:56
白い微粒子って記事にあるけど、だからその浮遊してる白い微粒子は何ですか?って詳しく説明して下さいて言うてるの!
安全性問題ないと思うから。多分大丈夫だし打ってえ!面倒な事聞くなよ免責って約束してんだからさ!って感じかな
本当にワクチンがこんないい加減な製造されてるとか頭おかしくなってるのかな世界は+64
-3
-
124. 匿名 2021/09/16(木) 08:40:56
>>65
気楽って言葉にマイナスなんでしょ?
+2
-12
-
125. 匿名 2021/09/16(木) 08:41:39
>>118
増税に耐え、自粛に耐え、何兆もかけたのに、効果短か「ミュー株」にアストラ製ワクチンは“効果ゼロ”という驚愕データも、感染拡大はあるか(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「南米・コロンビアで発見された新型コロナウイルス感染症の変異株『ミュー株』はワクチンなどでできた抗体が効きにくいようです」
+47
-0
-
126. 匿名 2021/09/16(木) 08:41:41
仕方ないことだけど
後から色々出てくるからやっぱり怖いよねえ
+8
-1
-
127. 匿名 2021/09/16(木) 08:41:50
>>76
モノが何かって話じゃなくて、異物混入してるだけで気持ち的に嫌だって話。
1番分かりやすいのラーメンとGで間違ってないと思うんだけど。+36
-0
-
128. 匿名 2021/09/16(木) 08:42:04
>>81
打つ前に聞いてみたら?+10
-2
-
129. 匿名 2021/09/16(木) 08:42:43
>>118
これ前から言われてるよ。従来株のコロナの重症化を低下させる事はできるけど
その他の免疫システムを効果落としたり破損させちゃうから
合併症やその他のウイルスにかかった場合の自己免疫力が壊滅状態。それこそインフルやただの風邪で重症になっちゃうかもって感じ+60
-1
-
130. 匿名 2021/09/16(木) 08:43:16
>>124 心配して鬱鬱して死にたくなるより、よっぽどいいと思うけど。体にも心にも。
+5
-0
-
131. 匿名 2021/09/16(木) 08:43:50
>>110
動画で公開してほしいよね
ワクチン打て打て言うならちゃんとしたモノを提供しろ!
+9
-1
-
132. 匿名 2021/09/16(木) 08:43:55
>>18
そこまでして打つもの?
やめたらいいのに+101
-18
-
133. 匿名 2021/09/16(木) 08:44:13
>>12
安全対策してても、気楽って言葉がマイナスの人達を刺激したと思う。ガルって個人の気持ちなのにガーッと来られること多いから気にすんなー。+15
-3
-
134. 匿名 2021/09/16(木) 08:44:23
ワクチンバイトやってるけどずっと何時間も詰めてるとそこまで見てらんないよ、
そんな目がいいわけでもないし
黒いのは気づくかもしれないけど白いとたぶん気づかないと思う+12
-0
-
135. 匿名 2021/09/16(木) 08:44:51
コロナは、第1次世界接種を招いている。《サンパウロ市》補強接種はファイザー製で=中国製ワクチン接種完了者に=州政府の意向と異なる判断(ニッケイ新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpサンパウロ市が14日、85歳以上の人への新型コロナの補強接種(3度目か1度でよいワクチン接種への2度目の接種)はファイザー社のワクチンで行う事を決めたと同日付伯字サイトが報じた。補強接種の対象は2
+3
-0
-
136. 匿名 2021/09/16(木) 08:45:08
>>76
あの、ワクチンだよ?ラーメンじゃないよ笑
医薬品を作っていて異物なんて浮いてた日にゃあ国内なら大騒ぎだよ。そのメーカーや原材料作った会社は責任あるから大変な事になる。
まぁファイザーモデルナさんは免責あるから高見の見物できるんだけどね+34
-0
-
137. 匿名 2021/09/16(木) 08:45:19
>>18
2回目に
3日間39度まで出たけど風邪の症状とかは全く出なかったから不思議な感じだったよ+0
-0
-
138. 匿名 2021/09/16(木) 08:45:48
>>23
急に変わったよね
−60°で保存、揺らしてはダメ!って言われてたのに
+41
-1
-
139. 匿名 2021/09/16(木) 08:46:22
今日ファイザー打つのだが…+2
-5
-
140. 匿名 2021/09/16(木) 08:46:49
なんかワクチンに何か問題ないと困る人がいるみたい+3
-12
-
141. 匿名 2021/09/16(木) 08:47:05
私の身体は、何回目まで耐えれるのかしら😭+31
-0
-
142. 匿名 2021/09/16(木) 08:48:24
ファイザー打って2週間。
腕の痛みが全く治らない。
腕全体が筋肉痛の様な痛み。
針が刺さった辺りは特に痛みます。
2回目打つ時にまだこの腕の痛みが治ってなったら追加でまた痛みが増すのかと怖いです。
腕が思うように動かせなくなりました。
腕の痛みが長く続いた方いますか?+15
-1
-
143. 匿名 2021/09/16(木) 08:48:44
>>18
私、弱々しいし結構病気しがちで周りからワクチン2回目の副反応すごく心配されてたんだけど
そこまでの高熱が出ることもなく、薬飲んだらすぐ下がってご飯もモリモリ食べて元気もあったし拍子抜けしたよ。打ってみるまでわからないもんだなーと思った。+18
-6
-
144. 匿名 2021/09/16(木) 08:50:07
>>117
私も知りたい。全国放送になっていない副反応の報道とか、テレビで観れないもんね…
地元県民情報頼む+20
-0
-
145. 匿名 2021/09/16(木) 08:50:49
そもそも、この段階で「安全性に問題ない」って、断言されると不信感につながる
とりあえずは一旦は中止して、もっと色々と調べて欲しい+31
-0
-
146. 匿名 2021/09/16(木) 08:51:51
>>143
横だけど心強い! 一回目に続き食欲わきそうです。
ピザ食べる予定+7
-2
-
147. 匿名 2021/09/16(木) 08:53:03
>>26
そうなんだ…
化粧品メーカーにつとめてたけど、原料とか関係なく保証期間以内にも関わらず浮遊物が出る時点で結晶化してるか、分離が考えられるから回収してたよ。性質変わってる可能性あるからね。化粧品でさえそのくらいの対応するのにな。まあ国によって基準違うし、製造量が半端じゃないから仕方ないのかもね。+65
-0
-
148. 匿名 2021/09/16(木) 08:53:16
べつに反ワクでもなんでもないけど、冷静に考えてみて。このmRNAワクチンはおかしいよ。
同調圧力でみんなワクチン打つような風潮になってるけど。
長期的に見てリスクの方が大きいのに目の前の事しか見てない。しょうがない面もあるんだろうけど。
流れに流されて何も考えずワクチン打った方が社会生活は楽そうだなとは思う。
+66
-2
-
149. 匿名 2021/09/16(木) 08:53:24
薬害訴訟が起きないか心配ワクチン接種に「選択の自由を」 薬害被害者、厚労相に要望(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp全国薬害被害者団体連絡協議会は24日、新型コロナワクチンに関し、接種後の死亡や心筋炎などの症例が報告されているとして「危険性の情報を分かりやすく国民に提供し、接種するかどうかを選択する自由を保障し
+43
-1
-
150. 匿名 2021/09/16(木) 08:54:07
3回目打たなかったら免疫が未接種者以下になるね+8
-2
-
151. 匿名 2021/09/16(木) 08:54:57
アメリカの製品管理なんて元々こんなものだよ(笑)
早く日本製出ないかなあ。
それと特効薬!これが出たらワクチン必要なくなるのに。
あ、だから直ぐに特効薬出さないのか。+14
-7
-
152. 匿名 2021/09/16(木) 08:55:04
>>29
文章の意味がわからない。日本の方じゃないですね?もう少し日本語を勉強しましょう。+10
-0
-
153. 匿名 2021/09/16(木) 08:56:19
>>105
異物も副反応も増税もブレイクスルー感染も我慢するから、重症化だけは防いで頂きたい。シンガポール、接種率8割でも感染急増 「コロナ共存」へ試練(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【シンガポール時事】新型コロナウイルスのワクチン接種完了率が8割を超えたシンガポールが、深刻な市中感染者急増に見舞われている。
+18
-3
-
154. 匿名 2021/09/16(木) 08:57:07
>>10
子供って必要?
持病があるなら別だが。
致死率なんてほとんど0の数値だよー。+114
-5
-
155. 匿名 2021/09/16(木) 08:58:09
なんせ我々が実質モルモット扱いだからね。+21
-2
-
156. 匿名 2021/09/16(木) 08:58:58
質問です
来週ファイザー1回目なんですけど2回目ファイザー打てなくないですか?
まだあるのかなぁ?
ちゃんぽんはイヤだなぁと+1
-0
-
157. 匿名 2021/09/16(木) 08:59:28
もうほとんどワクチン打ってるから肩身狭いですよね+11
-2
-
158. 匿名 2021/09/16(木) 08:59:39
>>60
でも最近日本人には量が多すぎるから薄めても平気とかいう報道なかった?
ワクチンを不安無く沢山の人に打たせたいという目標があって、浮遊物の成分は教えないけど安全ですとか、数が足りなくなったら薄めるとかするからブレブレで余計不安になるってわからないのかな。+31
-0
-
159. 匿名 2021/09/16(木) 09:00:31
ファイザーのモルモットガル民
(*´・🐽・)(・🐽・`*)+12
-3
-
160. 匿名 2021/09/16(木) 09:00:37
>>156
一回目と二回目予約は同時にとれたけど別なんですか?+5
-0
-
161. 匿名 2021/09/16(木) 09:01:04
>>160
別なんです
1回目しか予約できてないです+2
-0
-
162. 匿名 2021/09/16(木) 09:01:40
>>149
訴訟しても製薬会社に責任ないし、政府もあの時は非常事態だったから~で済ませそう(^_^;)+25
-3
-
163. 匿名 2021/09/16(木) 09:01:43
ファイモルの皆さんおはようございます(。・ω・)ノ゙+1
-3
-
164. 匿名 2021/09/16(木) 09:02:05
>>102
同意。本当に毎日必死な人いますよね+10
-11
-
165. 匿名 2021/09/16(木) 09:02:24
ら+0
-0
-
166. 匿名 2021/09/16(木) 09:02:34
>>142
昨日のトピかな?
