ガールズちゃんねる

30代夫婦がコロナ死、5人目の子ども誕生直後に 米

209コメント2021/09/16(木) 17:50

  • 1. 匿名 2021/09/15(水) 08:25:57 

    CNN.co.jp : 30代夫婦がコロナ死、5人目の子ども誕生直後に 米
    CNN.co.jp : 30代夫婦がコロナ死、5人目の子ども誕生直後に 米www.cnn.co.jp

    米カリフォルニア州南部に住む30代の夫婦が新型コロナウイルスに感染し、わずか2週間足らずのうちに続けて亡くなった。5人目の子どもの出産を控えていた妻は挿管されたまま帝王切開を受け、赤ちゃんは助かった。


    デービーさんは帝王切開で女児を出産したが対面は果たせず、先月26日に息を引き取った。ダニエルさんは同じ病院で女児誕生の知らせを受け、写真で顔を見ることができた。だがダニエルさんもまた、わが子に名前さえ付けられないまま、感染の合併症で今月9日に亡くなった。女児は今もまだ命名されていない。
    残された子どもたちは、ダニエルさんの母で元幼稚園教師のテリー・マシアスさんが世話をしている。

    +363

    -11

  • 2. 匿名 2021/09/15(水) 08:26:34 

    これは辛すぎるね…

    +979

    -5

  • 3. 匿名 2021/09/15(水) 08:26:45 

    言葉が出ない…

    +537

    -5

  • 4. 匿名 2021/09/15(水) 08:26:47 

    また肥満かよ。

    +37

    -158

  • 5. 匿名 2021/09/15(水) 08:26:52 

    つらすぎ

    +177

    -1

  • 6. 匿名 2021/09/15(水) 08:27:35 

    欧米の人のほうが亡くなる率高いイメージ

    +491

    -7

  • 7. 匿名 2021/09/15(水) 08:27:41 

    >>4
    ダイエットはコロナリスク減ります。

    +210

    -3

  • 8. 匿名 2021/09/15(水) 08:27:45 

    可哀想

    +11

    -7

  • 9. 匿名 2021/09/15(水) 08:27:51 

    亡くなった両親も無念だったろうな。
    残されたお子さんと、お婆様も不憫だわ。

    +434

    -4

  • 10. 匿名 2021/09/15(水) 08:27:59 

    顔も見れないままって辛すぎる。

    +301

    -2

  • 11. 匿名 2021/09/15(水) 08:28:07 

    >>6
    肥満体型が多いからね。

    +254

    -6

  • 12. 匿名 2021/09/15(水) 08:28:09 

    子供達がかわいそう、、。

    +129

    -1

  • 13. 匿名 2021/09/15(水) 08:28:16 

    中国責任とれやー

    +400

    -13

  • 14. 匿名 2021/09/15(水) 08:28:20 

    悲しい。こういうのが増えていくのかな。

    +43

    -3

  • 15. 匿名 2021/09/15(水) 08:28:20 

    合併症?
    怖い…

    +86

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/15(水) 08:28:57 

    ワクチン打ってなかったんだね

    +68

    -56

  • 18. 匿名 2021/09/15(水) 08:29:31 

    >>4
    アナタの言い方はキツイけど…
    もう少し肥満のリスクを伝えて欲しいね
    本当に太ってる人が多過ぎて

    +273

    -14

  • 19. 匿名 2021/09/15(水) 08:29:57 

    >>4
    旦那は太ってるとわかるけど奥さんは普通体型じゃないか

    +240

    -12

  • 21. 匿名 2021/09/15(水) 08:30:27 

    >>11
    でも日本みたいに糖尿病が多い国ではないと言う不思議

    +149

    -8

  • 22. 匿名 2021/09/15(水) 08:31:28 

    生物としては普通だよね

    +0

    -7

  • 23. 匿名 2021/09/15(水) 08:31:45 

    肥満体型の場合、コロナにかかったらリスク高いのはわかるけど、ワクチンで悪いことが起きるリスクも高いの?

    +11

    -6

  • 24. 匿名 2021/09/15(水) 08:32:04 

    >子どもたちに両親の死を告げるのはテリーさんの役割だった。一番上の8歳の男の子と5歳の女の子は両親がいなくなったことを理解したが、二度と帰ってこないことが分かっているかどうかは定かでない。

    8歳と5歳なら、「死」と言うものは理解できるよ。
    ただ、心が追い付いていない状態だからもう少し後になって言動に影響が出てくると思う。
    我が子を抱きしめることが出来ないまま死んでいくなんて辛すぎる。。

    +200

    -3

  • 25. 匿名 2021/09/15(水) 08:32:20 

    思い出作りにと出かけたプールで感染したかもしれないのか。キツイけど自粛するのってやっぱり大切だね。
    今アメリカで流行っているコロナ株はどれなんだろう。

    +248

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/15(水) 08:32:35 

    中国のせい

    +102

    -4

  • 27. 匿名 2021/09/15(水) 08:33:46 

    >>23
    統計なしだよ
    そもそも悪いこと起きてない認識だから

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/15(水) 08:33:48 

    >>23
    肥満とワクチン副反応が出るか否かは関係ないみたいよ。
    血小板が極端に少ないとかの血液疾患のある人はまた別だろうけど。

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/15(水) 08:34:00 

    ワクチン打っておけば、。

    +19

    -26

  • 30. 匿名 2021/09/15(水) 08:34:17 

    ご夫婦共に亡くなったのね。可哀想に。コロナって本当に厄介なウイルスだよね。

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2021/09/15(水) 08:35:16 

    コロナで孤児になった子どもが何万人もいるって前ニュースになってたね

    +114

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/15(水) 08:35:41 

    BMIいくつからヤバイんだっけ?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/15(水) 08:35:44 

