-
1001. 匿名 2021/09/14(火) 21:43:01
>>993
別に国会で調査するわけじゃないし黒塗り文書公開して法の下正当に裁かれるば終わる話
逆に再調査しなければ野党は粘着して国会進まんよ
+3
-2
-
1002. 匿名 2021/09/14(火) 21:43:16
>>863
麻生さんは岸田推し。
出馬表明の段取りのアドバイスしたりしてた
安倍さんは本気の高市推し。
高市を落としたい勢力が、安倍の本命は岸田だとデマを
政治評論家を使って流してる+21
-0
-
1003. 匿名 2021/09/14(火) 21:43:44
ある議員事務所から電話来ました
党員票は高市さんに投票します。+23
-1
-
1004. 匿名 2021/09/14(火) 21:45:08
>>984マイナス押すのは良いけど、どこの日本人が言ってるか教えて。
見に行きたい
+3
-1
-
1005. 匿名 2021/09/14(火) 21:46:01
セクシーも河野さん支持なんだね+4
-0
-
1006. 匿名 2021/09/14(火) 21:46:07
>>974
モリカケより河合議員のほうをちゃんとやって欲しいわ。二階と安倍切ったら日本はよくなるよ+4
-3
-
1007. 匿名 2021/09/14(火) 21:46:17
岸田か高市ならどっちでもいーや。+5
-0
-
1008. 匿名 2021/09/14(火) 21:47:22
>>960
国費は私達国民が税金として納めた貯蓄で、政治家は日本および国民の未来のために国費を使用して政策を練る。
でも、コロナで失業者が大量に出たから税金を払うどころか生活保護費や補助金等で国費が減っている。
さらに、オリンピックへの巨額出資や安倍元総理夫人が関わった森友事件等で多額の税金が消えている。
だから、僅かな国費しか残っていないと思うし、黒字化させるには何かの犠牲を払わなければならないと思う。
でも、誰かに向かって「犠牲になって下さい」と自ら恨みを買う勇気がある政治家は今の日本にいるのか?という話。
+0
-3
-
1009. 匿名 2021/09/14(火) 21:47:41
>>1006
二階は切るべきだけど安倍さんはまだまだ日本のために頑張ってもらわないと+10
-4
-
1010. 匿名 2021/09/14(火) 21:47:57
無難な岸田で+2
-4
-
1011. 匿名 2021/09/14(火) 21:48:05
>>966
安倍政権からの日本会議、統一教会、創価学会カルト連立政権はもうウンザリ
高市早苗も統一教会、日本会議、ナチス賞賛者のファシスト
2006年5月、高市早苗・総務大臣は安倍首相も祝電を送った福岡での
UPF(統一教会系「天宙平和連合」)の大規模集会に祝電を送っている。
+3
-0
-
1012. 匿名 2021/09/14(火) 21:48:23
>>978
中国は習近平側と浙江財閥側(江沢民)とに分かれている。
ちなみにアメリカ民主党は歴史的に浙江財閥側。
二階氏は習近平側かな。
このように中国は一枚岩ではないのです。
+4
-0
-
1013. 匿名 2021/09/14(火) 21:48:45
Twitterでチーム岸田っていうタグができてる!!ご本人が呼びかけてた+2
-0
-
1014. 匿名 2021/09/14(火) 21:50:35
河野
石破
小泉進次郎
どこに魅力を感じろと?+17
-0
-
1015. 匿名 2021/09/14(火) 21:51:04
>>1012
江沢民はもう弱ってるよ。もう逆転はないでしょ?+0
-1
-
1016. 匿名 2021/09/14(火) 21:51:33
>>996
さすがにどこの掲示板でも高市批判あるよ。
ないのはヤフコメくらいじゃないの?
高市の思想は中道じゃないよ。どう見ても右。自民お抱えの田崎でさえ高市は安倍さんより右に寄ってるって言ってる
+4
-2
-
1017. 匿名 2021/09/14(火) 21:53:15
>>4
顔からガマの油が出てるからね。見た目がヒキガエルの親分って感じ。+14
-3
-
1018. 匿名 2021/09/14(火) 21:53:27
河野さんの化けの皮?が剥がれて良かったよ
勘違いして応援しちゃうとこだった+12
-0
-
1019. 匿名 2021/09/14(火) 21:53:30
>>1005
河野支持者のくせがすごい+8
-0
-
1020. 匿名 2021/09/14(火) 21:53:53
>>1009
安倍さんは院政敷く気マンマンだからダメ。やるなら表に出てきてやるべき。森や二階の老害ルートに乗りつつある+3
-6
-
1021. 匿名 2021/09/14(火) 21:54:02
>>1012
だから今習近平は焦りまくりなんだよね。
派閥戦争。
日本も同じだけど。
立憲、河野、自民党+6
-0
-
1022. 匿名 2021/09/14(火) 21:54:40
>>1003
ありがとう!
ホント助かるわ
反日マスコミに騙されずありがたいわ
+10
-1
-
1023. 匿名 2021/09/14(火) 21:54:50
>>1016
田崎はこっそりアンチ安倍やってるよ。
TBSに工作が効いたかなんか知らんけど
もちろんアンチ高市だし。+5
-3
-
1024. 匿名 2021/09/14(火) 21:55:16
>>1020
安倍さんを森や二階と一緒にすんな!
+6
-3
-
1025. 匿名 2021/09/14(火) 21:56:30
なんか負けるのうっすら予想できてるのに、出馬匂わせて、結果引っ込めて…って何したかったのか良く分からなかった。マック赤坂氏みたく、選挙にいつもいる人感が出てきてる。
あと、この時期だからこそ国民投票にしたい。
+5
-1
-
1026. 匿名 2021/09/14(火) 21:56:41
>>130
すごくわかります…
占い師じゃないんだけど直感的に。+20
-0
-
1027. 匿名 2021/09/14(火) 21:56:53
>>1007
高市サポが岸田に擦り寄ってくるのやめてほしい。あいつら逆神だしネットの工作やりすぎだし岸田に変なイメージつくから高市だけずっと応援しててほしい。+6
-3
-
1028. 匿名 2021/09/14(火) 21:57:52
>>924
石破さんがついた河野さん側から、麻生派は離れていくだろうし、岸田さんの圧勝だね。+7
-0
-
1029. 匿名 2021/09/14(火) 21:59:53
>>2
推薦人いないんだから当たり前!
そんな事とっくにわかってたでしょうに!
まだ出馬する気でいたのにビックリだは!
決断力ないよね
いつまでもウジウジしてて!
総理の器じゃないって事にいい加減気付けよ!
石破は河野支持、進次郎も河野支持
もう決まってんのかね河野に…
河野なら不吉な政権だは…
+41
-5
-
1030. 匿名 2021/09/14(火) 21:59:59
>>1006
麻生さんも道連れお願いします+4
-0
-
1031. 匿名 2021/09/14(火) 22:00:04
>>145
河野さんバレバレやん+14
-0
-
1032. 匿名 2021/09/14(火) 22:00:23
>>1023
スシローは安倍応援団でしょ
高市に懐疑的なだけ
そりゃ高市が優勢なんて言ったらどんな取材力だよって突っ込まれるもん。安倍とは連絡とってるよ+2
-0
-
1033. 匿名 2021/09/14(火) 22:00:40
>>1027
すり寄る?なんなの?その言い種
私高市さん応援してるけど。
河野はないから次点で岸田なだけ。
三人しかいないじゃない+4
-4
-
1034. 匿名 2021/09/14(火) 22:01:48
「組織として辛い時、一致結束して頑張らないといけない時に組織の論理から外れて行動することは政界だけではなくどこでも嫌われる。困った時に後から石をぶつけてるいるようなことをしたとか、それは組織を率いていく人間として、中々リーダーと難しい」
by伊吹文明+6
-0
-
1035. 匿名 2021/09/14(火) 22:02:45
>>924
河野さんって、石破派が二人いる時点でヤバいね+5
-0
-
1036. 匿名 2021/09/14(火) 22:02:53
>>1019
くせというか○国寄りだよね?+3
-0
-
1037. 匿名 2021/09/14(火) 22:03:21
セクシー含め売国はいらないよ+5
-0
-
1038. 匿名 2021/09/14(火) 22:03:37
>>1028
安倍麻生は石破嫌ってるからね〜
おまけに進次郎も河野支持じゃ部活みたいな政権になりそうw
河野の周りは3回生の選挙勝ちたいだけの若手しかいないって言ってたよ
麻生派から出てその若手らと派閥作りそう+10
-0
-
1039. 匿名 2021/09/14(火) 22:03:57
>>1032
じゃあ田崎さんが話してる内容も完全デマでもないのか+1
-0
-
1040. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:53
高市さんしか考えられないわ。頑張ってください!+3
-3
-
1041. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:54
>>1033
高市さんだけ応援し続けてね
+4
-4
-
1042. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:57
>>1032
スシローは誰の味方でもありませんw
ただし奢ってくれるなら誰であろうとご馳走になります。+2
-0
-
1043. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:57
>>978
それを国会で追及するのが野党の仕事なんだよ+2
-0
-
1044. 匿名 2021/09/14(火) 22:05:13
>>1014
「韓国肥料 小泉」で検索+3
-0
-
1045. 匿名 2021/09/14(火) 22:05:36
>>658
河野さんは石破さんに出馬して欲しかったってこと?