ギランバレーではないけど、足の痺れや痛みが続いて整形外科受診した人いたよ。腕にも同じような症状でる人いるって医師が言ってたって。1ヶ月くらい薬飲んで落ちついたみたいだけど。確かファイザー。2週間は長すぎる気がするから病院行ったほうがいいよ。+13
-0
-
167. 匿名 2021/09/16(木) 09:03:03
若い人ほど悩ましい。+22
-1
-
168. 匿名 2021/09/16(木) 09:05:05
>>149
結構重めな症状も一般的な副反応ですませちゃってるからね。訴訟起こしてもそもそも任意だし、治験了承のサインしてるから勝てないんじゃないかな?+28
-1
-
169. 匿名 2021/09/16(木) 09:05:50
>>81
私は今日打つよ+4
-8
-
170. 匿名 2021/09/16(木) 09:05:50
イスラエル(2回以上の摂取率トップ)でなぜ感染爆発が起きているのか、重症死亡者が激増しているのか教えてください。4回目の摂取も始まっていますよ。みなさんも2回で終わると思っているんですか?効果切れますよ。+33
-1
-
171. 匿名 2021/09/16(木) 09:05:54
>>65
家族全員のスマホ取り上げてワクチンに肯定的な意見にはマイナス押しまくってるらしいよw
だから平日日中より夜中や休日のボタンの動きが激しい+8
-24
-
172. 匿名 2021/09/16(木) 09:06:02
>>161
その接種する病院で聞いてみるとか?
個人の病院はファイザー多いよ。私も近所でコロナワクチン接種してる個人病院をネットで探して直接電話し予約取れたよ
同時に取れないのは不便だね+6
-0
-
173. 匿名 2021/09/16(木) 09:06:06
>>46
なんで事実なのにこんなにマイナス付くの?+6
-11
-
174. 匿名 2021/09/16(木) 09:07:04
>>171
ワクチン打たない癖になんでこんなに必死なんだろう+6
-4
-
175. 匿名 2021/09/16(木) 09:07:32
>>168
薬害エイズの時のように、何年もたち、担当の官僚さんが現役を引退した頃に、やっと認められるのでは?+31
-2
-
176. 匿名 2021/09/16(木) 09:07:37
「白い浮遊物」
ふんわり優しいタッチで描写される
異物混入コロナワクチン
これを安全です大丈夫ですと言い張って打たせ続ける
もうね、完全にバカにされてることみなさん
いい加減に気づいてほしい
これ、仮に食品ならこれメディアに叩きのめされて中小企業なら潰される案件
おかしいでしょ+67
-3
-
177. 匿名 2021/09/16(木) 09:08:12
>>41
説明して貰ってあなたに理解できるの?
どうせ某検索サイトで偏った知識が増えるだけじゃない?+10
-28
-
178. 匿名 2021/09/16(木) 09:08:28
異物混入とかマスコミが大好物そうなのにあんまり言わないよね
なんかサラっとしてんなー
+30
-1
-
179. 匿名 2021/09/16(木) 09:09:05
>>156
うちの自治体も1度目の予約のみ可で、2度目は接種した病院で1度目の日に次回の予約するシステムだったけど、そんな感じですか?
+4
-0
-
180. 匿名 2021/09/16(木) 09:09:47
>>156
東京、予約枠余ってる+5
-1
-
181. 匿名 2021/09/16(木) 09:10:09
接種率どんどん上がって反対派が焦っております+3
-15
-
182. 匿名 2021/09/16(木) 09:10:55
>>176
はいはい+1
-22
-
183. 匿名 2021/09/16(木) 09:11:45
>>6
ご愁傷様です
自己責任です+11
-13
-
184. 匿名 2021/09/16(木) 09:12:24
>>46
>>173
情報が古い。
するかも、じゃなくてもう宣言してる。
企業などは自主的に義務化始めちゃってるし。
でもアメリカでもこれは明らかな憲法違反で、共和党の実力者たちがバイデンに対して訴訟起こす準備始めてることも報道されてる。
事実と言うならそのくらいまでは把握しておいたら?+16
-1
-
185. 匿名 2021/09/16(木) 09:12:36
ジャップ細かいデース+0
-4
-
186. 匿名 2021/09/16(木) 09:12:42
同ロットを接種して3日目...もう痛くもなく今のところ超元気+7
-2
-
187. 匿名 2021/09/16(木) 09:12:49
ブレイククラスター、異物混入、最近何が正しいのか分からなくなってきたけど、せめてせめて、重症化だけは防いで欲しい!
副反応に耐え、増税に耐え、忍び難き自粛に耐え
ヘトヘトの国民の血税で買ったワクチンなんだよ😭
+3
-0
-
188. 匿名 2021/09/16(木) 09:13:15
>>154
これは個人の判断で他人がとやかく言う事ではないのでは?
あなたは子供にワクチンを打たない。それで良いよ。
+19
-29
-
189. 匿名 2021/09/16(木) 09:13:15
>>167
10代なんてよっぽどじゃなきゃコロナで死なないのに+23
-1
-
190. 匿名 2021/09/16(木) 09:13:28
>>1
こんなんだから打ちたくない人が増えているんだよ。お店で出された飲み物にフケ入ってたら私なら飲まない+38
-2
-
191. 匿名 2021/09/16(木) 09:14:13
>>83
83さんは打った(打つ)の?+0
-0
-
192. 匿名 2021/09/16(木) 09:15:25
>>181
あなたは少数派になるのが怖くてワクチン打ってるの?みんながみんな、そのような典型的な大衆心理に突き動かされる訳ではないよ。私は打たないけど、最後の1人になるのも怖くないし、どんなに不利な立場に置かれても打たない。自分が確信持てない異物を体に入れるのは嫌だから。+46
-3
-
193. 匿名 2021/09/16(木) 09:15:49
>>154
30歳かも知れんよ+19
-1
-
194. 匿名 2021/09/16(木) 09:15:56
白い浮遊物
体に入れたくないんだけど?+15
-0
-
195. 匿名 2021/09/16(木) 09:16:10
>>188
横
子供は正確な判断できないじゃない
子供に打つ理由ってあると思うの?
重症化はほぼない、集団免疫もできない、なら周りの大人だけが打てばいいのに
治験中の薬なんて子供に何で打つ?+54
-6
-
196. 匿名 2021/09/16(木) 09:16:47
>>193
なるほど+18
-2
-
197. 匿名 2021/09/16(木) 09:17:09
>>178
日本には記者クラブシステムがあり、報道規制がしっかりしているから、国に不利になるような報道はしないよ。報道自由度ランキングが低い国です。
ただ、プラグが抜けましたなどあんまり不自然な報告はかえって不安を煽る。
正直な報告に戻ったりもする。
+13
-1
-
198. 匿名 2021/09/16(木) 09:17:21
>>102
まだ5割~w
その中のどれくらいが高齢者で、基礎疾患持ち、肥満なのやら。
まあ、接種率なんてどうでもいいけどね。誰々が打ったから私もって考えじゃないし。+10
-5
-
199. 匿名 2021/09/16(木) 09:17:42
>>181
高齢者以外の2回接種率、3割だってさー+16
-1
-
200. 匿名 2021/09/16(木) 09:18:51
そっかあ。それもそうですね。ありがとうございまーす。+2
-0
-
201. 匿名 2021/09/16(木) 09:19:04
>>189
そのよっぽどの事を恐れてるのはワクチン打つのが心配な人も同じじゃないの?+5
-1
-
202. 匿名 2021/09/16(木) 09:19:53
>>6
1年足らずで、被害者の会が立ち上がっている
何かあったら、ここに相談しようかな( ; ; )+54
-3
-
203. 匿名 2021/09/16(木) 09:20:25
>>102
超高齢化社会なのに
ワクチン接種率は、高齢者と医療従事者がかなり数字稼いでるよ
+13
-3
-
204. 匿名 2021/09/16(木) 09:21:01
>>199
都内は5割かな。私は都内でも5割?って思ってる。ぶっちゃけもっと多いと思ってた。感染者数減ってるからもう変異でもしない限り接種する人は大幅には増えないだろうね。だから焦ってワクパス案出してる。ついに医師会が意義唱えたけどね。+18
-0
-
205. 匿名 2021/09/16(木) 09:21:34
>>65
ガルは世間とズレてますよ
みんな当たり前のように予約して打ってる
ガルは反ワクチンが集まりやすい場所なんだろうね+18
-32
-
206. 匿名 2021/09/16(木) 09:21:51
>>201
確かに、ワクチンと心筋炎の関係メカニズムが気になる。+12
-0
-
207. 匿名 2021/09/16(木) 09:22:14
>>178
異物じゃないからね
元記事読んだ?+4
-2
-
208. 匿名 2021/09/16(木) 09:22:42
>>149
副反応が重すぎて、それだけでリスクあるよね
厚労省は副反応に不正出血はないって言ってるけど、かなりあるみたいだよね
妊婦さんでも出血した人、副反応トピで何人かいたよ
怖すぎる!+41
-2
-
209. 匿名 2021/09/16(木) 09:22:50
>>201
いや、10代死んでないし+3
-2
-
210. 匿名 2021/09/16(木) 09:23:20
>>199
だってまだ予約取れないし
30代40代は今打ってるよ〜+5
-6
-
211. 匿名 2021/09/16(木) 09:23:22
>>200
誤爆すみません+0
-0
-
212. 匿名 2021/09/16(木) 09:23:27
>>170
何回も打って大丈夫なの?すべての新型コロナ変異株に対応?「口内に噴霧」の非mRNA型予防薬、商品化へ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界でもっとも早くワクチン接種を実施したイスラエルからの、「感染を防ぐ効果が6カ月で約60%、7カ月後には40%にまで低下した」という報告が世界を不安に陥れている。また同国では、入院患者の60%がワ
+13
-0
-
213. 匿名 2021/09/16(木) 09:23:40
>>199
204です
ごめん高齢者含めて5割だった。
もっと少ないね。+5
-1
-
214. 匿名 2021/09/16(木) 09:23:46
>>201
子供は推奨してないところもたくさんある+9
-0
-
215. 匿名 2021/09/16(木) 09:23:56
問題ないだけで、
片づけるのではどうかと。
具体的に成分の何が、
浮遊物か、
はっきり説明しないと。
そうすれば、
マスコミ通じて専門家が説明すでしょうから。
結果、
みんなが、安心納得すると思うけどね。+10
-2
-
216. 匿名 2021/09/16(木) 09:24:26
>>195
みんな自分の子供の為にベストなのは何か必死に考えてるんだよね。
早くコロナ終息してほしいね。+30
-1
-
217. 匿名 2021/09/16(木) 09:24:33
そうなんだ。安心したわ。+2
-2
-
218. 匿名 2021/09/16(木) 09:24:48
モデルナに異物が発見されてから、ファイザーへ予約変更したという人がガルちゃんで結構いたよね。
ファイザーでもいつか出るだろうなと思ってたけど、やっぱりね。+25
-3
-
219. 匿名 2021/09/16(木) 09:25:07
>>210
都内余ってます。接種会場ガラガラでした。
早く打てるといいですね。+20
-3
-
220. 匿名 2021/09/16(木) 09:26:45
>>181
打ってしまったけど焦ってる。+25
-5
-
221. 匿名 2021/09/16(木) 09:28:05
>>210
東京なんて枠余ってるけど、周りも打ってないし
そもそも、
ブレイクスルーだの異物だの3回目4回目 だのと話出てきて、あれ?前と話違わない?ってなるよね+36
-2
-
222. 匿名 2021/09/16(木) 09:28:41
>>189
インフルコロナ混合ワクチンより、インフル単体ワクチンの方がいいのかな?+4
-1
-
223. 匿名 2021/09/16(木) 09:29:23
モデルナ、新型コロナワクチン免疫低下の可能性が新たな解析で判明(Bloomberg) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(ブルームバーグ): 米モデルナの新型コロナウイルスワクチン第3相試験に関する新たな解析で、同試験の早い時期に接種を受けた人の方がブレークスルー感染(ワクチン接種後の感染)の割合が高いことが分かった
免疫力低下て(・・;)そりゃブレイクスルー感染もするわけね。てかまだまだ研究中やん。+12
-1
-
224. 匿名 2021/09/16(木) 09:30:21
>>198
なんでwなの?まだってどういう意味?
