-
501. 匿名 2021/09/14(火) 19:08:21
>>84
遊泳エリア設けてなかったなら、遊泳者もどこまでならOKとわからなかったはずだよね?
逃げた時点で論外にのみ同意+10
-47
-
502. 匿名 2021/09/14(火) 19:08:23
>>496
横ですがあなたのことはリアルで通報しておきました
ネットの誹謗中傷は今はめっちゃ厳しいですからね+18
-17
-
503. 匿名 2021/09/14(火) 19:09:05
>>496
意見と誹謗中傷の区別もつかないんですか?
まあもう通報何件もされてるだろうし
特定も時間の問題だろうけど+12
-7
-
504. 匿名 2021/09/14(火) 19:09:36
>>144
地元が富士五湖だけどボートたくさんいるよ
釣り、観光、水上スポーツとか色々+10
-3
-
505. 匿名 2021/09/14(火) 19:09:47
アクティビティに並んでるとこの事故ってことは周りの人の叫び声とかあったんじゃないのかねぇ
それでも覚えがないというのか+15
-15
-
506. 匿名 2021/09/14(火) 19:10:32
>>234
水商売してたとき
イキったジジイどもが船やら水上バイク餌にして
女の子に声かけてた
金持ちの遊びなんだろうね+158
-3
-
507. 匿名 2021/09/14(火) 19:10:37
冷やかしじゃなく、本気で今まで亡くなった方々の魂が一気団結して、犯人をすごい怯える程の恐怖にさせてほしい
言いたい事伝わるかな?
+4
-25
-
508. 匿名 2021/09/14(火) 19:11:02
犯人はすぐに自首するべきだったよ。
殺人じゃなくて事故なんだから。
逃げ回るようなふざけた真似してたら、禁止エリアにいた事を散々反省した被害者側も反省通り越して怒りしか湧いてこないからね。+64
-6
-
509. 匿名 2021/09/14(火) 19:11:03
>>354
え、本気のコメント?
ちょっと可愛いんだけどw+4
-12
-
510. 匿名 2021/09/14(火) 19:11:07
なんかどっちもどっちだわ
遊泳禁止のエリアにいてボートから見にくい場所で泳いでた
犯人はボートで轢いたのは気づいてたはずなのに1年も逃げてた+78
-4
-
511. 匿名 2021/09/14(火) 19:11:26
>>312
確かにそうかもしれないよ。私なら連れて行かない。でも相当後悔してると思うよ。お母さんも足失くしたんだよね?子供は酷い死に方だったんじゃないかな。何でこうしなかったんだろうとかああしとけば良かったとか、毎日考えると思う。決めつけはやめよう+203
-11
-
512. 匿名 2021/09/14(火) 19:11:34
>>63
広島県の宮島もそう
大鳥居のところ爆走してる+47
-4
-
513. 匿名 2021/09/14(火) 19:11:45
>>347
ボート側は徐行の区域内だったがフルスピードで通って行ったも追加して欲しい+15
-1
-
514. 匿名 2021/09/14(火) 19:11:57
>>489
被害者のサイト管理しているの弁護士だった気がしたよ!多分直接本人がみるわけじゃないなら手っ取り早いと思う。+17
-1
-
515. 匿名 2021/09/14(火) 19:11:57
>>507
何言ってんのあんた(笑)+11
-2
-
516. 匿名 2021/09/14(火) 19:12:39
>>8
人が死んでるのに逮捕されて当たり前じゃない?+64
-9
-
517. 匿名 2021/09/14(火) 19:12:44
>>56
見えないんだよ+102
-4
-
518. 匿名 2021/09/14(火) 19:13:06
水上バイクとかって中々捕まらないよね、あれなんで?
犯人特定できないの?
水上バイクって登録してあるもんじゃないの?+18
-1
-
519. 匿名 2021/09/14(火) 19:14:00
>>518
道と違って防犯カメラが無いからだと予想。+6
-1
-
520. 匿名 2021/09/14(火) 19:14:25
>>518
公道と違って海って監視カメラないから、船の特定も運転手の特定も難しいんだと思う。
何度も何度も聞き込みしたり、地道な捜査しかできないんじゃないかな。+21
-1
-
521. 匿名 2021/09/14(火) 19:14:58
>>508
それなぁ
そうそうに自首しとけば船乗りのイメージここまで下がらなかったのに+26
-2
-
522. 匿名 2021/09/14(火) 19:15:15
>>16
社長の報復を恐れて?黙ってたとか?+198
-5
-
523. 匿名 2021/09/14(火) 19:15:26
>>504
湖は私有地じゃないんだから、危険な乗り物を運転する方が気をつけることなんだよね。+8
-4
-
524. 匿名 2021/09/14(火) 19:15:53
>>459
容疑者も気の毒って事はないでしょう
逃げてたわけだし
ひき逃げしてかわいそうって…
なぜそんな偏った考えかたなのよ+27
-2
-
525. 匿名 2021/09/14(火) 19:17:15
>>67
めちゃくちゃ厄介な病気だな+30
-1
-
526. 匿名 2021/09/14(火) 19:17:59
え、今まで逃げてたのか!あり得ない+9
-2
-
527. 匿名 2021/09/14(火) 19:18:41
>>168
一緒に捕まえてほしいわ+88
-7
-
528. 匿名 2021/09/14(火) 19:18:47
ここ一週間で亡くなった子のお母さんのインタビューがマメに放送されていた。
捕まるといいな、と思っていたよ。
そこに逮捕のニュース。
ほぼ特定していたんだろうね
+41
-3
-
529. 匿名 2021/09/14(火) 19:19:29
>>427
水上バイクだって+9
-2
-
530. 匿名 2021/09/14(火) 19:20:15
>>511
言ってる事はその通りだが、他人の
「私ならしなかった」も当事者にとっては聞きたくない事だと思うよ+67
-9
-
531. 匿名 2021/09/14(火) 19:20:41
>>459
目を離してないから足失ったんじゃないのか…+6
-5
-
532. 匿名 2021/09/14(火) 19:20:52
>>454
横だけどどういうこと?
そもそもコロナで遊泳する想定じゃなかったってこと?+40
-2
-
533. 匿名 2021/09/14(火) 19:21:28
>>496
その意見とやらに賛同は出来ないけど、このコメントに執着して通報とか騒いでるババァはさすがに草。+15
-8
-
534. 匿名 2021/09/14(火) 19:22:29
>>530
私も後悔することが多い
でも過去は取り戻せないから次に生かす
そうやって今日まで生きている
+9
-9
-
535. 匿名 2021/09/14(火) 19:24:56
江ノ島だか、どこだかで遊泳可能な浅瀬を全速力で走り抜けたボートもはやく逮捕されますように。+7
-3
-
536. 匿名 2021/09/14(火) 19:25:24
>>466
水上バイクで遊んでいたのは被害者側ね。
記事を良く読んでからコメントして。+79
-2
-
537. 匿名 2021/09/14(火) 19:26:07
地元だけど怖い噂たくさんあるから自分は近づかないようにしてた+1
-3
-
538. 匿名 2021/09/14(火) 19:26:35
どうせバレるんだからとっとと自首すれば良かったのに。
真摯に謝罪すれば同情してくれる人もいただろうに。+7
-2
-
539. 匿名 2021/09/14(火) 19:27:23
>>168
ヤフコメの書き込み
↓
>警察は、直ぐにある程度犯人のボートを特定していた様だが、持ち主、同乗者、マリーナまでが口裏を合わせてすっとぼけていたらしい。(恐らく犯人から強く口止めが有ったと思われる)
警察は、ジワジワと犯人を追い詰め逮捕に至ったのだと思う。よくやってくれた。
+213
-30
-
540. 匿名 2021/09/14(火) 19:27:36
>>532
>>477がわかりやすかった+7
-1
-
541. 匿名 2021/09/14(火) 19:27:54
>>436
いや、私批判してないけど、、、、。+14
-0
-
542. 匿名 2021/09/14(火) 19:28:00
>>539
流石にヤフコメソースはどうかと+126
-0
-
543. 匿名 2021/09/14(火) 19:28:00
去年の事故直後のトピではコロナ禍で子供を遊びに連れて行く馬鹿な親のせいで子供と船の運転手の人生が死んだとか書いてる人いて胸糞だったわ。
どう考えてもボートで轢き逃げした運転手が悪いに決まってるのに。+10
-15
-
544. 匿名 2021/09/14(火) 19:28:27
>>516
交通事故や建設現場の事故なんかもそうだけど書類送検の場合も多いでしょ+25
-0
-
545. 匿名 2021/09/14(火) 19:28:31
>>463
ジジイにはキレないのにババアには反応してキレてるよね。
がるちゃんでもババアは投稿前の警告出るのに、ジジイは出ないから不思議。+48
-3
-
546. 匿名 2021/09/14(火) 19:28:37
>>31
あおり運転して大阪まで逃げてたSNSハゲ男も40代じゃなかったか?+238
-2
-
547. 匿名 2021/09/14(火) 19:29:32
>>1
やはり金持ちか、
お前の罪を数えろ!+19
-5
-
548. 匿名 2021/09/14(火) 19:30:52
両親が後悔するのはこの1年でし尽くしたでしょ。
今度は1日も後悔せずに済んで笑って過ごしてきた加害者が後悔する番。
悪いのはお互い様の結果ってのはこういう事でしょ。
原因がお互い様だから、加害者悪くないってそれは全然お互い様じゃない。
中立ぶった加害者の味方が吐くセリフ+13
-7
-
549. 匿名 2021/09/14(火) 19:31:19
事故発生当初、すでに事情聴取は受けていたが、この容疑者も同乗者も否認。可能性のあるボート複数を押収して調べていたらしい。なかなか物証がなかったそうだけど、警察がコツコツ積み重ねたんだろうね。+8
-0
-
550. 匿名 2021/09/14(火) 19:31:29
>>459
親も一緒だったし遊泳してたんじゃなくて水上バイクの順番待ちしてたんだよ。容疑者が気の毒ってことはない。
ボートに巻き込まれって聞くと当たった程度に見えるけどスクリューに巻き込まれてるんだよ+8
-22
-
551. 匿名 2021/09/14(火) 19:32:45
>>21
あ、ほ!+0
-7
-
552. 匿名 2021/09/14(火) 19:32:47
>>505
水上ボートに乗ったことあるけど、エンジン音が煩くて隣の人とも大声を出さないと会話出来ないくらいだから、ボートの外側の人の声なんて全く聞こえないと思う。
+68
-1
-
553. 匿名 2021/09/14(火) 19:33:12
コロナ禍にいくから+9
-5
-
554. 匿名 2021/09/14(火) 19:33:13
船舶航行区域外だったのか、区域内だったのか、微妙なラインの所での事故で、そこがはっきりしなかったから難航してたんだったような。
水上だと線が引けないからはっきりと特定できないし+3
-4
-
555. 匿名 2021/09/14(火) 19:33:51
>>550
順番待ちして浮いてる行為は遊泳に当たらないの?+32
-4
-
556. 匿名 2021/09/14(火) 19:34:24
>>5
海でも見かけるよね、ワザと人の近くを通ってホントに危険!
早急に法律変えて取り締まれるようにしないとまた同じことがおこる+161
-5
-
557. 匿名 2021/09/14(火) 19:34:56
>>48
泳いでないんだけど(笑)記事読めば?+12
-75
-
558. 匿名 2021/09/14(火) 19:36:09
>>539
犯人隠避で罪に問われるかもしれないことぐらい分かりそうなもんだけどね。
親族以外なら金貰わないとそんな割りに合わない口裏合わせするかな+107
-1
-
559. 匿名 2021/09/14(火) 19:36:14
ボート100親子0って事故でもないんだね
どう判決出るかな+68
-3
-
560. 匿名 2021/09/14(火) 19:36:33
>>92
たしか、遊泳禁止の表示が観光協会だかのサイトにちゃんと出てなかったんじゃなかったっけ?
お父さんも、行く前にちゃんと見たけど、遊泳禁止表示がでてればいかなかったとか言ってとか+22
-31
-
561. 匿名 2021/09/14(火) 19:36:45
>>550
浮いてただけだから遊泳じゃないってそりゃ無理がある+44
-3
-
562. 匿名 2021/09/14(火) 19:36:47
>>534
しるか+8
-8
-
563. 匿名 2021/09/14(火) 19:37:06
加害側10人も関わってて誰1人名乗り出てこなかったことに怒り覚える+32
-4
-
564. 匿名 2021/09/14(火) 19:37:49
>>558
社長なんだよね。
身内は当然として、社員、太客なら普通にありそ+55
-7
-
565. 匿名 2021/09/14(火) 19:38:07
>>459
あんたの頭気の毒+5
-4
-
566. 匿名 2021/09/14(火) 19:38:12
業者に言われてそこで浮いて順番待ちしてたんじゃないの?船で行ったんだろうからそのまま船で待ってれば違っただろうに+1
-16
-
567. 匿名 2021/09/14(火) 19:38:17
命が最も大切だからね。
加害者もまぁドンマイ、お互い反省点の多い事故だったし、この1年反省しまくった被害者達に代わって今度は加害者がその倍も反省して罪を償いましょう。+1
-11
-
568. 匿名 2021/09/14(火) 19:38:21
>>191
人殺してるんだから毎年1億を一生くれるぐらいじゃないと割に合わないわ+29
-10
-
569. 匿名 2021/09/14(火) 19:38:54
捕まらなくてがるでも批判されてたよね?とりあえずよかった。+1
-1
-
570. 匿名 2021/09/14(火) 19:39:19
人にぶつかったら衝撃もあるだろうけど、お母さんが膝下切断したということは、ボートの下に入り込んでしまってスクリューに足が当たってしまったんじゃないかな?