自分の票が取られるのに?+4
-0
-
1046. 匿名 2021/09/14(火) 22:06:01
>>1038
河野さんには、もう勝ち目ないね。
テレビでは河野推しだけど+5
-0
-
1047. 匿名 2021/09/14(火) 22:06:40
>>1038
部活みたいって的確!+5
-0
-
1048. 匿名 2021/09/14(火) 22:06:48
>>1034
河野の事かな?石破?どちらも同じだけど+2
-0
-
1049. 匿名 2021/09/14(火) 22:07:12
>>1025
マック赤坂w+1
-0
-
1050. 匿名 2021/09/14(火) 22:07:27
>>1027
?+2
-1
-
1051. 匿名 2021/09/14(火) 22:08:17
>>1
石破も河野も人の上にたつキャラじゃない。
特にオタの石破は特に。オタは例外なく逃げる。そして卑怯。
妄想の世界のアニメでは勇ましいんですけどね。
+16
-1
-
1052. 匿名 2021/09/14(火) 22:08:42
>>1032
田崎さんは全員の電話番号知っててみんなと連絡とってる。
仕事だからね。
まさかの安倍下げだよ+2
-0
-
1053. 匿名 2021/09/14(火) 22:09:33
>>1048
かなり濁してたけど石破さんのことかな?
伊吹さん後ろから撃たれたことあるから+2
-0
-
1054. 匿名 2021/09/14(火) 22:09:38
高市早苗さんを総理大臣にってタグがトレンド入りしてるー+14
-0
-
1055. 匿名 2021/09/14(火) 22:09:49
とりあえずトピ画変えてほしい+5
-0
-
1056. 匿名 2021/09/14(火) 22:09:53
中国が河野太郎を望むなら日本人は全力で阻止しないと!
高市早苗だけが繰り返し中国を名指してその侵略の危機に警鐘を鳴らしている
私は高市早苗さんが一番信頼出来る!+15
-0
-
1057. 匿名 2021/09/14(火) 22:10:21
>>1055
何がお望み??+1
-0
-
1058. 匿名 2021/09/14(火) 22:10:35
嫌に成るくらい何だか全てが見える気がする。
河野さんが勝てばたちまちあら探しして貶めるんだろう。
岸田さんが勝てば長老支配とか旧態依然とかで貶めるんだろう。
兎に角マスコミにうんざり。
石破が付いてる時点で河野さんは無しなので岸田さんか高市さん頑張って欲しい。+5
-0
-
1059. 匿名 2021/09/14(火) 22:10:41
>>1041
>>1033
心配しなくとも応援しますよ。
何故に岸田さん応援団から言われなくてはいけないのか本当わからないんだけど。
一緒に応援しあいましょうならわかるけど。+2
-2
-
1060. 匿名 2021/09/14(火) 22:12:11
>>1027
岸田が高市にすりよってきたよね。
安全保障とかも似たようなこと言い出したし
対中外交もだし
経済政策まで。財務省が親戚で経団連にも推されてるみたいなのに
経済政策変えちゃって大丈夫なのかな?+2
-2
-
1061. 匿名 2021/09/14(火) 22:12:19
河野さんが総理大臣になったら日本が終わる+5
-1
-
1062. 匿名 2021/09/14(火) 22:12:41
国民のSNSの声とマスコミの報道が余りにも違う
SNSでは高市早苗の方が圧倒的人気
石破茂を推してるツイートどこにあるの?+10
-0
-
1063. 匿名 2021/09/14(火) 22:12:57
>>1027
人が誰を応援しようとあなたがとやかく言う筋合いはないと思うけど?+3
-1
-
1064. 匿名 2021/09/14(火) 22:12:59
>>1032
自分にとって金に成れば誰でも良いのか?。
分かりやすいゲス。+3
-0
-
1065. 匿名 2021/09/14(火) 22:14:13
>>4
生き様って顔に出るよね+22
-0
-
1066. 匿名 2021/09/14(火) 22:14:50
>>9
マスクまで左寄りwww
+114
-2
-
1067. 匿名 2021/09/14(火) 22:15:02
>>989
河野さんなら進次郎も入閣確定だと思う+6
-0
-
1068. 匿名 2021/09/14(火) 22:15:42
>>1060
岸田は所詮、夫婦別姓推進派じゃない
保守は絶対そんなの認めないよ
岸田が夫婦別姓を反対しない限り高市早苗の支持者が岸田に行く事はないから安心しろ
高市早苗が決戦投票に残れず、河野と岸田の場合なら岸田に行くというだけよ
+3
-3
-
1069. 匿名 2021/09/14(火) 22:16:04
>>1063
岸田さん下げをしたいとしか思えないね。
岸田さん絶対応援しないわ。+4
-1
-
1070. 匿名 2021/09/14(火) 22:16:30
平正明さんって有能そうなのになんで石破派なんだろ+2
-0
-
1071. 匿名 2021/09/14(火) 22:16:34
>>1057
>>4+0
-0
-
1072. 匿名 2021/09/14(火) 22:16:36
自分が支持してる候補者以外の人叩きまくるのやめよう+5
-0
-
1073. 匿名 2021/09/14(火) 22:17:04
なんでこんなにガルちゃんて河野・石破否定派多いん?
今回の総裁選て安倍麻生世代vs若手世代の対立構造でもあるんだよね?
今の自民党の体制のままじゃ何も良くならなそうだし、河野さん率いる若手に世代交代する方が希望持てそうな気がしてるんだけど+5
-12
-
1074. 匿名 2021/09/14(火) 22:17:54
>>1066
横にずれちゃうのって珍しい+16
-0
-
1075. 匿名 2021/09/14(火) 22:18:44
>>1023
田崎は二階との会合に入ってるよ
二階に近い人です+2
-0
-
1076. 匿名 2021/09/14(火) 22:19:08
私はこの人に試しに総理やってみて欲しい
+2
-6
-
1077. 匿名 2021/09/14(火) 22:19:46
>>1073
石破さんは若手じゃないし
若手が有能とは限らないよねセクシー+8
-1
-
1078. 匿名 2021/09/14(火) 22:19:50
>>1073
簡単だよ
河野と石破じゃ日本のためにならないから
+15
-0
-
1079. 匿名 2021/09/14(火) 22:20:29
>>1073
私もそう思ってるけど、ここじゃ韓国人とか言われるだろうなw+2
-2
-
1080. 匿名 2021/09/14(火) 22:20:31
>>1051
菅さんも言われてたよ+2
-0
-
1081. 匿名 2021/09/14(火) 22:20:38
>>1014
この無能トリオを菅首相は6日の人事刷新で主要閣僚にしようとしてたんだよ!
理由=国民の人気が高いからだって(呆)
人気ある⁈
野党支持者から人気高いんでしょ
菅首相辞退してくれて良かった!
もし出馬なら今頃は幹事長進次郎、河野官房長官、石破政調会長になってたよ😓+4
-0
-
1082. 匿名 2021/09/14(火) 22:20:58
>>1071
ドアップ以外の石破さん?+1
-1
-
1083. 匿名 2021/09/14(火) 22:21:02
>>1052
安倍下げなんてしてる?
安倍さんの本命は岸田さんとは話してたけど別にそれは安倍下げじゃないし+1
-1
-
1084. 匿名 2021/09/14(火) 22:21:15
>>1073
河野さんは親中だから嫌じゃん。
中国と太いパイプ持ってる二階さんにも
選挙協力をお願いしてるから
親中政権ができてしまうよ
石破も小泉も、仲良しがみんな親中だし。
+12
-0
-
1085. 匿名 2021/09/14(火) 22:21:20
>>1073
私は石破と河野好きだよ。
細田派はもういい。飽きた。+3
-10
-
1086. 匿名 2021/09/14(火) 22:21:23
>>1077
セクシーはたしかにおバカちゃんかもしれないけどw
他にも有能そうな若手いるのでは?安倍麻生世代のままだと、そういう人たちが日の目を見るのが遅くなるだけな気がする+2
-4
-
1087. 匿名 2021/09/14(火) 22:21:25
>>854
なんなら同じ原発ゼロの会の共産党志位&小池、立憲のカンも入れてあげて
ちなみに河野は立憲の議員と会の共同代表
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%AE%E4%BC%9A#%E5%8F%82%E5%8A%A0%E8%AD%B0%E5%93%A1
+2
-0
-
1088. 匿名 2021/09/14(火) 22:21:53
>>1009
安倍、麻生、二階、小泉、森、竹中まとめて逮捕と願いたいところですが
日本の民主主義を破壊した安倍晋三だけでも逮捕お願いします
どうか林眞琴検事総長、よろしくお願い申し上げます安倍晋三氏が自民党総裁選で異様に元気なワケは“胸中ビクビク”の裏返し 首相は誰でも構わない?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「なんか異様に元気なんだよな」 9月17日告示、29日投開票と報じられる自民党総裁選が迫る中、党内議員からこんな声が出ているのが安倍晋三前首相(66)だ。最大派閥・細田派出身の安倍氏は、総裁選出
+1
-4
-
1089. 匿名 2021/09/14(火) 22:22:20
>>1073
在や中国に媚びうる河野首相になるのに?