    >>28
    ぐぐっても記事でないんですけどソースあります?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/15(水) 08:35:44 

    >>19
    リスクがグンと上がるBMI28は超えてると思うよ。
    脚の太さやお腹周り見ると日本人ならかなりふくよかな方だよ。
    身長160センチなら60キロ台後半からリスクは上がるので。

    +106

    -8

  • 35. 匿名 2021/09/15(水) 08:36:36 

    妊婦さんは肥満になりやすいしね

    妊娠中は48kg→64kgで出産直前は普通に生活してるだけでも息苦しかったし血圧も高かったわ
    産んだらするする体重が落ちて血圧も戻ったけど

    +61

    -4

  • 36. 匿名 2021/09/15(水) 08:36:58 

    >>23
    逆に小柄で痩せ型の日本人女性が副反応酷いじゃん。ワクチン量が白人男性向けだからなのかな。

    +16

    -7

  • 37. 匿名 2021/09/15(水) 08:37:09 

    夏休み最後にプール行っちゃったんだ
    自粛でリスク減らすの本当に大事

    +93

    -3

  • 38. 匿名 2021/09/15(水) 08:38:23 

    子供「ククク計画通り。僕(私)達を生んだ罰だよ。)

    +2

    -37

  • 39. 匿名 2021/09/15(水) 08:39:19 

    家族で男でBMI23あるのですが、ちょっと重症化リスクあるでしょうか

    +1

    -11

  • 40. 匿名 2021/09/15(水) 08:39:55 

    辛い…

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/15(水) 08:40:20 

    >>34
    リスクがグンとあがるのは、BMI30以上かな。新型コロナのBMIリスクは、25〜26が最も低い。
    低すぎても高すぎても死亡リスク高い。



    30代夫婦がコロナ死、5人目の子ども誕生直後に 米

    +26

    -4

  • 42. 匿名 2021/09/15(水) 08:40:35 

    >>34
    アメリカンサイズの「巨デブ」じゃなくて「小太り」「中年太り」程度のサイズでそこそこリスク上がるんだよね…
    日本で亡くなった報道出る芸能関係の方々もこの旦那さんサイズではなく、奥さんのサイズ位な感じだし

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2021/09/15(水) 08:41:08 

    >>39

    >>41参照。
    低すぎるのもリスク高い。

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/15(水) 08:42:23 

    突然5人育てなきゃいけないおばあちゃんの
    心労や疲労が心配

    +138

    -1

  • 45. 匿名 2021/09/15(水) 08:44:25 

    >>43
    そうなんですね
    ありがとうございます😃

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2021/09/15(水) 08:45:53 

    >>21
    内臓の強さが違うんだろうね。
    白人黒人はまじで、体力が全然違うよね。

    +137

    -1

  • 47. 匿名 2021/09/15(水) 08:46:24 

    >>21
    だから肥満が多いんだよ。肥満になっても健康なことが多い。

    +144

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/15(水) 08:46:25 

    >>41
    何か一定数、このグラフや「BMI26が一番安全」の統計を無視して
    「BMIは18から20が一番安全!22とかデブだよ!25は完全にデブ!!28で危険!」とかいう人居るよね

    スレンダーモデル体型至上主義の美醜の話をしてるんじゃなくて、健康の話をしてるのに何なんだろうね
    体型コンプレックスなのかな

    +63

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/15(水) 08:52:48 

    8歳と5歳なら死については一応わかっててもまだ現実味ないというか、なんなら死んだとは言いながらもゲームみたいに復活するんじゃないかとか思ったりしそう

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/15(水) 08:53:33 

    >>19
    顔だけ見ると普通に見えるけど、写真の足元見てみると奥さんもなかなかだよ

    +39

    -2

  • 51. 匿名 2021/09/15(水) 08:53:40 

    >>41
    BMI26って身長158なら63~65kgでしょ

    接種カロリーどのくらいでそのくらいになるんだろ
    三食バランスがいい食事をとってたらそこまで増やせない

    +7

    -22

  • 52. 匿名 2021/09/15(水) 08:54:44 

    コロナがなければこんな悲しい事はなかったのに

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/15(水) 08:54:48 

    >>48
    体型じゃなく顔にコンプあるんでしょ。

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2021/09/15(水) 08:55:27 

    >>21
    日本人が糖尿病になりやすい遺伝子持つ人が多いんだよ
    だから少し太っただけで糖尿病になる人多くなる

    +114

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/15(水) 08:55:40 

    赤ちゃん助かってよかった
    1ヶ月ずれてたら随分結果が変わっちゃうもんね
    一日一日が重い時期

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2021/09/15(水) 08:55:50 

    ポリシーあってワクチン接種を見送ってたのかも知れないけど…
    子どももこれだけいたりしたらやっぱり打った方がいいのかなと思っちゃった

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2021/09/15(水) 08:55:58 

    >>16
    妊娠中は打つの怖いよ

    +37

    -31

  • 58. 匿名 2021/09/15(水) 08:56:15 

    >>51
    日本人の標準体型と欧米人の標準体型には、差があるからね。あくまで欧米人の出したデータだから。

    ただ、日本人もBMI30以上が基礎疾患扱いになり、新型コロナ感染要注意なのは間違いない。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/15(水) 08:58:31 

    >>56
    子供は予防接種できないんだから、親は接種しないと駄目だと思う。接種しても感染リスクはあるけど、少なくとも重症化して子供置いて亡くなったり入院にはならないだろうから。そう思って今月打ちました。

