-
1. 匿名 2021/09/14(火) 16:49:49
しばらくは動きが遅く、16日(木)朝までは同じような場所で停滞を続ける見込みです。16日(木)午後になると上空の気圧の谷と一体化するような形で北東に動き始めます。温帯低気圧に性質を変えながら加速して日本海方面へ向かう予想で、全国の広い範囲で大荒れとなるおそれがあります。
+31
-3
-
2. 匿名 2021/09/14(火) 16:50:05
🌀+22
-6
-
3. 匿名 2021/09/14(火) 16:50:14
⛈🌪⛈+11
-10
-
4. 匿名 2021/09/14(火) 16:50:27
大きな被害が出ませんように+290
-3
-
5. 匿名 2021/09/14(火) 16:50:35
本州総ナメしますね…+215
-2
-
6. 匿名 2021/09/14(火) 16:50:41
🌀+1
-7
-
7. 匿名 2021/09/14(火) 16:50:43
ひゃー+8
-6
-
8. 匿名 2021/09/14(火) 16:50:51
今雨降ってきた埼玉+14
-6
-
9. 匿名 2021/09/14(火) 16:50:52
なんで、曲がってくるのよ+424
-3
-
10. 匿名 2021/09/14(火) 16:50:56
土曜日娘の誕生日なのに
まぁコロナのせいで、どこにも行けないんだけどさ+36
-38
-
11. 匿名 2021/09/14(火) 16:51:03
コロナで避難所行くのも躊躇われるよね+68
-4
-
12. 匿名 2021/09/14(火) 16:51:05
そうきたかっていう進路+184
-1
-
13. 匿名 2021/09/14(火) 16:51:20
>>1
台風それてるね!+0
-14
-
14. 匿名 2021/09/14(火) 16:51:21
さっさと行ってほしい、洗濯物が乾かない+152
-3
-
15. 匿名 2021/09/14(火) 16:51:23
コロナと一緒で、煽るだけ煽って大したことないやつ+4
-25
-
16. 匿名 2021/09/14(火) 16:51:27
真っ直ぐ上に行くかと思ってた+181
-1
-
17. 匿名 2021/09/14(火) 16:51:28
富士山初冠雪の後に、
台風とは+3
-0
-
18. 匿名 2021/09/14(火) 16:51:47
来ないでー+22
-2
-
19. 匿名 2021/09/14(火) 16:51:50
985hpでさらに弱まるだろし
威力弱そうで良かった+177
-2
-
20. 匿名 2021/09/14(火) 16:52:27
今年は台風少なかったね+10
-15
-
21. 匿名 2021/09/14(火) 16:52:42
チャンスーて名前が腹立つな+141
-3
-
22. 匿名 2021/09/14(火) 16:52:46
チャーンスかと思ったらチャンスーだった。みなさん気をつけて。+30
-1
-
23. 匿名 2021/09/14(火) 16:52:50
台風ホントに怖いからやめて+68
-2
-
24. 匿名 2021/09/14(火) 16:52:53
私のところ直撃だし進行方向に対して右側の位置だから怖い😢+53
-1
-
25. 匿名 2021/09/14(火) 16:52:58
直撃避けたい…+16
-3
-
26. 匿名 2021/09/14(火) 16:53:12
チャンスー野郎が!+30
-3
-
27. 匿名 2021/09/14(火) 16:53:24
居座らずにとっとと消えて欲しいわ!+61
-0
-
28. 匿名 2021/09/14(火) 16:53:26
停滞してくれて助かる+2
-15
-
29. 匿名 2021/09/14(火) 16:53:41
関西だけど、金曜学校休校かな❓+2