日本終わるやん。簡単な話ではない。
+9
-1
-
1090. 匿名 2021/09/14(火) 22:22:34
>>1073
いままでの売国行為(ととられるような行動)を懸念されているんじゃないかな+5
-0
-
1091. 匿名 2021/09/14(火) 22:22:38
>>1085
石破さんと河野さんのいいところ教えて?+5
-1
-
1092. 匿名 2021/09/14(火) 22:22:57
>>1073
ここは高市が1番人気だから
田母神が1番人気だったみたいなもん
現実とはかなりズレてる+4
-4
-
1093. 匿名 2021/09/14(火) 22:23:13
>>1085
私も期待してる
今回の総裁選についてテレビ出演してるのを、石破さん含めた4人全員分見たけど、一番明朗に自分の言葉で話してたのは石破さんだった
政治家ってみんな得体の知れないところあるけど、一番信頼できそうな気がした+2
-7
-
1094. 匿名 2021/09/14(火) 22:23:23
>>1073
親中同士つながってるからだよ。
支持者を見たら、バレバレ+6
-0
-
1095. 匿名 2021/09/14(火) 22:23:46
ガルでは不人気の人の方が良いのかもな〜今までの経験的に+2
-0
-
1096. 匿名 2021/09/14(火) 22:24:31
>>1093
正直、日本人じゃないでしょ?
前回の選挙みた?+6
-3
-
1097. 匿名 2021/09/14(火) 22:24:31
>>1076
こんな対中だ、コロナだ、アフガンだって問題山積してる時に試しに総理なんてやめてよ!!
こういう時だからこそ有能な人じゃなきゃダメなんだよ!+3
-1
-
1098. 匿名 2021/09/14(火) 22:24:46
>>1073
石破さんはともかく、石破派の人は結構有能な人がいるみたいね。河野さんもそういう人達を要職に使いたいんじゃないかな。+2
-3
-
1099. 匿名 2021/09/14(火) 22:24:47
>>1086
おばかちゃんと嘲笑っていられるほどの余裕は国民にはないはずだよ
「小泉 韓国肥料 」
↑
検索+5
-0
-
1100. 匿名 2021/09/14(火) 22:25:20
>>1094
支持者みるといちばんまともなのは岸田かな+4
-1
-
1101. 匿名 2021/09/14(火) 22:25:20
昔見たいに平時じゃ無いんだよ。
今の日本に試しに総理を選べる余裕何か無いよ。
北のミサイル 。
ロシア。
中国。
+5
-1
-
1102. 匿名 2021/09/14(火) 22:25:28
>>1083
ね、とくに下げてないよねー+2
-1
-
1103. 匿名 2021/09/14(火) 22:25:39
>>1073
え?
あなた、日本が中国韓国に乗っ取られてもいいの?
中国に尖閣あげちゃうかもよ?
謝罪謝罪でまた韓国にたかられるかもよ?
+11
-1
-
1104. 匿名 2021/09/14(火) 22:26:17
>>1095
あの人を推したいんだろうけどw
フォローになってない、+3
-0
-
1105. 匿名 2021/09/14(火) 22:26:19
>>1092
ネットだと高市3人気じゃない?
ヤフーアンケートでも一位だったはず。+7
-0
-
1106. 匿名 2021/09/14(火) 22:26:38
玉川徹さんが石破さんの事サムライって言ってたね
+1
-3
-
1107. 匿名 2021/09/14(火) 22:26:53
>>1073
河野さんと石破さんって、日本好きなの?+2
-0
-
1108. 匿名 2021/09/14(火) 22:26:57
岸田さんについては本人同様支持者も大人しいからネットで良くも悪くも大目立ちしない。テレビもそこそこ露出させてもらえる(ゴリ押しと言われない程度に)
一番良いポジションなのでは+9
-0
-
1109. 匿名 2021/09/14(火) 22:27:01
石破さん20人だめだったんだね…
野田さんもかな+5
-0
-
1110. 匿名 2021/09/14(火) 22:27:02
河野太郎はあまり今まで自分の政治的思考を語らずに来てて麻生派だから安心と思ってたら、蓋を開けたら父親と同じのようで…急に無理になった+10
-0
-
1111. 匿名 2021/09/14(火) 22:27:14
>>1103
イメージだけでしょ。
別に河野さんは親中親韓の行動はないよね。+1
-11
-
1112. 匿名 2021/09/14(火) 22:27:58
>>1103
尖閣諸島→沖縄→九州→西日本
といわれてるよね?+6
-0
-
1113. 匿名 2021/09/14(火) 22:28:03
>>1053
確実に石破の事でしょう
モリカケの時は進次郎と2人で後ろから石投げまくってたじゃん
進次郎も保守派から嫌われてるし石破も嫌われてるし河野も嫌われてるし嫌われトリオ⁈w+9
-0
-
1114. 匿名 2021/09/14(火) 22:28:06
>>1105
ネットだけだと思う
テレビはあんまり相手にしてる感じじゃなかったしスッキリの加藤見てても何か舐められてるし+1
-2
-
1115. 匿名 2021/09/14(火) 22:28:38
>>1111
「河野談話」は違うの?+9
-0
-
1116. 匿名 2021/09/14(火) 22:29:21
>>1111
よーく調べてごらん
ビッタビッタの親中親韓だよ!+12
-0
-
1117. 匿名 2021/09/14(火) 22:29:33
>>1098
河野の妄想は良いけど河野がトップにはなれないから。
石破と河野の裏切りあい、潰しあいがみえる+5
-0
-
1118. 匿名 2021/09/14(火) 22:29:38
>>1111
じゃあ、なんでバックが二階と石破と小泉なのか、
考えてごらん?とぼけてるの?+7
-0
-
1119. 匿名 2021/09/14(火) 22:29:44
>>1096
いやゴリゴリの日本人よ
前回の選挙についても調べたけど、二階さんによって菅さん確定の流れに持ち込まれたようだから、ボロ負けも仕方なかったんじゃない?+2
-1
-
1120. 匿名 2021/09/14(火) 22:30:03
石破さんは何で自民党にいるんだろうね+3
-0
-
1121. 匿名 2021/09/14(火) 22:30:03
>>1111
ついこの間まで女系天皇容認してたじゃん。。+8
-0
-
1122. 匿名 2021/09/14(火) 22:30:12
>>1111+8
-0
-
1123. 匿名 2021/09/14(火) 22:30:34
2回の次に暗躍する道を選んだ石破+3
-0
-
1124. 匿名 2021/09/14(火) 22:30:46
>>1114
テレビ新聞を正しい報道とみてるか
ネットの意見を民意ととるかの違いだよね。
+7
-0
-
1125. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:09
>>1106
どこを見てサムライって思ったんだろ+8
-0
-
1126. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:16
>>1106
玉川が言うなら嘘だわ+8
-0
-
1127. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:16
>>1111
イメージだけって。。
調べてみたら?+6
-0
-
1128. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:23
>>1122
あぁ、もう無理だ+8
-0
-
1129. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:25
>>1095
そうだよ
トランプ愛知リコール横浜市長みたら分かるよね+1
-0
-
1130. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:35
>>1073
もちろん若手が意欲出して取り組もうとするのはいい事だと思うけど、日本国民の未来がかかっているから試しに○○さんにやらせてみようよ、みたいな余裕はない
進次郎みたいに思いつきで変な政策されたらたまったもんじゃない
国際情勢や日本を取り囲む国を見てごらんなさい
話が通じるのは台湾くらいで、あとはイカレ四天王ですよ
例えば麻生さんはよく二階と一緒こたにされていわゆる老害扱いされる事多いけど、スタンスは全く違うし麻生さんが退いたりでもしたら今まで以上に二階がのさばるよ
麻生さんと二階はバチバチだから+11
-0
-
1131. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:40
>>1083
杏里の選挙の裏金の件で
幹事長2階が金庫番なわけだけど、
二階が「知らない」って言って、
知らないわけないだろって、政界もその筋のマスコミも
もちろん田崎さんだってわかっているのに
安倍方向に持ってくようなコメントしたりとか
安倍はガチの高市推しだと直接話しているのに、
本当は岸田が本命だとテレビで言ったり。+1
-3
-
1132. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:47
ネットとリアルの人気の乖離はあるもんよね
河野と高市はネットとリアルの差が結構あるような印象
多分そのギャップが一番少ないのは岸田+1
-0
-
1133. 匿名 2021/09/14(火) 22:32:05
>>1109
野田聖子は論外だよ
旦那が元暴力団で裁判所から認定されちゃってるから総理なんてまず無理だって!+9
-0
-
1134. 匿名 2021/09/14(火) 22:32:10
>>1120
石破さんは蓮舫と政策が合う人なんだから、完全に立憲の方が合うだろうにね。なんでだろ。+6
-0
-
1135. 匿名 2021/09/14(火) 22:32:19
>>1119
純日本人でも利権目当てで売国に励む人がいるから油断ならないよ+4
-0
-
1136. 匿名 2021/09/14(火) 22:32:37
>>1129
ってことは今回も…??+2
-0
-
1137. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:07
そもそも何で進次郎が会見してるの?+6
-0
-
1138. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:11
>>1114
テレビとかだと明らかな情報操作が簡単にできちゃうから不利な気がする
ネットだけが正しいとは言わないけど+6
-0
-
1139. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:16
>>1001
別に国会でする必要はないんだよ
委員会でも立ち上げて調査でも刑事告訴でもすればいいんだよ
ワザワザ国会でするのは野党が自民を追及して引きずり下ろしたいだけ
テレビで自民ダメをプリンティングしたいのもあるし
野党は日本人の為に何か議員立法したのかな?