アメリカでさえ2回接種5割強程度だから日本って相当接種率高いよ。そして、今後の接種希望者も2割~3割いるから強制じゃないのに接種率は高い国だよ。
現状2回接種はまだ5割弱でほとんどが高齢者なのは事実だけど、別に草生やすほどのことじゃないし気にならないならレス付けなくていいのに+9
-2
-
225. 匿名 2021/09/16(木) 09:32:49
>>192
コロナもこわいけど、稀に起きる副反応もこわい。
治療費は因果関係が認められたら公費らしいけど。「緊急外来がなければ死んでいたかも」ファイザー製ワクチンの副反応で倒れた49歳女性 2度のICU治療と入院で費用は100万円超(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp9月9日、政府は緊急事態宣言を19の都道府県で9月30日まで延長することを発表した。その陰で、国民のワクチン接種は急ピッチで進められている。
+17
-0
-
226. 匿名 2021/09/16(木) 09:33:09
>>201
ワクチンによる重篤な副反応や死亡よりも、10代でコロナで死ぬ方がはるかにずっとレアなことは数字見てもわかるでしょ。前者は報告義務がないことも考えに入れたら、報告されてる数字は氷山の一角だし。
+18
-0
-
227. 匿名 2021/09/16(木) 09:33:36
ちなみに感染爆発もしていません。テレビに騙されたらダメ+23
-1
-
228. 匿名 2021/09/16(木) 09:34:12
>>225
政府
「因果関係は不明で押し通すつもり。笑」+15
-1
-
229. 匿名 2021/09/16(木) 09:34:35
>>203
そうだよ。そのうち今8割が高齢者だけど、順番的にしかたなくない?
代わりに今後接種希望者も3割近くいるので(予約済み含む)予想範囲内ではないかな?接種出来ない年齢と恐らく様子見るだろう10代は打たないと考えても、
日本は高齢化社会だから割合で出すなら常に高齢者が、6割以上になるだろうし。+3
-4
-
230. 匿名 2021/09/16(木) 09:36:23
>>205
世間ではワクチン推進派がうるさいから、推進派に話合わせてあげてる人結構いますよ。+33
-4
-
231. 匿名 2021/09/16(木) 09:36:36
>>39
ニヤニヤはしてないと思う
そこまで大衆に興味持ってないっていうか
黙ってさっさと打っときゃいいんだよって感じで牛か豚みたいなもんじゃない?
儲かってウハウハとかはあると思うけど+4
-9
-
232. 匿名 2021/09/16(木) 09:36:37
>>184
今朝のニュースなんだけど???+1
-7
-
233. 匿名 2021/09/16(木) 09:36:47
>>10
そんなに不安で怪しいものを子どもさんに打つ必要はあるのか?
もう一度よく考えたほうがいいのでは?
反ワクではありません
あくまで子どもにはどうかってこと
+76
-3
-
234. 匿名 2021/09/16(木) 09:37:33
製薬会社に安全だよーって言われてもなぁ
そりゃ自社製品売りたいもんね+9
-0
-
235. 匿名 2021/09/16(木) 09:37:36
>>4
モデルナもそうだけど、【安全性には問題ない】ってなぜそんなことすぐ言いきるんだろ。
ぶっちゃけ誰にもわからなくない?
なんか簡単に言い過ぎな気がする。+37
-0
-
236. 匿名 2021/09/16(木) 09:37:37
>>204
医師会が異議唱えんだ!良かったー
無症状の人がバラまくだけで変異株作るだけだよね
ワクチンなんて半年しか効かないしね
厚労省はダイプリの時の対応が酷すぎて、感染の基本すらできないんだと悟ったよ+14
-0
-
237. 匿名 2021/09/16(木) 09:37:49
>>184
今朝のラジオでやってたよ。
刻々と状況は変わってて、それに向けて確実に動いてるんだから古いとかわざわざ言って牽制する方がおかしいって。+3
-5
-
238. 匿名 2021/09/16(木) 09:37:52
>>208
鼻血、不正出血、眼底出血🩸
血系の副作用なんでおきるんだろう。+25
-0
-
239. 匿名 2021/09/16(木) 09:37:58
>>221
横
あと、交差接種を推奨に「方針転換」しててわろた。モノは言いようだわ。ここまでコロコロ変わって信用ならないものを打つ気にはとてもなれない。+19
-0
-
240. 匿名 2021/09/16(木) 09:38:33
>>192
ふーん がんばれ+3
-3
-
241. 匿名 2021/09/16(木) 09:39:15
>>205
え?私の周り打ってない人たくさんいるんだけど
効果は確かにあるんだろうけど将来が怖いよねって言ってます
+41
-7
-
242. 匿名 2021/09/16(木) 09:39:25
>>215
はっきりしないメーカーなんですよ、これまでも。+14
-0
-
243. 匿名 2021/09/16(木) 09:39:37
>>221
周りほとんど打ってるよ+4
-14
-
244. 匿名 2021/09/16(木) 09:40:00
>>193
笑+14
-2
-
245. 匿名 2021/09/16(木) 09:41:09
>>84
私は様子みながらでまだ打ってないけど、肥満という要素あるなら打った方がいいよ!私も基礎疾患とかあったら迷わず打ってるもの。+12
-7
-
246. 匿名 2021/09/16(木) 09:41:25
>>205
都市部と田舎でかなりの差があるよ
感染者が少ない地方だったら打たなくても生きていけそうだし+10
-0
-
247. 匿名 2021/09/16(木) 09:41:37
>>235
それ。
じゃあ何日後は?何ヶ月後は?何年後は?って不安になるのは当然。未来の副反応は誰にもわからない。+21
-0
-
248. 匿名 2021/09/16(木) 09:41:40
>>220
ファイザーは6年前に業務改善命令でてた
副作用報告遅れ…ファイザーに業務改善命令|日テレNEWS24www.news24.jp抗がん剤など11の医薬品で患者死亡を含む269件の重い副作用事例の報告が遅れたとして、厚労省は1日、ファイザーに業務改善命令を出した。15日以内の報告が必要だが、同社は最長6年報告していなかった。同社は再発防止と信頼回復に努めるとしている。
+21
-1
-
249. 匿名 2021/09/16(木) 09:42:31
>>142
もうね、病院行って診てもらって。
大丈夫って言われたら疑って、セカンドオピニオン、サードオピニオン。+12
-0
-
250. 匿名 2021/09/16(木) 09:42:50
>>229
接種希望者が3割ってどこから調べるの?
予約とれてないですーって人の人数を国民全部調べられるの?+3
-0
-
251. 匿名 2021/09/16(木) 09:43:19
>>246
いやいや田舎なんて接種したかどうかチェックしてる近所のおばちゃんとかいるからね。都市部とはまた事情が違うんだよ。+9
-0
-
252. 匿名 2021/09/16(木) 09:43:59
安全だから接種してください
努力義務があります
と言うのなら何故補償をしないんでしょうか
明らかにワクチン接種後で亡くなったとしか思えない方を評価不能と切り捨てられてる現状に違和感があります
ただ単に前例を作りたくないだけに見えるのですが
+52
-1
-
253. 匿名 2021/09/16(木) 09:44:30
>>221
確かに、少しづつ目標が変わってきてる
結果コレですよ↓+15
-1
-
254. 匿名 2021/09/16(木) 09:45:03
>>132
そこまでしても打つ方がメリットあると判断したんだったら周りが止めたら?なんて言うことじゃない。+27
-24
-
255. 匿名 2021/09/16(木) 09:45:36
>>209
1人亡くなった。
10代後半、重めな基礎疾患がありワクチン未接種。+6
-2
-
256. 匿名 2021/09/16(木) 09:45:43
>>251
逆もしかり。懐疑的なエリアならそれが浸透する
それが田舎だよ+4
-0
-
257. 匿名 2021/09/16(木) 09:45:45
私の地域は、ファイザー余っています。予約しない人も沢山いる。おそらく地域差があるのでしょう。+12
-0
-
258. 匿名 2021/09/16(木) 09:45:51
>>246
東京でも打ってなくて普通に暮らしてますが
だからさ、打たない人の方が多いけど、余ってるから!
高齢者は打ってるけどね+13
-1
-
259. 匿名 2021/09/16(木) 09:46:32
違う記事より
>これに関連して厚生労働省は同日、「品質に問題があれば必要な対応を取るが、安全性の懸念は認められない」と説明した。
回収もしないのに「品質に問題があれば」とは?
打ってみて何か起こるような問題の品質だったら、ってこと??+9
-0
-
260. 匿名 2021/09/16(木) 09:46:52
>>105
明らかに打つほど感染者増加してるよね
日本も五輪のせいにしてたけど本当のところどうなの…+41
-1
-
261. 匿名 2021/09/16(木) 09:47:28
>>195
受験生のお子さんを持つ親御さんは悩んだけど接種させたと言ってた。受験期間に重症化避けたいってのも理解できるよ+12
-11
-
262. 匿名 2021/09/16(木) 09:47:54
明日ファイザーで打ってくるんだけど、怖い。+7
-2
-
263. 匿名 2021/09/16(木) 09:48:04
無料より怖いもんは無いね。職場の子らも、打ちたい→打てない→打ちたくないに変わってきた。+34
-2
-
264. 匿名 2021/09/16(木) 09:48:19
>>260
でも今感染者減ってるよね?それはなぜ?
+5
-1
-
265. 匿名 2021/09/16(木) 09:49:52
>>255
何万人中の中の1人でしょうか?