-19
-
30. 匿名 2021/09/14(火) 16:53:41
台風過ぎ去って暑くなるのがいやだ+51
-1
-
31. 匿名 2021/09/14(火) 16:53:45
なんでそう角度を曲げるかねと+115
-1
-
32. 匿名 2021/09/14(火) 16:54:33
良かった~………
私、金土休みだ+5
-3
-
33. 匿名 2021/09/14(火) 16:54:36
おぼんあたりからスッキリ晴れ☀️というお天気の日が少なくて、体調や気持ちがはれない…。洗濯物も困るし、
日光って大事なんだね。感謝しないと…+208
-0
-
34. 匿名 2021/09/14(火) 16:54:56
そんな狙ったように曲がらなくてもいいのに。+58
-1
-
35. 匿名 2021/09/14(火) 16:55:18
なにがチャンスや!!+10
-1
-
36. 匿名 2021/09/14(火) 16:56:52
進路が変わりますように!+30
-1
-
37. 匿名 2021/09/14(火) 16:57:09
>>9
台風も朝鮮半島には行きたくない模様+182
-7
-
38. 匿名 2021/09/14(火) 16:57:22
そや、日本に寄ったろ!みたいな曲がり方すんじゃないよ!+120
-1
-
39. 匿名 2021/09/14(火) 16:57:34
速度が遅い台風だよね
早く過ぎ去って欲しい…+22
-1
-
40. 匿名 2021/09/14(火) 16:57:39
>>20
これから台風シーズンだよ+64
-0
-
41. 匿名 2021/09/14(火) 16:58:33
>>37
なるほど!+55
-1
-
42. 匿名 2021/09/14(火) 16:58:53
>>1
9月は台風多いね+22
-0
-
43. 匿名 2021/09/14(火) 16:58:59
>>9
いつもあそこで急カーブする!+150
-1
-
44. 匿名 2021/09/14(火) 16:59:39
どうせ被害出るなら半島だけにしておくれ+10
-1
-
45. 匿名 2021/09/14(火) 16:59:58
>>37
行ってくれよ…毎年毎年日本に来られても迷惑だよ…+143
-2
-
46. 匿名 2021/09/14(火) 17:00:17
うちのベランダの屋根が飛びそうだからマジで来ないでほしい…+18
-0
-
47. 匿名 2021/09/14(火) 17:00:37
本当に勘弁...+5
-1
-
48. 匿名 2021/09/14(火) 17:00:58
台風が上陸するのって絶対に週末じゃない?旦那が消防団に入れさせられてるんだけど、毎回土日に出動させられてる気がする。今回は出動要請来てもコロナを理由に行かないって言ってるけど。私もそれが当たり前だと思う+15
-8
-
49. 匿名 2021/09/14(火) 17:01:45
土曜日仕事で1日外にいるから金曜日の夜のうちに去ってくれ…お願い…(都内)+13
-0
-
50. 匿名 2021/09/14(火) 17:01:49
>>29
そこまでは影響ないんじゃない?+17
-0
-
51. 匿名 2021/09/14(火) 17:02:19
鹿児島住み
台風の影響で連日雨
勘弁してー+5
-0
-
52. 匿名 2021/09/14(火) 17:03:47
昨日の朝見た週間天気予報は晴ればかりだったのに、午後みたらまたずっと雨に変わってて、なんか疑っちゃう。
ここ数日の晴れ間だって、何週間も雨や曇天終わりの久々だったのに。+14
-0
-
53. 匿名 2021/09/14(火) 17:04:13
金曜日ワクチン接種で有給なのに🥺+24
-0
-
54. 匿名 2021/09/14(火) 17:04:14
ここ最近ずっと頭が痛いのは台風のせいですかね?