    +26

    -7

  • 60. 匿名 2021/09/15(水) 08:59:07 

    >>57
    打つの怖いけど、妊婦への接種のデータも随分集まってきてるから今は推進方向に舵を切られてるよね
    コロナに感染すると早産リスクも何十倍か上がるんだって

    +31

    -3

  • 61. 匿名 2021/09/15(水) 09:00:14 

    >>13
    中国は一体何人の人を〇〇したのか…

    +74

    -4

  • 62. 匿名 2021/09/15(水) 09:00:33 

    百歩譲って妊婦の奥さんは見送ってもお父さんは打っておけばよかったのにね

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/15(水) 09:01:01 

    >>60
    早産って知識ゼロだと「ちょろっと早く生まれるだけでしょ?日本の医療なら多少未熟児でもヘーキヘーキ」みたいに思う人も居るかもだけど、実際はあまり早いと母子ともに危ないもんね

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/15(水) 09:01:10 

    >>59
    すんません
    打つ方向で考えます

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2021/09/15(水) 09:02:59 

    日本もこうなるでしょ。

    それでも総理は日本を
    外部からの人間を入国禁止にしないし
    国民を見殺しにしてるかと。

    +0

    -9

  • 66. 匿名 2021/09/15(水) 09:03:20 

    >>33
    ヨコ
    女性セブンだし7月の記事だからちょっと情報は古いけど

    >死亡例を見ると、基礎疾患がある人が大半を占める。なかでも多かったのは、高血圧(82人)、糖尿病(50人)、アルツハイマー病・認知症(44人)、心不全(40人)、脳梗塞(38人)だ。

    この記事だけ見ると、ワクチン接種後の死亡例は肥満そのものというよりも糖尿や高血圧など肥満から派生しやすい基礎疾患が関連してそうですね。

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/15(水) 09:05:07 

    >>50
    このくらいの体型の人日本にも山程居る。

    +3

    -15

  • 68. 匿名 2021/09/15(水) 09:05:47 

    >>56
    リスク分散するなら旦那さんか奥さんだけでもワクチン打っておいた方が良かったね
    でもワクチンの安全性を重視してた割にコロナの脅威に対しては軽く見積もってた結果なのかなとも思う

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/15(水) 09:05:56 

    本文の主旨とは関係無いんだけど、海外ってすごい子沢山の人がちょくちょく居るね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/15(水) 09:06:17 

    >>17
    欧米でアジア人差別してた人たちと変わらない発想だね。
    中国人でも被害者の人たちはたくさんいるじゃん。政府に殺されちゃったお医者さんとか。中国政府どうにかしろ、とは思うけど中国人全体に恨みはないよ。

    +26

    -39

  • 71. 匿名 2021/09/15(水) 09:06:30 

    >>51
    平均身長の158cmだけどダイエットせずに好き放題食べてた高校時代ですら51〜52kgが限界だった
    60を超えるには当時の食事+ベッドの上で動かない生活を続けないと厳しいな

    +1

    -18

  • 72. 匿名 2021/09/15(水) 09:07:36 

    >>21
    糖尿病進むと痩せてくる。太れるのは膵臓強いのかな

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/15(水) 09:08:16 

    >>1
    他のトピでアメリカは予防接種に積極的でもうマスクつけない人が殆どだから次の段階に入ってる、マスクマスク言ってる日本は遅れてる!みたいな事書かれてたけど、やっぱまだマスク必要だと思う。予防接種したからといって感染しないわけではないんだからマスクでの予防は本当に大切よ。

    +70

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/15(水) 09:12:05 

    >>69
    医療費高いはずなのにすごいよね
    経済どうなってんだ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/15(水) 09:12:37 

    >>70
    自分たちの国にヤバい菌が広まりつつあることを分かっていながら欲を抑えられずバイオテロのように世界各国に飛び散って菌ばら撒いたんだもん
    結果、世界をここまでの惨状に導いた
    一生恨まれたって文句言えない

    +68

    -7

  • 76. 匿名 2021/09/15(水) 09:12:43 

    ワクチン接種してたのかな

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/15(水) 09:15:30 

    産科の看護師だったデービー・マシアスさん(37)と夫の中学校教師ダニエルさん(38)はこの1年半、ずっと感染予防を心掛けてきた。しかしデービーさんは妊娠7カ月だった先月初めに感染して入院。さらにダニエルさんも感染した。

    肥満は置いておいても、2人ともエッセンシャルワーカーな上にワクチン未接種、奥さんについては妊婦というハイリスクを抱えてたんだね。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/15(水) 09:15:41 

    >>70
    真っ当な意見だね
    まあ最初の人もノリだろうけど
    リアルで庶民の中国人に攻撃してたらひく
    警戒するのと攻撃するのはまったく違うから

    +11

    -7

  • 79. 匿名 2021/09/15(水) 09:15:47 

    >>73
    マスクに関しては欧米よりアジアの方が進んでるのに
    欧米の人がマスク付けだしたのってアジアの後追いじゃんね

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/15(水) 09:15:58 

    >>76
    二人とも未接種って本文に書いてあったよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/15(水) 09:16:59 