それだとボートに乗っている人らは衝撃も無く本当に気付かなかった可能性もあるね。
+50
-4
-
571. 匿名 2021/09/14(火) 19:39:19
>>558
確かに。しかも金受け取ったら罪が重くなりそう。
しらを切り通せなくなる
でも証拠がのこってないと通せるか+31
-2
-
572. 匿名 2021/09/14(火) 19:40:43
>>557
やばっ+17
-4
-
573. 匿名 2021/09/14(火) 19:40:49
被害者が禁止区域に入ろうが、この事件を知らん顔してた加害者の罪はとんでもなく重いからな+20
-6
-
574. 匿名 2021/09/14(火) 19:41:03
>>446
あ〜、ボートってこういうヤツか。
確かに水面に人が浮いていても気付かないかもね。+47
-1
-
575. 匿名 2021/09/14(火) 19:41:12
管理体制どうなってんだよ。+0
-3
-
576. 匿名 2021/09/14(火) 19:41:48
ニュースで見てひどすぎる
男の子が亡くなってお母さんが両足を切断してたんだ+11
-4
-
577. 匿名 2021/09/14(火) 19:42:22
>>539
ソース ヤフコメwww
恥ずかしいからやめなー笑
+64
-16
-
578. 匿名 2021/09/14(火) 19:42:30
>>489
身の回りの悪口の告げ口と子供亡くなって1年たってやっと犯人逮捕されたのに全く知らない人から好き勝手に非難されることを同じレベルに考えるとはびっくりしたわネットで叩く人ってそんな認識なんだね+11
-6
-
579. 匿名 2021/09/14(火) 19:42:58
>>558
しつこく聞いたら矛盾が出てくるのよ+7
-2
-
580. 匿名 2021/09/14(火) 19:43:01
>>530
だね。すいません+5
-5
-
581. 匿名 2021/09/14(火) 19:43:31
>>550
これの順番待ちだよね。
順番待ちの列があることを遠くからでも知らせる看板とかフラッグでもあれば防げた事故だったのかなって当時やるせない気持ちになったけど、
船のほうは徐行しないといけない場所で猛スピードだったみたいだし、しかも逃げてるしどう考えても運転手がクズだわ+43
-14
-
582. 匿名 2021/09/14(火) 19:44:32
>>559
ここで「被害者もああだった、こうだった〜」と言うのは所詮蚊帳の外からの声で済むけど、裁判となると被害者家族が当日どこにいて何をしていたかという客観的事実も当然加味されるわけで…判決に影響もあるかもしれないよね…
遺族にとっては更に辛い日々になりそう+53
-1
-
583. 匿名 2021/09/14(火) 19:45:21
イケメンになりそうな男の子だった+9
-5
-
584. 匿名 2021/09/14(火) 19:45:28
>>566
業者じゃなくて私物なんじゃない?+17
-2
-
585. 匿名 2021/09/14(火) 19:45:29
>>1
被害者に否がないとは言わないけど容疑者を可哀想とかいうのはどうゆう感情なの?
+39
-4
-
586. 匿名 2021/09/14(火) 19:46:23
>>428
本当だヤダ恥ずかしいごめんなさい!+0
-3
-
587. 匿名 2021/09/14(火) 19:46:41
テキーラ事件みたいに有耶無耶にならないでほしい+2
-1
-
588. 匿名 2021/09/14(火) 19:47:34
事故にあった時に着ていたライフジャケット見るのも辛いってお父さんが話していたのを見たよ…
+15
-1
-
589. 匿名 2021/09/14(火) 19:48:22
FNNのニュースによると見に覚えがないと言って容疑を否認してるみたいよ+9
-1
-
590. 匿名 2021/09/14(火) 19:48:41
+2
-19
-
591. 匿名 2021/09/14(火) 19:48:44
被害者のホームページ見たら被害者を批判する人達の気がしれない。
広い湖の湾になってるとこだよ。水上スキーやってる人達は他にもいた。
広いところに出るまでは徐行しなきゃいけないんだよ。+22
-15
-
592. 匿名 2021/09/14(火) 19:49:41
父親が水上バイクに乗ってる間待ってたんだよね+16
-1
-
593. 匿名 2021/09/14(火) 19:50:28
加害者のいろいろ知ったら手のひら返しそう
ガル民が1番嫌いなタイプっぽい
それともマイナス魔はお仲間なのかも+31
-5
-
594. 匿名 2021/09/14(火) 19:50:54
>>563
早い話高速道路で子供寝かしてて轢かれたから損害賠償しろってのが被害者側の主張なんだけど?この事件良く知らないでしょう?+8
-18
-
595. 匿名 2021/09/14(火) 19:51:04
>>48
泳いでたんじゃなくてボートがトーイングチューブ(水上バイクで引っ張るボート)の順番待ちの親子の列に突っ込んだんだよ。
トーイングチューブしたことあるけど運営側が待機場所を指定しているはずだから、親というより運営側が他のボートが接近できないように何らかの対策をして欲しかったなと思ったよ。
+35
-76
-
596. 匿名 2021/09/14(火) 19:51:26
>>584
581の順番待ちだったみたいだけど私物なの?
+0
-5
-
597. 匿名 2021/09/14(火) 19:51:37
>>37
被害者の父親が水上バイク乗ってる間に起きた事故だよ+64
-1
-
598. 匿名 2021/09/14(火) 19:51:53
>>539まあ相手が嘘をついたりとぼけたら追及して矛盾があればそれを徹底的に攻めるのは当たり前だから満更嘘でもないと思うよ
+3
-4
-
599. 匿名 2021/09/14(火) 19:52:11
>>594
いやあの場所が高速道路はないわ+12
-6
-
600. 匿名 2021/09/14(火) 19:52:27
真っ当な人間ならあの日の事故見聞きして時間帯的に自分じゃないかって思うだろうし、名乗り出る事も出来たはず。容疑者は自分と分かった上で逃げたと思う。+11
-8
-
601. 匿名 2021/09/14(火) 19:52:36
>>593
やっぱりお仲間来た?社員?+11
-6
-
602. 匿名 2021/09/14(火) 19:52:44
>>1
色々な記事読むと家族側にも落ち度が認められて減刑がありそう
心情的に言えば人が死んで殺した人が悪い 池袋の飯塚被告の時のように裁判って心情を汲んでくれないからどこまで被害者が納得行く結果になるのだろう
被害者家族の争点
・遊泳可能なエリアから逸脱
・本人たちはジェットスキーなどで引いてもらうために沖で待機していたという ライフジャケットを着けていたものの沖に浮いていただけで目立たない
→安全管理は適切と言えたのか
加害者
・10人のりの大きな船 事故現場においては徐行を求められるがこれを守っていたのか
・安全管理に問題なかったのか
管理者
・遊泳可能地域や航行可能区域をわけるブイをなぜ設置しなかったのか
+121
-5
-
603. 匿名 2021/09/14(火) 19:52:48
事故発生時にも事情聴取で否認、それを一年かけて逮捕したってことは、よほどの証拠や証言があるんだと思う。最近一周忌ということで報道が多かったから、誰か名乗り出てくれのかな+10
-1
-
604. 匿名 2021/09/14(火) 19:53:47
>>577
私もそう思うのだが
プラスもそれなりについてるね。
不思議+19
-3
-
605. 匿名 2021/09/14(火) 19:53:56
>>560
ごめん間違ってマイナス押した+1
-6
-
606. 匿名 2021/09/14(火) 19:54:31
>>555
水上バイクが私物か業者かでも変わるだろうけど、遊泳禁止区域にいたから轢かれて当然とでも言いたいの?+2
-22
-
607. 匿名 2021/09/14(火) 19:54:49
>>595
運営っていうか、この場合それが親なんでしょ?+100
-6
-
608. 匿名 2021/09/14(火) 19:55:29
乗ってイキってる奴って恥ずかしすぎる+6
-1
-
609. 匿名 2021/09/14(火) 19:55:36
>>446
前に乗ってた人もいるだろうし高いところからは見晴らし良さそうだね+1
-8
-
610. 匿名 2021/09/14(火) 19:58:57
ボートはもちろん、ご家族が楽しもうとしてた水上オートバイも遊泳区域外でなければ乗れないんじゃなかった?
そこに4人が浮いてたのはまずかった+47
-1
-
611. 匿名 2021/09/14(火) 19:59:06
もう会社名とか特定されてるんだね。逮捕されたんだから当然か。+11
-2
-
612. 匿名 2021/09/14(火) 19:59:11
>>600
本当に良く知らないで書いてる人多いね
事件当日から事故当事者は判明してるし警察も検証してる
検証の結果が被害者と加害者と主張が合わないから今まで逮捕されなかった
船側はGPSまで提出してスクリューも警察が調べてるよ+65
-2
-
613. 匿名 2021/09/14(火) 19:59:16
これはヒドイですね!本当に操縦する人は気をつけてほしい佐藤剛のFacebook顔画像を調査「土木会社社長で悠々自適だったか」猪苗代ボート死傷事故 | しゅふちゃんの知恵袋shufumen.com佐藤剛容疑者(さとうつよし)44歳が、福島県会津若松市湊町の猪苗代湖で水上レジャーをしていた4人を操縦していたボートで轢き、千葉県野田市の小学3年豊田瑛大君(当時8歳)を死亡させたほか、2人に大けがをさせた業務上過失致死傷の疑いで逮捕されました。佐藤つよし...
+6
-22
-
614. 匿名 2021/09/14(火) 20:00:08
被害者の母親の私達の楽しい時間を奪ったって言い方は一方的過ぎてどうなのかなと思う。+89
-8
-
615. 匿名 2021/09/14(火) 20:00:59
>>606
横
そうじゃない
遊泳じゃなくて浮いてただけ←浮いてる=泳ぐ は一緒じゃない?という突っ込みなだけだと思うよ+18
-1
-
616. 匿名 2021/09/14(火) 20:01:19
>>312
〜ベキッて(笑)貴方こそ他人なのにあーだこーだ黙っとくべき。+5
-6
-
617. 匿名 2021/09/14(火) 20:01:22
>>606
あなたは頭だけぷかぷか浮いてる人を船の上から見つけて避けられの?
手漕ぎボートじゃないんだけど
+44
-3
-
618. 匿名 2021/09/14(火) 20:01:56
>>607
私がした時はトーイングチューブ等の運営している会社から待機場所を指定されて水上でライフジャケット着ながら待つ形式だったよ。
指定された場所で待っててボートが突っ込んで来ても親が悪いってなるの?+7
-72
-
619. 匿名 2021/09/14(火) 20:02:45
>>597
お父さんもだったのか、、、、
子供をそんな危ない場所に連れて行ったらだめだよ
+77
-2
-
620. 匿名 2021/09/14(火) 20:03:03
まだ事実確認や判決が出てない今、根拠のない意見は誹謗中傷と言うなら、擁護も不要じゃないですか。+2
-1
-
621. 匿名 2021/09/14(火) 20:03:12
私の住んでる所の湖は水上バイク類が禁止になったよ。死亡事故も多かったし環境に配慮もあると思うけど+5
-0
-
622. 匿名 2021/09/14(火) 20:03:52
>>602
交通事故と似たような感じになるのかな?
親族が加害者側になったけど、轢き逃げせずすぐに救急呼んだので重い罪にはならなかった
これは轢き逃げかどうかも問われる事件になるのかな?+49
-1
-
623. 匿名 2021/09/14(火) 20:03:54
>>614
母親の言葉が変だとは思えない
この1年、加害者も辛い時間を過ごしたんだと言いたいの?+5
-22
-
624. 匿名 2021/09/14(火) 20:03:56
>>618
指定とか会社とかじゃなくて、
父親がそのボートを操縦してたの
父親に引っ張ってもらうのを母子で待ってたの
会社とか挟んでなくて完全なるプライベートなの
記事読んで+118
-2
-
625. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:00
やっとか、母親も足切断になったんだよね+4
-1
-
626. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:22
>>596
とりあえず運転してたのはお父さんだったはず+15
-0
-
627. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:33
>>358
他の記事を見た感じ、お父さんだけ浜に戻ったと書いてあったので家族が運転していたみたいだよ
小型船舶免許があれば運転できるからお父さん自身がボート借りて計画して運転していたのかも
彼らはトーイングという船で引っ張ってもらうアクティビティをしたかったみたい
本来のり場所が決まっていたなら無視した被害者家族の落ち度にされる そもそもバイクは借り物だったのか自己所有なのか
乗り降りの場所が決まっていなければ船のレンタル会社、管理者、運転者のどれが悪いのか
お父さんはなぜ浜に戻ったのか、浜から連れていけなかったのかなどの疑問が尽きないね
前例がないだけにどのような判断が下されるか気になるね
+16
-1
-
628. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:41
ボートもバイクも危ないんだな…+9
-0
-
629. 匿名 2021/09/14(火) 20:05:23
>>602
管理者はそもそもコロナ禍で湖水浴場を開設してないから責任は問われないと思う
湖水浴場を開設してないってことは「遊泳推奨場所ではありません。泳ぎたい人は事故にあっても責任は取れません」ってことだし
去年の夏から結構注意喚起されてたよ
コロナで殆どの海水浴場が中止されたから
監視員もライフセーバーも居ない、遊泳場所と遊泳禁止区域が区切られていないから水上バイクとの接触事故の危険性があるって+138
-1
-
630. 匿名 2021/09/14(火) 20:06:08
猪苗代湖はコロナ禍で遊泳を前提としていなかった(だから遊泳禁止区域などの設定もなかった)と聞いてたから、てっきり自己責任でやってたと思ってたけど、どこかのお店が提供してたアクティビティだったの?+9
-3
-
631. 匿名 2021/09/14(火) 20:06:40
>>619
みんなして何やってんだよって感じ。。
でもコロナ禍のちょっとした息抜きで遊びに行ったんだと思うと胸が痛い。
被害者はこれ以上自分を責めないで欲しい。
加害者には厳罰を。+52
-10
-
632. 匿名 2021/09/14(火) 20:06:48
>>1
お母さんは片足も失ってたあの事故?+10
-4
-
633. 匿名 2021/09/14(火) 20:07:00
>>617
そこが今後の争点になるだろうね
プカプカ浮いているだけで近くにボートや旗のような目印があったのかどうかの検証
目印なしだった場合どの程度の距離でボート側は気付けるかの検証
船側のルートが本当に徐行エリアだったかどうかの検証
仮に徐行していても両足や胴体切断になるほどの衝撃があるかの検証
そこら辺を検証し尽くしてからどの程度の刑罰か決まる+16
-2
-
634. 匿名 2021/09/14(火) 20:07:20
>>610
なるほど。
ということは家族の認識では遊泳区域内ギリギリ
(or遊泳区域外だった可能性)
船側は遊泳区域外という主張はまかりとおるね。
+5
-5
-
635. 匿名 2021/09/14(火) 20:07:22
>>613
不明ばっかりでなんの情報もない。ただリンク踏ませたいだけ。+20
-1
-
636. 匿名 2021/09/14(火) 20:07:32
10人で口裏合わせるって大変そうだからほんとに気づかなかったんじゃないのかなー。。
岸から300メートル離れたところに人間が浮いてるなんて思わないだろうし。。
岸から300メートル離れたところで浮いて待つって、それだけで怖くてゾワーってなる。+41
-8
-
637. 匿名 2021/09/14(火) 20:08:06
お父さんが悪い事にしようと必死な人は容疑者の関係者なの?+2
-20
-
638. 匿名 2021/09/14(火) 20:08:26
>>266
破茶滅茶な団塊の世代の子供の世代だよね‼️
その世代に変な人多い。+110
-15
-
639. 匿名 2021/09/14(火) 20:08:38
>>60
本当にその通り。同じ時間帯にボート出してたの分かるだろうし。このまま逃げ切れると思ってたんだろうね。+11
-5
-
640. 匿名 2021/09/14(火) 20:08:55
+31
-40
-
641. 匿名 2021/09/14(火) 20:09:38
>>614
外野から見るとどちらにも悪いところがあるからね
ただお母さんも自分たちの非についても喋ってるだろうに相手に対する言葉だけを拾うマスコミの報道によるイメージってのもあるかもよ+50
-3
-
642. 匿名 2021/09/14(火) 20:09:38
遊泳禁止と書いてなかったから遊びに行き、普段遊泳エリアとなっているところで遊んでいた、そこにボートが突っ込んできた
なら話は分かるのだが、これって実際はそことは違う遊泳区域外のマリーナ付近の水上で遊んでたんでしょ?結構危険なのでは…+21
-3
-
643. 匿名 2021/09/14(火) 20:10:40
>>624
だからこの場所は普段から水上バイクでボート引っ張る遊びをしている場所で、その順番待ちをしている人もいるのが普通の場所なんだよ。
猛スピードのボートが突っ込んで良い場所じゃないってことを言いたいんだけど。+7
-68
-
644. 匿名 2021/09/14(火) 20:10:53
>>595
被害者のホームページ読んできたら?