辛い。
被害が出ませんように。+37
-0
-
55. 匿名 2021/09/14(火) 17:04:34
>>5
わざとらしくね+26
-0
-
56. 匿名 2021/09/14(火) 17:04:39
ちょっと!来るなって言ったじゃん+5
-0
-
57. 匿名 2021/09/14(火) 17:05:17
頭痛くなる人いません?今週ずっと頭痛に悩まされそう+48
-0
-
58. 匿名 2021/09/14(火) 17:05:27
>>21
思った!+14
-0
-
59. 匿名 2021/09/14(火) 17:05:44
>>46
わかってるなら何かしらの処置した方がいいのでは?+11
-3
-
60. 匿名 2021/09/14(火) 17:06:36
>>9
偏西風に乗るから+38
-0
-
61. 匿名 2021/09/14(火) 17:06:50
カクッてうまく曲がるよねぇ+8
-0
-
62. 匿名 2021/09/14(火) 17:07:49
石川県に来たらどうしよ+3
-0
-
63. 匿名 2021/09/14(火) 17:08:03
>>19
だよね
九州に最接近する頃には990ヘクトパスカルに弱まるみたいだからずいぶん気楽ではあるけど、実際来るまでは油断できないからなあ+47
-0
-
64. 匿名 2021/09/14(火) 17:08:57
>>37
行ってくれていいのに
日本直撃しないで…+66
-0
-
65. 匿名 2021/09/14(火) 17:09:23
まさかのどこの国にも上陸なし?+2
-0
-
66. 匿名 2021/09/14(火) 17:09:45
土曜日こどもの運動会なんだけどな・・。中止かな・・。+3
-0
-
67. 匿名 2021/09/14(火) 17:09:47
>>1
関東だけど買い物行くべき?🥺+0
-7
-
68. 匿名 2021/09/14(火) 17:11:21
>>54
私も膝が痛くなるから台風が来るのわかる😂痛いよ〜+5
-0
-
69. 匿名 2021/09/14(火) 17:11:45
なんで曲がるの!!!+2
-0
-
70. 匿名 2021/09/14(火) 17:12:17
おかげで頭痛がひっっどいワケだw
嫌になっちゃうよー
+18
-0
-
71. 匿名 2021/09/14(火) 17:12:35
>>37
あっちに行きたくない気持ちはわかるけど、そこは行ってくれる+81
-1
-
72. 匿名 2021/09/14(火) 17:12:51
あらま。
まぁ学校もリモートだしまぁいっか。+3
-1
-
73. 匿名 2021/09/14(火) 17:13:46
途中で熱帯低気圧に変わるよね?こんなでかいの来たら堪らんわ。
ワクチンもあるし偏頭痛が心配。+13
-0
-
74. 匿名 2021/09/14(火) 17:14:29
なんか頭痛いと思ったらこっち来るのか~
まっすぐ中国行っちゃえばいいのに+20
-0
-
75. 匿名 2021/09/14(火) 17:15:19
>>37
キムチ臭いから?+28
-2
-
76. 匿名 2021/09/14(火) 17:15:42
このせいか、やたらと怠い、眠い。+16
-0
-
77. 匿名 2021/09/14(火) 17:15:43
甲信越だけど、なんかもういつも以上にだるい。これのせいかなぁ?天気悪いと覿面に出てしまう。だるい人いますかー?+16
-0
-
78. 匿名 2021/09/14(火) 17:16:39
会社休みになりますように+4
-1
-
79. 匿名 2021/09/14(火) 17:18:31
今年は9月下旬位から台風出来やすくなるみたいな話聞いた+4
-0
-
80. 匿名 2021/09/14(火) 17:18:55
>>1
台風ってどんな速度でもどんな大きさでも必ず休日に来るよね+22
-0
-
81. 匿名 2021/09/14(火) 17:20:47
関東は台風が土曜日来るかなぁ…+5
-0
-
82. 匿名 2021/09/14(火) 17:21:07
日本に来るな
あっちいけ+11
-1
-
83. 匿名 2021/09/14(火) 17:23:10
>>1
16日以降は温帯低気圧に変わって素早く通り抜けていってほしい。+15
-0
-
84. 匿名 2021/09/14(火) 17:23:47
>>19
2、3年前から台風の度に緊張して予報をしょっちゅう見てしまう
気象庁の予報だと18日には温帯低気圧になるけどそれでも最大瞬間風速35メートルの予報だから用心に越したことはないね+41
-1
-
85. 匿名 2021/09/14(火) 17:24:59
>>9まさかの進路よね。+5
-0
-
86. 匿名 2021/09/14(火) 17:26:13
猛烈台風に進化してから今のコースに進んでほしい😁+0
-9
-
87. 匿名 2021/09/14(火) 17:30:15
雨の日は患者の足が遠退くから必ずしも悪いことではない。+2
-0
-