しかもかなりのハイリスク
重めな基礎疾患と重症化しやすい因子が複数あったとのこと
10代でワクチン後に亡くなった、もしくは重篤な副反応は何人か調べてから言って+7
-2
-
266. 匿名 2021/09/16(木) 09:52:09
>>37
こんな状態なのにTVではワクチン打て打てだもんねぇ
ワクハラ、差別はいけない、と言いながら「アレルギーや病気でワクチン打てない人以外は」と前置きして自分の意思でワクチン打たない人を非難するしね
本当どうかしてるわ+83
-3
-
267. 匿名 2021/09/16(木) 09:55:10
>>207
モデルナの開封前の金属片はどうなった?+9
-0
-
268. 匿名 2021/09/16(木) 09:55:23
アメリカの動物園でゴリラが新型コロナに集団感染!+4
-1
-
269. 匿名 2021/09/16(木) 09:55:37
>>263
今までも何回もやらかしたメーカーだったのね。体質変わってないんじゃ。+21
-0
-
270. 匿名 2021/09/16(木) 09:56:51
>>268
飼育員さんからかな+3
-0
-
271. 匿名 2021/09/16(木) 10:00:28
>>245
頑張って打ってきます!+6
-6
-
272. 匿名 2021/09/16(木) 10:01:49
>>19
そうやってやりたくないモノにだけにピンポイントでそんなに疑い深くなるんじゃなく、
どうせ疑うなら全てのもの公平に疑い深くなりなよ。
今飲んでる他の全ての薬や全ての食品に対しても。+4
-9
-
273. 匿名 2021/09/16(木) 10:02:17
>>265
そんなムキにならないでよ~
先週日本で初めて10代でコロナの死者がでたってニュースになってた。初めてだよ?正直驚いた。ワクチン接種、未接種関係なくね。それだけ若い世代にとっては恐れるべきウイルスではないということ。でも基礎疾患があったり、肥満の人は接種した方がいい、それ以外の健康な人は必要ないんじゃないかと思ってるよ。+10
-0
-
274. 匿名 2021/09/16(木) 10:04:13
>>266
テレビは製薬会社から多額の報酬あり不利になる報道はしない。
お客さんの悪口なんか報道出来ないのに、視聴者の高齢者と主婦はテレビを信じている
🇬🇧🇺🇸は、日本国から何兆も入るからスポンサー費なんか安いもの。もとは我々の税金なんだけどね…
ちなみに1兆円は1億のいちまんばい!+21
-0
-
275. 匿名 2021/09/16(木) 10:06:03
>>269
ファイザーって、アフリカだっけ?どこの国かは忘れたけど、人体実験みたいなひどいことしてなかったっけ??+11
-0
-
276. 匿名 2021/09/16(木) 10:06:18
>>263
ワクチンハラスメントも減ってきた気がする。勧めて何か起きたら責任とれないしね。+24
-2
-
277. 匿名 2021/09/16(木) 10:08:06
>>276
わたしの親がそうだよ
異物混入あたりから、打った方がいいよって言われなくなったし、打ったの後悔してる、、+22
-0
-
278. 匿名 2021/09/16(木) 10:08:29
>>115
コロナ感染後 半年以上 生きてる。後遺症なし。
ワクチンもコロナも結局人によるね。
+9
-0
-
279. 匿名 2021/09/16(木) 10:12:10
>>172
ありがとうございます
引っ越ししてきていて病院行ってなくかかりつけのところじゃなくて
ファイザーまだある感じですかね?
この際ちゃんぽんでもいいんですけどどうせなら同じがいいですし
今日タイミングみて予約したところに電話してみますね+0
-0
-
280. 匿名 2021/09/16(木) 10:14:44
>>275
ナイジェリア ファイザーで検索してみて米ファイザーによるナイジェリアでの裏工作 ウィキリークスに掲載 | ニュース | ミクスOnlinewww.mixonline.jp米ファイザーによるナイジェリアでの裏工作 ウィキリークスに掲載 | ニュース | ミクスOnline本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ検索フォーム(ヘッダー)【全】hlinkMonthlyミクス・増刊号お申し...
+5
-0
-
281. 匿名 2021/09/16(木) 10:14:45
>>272
ちゃんとしたルートで治験やったものと同じのわけないでしょ
副作用も明記されてるんだから+10
-0
-
282. 匿名 2021/09/16(木) 10:15:04
>>264
横、減ってるけど、すごい少ないわけじゃないよね。もう数字に対する感覚が麻痺してる。+6
-0
-
283. 匿名 2021/09/16(木) 10:16:21
>>115
ワクチン未接種、コロナ流行って2年めちゃくちゃ元気+43
-0
-
284. 匿名 2021/09/16(木) 10:18:49
>>205
みんなとは?まだ半々って感じじゃない?
若年層に至ってはもっと少ない。
小学生の娘がよくみんな持ってるら買って~っていうのと同じだね。+20
-0
-
285. 匿名 2021/09/16(木) 10:20:02
>>274
このお金でもっと医療体制整えられるよね+20
-0
-
286. 匿名 2021/09/16(木) 10:20:03
>>238
スパイクたんぱく質を作って血管を傷つけると聞いたけど、そういうこと?+17
-0
-
287. 匿名 2021/09/16(木) 10:20:35
>>11
色々あるよ。だって何兆も儲かるんですもの。米ファイザーによるナイジェリアでの裏工作 ウィキリークスに掲載 | ニュース | ミクスOnlinewww.mixonline.jp米ファイザーによるナイジェリアでの裏工作 ウィキリークスに掲載 | ニュース | ミクスOnline本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ検索フォーム(ヘッダー)【全】hlinkMonthlyミクス・増刊号お申し...
+11
-0
-
288. 匿名 2021/09/16(木) 10:20:46
打ちたくない+9
-0
-
289. 匿名 2021/09/16(木) 10:21:31
>>205
そこどこですか?
うちの周りと違いますが+14
-1
-
290. 匿名 2021/09/16(木) 10:21:38
>>283
横だけど、なんなら風邪さえひかない始末笑+21
-0
-
291. 匿名 2021/09/16(木) 10:21:48
>>65
打ってる自体がばかたからね+11
-5
-
292. 匿名 2021/09/16(木) 10:22:58
>>115
これからですよ+3
-2
-
293. 匿名 2021/09/16(木) 10:24:11
>>261
重症化する要素がある子なのかな。
効果3ヶ月との説も出てるのにいま打つの早くない?まあ、受験する上で接種必須なら打たせるしかないけどさ。
今年受験はかわいそうだよね。+20
-0
-
294. 匿名 2021/09/16(木) 10:24:14
>>278
「今」はね+2
-2
-
295. 匿名 2021/09/16(木) 10:25:01
>>283
感染者増えたらどうにか周りが対応することもわかってきたからね
店に客減ったり学校オンラインになったり
ああ、増えたらでなきゃいいんだって感じ+4
-0
-
296. 匿名 2021/09/16(木) 10:26:21
>>291
いやいやいや…職種的に打たなきゃいけない、打たないと気まずいって人もたくさんいるだろうかさ。ばかはダメよ。+5
-6
-
297. 匿名 2021/09/16(木) 10:27:08
>>294
どんだけ重症化すると思ってるの?
無症状の数すら調べてないのに
重症化ってデブの人が多いんだよ+4
-1
-
298. 匿名 2021/09/16(木) 10:28:01
>>264
感染者=陽性患者=コントロール自在
だからね。+12
-0
-
299. 匿名 2021/09/16(木) 10:28:06
>>25
ね
定型文だし書いてるの同じ人っぽいけど+9
-0
-
300. 匿名 2021/09/16(木) 10:28:15
何兆もワクチン業者に入る
テレビのスポンサー費払う
反ワクチン報道は規制する
異物ワクチンも報道規制も、
出所は税金じゃん( ̄◇ ̄;)
自粛、副反応、増税、どこまでも酷いなぁ+11
-1
-
301. 匿名 2021/09/16(木) 10:29:28
とにかくテレビであんまり報道しないよね+33
-3
-
302. 匿名 2021/09/16(木) 10:30:56
>>290
小さい子には良くないんだよね
風邪引いて丈夫になっていくのに+12
-1
-
303. 匿名 2021/09/16(木) 10:31:05
>>293
なんでそんなに喧嘩越しなんですか?+2
-17
-
304. 匿名 2021/09/16(木) 10:31:08
>>130
ん?
言葉のチョイスの話をしてるんだけど?
+0
-0
-
305. 匿名 2021/09/16(木) 10:32:21
>>292
経過報告だよ
+2
-0
-
306. 匿名 2021/09/16(木) 10:32:27
この会社は昔から変わっていないような。+15
-0
-
307. 匿名 2021/09/16(木) 10:33:24
>>293
あー確かに今打つのは早いかも
+21
-0
-
308. 匿名 2021/09/16(木) 10:33:44
>>1
もうすぐ2回目のファイザーだったから
浮遊物の正体が分かってほっとした!+4
-16
-
309. 匿名 2021/09/16(木) 10:35:03
>>250
どこから調べるのってw出口調査と一緒で全員に聞いてる訳じゃないよww
割合だから無作為の電話調査や地域でも希望がどれだけいるかアンケート聞いてるところあるからそれを分析してじゃない?
テレビでやってたのは国の調査だと思うけど。細かい調査方法なんて知らんよ。私はマスコミの人間じゃないんで。
+1
-1
-
310. 匿名 2021/09/16(木) 10:35:07
2021年 世界が治験の場になった。+22
-0
-
311. 匿名 2021/09/16(木) 10:39:03
>>291
田舎の真面目な自治体ほど、打つんだよ。県内放送でちゃんと副反応報道している県では、ワクチン予約余りがち。+9
-4
-
312. 匿名 2021/09/16(木) 10:40:03
>>32
異物ではなかったからすぐに分かったんじゃん+1
-19
-
313. 匿名 2021/09/16(木) 10:40:05
>>261
10代で亡くなった子は基礎疾患有の子が1名?
うーん...+16
-0
-
314. 匿名 2021/09/16(木) 10:41:39
>>311
その余りガチな県ってどこなの?県単位で余ってるなんて普通有り得ないと思うけど、その余りがちな県いくつか上げてください+4
-1
-
315. 匿名 2021/09/16(木) 10:41:58
>>250
全員からどうやって聞くのって小学生みたいな質問だな
選挙の時と同じじゃないの?全員に聞く訳がないよw
まさかテレビの視聴率も全員から取ってると思ってる人?w
+0
-0
-
316. 匿名 2021/09/16(木) 10:43:32
>>309
日本の高齢者の人口が3割、今65歳以下で2回打った人が3割だよ
で、今後打ちたい人が3割なら あまりにも数が合わないよー
今後打ちたい人ってのはだいぶ打ち終わったんじゃないのかね
医療従事者も込みなんだし+10
-1
-
317. 匿名 2021/09/16(木) 10:44:27
異物忘れた頃にもっと買ってねって言われているような画像。+9
-0
-
318. 匿名 2021/09/16(木) 10:44:35
>>315
調べる組織によって全く数字が違うからね+1
-0
-
319. 匿名 2021/09/16(木) 10:45:12
>>10
こんなに色々出てるのに延期しない?