国会は議員を裁く場所じゃないよ
普通の日本人なら理解出来る+3
-0
-
1140. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:22
>>1112
九州住みの私は本当今回の総裁選は必死なのよ。
沖縄も大好きだし。日本がもちろん好きだし。日本人だから。北海道は今どうなんだろう。+6
-0
-
1141. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:28
ゲルは無いわー+2
-0
-
1142. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:38
>>1118
二階は今回菅さんに捨てられかけ、岸田さんには切り捨てられ、安倍麻生からも見放されているから、河野さんにかけてるだけだと思うよ
石破さんは自民党の内部刷新をとにかく考えているらしく、そのために一番良い選択肢を考えていると言ってた。若手への世代交代を期待してるんだと思う
小泉は若手世代だからだと思われる。
何でも右派・左派で考えるのは良くないと思う+1
-4
-
1143. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:48
>>37
中韓に人気って意味ですかね…+23
-0
-
1144. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:54
>>1124
ネットは興味ある人だけがあつまるからね。
高市支持者層はネットでは活動的そうだし。
ガルでも旦那と子供の携帯から投票しました!って人みたw+3
-0
-
1145. 匿名 2021/09/14(火) 22:34:00
>>1111
外相時代に、中国のあの女性報道官と仲良くツーショット撮ってSNSにあげてた時から違和感を覚えました+2
-0
-
1146. 匿名 2021/09/14(火) 22:34:31
>>1124
ネットといってもYahooの投票は信じられないわ
あんなの田代が人気投票で一位になったみたいなもんだし+2
-0
-
1147. 匿名 2021/09/14(火) 22:34:36
>>1115
父親やん+1
-1
-
1148. 匿名 2021/09/14(火) 22:34:37
>>1114
そりゃメディアは電通在日だからね。
加藤大嫌いになった+5
-1
-
1149. 匿名 2021/09/14(火) 22:35:02
>>9
ガルちゃんで声出して笑ったの初めて
面白すぎる笑+42
-0
-
1150. 匿名 2021/09/14(火) 22:35:33
>>1109>>1133
裁判所の認定を本人はどう思ってるのだか野田聖子の夫は「元暴力団員」と裁判所が認定 約10年間組員として活動【上半期ベスト15】 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp今年4月21日、東京地裁で、野田聖子元総務相(60)の夫・文信氏(54)が本誌(「週刊新潮」)を訴えた裁判の判決が言い渡された。…
+2
-1
-
1151. 匿名 2021/09/14(火) 22:35:33
Yahooの投票は工作しすぎでしょ+3
-0
-
1152. 匿名 2021/09/14(火) 22:35:45
>>1115
河野談話については河野太郎は肯定してないはず。「当時の政府の総意であり個人の意見ではなかった」みたいな事書いてたはず+2
-0
-
1153. 匿名 2021/09/14(火) 22:35:55
>>1073
だって河野って女系天皇推進派だよ
要は眞子と小室の子供が天皇になってもいいよ、小室が天皇の父でもいいよって人!
こんなのまず無理!+18
-0
-
1154. 匿名 2021/09/14(火) 22:36:01
>>1106
どのへんを見てそう思うのか謎だわ+8
-0
-
1155. 匿名 2021/09/14(火) 22:36:12
石破さんて、めがねがいつも汚れてるように見えるけど 違うかなぁ? 老眼鏡だから とかだろうか。+3
-0
-
1156. 匿名 2021/09/14(火) 22:36:20
>>37
石破さんは野党から人気があるみたいよ
あれ?+22
-0
-
1157. 匿名 2021/09/14(火) 22:36:30
>>1138
ネットのほうが操作しやすいわ
何回もポチるだけじゃんw
+3
-1
-
1158. 匿名 2021/09/14(火) 22:36:36
>>1093
石破さんは演説上手いよね。訴えるものがある。
地方創生大臣で各地方の議員と親しくなって、それ以降地道に地方を回って話聞いたり講演してる。だから全国の党員に人気あるんだよ。+3
-14
-
1159. 匿名 2021/09/14(火) 22:36:44
>>1137
パフォーマンス好きだよね+9
-0
-
1160. 匿名 2021/09/14(火) 22:36:47
>>1143
知り合いが石破さんを応援してるとか、言い出したら多分距離を置く、日本人としてダメな気がする、
応援するのは、個人的に自由だと思うけど、+18
-0
-
1161. 匿名 2021/09/14(火) 22:37:00
>>9
どゆこと?笑
石破の動きが早すぎてマスクがついてこれなかったって事?+40
-2
-
1162. 匿名 2021/09/14(火) 22:37:00
人が集められなかったのかな
立候補する人でがんばるぞー!みたいに横断幕?用意してる方を見てしまうと、選挙活動以外なんかしてんのか?って思ってしまう
きっとこんななか菅さんは黙々と仕事続けてるんだろうな、、、+3
-0
-
1163. 匿名 2021/09/14(火) 22:37:08
>>1106
サムライは日本のものなんだけどおかしいね+8
-0
-
1164. 匿名 2021/09/14(火) 22:37:26
>>1158
一人で、何度もコメントしてない?+5
-2
-
1165. 匿名 2021/09/14(火) 22:37:41
>>1152
河野談話の質問ははぐらかすよ
女系天皇の質問にもはぐらかす
本音語れないしね+11
-0
-
1166. 匿名 2021/09/14(火) 22:38:00
>>1122
安倍さんは総理大臣で初めてそこに参拝しましたよ+8
-0
-
1167. 匿名 2021/09/14(火) 22:38:19
>>1137
一昔前は人気あったからね。+6
-0
-
1168. 匿名 2021/09/14(火) 22:38:37
>>1106
玉川は今日も元気にズレている+10
-0
-
1169. 匿名 2021/09/14(火) 22:38:52
>>1103
自民党の最大派閥、清和会の安倍晋三が親中かつ韓国カルトの統一教会だから仕方ない+2
-4
-
1170. 匿名 2021/09/14(火) 22:38:56
日本が中国に乗っ取られると思うなら
最善策は日本がアメリカの1つの州となる事でしょう、これしか無いよwww
ネトウヨさんwww+2
-2
-
1171. 匿名 2021/09/14(火) 22:39:16
>>1164
いや、石破さんに関しては初めてよ
石破さん割と嫌いじゃないからここ見てるの。+1
-2
-
1172. 匿名 2021/09/14(火) 22:39:20
>>1134
スパイ?+2
-0
-
1173. 匿名 2021/09/14(火) 22:39:21
>>1137
クリステルに言われてやっているのかな+3
-0
-
1174. 匿名 2021/09/14(火) 22:39:48
>>1122
安倍ちゃんも参拝してますよ+4
-1
-
1175. 匿名 2021/09/14(火) 22:40:04
>>1158
人気があったら支持されてると思うの
ないから今こうなってるわけ+8
-0
-
1176. 匿名 2021/09/14(火) 22:40:05
>>1119日本人が日本を売る場合もあるよね?+1
-0
-
1177. 匿名 2021/09/14(火) 22:40:11
>>1106
吹き出しちゃったじゃないか!
どこがサムライだよ
似合いもしない着ぐるみ着てその辺歩いてる方がお似合いだよ+5
-0
-
1178. 匿名 2021/09/14(火) 22:40:22
>>976
郵政の場合は民営化正解だったと思う
郵貯は旧大蔵省の資金運用部に市場金利よりも割高で預託され、郵政省は何もせずとも利益が出る反面、貸出先(特殊法人、天下り先)は金利割高分の負担を強いられ旧大蔵省からそのぶんの莫大な補助金を供給され続けていた
俯瞰すると税金を右から左へ流していただけなんだけど、非効率極まりない+0
-0
-
1179. 匿名 2021/09/14(火) 22:40:51
>>1170
中国に乗っ取られるぐらいなら、アメリカにつく+5
-0
-
1180. 匿名 2021/09/14(火) 22:41:08
>>1131
安倍がガチで高市を推してるなら安倍の求心力はもうない安倍時代は終わった3A解散てこと
現実は3人仲良く岸田推しだよ
+4
-1
-
1181. 匿名 2021/09/14(火) 22:41:16
>>1135
いや愛国心あるから…何なら韓国はどちらかと言うと嫌いですよ
こういう今後の国の大事な方向を決める一大事に、右派か左派かでしか考えられない人たちに疑問を呈したいだけ
ちゃんと自分の目でそれぞれの政治家が主張していることを聞いて、読んでから判断するべきだと思う+3
-0
-
1182. 匿名 2021/09/14(火) 22:41:26
>>1164
自分が何度もコメントしてるから他人もそうに違いないと思うんでしょw
めちゃくちゃ攻撃的だね。+2
-3
-
1183. 匿名 2021/09/14(火) 22:41:27
河野さんは何考えてるかわからない人だったよね。戦略だったんだな。+4
-0
-
1184. 匿名 2021/09/14(火) 22:41:35
>>1175
ぐうのでも、でないな+3
-1
-
1185. 匿名 2021/09/14(火) 22:41:54
>>1180
ね、現実はそんなもんだ+2
-0
-
1186. 匿名 2021/09/14(火) 22:42:19
>>1157
国民の声を遮るテレビは一番信用ならないね+4
-0
-
1187. 匿名 2021/09/14(火) 22:42:21
>>303
韓国に対しても、今まで通り日本との国際条約を反故にしたままでの経済協力などはしないでほしい。
韓国と何かの取り決めをする時は、アメリカなどの第三国に入ってもらった方がいい。
アメリカとの同盟で国交閉鎖できないんならね。
韓国は日本を国と認めてないんだから。+5
-0
-
1188. 匿名 2021/09/14(火) 22:42:27
>>1184
党員には人気でしょ+2
-1
-
1189. 匿名 2021/09/14(火) 22:42:28
>>1182
何を言ってるか、わからない+4
-1
-
1190. 匿名 2021/09/14(火) 22:42:38
>>1178
郵政の民営化はまだできていないってテレビで見た。+0
-0
-
1191. 匿名 2021/09/14(火) 22:43:01
>>1167
いまでもトピでは人気だよ
毎回大喜利になってる
笑い事ではない、という人の意見はほぼ無視なくらい+2
-2
-
1192. 匿名 2021/09/14(火) 22:43:20
過半数取っちゃうんかなぁ+1
-0
-
1193. 匿名 2021/09/14(火) 22:43:22
>>328
文大統領と似たようなものなのにね。+4
-0
-
1194. 匿名 2021/09/14(火) 22:43:34
>>1156
いっそのこと石破も河野も進次郎も立憲に行って主要閣僚になって政権狙ったら取れるよw
立憲の顔として最高じゃない⁉️+11
-0
-
1195. 匿名 2021/09/14(火) 22:43:39
>>1105
仮に河野さんか石破さんがそうなってたら、ネット投票でもこうです!と張り切ってやってただろうね
でも高市さんがダントツ1位というのは絶対に認めたくないから、報道しない自由発動中+7
-0
-
1196. 匿名 2021/09/14(火) 22:43:48
>>1175
ホントそう
とっくに総理総裁になってるはず+2
-0
-
1197. 匿名 2021/09/14(火) 22:43:50
>>37
私は石破さん推し
良識有るし 何よりも反 AAA(安倍 麻生 甘利)なのが良い+3
-29
-
1198. 匿名 2021/09/14(火) 22:44:50
>>1158
あの目つきとネットリ口調はマジ苦手🤮+3
-0
-
1199. 匿名 2021/09/14(火) 22:44:50
>>1183
ハンコと宇宙
+4
-0
-
1200. 匿名 2021/09/14(火) 22:45:01
>>1158
そうなんだ!そこまで知らなかった!