自分達で水上バイクに乗って湾に入って、自分達で遊ぶ場所決めて、自分達で待機場所決めたみたいだよ
+132
-2
-
645. 匿名 2021/09/14(火) 20:11:10
>>560
沖合300mが事実だとして、遊泳OKてことあるの?+34
-2
-
646. 匿名 2021/09/14(火) 20:11:13
犯人捕まって良かった!
でも沖合300mってかなり遠く感じる場所だよね。
今のライフジャケットってオシャレなのあったりして、黒地にブルーのラインが入ってるだけのやつとかあるから、水に入っちゃうと波もあるし見えづらい気がする。+12
-1
-
647. 匿名 2021/09/14(火) 20:11:25
子供は可哀想だなぁ本当に。
でも岸から300メートルってすごく離れてない?25メートルプールを10回以上泳ぐって結構難しいよ。
何かあったらすぐ助けに行けないような所に
子供を置いておくって考えられないな。
+55
-3
-
648. 匿名 2021/09/14(火) 20:11:37
そもそも閉鎖されてる海水浴場にわざわざ県外から遊びに行ってるんだよね+37
-3
-
649. 匿名 2021/09/14(火) 20:12:06
>>14
なんてこと
お母さんの気持ちを考えると本当に加害者が憎い+278
-8
-
650. 匿名 2021/09/14(火) 20:12:09
>>643
広い海上で目印もないのにそこが順番待ちの待機場所ってどうわかるの?+61
-1
-
651. 匿名 2021/09/14(火) 20:12:22
高速道路に人が寝てた感じ?
普通に轢いた車側が責任を問われるよね。
人間なんて不可抗力、デカい機体の方が注意しないと成り立たない。どっちもどっちとか曖昧な事言ってたら余計に事故が絶えないでしょ。+5
-13
-
652. 匿名 2021/09/14(火) 20:12:30
>>558
本当に気づかなかったのかもよ。
大きな船で浮いてる人間巻き込んでも、大した衝撃にならなそう。もともと音もうるさいし、揺れてるし。
もちろん気付いてたなら全員クズ+52
-14
-
653. 匿名 2021/09/14(火) 20:12:53
>>488
調べてみた
怖すぎる+62
-2
-
654. 匿名 2021/09/14(火) 20:13:14
>>5
琵琶湖とかも一時期エグかった。
ナンパ目的の奴も多くて
暴走族の水上バージョンみたいなのが
いっぱいいた。+179
-5
-
655. 匿名 2021/09/14(火) 20:13:34
>>31
今の40代半ば〜たしかにイキってる男性多いと思う
いい歳してヤカラ感ある人とか、収入に見合わないいい車乗る人とか職場にいる+321
-4
-
656. 匿名 2021/09/14(火) 20:14:04
お酒飲んでたんだろうな+6
-3
-
657. 匿名 2021/09/14(火) 20:14:12
>>650
湖ね+3
-11
-
658. 匿名 2021/09/14(火) 20:14:14
>>564
そうなんだ。私だったら社長嫌いだから速攻チクるけど。+22
-3
-
659. 匿名 2021/09/14(火) 20:14:22
今日ニュースで両親がインタビュー受けてるの見た
お母さんが最後に息子のところに行こうとしたけど動けなくて、って言ってて、「怖くて動けなかったのかな?」なんて呑気なこと思ってたら両足切断したってやっててショックだった+48
-2
-
660. 匿名 2021/09/14(火) 20:14:40
一緒にいたお兄ちゃん、大丈夫かなっていつもこのニュース見かけるたび心配してる。被害者と容疑者の落ち度の話は別として、お兄ちゃんのためにもこのご家族が前を向けるきっかけになるといいとは思う。+20
-3
-
661. 匿名 2021/09/14(火) 20:14:41
>>624
そうそう父親が運転してたって説明してるのに、運営がーとか私の時はーとか頭が悪いのかほんとしつこい人絡んでるね…。
なんで大してちゃんと読んでもなくて真実知る気もないくせに、しつこくそれを庇いたがるんだろう。庇ってもどっちの味方にもなれてないし意味不明。+106
-4
-
662. 匿名 2021/09/14(火) 20:14:52
>>594
早い話でもなんでもない+7
-2
-
663. 匿名 2021/09/14(火) 20:14:58
>>16
人に言えない関係の集まりとかだったんじゃない?+179
-6
-
664. 匿名 2021/09/14(火) 20:15:06
>>451
は?
容疑者と同じタイプか?+5
-7
-
665. 匿名 2021/09/14(火) 20:15:09
>>643
個人で勝手に場所指定していただけなら仕切りや大きい浮きや旗みたいな周囲の目印になるようなものの用意がどうだったんだろうね?
あるのに船が爆走して来たなら船側の過失多いし全く用意せずに母子で水上から頭だけ出してたなら被害者側の過失もありで減刑対象になる+64
-1
-
666. 匿名 2021/09/14(火) 20:17:00
クルーザーって人巻き込んでも気づかないもんなの?
ジェットスキーもルール曖昧だからちゃんと規制した方がいいよね
クルーザーも出てくる様なところでぷかぷか浮いてたら危ないよ
昔に比べて持つ人増えたから事故も増えると思う+12
-1
-
667. 匿名 2021/09/14(火) 20:17:10
>>636
確かに人数が多くなればなるほど口裏あわせは難しくなるね+9
-1
-
668. 匿名 2021/09/14(火) 20:17:18
>>613
広い世代にそこら辺にいそうなありきたりな名字とありきたりな名前で全然アカウントを特定出来てねえw
やっぱり名前は世界に一つよりありきたりな名前を付けたほうがいいな
こっちが100%被害者でも名前が出ちゃうこともあるし+2
-5
-
669. 匿名 2021/09/14(火) 20:17:32
>>647
お母さんが近くにいるから大丈夫って感覚だったんだろうね+2
-4
-
670. 匿名 2021/09/14(火) 20:18:11
被害者家族叩きはやめなよ+11
-4
-
671. 匿名 2021/09/14(火) 20:18:16
>>668
逆にありきたりな名前のせいで犯人じゃないのに晒しあげられる可能性も高まるけどね+3
-1
-
672. 匿名 2021/09/14(火) 20:18:17
>>23
事故じゃない、もはや犯罪者だな+72
-6
-
673. 匿名 2021/09/14(火) 20:19:39
>>234
それは水上バイクじゃない?
実際引いたのはボートだから、船舶免許いるんじゃないかな?+49
-1
-
674. 匿名 2021/09/14(火) 20:20:12
>>613
爆サイ覗いてみるのもありです+0
-4
-
675. 匿名 2021/09/14(火) 20:20:30
>>673
水上バイクも免許いるよ+12
-2
-
676. 匿名 2021/09/14(火) 20:20:43
>>539
あのう真偽不明のヤフコメ貼らないほうがいいですよ。マリーナまで口裏合わせとか、これがありもしないデマならあなた訴えられますよ。+79
-7
-
677. 匿名 2021/09/14(火) 20:20:53
>>641
確かに
あの報道の仕方ではかなり一方的に容疑者に過失があるって印象になるなって思った。メディアが当日の詳細を報じないまま被害者に肩入れしているって思った。
だから第三者からしたら「うわ、これじゃ加害者が完全に悪いだろ」ってなるし、逆に「え、遊泳禁止エリアにいたのに被害者アピール❓」ってあの母親を叩く流れにもなる。
怖いね本当に。+18
-12
-
678. 匿名 2021/09/14(火) 20:21:15
>>481
うわぁぁもうそれ聞いただけで無理
+87
-1
-
679. 匿名 2021/09/14(火) 20:21:24
また上級案件になったりして+1
-2
-
680. 匿名 2021/09/14(火) 20:21:25
>>481
猪苗代湖深いね!+43
-1
-
681. 匿名 2021/09/14(火) 20:21:37
>>652
本気で気付いてなかったとしたら
もしかしたらわたしが犯人かもしれないとは中々言えないよね
本当か嘘ついてるかは刑事の取り調べである程度はわかるのかな+9
-4
-
682. 匿名 2021/09/14(火) 20:22:40
>>629
遊泳を開場してない上に、
更に区域わけされてないということは、この人たち自身も水上バイクで湾の一周回ってたっていうのは、恐らく他の湖畔で遊ぶ人たちを危険に晒してた可能性もあるんじゃ?
行ったことあるけど、クルーザーはもちろんだけど水上バイクも湖畔で遊ぶ人たちには相当危険だよ。
まぁ遊泳禁止(開場してないので)のところにいること自体もうおかしいんだけど。+88
-0
-
683. 匿名 2021/09/14(火) 20:22:55
重機(スクリュー部含む)の設計をしていますが、石ころが挟まっただけで内圧が掛かって大きく振動します。気付かないほど浮かれた不注意運転をしていたんじゃないんですかね、憶測ですが。+4
-3
-
684. 匿名 2021/09/14(火) 20:23:08
>>581
私もマリンスポーツやるけど、なんで浮いて順番待ちをしていたのか疑問。私がやる時には、一度浜に戻ってきて次の人と交代するよ。
犯人が悪いのは当たり前なんだけど、浜で待っていたらこんな事故に巻き込まれずに済んだのになあとやりきれない。+91
-1
-
685. 匿名 2021/09/14(火) 20:23:08
>>656
疑われてもおかしくはないよね。+1
-0
-
686. 匿名 2021/09/14(火) 20:23:24
>>651
高速道路じゃなく速度制限が厳し目の一般道じゃない?
徐行区間だったんでしょ?+4
-0
-
687. 匿名 2021/09/14(火) 20:23:28
どうしても車が轢く感覚で考えてしまっているね
クルーザー操縦した事ある人なら実際どうなんだろうな?+9
-0
-
688. 匿名 2021/09/14(火) 20:23:29
それなりの大きさと硬さのある人間を二人も弾いて気付かないなんて有り得るんだろうか
船ってちょっとした事で座礁するイメージだけど+1
-2
-
689. 匿名 2021/09/14(火) 20:23:30
>>11
子供失って両足切断した人を責める気にはなれないな+753
-91
-
690. 匿名 2021/09/14(火) 20:23:52
>>77
多少はあるんじゃない?
この加害者の弁護士が主張するだろうし、このトピや他のトピ見ても被害者もどうなのって意見多いよね。
執行猶予付くんじゃない?+53
-6
-
691. 匿名 2021/09/14(火) 20:23:58
>>638
一緒にしないで+50
-9
-
692. 匿名 2021/09/14(火) 20:24:37
>>40
こういう人達って、車もデカいのに乗っててイキって煽り運転してるんだろうな。って想像した。+41
-4
-
693. 匿名 2021/09/14(火) 20:25:23
立ち去ったってのがダメよな・・・+5
-0
-
694. 匿名 2021/09/14(火) 20:25:32
>>66
入れ墨輩多いよね+39
-3
-
695. 匿名 2021/09/14(火) 20:25:41
>>248
ほんとそれ
終わってどうしようもないこともいつまでもいつまでもぐちぐち言ってさ+22
-5
-
696. 匿名 2021/09/14(火) 20:25:53
>>612
でも当日に船差し押さえられてたのに乗員全員否定してたんだよね?