自分はまだしも、子どもの身体に入れて何かあったら後悔しきれないよ。10代死亡基礎疾患有1名だよ。+65
-2
-
320. 匿名 2021/09/16(木) 10:45:42
>>314
よこ
何であり得ないって思うのか不思議+4
-2
-
321. 匿名 2021/09/16(木) 10:50:00
>>308
何でも信じちゃう素直な人。色々気をつけてね。+14
-4
-
322. 匿名 2021/09/16(木) 10:50:49
政府の考えてるワクチンなんて、東京オリンピックに感染爆発中に子供を招致するのと同じ感覚でしょう+9
-0
-
323. 匿名 2021/09/16(木) 10:53:38
>>37
成分が塊になるようなやつは元々濃度最強のSSRロットたがら効き目はばつぐんだと思うよ。他のロットの人達のより、体内でスパイクタンパクつくりまくってくれる。いいなあ。おめでとー+1
-8
-
324. 匿名 2021/09/16(木) 10:54:21
>>286
それって何度も打ったらヤバイんじゃない😨+11
-0
-
325. 匿名 2021/09/16(木) 10:54:34
>>301
ヤフーニュース読んできた。
三重県40代女性、接種後2、3日後に子宮から出血。5日後死亡。
因果関係は不明。
因果関係は不明。+25
-2
-
326. 匿名 2021/09/16(木) 10:54:44
>>297
無症状って本当に患者と呼べるのかな。pcrで陽性は本当に感染してるのかな。そもそも新型コロナウイルスって何なのか証明されてないそうだけど「国として、あるものとして対応しております」ってことらしいよ。こんな、全てがひっくり返るような話を聞いてからは、まるで誰かの手のひらで転がされてるような気がして来たよ。
今この世で起きていることは人類史上最大の詐欺事件てことになるんだから。+29
-2
-
327. 匿名 2021/09/16(木) 10:54:48
>>316
いや、そんな前のニュースじゃないよ。
現時点で5割が一回目が終わっててそのうち8割が高齢者。
日本の3割が高齢者、10代以下が1割なんだから残り考えたらぜんぜんおかしい数字じゃないと思うけどな。
ワクチンが足りてない地域が明らかに分かってて(そもそも足りなくて配ってないから)、終わってる田舎の村や町と照らし合わせたら、今後の接種希望者の割合は予測つくし。+1
-0
-
328. 匿名 2021/09/16(木) 10:55:53
>>318
全くでもないけどね。支持率とかがそうじゃん。
そんな凄いズレってあった記憶ないけどな+0
-0
-
329. 匿名 2021/09/16(木) 10:57:39
>>32
溶けてなかったにしても原因があるはずなのに検査をしたり確認作業したとは思えないほど早いよね
世界中から注文が入ってるから製造ラインを止めたくないんだろうけど
賠償責任は負わない契約を交わしてるから何でもアリなんだろうか+48
-0
-
330. 匿名 2021/09/16(木) 10:58:04
>>298
陽性患者✖︎
陽性者○
+0
-2
-
331. 匿名 2021/09/16(木) 11:00:28
>>320
いいからどこの県なの?+4
-0
-
332. 匿名 2021/09/16(木) 11:02:53
>>327
高齢者3割、10代1割の人口で、
65歳以下の接種済み3割
で、接種待ちが3割なの?+0
-1
-
333. 匿名 2021/09/16(木) 11:02:53
海外の医者や研究者がワクチンから次々とグラフェンや農薬の成分や鉛を発見してるのに日本人は一心に政府の伝える「安全な成分」を信じてて凄い。正直個人的にちょっとありがたいかな。接種率八割越えた国はワクパス撤廃する流れみたいだし日本もそうなって欲しいから。人を疑うことを知らない純粋な方達にどんどんワクチン打って欲しい。
わたしが打たなくて済むように。+30
-1
-
334. 匿名 2021/09/16(木) 11:04:19
>>330
厚生労働省は陽性者を病人だと認識してると言ってるよ+5
-0
-
335. 匿名 2021/09/16(木) 11:04:23
>>320
有り得ないと思うな。県単位でしょ?だってどの都道府県もまだ国から必要数配ってないんだよw
もしあなたの言う通りなら6割程度の配布で余るってことだよ?普通に考えて有り得ないのでは?
と言うかこれは机上の空論だから余ってる県があると言うならどこなのか全て上げてくれればいいだけでは?+2
-1
-
336. 匿名 2021/09/16(木) 11:04:23
>>325
接種後の不正出血よく聞くね。
娘には絶対打たせない。何かあったら一生謝りきれない。10代はコロナ治る。+32
-1
-
337. 匿名 2021/09/16(木) 11:04:37
>>333
ワクチンで亡くなった人は1人もいませんとか河野さん言ってたよ
ワクチン後の心筋炎とか血栓なんて海外でも言われてるのに、日本ではワクチンのせいではないことになってる+30
-0
-
338. 匿名 2021/09/16(木) 11:05:26
>>336
後遺症も時間かかっても治る人多数なんだよね+5
-0
-
339. 匿名 2021/09/16(木) 11:05:54
>>325
何故これにマイナス?
ニュースうつしただけだよ。ニュース知られたくない人がマイナス?+8
-2
-
340. 匿名 2021/09/16(木) 11:08:25
>>316
嘘はいけないよ。
昨日の時点で2回接種は4割超えたところ。そのうち8割強が高齢者
65歳以下の3割が打ったなんてどこの調査でもない。
あなたが反ワクチンなのか知らないけど、都合のいいように数字変えたり解釈変えるのは反ワクチンに多い+1
-3
-
341. 匿名 2021/09/16(木) 11:09:21
>>301
がるちゃんで何例もこういった接種から数日の死亡例がある事書いたら
たまたま持病もってたのが偶然ワクチンの後に何人かが死んだだけだ黙れ反ワクみたいに散々ののしられた
私反ワクじゃない。ただ、あまりにも因果関係が明らかな死亡例が多数あるからきちんと調べられるべきだし
救済措置をきちんと整備するべきだって言っただけなのに+28
-0
-
342. 匿名 2021/09/16(木) 11:09:30
>>301
因果関係不明だから放送しなくていい、という考え方。+3
-1
-
343. 匿名 2021/09/16(木) 11:10:07
予約キャンセル。様子見だ。+33
-0
-
344. 匿名 2021/09/16(木) 11:10:25
>>332
そもそも3割接種済みが違うからねw
327の数字で見たらおかしくないよ
冷静になって考えてみたら?+1
-0
-
345. 匿名 2021/09/16(木) 11:11:44
>>337
あの人嘘ばかりつくからデマ太郎って呼ばれてるよね。
+29
-1
-
346. 匿名 2021/09/16(木) 11:12:44
>>335
東京においで
+1
-0
-
347. 匿名 2021/09/16(木) 11:12:58
>>332
横だけど、まず割合の計算がわかってないのでは?全部で10割になると思ってるのか?この話の割合は母体が違うんだから足して10になるとかじゃないよ+1
-1
-
348. 匿名 2021/09/16(木) 11:13:17
もう打ったワクチン調べようがないじゃん。+4
-0
-
349. 匿名 2021/09/16(木) 11:13:23
>>343
それがいいよ。ファイザーの異物ロット全部回収しないで使いまわしてるしさ。急ぐメリットないよね。+17
-1
-
350. 匿名 2021/09/16(木) 11:15:03
>>326
新型コロナは昔からある要は風邪ウイルスの一種であるコロナの変異主だね
インフルも色んな型があるし、手足口病を引き起こすウイルスもたくさん型がある
だからコロナウイルス事態はそんな珍しい物ではなくごく自然にその辺にある。
だからPCRが本当に、新型コロナだけを拾ってるかは謎な所だよね。従来のコロナ拾っただけでも陽性出ちゃってる可能性あるし
まぁあまりにも変異が急速すぎておかしいなとは感じる+17
-2
-
351. 匿名 2021/09/16(木) 11:16:29
打っちゃった分はもうしょうがない。
追加接種はしない。子どもには不確かなものは絶対打たせない。
3回目、4回目と接種が必要になるワクチンパスポートは権利侵害だと反対する。+61
-1
-
352. 匿名 2021/09/16(木) 11:16:41
>>41
希釈が甘かったんじゃないの?+2
-11
-
353. 匿名 2021/09/16(木) 11:19:32
初期ならともかく現時点でワクチン盲信してる人って。+58
-1
-
354. 匿名 2021/09/16(木) 11:20:34
>>346
東京がなに?w
あなた県単位で余ってるって言ってるんだよw
東京全体で余ってるの?聞いたことないよ。余ってるならもう東京に配布しなくていいんだね。東京全体余ってるってソース出してもらえる?それに東京だけじゃない言い方だったけど余りがちな他はどこなの?
モデルナとか職域接種で余ってる分はあったけど、それ地域接種回したりしてて余ってないよ。
当たり前のことだけど県にそもそも配ってる数が足りてないんだから余ってる市があったとしても、県で平にして考えたら余ってる訳ないじゃんw
それに何で東京においでなの?意味わからない。首都圏済みだけど職場は東京ですよw+4
-1
-
355. 匿名 2021/09/16(木) 11:21:52
他トピでやってください。異物ワクチントピよ。+1
-2
-
356. 匿名 2021/09/16(木) 11:22:39
>>312
「安全性」に問題無しだよ。+1
-5
-
357. 匿名 2021/09/16(木) 11:24:15
>>326
現時点で死亡者がいて、苦しんでる人がいて、それを見診てくれてる人達がいる。
そういう人達もいるのに踊らされてるってのは余りにもじゃない?自分の身に振りかからないとどうでもいいタイプなのか。+2
-8
-
358. 匿名 2021/09/16(木) 11:24:52
三重県40代の方、知らなかった。年近い。ヤフーニュースみてくる。
これからもワクチン目視頑張ってほしい。+16
-0
-
359. 匿名 2021/09/16(木) 11:24:54
>>346
都民だけど余ってなんかないよ
未だワクチン予約は争奪戦だよ+7
-2
-
360. 匿名 2021/09/16(木) 11:24:54
次から次とホコリが出る会社ね。+22
-0
-
361. 匿名 2021/09/16(木) 11:27:55
>>301
自分の母や娘が接種後5日で亡くなったら?
因果関係不明で納得出来ない。+32
-1
-
362. 匿名 2021/09/16(木) 11:35:49
>>354
調べてごらんよ
サイトが分かりにくいけど
昨日の夜のニュースでも言ってたよ+0
-0
-
363. 匿名 2021/09/16(木) 11:37:02
>>162
接種前に同意書にサインしてるし、
アメリカのワクチンだから説明書も事細かく書いてるもんね。(アメリカは訴訟大国なので)+15
-0
-
364. 匿名 2021/09/16(木) 11:40:13
>>297
ワクチンの話だけど+0
-0
-
365. 匿名 2021/09/16(木) 11:42:21
>>359
職業別の大規模とかガラガラだし、区でも枠余ってるところたくさんあるよ
+7
-0
-
366. 匿名 2021/09/16(木) 11:42:25
>>18
2回打った持病持ちの両親は変わらず元気ですよ
不安のストレスで具合悪くなったら本末転倒ですよね+6
-5
-
367. 匿名 2021/09/16(木) 11:48:50
>>269
どんな結果になっても製造元は一切責任を負わない契約で、日本は枠を大量買い。
製造元は枠は安全だ、異物があっても問題無いと言う。
買い付けた枠は国が独立した検査機関に調査をさせた上で、問題の無いことを確認してから国民に打たせてるのかと思いきや、調査なし。
枠は税金によりタダ。
枠による副反応で通院する場合ほぼ自腹。
枠後の死亡例1000件以上に上るも、補償を受けれたケースはゼロ。
国が補償するにしても、結局は税金から。
枠作る人→無責任
枠買う人→無責任
枠勧める人→無責任
世の中やばくない??