    >>75
    いや、そこ言い出したら日本にも矛先向くからやめようよ
    日本にもバカがいてあちこちばら撒いてんだから

    +16

    -7

  • 82. 匿名 2021/09/15(水) 09:17:59 

    >>73
    これから寒くなってくるし、感染予防はもちろんマスクって防寒にも一役買うよね
    夏は地獄だけど慣れたらまあ平気

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/15(水) 09:18:53 

    >>57
    妊娠中に重症になる方が怖いけど
    私は子供も守るために打ちましたよ

    +31

    -5

  • 84. 匿名 2021/09/15(水) 09:19:12 

    >>81
    そうなんだよねー
    友達でも平気で県外移動してインスタ載せてる人いるから、ある意味今後の関係性を見直す良い機会になったよ

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2021/09/15(水) 09:20:08 

    >>71
    45すぎるとそれが容易いんですよ…

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/15(水) 09:20:14 

    >>68
    打たないのはいいけどプールに行ってしまったのね😅とちょっと驚いた

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/15(水) 09:21:24 

    >>71
    2度ほど出産して運動しなかったら10キロ楽に増えるよ、このお母さんは5人産んでるからそんなもんだよ。

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/15(水) 09:23:04 

    >>71
    高校生と30代とかじゃ代謝も全然違うからね。年齢でも変わってくるだろうし、脂肪だけでBMIの数値が高いのと、筋肉+脂肪で数値が高いのとではまた違いそう。

    会社に毎回健康診断でメタボや肥満指摘されてる男性いてもう巨漢なのよ。デブでしかない!って感じ!でも運動得意でブレイクダンスとかするの。筋肉の上に分厚い脂肪抱えてたりする人もいるからそういう人は体重も重い。体質もあるから動かない人がデブってわけではないよ。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/15(水) 09:23:16 

    >>68
    うちは旦那が7月始めに職域接種して、ワクチン接種で健康被害が出ないことを確認してから、8月末に私も接種した。2人とも倒れたらまずいから、時間差。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2021/09/15(水) 09:23:50 

    >>25
    知り合いはお盆休みに子供たちの為にと1泊旅行に出掛けた先で感染した可能性が高いと保健所に言われていたよ
    感染者の多い県から少ない県への旅行。

    +33

    -4

  • 91. 匿名 2021/09/15(水) 09:24:24 

    外食や外出しまくってるだいたひかる大丈夫か

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/15(水) 09:28:58 

    >>74 >>69
    宗教上避妊が禁止されてるんだよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/15(水) 09:30:32 

    >>16
    打ってたんじゃないかしら。打ってないと書いてないから。

    +4

    -30

  • 94. 匿名 2021/09/15(水) 09:30:48 

    >>69
    アメリカは離婚がデフォだし、4割が未婚の母で産むから、再婚するたびに子供が増えるんでしょ。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/15(水) 09:32:27 

    >>42
    今調べたら日本はBMI25以上で肥満だけどアメリカはBMI30でやっと肥満だって
    じゃあアメリカではぽっちゃり程度と思ってる人もヤバイってことだよね
    柳原可奈子がアメリカではぽっちゃりで全然デブじゃないと言われてたけど

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/15(水) 09:33:05 

    >>93
    打ってなかったって書いてあるよ

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/15(水) 09:33:20 

    >>16
    ワクチン未接種と書いてあるじゃん。どこ見てるの。

    >テリーさんが13日、CNNとのインタビューで語ったところによると、夫婦は新型コロナワクチンの接種を受けていなかった。それぞれの意思で、安全性をもっとよく調べてから打つことを選んだという。

    +33

    -13

  • 98. 匿名 2021/09/15(水) 09:33:37 

    >>81
    コロナ来ても入国拒否しなかったからなあ

    30代夫婦がコロナ死、5人目の子ども誕生直後に 米

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2021/09/15(水) 09:34:05 

    >>75
    中国人の大多数は自国から出て遊び回れるほど裕福じゃないよ。一部の行動取り上げて叩いていいなら日本人だって叩かれて然るべきでは?
    中国政府はもちろん非難されるべきだけど中国人死滅しろはどう言い訳しようが許される発言ではない
    まあ感情的にマイナスつける人大勢いるんだろうけどね

    +4

    -10

  • 100. 匿名 2021/09/15(水) 09:34:14 

    >>18
    でも同じ事思ってるじゃん、あなただって。
    マウント取れるだけのスリム体型維持できているからこそだとは思うけどさ。

    +1

    -16

  • 101. 匿名 2021/09/15(水) 09:34:24 

    >>57
    いや、こんな結末迎える方が
    余程怖いよ

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2021/09/15(水) 09:34:56 

    >>66
    自己レス
    すみませんURL忘れてました
    ワクチン接種後350人超が死亡!「死亡例リスト」にみるリスク要素は?(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    ワクチン接種後350人超が死亡!「死亡例リスト」にみるリスク要素は?(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     基礎疾患もリスク要因だ。厚労省は接種に際し、「心臓、腎臓、肝臓、血液疾患などの基礎疾患がある人は注意が必要」としている。死亡例を見ると、基礎疾患がある人が大半を占める。なかでも多かったのは、高血圧

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/15(水) 09:35:32 

    >>97
    打ってなかったんだねって書いてあるじゃん

    どこ見てんの?

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/15(水) 09:35:51 

    >>97
    なんだ!自業自得じゃん!