テレビ出演してた時に、質問の一つ一つに自分の言葉で返して、何なら笑いもとってたのが印象的だったんだよね。
他の3人は河野さんも含めて、当たり障りなく政治家らしい答えを返しているって印象だった。まあ出馬するから慎重になってるのもあるんだろうけど…+3
-1
-
1201. 匿名 2021/09/14(火) 22:45:07
>>1175
議員には人気ないね。
自民の議員なんて所詮みんな金だよ金。+7
-0
-
1202. 匿名 2021/09/14(火) 22:45:07
>>107
在日の知り合いが熱狂的なファンだわww太郎さんの+16
-0
-
1203. 匿名 2021/09/14(火) 22:45:39
>>1108
安倍ちゃんのおかげで気持ち悪いサポは全て高市にいったからね。安倍ちゃんナイス采配+3
-6
-
1204. 匿名 2021/09/14(火) 22:45:52
>>1106
石破は確か魔人ブウだったはず+8
-0
-
1205. 匿名 2021/09/14(火) 22:46:08
>>1193
www+3
-0
-
1206. 匿名 2021/09/14(火) 22:46:13
>>658
あなたがそう思いたいだけでしょ+4
-1
-
1207. 匿名 2021/09/14(火) 22:46:56
>>116
わかるわー。なんかゾワーってする。すごく不快
+5
-0
-
1208. 匿名 2021/09/14(火) 22:47:11
>>1203
別トピで言ってた人がいたが、泣いた赤鬼思い出した+2
-2
-
1209. 匿名 2021/09/14(火) 22:47:14
>>1159
無能だから政策語れないからパフォーマンスするしかないのよ
たまに語ったと思ったら愚策ばかりで呆れてるよ+7
-0
-
1210. 匿名 2021/09/14(火) 22:47:43
>>1204
似合う
あとまたガキ使出てほしい+5
-0
-
1211. 匿名 2021/09/14(火) 22:48:22
ワク太郎のトピと似たような批判文句並べる左派がゾロゾロきたねー+8
-0
-
1212. 匿名 2021/09/14(火) 22:48:50
>>1013
盛り上がってるのかな?
ガルの岸田トピは盛り上がらず3桁どまりだね。
高市も河野もこの石破トピまでもあっという間にコメント4桁超えてるのに+0
-0
-
1213. 匿名 2021/09/14(火) 22:49:28
推薦人の是非は有ると思うけど、兎に角集まらない時点でその集団の中では人望が無いって事何だよ 認めた方が良いよ、石破と野田。+8
-0
-
1214. 匿名 2021/09/14(火) 22:49:45
>>1204
政治家辞めて一生これ着てパフォーマーしてりゃいいのに!+7
-0
-
1215. 匿名 2021/09/14(火) 22:50:17
>>120
だけど自民なのにコレ今、正になって来てるじゃん+2
-1
-
1216. 匿名 2021/09/14(火) 22:50:23
>>1212
ガルについてはそれくらいで良いのかも。良くも悪くも薄味。タグの方は知らん!+2
-0
-
1217. 匿名 2021/09/14(火) 22:50:30
左派の高市批判の実態は、表現の自由が無くなること+5
-4
-
1218. 匿名 2021/09/14(火) 22:50:35
石破さんは無理だよ
空気読めてないしチャンス掴みきれてないし+7
-0
-
1219. 匿名 2021/09/14(火) 22:50:53
>>1150
元リアル極妻やってた位だし、なーんとも思ってないんじゃないの?警察、検察、裁判所上等!みたいな+7
-0
-
1220. 匿名 2021/09/14(火) 22:50:55
>>1195
いや、あんな工作された1位が報道されたら高市本人は恥ずかしいと思うよ
接戦にしたり上手くやればいいのに頑張りすぎよ+2
-4
-
1221. 匿名 2021/09/14(火) 22:51:23
>>1122
でも靖国参拝はしないんだ?+1
-0
-
1222. 匿名 2021/09/14(火) 22:51:32
石破茂、小泉は河野応援てのがまた面白い+4
-0
-
1223. 匿名 2021/09/14(火) 22:51:38
>>1175
議員に人気がないだけで、党員支持は現在河野さんに次いで2位だよ
何なら国民のアンケートでも2位
だから何でこんなにガルちゃんで叩かれてんのか全くわからんのよ+1
-5
-
1224. 匿名 2021/09/14(火) 22:51:44
>>1220
恥ずかしいだろうね。お気の毒。
私が右翼扱いされてる…ってご本人困惑してたよ+6
-1
-
1225. 匿名 2021/09/14(火) 22:51:58
>>1086
ただのおバカちゃんじゃないよ小泉純一郎が広告塔の太陽光発電会社のグレーな経営実態 息子・孝太郎もCMに出演 | デイリー新潮www.dailyshincho.jpSDGs(持続可能な開発目標)を看板に掲げ、サステナブルな未来を目指す太陽光発電会社――。…
+3
-0
-
1226. 匿名 2021/09/14(火) 22:52:04
河野さんに石破さんと進次郎がついたらしいね
もう完全に悪者の立ち位置ですやん+9
-0
-
1227. 匿名 2021/09/14(火) 22:52:09
>>1212
それだけ、河野さんと石破さんには政権に関わってほしくないんでしょ。+6
-0
-
1228. 匿名 2021/09/14(火) 22:52:20
goodニュースだから貼っとくね
高市なんて所詮 は安倍ちゃんの操りおばさん
高市早苗氏が総裁選レースで失速…細田派内でも「安倍離れ」急加速でシンパ議員は大慌て(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党総裁選(17日告示、29日投開票)をめぐり、ここへきて高市早苗前総務相が失速気味だ。原因は“後ろ盾”の安倍前首相。「党風一新」を呼び掛けるチルドレンの反乱だけでなく、絶大な影響力を有している
+3
-5
-
1229. 匿名 2021/09/14(火) 22:52:27
なんだセクシー反日じゃん+5
-0
-
1230. 匿名 2021/09/14(火) 22:52:35
>>1226
もう、負け試合+7
-0
-
1231. 匿名 2021/09/14(火) 22:52:48
ツイで自らキングボンビーをつけにいくスタイルって書かれてるのみて確かにと思った+4
-0
-
1232. 匿名 2021/09/14(火) 22:53:09
>>72
なるよ。自民党以外が政権取った時点で別の政策をするようになるからそれは日本という名前だけ同じ別の国になることを意味する。+6
-0
-
1233. 匿名 2021/09/14(火) 22:53:42
>>1201
安倍さんや麻生さんが総理の時に後ろから打ちまくってたからだよ
議員からは嫌われてて石破派も空中分解すると言われてるよ
石破派で石破いるのに石破じゃなくて河野支持にしましょうとか言われてもう派閥の意味ないからね+8
-1
-
1234. 匿名 2021/09/14(火) 22:53:50
>>1178
ゆうちょ銀行は韓国の銀行にほぼほぼ売却されましたよ
一応、業務協約という名目になってますが事実上の売却ですね
売却したのは日本郵政、筆頭株主の麻生です
新韓銀行、ゆうちょ銀行と新事業MOU締結=韓国報道(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新韓銀行は日本最大の金融機関であるゆうちょ銀行と新事業推進のための業務協約(MOU)を締結したと、27日発表した。
+5
-2
-
1235. 匿名 2021/09/14(火) 22:54:08
>>1148
電通はむしろ自民寄りなのだか?公明が入り組んでるのかな?+1
-0
-
1236. 匿名 2021/09/14(火) 22:54:57
>>1228
日刊ゲンダイか…+5
-1
-
1237. 匿名 2021/09/14(火) 22:55:17
>>1191
日本が壊されていく懸念がある中、はしゃぎ過ぎだよね+4
-0
-
1238. 匿名 2021/09/14(火) 22:55:25
>>560
野党は基本左派だから増税して富の再分配とかくだらないことやろうとする。
貧困だ何だというけど日本では誰も餓死してないしホームレスだって全ての国でトップクラスに少ない。+12
-0
-
1239. 匿名 2021/09/14(火) 22:55:35
>>1231
それで優勝した人、見たことないね+2
-0
-
1240. 匿名 2021/09/14(火) 22:55:44
>>1201
裏切るからってのが一番と思うけど
身近にいたとしてそんなの最も信用ならないのに
仮に職場にいたとしてあり得んよ
友人としても無理なやつじゃん+5
-0
-
1241. 匿名 2021/09/14(火) 22:56:44
>>1169
これな。
自民党はカルトに乗っ取られてるじゃん。+3
-0
-
1242. 匿名 2021/09/14(火) 22:56:56
>>1226
麻生派が動き出したな+5
-0
-
1243. 匿名 2021/09/14(火) 22:57:05
>>1239
キングボンビーにデストロイ号までついたらそりゃ優勝できん泣+3
-0
-
1244. 匿名 2021/09/14(火) 22:57:18
>>1213
野田さん黙っていたら、暴力団の件で蒸し返されるとこもなかったろうにね
折角しれっと2階の後ろにいつも映れていたのに+3
-0
-
1245. 匿名 2021/09/14(火) 22:57:36
小さい声でボソボソぼそぼそ喋るから何言ってるのか本当に分からないし、結局なにがしたいひとなのか分からん+2
-0
-
1246. 匿名 2021/09/14(火) 22:57:40
>>1161
二階のとこから出てきて一所懸命マスク付けてんだけどマスクが言う事聞いてくれなくてひん曲がっちゃったのよ🤣+9
-0
-
1247. 匿名 2021/09/14(火) 22:58:00
野田さんは二階さんの後ろに映り込むおばさんの印象+2
-0
-
1248. 匿名 2021/09/14(火) 22:58:15
>>740
本当だと思うよ。
3割弱が高齢者なら納得できる。+2
-0
-
1249. 匿名 2021/09/14(火) 22:58:32
>>1233
ちなみに派閥で支持を一本化しないのは石破派だけじゃない、今回の総裁選に関してはどの派閥も散り散りで自分の思う人に投票するようにという流れだよ。+3
-0
-
1250. 匿名 2021/09/14(火) 22:58:34
+3
-0
-
1251. 匿名 2021/09/14(火) 22:59:07
自民批判する人はさー、GDPが2位になったのも3位を維持してるのも自民って分かって批判してるの?+8
-1
-
1252. 匿名 2021/09/14(火) 22:59:15
>>1220
単純に、母数の層がまるっきり違うんじゃないの?