場所と時間帯的に自分の船ひいたかもと思わないのかな。状況証拠が集まるまで1年否認し続けるとかどういうことよ。+16
-8
-
697. 匿名 2021/09/14(火) 20:26:01
>>683
だからこの事件の事良く調べてから書きなよ+1
-0
-
698. 匿名 2021/09/14(火) 20:26:12
>>680
実はかなり亡くなる湖なのよ
真水の深い湖だから湖内の温度差がすごく大きいの
表面は温くても足の方はびっくりするほど低温って場所がかなりあって
足がつってそのまま沈む事故は数年に一度起こるのよー
地元民も湖水浴するけど遊泳ゾーン外では怖くて泳げない+77
-1
-
699. 匿名 2021/09/14(火) 20:26:28
>>688
怖くなって逃げただけじゃない?+0
-0
-
700. 匿名 2021/09/14(火) 20:26:33
水上バイクでわざと泳いでる人の近くで暴走するやつらも腹立つし。
絶対捕まらないし、なんなの。+5
-0
-
701. 匿名 2021/09/14(火) 20:27:24
>>697
がる自警団()+5
-1
-
702. 匿名 2021/09/14(火) 20:27:30
加害者は自首しないで逃げてるんだ+6
-3
-
703. 匿名 2021/09/14(火) 20:27:40
>>91
徐行しなかったってことで逮捕なのかな
⬆️
事故起こして逃げた所謂、ひき逃げで逮捕されたんじゃないの?+55
-1
-
704. 匿名 2021/09/14(火) 20:27:49
>>647
私も被害者の子と同い年の子がいるけど、浅瀬でもライフジャケット着せて、立ったときに水が胸より上に来る場所では、浮いたりして遊ばないように言ってる。
ジェットスキーも出入りするし、波もあるからあんまり遠くだと危険だと思う。+14
-5
-
705. 匿名 2021/09/14(火) 20:28:04
>>677
いやそもそも叩かなきゃいいだけのこと
どっちも
+7
-0
-
706. 匿名 2021/09/14(火) 20:28:24
>>696
乗員と言うか船が辿ったGPSのルートと被害者側の主張してる浮いてた場所が違ってた
+47
-1
-
707. 匿名 2021/09/14(火) 20:28:43
>>537
湖の噂?旦那が小さい頃泳いだことあるっていってた。+0
-0
-
708. 匿名 2021/09/14(火) 20:29:05
>>14
犯人も巻き込んだ衝撃あったはずだよね。
心当たりあるはずなのに今まで逃げてたんだから悪質だよ。+347
-8
-
709. 匿名 2021/09/14(火) 20:29:18
>>324
意味わかって言ってる?+10
-0
-
710. 匿名 2021/09/14(火) 20:30:19
この事件とっくに捕まってるもんだと思ってた昼間ニュースで見てびっくりしたわ。ここ見ると被害者側の落ち度もあるみたいだけど、轢き逃げは無いわ。船には何人か乗ってたんだろうか。詳細ググろうとしたらバラバラとかキーワード出てくるし・・しらばっくれるメンタルが恐ろしい。+13
-0
-
711. 匿名 2021/09/14(火) 20:30:53
加害者に問題があったとしたら裁判ではっきりするよ
ネットで叩く必要はないよね+8
-0
-
712. 匿名 2021/09/14(火) 20:30:58
ひところしといて今まで知らんぷりとか信じられない+3
-2
-
713. 匿名 2021/09/14(火) 20:31:56
遊泳禁止で、水上バイク、クルーザー、どっちもどっちで似た者同士で、今回たまたま片方が被害者になっただけにしか思えない…。
ここに来る水上バイクもかなり態度悪いよ。クルーザーが土建屋なら、水上バイクはヤクザの組の若夫婦の集まりとかよく見る。この人たちは知らないけど。
禁止なのにわざわざ入り込んで持ち込んでこんなことしてるのは、加害者、被害者ともに堅気ではないと思う。
管理されてる状態で適切に行ってれば事件は起きなかったし、被害者も遊泳禁止なの知って、区分けされてないことを逆手に、他の遊泳客もいなくて自分たちが好き放題に運転できると思って見込んでやってた可能性もある。クルーザーもね。+68
-0
-
714. 匿名 2021/09/14(火) 20:31:59
>>329
初めての湖で天気もいいしここまで来てやめるという選択は難しかったと思う
+0
-57
-
715. 匿名 2021/09/14(火) 20:32:39
>>60
有料記事かよ+13
-0
-
716. 匿名 2021/09/14(火) 20:33:33
>>711
被害者家族も+6
-1
-
717. 匿名 2021/09/14(火) 20:34:06
>>684
遊ぶ予定だった浜ある所は波が高くて湾に移動してそこ浜ある所は別の水上バイク二組が遊んでたから浜ない反対側行ったっぽい、それもマリーナの近くの
ボート側も水上バイクで遊んでる人いるから降りてる人いるかもと想定するべきだったけど水上バイク側もクルーザー出てくるから降りて浮いてたら危ないも想定するべきだったかも+48
-3
-
718. 匿名 2021/09/14(火) 20:34:32
ネットのコメント欄の正しい使い方って何ですか?
こうするべきだったとか書けば、どちらかの肩を持つ様な意見(=誹謗中傷)となるし・・・
水上バイクって怖いなぁ気を付けよう!くらいですかね。+0
-1
-
719. 匿名 2021/09/14(火) 20:34:56
>>107
あおり運転するやつもその年代多くない?
+183
-2
-
720. 匿名 2021/09/14(火) 20:34:56
>>7
爆さいでは事故のあとすぐに特定されてたよ。
+190
-0
-
721. 匿名 2021/09/14(火) 20:35:26
>>710
https://www.mlit.go.jp/jtsb/ship/rep-acci/2021/keika20210826-0_2020tk0008.pdfwww.mlit.go.jphttps://www.mlit.go.jp/jtsb/ship/rep-acci/2021/keika20210826-0_2020tk0008.pdf
轢き逃げとか書いてると捕まるよ?
もっと事件の概要くらい調べて+10
-1
-
722. 匿名 2021/09/14(火) 20:35:30
>>34
どんな事故のトピも必ず擁護する人っているよね
報道されてる部分じゃ何とも言えんぞ?ってとこまでやたら粘着するからマイナスと突っ込み返信くらって消えてくんだけどさ+44
-4
-
723. 匿名 2021/09/14(火) 20:35:33
>>713
この事故を教訓に湖から水上バイクとクルーザー追放してほしいね。どっちも迷惑でしかない。+48
-1
-
724. 匿名 2021/09/14(火) 20:35:43
>>10
そういう事件が多いから、この件もそうじゃないかと思ってる。
こんな大事になると思わずに、水を掛けてやろう、ちょっと脅かしてやろう、位の気持ちで運転下手な馬鹿がイキった結果かなと。+109
-33
-
725. 匿名 2021/09/14(火) 20:37:23
>>501
擁護の余地はないけど岸から300のとこに子供連れがいるとは思わなかったかもね。
高速道路横断する人が居たら止まらない的な。+67
-3
-
726. 匿名 2021/09/14(火) 20:37:32
>>713
ルールとかもわからず楽しく遊んで巻き込まれた兄弟がただひたすら可哀想+28
-1
-
727. 匿名 2021/09/14(火) 20:37:50
母親は両膝から下切断だって。
10人も乗せてて、人にぶつかったの誰も気がつかなかったの?+0
-0
-
728. 匿名 2021/09/14(火) 20:38:02
>>544
この人は逃げたんだよ。ひき逃げだよ?+2
-16
-
729. 匿名 2021/09/14(火) 20:38:30
>>473
何か、頑張ってコメントしてる人がいるね
サーバ管理の仕事してるんだけど、ログ保管ってサーバ容量食うからガルちゃ辺りが1〜3年の長期保管するとは思えないな、、、
ネットにコメント残ってるのと書き込み者のIPアドレスのログ保管は別
ガルちゃは通報で直ぐにコメ消し対応してるから、このサイトに限っては「運営に通報」で被害者の目に触れないようにコメント自体を消すのが正解だと思う+9
-0
-
730. 匿名 2021/09/14(火) 20:39:08
この事件の事言ってるわけじゃないけど、
子供をアウトドアに連れていくなら危険の無いところにするべきだね。
海も川も危ないから四六時中、側についている覚悟で行くべきだし、
考えうる危険をすべて排除して遊ぶべき。
前に山(しかも高山)に子供連れてきてる人見たことあるんだけど何考えてるんだろうって思う。+43
-0
-
731. 匿名 2021/09/14(火) 20:39:10
ステイホームしてたらこんなことにならなかった
全部が全部、人のせいじゃない+19
-2
-
732. 匿名 2021/09/14(火) 20:39:15
>>59
モーターボートの下の機械に巻き込まれたのかな‥?
+75
-1
-
733. 匿名 2021/09/14(火) 20:39:43
>>728
GPSとか提出したり捜査協力はしてるんじゃないの?
ただひいたことを否定してるだけで+29
-0
-
734. 匿名 2021/09/14(火) 20:39:55
>>46
犯人は、土木系
あーってお察し。+22
-17
-
735. 匿名 2021/09/14(火) 20:40:04
>>726
子供が1番可哀想だわ
被害者親、クルーザーどっちも落ち度あるでしょ+50
-1
-
736. 匿名 2021/09/14(火) 20:40:10
>>74
なんでそんな遠くまで‥+101
-2
-
737. 匿名 2021/09/14(火) 20:40:27
>>31
イキリ世代ってすごく分かる!!笑
まわりの40前半くらいの人達、色々ぬけてないな~って思う!
女の人だったらいまだに安室ちゃんとかあゆとかぶってる年頃。+254
-29
-
738. 匿名 2021/09/14(火) 20:40:53
結構前に話題になった時にはには父親と母親の画像がネットに出てて、その後もう一切ないから削除されたのかな。
今見たらタトゥーが関連の検索ワード出てくるけど。+5
-0
-
739. 匿名 2021/09/14(火) 20:41:05
>>724
そういう事件が多いのは水上バイクでしょ
10人乗れるクルーザーなんてもう船なんだから泳いでる人にちょっと水かけてやろうなんでできないよ+107
-0
-
740. 匿名 2021/09/14(火) 20:41:41
>>706
そうそう、そこが焦点なんだよね+26
-1
-
741. 匿名 2021/09/14(火) 20:41:58
>>272
そのまま遊んでたなら、マジで事故に気づかなかったか流木に接触したくらいの認識だった可能性あるね・・・
轢き逃げした人が現場に留まる話って聞いたことない+63
-2
-
742. 匿名 2021/09/14(火) 20:42:58
>>284
辛すぎるとしか言いようがない…。
この動画、ご両親を責めるコメント多いけどやめてほしいわ。赤の他人が責めても何もならないのに。
ただただ胸が痛いわ。+11
-4
-
743. 匿名 2021/09/14(火) 20:43:19
>>731
まあそれが結論よね
福島ならコロナ少ないから良いかなって浮ついた気持ちが透けて見える
殺意のない事故なんだから悲運な事件ってだけの事なんだけどね
いまだに轢き逃げとか逃げたとか書いてるアホいるし+28
-1
-
744. 匿名 2021/09/14(火) 20:43:33
猪苗代湖のボート死傷事故で逮捕された会社役員 佐藤剛容疑者、見に覚えがないってホンマか?10人も乗っていたボートで、他の同乗者も気付かんもんかね?
いずれにしても人殺しはそれ相応の報いを受けてもらわねば。脚切断でも足りないくらい。+3
-14
-
745. 匿名 2021/09/14(火) 20:44:46
>>1
元記事消えちゃってる
ネットニュースってこういう時不便+12
-2
-
746. 匿名 2021/09/14(火) 20:44:50
>>731
いやだからGotoのときの事故だから…+2
-14
-
747. 匿名 2021/09/14(火) 20:45:05
全員が口を揃えて気づかなかった。
佐藤剛以外の輩も同罪。
普通に殺人と思う。自首もせず皆で口揃えて悪質だから逮捕したんだよ。
明石の水上バイクも速く捕まることを願う。
+8
-10
-
748. 匿名 2021/09/14(火) 20:45:51
>>654
水上バイクの人たちマナー悪すぎて、もう海の暴走族って呼んでるって家族がいたな+41
-1
-
749. 匿名 2021/09/14(火) 20:46:07
>>559
車と歩行者の事故に置き換えたとして、車0歩行者100と判断された事故だとしても救護措置もせずに逃亡したら逮捕案件だよ。+3
-2
-
750. 匿名 2021/09/14(火) 20:46:23
>>618
あんたが遊んだ時の話とこの事件は無関係だろw
1人でなんの話してんの?返信で指摘されてるのに食い下がり続けてるのマジ怖い+52
-0
-
751. 匿名 2021/09/14(火) 20:46:24
>>721
横だけど、1の記事で「事故後現場から立ち去った」って書き方がそういう印象与えてるんじゃないかな+7
-0
-
752. 匿名 2021/09/14(火) 20:46:37
>>744
電車の事故でさえ乗客が気付くそうだからむき出しのボートなら気付きそうだけど+6
-1
-
753. 匿名 2021/09/14(火) 20:47:25
たまに海で船に乗るけど、結構揺れるし、船の前方ってそんな見えないし、何かに当たってバコンみたいな音がすることもあるし、ガチで気づかなかったんじゃないのかと思う
遊泳禁止区域だと思ってる場所を通ったなら、そこに頭だけ出して浮いてる人がいるなんて思わないし
擁護する訳ではないけど+51
-3
-
754. 匿名 2021/09/14(火) 20:47:33
まずコロナ禍なのに東京から福島に行かずに自粛してろや。自粛してたらこんな事件も起こらなかったのに。+71
-5
-
755. 匿名 2021/09/14(火) 20:48:59
>>708
船の底は尖ってるから、スクリュでは無く、猛スピードで体の上を通過されて切り裂かれたんだと思う、、、
自分で言ってて怖くなった
船の方は波にバウンドする程度の衝撃だったんじゃないかな、、、+81
-2
-
756. 匿名 2021/09/14(火) 20:49:25
第三者が加害者を憶測でバッシングすることで「社会的制裁を受けた」って酌量されたケースもあるんだぞ
○○に違いない、みたいな決めつけはやめとこ・・・+3
-0
-
757. 匿名 2021/09/14(火) 20:49:53
>>751
立ち去ったってのを轢き逃げと勘違いしてる人がいるんだね!
普通に気づかないから通り過ぎただけの話ですぐに捜査協力に応じてるのに+36
-3
-
758. 匿名 2021/09/14(火) 20:50:04
遊泳禁止のところにいた親が悪いって言ってる人らは記事読んだのかな
事故現場は浜から約150m
親子らはトーイングスポーツの順番待ちをしていて、
ライフジャケットをちゃんと着て順番待ちしていた。
そもそも岸から300mの区域はボートは徐行が義務なのに、この逮捕された男は猛スピードで速度落とさずに轢いて逃げたんだよ
10人も乗っていたら1人も気付かないわけないと思うよ
人がいるところで、2人の人間の身体が裂けるほどのスピードで運転する方が異常だよ。+11
-37
-
759. 匿名 2021/09/14(火) 20:50:55
>>92
責められる。
事情聴取されても全員で口裏合わせしていたようだし。
どんな乗り物でも死傷事故が起きたら車やボート等の乗り物が一方的に責められるのは自明の理なのだから、危険な乗り方をしてはいけないし、自衛の為にレコーダーを付ける、保険に入る、事故の可能性があるなら申告しないと。
+88
-3
-
760. 匿名 2021/09/14(火) 20:51:00
>>288
足を切断?!