88. 匿名 2021/09/14(火) 17:33:20
>>5
最近多いよね
なぜわざわざ曲がるのか?+36
-0
-
89. 匿名 2021/09/14(火) 17:34:16
>>12
でもやっぱりね、、と思ってしまう自分もいる+10
-0
-
90. 匿名 2021/09/14(火) 17:34:56
岡山被害あるかなあ+3
-0
-
91. 匿名 2021/09/14(火) 17:35:21
楽しみ+1
-3
-
92. 匿名 2021/09/14(火) 17:38:06
秋物を出して洗濯したいのに全然できない。
晴れてくれよー+3
-1
-
93. 匿名 2021/09/14(火) 17:38:24
すごい曲がり方してくるし、台風何回も来てしつこいな
ストーカーみたいだなw+8
-0
-
94. 匿名 2021/09/14(火) 17:38:53
そういう立地に日本はあるんだろうけど
台風を吸い込んでるとしか思えないような
不自然過ぎるくらいの急カーブでやって来るのは
ホント勘弁して欲しい。+31
-0
-
95. 匿名 2021/09/14(火) 17:40:44
>>68
台風の身体への影響ってすごいですね。
お膝お大事にしてください♪
お互い無理せず休める時に休んで乗り切りましょう☆+4
-0
-
96. 匿名 2021/09/14(火) 17:41:30
茨城で17日ワクチンなのにな。+1
-0
-
97. 匿名 2021/09/14(火) 17:46:37
なんでこっちに曲がるの?!+3
-0
-
98. 匿名 2021/09/14(火) 17:47:38
>>21
なんだかカーリング女子を思い出した(ゴメン)。+1
-0
-
99. 匿名 2021/09/14(火) 17:48:46
>>57
調べたら気圧病には酔い止めも効くみたい+8
-0
-
100. 匿名 2021/09/14(火) 17:51:06
一応養生テープとか用意しとこうかな…@関東+2
-1
-
101. 匿名 2021/09/14(火) 17:54:57
18日関東に来る!!
これで千葉のスーパーソニック中止にならんかな+34
-3
-
102. 匿名 2021/09/14(火) 17:55:01
どこも、何も被害が出ませんように。
+16
-0
-
103. 匿名 2021/09/14(火) 17:55:05
暴風警報は発令される?
そこが大事!+23
-0
-
104. 匿名 2021/09/14(火) 17:55:11
>>37
外国人労働者に台風に・・・。+9
-0
-
105. 匿名 2021/09/14(火) 17:55:22
>>51
仲間発見!
今回は風は大丈夫そうだけど、雨の被害が心配だね。
去年の最大級の台風のときは、板打ち付けたりあそこまで対策してるの初めてだった。+6
-0
-
106. 匿名 2021/09/14(火) 17:55:46
>>48
>>80
火曜日が一番多い
絶対、必ずなんてことはない
(他の事でも大して考えもせずだいたい決めつけて適当なことを言う傾向にある)
+1
-7
-
107. 匿名 2021/09/14(火) 17:57:10
台風で暴風警報が出ると、コロナワクチン接種が中止になっちゃう+5
-0
-
108. 匿名 2021/09/14(火) 17:57:20
>>37
つまんねー答え+4
-18
-
109. 匿名 2021/09/14(火) 17:57:25
台風って右側が強いんだよね?
太平洋側
大丈夫?+8
-2
-
110. 匿名 2021/09/14(火) 17:59:27
>>19
温帯低気圧になったら成長するってテレビで言ってたけど被害が出ないといいね。
一番いいのは海の上を進んで本州に来ないでほしい。+42
-0
-
111. 匿名 2021/09/14(火) 17:59:43
>>21
スタッフーの言い方で再生された+1
-0
-
112. 匿名 2021/09/14(火) 18:00:02
>>9
蓬莱さんはだいぶ前から予測してた、さすが+6
-1
-
113. 匿名 2021/09/14(火) 18:02:03
>>101
まだ中止になってなかったんだ…+8
-0
-
114. 匿名 2021/09/14(火) 18:03:04
>>10
娘さんおうちの中でいい誕生日が迎えられるといいですね😊
私の話で申し訳ないけど、先週の娘の誕生日でコロナでどこに行くでもないので今年は部屋の装飾頑張りました(笑)+30
-4
-
115. 匿名 2021/09/14(火) 18:07:48
福岡だけど、金曜ちょうど下校時間と被るんだよね。
まぁ、当日酷かったら学校休みか。+8
-0
-
116. 匿名 2021/09/14(火) 18:11:27
>>113
やる気に満ちてる+5
-0
-
117. 匿名 2021/09/14(火) 18:12:55
18日羽田飛行機飛ぶのかな。仕事なんだわ+9
-0
-
118. 匿名 2021/09/14(火) 18:16:25
台風の勢力は弱いけど雨よ!!!!