+56
-0
-
368. 匿名 2021/09/16(木) 11:50:27
>>264
濃厚接触者のPCR検査やめたんじゃなかったっけ?+9
-0
-
369. 匿名 2021/09/16(木) 11:52:04
>>294
それはワクチン接種者もいっしょだよね。
みんな「今」しか分からない。+9
-0
-
370. 匿名 2021/09/16(木) 11:53:23
>>332
私算数苦手なんですけど、
2回接種済みは4割ちょっとのはずなので4割として、
そのうち高齢者は85パーセントだとすると残りは15%。
なので2回接種済みの65歳以下は1割弱ないのではないですか?
国民の3割が高齢者10代以下は1割残り(20代以上65歳以下)は6割。
6割のうち2回接種済みは1割弱。残り5割。
5割のうちワクチン接種予約者と希望者が2割~3割いるという話は私もテレビで以前見たのですがそんなに現実的でもない数字じゃないでしょうか?
合わせてこの接種の進み具合だと国民の7割程度がワクチン接種をするだろうと予測も見たので、10代以下の1割も含めて予測とあっていると思います
+1
-0
-
371. 匿名 2021/09/16(木) 11:57:27
>>362
ソース出せばいいだけじゃん。いくつの県で余っててそれはどこなの?東京は余ってる地域はあるけど全体では不足(現在感染者が急激に増えたから、2回接種予定が1回になる予測あるが、余ってる訳ではない)
もしかして日々の余りのこと言ってるじゃないの?w
そんなの大都市ほど破棄や余りが出るの当たり前じゃん。接種希望が多いんだから用意する量違う。余る量も日によって増減はするよ?
しかも予約が進んでるから余った分をうちに行くとキャンセル面倒だからって今うちに行く人少ないし、+1
-0
-
372. 匿名 2021/09/16(木) 11:58:29
>>47
性格悪いコメント。+0
-0
-
373. 匿名 2021/09/16(木) 12:01:20
>>313
ワクチン接種で10代1人亡くなってなかったっけ?
誰か別トピで資料貼ってた気がするんだけど…
+10
-2
-
374. 匿名 2021/09/16(木) 12:05:06
>>357
?
自分の身に降りかかったからこそ、調べて行きついた結果ですけど??被害妄想はやめて頂きたい。私は苦しんでる人を一切非難してないですよ。踊らされてるとあなたが書いてらっしゃいますが、踊らされる自覚があるなら、なおのこと現実に目を向けて調べて、物事の本質を知る努力をし、解決へと動き出すべきだと思うのです。今回の騒動で大勢苦しんでいらっしゃいます。世の中、何かがおかしいと思っている方が増えてきていると思います。もっと大きな視点で、解決を目指さないと状況は悪化するばかりだと感じています。分断されずに、平和ん願う者同士、力を合わせて解決に動けたら良いですね。
+10
-3
-
375. 匿名 2021/09/16(木) 12:06:55
>>18
なんかさ、会場行くと安心するんだよね。
ああ、あの人もこの人も打つんだな〜、って(笑)
+4
-18
-
376. 匿名 2021/09/16(木) 12:07:02
>>374
平和を でした。+0
-0
-
377. 匿名 2021/09/16(木) 12:13:38
>>349
メリットどころか、枠打つリスクばかり日々増えてる気がするよね(^_^;)+24
-1
-
378. 匿名 2021/09/16(木) 12:15:21
>>371
横、なんか熱くなりすぎ+2
-2
-
379. 匿名 2021/09/16(木) 12:17:57
>>378
?別に熱くなってもいいのでは?迷惑ならスルーするがよろしい+1
-1
-
380. 匿名 2021/09/16(木) 12:24:03
まだ打ってないけど、こんなに次から次に問題出ると、やめておこうかって思う。+40
-0
-
381. 匿名 2021/09/16(木) 12:24:45
頼むよ、来週ファイザー打つから。+3
-4
-
382. 匿名 2021/09/16(木) 12:32:40
>>18
マジかすごいな。
そこまでする理由が知りたい。
私は2回目以降は打たないと決めた
1回目でこりごり+65
-2
-
383. 匿名 2021/09/16(木) 12:47:50
>>146
37.8までは熱が出たんですが、解熱剤ですぐに下がりすごく元気で晩御飯には揚げ物を食べて犬の散歩にも行けました。
次の日の朝にはもう微熱もなく、まさか自分がこんなに副反応が大したことないとは思っていなかったので逆にビックリしたし周りもビックリしてました。
ファイザー2回目を打ってから今日で1週間経ちましたがなんともないですよ。
ピザ食べられるといいですね♪+5
-0
-
384. 匿名 2021/09/16(木) 12:50:09
>>57
私も当たったよー。
ママ友も同じだった。何か始める時は反対の意見のデメリットが目立つけど、副反応でもしんどかったから本当にコロナになったら辛すぎるなと思ったから打って良かった。+7
-14
-
385. 匿名 2021/09/16(木) 12:52:24
>>12
同じです!重症になって医療従事者の人に迷惑かけないで済むかなとか、自宅療養でも少し安心かなとかその程度だけど、気持ち楽になった!+10
-13
-
386. 匿名 2021/09/16(木) 13:15:04
>>1
もう見境ないというか手段を選ばないというか…
とにかく打たせようと必死なのが怖いやら不信感爆発やらで意地でも接種したくなくなるよ…
打って後悔して不安でストレスためまくり結果免疫力が下がりまくっちゃって日々ビクビク苦しみ暮らしてる人も多いんだろうな…+49
-3
-
387. 匿名 2021/09/16(木) 13:26:49
>>18
打った後ならわかるんだけど、打つ前なら考え直した方がいいような…。
そういう私はキャンセルしたよ。不信感でいっぱい。+71
-3
-
388. 匿名 2021/09/16(木) 13:28:25
>>143
免疫弱いから副反応も弱いんじゃない?+10
-1
-
389. 匿名 2021/09/16(木) 13:44:22
体に直接入るものなのに雑過ぎ。打たなくて良かった。怖いわ。+23
-1
-
390. 匿名 2021/09/16(木) 13:45:52
>>15
反ワクとかじゃないけど、製品不良があったら、ワクチンに限らず、きちんとした調査を求めるのが普通では?
それも、体内に直接入れるものに、何も不安を感じないほうがおかしくない?
そんな当たり前の不安まで反ワク扱いとか、やばくない?+59
-1
-
391. 匿名 2021/09/16(木) 13:47:49
>>26
原材料の何の固まりなのかは、公表できないんだよね?成分のうちの一つとしか言われてないのに、問題ありません!ごちゃごちゃ言わずに余計なこと考えるな!って言われて安心できる人っているの…?+47
-0
-
392. 匿名 2021/09/16(木) 13:48:08
>>132
都会に住んでたり、通勤や家庭の事情があるんだよ。
どうしても打たないといけない環境なら勇気を出して打つけど、後出し多すぎて本音は打ちたくないでしょ。+11
-16
-
393. 匿名 2021/09/16(木) 13:49:28
日本の場合はワクチンの保管方法もファイザーが推奨している冷凍保管じゃないからなぁ+1
-0
-
394. 匿名 2021/09/16(木) 13:51:09
>>149
過去にも薬害が起きたこと、沢山あるのにね。
今回のワクチン、まだこんな初期からこんなに異物だの何だの問題起きてて、やっぱり不安だよ。
またどんどん判明したりしない?
コロナには有効でも、体の免疫力が低下するのも、結局事実だったんだよね?+26
-0
-
395. 匿名 2021/09/16(木) 13:54:21
>>377
当初言ってたメリットがドンドン消えていってるよね。
免疫は半年で切れるとかさ…
重症化しませんって話だったのに、重症化率はワクチン打たない方が低いとかさ…+32
-0
-
396. 匿名 2021/09/16(木) 13:54:53
安全性って作った張本人(製薬会社)が保証しても信用できないよね
既に打った知人、謎の頭痛や倦怠感に数ヶ月苦しんでるけど病院行っても気のせいとか言われて治療法もないし辛そうだよ+13
-0
-
397. 匿名 2021/09/16(木) 14:12:41
>>1
ペニシリンショック】
政府「因果関係は不明」
→「ありました」
【水俣病】
政府「因果関係は不明」
→「ありました」
【アスベスト】
政府「因果関係は不明」
→「ありました」
【薬害エイズ】
政府「因果関係は不明」
→「ありました」
【新型コロナワクチン】←NEW天使の笑顔
政府「因果関係は不明」+34
-3
-
398. 匿名 2021/09/16(木) 14:13:10
溶け切らなかったら、配合量が変わってくるじゃん。厳密な調合でワクチン製造してるんじゃないの?+11
-0
-
399. 匿名 2021/09/16(木) 14:13:32
>>359
知念実希人さんのツイッターとかみるといいよ
予約が埋まってない会場とか紹介してるよ+0
-0
-
400. 匿名 2021/09/16(木) 14:18:46
>>384
あら、お仲間
私もあのロット番号だったけどインフルの予防接種程度に普通に具合い悪くなった&腕は筋肉痛風だったけど今は元気よ
でもちょっとドッキリしたわww+2
-3
-
401. 匿名 2021/09/16(木) 14:25:38
>>334
正当な根拠はあるのかな…+1
-0
-
402. 匿名 2021/09/16(木) 14:27:42
ワクチン打ってたら抗体カクテル療法受けられないって"宿泊療養施設で死亡"の女性はワクチン2回接種済み…「抗体カクテル療法」の対象外girlschannel.net"宿泊療養施設で死亡"の女性はワクチン2回接種済み…「抗体カクテル療法」の対象外 府によりますと、女性には基礎疾患がありましたが、7月上旬に2回目の新型コロナウイルスワクチンを接種済みだったことなどから、入院ではなく宿泊療養施設で治療をして...
+30
-2
-
403. 匿名 2021/09/16(木) 14:28:29
>>1
希釈の問題ならなんでロット番号が一緒なんだろう?
不特定多数に生じる気がするんだけど…+27
-0
-
404. 匿名 2021/09/16(木) 14:28:49
>>367
怖いのは、この無責任トリオが揃って打て打てやってること(゚д゚lll)+18
-0
-
405. 匿名 2021/09/16(木) 14:30:57
>>39
ワクチン打って死ぬことあるし、打たなくて死ぬこともある
もはや運ですな(・ω・)
神社行ってくるわ~+25
-0
-
406. 匿名 2021/09/16(木) 14:31:43
>>65
打つ前より気楽にすごしてる=外出してるって意味だととらえてる人がマイナスしてるんじゃないかな
気持ち的に安心したって意味なら理解できる+7
-0
-
407. 匿名 2021/09/16(木) 14:44:23
>>367
国民は自分のお金で怪しい枠を買い、自分の身体を無料で実験台にしてデータを提供し、副作用があれば自分のお金治療、死んでも因果関係不明で闇に葬り去られる。
旨みは全て無責任な製薬会社、政府、メディアへ。どうりで、打て打て一色だよなあ。
+46
-0
-
408. 匿名 2021/09/16(木) 14:46:25
>>380
自分の自治体の枠は余ってるし、いつでも打てるからまだ打ってない+5
-0
-
409. 匿名 2021/09/16(木) 14:58:23
今、録画したドラマ見ようとテレビつけたら、ミヤネややってて普通に、ワクチン打て打てばっかりでびっくりした。
これじゃ、テレビ毎日見てる人は、ワクチン打たなきゃ!ってなるなと思いました。+56
-0
-
410. 匿名 2021/09/16(木) 14:59:42
>>64
マスコミは、打て打てしか言わない。+46
-0
-
411. 匿名 2021/09/16(木) 15:00:51
>>67
厚労省は、昔から信用できない。+32
-0
-
412. 匿名 2021/09/16(木) 15:03:25
ワクチンの不安で免疫下がりそう。+21
-0
-
413. 匿名 2021/09/16(木) 15:06:20
>>149
絶対、おきる。
そして、国は認めない。+21
-0
-
414. 匿名 2021/09/16(木) 15:27:15
>>1
ユッケ食べて何人か死んだ→提供禁止!