この事故で?+16
-3
-
761. 匿名 2021/09/14(火) 20:51:11
>>746
Go Toやってる最中でもステイホームしてる人いっぱいいたわ
バカすぎ+23
-3
-
762. 匿名 2021/09/14(火) 20:52:51
なんで水上バイクから降りて順番待ちしてたんだろ
キャンプ場から湾まで水上バイクで移動してきたなら全員が乗れる台数は持ってきてたってことだよね?+4
-1
-
763. 匿名 2021/09/14(火) 20:52:58
お母さんの手記読んで涙でたわ…
逮捕されてほんとに良かった。+7
-11
-
764. 匿名 2021/09/14(火) 20:53:46
>>757
私はこういうボートに乗った事がないので、気づくものか気づかないものかは全然わからないな
専門家の人の判断はどうなんだろうね+11
-0
-
765. 匿名 2021/09/14(火) 20:54:38
>>760
4人も巻き込まれて、
亡くなったお子さんは身体が真っ二つになったんだよ。
水上ボートに乗ったことある人ならわかると思うけど、
こんなの気付かないわけない。
相当の猛スピード出してたか、全員で嘘ついて口裏合わせしてるか、どうなんだろう
+27
-40
-
766. 匿名 2021/09/14(火) 20:55:06
>>713
正直水上バイクの方がイメージ悪い
クルーザーは普通に泳ぎに行ったりする分には出会わないもん+41
-1
-
767. 匿名 2021/09/14(火) 20:55:36
事故当日に聴取も否認 猪苗代ボート事故・逮捕に至る経緯と両親の思い《記者の視点》www.google.com2020年9月6日、福島県会津若松市湊町地内にある猪苗代湖で起きた事故。ライフジャケットを着用した状態で浮かび、水上オートバイに乗って遊ぶ順番待ちをしていた4人が大型ボートに巻き込まれ、豊田瑛大くん(当時8歳)が死亡し、2人が重傷を負った。業務上...
この記事見ると他にもスピードを出してたボートがいたみたい。いつ事故が起きてもおかしくなかった。+20
-0
-
768. 匿名 2021/09/14(火) 20:55:51
>>758
事故現場の特定は正確にされてるの?
船のgpsがとか書き込んでる人いたけど+7
-0
-
769. 匿名 2021/09/14(火) 20:56:09
>>762
トーイングスポーツみたいだから被害者の何人かは水上バイクに乗らず引っ張られて沖合の方に出たのではないかな+2
-0
-
770. 匿名 2021/09/14(火) 20:56:09
ジェットスキーやってる奴大体ダサい
そして大体自分達はイケてると勘違いしてる
無駄金やわー
+12
-0
-
771. 匿名 2021/09/14(火) 20:56:22
一人巻き込んだ所でブレーキかけそうなものだけど+0
-2
-
772. 匿名 2021/09/14(火) 20:57:03
>>758
気づかないわけないと思った根拠は何?
クルーザーの運転経験があるとか?+11
-3
-
773. 匿名 2021/09/14(火) 20:57:11
>>8
一年も逃げ回ってたのかな
救助もせずひどいね!+42
-8
-
774. 匿名 2021/09/14(火) 20:57:45
>>767
クルーザーは白ばっかじゃなくていろんな色作ればいいのに+0
-0
-
775. 匿名 2021/09/14(火) 20:58:36
>>612
そうなんだ。
加害者側は1年間知らぬ存ぜぬで逃げてたんじゃなくて、ちゃんと捜査には協力してたんだね。
+57
-4
-
776. 匿名 2021/09/14(火) 20:58:36
>>762
記事ではお父さんが運転する水上バイクに引っ張ってもらう為に待ってたらしい+6
-0
-
777. 匿名 2021/09/14(火) 20:58:45
>>765
横
4人も事故に遭ってたんだ…
それで本当に気付かないっていうならもう船運転する資格ないよね+40
-6
-
778. 匿名 2021/09/14(火) 20:59:42
この事故をニュースで知ってずっと犯人が早く捕まりますようにと思ってた。
やっと犯人が捕まってホッとしました。
事故で、お子さんが亡くなりお母さんも大怪我をして今まで出頭もせずに逃げていた卑怯者の犯人へは厳罰を下して欲しいです。
+5
-7
-
779. 匿名 2021/09/14(火) 20:59:47
>>645
猪苗代湖の船舶徐行区域、地図に誤り 3人死傷の事故後に訂正:朝日新聞デジタルwww.asahi.com福島県会津若松市の猪苗代湖で昨年9月、男児ら3人がモーターボートに巻き込まれ死傷した事故で、利用者向け地図にボートの徐行区域が実際より大幅に広く記されていたことが分かった。誤りは事故後に訂正された。…
遊泳OKじゃなくて、徐行区域とされていたみたい。+20
-1
-
780. 匿名 2021/09/14(火) 20:59:55
>>758
順番待ちはしていい場所なの?
誰かに指定されたとか?+13
-1
-
781. 匿名 2021/09/14(火) 21:01:11
爆サイの書き込み+24
-2
-
782. 匿名 2021/09/14(火) 21:02:06
>>765
ちなみに水上ボートってどんな大きさなの?
気づかないわけないってアナタがボート乗ってた時に何かにぶつかったりした?
船の下は水だからね?地面じゃなくて海と違って浮力もない湖水に浮いてる何かにぶつかって気づかないわけないって根拠はなんだろ?+37
-14
-
783. 匿名 2021/09/14(火) 21:02:50
>>743
他のウェーイ系ボート野郎の話をなぜか持ってきたり、わざと近寄ってビビらすとか言ってる人もいるしね・・・
人が亡くなってるのに犯人捕まってないなんて!って憤りは理解できるけど、事故を殺人事件にしたがってるようなコメントは何がしたいんだろね+8
-2
-
784. 匿名 2021/09/14(火) 21:02:55
>>94
釣り漁船に乗った事あるけどスピードMAXの時は、エンジンの音も凄いし波にぶつかって船が上下にかなり揺れる
湖面に浮いてる人と船が衝突しても気付かないと思う+131
-3
-
785. 匿名 2021/09/14(火) 21:03:15
>>602
民事裁判でも被害者に払う賠償金に関して加害者が加入している保険会社からその落ち度を突いて賠償金減額してくるかもね。保険会社はそれも仕事の一つだから仕方ないけど+15
-0
-
786. 匿名 2021/09/14(火) 21:03:23
>>5
むしろ人が泳がないようところで泳いでたからボートにひかれたんじゃないの?この事故は。+243
-16
-
787. 匿名 2021/09/14(火) 21:03:52
>>752
地上と水上では状況が違うんだから、なんとも言えないでしょ
+5
-0
-
788. 匿名 2021/09/14(火) 21:03:53
仮に同乗者たちは事故に気付いていなかったとしても、結果として子ども1人の命を奪い、母親の足を奪い、救護もせずに逃げたボートに乗っていたって事実は、普通の感覚なら発狂ものだわ。+3
-5
-
789. 匿名 2021/09/14(火) 21:03:55
ボートに同乗して事故に気付いてたのに救助活動や出頭を加害者に言わなかった人がいたとしたら共犯とか、何かの罪に問われるの?
+2
-1
-
790. 匿名 2021/09/14(火) 21:04:13
>>14
小学生の頃母親の会社の社員旅行でハワイに一緒に連れてってもらったんだけど、そこで母の上司の女性2人が水上バイクで正面衝突して1人が亡くなって1人が両足骨折してた。
事故の瞬間目撃した訳じゃないけど、自分のこと可愛がってくれてた方だったから子供ながらにすごいショックだった。マリンスポーツって本当怖いと思う。+321
-13
-
791. 匿名 2021/09/14(火) 21:04:21
>>768
おそらくこの辺って場所は概ね特定してる
GPSでその辺りを走行してた船も複数台特定してる
だけどそこから先が難しい
だから遺族とその関係者が一生懸命防犯カメラや写真とか集めてたよね 何か証拠見つかったのかね+13
-0
-
792. 匿名 2021/09/14(火) 21:05:37
>>723
ニュースで、ある海水浴場で水上バイクが海で遊泳している人の近くを走らせいました。
危ないですよね。何かあったらどうするのか。
そんな馬鹿を取り締まって欲しい。+6
-1
-
793. 匿名 2021/09/14(火) 21:06:10
>>2
しかも巻き込まれたの一人じゃなかったんだ…+18
-0
-
794. 匿名 2021/09/14(火) 21:06:30
>>8
別の事件と間違えてない?子供が実際に亡くなってるんだけど+1
-7
-
795. 匿名 2021/09/14(火) 21:06:52
>>752
ボートって🚣♀️こういうのイメージしてる?
むき出しじゃないよw+13
-0
-
796. 匿名 2021/09/14(火) 21:08:45
>>781
へー
こんなサイトあるんだね。+9
-2
-
797. 匿名 2021/09/14(火) 21:09:00
>>612
ほんとそれ
事件後すぐのニュースでもクルーザーの運転手に事情を聞いているって出てたし、別に逃げた訳じゃないよね?
私はこの事件、悲しい事故とか思えない
どちらが悪いとか無いと思う+64
-3
-
798. 匿名 2021/09/14(火) 21:09:28
>>772
スクリューに巻き込んだら絶対にわかる。
+6
-7
-
799. 匿名 2021/09/14(火) 21:09:46
見つかったか!!!+0
-0
-
800. 匿名 2021/09/14(火) 21:10:26
>>754
えーそれは加害者被害者どちらにも言えるでしょう
被害者がどこの人か知らないけど地元だとしても自粛してないんだから+11
-5
-
801. 匿名 2021/09/14(火) 21:10:42
>>665
横
記事読むと被害者は水面で待つ間、ブイの近くにいたとは書いてあった
しかし被害者が居た場所は徐行した船が移動して良い範囲 ブイの近くでも生身の人間が居て安全とは言えないからどうなんだろうね
被害者の父が水上バイクの運転していたみたい 運転するだけに水上での危機管理能力問われそう
一筋縄で解決する問題じゃなさそうだよね
+65
-1
-
802. 匿名 2021/09/14(火) 21:10:45
>>64
毎日新聞によると、事故現場は岸から300メートル以内の、船舶の航行区域でない場所と書いてあるよ。+57
-4
-
803. 匿名 2021/09/14(火) 21:10:54
>>229
その太平洋の例え好きみたいだけど、湖だしコロナで遊泳禁止だからね。
なんか被害者の側(応援サイトとかネット書き込み)の方もちょっと、意図的に自分たちに非がないかのように印象操作してる感じがする。+110
-13
-
804. 匿名 2021/09/14(火) 21:11:40
犯人の運転していたボートの種類はプレジャーボートか。
乗り込んでいたのが10人なら、
このサイズ感。
被害者の4人たちはライフジャケット(一般的にライフジャケットはオレンジや蛍光色など、目立つものが多い)を着ていたんだし、視界はいいし、轢く前でも後でも少なくとも誰か1人は気付きそうだが。
酔っていたのかな。
いずれにしても徐行区域で徐行しなかったのはアウトかな。+29
-5
-
805. 匿名 2021/09/14(火) 21:12:58
>>632
両足切断+16
-1
-
806. 匿名 2021/09/14(火) 21:13:00
>>765
怖すぎる。
ご両親もやるせないだろうね。
でも水上ボートに乗ってるとき、波というか水面に当たってバウンドする衝撃って結構あるよね。
場所も沖から離れてるし、ガチで人だと思わなかった可能性もあるなと思った。+81
-1
-
807. 匿名 2021/09/14(火) 21:13:49
>>803
横だけど、遊泳禁止だったんだ
じゃあ、轢かれた方にも落ち度がかなりあるね+92
-2
-
808. 匿名 2021/09/14(火) 21:14:21
>>1
迷宮入りかと思ってた
よく特定して逮捕できたね+20
-0
-
809. 匿名 2021/09/14(火) 21:14:37
>>79
何もないと思ってた所に人がいたって考えたら気づくの難しいのはあると思う。波間って見づらいし、昼間の道路じゃないから。でも…前見てたら轢かずに済んだんじゃないかと思ってしまうんだけど、どうなんだろう。
お母さん子ども失って、両足も失うなんて…辛すぎる。+53
-0
-
810. 匿名 2021/09/14(火) 21:14:41
>>775
事故直後に湖にいた船を全部聞き取りしてGPSの記録も調べてった感じでしょ
衝突に気付いて大慌てで逃げたところで港の近くを300メートルなら周りの客に船の特徴見られているよ+17
-0
-
811. 匿名 2021/09/14(火) 21:14:56
コロナ禍で遊び歩いてる人間って、やっぱりなって感想
アウトドアとかも、以前より変なのが来てる場合が多いからより気をつけないといけないんじゃない。+26
-4
-
812. 匿名 2021/09/14(火) 21:15:59
>>133
ボートの大きさとスピード次第では、
悲鳴には気づかないかもしれない。
ドドドドドドーーー!!!!
ってすごい音を立てるだろし、
ボートの周りは水しぶきで何も見えないだろうし。
ただ、ニュースを見て名乗り出なかったのは、
あり得ない…。+52
-5
-
813. 匿名 2021/09/14(火) 21:16:04
>>781
すごい!
じゃあ、ボートをやってる人たちは犯人が誰か分かっていたってことだ!
+28
-3
-
814. 匿名 2021/09/14(火) 21:16:31
どうせ逮捕されたの
エグザイル系BBQ水上バイク野外フェスタ型の
タトゥー入り反社系なんでしょ。
犯人の顔写真見なくても分かりますよ。+25
-6
-
815. 匿名 2021/09/14(火) 21:16:48
>>205
いるいる
無駄に体力もまだあるから本当にタチが悪いのよ。
同世代のまともな男はどんどん出世して年収もアップしてるのに底辺なイキリ世代は逆。
嫁ももれなく頭悪そうな若作りばばぁ(笑)+90
-2
-
816. 匿名 2021/09/14(火) 21:16:59
>>800
ちなみに被害者は千葉県から来たみたいね
でも、この時期gotoの時だったから何ともいえない+16
-5
-
817. 匿名 2021/09/14(火) 21:17:48
>>804
これちっちゃくね?+20
-1
-
818. 匿名 2021/09/14(火) 21:17:52
>>806
さすがに3人もひいてるから、気づかなかったは通用しないような。すごい音したと思う。魚と勘違いした可能性はないことはない。人がいるわけないと思い込んでたんだろうな。+34
-6
-
819. 匿名 2021/09/14(火) 21:18:06
>>804
遊泳禁止区域にいた被害者と、この大きさで徐行しなかった加害者かぁ。
0対10の過失割合にはならないかもね。+41
-1
-
820. 匿名 2021/09/14(火) 21:18:19
>>803
印象操作というか
犯人が確定したらこれから裁判だってあるのに
私たちが悪かったのかもとかは書かないのでは?