昼間の時間に自宅電話でアンケートと
ネットでアンケート
+2
-0
-
1253. 匿名 2021/09/14(火) 22:59:23
>>1
>>1222
若手~中堅どころは今回どこについたらいいか、いつもより手探りらしいね
+2
-1
-
1254. 匿名 2021/09/14(火) 22:59:35
>>1250
あちゃー、これはやりすぎ。そしてここでも名前が上がらない岸田+5
-0
-
1255. 匿名 2021/09/14(火) 22:59:36
せっかく今後の日本にとって重要すぎるほどの面白い総裁選なのに、みんな右派か左派かでしか考えてないなんて勿体ないよ…+2
-1
-
1256. 匿名 2021/09/14(火) 22:59:40
>>1242
どの様に?+2
-0
-
1257. 匿名 2021/09/14(火) 22:59:45
>>9
マスゴミ、マスク直せって言ってやれよ😂+10
-2
-
1258. 匿名 2021/09/14(火) 23:00:05
>>1224
高市さんはネットで支持してる人が足引っ張ってるよね。党員でもないだろうから票も入れられないしマイナスにしかなってない+3
-5
-
1259. 匿名 2021/09/14(火) 23:00:13
この手は何だ+9
-0
-
1260. 匿名 2021/09/14(火) 23:00:16
>>1233
国民の大半はモリカケ 桜を見る会を納得していない
石破さんは国民の代弁者+4
-8
-
1261. 匿名 2021/09/14(火) 23:00:41
>>3
余分な物がいっぱい溜まっていそう+7
-0
-
1262. 匿名 2021/09/14(火) 23:00:49
>>1251
「全肯定」も危険。
問題点があれぱ議論して、国の方針を見守る必要があるからいろいろな意見があってしかるべき。+2
-1
-
1263. 匿名 2021/09/14(火) 23:01:09
>>1211
河野に勝たせたい輩はわかりやすい。
日本人じゃないか、在ハーフ。+4
-2
-
1264. 匿名 2021/09/14(火) 23:01:11
>>1244
野田さんは、これからもしれっと国会議員を続けるし
河野さんが総裁なら野田幹事長かもよ+8
-0
-
1265. 匿名 2021/09/14(火) 23:01:12
>>1066
うまいwwww+37
-0
-
1266. 匿名 2021/09/14(火) 23:01:24
>>1258
本当に本人が可哀想だからやめてあげてほしい。せめて他の候補者の悪口はやめた方がいいと思う。
他の候補者の批判はしませんが…って高市さん自身が前置きして話してたもん。気をつかってるよ+4
-2
-
1267. 匿名 2021/09/14(火) 23:01:25
>>1259
グワシ?+6
-0
-
1268. 匿名 2021/09/14(火) 23:01:37
>>1253
この若手、中堅どころがどこに流れるかで勝負が決まりそうだね+3
-0
-
1269. 匿名 2021/09/14(火) 23:01:38
>>1254
岸田先生はひっそりしてれば勝つ!
高市支持者に目をつけられたら地獄の始まり+11
-2
-
1270. 匿名 2021/09/14(火) 23:02:09
>>120
平等、平和、多様性を隠れ蓑にした侵略ですよね
これだから立憲や野党は大嫌いなんだよ+10
-0
-
1271. 匿名 2021/09/14(火) 23:02:17
>>1250
これトランプ信者だわ
同じことやってる
+3
-0
-
1272. 匿名 2021/09/14(火) 23:02:24
>>1168
明日、モーニングショーで石破さんが河野さんを支持しました。河野さんは有能な方ですと言う流れになるんだろうな。+7
-0
-
1273. 匿名 2021/09/14(火) 23:02:44
>>740
え、どこなの?それ多分自治体の長が良くないよ+3
-0
-
1274. 匿名 2021/09/14(火) 23:02:48
>>1269
漁夫の利で勝ってほしいわ+2
-2
-
1275. 匿名 2021/09/14(火) 23:03:01
>>1259
何かのサインかもって陰謀論好きな人が騒ぎそうやね+5
-0
-
1276. 匿名 2021/09/14(火) 23:03:33
>>1255
全く面白くない+0
-2
-
1277. 匿名 2021/09/14(火) 23:03:37
>>1152
昔から政府の方針に従っただけとしか言わない。父と自分は違うとは言ったけど何が違うのか、それなら河野太郎個人の河野談話についての考えは何故話せないのか。+4
-0
-
1278. 匿名 2021/09/14(火) 23:03:52
>>1140
北海道も知事が・・+5
-0
-
1279. 匿名 2021/09/14(火) 23:04:25
>>1259
習近プーへの愛のメッセージ?+4
-0
-
1280. 匿名 2021/09/14(火) 23:04:27
>>1169
そういえば高市も「日本経済”強靱”化計画」とか言ってたよね
小池はロードマップとか言ってるし
日本会議系の女性政治家って統一教会と同じ言葉使うよねwww
+4
-2
-
1281. 匿名 2021/09/14(火) 23:04:51
>>1153
ワク太郎がソーリになんてなったら、A家とその関係者総出でタッグ組んで女系天皇グイグイ推進しそう!!!+3
-2
-
1282. 匿名 2021/09/14(火) 23:05:18
>>1260
私どうでもよいわ。それより中国が入りこんでる事が心配。
+5
-2
-
1283. 匿名 2021/09/14(火) 23:05:24
>>1233
自民党内の人間関係なんざどうでもいい。+1
-7
-
1284. 匿名 2021/09/14(火) 23:05:39
>>1262
同意したいんだけど、日本の政治は特殊だよね。
反日勢力がでか過ぎるのよ
野党なんかまともなの居ないし、工作する連中もいるしね。
自民党の全てを信用してるわけじゃないけど、"日本で一番まともな政党"には変わりないかな+9
-0
-
1285. 匿名 2021/09/14(火) 23:05:48
>>445
中居くんは何も分かってないからね・・・良くも悪くも。
中居くんは好きだし芸能人としては優れているけど、政治などは安易に語らせるとダメだと思う。+24
-0
-
1286. 匿名 2021/09/14(火) 23:06:52
>>1269
わたしは何気に岸田さんアリかなって思ってる
ひっそりとw
あまりに名前が出ないので初めて書いたわ+5
-1
-
1287. 匿名 2021/09/14(火) 23:07:13
>>445
フジテレビでは、よくそのフレーズ使ってるね。+11
-0
-
1288. 匿名 2021/09/14(火) 23:07:15
>>1252
Yahooは同じ人が何票も入れられるからね
しかもあそこはもともと思想が独特だし。信濃町でアンケート取って公明の支持率がダントツ1位でしたと同じようなもんだよ+4
-3
-
1289. 匿名 2021/09/14(火) 23:07:28
>>1271
まるっきり同じ流れだよね。多分同じ人もいるよね+3
-0
-
1290. 匿名 2021/09/14(火) 23:07:28
ガルちゃんは右翼の人たちがたくさんいるというのがよくわかった…
眞子さまトピが伸びてたのは女性ならではかと思ってたんだけど、右翼の人たちが多いからなのか+2
-3
-
1291. 匿名 2021/09/14(火) 23:07:46
>>1253
若手は河野一択じゃん
麻生さん、甘利さん、加藤官房長官などが河野に今回は待てと言ってたらしいけど若手が衆院選は河野さんじゃなきゃ勝てません!と出馬要請して麻生さんらの忠告無視して出馬したんだもん
若手も3回生までの若手で議員バッジを付けていたいんですって河野の政策より自分さえ当選すりゃいいというとんでもない若手議員だから全部落選したら面白いよね🤣🤣🤣🤣🤣+5
-1
-
1292. 匿名 2021/09/14(火) 23:07:54
>>1286
私も岸田推し!+6
-2
-
1293. 匿名 2021/09/14(火) 23:08:21
>>1276
立憲も党代表選挙すればいいんだよ
みんな見るよマジで
立憲は票固めて枝野ですぐ終わるからツマランwww+3
-2
-
1294. 匿名 2021/09/14(火) 23:08:51
>>1
自民党員とマスコミだけだよね?