ペヤングに異物→全品回収して販売停止や!工場も停止させるで!
ワクチンに異物、1000人以上死亡→まあ大丈夫やろ!接種続行!打たないやつは非国民!
なぜなのか+93
-0
-
415. 匿名 2021/09/16(木) 15:29:23
問題ないと言い切られることが問題+25
-0
-
416. 匿名 2021/09/16(木) 15:52:38
>>11
ワクチンの中に、とても危険な成分としてるものとして実証されているものが入っていることは厚生労働省のマニュアルには周知されているが、ファイザーが安全だ!子供に打っても大丈夫だ!妊婦に打っても大丈夫だ!と言えば、厚生労働省はそれ以上追求せずに、努力義務として国民に進めるマニュアルだそうです。
製薬会社は賠償を支払いません。
ワクチンを接種した後、体調が悪くなったら、医師等に相談だが、
集団接種会場で接種後、ワクチンのせいで体調が悪くなった人には、国税で治療費を支払うが、
かかりつけの医師にリスクや相談をし、かかりつけの医師が接種した後、体調が悪くなった場合の治療費は、保険適用で自費負担となるとの、マニュアルです。
ワクチン摂取後の体調不良を直接国に伝える窓口はないとの厚生労働省のご案内でした。
↑めいこさんと厚生労働省のワクチン摂取の窓口の電話の内容でした。+39
-0
-
417. 匿名 2021/09/16(木) 15:56:04
毎回こんなに異物問題が起きて
毎回、何を根拠なのか分からないけど心配ないで済まされて
じゃぁ、安心だから打とう!と思えますか?
私は怖くて、まだ予約もしていません。
大袈裟でしょうか?+73
-0
-
418. 匿名 2021/09/16(木) 15:58:57
すみません、もう2回打った方。
国が3回目の接種をさせようとしていますが
3回目打ちますか?
私はもう怖くて無理です。
+打つ
−打たない+4
-21
-
419. 匿名 2021/09/16(木) 16:35:40
>>48
だからさあ、接種者からの未接種者への何かしらの曝露で
喉がひりひりしたり、下痢したり、頭痛、発疹とか、へんてこな体臭等々
すごーく迷惑なのよ。
打ったら近づかないでくださいね。スプレッダーですから。
未接種の人の間ではこれをどう解毒するか、
大変な思いしてますよ。
打てば重症化を防ぐとか誰がすっとぼけたこと言ってんの?
調べりゃ毒物だってわかるでしょ。
調べようともせず、コロナ怖い怖いって頭、どうにかしてください。
打て打てキャンペーンの裏側になにがあるのか、よく考えてください。
一度打てば免疫破壊されるから、もうどうなっても知らないよ。
+52
-21
-
420. 匿名 2021/09/16(木) 16:43:33
今は子供にも打ってますよね?小さい中学生とかたくさんいるけど
もしかして量は大人と同じなの?+13
-0
-
421. 匿名 2021/09/16(木) 17:44:38
>>414
今まで日本は、神経質くらい慎重でしたよね。
ワクチンが問題ないなら赤福や白い恋人の賞味期限切れなんてかわいいもんだったし、なぜあんなに騒いだのか。+54
-3
-
422. 匿名 2021/09/16(木) 18:18:29
今年子どもにインフルエンザのワクチン打たせるか迷うな〜他の予防接種で間違えてコロナのワクチン打っちゃったニュースとか見たし+5
-0
-
423. 匿名 2021/09/16(木) 18:27:49
>>418
その時に考える
今答えを出す理由がどこにもない+0
-3
-
424. 匿名 2021/09/16(木) 18:49:39
>>171
えー!それどこに書いてあったの??+2
-1
-
425. 匿名 2021/09/16(木) 18:53:28
>>39
わかるわかる
マスクでもワクチンでも一般人同士(年齢、住んでいる場所)対立させたくて仕方ないんだろうね
Twitterでもお互い煽ってる人いるよね
昨日もイヤイヤ期の子どもが泣いたら通りすがりのお婆さんから「あーうるさいなー」って言われて…
元からの子ども嫌いの可能性もあるけど、メディアが最近コロナを子どものせいにしてるから「子どもが悪」って洗脳されてたら嫌だな+9
-1
-
426. 匿名 2021/09/16(木) 19:39:13
>>81
私は来週2回目だけど辞めたい、嫌なニュースばっかりで疲れた+40
-0
-
427. 匿名 2021/09/16(木) 19:48:20
>>198+2
-0
-
428. 匿名 2021/09/16(木) 20:12:18
>>410
ちょっと前はワクチンあやしいだったよ
不安煽ってスポンサー減ったから必死なんじゃね?+3
-0
-
429. 匿名 2021/09/16(木) 20:13:57
>>417
とにかくすごい自信だぁ〜!+0
-6
-
430. 匿名 2021/09/16(木) 20:15:03 ID:rw4dXeuOcX
>>81
ファイザーが出してるお知らせに問題ないよって書いてあるから、不安だったら見てきたらいいかも!
「COVID-19 ワクチン『コミナティ筋注』のバイアル内の白色浮遊物について」で検索してみて。+1
-13
-
431. 匿名 2021/09/16(木) 20:15:13
>>420
まんべんなく酸化グラフェン入れたいからね…同量なのでは。+3
-0
-
432. 匿名 2021/09/16(木) 20:18:07
>>351
打って後悔してるって事?+1
-0
-
433. 匿名 2021/09/16(木) 20:20:08
予想通りっうか昔製薬会社に勤めていた事があったが薬を製造するのには各種様々な原材料を使うから
勿論人体に無害なものな
熱湯や材料同士の混ぜ合わせで材料を溶かしていくんだけど完全に溶け切らなくて今回のように多少の沈殿物みたいのが製品にあるのはそんなに珍しい事ではない騒がなくてもそれ自体が人体に害悪をもたらすなんてのはないから安心しなさい+1
-6
-
434. 匿名 2021/09/16(木) 20:28:29
>>409
ずっとワクチンワクチンだよね
だから最近全然ニュース見る気にならないワクチンの話ばっかりだからすぐチャンネル変える+23
-0
-
435. 匿名 2021/09/16(木) 20:33:35 ID:d6BUs9WacO
>>21
食品関係なら1発で回収になるのにねー
ワクチンならいいのか?って話
絶対に打たない
ワクチンビジネスいつまで続くんだろ+55
-1
-
436. 匿名 2021/09/16(木) 20:35:35 ID:d6BUs9WacO
>>431
毒物って理解できてない、知らない人達が多いから
打った人は信じたくないだろうけどね
未摂取で死ぬなら死ぬでかまわない+17
-0
-
437. 匿名 2021/09/16(木) 20:37:16 ID:d6BUs9WacO
>>433
その異物に問題なくても、ワクチン自体が毒物まみれだよ🤣+15
-0
-
438. 匿名 2021/09/16(木) 20:39:45 ID:d6BUs9WacO
>>417
まともな感覚、考えだと思うよ+31
-0
-
439. 匿名 2021/09/16(木) 20:43:32
>>436
熱が出た!抗体ついたね!オメデト!
いやいや、体が必死で拒絶反応してるんだよ。
普通に考えてわかりそうなのにね。
+28
-0
-
440. 匿名 2021/09/16(木) 20:44:31
>>438
ID表示は敢えてなんですか?+0
-0
-
441. 匿名 2021/09/16(木) 20:48:37
>>13
本当に製品由来なら沈殿物みたいな感じなのかな
ペットボトルのミルクティーやオレンジジュースみたいだねw+18
-0
-
442. 匿名 2021/09/16(木) 20:53:40
>>365
職業別接種だとそれに該当しなくて応募できない人達も多いよ。余っている区も夏頃からあったけど、区外の人は原則受け入れないから結局自分の住む地域がワクチン争奪戦に負けた自治体だと予約が取れなかったりかなり先になったりしてるよ。+1
-0
-
443. 匿名 2021/09/16(木) 21:12:57
>>44
その方全く知らなかったのですが若い人なんでしょうか?
ツイッターにアカウントあったので拝見したらお亡くなりになる前日くらいまで普通に相互さんとリプでやりとりしていたようです。
いきなり容体が急変したのでしょうか…怖いですね。+14
-0
-
444. 匿名 2021/09/16(木) 21:17:41
8月14日 指原プロデュース =LOVE スペシャルライブ@名古屋
8月17日 緊急事態宣言延長 追加
8月24日 =LOVE めざましライブ
8月28日 =LOVE ≠ME @JAM EXPO出演
9月2日 指原プロデュース ≠ME 1stツアー Zepp Tokyo
9月9日 緊急事態宣言延長発表
9月12日 代アニLIVEステーション 行こラブ会 vol.9
9月19日 ≠ME 1stツアー Zepp Fukuoka
9月20日 4th ANNIVERSARY PREMIUM CONCERT@幕張メッセ・イベントホール
10月9日 イコノイフェス2021@富士急ハイランド コニファーフォレスト
不要不急の外出を控えなければいけないのに芸能人がこれだからね
>>1
私たちはワクチン打って感染しない させない行動を心がけましょ+2
-3
-
445. 匿名 2021/09/16(木) 21:26:25
CEOがまず自社のワクチンを打って下さい。
そうしたら少しは信用するかもね。
+5
-0
-
446. 匿名 2021/09/16(木) 21:31:52
>>13
ね!いくつか溶かした人が、これだけ溶けからないからおかしいなー?
って思って報告してるんじゃないのかな?
怪しいわ、、+15
-1
-
447. 匿名 2021/09/16(木) 22:02:45
>>16
韓国は自分のとこの放射能汚染で手一杯だし
+4
-0
-
448. 匿名 2021/09/16(木) 22:04:03
え!点滴とかも白濁したり沈殿したら、成分が結晶化してるから危険ってあれ程言われてるのに?
+0
-0
-
449. 匿名 2021/09/16(木) 22:04:46
>>439
ほんとそれ
解熱剤とかw+9
-0
-
450. 匿名 2021/09/16(木) 22:06:25
アメリカでは正式承認の前に我が子に打たせようと、ワクチンの治験を探し回る親がいるみたい…
あたおかすぎる!!