    +6

    -22

  • 105. 匿名 2021/09/15(水) 09:37:01 

    >>73
    この二人はワクチン未接種だと記事内に書いてあったよ。
    アメリカは接種開始が早かったけど、慎重な人がかなり居て、摂取率上がってない。
    なのにマスク外すから、そりゃ感染するわと思った。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/15(水) 09:37:11 

    上の子達も心配だ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/15(水) 09:37:37 

    >>78
    あー、あんたは五毛で、庶民の中国人で、
    攻撃されるのが怖いの?笑
    あんたら五毛が先に攻撃してきたから
    みんなから反撃されてるんでしょ。
    バカ中国人www
    だからあんたら中国人は見下されるんだよ。

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2021/09/15(水) 09:37:57 

    >>71
    高校時代と成人後では明らかな違いが出てくるのに、
    なんか恥ずかしいコメント。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/15(水) 09:38:32 

    >>98
    中国人が中国コロナを隠蔽していたよね。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/15(水) 09:38:51 

    >>57
    なら、せめて夫だけでも打つべきだったね

    +9

    -4

  • 111. 匿名 2021/09/15(水) 09:38:58 

    >>51
    私毎日カロリー計算してる。アラフィフでだいたい2500〜2700キロカロリー程度摂ってて158センチ54キロだよ。運動もしてるけど。にしても日本人でBMI25、26ってわりと太めだよね。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/15(水) 09:39:08 

    >>84
    在日チョンが必死に工作してるもん❤️

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2021/09/15(水) 09:39:57 

    >>21
    遺伝子の違い
    膵臓がそもそも違う
    日本人はDM発症しやすいよ。
    まして両親のどちらかがそうとなれば、
    気をつけてても高確率で発症する。

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2021/09/15(水) 09:40:01 

    >>81
    あんたの言ってるの日本人じゃない人かもよ?
    シナチョンシナチョンシナチョンシナチョンw

    +1

    -4

  • 115. 匿名 2021/09/15(水) 09:40:26 

    >>1
    こういうニュースが度々あるのに
    「ワクチンは未知で心配」と言って打たない妊婦さんいるよね。
    コロナなんてロシアンルーレットみたいなもので
    注意していても当たる時は当たる。
    しかもコロナは胎盤通って胎児に影響する事もわかってる
    (ワクチンは胎盤通らない)
    どうなっても自己責任だよ。

    +6

    -15

  • 116. 匿名 2021/09/15(水) 09:40:37 

    >>19
    妊婦さんは重症化リスク高いよ。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/15(水) 09:41:29 

    未接種者が命落としたところで、世間的には自業自得としか思わないよ。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/15(水) 09:42:01 

    >>21
    日本人糖尿多すぎるよね。
    アメリカ人の内臓が無敵過ぎる。

    +29

    -2

  • 119. 匿名 2021/09/15(水) 09:42:11 

    この国の基準がどうなのかはわからないけど、打たないならマスクはする、妊婦もいるなら外出(ましてやプール)は控えるとかしないとダメだよね
    でもきっともうダメだ…と思った時に(打っておけばよかったな)と思ったとは思う💧

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/15(水) 09:42:36 

    >>71
    高校生と4人も出産してる30代後半を同列に語るとか…

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/15(水) 09:43:20 

    >>34
    わぁわたし、ダメだ。157センチ65キロある

    +15

    -2

  • 122. 匿名 2021/09/15(水) 09:43:34 

    >>103
    ああ、ごめんね。
    >>16にレスした>>93にあてたコメントです。
    アンカーミス。

    +7

    -11

  • 123. 匿名 2021/09/15(水) 09:43:38 

    >>4
    自粛する→太る→コロナ死亡リスク上昇→自粛やめる→自粛前よりコロナが酷いことになる

    これまでの流れね

    コロナ太りは危険

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2021/09/15(水) 09:44:37 

    >>121
    1ヶ月で10キロ落としましょう。

    +2

    -13

  • 126. 匿名 2021/09/15(水) 09:47:56 

    このご時世に繁殖したんだから覚悟してたんじゃないの?想像力が足りないね

    +2

    -7

  • 127. 匿名 2021/09/15(水) 09:48:36 

    写真見る限り、奥さん太ってないよね?

    +0

    -3

  • 128. 匿名 2021/09/15(水) 09:49:33 

    >>104
    そんな言い方はないだろ
    あたおか

    +12

    -3

  • 129. 匿名 2021/09/15(水) 09:50:10 

    もうほんと…コロナってなんなんだろね。

    子供たちは辛いなあ。大好きなお父さんもお母さんも一気にいなくなっちゃうなんて…。
    両親も死ぬに死ねないよな…

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/15(水) 09:51:15 

    >>128
    ワクチン未接種者に対する世間の目なんてこんなもんだよ。どんな綺麗事言ったって内心、この迷惑者!って思ってる。

    +4

    -10

  • 131. 匿名 2021/09/15(水) 09:51:58 

    >>57
    妊娠すると血流悪くなるし血圧上がる人多い
    血糖コントロールできなくて妊娠糖尿病になる人も多い
    リスクは普通の人よりも高い

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2021/09/15(水) 10:05:24 

    >>24
    子供たちが酷い仕打ちを受けずに育ちますように。
    よくアメリカって、心優しい養父母が養子の子達を大学まで出して育てるのをテレビでやってるけど、そういう家庭で育つといいな。
    前に観たのはフィリピン人の男の子がアメリカの白人夫婦に育てられ大学卒業後企業に就職していた。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/15(水) 10:10:42 

    >>131
    コロナの方が血栓リスク高いよ

    コロナに罹ったら結局色んな注射や点滴打つらしいし
    沖縄で超早産した妊婦さんが書いてた
    今の状況的には妊婦はワクチン打った方が直接的なリスクが低いと思う、自分も妊婦だけど。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2021/09/15(水) 10:12:47 

    >>41
    これはアメリカのデータだから骨格の華奢な日本人はもう少し軽いほうがいいと思う

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/15(水) 10:13:47 

    >>118
    横だけどアメリカ人も糖尿病めちゃめちゃ多いでしょ
    今3人に1人が糖尿病、もしくはその予備軍で糖尿病による治療とかで医療費圧迫してるらしいし死亡原因の上位に糖尿病があるとドキュメンタリーで見たよ

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/15(水) 10:15:46 

    >>132
    母方の祖母が面倒見てるらしいからお元気な限り養子には出さないんじゃない?
    養子にだすと兄弟バラバラになりそうだし。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/15(水) 10:17:26 

    >>50
    妊婦だからじゃなくて?