小泉進次郎が若手として国民に人気だと思ってるの+9
-0
-
1295. 匿名 2021/09/14(火) 23:08:57
>>1174
問題は、河野太郎は靖国には行ってない(行きたくない)ってことよ。
なんで自国の英霊には参拝できないの?おかしいでしょ。+11
-2
-
1296. 匿名 2021/09/14(火) 23:09:12
>>1286
私は、もう岸田さんで決定したと思ってる。
河野さんが支持者が少ない石破に支持をお願いした時点で、勝負はわかった気がする+6
-1
-
1297. 匿名 2021/09/14(火) 23:09:14
>>72
日本企業を守らなかったらバンバン外資にやられて
日本の会社はみんな外資の子会社になっちゃうよ
外国人の下で日本人は働き蟻のように働いて
外国人にごっそりピンハネされまくる+9
-0
-
1298. 匿名 2021/09/14(火) 23:09:29
>>445
地方の左系ニュース番組で…国民人気度、河野氏が他を引き離しての1位
すると、コメンテーターが、、国民に人気だからいいと限らない、重要なのは政策内容。国民に人気だからじゃなく中身みて判断すべし!みたいな事言ってアナもうんうん頷くっていう…
いや、いつもアンタ達が言ってんじゃん!
国民に人気の石破さん♡国民一推しの石破さん!が、そんな石破が総理になれないのおかしい!と批判してる癖に、国民人気を奪われた途端、国民人気だけじゃダメって?!何としても石破ヨイショって魂胆、河野氏サゲがミエミエで
河野氏主義主張ブレブレで怪しいよね
私は高市さん一択!頑張ってほしい!
あと、石破の国民人気って左翼からの票が集まってるからじゃないの?+16
-2
-
1299. 匿名 2021/09/14(火) 23:09:49
まともな日本人減ったね。このトピ。
明日もあるし。仕事やらなんやら。
バイト来たから寝よう。見たくもないしマイナス押すのもだるい。
さっ寝よう。
+4
-2
-
1300. 匿名 2021/09/14(火) 23:10:17
>>1296
わかる。これでもう勝負ついた気がする。
でもまだ油断はできぬ。、+3
-0
-
1301. 匿名 2021/09/14(火) 23:10:37
>>1283
私たちが税金で養っている人達なんだけど。
関心をよせて当然。
国の行く末も左右する。+7
-1
-
1302. 匿名 2021/09/14(火) 23:11:34
>>1290
あの人たち、いつもは5ちゃんねるのどこかの板に常駐してる人たちらしい。+5
-0
-
1303. 匿名 2021/09/14(火) 23:11:48
>>1264
いや、野田の旦那が元暴力団だから主要閣僚にはつけないよ
私は進次郎が幹事長だと思うよ
うわ〜どんな内閣になるか心配になって来た😰+12
-1
-
1304. 匿名 2021/09/14(火) 23:11:48
岸田は政策とかなかったんだよ
何にも知らない人だよ
雰囲気で選ぶとかヤバイ+6
-4
-
1305. 匿名 2021/09/14(火) 23:11:54
小泉と石破が仲間なん?ろくなやつじゃないじゃん+20
-0
-
1306. 匿名 2021/09/14(火) 23:12:19
>>1297
銀行法改正
いまからでいいから外資規制してほしい
上場もしていない中小企業を外人が買い放題なんて不安でいっぱい+10
-0
-
1307. 匿名 2021/09/14(火) 23:12:22
>>1299
また来るくせに〜+1
-0
-
1308. 匿名 2021/09/14(火) 23:12:31
>>1283
そのどうでもいいことで日本の方向性が決まってしまうから
どうでもよくないんだよな+4
-0
-
1309. 匿名 2021/09/14(火) 23:12:36
>>1304
小出しの岸田さんだからね+3
-0
-
1310. 匿名 2021/09/14(火) 23:12:39
>>1288
私一回だけだったよ。嘘つけ。
別記事と思って投票しようと思ったら投票済みと書いていた+6
-3
-
1311. 匿名 2021/09/14(火) 23:12:40
>>1263
自己分析だけど、左派の与党への批判って内政の話題ばかりなんだよね
国際情勢の事に関してはあまり批判しない
政治に興味ない人層をダーゲットにしてて日常生活に対する事を批判する
+4
-0
-
1312. 匿名 2021/09/14(火) 23:13:12
>>1309
小出しも戦略の一つか+1
-1
-
1313. 匿名 2021/09/14(火) 23:13:36
河野さんは女性天皇容認だったり親日だったり怪しいことがあったけど
石破さんと進次郎がついたんじゃあ
もう怪しいどころか真っ黒確定だね+23
-0
-
1314. 匿名 2021/09/14(火) 23:13:47
>>1282
呼んでるのは安倍さんなんやけど+2
-0
-
1315. 匿名 2021/09/14(火) 23:14:20
>>1271
トランプ信者も安倍信者も統一教会信者だよ
トランプ氏、「在任期間の最高の業績は、南北朝鮮の未来構築への寄与」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpドナルド・トランプ元米国大統領が、在任期間中で最も誇らしい業績として「南北朝鮮のより明るい未来のための新しい道を構築することができるように寄与したこと」を挙げ、自評した。
+4
-7
-
1316. 匿名 2021/09/14(火) 23:14:39
>>1294
若手の代表らしいけど、自民党内の若手の本心はどうなんだろう。
言動みてなんとも思わないのかな。+4
-0
-
1317. 匿名 2021/09/14(火) 23:15:07
>>1234
ゆうちょ銀行の株主
株式の状況-ゆうちょ銀行www.jp-bank.japanpost.jp株式の状況-ゆうちょ銀行ページの先頭ですヘッダへメインメニューへ本文へサイドメニューへ当社のWebサイトは、スタイルシートを使用しております。お客さまが使用されているブラウザは、スタイルシート非対応のブラウザか、スタイルシートの設定が有効になっていな...
その筆頭株主の日本郵政の株主は
財務大臣
外為規制からも考えて、おっしゃられてることは荒唐無稽+1
-2
-
1318. 匿名 2021/09/14(火) 23:15:11
>>1299
何アピールw
あなたが寝るか寝ないかなんてどうでもいい情報すぎるw+3
-0
-
1319. 匿名 2021/09/14(火) 23:15:46
>>1301
だったら安倍も麻生もやめるべき。国のこと考えず自分の自己保身や権力保持のために官邸を私物化しお友達に中抜きさせて税金渡すような輩は国賊者。+3
-4
-
1320. 匿名 2021/09/14(火) 23:16:33
>>1310
アカウント複数作れば投票できるよ。そんなの常識じゃん。YouTubeもアカウント複数作っていいね押しなよ。まだまだ甘いよ。+4
-0
-
1321. 匿名 2021/09/14(火) 23:16:55
>>1282
それ安倍ちゃんでしょ
習近平を国賓で呼ぼうとしてたよね+3
-5
-
1322. 匿名 2021/09/14(火) 23:17:21
石破さんは杉村太蔵と話させたらとても面白いよ、凄い嫌な顔してキレる、明日ワイドスクランブル出ないかな+5
-0
-
1323. 匿名 2021/09/14(火) 23:18:06
>>1288
ヤフーはソフトバンクの子会社で孫さんの所だから、不正があるとしたら左にいくはずなんだけどな。+4
-1
-
1324. 匿名 2021/09/14(火) 23:18:17
>>1296
河野は盛り上げ役やってるだけかもな
麻生派は河野に支持しないって言ってるから
+2
-0
-
1325. 匿名 2021/09/14(火) 23:18:28
冷静過ぎる事は政治家としてはあまり長所じゃないのかも。+1
-0
-
1326. 匿名 2021/09/14(火) 23:18:33
>>1313
訂正
親日じゃなくて新中です
意味が真逆でした+2
-0
-
1327. 匿名 2021/09/14(火) 23:19:05
>>1303
縁起でもないこといわないで😭😭😭+2
-0
-
1328. 匿名 2021/09/14(火) 23:19:39
>>1234
やっぱ麻生って売国だよね。トンネルもだし
騙されてる人多いね+3
-2
-
1329. 匿名 2021/09/14(火) 23:19:43
>>1304
岸田さんは正直言って顔だけの人。中身も政策も無いし、何言ってるのかよく分からない。話の中身が無い。支持できる人は顔以外の何を推してるのか。+7
-2
-
1330. 匿名 2021/09/14(火) 23:20:01
河野さんが総理になったら、
良いポストもらえると思って支援に回ったんだろうな。
なんか石破さんて、目つき怖いし、喋り方も気持ち悪いし、本当嫌だ。
なんでこんな人が人気あるんだろう。+6
-0
-
1331. 匿名 2021/09/14(火) 23:20:05
右とか左とか関係なく、普通に話聞いてて好感を持てたのは高市さんだな。自分の言葉で話してる感じはする、女性ならではなのかもしれないけど。+6
-0
-
1332. 匿名 2021/09/14(火) 23:20:32
セクシー売国なら幹事長はもってのほかだと思う+4
-0
-
1333. 匿名 2021/09/14(火) 23:21:24
>>1322
杉村太蔵はTVでハッキリ石破が大嫌いって言ってたもんね
石破ってとことん人望無いんやろうなぁ…+8
-0
-
1334. 匿名 2021/09/14(火) 23:21:39
>>1329
顔???