記事の写真の子もまだ14ヶ月だって…Parents seek out COVID-19 vaccine trials for their children ahead of official authorization | Fox Newswww.foxnews.comRachael DiFransico’s 14-month-old daughter Sybil chewed on a plastic toy at a doctor’s office in the Cleveland suburbs while waiting one recent day to enroll in a study testing whether a Covid-19 vaccine works safely in children.
+7
-0
-
451. 匿名 2021/09/16(木) 22:11:37
>>118
ずっと言われてた事ですよ
デマだと言って一蹴されてたけど+33
-1
-
452. 匿名 2021/09/16(木) 22:14:05
>>417
全然大袈裟じゃないと思う。普通の感覚だよ。私も怖いもん+35
-0
-
453. 匿名 2021/09/16(木) 22:23:30
地方に住んでるんだけど地元のニュース最近接種率伝えなくなってるw1週間前位までは感染者数の後に発表してたんだけどなー。接種率伸び悩んでるのかな?と思っちゃう+6
-0
-
454. 匿名 2021/09/16(木) 22:27:37
何があっても製薬会社に責任が行かないようになってるんだよね
受けた人の任意で自己責任
ワクチンが原因で死亡したと因果関係が認められた場合のみ国が賠償する+23
-1
-
455. 匿名 2021/09/16(木) 22:31:01
水薬が古くなると似たような浮遊物がフヨフヨと漂いはじめるよ
そうなったら古くなってるってことだから処分時だと言われた+14
-1
-
456. 匿名 2021/09/16(木) 22:31:56
>>420
アメリカとかではもっと小さい子打ってるよね。
そのうち、日本もそうなるのかな。
胸が押し潰されそう。
アメリカなんて感染者一日16万人くらい?日本は全然少ないのに。+19
-0
-
457. 匿名 2021/09/16(木) 22:32:05
>>451
『そんなのデマ!!』と即物言いが入り、『陰謀論!!』などとやたら否定され続けてきた事柄が、次から次にことごとく現実になって行っている・・・
+46
-1
-
458. 匿名 2021/09/16(木) 22:33:22
>>81
私も明日です😭怖くてワクチンセンターに聞いてみたけど、同じロットの可能性もありますが、目視で確認してから打ちますので大丈夫ですって言われた。
そーゆーことじゃない。怖いよー😭同ロット番号だったらキャンセルする。+44
-0
-
459. 匿名 2021/09/16(木) 22:34:46
>>455
それはカビ
これは溶け残り+1
-2
-
460. 匿名 2021/09/16(木) 22:40:29
>>458
ロット違っても打ってから異物見つかりましたパターンの人も多いよ+38
-0
-
461. 匿名 2021/09/16(木) 22:44:05
>>458
その場で同ロットだったらキャンセルってまかり通るのかな…?心配+8
-0
-
462. 匿名 2021/09/16(木) 22:45:13
>>460
それはそうなんですけどね。
既に報告されてるロットは打ちたくないけど、ワクチン反対でもないので、、+2
-4
-
463. 匿名 2021/09/16(木) 22:46:25
>>462
まあ好きにすればいいけど+3
-2
-
464. 匿名 2021/09/16(木) 22:48:13
日付は違うけど同じロット打っちゃったよ、2回目に。
電話して聞いてみようかなと思ったけど、聞いたところで不明だろうからもう諦めてる。+8
-1
-
465. 匿名 2021/09/16(木) 22:49:40
回収して調べたわけでもないのに、
なぜ安全と言い切れるのか、とても不思議。
モデルナなんて、3人亡くなってるのに出荷し続けてる。
確かスペインの工場で作ってて、異物が混入した疑いが
あったのに、日本に連絡してなかったんだよね?
どこでどんな風に作られて、安全性がどこまで
確かめられているのか、全く不透明で信用できない。
+32
-0
-
466. 匿名 2021/09/16(木) 22:52:13
>>7
全部回収されちゃったのかな
とっておいて、河野大臣や厚生省の人に打ってみてほしいとマジで思う。
三回めまだですよね+35
-0
-
467. 匿名 2021/09/16(木) 22:52:43
ワクチンルーレット
ばーん!+4
-0
-
468. 匿名 2021/09/16(木) 22:54:58
宝くじで一等当たるのとワクチンで死ぬのとどっちが可能性高いんだろ?
あなたも億万長者ってcm
ワクチンバージョンなら
あなたも明日は天国とか?+8
-0
-
469. 匿名 2021/09/16(木) 22:55:40
>>464
問い合わせしても濁されて終了だろうしね+8
-0
-
470. 匿名 2021/09/16(木) 22:57:32
免疫低下で帯状疱疹止まらない人いるんでしょ
問い合わせても関係ありませんって言われるらしい
怖すぎてむり+27
-2
-
471. 匿名 2021/09/16(木) 22:58:25
ワクチン後に亡くなった方のロットって公開されてる?
同じロット、同じ容器で異常な偏りがあったら、ワクチンとの関連性とか証明できないかな+8
-0
-
472. 匿名 2021/09/16(木) 23:00:49
>>440
なりすまし防止?+1
-0
-
473. 匿名 2021/09/16(木) 23:03:24
>>274
反ワクの儲けが40億だとかで散々批判されてるけど、ワクチン推進派は桁違いな儲けですね。+25
-0
-
474. 匿名 2021/09/16(木) 23:03:49
>>464
心配ですよね。ダメ元で、電話してみてもいいんじゃないかな?
こうして不安になってる市民がいるって知らせるだけでも
重要だと思いますよ。+7
-0
-
475. 匿名 2021/09/16(木) 23:03:56
>>461
急にお腹があいたたた+4
-0
-
476. 匿名 2021/09/16(木) 23:05:02
>>470
あれめっちゃ痛いよね
なったことある+9
-0
-
477. 匿名 2021/09/16(木) 23:09:28
がっぺ胡散臭い+2
-0
-
478. 匿名 2021/09/16(木) 23:11:26
>>471
なんかまとめてる人Twitterで見たよ
めっちゃ偏りあったよ
ロットによって死因も偏ってた+5
-1
-
479. 匿名 2021/09/16(木) 23:16:08
>>456
嫌なら打たなきゃ良いんじゃない?
家族で海外旅行いく時に、その国で認めてるワクチン打てば良いんだし。+3
-0
-
480. 匿名 2021/09/16(木) 23:18:54
>>471
自治体なら正確に把握出来てるはず。
身分証見せてキチンと個人確定して接種してるんだし。
素人がまとめとか作ってたらソース怪しすぎるけど。+0
-0
-
481. 匿名 2021/09/16(木) 23:35:56
怖いわ+0
-0
-
482. 匿名 2021/09/16(木) 23:37:57
>>468
調べたらワクチンだった+3
-0
-
483. 匿名 2021/09/16(木) 23:40:40
>>67
検査してないと言っていたと思う。
堺市で異物混入があったトピに、ワクチンコールセンターに質問の電話する動画が貼ってあって、それを聞いたんだけど、ファイザーが安全に問題なしって言ったらそれをそのまま国民に打つ的な返答でしたよ。
そりゃ自社の製品なんだから安全って売るでしょうよってその方も言ってた。
+12
-1
-
484. 匿名 2021/09/16(木) 23:41:29
>>427
自分の自治体のホムペみたら
接種率みれるかも。
うちの市は、接種見込み(予約も入れて)
高齢者以外思ったより低かった。
30代より10代の方が高かった+5
-0
-
485. 匿名 2021/09/16(木) 23:41:49
>>458
異物とか騒がれてなかったときに打ったけど、偶然副反応死者数2位のファイザーに当たってしまった。副反応は1回目から死を覚悟するくらい酷かったので2回目は医者判断で打たず。
もう異物混入してもしなくてもロシアンルーレットだよ+21
-1
-
486. 匿名 2021/09/16(木) 23:44:52
>>129
反ワクさんは「自己免疫」の意味がわかってない。
免疫の暴走なのに。+0
-10
-
487. 匿名 2021/09/16(木) 23:46:03
>>468
鳥取が最初正直にワクチン死者数出してたんだけど、15万人打って3人だったから5万人に1人は亡くなる可能性ある。宝くじ1等の確率は200万分の1と言われてる。断然副反応死の方が当たる確率高い。+7
-0
-
488. 匿名 2021/09/16(木) 23:46:30
>>473
コストも桁違いだから、資金を調達してた。+3
-0
-
489. 匿名 2021/09/16(木) 23:46:43
>>193
草+4
-0
-
490. 匿名 2021/09/16(木) 23:48:02
>>471
厚労省の副反応報告にロット番号乗ってる。
反ワクさんが副反応多い順にソートしてる。+0
-0
-
491. 匿名 2021/09/16(木) 23:50:11
>>487
確率の計算ミス
鳥取県の独立事象ではないから+0
-3
-
492. 匿名 2021/09/16(木) 23:50:33
>>1
この報道見て今週土曜日に予約していたワクチンをキャンセルしてしまった
それが良かったのか、悪かったのか…+12
-0
-
493. 匿名 2021/09/16(木) 23:51:28
>>465
スペインの会社は充填してるだけで、作ってない+0
-0
-
494. 匿名 2021/09/16(木) 23:53:41
>>227
月間の新規感染者
去年8月 3.1万人
今年8月 57.4万人
1年で18.3倍
来年の8月は何人?+0
-0
-
495. 匿名 2021/09/16(木) 23:55:42
>>491
韓国が出した統計ではファイザー1万人あたり0.35人の死亡率。5万人あたり1.75人だから、鳥取も韓国もまあまあ近い数字。韓国は政治家より国民の方が強い国だから副反応やら国民の不利益になることだけは正直に発表されること多い。5万人に1人って結構信憑性ある気がするけどなあ。+6
-0
-
496. 匿名 2021/09/17(金) 00:08:59
ゴミがういてる液体を体に入れるとか、きったないなあ。+3
-0
-
497. 匿名 2021/09/17(金) 00:11:02
>>205
職業柄なのか(医療職ではない)、職場で打たないのは私だけです。
家族も打ってるし。
だからガルちゃんに来ると打たない派も多くて、少し安心します。
過激な反ワクの人もいるかもしれないけど、ちゃんと調べてちゃんと考えてる人達がここにはいるので、参考になります。+30
-1
-
498. 匿名 2021/09/17(金) 00:13:12
>>451
すぐ陰謀論!って
聞いて貰えなかったよ(T-T)
今でもあーあー聞こえない|(-_-)| 状態だし+15
-0
-
499. 匿名 2021/09/17(金) 00:19:38
>>272
いや、たとえインフルエンザワクチンでも点滴でも
ほんとーに?っておもうわ
溶けきらないワクチンとか見たことも聞いたこともないから+8
-0
-
500. 匿名 2021/09/17(金) 00:22:45
>>132
でも重症化して酸素なんて恐怖すぎてむりだもん+6
-8
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ファイザー社製ワクチンで見つかった浮遊物は安全性に問題はない...