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2021/09/15(水) 10:22:05 

    >>70
    嫌われても仕方はないと思うけどね。
    日本に居る中国人も国防動員法が発令されたら私達日本人に攻撃してくるんだよ。怖くない?
    まぁいい人も居るんだろうけど、もう無理だよ。
    消えてほしいって思ってしまう。
    中国、韓国、北朝鮮。居なくなってほしい。

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/15(水) 10:30:36 

    >>70
    中国人死滅は言い過ぎかもしれないね。
    中国共産党滅びろ!だね。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/15(水) 10:33:14 

    ワクチン怖いから安全性調べてからって、何をどこまで調べたら打つつもりだったんだろ?そういう人達って結局打たなかったんだろうなとしか思えない。
    まあワクチン打ってなかったんじゃしょうがないね、としか言いようがない。

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2021/09/15(水) 10:33:52 

    >>48
    これを強気で言い張る人もコンプレックスあるんだろうなという気はする

    +3

    -5

  • 142. 匿名 2021/09/15(水) 10:35:16 

    日本ってマスコミが叩いてるけど感染者も死者も
    圧倒的に少ないし上手くやってると思うよ。
    日本人の真面目が性格も功を奏してるんだろうけど。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2021/09/15(水) 10:37:32 

    >>130
    何が迷惑なの?

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2021/09/15(水) 10:37:37 

    >>138
    わかるわ。
    中韓北に加えて露もね。
    本当に日本の周りの国は恵まれてないよ…

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/15(水) 10:41:41 

    >>51
    実際そうなんだよね。
    BMI26がコロナリスク低いの分かったけど、それぐらいになるにはかなり太らなきゃならないよね。
    一部のガル民は太めが多いみたいだからこんなこと書くとすぐマイナスくらうけどさ。

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2021/09/15(水) 10:42:58 

    >>54
    うち父方も母方も細身なのに糖尿家系
    体型は関係ないのかな

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/15(水) 10:43:27 

    >>17
    これにいいねが入ってんのヤバいわ
    がるちゃんっておかしい人多い?

    +7

    -11

  • 148. 匿名 2021/09/15(水) 10:46:53 

    >>135
    フライドポテトを野菜だと思う人たちだから
    食生活はめちゃくちゃですよね

    日米どっちもにいえることだけど
    低所得者は肥満糖尿多いですね

    NYのバリキャリは肥満が少ない
    貧乏人ほど肥満が多い!? “お金に縁がない人”の食生活の深刻すぎる「特徴」(Pen Online) - Yahoo!ニュース
    貧乏人ほど肥満が多い!? “お金に縁がない人”の食生活の深刻すぎる「特徴」(Pen Online) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    貧乏人はガリガリで金持ちは太っている。ひと昔前は、それが常識だったかもしれない。だが、現代ではこれが逆転していることをご存じだろうか。お金持ちほどスリムで貧乏人ほど太っているのだ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/15(水) 10:48:44 

    >>143
    医療機関に迷惑かかってるし、他の人にも感染広げて迷惑かけてる。

    +2

    -7

  • 150. 匿名 2021/09/15(水) 10:50:07 

    >>70
    とりあえず、中国の人は、中国に帰って。
    中国でおとなしく暮らしてくれ。

    衛生観念が違いすぎる国から来られても困るよ。
    常識も価値観も習慣も違いすぎるし、基本、他民族との共生は難しいんだよ。
    中国以外の国であっても、そこは同じ。

    祖国へ帰ってくれ。それだけ。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/15(水) 10:52:09 

    >>4
    看護師「コロナ病棟デブばかり」







    +14

    -3

  • 152. 匿名 2021/09/15(水) 10:53:37 

    >>147
    多いよ  
    中韓のこととなるとこういうこという人多い
    ヘイトだよねさすがに死滅しろは無い

    +7

    -5

  • 153. 匿名 2021/09/15(水) 10:54:35 

    >>145
    がるの年齢層が高めだから太めが多いんだと思う

    ダイエットトピでも
    意味わからないこと書いてる人おおいしww

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/15(水) 10:58:52 

    >>47
    そうか!日本人は、駅の改札通れないくらいの巨体になる前に、糖尿病になっちゃうのね!欧米の人が、お腹の脂肪持ち上げながら通ってるの見て衝撃うけたもん…

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/15(水) 11:00:11 

    >>32
    30以上だったかな。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/15(水) 11:10:45 

    ワクチン打ってないなら自宅待機しとけよ。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2021/09/15(水) 11:17:14 

    40〜50代の重症患者に肥満が多いとよく聞くけど、野々村真は全然太ってなかったのに重症者一歩手前みたいな状態になってたよね。
    綾瀬はるかなんて30代で鍛えてたし太ってないのに中等症。
    肥満はリスクの一つにはなるけど、肥満じゃないからと楽観は出来ないなと思う。

    +18

    -1

  • 158. 匿名 2021/09/15(水) 11:17:47 

    >>135
    アメリカ旅行行った友達がドーナツ屋に並んでたら前にいた肥満が買う前にインスリン腹に刺してた。自己管理できてるけどドーナツ食べるなよって笑ってた