そういうことを書いたら裁判で相手の弁護士に突っ込まれると思うけど+25
-2
-
821. 匿名 2021/09/14(火) 21:18:28
>>802
「航行区域でない場所」なのに徐行区域なの??+31
-1
-
822. 匿名 2021/09/14(火) 21:19:14
>>817
一応10人乗りだよ。
+1
-0
-
823. 匿名 2021/09/14(火) 21:19:19
>>765
事故起こした船は12人乗り用の大きさ
同じ位の大きさの船乗った事あるけど、
船体も大きいしスピード出てたら船首上がるし気付かないと思うわ
>大型プレジャーボート(12人乗り)+67
-2
-
824. 匿名 2021/09/14(火) 21:19:33
>>106
インコの話やめて。
関係ない流れにしないでよ。+12
-27
-
825. 匿名 2021/09/14(火) 21:19:49
>>814
会社役員らしいよ。車の事故でも、会社役員って結構いるよね。+8
-0
-
826. 匿名 2021/09/14(火) 21:19:50
>>737
一緒にしないでくれたまえ+106
-8
-
827. 匿名 2021/09/14(火) 21:19:53
>>16
私だったら自分の乗ってた船が小さな子供を轢き殺したうえに、そのことを1年以上も口止めされたらメンタル崩壊する。
一緒に乗ってた10人のうちの誰かが我慢できずに知人に口外してそこから警察に…なんてことはないのかな。+409
-9
-
828. 匿名 2021/09/14(火) 21:19:55
>>5
ボートで岸から300メートルの所まで行って船から降りて遊んでたんだよ。遊泳区域では無い。
+212
-2
-
829. 匿名 2021/09/14(火) 21:21:09
>>822
乗ってたのは10人だけど事故起こしたプレジャーボートは12人乗りの大きさだと他のニュース記事にあった+19
-1
-
830. 匿名 2021/09/14(火) 21:21:56
>>755
画像の船ってそんな猛スピード出るんだ、、、こわっ+15
-0
-
831. 匿名 2021/09/14(火) 21:22:48
>>815
的確で😁
金髪にゴールドの太い鎖のネックレス+61
-3
-
832. 匿名 2021/09/14(火) 21:23:19
>>97
300mか…誰も周りにいなければまさかそこに人がいるとは考えにくいかもね。極端な話、太平洋のど真ん中でそこまでよくよく見ながら運転するかどうか。
でも、徐行区域で人が泳いでいけないこともない場所だったのかな。海って滅多に飛び出しとかないから交通ルールがどこまで守られてたのかな。+109
-6
-
833. 匿名 2021/09/14(火) 21:23:37
>>812
名乗り出なかったのではなく、事故当初から加害者の特定はされてて加害者も船のGPSの提出などの協力はしてた。
でも事故現場の位置が何処だったかの主張が被害者側と加害者側で食い違ってたからそれで時間が掛かった。
+58
-0
-
834. 匿名 2021/09/14(火) 21:23:40
>>818
衝突までは気付かないと思うよ
10人でワイワイ話しながら遊泳者いると思わないエリアを大型ボートで進んでいたんだから
いるとは思わないから湖面には目を光らせていないしエンジン音と皆の話し声で被害者達の声は聞こえない
衝突後に気づかないのはありえないけどね+28
-2
-
835. 匿名 2021/09/14(火) 21:24:13
>>634
遊泳区域から外れた沖合いみたいだよ
記事によるけど岸から200-300m離れていたみたい 地図を見ているとボート類が徐行で走行可能な地域
+3
-0
-
836. 匿名 2021/09/14(火) 21:24:38
>>827
10人いたらそうなるもんなんだよ
良心の呵責じゃなくて、心に留め置いておくのが重たくて誰かにしゃべってしまう+130
-0
-
837. 匿名 2021/09/14(火) 21:25:28
>>815
分かる。+29
-1
-
838. 匿名 2021/09/14(火) 21:25:39
>>827
もしも、私がそのボートに乗っていて加害者に口止めされても警察へ通報するわ 👮
それで、加害者ともめたりしてもかまわない
+169
-6
-
839. 匿名 2021/09/14(火) 21:25:53
>>827
口止めってどこ情報?+37
-2
-
840. 匿名 2021/09/14(火) 21:26:23
久しく行ってないけど、海でこれより先は泳いじゃいけない所になにか印みたいなのあるよね。
そういう感じで遊泳区域、サーフィン・SUP(だっけ、サーフボードに乗って漕ぐようなの)区域、モーターレジャー区域っていう風に分けられないものかねぇ。棲み分けしないと巻き込まれなくていい人達が巻き込まれてしまう。今後も絶対起きる。
違う区域(モーターレジャー区域で遊泳とか)の場合は被害者にも落ち度があるという風にするとか。
難しいのかな。命を守る為なら砂浜毎に分けてもいい気がするけど。+0
-0
-
841. 匿名 2021/09/14(火) 21:26:28
>>827
私も3日でメンタル崩壊するし一生楽しく生きていけないと思う・・+130
-3
-
842. 匿名 2021/09/14(火) 21:26:42
本当に許せない佐藤剛のFacebook顔画像を調査「土木会社社長で悠々自適だったか」猪苗代ボート死傷事故 | しゅふちゃんの知恵袋shufumen.com佐藤剛容疑者(さとうつよし)44歳が、福島県会津若松市湊町の猪苗代湖で水上レジャーをしていた4人を操縦していたボートで轢き、千葉県野田市の小学3年豊田瑛大君(当時8歳)を死亡させたほか、2人に大けがをさせた業務上過失致死傷の疑いで逮捕されました。佐藤つよし...
+1
-15
-
843. 匿名 2021/09/14(火) 21:28:05
>>5
他の人も挙げてる明石のケースだと、ボートの波かぶって「うわっ」てなってる人を見て喜んでるんだって
でも、泳いだりマリンスポーツやったりしてるところに波かぶったら溺れる危険あるから
それで刑事告発を検討してる+127
-3
-
844. 匿名 2021/09/14(火) 21:28:12
>>133
悲鳴は気づかないと思う。
ジェットスキーでバナナボートとか引っ張ってる時、ジェットスキーからバナナボートに乗ってる人のキャーキャーしてる声って本当に微かにしか聞こえない。
ボートならなおさらエンジン音でかき消されると思う。+30
-0
-
845. 匿名 2021/09/14(火) 21:28:27
>>834
パリピで酒も入ってたんじゃなーい?飲酒運転+8
-5
-
846. 匿名 2021/09/14(火) 21:28:33
流木にあたっただけでもすぐわかるのに、この轢き逃げは極悪だ、と、プレジャーボートに乗っている友人が言っています。+1
-1
-
847. 匿名 2021/09/14(火) 21:28:35
>>813
この事故起きた時にガルちゃんでもトピ立ってたのでリアルタイムで見てたけど
事故起こしたであろう船は当時すでに特定はされてた、逮捕に踏み切れるだけの物証?が十分で無いとかだったのよ+51
-0
-
848. 匿名 2021/09/14(火) 21:29:31
>>842
ゴミ混ぜて埋め立てでもしてたかな?+0
-2
-
849. 匿名 2021/09/14(火) 21:29:41
>>266
何を根拠に自分に自信があるのかわからない勘違いおっさんが多いのよね
痛いし関わるとめんどくさい
+55
-4
-
850. 匿名 2021/09/14(火) 21:29:47
>>11
叩かれて当然。被害にあった子供は可哀想だけど馬鹿な親を持った為にこんな事故に巻き込まれて亡くなってしまった。+170
-164
-
851. 匿名 2021/09/14(火) 21:31:04
>>680
とっさにもぐって船をやり過ごせばよかったね+1
-24
-
852. 匿名 2021/09/14(火) 21:31:13
逮捕されたやつの、身に覚えないってコメントが腹立つな+26
-6
-
853. 匿名 2021/09/14(火) 21:31:38
犯人は気がついてなかったんじゃないって言う人いるけど、相当な出血量だっただろうし、気づかない訳ないと思うけど。全員泥酔だったのか、変なクスリでもやってたのか。土木会社社長らしいけど、正直マトモな人間ではないことは確かでしょ。+43
-13
-
854. 匿名 2021/09/14(火) 21:31:44
わたしも小型船舶操縦士免許を持ってますが、進行方向に4人いて気付かなかったは流石に酷い。
免許そのものは案外簡単に取れる(個人的に自動車免許より簡単)し、粋がった会社役員中年が海の上で調子に乗って仲間の前で危険な操縦していたのは海で何度も目にする光景なので容易に想像付きます。
事故現場の水域に人がいる、と予測できなかったのかも知れないけれど、操縦が危ない人は本当に多い。
海の上は取り締まりもゆるいし気が大きくなってルールを守れない人が多い。
+40
-6
-
855. 匿名 2021/09/14(火) 21:32:01
>>115
あんたもな+21
-35
-
856. 匿名 2021/09/14(火) 21:32:03
>>61
水上オートバイで遊ぶためライフジャケットを着けて湖面に浮いていた男女4人が
ってニュース記事に出てますよ+36
-0
-
857. 匿名 2021/09/14(火) 21:32:49
>>851
漫画の見過ぎ
ネットのやりすぎ
+9
-0
-
858. 匿名 2021/09/14(火) 21:34:02
>>23
決定的な証拠がないのか
幼稚園送迎バスのみたいに不起訴になるかも+19
-2
-
859. 匿名 2021/09/14(火) 21:34:48
>>270
タトゥーも忘れずにね+30
-3
-
860. 匿名 2021/09/14(火) 21:35:31
>>16
たとえ気付かなかったとしても、当日大きなニュースになってたし、もしかしたら自分のボートだったかもと名乗り出てればこんな風に捕まることはなかった筈だよね。名乗り出ない上に否定して逃げてたとしか思えない+245
-12
-
861. 匿名 2021/09/14(火) 21:35:45
>>807
おまけに船の徐行での移動が可能なエリアでの話
お父さんが水上バイクを運転できたから水上の危険性を知っていたのになぜ水上に家族を置いたのかなど突っ込みどころがある
法律的に加害者の過失の割合が出しにくい案件だと思う
ひき逃げ、殺人、否認、スピード違反の加害者
遊泳を想定されていない状況、遊泳区域出た、徐行可能な地域に家族を置いておいた被害者
加害者・被害者の過失割合はどれくらいになるのだろうか
+83
-1
-
862. 匿名 2021/09/14(火) 21:35:50
>>854
まあとりあえず本人達しか詳細は知らないんだから断言的に書くのやめなよ+17
-4
-
863. 匿名 2021/09/14(火) 21:37:08
この事件異様に擁護わくよね
まあ10人以上加害者側の関係者がいてその家族もいるしなあ+10
-15
-
864. 匿名 2021/09/14(火) 21:37:51
これ本当捕まってよかった
44歳にもなって身に覚えがないなんてありえない
お母さんのインタビュー泣いて読めなかったよ…
抱きしめてあげたかったけど体が動かなくて、ってお母さんも両足持ってかれて自由に動けなかったんだよね
今でも泣けてしまう+10
-20
-
865. 匿名 2021/09/14(火) 21:38:34
>>5
私の住んでる地域の海にも今年は沢山ボートが出てる。
運転してる側は格好いいと思ってるんだろうけど見てる側は良い歳したオッサンが何やってるのかとドン引きだよ。
生き遅れた化石みたいな奴多いしダサいんだよ。+202
-3
-
866. 匿名 2021/09/14(火) 21:38:42
>>854
観光地化してる結構大きな湖の近くに住んでるけど、こんな事件起きたらあたり一帯騒然となりすぐ気づくと思うんだけどな・・船舶持ってる親は気づかないなんてありえないって言ってたな+5
-0
-
867. 匿名 2021/09/14(火) 21:39:41
ほんとに本人?
上級国民が犯人とか言われてたから身代わりを疑ってしまう
+2
-3
-
868. 匿名 2021/09/14(火) 21:40:13
>>861
そこだよね
衝突は事実で取り返しのつかない事故だったけど、被害者はきちんと本当の事言って遊泳禁止エリアに浮いてたと証言してれば事件当日にも逮捕まで行ったのに
父親は自分で実際とは違う遊泳エリアにいたのを主張したんだよね
だから一年もかかってやっと逮捕になった
+125
-2
-
869. 匿名 2021/09/14(火) 21:40:15
>>825
会社なんて色々あるからさー。まともな会社ばっかりじゃないし、まともじゃない会社の役員なんてね。+8
-2
-
870. 匿名 2021/09/14(火) 21:40:20
会社役員か
調子乗りすぎたね+3
-5
-
871. 匿名 2021/09/14(火) 21:40:21
>>83
お父さんがあんな息子の姿を見るなんて…って言ってたよね+55
-7
-
872. 匿名 2021/09/14(火) 21:40:31
>>723
ドライバーですが、キックボード早く廃止してほしい。+9
-1
-
873. 匿名 2021/09/14(火) 21:41:29
正直そんな所で水上バイクから降りて待たないわ
でもルールで規制されてる訳じゃないからそれぞれの危機意識によるんだよなぁ+27
-0
-
874. 匿名 2021/09/14(火) 21:41:44
>>162
白い船だったのはわかってたんだけど、プレジャーボートって白い船ばかりなのよね+6
-1
-
875. 匿名 2021/09/14(火) 21:41:55
>>863
擁護って言うか知らないクセに加害者を思考停止で叩くバカが多いから説明してあげてる
+21
-4
-
876. 匿名 2021/09/14(火) 21:42:44
亡くなったお子さんは可哀想だし何も悪くない。
大人の判断ミスで犠牲になる子供のニュースが多くて嫌だな。
山梨のキャンプ場の行方不明事件や川遊び中に溺れたり車に置いていったり。+64
-0
-
877. 匿名 2021/09/14(火) 21:43:00
>>851
ライフジャケットつけてたら潜れない+15
-0
-
878. 匿名 2021/09/14(火) 21:43:08
>>868
自分の息子亡くなってるのにそんな嘘つくのか+96
-2
-
879. 匿名 2021/09/14(火) 21:43:24
道路みたいに道路交通法がないんだもんね、過失割合もわからないし、難しいね…
この事故が起きて湖なんかで遊ぶのはかなり気をつけないといけないって認識されたけど、被害に遭われた家族はこんなことになるなんて予想できなかっただろうし…+2
-3
-
880. 匿名 2021/09/14(火) 21:43:44
土木会社社長か…+3
-4
-
881. 匿名 2021/09/14(火) 21:44:36
>>856
ボードかなり大きいよ。
顔出てただけなら本当に見えなさそうだった。
でももしかしたらその日通ったから自分かも?って名乗り出る事はできたはず。+45
-3
-
882. 匿名 2021/09/14(火) 21:44:57
>>506
船や水上バイクよりキャンピングカーの方がいいや。+10
-0
-
883. 匿名 2021/09/14(火) 21:45:18
>>871
そんなに大切な子供を湖岸から300メートル離れた水面に浮かべとく?