宮崎だけどすごい雨で土砂崩れも起きてるよ
河川近くの人は特に気を付けた方がいい+28
-0
-
119. 匿名 2021/09/14(火) 18:18:39
>>106
>>他の事でも大して考えもせずだいたい決めつけて適当なことを言う傾向にある
↑
このコメント自分で矛盾してるなって思わないの?笑
確かにあなたも決めつけて適当なことを言う傾向がみられるから説得力はあるね+3
-1
-
120. 匿名 2021/09/14(火) 18:20:21
2日くらい前から頭痛してるから早くすぎていってほしい+12
-0
-
121. 匿名 2021/09/14(火) 18:48:15
+7
-1
-
122. 匿名 2021/09/14(火) 18:58:40
金曜日、用があるから夜から雨でお願いします+4
-0
-
123. 匿名 2021/09/14(火) 19:00:35
関東、金曜日ギリギリまだ大丈夫かな?+12
-0
-
124. 匿名 2021/09/14(火) 19:08:17
学校休みになるならなるで早く決めてほしい。
ギリギリだと困る。
大雨警報くらいでは休みにならないけど。+20
-0
-
125. 匿名 2021/09/14(火) 19:23:54
身体がだるい+1
-0
-
126. 匿名 2021/09/14(火) 19:29:32
備えましょう!+4
-0
-
127. 匿名 2021/09/14(火) 19:41:33
日本列島を標的にした気象兵器HAARP?+0
-4
-
128. 匿名 2021/09/14(火) 19:43:09
三連休にきてね+2
-2
-
129. 匿名 2021/09/14(火) 19:53:44
>>1
なぜ真上にあがらんのだ+5
-0
-
130. 匿名 2021/09/14(火) 20:02:29
コロッケ買う。+3
-0
-
131. 匿名 2021/09/14(火) 20:36:49
>>33
今年雨多くない?
5月から早めの梅雨かってくらい雨多くて、オリンピックあたりは晴れてたけど最近また雨続きな印象。そして私もなんか鬱々としてる+32
-0
-
132. 匿名 2021/09/14(火) 21:28:39
>>10
たぶん、みんなそうだよ(自粛しない人もいるからみんなではないけど)。
外に行かなくてもテイクアウトしたり、家族で祝ったりすれば、喜ぶはずだし、ケーキやクッキー作っても楽しそう+9
-2
-
133. 匿名 2021/09/14(火) 22:30:01
台風と、熱帯低気圧って何が違うの?
バカでごめん+2
-0
-
134. 匿名 2021/09/14(火) 22:39:31
>>1
22時30分の発表だと当初の進路より少し日本海側にずれて行ってますね。+2
-0
-
135. 匿名 2021/09/14(火) 23:10:39
台風にモテる国
台風にストーカーされる国+3
-2
-
136. 匿名 2021/09/15(水) 00:14:40
えー…火曜特売だったからもっと野菜買い溜めしておけばよかった+3
-0
-
137. 匿名 2021/09/15(水) 01:50:55
>>1
また台風かよ。
by福岡県民+2
-1
-
138. 匿名 2021/09/15(水) 13:59:01
>>5
まーた九州にしばらく居座るんじゃないよね?
+2
-0
-
139. 匿名 2021/09/15(水) 23:47:55
>>124
一番困るのは危ないの予想できたのに、引き渡しになり迎えの連絡くること…仕事だから大変…
最初から休みにしてほしい+4
-0
-
140. 匿名 2021/09/16(木) 01:36:49
>>124
一番困るのは危ないの予想できたのに、引き渡しになり迎えの連絡くること…仕事だから大変…
最初から休みにしてほしい+1
-0
-
141. 匿名 2021/09/16(木) 09:13:14
大したことなさそうかな+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
強い勢力の台風14号(チャンスー)は、14日(火)15時現在、東シナ海を南東にゆっくりと進んでいます。中心付近の最大風速が30m/sになり、強い勢力ではなくなりました。