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/15(水) 11:22:11 

    >>12
    私たちもこうなる可能性があるんだよね…

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/15(水) 11:22:46 

    >>25
    Google mapで、某巨大プールの今年の夏の写真を見たけれど、
    みんなマスクせずに密だったよ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/15(水) 11:23:15 

    >>60
    もうデータ出てる?通ってる産科にはコロナで妊婦が非妊婦と比べて重症化するリスクも感染しやすいリスクもありません。必要以上に恐れることはありません。感染対策をしましょう。ってポスター貼ってあるんだけど。ワクチンで流産や胎児に悪影響を与えるリスクもないってポスターも貼ってあるけど。

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2021/09/15(水) 11:24:03 

    >>121
    私も全く同じだったけど半年かけて55キロまで落としたよ!コロナで死にたくないと強く思ったから。ワクチンはまだ様子見です。普段ズボラだけど、死ぬのはまだ嫌だと思ってる。まだまだガルちゃんやりたいし!

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/15(水) 11:25:41 

    >>13
    責任も取らないし、少しのお金も出さないし、なんなら封じ込め成功しました!ってドヤ顔でコロナで大儲け
    国民性が終わってるよね
    なくならないかなーーーー

    +37

    -1

  • 164. 匿名 2021/09/15(水) 11:26:30 

    >>6
    マスクしないもん
    ワクチン打ったから感染しないと安心して外す奴ますます増えてるっぽい
    抗体つくとも限らんし、感染じゃなくて重症化防止のためのものなのに
    あいつら知的に問題あると思うわ

    +66

    -6

  • 165. 匿名 2021/09/15(水) 11:29:26 

    様子見派かぁ。。
    もっと安全性確認してから、って気持ちはわかるけど、結果こんな風に子供達残して亡くなったら元も子もない。子供達も辛い人生になってしまうし。。
    バイデンさんも「これ以上何を待っているのか?」って未接種者に呼びかけてたけど、自分にはいつまででも猶予があると思い込むのは危険だわ。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/15(水) 11:34:59 

    >>165
    と言ってもアメリカの様子見派だからね
    日本と違ってみんなマスク外してるからそりゃ感染(&重症化からの死亡)するわなって感じ
    当たり前に皆マスクの日本だからできることだよ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/15(水) 11:52:45 

    >>6
    ネアンデルタール人の遺伝子が多いほどコロナリスク高いとか聞いたけど本当かな
    ネアンデルタール人の混血は欧米人に多いらしい

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2021/09/15(水) 11:52:50 

    >>41

    標準体重がBMI22って言われてて、小太り(25〜26)が一番長寿なんだって。
    健康って不思議だね。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2021/09/15(水) 11:59:29 

    >>43
    げぇ
    BMI16〜17もリスクでかいね!でも日本人結構この辺りいるよね?私も16台だけどやばいんか
    だからって22までなんか増やせないよ…

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/15(水) 11:59:44 

    >>121
    いやいや、計算してみて。
    あなたのBMI 24~25位だよ。
    リスク少ない方になるんじゃない?
    この表がただしければ。

    BMI 体重÷(身長×身長)
    身長はメートル

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/15(水) 12:05:55 

    >>121
    私もヤバい。ダイエット頑張ろ!家の中で足踏みするだけでも違うよ!!

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/15(水) 12:18:02 

    >>146
    遺伝の糖尿病は体型関係無いよ

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/15(水) 12:20:08 

    >>155
    前まではBMI30からって言われてて29の私は安心してましたがいつの間にか25以上は危ないってことになってて焦ってます

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/09/15(水) 12:25:54 

    >>146
    うちも痩せ型の父が糖尿。父方の祖父も。
    でも遺伝性と言われるI型じゃなくてII型なんだよね。
    大して不摂生してる訳でもないのに。

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2021/09/15(水) 12:48:42 

    >>174
    2型も遺伝だよ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/15(水) 13:09:13 

    >>175
    そうなの?知らなかったわ…
    ちょっと糖尿病について勉強し直すわ
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/15(水) 13:20:17 

    アメリカ現地の空気とえらく違う記事ばかり載るなぁ
    制限緩和でマスク外してヒャッハーやってる様子をついさっきテレビで見たところなのに

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/15(水) 13:52:16 

    アメリカは今ワクチン接種率が頭打ちで伸び悩んでるのに未接種でも軽率にヒャッハーする人が絶えないからこういう事態が頻繁してるんだよ
    でもどうしようもないよね
    ワクチン接種で命を落とす人もゼロではないしどっちを選ぶかは自分の選択だから

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/15(水) 14:00:06 

    >>1
    私が変わってあげたいよ
    私はもういいから

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2021/09/15(水) 14:00:41 

    >>176
    1型って遺伝なの?
    自己免疫疾患だし、ウイルスに感染して起こるという説もでてきてるよ
    2型は遺伝が大きく影響するといわれてるね

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/15(水) 14:06:09 

    >>151
    頭の悪そうな看護師ばっかりだな。救急隊員も。言葉遣いがアホ丸出し。失礼だし。

    +9

    -6

  • 182. 匿名 2021/09/15(水) 14:10:39 

    昔のスペイン風邪はワクチンもないし普通に村全部全滅したとかあるからこういうこともあるわなー
    致死ウイルス怖いな

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/15(水) 14:19:43 

    食べすぎるとなるって言われてるけど、食べすぎても糖尿病遺伝子がなければ糖尿病にならないよ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/15(水) 14:27:56 