猪苗代湖ってめちゃくちゃ事故多いし、海よりよっぽど危険なんだけど…+104
-1
-
884. 匿名 2021/09/14(火) 21:45:21
2ちゃんのスレじゃ去年の時点で犯人の名前特定されてたよね
目撃者がいるの?
それとも普段からヤバい危険操縦で有名だったの?+7
-0
-
885. 匿名 2021/09/14(火) 21:45:53
>>5
猪苗代湖で大音量でレゲエなのかなんなのか音楽をかけてジェットスキーとか車に連結して集まってる人いるけど怖いからやめてほしい
多分全国でそういう人達いるんだと思うけど通りかかると異世界って感じで嫌だ+182
-4
-
886. 匿名 2021/09/14(火) 21:46:35
>>863
今いるのは特定の人だろうけど凄い攻撃的だよね
異様な感じする+6
-6
-
887. 匿名 2021/09/14(火) 21:47:31
>>851
水に入った事ある?
もう少し現実世界で生きて。+14
-0
-
888. 匿名 2021/09/14(火) 21:47:42
>>798
流木だの色々固いものも巻き込んでるからわからないと思うって人もいたけど
絶対なんだね?+8
-2
-
889. 匿名 2021/09/14(火) 21:48:08
>>37
私、みんなでジェット行こー!いつがいい?とか言ってくる男とは絶対に遊ばないよ。+10
-5
-
890. 匿名 2021/09/14(火) 21:48:40
>>878
だから加害者がわかってるのに逮捕に一年かかった+59
-2
-
891. 匿名 2021/09/14(火) 21:49:28
>>860
当日に一度逮捕されてるよ
ただ被害者が証言してる場所と加害者のボートのGPSが一致しなかったりスクリューも水で流されて証拠が出なかったりで時間かかっただけだよ+73
-2
-
892. 匿名 2021/09/14(火) 21:50:02
海で溺れて死にかけた時に岸から水上バイクで急いで助けてくれたおじさんには生涯感謝する。どう育ったらこんな人間が出来上がるんだろう。+7
-0
-
893. 匿名 2021/09/14(火) 21:50:36
>>637
馬鹿は取り敢えず黙ってて。+4
-0
-
894. 匿名 2021/09/14(火) 21:51:56
>>883
被害者家族も水上バイクで引っ張る遊び?とかやっていてそれの待ちで浮いている状況だったような事記事に書いてあった。
親は悔やみきれないよね。+64
-0
-
895. 匿名 2021/09/14(火) 21:51:58
>>706
冤罪かもわからんね
犯人は別にいたりして
+20
-1
-
896. 匿名 2021/09/14(火) 21:53:04
>>637
ちゃんと記事読んでる?
+3
-0
-
897. 匿名 2021/09/14(火) 21:53:05
けっこう大きい会社の社長なんだね。+2
-1
-
898. 匿名 2021/09/14(火) 21:53:26
>>22
身に覚えがないってほざいてるからね+28
-7
-
899. 匿名 2021/09/14(火) 21:53:48
>>897
大きいから船所有できるんじゃない?
当たり前+4
-2
-
900. 匿名 2021/09/14(火) 21:54:45
神奈川だっけ?
コロナ禍の中、県をまたいで遊んでたみたいだし。
息子の命失って、もう二度と行かない。って記事があったけど、
県内で、我慢して遊んでれば死ななかったと思うよ。
奥さんも怪我しなくて済んだと思う。
福島県民ですが、猪苗代湖は危険な湖です。
沈んでしまったら、浮き上がってこれなく、よく亡くなってる方がいます。
いっぱい下に沈んでいるそうです。
決して綺麗な湖ではないですよ。表面上は綺麗ですが。
被害者も加害者もどちらも関東から遊びに来てたみたいですし、
出かけなかったらこんなことにはならなかったはず。+51
-2
-
901. 匿名 2021/09/14(火) 21:54:52
遊泳禁止エリアで遊んでたことを隠したかった訳じゃなくてどこで事故があったかをちゃんと把握できてなかったんじゃなくて?
海の上で正しい位置示すの難しそうだし父親はジェットで離れてたんだよね?+10
-1
-
902. 匿名 2021/09/14(火) 21:55:01
大人の両足を切断して子供が亡くなるくらいの大事故で相当な衝撃でしょ
逃げるなよ+6
-14
-
903. 匿名 2021/09/14(火) 21:55:36
町が出してた遊泳禁止区域を知らせてあるチラシと、実際の遊泳区域とが違ってたと聞いた。
画像、見えにくくてごめん。+10
-2
-
904. 匿名 2021/09/14(火) 21:55:42
>>891
そうだったんだね!
被害者のお父さん、、、何で嘘なんかついたのさ。+53
-2
-
905. 匿名 2021/09/14(火) 21:55:48
えらい時間かかると思ったら
『土建屋役員』か
分かりやすいな+7
-9
-
906. 匿名 2021/09/14(火) 21:56:26
起訴になったとしても執行猶予だろうし場合によっては不起訴になるかもね。+8
-3
-
907. 匿名 2021/09/14(火) 21:56:37
>>5
私、釣りするんだけど、釣り人の周りを暴走して
魚逃す行為して喜んでる馬鹿沢山いるよ。
わざと近づいてくる。
そのままテトラに突っ込めって念を送ってる。+262
-3
-
908. 匿名 2021/09/14(火) 21:56:52
>>876
過保護だと思っても、大人が危険を回避してあげる・危険でないようにそばを離れずに見守る事って大切だよね。うちの子は小3と小5だけど、海やプール、レジャー施設では幼児対応を心がけてる。+32
-0
-
909. 匿名 2021/09/14(火) 21:57:04
>>413
どうぞ、これが問題になるなら私は取り調べでも
何でも受けるよ。
さて、どういう犯罪名になるのかな?
by401+12
-6
-
910. 匿名 2021/09/14(火) 21:57:53
>>839
船で人にぶつかったことはないからどのぐらいの衝撃があるのかはわからないけど、スクリューが何かを巻き込んだ時の音と船が壊れそうな程の衝撃はすごいよ。
10人も乗ってたらニュース見て警察に証言する人だっていてもおかしくないのに
それで1年も捕まらなかったってことは…
+3
-14
-
911. 匿名 2021/09/14(火) 21:58:14
ここって、そもそも遊泳禁止どころか水上レジャー禁止区域だったんだよね。
地域のチラシの表記が間違ってたのでそっちに責任追及が及びそう。
狭い湾内でスピード出す方も、マリーナ側の航行経路内で子供浮かせてる方も、どちらも安全義務違反だし、考えの足りない大人達のせいで亡くなった子供さんが可哀想でならない。
この湖の水飲んでる地元の人達も気の毒。+40
-4
-
912. 匿名 2021/09/14(火) 21:58:26
>>5
そもそも遊泳禁止だってよ!!!
東京から緊急事態宣言中に福島。遊泳禁止場所で遊ばせてた親も悪いよ!!!!逃げた人も悪いけど親も悪い!どっちも悪い!!+241
-110
-
913. 匿名 2021/09/14(火) 21:59:25
10人もいたなら一人くらいライフジャケットや湖面の血や被害者に気づかないものなのかな❓+3
-1
-
914. 匿名 2021/09/14(火) 21:59:25
>>854
商船関係の仕事してます
船員さんからのこの手のグチが多いです
「おっきいふねー!」ってな感覚で近づいてくるみたいで本当に危ない
昔はこんなにいなかった年々酷くなってるそうで、いつか接触事故になるんじゃないかとヒヤヒヤしてます+23
-1
-
915. 匿名 2021/09/14(火) 21:59:33
>>59
お母さんが最後に抱きしめてあげたかったって言ってたの聞いて違和感あったけどそういう事だったのか…+136
-2
-
916. 匿名 2021/09/14(火) 21:59:54
佐藤剛って今まで生きてきた中で三人くらい会ったことあるけど多くない?この名前+6
-0
-
917. 匿名 2021/09/14(火) 22:00:02
>>912
最低+16
-75
-
918. 匿名 2021/09/14(火) 22:00:36
>>902
加害者を擁護する訳じゃないけど前が長い大きなボードで爆音なら気付かない可能性もあるんじゃない?船をよく知らないからそこまで断定出来ない。
勿論無残な亡くなり方したから被害者の味方してあげたいけど一方的な決めつけは良くない。+19
-6
-
919. 匿名 2021/09/14(火) 22:00:58
>>114
東京からわざわざ行くから。+11
-9
-
920. 匿名 2021/09/14(火) 22:01:23
>>97
親子がいた所は船は徐行しなくてはいけない場所。
そして親子は遊泳禁止の場所、マリンスポーツをするため(だからこそ?)にいたから事故が起きてしまった。
じゃなかったかな?
+128
-6
-
921. 匿名 2021/09/14(火) 22:01:42
>>900
人ひいておいてどっちもどっちにはならんよ
引いたほうが悪い+1
-12
-
922. 匿名 2021/09/14(火) 22:01:59
>>910
ぶつかるってよりスパッと切れたんじゃないの?船も少し飛んでる状態。+9
-0
-
923. 匿名 2021/09/14(火) 22:02:03
>>20
気持ち悪…
そういうのって性癖だよね。+150
-3
-
924. 匿名 2021/09/14(火) 22:02:16
>>629
猪苗代湖の管理者が誤った資料を渡していた可能性もあるみたいだよ
西側は水上ボート禁止なのに誤った資料では入って良い記載になっていたようなので加害者だけの責任になるのか怪しい
ボート接触で小3男児死亡、父「操縦者は名乗り出て」…チラシの「利用区域」誤記載も判明(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp福島県の猪苗代湖・中田浜(会津若松市)でモーターボートに接触し4人が死傷した事故から1年となった6日、亡くなった千葉県野田市の小学3年豊田瑛大君(当時8歳)の両親や親族ら計9人が現地を訪れ、湖に向
+21
-1
-
925. 匿名 2021/09/14(火) 22:02:48
>>821
航行区域までは徐行することになってるみたい。+23
-0
-
926. 匿名 2021/09/14(火) 22:02:59
>>916
逮捕されたなら顔写真出るでしょ
同姓同名の人が迷惑だね+8
-0
-
927. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:29
え、犯人逃げてたの!?ありえない…+0
-14
-
928. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:31
こんな輩は二度と乗らなければいいし、刑務所から出てこなくて良いよ。それにしても捕まえるの遅過ぎる。+1
-12
-
929. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:51
>>177
アナタは絶対そんな目に合わないと思っているだろう。
世の中危険だらけだから気をつけなよ+38
-1
-
930. 匿名 2021/09/14(火) 22:05:20
>>910
まだ逃げてたと勘違いしてるヤツいるよ+32
-2
-
931. 匿名 2021/09/14(火) 22:05:55
加害者擁護が居るけど轢いた方が悪い
事故起こしたボートが猛スピード出してたのは証言もある
二人の人間の体が半分になるくらいの勢いでぶつかるってどんだけイキってたんだよ
+11
-10
-
932. 匿名 2021/09/14(火) 22:06:32
>>475
遊泳禁止エリアだったって記事見たよ
会津何とか協会って所が間違った記載してて、
それをネットに載せて親はそれを見て行ったって+9
-14
-
933. 匿名 2021/09/14(火) 22:06:39
>>67
イキリが過ぎて早死にするの間違いじゃなくて??
どんだけ迷惑な生き物なの笑+27
-0
-
934. 匿名 2021/09/14(火) 22:06:55
>>404
被害者家族と友人家族で遊びに来ていて、被害者父が水上バイクで引っ張るアクティビティをしていた。
元々いた場所よりも波が少ない湾の方に移動してきて30分ほどで事故に遭った。
+7
-0
-
935. 匿名 2021/09/14(火) 22:07:33
>>720
どうやって!?+32
-0
-
936. 匿名 2021/09/14(火) 22:09:02
>>931
だから加害者逮捕されたよね?+3
-2
-
937. 匿名 2021/09/14(火) 22:09:22
>>408
当日はブイがなかったって語弊があるんじゃない?
元々なかった所に事故を機に新たに設置したんでしょ?
+9
-0
-
938. 匿名 2021/09/14(火) 22:09:24
>>935
事故後すぐ逮捕されてるから+69
-1
-
939. 匿名 2021/09/14(火) 22:09:42
>>915
体が動かなかったとか言ってなかった?