    >>1
    お二人ともふくよかだね
    やっぱり肥満はリスク要因なんだな
    基礎疾患にもつながるし

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/15(水) 14:30:37 

    >>174
    I型は遺伝じゃない
    全く関係ないこと証明されてる
    何かのウイルス感染が原因説が濃厚

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/15(水) 14:38:42 

    >>21
    アメリカ(約14%)は日本(約12%)より糖尿病多いよ

    日本は肥満率低いわりに糖尿病多いけど、アメリカは肥満率高いから糖尿病多い
    2型糖尿病と一括りになれてるけどいくつかパターンあって、肥満等生活習慣の影響が大きいもの、生活習慣はあまり関係ないものに分かれることが分かってきてる
    前者は生活習慣の改善で血糖値コントロールしやすいんだけど後者はどうにもならん
    ただどっちも糖尿病の素因がなければ発症しないのは同じ
    その素因の影響力の強さが違うってだけ

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/15(水) 14:45:05 

    この人達って前に出てた人だよね
    看護師でワクチン様子見で旅行行ったらコロナになってしまったという

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/15(水) 16:09:14 

    >>161
    従来株の時はそんな風に言われてたけど、今は妊娠後期の妊婦は重症化しやすいし、早産傾向と変わってきてるよ。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/15(水) 16:14:24 

    >>181
    でも個人情報とか厳しい中こういう情報落としてくれるのはありがたい

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/09/15(水) 16:25:06 

    >>188
    それは妊娠後期だとどんな風邪でもそうなんだよね。そうじゃなくて妊婦のほうが一般よりも重症化率が多いのかどうかが知りたい。従来株より今の株が重症化しやすいのは一般も一緒でしょ?

    +0

    -4

  • 191. 匿名 2021/09/15(水) 16:25:25 

    >>67
    山ほどはいない

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2021/09/15(水) 16:43:04 

    >>173
    25!?痩せよう…

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/15(水) 17:35:27 

    >>1
    御取引先が外資なんだけど、そこの米国のスタッフがいうには、国内の報道ではコロナ孤児(親・保護者がコロナで死亡)が実際に爆増っていわれてるというのだけれども、なんで欧米って死亡率高いのか今更よくわかってない。。

    日本でももし、小さい子供がいる親世代の死亡が増えてたら、今以上に危機感強めているのかねと考えることはあるけれども、そんな日は来ないでほしい。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/15(水) 17:41:54 

    >>67
    マイナス付けてる人、絶対デブだと思うw

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/15(水) 18:07:56 

    >>116
    妊婦も後期の方が重症化リスクが高いんだってね。怖いよね。ビクビクするわ。

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/15(水) 18:47:11 

    >>161
    妊娠25週以降の妊婦はコロナ感染すると早産や母体自身の重症化率が上がってるって出てたよ。
    今年の8月の報告で。
    妊娠後期は一般の肺炎でも妊婦の重症化率が高いから、いわんやコロナをやだよね。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/15(水) 19:04:11 

    >>158
    それほんとかな。注文してお金払う頃にはフラフラになってそうだけど

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/15(水) 19:49:47 

    >>1
    亡くなったのは本当に気の毒だけど、ダンナさんも奥さんも肥満だからコロナリスク高いよね。
    特にダンナさん。
    海外はマスクもしないし土足で家にあがりこむから、さらにリスク上がる。

    海外からバカにされようと、日本式のマスク手洗いうがい靴ぬぎをつらぬくわ。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/15(水) 22:25:08 

    >>57
    妊娠中に無防備でいる方が怖いわ。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/15(水) 23:36:56 

    旦那さんは確かに太いけど、奥さんアメリカなら普通の範囲内じゃないの

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/16(木) 03:35:53 

    >>190
    一般も一緒ならさっさとワクチン打てばいいじゃん尚更。
    今優先で打てるんだし

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/16(木) 04:09:49 

    >>1
    これは辛過ぎるね。
    子供達には、いつか幸せになって欲しい。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/16(木) 06:52:41 

    >>190
    >それは妊娠後期だとどんな風邪でもそうなんだよね。

    自分で「どんな風邪でも妊娠後期だと一般より重症化しやすい」って言ってるじゃん。
    妊娠後期なら風邪肺炎含め一般より重症化しやすい。コロナに関する報告も出てる。
    ワクチン2回済ませるには2~3週間必要で抗体つくのに一週間だっけ?
    ならはやめに打った方が安心。以上。って感じじゃない。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/16(木) 07:53:36 

    >>161
    うちの産婦人科は早めに打ってくださいねって言われたよ。
    今のデルタ株感染力強いしワクチンの副反応のデメリットよりメリットの方が大きいからって。
    だからもう打ちました。
    気分的に重症化を防げるって思うと安心感が違うのも大きいよ。
    もちろん感染対策はこれからも続ける事前提でね。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/16(木) 09:01:47 

    安全性も考えて打たなかった。
    これも、尊重したい考えだよね。
    ワクチンのひどい副反応で、子供の面倒見れない可能性とかも考えたんだろうし。
    一概に「なんで子供がいるのに打たないんだ」って言えないと思う。

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2021/09/16(木) 09:17:33 

    >>1

    屋内プールはやっぱり危ないんだね
    夏中行きたかったけど、いかなくてよかった

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/16(木) 09:19:47 

    >>161

    政府も産科医の医師会も発表したじゃん
    妊婦は優先的にワクチン打つって

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/16(木) 10:00:21 

    >>175
    2は遺伝
    1は遺伝じゃない

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/16(木) 17:50:20 

    >>162
    えっなにげにすごいこと書いてますね✨素晴らしい!!産後58キロまで痩せれていたのにまた、ブクブク太りました😵💦死ぬのは怖いし私も子供のために痩せます(;_;)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。