あまりものショックで身動きができないというか、心の方の影響で動けなかった意味に聞こえたよ。
+51
-1
-
940. 匿名 2021/09/14(火) 22:10:31
>>931
加害者は悪くないとか誰か書いてるかな+8
-3
-
941. 匿名 2021/09/14(火) 22:10:47
だから水上スキーとかマリンスポーツは嫌い。+8
-0
-
942. 匿名 2021/09/14(火) 22:10:55
子供を危険な目に合わせて結果無残な死にかたさせた親も逃げた殺人犯もどっちも嫌+14
-2
-
943. 匿名 2021/09/14(火) 22:11:04
年の分牢屋にぶち込んどけ+1
-1
-
944. 匿名 2021/09/14(火) 22:11:13
>>939
足が千切れて、泳げる人はいないでしょう
お母さんは両足切断の重傷だよ+59
-1
-
945. 匿名 2021/09/14(火) 22:11:38
>>921
勿論あなたの言うとおり、被害者の方は本当に可哀想
ただ、コロナ禍で自治体も万全に整備していたか分からないし県跨いで遊びに行ってるのが悔やまれる…ってことだと思うよ
湖は海と違って浮かないし、整備されて管理されていればこそ安全に遊べる場所だから
そんな現場になってしまった福島県の人はいたたまれないと思う+15
-0
-
946. 匿名 2021/09/14(火) 22:11:40
>>911
なんでもそうだけどヒヤリハットだよね
小さなミスが重なると大きな事故につながる+15
-0
-
947. 匿名 2021/09/14(火) 22:11:51
水上ボートってこういうのだよ。
人間が頭だけ出して浮いていても気付かないよ。+63
-2
-
948. 匿名 2021/09/14(火) 22:13:00
かなりのスピードだったみたいだよね。
気づかなかったのは本当かもしれない。
被害者の方達になんの落ち度もなかったとは言い切れない状況だったようだしこれからどうなるのか。
やっぱり水場で遊ぶのは怖い。なめちゃいけない。
ただただ亡くなった子がかわいそう。+31
-0
-
949. 匿名 2021/09/14(火) 22:13:28
たしか映像あったよね?あれとは別の事件?+0
-0
-
950. 匿名 2021/09/14(火) 22:13:53
>>911
それが本当でも1番最後のコメントはやめた方がいいよ+14
-0
-
951. 匿名 2021/09/14(火) 22:14:37
>>413
あとさー、
水上バイクがよく通るところなんでしょ?
私だったら、そんな危険な所に行かない。
万が一とか考えるから。
KYって知ってる?危険予知ね。
+32
-7
-
952. 匿名 2021/09/14(火) 22:15:18
>>931
加害者が悪くないとは言ってないんじゃないかな?
ただ加害者だけが100%悪い訳じゃなくて被害者にも多少なり過失があったのは事実だから今後この様な事故を起こらせない為にご両親も船の入れる所とか区訳して下さいって働き掛けているんじゃないのかな?+31
-4
-
953. 匿名 2021/09/14(火) 22:15:28
猪苗代湖ボート事故から1年で献花|NHK 福島県のニュースwww3.nhk.or.jp福島県会津若松市の猪苗代湖で沖合を泳いでいた家族などが通りかかったボートに巻き込まれ、当時小学3年生だった男の子が亡くなるなどした事故から…
+5
-0
-
954. 匿名 2021/09/14(火) 22:15:32
>>77
あるんじゃない?
執行猶予が付くんじゃないかな?
駐車場で子どもが遊んでてひかれた場合と同じ感じになるんじゃない?+36
-6
-
955. 匿名 2021/09/14(火) 22:15:39
>>70
確か遊泳禁止って公表されたゾーンがホームページが、何かでエリアがちがって公開されてたらしいよ?間違って公表した所も認めてる+103
-2
-
956. 匿名 2021/09/14(火) 22:16:13
>>16
船乗り回す奴ってクズしかいないから
子どもの頃よくしてくれた地元のおじさんも漁に出てる最中に行方不明になった
貨物船にぶつけられてたのが分かったのは海保が何ヶ月も調べてくれた後で、それまでは何十人も乗ってたくせに知らん顔。+197
-11
-
957. 匿名 2021/09/14(火) 22:16:57
>>868
そーゆーことだったのか
加害者100%の落ち度にしたいからってことだよね?保身のため?+61
-5
-
958. 匿名 2021/09/14(火) 22:17:05
この犯人結局社会的地位も守られたまま自分の会社に戻るんだよね?なんだかなぁ。。せめてお金で償ってください。+9
-11
-
959. 匿名 2021/09/14(火) 22:17:07
>>951
私も浅瀬で遊ぶかな。水上スクーター?とかあんなのがきたらケガするどころじゃないとわかる。+22
-2
-
960. 匿名 2021/09/14(火) 22:17:18
>>947
あのさ、いきなり被害者らの頭が水中からぽこっと飛び出してきた訳じゃないでしょ
ライフジャケットを着て、船の前半の場にずっと浮いていたんだから。
自動車運転もそうだけど船首が上がろうが、何メートル先は目視できるし、
それも見えてないような人間は、操縦しちゃダメなんだよ。
離岸も爆速だったみたいだし加害者の非は大きい。
+21
-31
-
961. 匿名 2021/09/14(火) 22:17:34
>>7
否認してるんだよね、酷い。+137
-10
-
962. 匿名 2021/09/14(火) 22:18:12
>>876
山や川では気にしすぎるくらい気にするのが正解だと思う
これ分かってない大人が多くない?+34
-1
-
963. 匿名 2021/09/14(火) 22:19:59
>>956
水上遊びはみんな嫌いだけど、水上バイクが1番タチ悪いと思うよ
ちなみに被害者側も水上バイク+97
-1
-
964. 匿名 2021/09/14(火) 22:20:57
>>947
こーゆーの乗せてもらったことあるけど
運転手じゃなければ前見ないでみんな楽しくおしゃべりしたりしてたし
まわりの音なんか聞こえないよね
事故があってもすでに船はずっと先を走ってるだろうし血とかわからないでしょ。+46
-3
-
965. 匿名 2021/09/14(火) 22:22:42
>>947
私がイメージしてたボードと違う。
気付かないかもな。+40
-2
-
966. 匿名 2021/09/14(火) 22:23:06
>>957
真意は本人しかわからないですよね
ただ考えられる要因として
自分らは全く悪くないって言いたいのかな?とは予想しちゃうな+63
-1
-
967. 匿名 2021/09/14(火) 22:23:25
>>912
そんなに「!!!」マーク連発してると被害者の落ち度探しに必死な人みたいで怖いですよ。
あと当時の利用者向けのチラシの地図では遊泳禁止のマークが外れていたそうです。
誤りを認めて修正したとニュースになってた。
+202
-13
-
968. 匿名 2021/09/14(火) 22:23:46
>>962
わかる。
だから山や川はハラハラしすぎて遊んだ気になれないw+7
-0
-
969. 匿名 2021/09/14(火) 22:25:15
マリンスポーツ好きってもれなく車も煽り運転するから嫌いや+3
-0
-
970. 匿名 2021/09/14(火) 22:25:57
>>797
子供無くした親は怒りのやり場が相手の船になるのは分かるけど…
沖合300メートルの所に、湖面に頭だけ出してる状態で子供待たせるのって怖くて出来ない
ライフジャケット着せても、溺れたら終わりじゃん
相手の船もそんな沖合に子供浮いてるとは思ってもみないだろうし
どちらにとっても不幸な事故だと思う+83
-3
-
971. 匿名 2021/09/14(火) 22:26:30
ボートからは見えないとの意見が多いけど?疑問?
めっちゃ視界良くない?+3
-14
-
972. 匿名 2021/09/14(火) 22:27:03
>>638
船や水上バイクで暴走する犯罪者を『世代』でくくるってヤバいって、頭悪すぎるよ、何歳?あなたの世代が知りたいわ(笑)+57
-15
-
973. 匿名 2021/09/14(火) 22:27:08
>>962
何年か前に軽装で登山して亡くなった親子もいた+10
-0
-
974. 匿名 2021/09/14(火) 22:27:50
>>275
ニュース見た!あれはほんと危なすぎる!!
市長さんgood job+34
-0
-
975. 匿名 2021/09/14(火) 22:28:19
>>971
しかも事故現場は海上じゃなく湖面だからね
波はそんなに立たない
視界は良かったと思う
加害者も、何故気づかなかったのか。+6
-16
-
976. 匿名 2021/09/14(火) 22:29:55
>>225
マリンスポーツ危ない繋がりで、知っておいた方がいい知識載せときます。
マリンスポーツ大好きな友人から聞いたのですが、水上スキーで転倒してボートのジェット水流で子宮破裂や肛門裂傷することがあるらしいです。私はつい最近まで知りませんでした。よく海外の動画で小さな子供に水上スキーさせてる映像見たりするけど、恐ろしすぎる!!+141
-2
-
977. 匿名 2021/09/14(火) 22:30:45
>>962
キャンプも海も湖も
子供にはたくさん経験させてやりたい、ってのは分かるけど最低限の安全性は確保した上での事なのよね
それで亡くなったら元も子もない、悲しいわ+22
-0
-
978. 匿名 2021/09/14(火) 22:30:52
>>114
事故の経緯事故の経緯 | TEAM Eitateam-eita.comこの度は『TEAM 瑛大-えいた-』のホームページをご覧いただきありがとうございます。2020年9月6日福島県会津若松市の猪苗代湖で起きた事故についての正確な情報発信や情報提供を呼び掛ける目的で開設を致しました。
これに事故の経緯が載ってるよ+27
-12
-
979. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:27
>>912
遊泳エリアに本来なら囲いがされているけど、コロナ禍でされてなかったんだって。
いろんな要因で起こった事故なのに被害者を攻めるのは違うと思うけど。+137
-21
-
980. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:47
>>8
これは危険な運転てより、遊泳禁止の場所で泳いでた人に気付かなくて引いてしまった不幸な事故だと思うよ。
大型ボートで気付かなかったんだと思う。もちろん周囲を注意深く見てなかったのは過失にあたるけど、沖から300m離れた遊泳禁止のところで泳いでた親子もどうかと思う。
例えるなら高速道路に人が横たわってるかもなんて思いながら運転しないよね。+46
-23
-
981. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:58
>>602
ん?ちょっと待って
ニュースでは100%船が悪いみたいな感じで被害者の親は言ってて、親の気持ちを思うと私も可哀想で泣けたんだけど
それだと話が違くなってくるなぁ+68
-8
-
982. 匿名 2021/09/14(火) 22:32:19
>>971
車高が高い車も対象物が近すぎると死角になってしまって運転席からは見えなかったりするよ
スピード出し過ぎで気づいたときには遅かったんじゃないかな
徐行してなかったり知らばっくれたのが悪質+20
-3
-
983. 匿名 2021/09/14(火) 22:32:42
>>964
衝突時の破損を舐めないほうがいい+3
-4
-
984. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:06
>>303
トピックにすることも、それにコメントしたり、ここを覗いてる人間もあまり大差はないよ。
みんなヒマつぶしにがるちゃんしてる。+1
-14
-
985. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:57
>>54
ニュースで初めて見たとき、それも怖かった
記事から300メートルってもう足がつかないとかいうレベルではないよね+112
-0
-
986. 匿名 2021/09/14(火) 22:34:01
>>861
わかりやすい説明ありがとう!
被害者の応援サイトは自分達に都合が悪いこと意図的に隠してるね。+36
-4
-
987. 匿名 2021/09/14(火) 22:34:39
>>445
いや、実際には遊泳禁止だったのだけど、ホームページやチラシには誤って遊泳OKとして開催されてた
その家族も同日ホームページで確認してる+65
-5
-
988. 匿名 2021/09/14(火) 22:34:54
>>861
なんというか一番の被害者は猪苗代湖だな+41
-3
-
989. 匿名 2021/09/14(火) 22:35:10
>>675
一日だけの講習だけどね〜+6
-1
-
990. 匿名 2021/09/14(火) 22:35:46
44のオッサンがいい年こいて何してんねん!
アホみたいにボートで暴走してたんやろうけどさぁ+2
-0
-
991. 匿名 2021/09/14(火) 22:37:56
>>976噴水の水で幼女の下半身が重傷に プールや風呂場にひそむ危険: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com子どもの事故の危険はどこにひそんでいるかわからない。日本小児科学会は2017年1~2月、噴水の水が直撃するなどして女の子が性器に重傷を負う事故が相次いでいるとして、3つの事例の詳細をウェブサイト「InjuryAlert」(傷害速報)に公表した。将来の妊娠・出産に影...
+52
-2
-
992. 匿名 2021/09/14(火) 22:38:04
>>387
加害者が十人乗りボートで
被害者が水上バイク待ちね。
きちんと読んで把握してからコメントな。+15
-1
-
993. 匿名 2021/09/14(火) 22:38:54
>>971
>>975
相手の船は徐行していなかったとの事だから
スピード出てたんだと思う
大きい船だと操縦席の目線は高い
スピード出てると波しぶき立つし船首が上がる
近い距離で湖面に人が居ても見えてない可能性は出てくる+19
-2
-
994. 匿名 2021/09/14(火) 22:39:04
ボートと水上バイクが同じ区域走るって怖くない?
マリンスポーツに興味ないから知らなかったけどさ…危ないわ+3
-1
-
995. 匿名 2021/09/14(火) 22:39:33
>>346
ジェットスキー?にのるため、引っ張っていってもらうために浮いてたんだって
マリンスポーツ詳しくないからよくわかんないんだけど…
海水浴の人がいるところをわざと暴走する系の輩なのか、沖合だから波が高くて見えなくて普通に走ってたのか、よくわからないね
しかし千葉から福島へ行き、湖水浴を控えるよう言われていた猪苗代湖の沖合で遊んでたのもちょっとって感じだけど、それはいま親御さん死ぬほど後悔してるだろうなぁ…+101
-2
-
996. 匿名 2021/09/14(火) 22:40:17
>>976
ジェットコースターの頸椎骨折といい、マリンスポーツといい、現代の機械を使った遊びは人間のやわな体をいともたやすく壊してしまう。
自分らの考えた遊びに、自分らの持つ脆弱な体がついていかなくなっている皮肉。+97
-2
-
997. 匿名 2021/09/14(火) 22:40:35
>>912
ニュースよく見てないのに
!!マークがたくさんついてて便乗怒りタイプってこの事なんだなと思う+131
-6
-
998. 匿名 2021/09/14(火) 22:40:43
>>944
足は引き上げられたの?腕のいい医者ならくっつくよね+4
-29
-
999. 匿名 2021/09/14(火) 22:41:19
情報が錯綜してるからよく分からないんだけど、結局被害者親子の遊んでいた場所は遊泳禁止だったの?友達親子は何度も来てたんなら、遊泳禁止区域って知らなかったのかな。+3
-1
-
1000. 匿名 2021/09/14(火) 22:41:44
遊泳禁止の所で浮いてるなんて高速道路で寝っ転がって車に轢かれたようなもんだからなぁ
轢いた方も気の毒だしボートだと気付けないよ+9
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する