岸田さんの政策は良くも悪くも無難だよ
経済政策は1番いいと思うよ
あと経験も3人の中なら1番ある+5
-2
-
1335. 匿名 2021/09/14(火) 23:22:07
>>1330
ほかの党員もポストもらえるかどうかで動いているはず+2
-1
-
1336. 匿名 2021/09/14(火) 23:22:10
>>128
2012年の総裁選では石破さんは199票を獲得し、対する阿倍さんは141票(党員票だけなら165対87)。過半数にはならなかったので、議員だけによる決戦投票で阿倍さんが逆転。決戦投票でも党員党友に投票権があれば、石破さんの勝ちだったかもしれない。+2
-2
-
1337. 匿名 2021/09/14(火) 23:22:29
>>1322
お互い嫌いなんだねw
面白そう。+1
-0
-
1338. 匿名 2021/09/14(火) 23:22:50
>>1303
進次郎が幹事長?宴会部長の間違いでしょ+6
-0
-
1339. 匿名 2021/09/14(火) 23:23:30
河野-石破-小泉って地獄だな…
まずセクシーって要職に就くにしても明らかに力不足だよね
彼に何ができるんだろう+13
-0
-
1340. 匿名 2021/09/14(火) 23:23:33
>>1201
だからセクシー自民党内では強いのかね
+1
-0
-
1341. 匿名 2021/09/14(火) 23:23:34
>>1335
そうゆうこと。+1
-0
-
1342. 匿名 2021/09/14(火) 23:24:42
>>1335
議員ね。党員は一般人。+2
-1
-
1343. 匿名 2021/09/14(火) 23:24:48
>>1339
いろいろしてるよ
○国肥料とか日本に受け入れさせたのしらないの?+4
-0
-
1344. 匿名 2021/09/14(火) 23:24:59
>>1333
杉村太蔵に「石破さんは何がしたいか石破さんだから何ができるのか具体的に言ってくださいよー」ばかり言われて固まってるのをもっと放送してほしい+3
-0
-
1345. 匿名 2021/09/14(火) 23:25:22
>>1
知っていたよ。
田原総一朗さんがテレビで暴露していた。
今までずっと石破さん支持だった我が県の議員が他候補支持しているんだから、石破さんが去年の大敗後に石破派の会長辞任してから解散状態になっているんじゃないかと思った。
河野さんは麻生さんと分裂したのかな?
河野さんが何で麻生派なのか不思議だった。政治信条が違うと思っていたから。+8
-0
-
1346. 匿名 2021/09/14(火) 23:26:06
>>1339
こういうのをさらに推進するとかじやないかな小泉進次郎「太陽光パネル設置義務化」の裏に父・純一郎の“利権問題”。発電会社で広告塔を務める元総理のグレーな関係(MAG2 NEWS) - goo ニュースnews.goo.ne.jp小泉進次郎環境相は16日、時事通信のインタビューに応じ、政府の2030年度の温室効果ガス削減目標の達成について触れ、「一番のカギは再生可能エネルギーだ」と強調。住宅へ...
+5
-0
-
1347. 匿名 2021/09/14(火) 23:26:22
>>1323
企業は別に絡んでないでしょ
一部思想の方々の集まりの場になってるだけ
ヤフコメも内容が世間ズレしてるって言われてる
+3
-0
-
1348. 匿名 2021/09/14(火) 23:26:34
>>120
こういう政策や思想は本当に怖いよ
耳障りいいから子どもや政治の事全く分からない人は騙されるんだろうけど
京都住みで一時期京大の近く住んでたけどタテカンがあって同じような事書かれてた
年に1回くらいのペースで機動隊が出動して騒ぎになってたし+13
-1
-
1349. 匿名 2021/09/14(火) 23:27:46
>>1342
訂正ありがとう+2
-0
-
1350. 匿名 2021/09/14(火) 23:28:20
ZERO見てる。しんじろうさん出てる+1
-0
-
1351. 匿名 2021/09/14(火) 23:28:36
終わったー。
河野さんが勝ってしまいそうだよね。
そうするとこの人も入閣して中国優先の政治へ。+4
-6
-
1352. 匿名 2021/09/14(火) 23:28:38
>>1130
まあイカレ四天王は大方同意するw
でも逆に今世代交代しないでいつするの?っていう感じはあるよ。もはや余裕はないと思う
思いつきで政策を進められるほど現在の派閥は甘くないと思うし
あと二階はもう終わりじゃない?菅さんが最後にNoを突きつけたから、もはや麻生さんより強くなることがあり得ない流れになった気がしてる+3
-0
-
1353. 匿名 2021/09/14(火) 23:29:06
>>1339
広報もといポエマーという役職にでもつけて実質的な政策に関わらないように遠ざけるしかない+5
-1
-
1354. 匿名 2021/09/14(火) 23:29:25
>>1304
でも消去法で岸田だよね
党員じゃないから入れられないけどさ
党員票楽しみだわ+5
-2
-
1355. 匿名 2021/09/14(火) 23:29:35
>>1339
国土交通省あたりの大臣下のポストで技官のおっさんにしこたま怒られればいいと思ってる。+3
-0
-
1356. 匿名 2021/09/14(火) 23:29:41
しんじろう が しまじろうに見えた+1
-0
-
1357. 匿名 2021/09/14(火) 23:29:48
>>1290
左は自分のこと真ん中だと思ってるからね
思い切り勘違いなんだけどww+12
-0
-
1358. 匿名 2021/09/14(火) 23:30:26
>>1334
あの外務大臣時代認める? 軍艦島の世界遺産登録で突然の韓国人を奴隷にしたって文言。あまりに突然でこの人どうしたんだろうって思ったけど、昔も今も無策。日和見すぎて何も中身が無い。なんか施策出した? 特に最近は脳梗塞でも気が付かないうちになってたのかなと思うほど、言ってる事がよくわからないし、左半身も心配だわ。+3
-2
-
1359. 匿名 2021/09/14(火) 23:30:47
>>1339
レンホーもみんなで笑ってみてたら数年後、防災面で泣くという結果をみた。
なにをされるかなんて庶民が知るのは法を施行されてから○0年間後とかだと思う。
しかもその頃には大衆は誰になにをされたかもわからないでいるはず。
+6
-0
-
1360. 匿名 2021/09/14(火) 23:31:32
テレビは本当に河野さんへ誘導するの好きだな+12
-0
-
1361. 匿名 2021/09/14(火) 23:31:44
>>1353
税金おさめてまで面倒みたくないんだけど。+4
-0
-
1362. 匿名 2021/09/14(火) 23:32:09
石破さんと進次郎にある意味感謝、河野さんが何者か見えてきた+14
-0
-
1363. 匿名 2021/09/14(火) 23:32:10
政治なんて興味ないけど、株式投資やってるので株は政治でだいぶ動くのね。
私の場合自分で選ぶと銘柄失敗するので金富子さんが選んでる億様株で運用して、
政治絡み(チンプンカンプン)の銘柄が多くて凄く稼がせてもらってるわ。
ここ3週間ぐらいで900万ぐらい増えたわよ。+3
-0
-
1364. 匿名 2021/09/14(火) 23:32:30
>>1358
岸田氏アンチなのはわかるけど、誰なら良い?+1
-0
-
1365. 匿名 2021/09/14(火) 23:32:55
ちょっと、このゲルのトピ、7位だってよ!?
じわじわ上がったねw+2
-1
-
1366. 匿名 2021/09/14(火) 23:33:59
>>1353
おちょくりはよくない。
笑いで許し、物事の本質を見逃してしまう。
特に小泉は人に笑ってもらって許されてる存在だろうからね。
+2
-0
-
1367. 匿名 2021/09/14(火) 23:34:00
>>785
マスクのズレが心のズレでは?w+15
-0
-
1368. 匿名 2021/09/14(火) 23:34:43
>>772
岸信介から日本の総理は統一教会でCIAエージェントだよ
安倍が岸信介の意思を受け継いで統一教会、創価学会、アメリカCIA、中国共産党に媚びて利用して
日本を潰そうとしてるんだよ+1
-3
-
1369. 匿名 2021/09/14(火) 23:34:44
>>1351
何言ってるの?
河野なんて勝たせたら日本終わるよ?
あいつ移民政策を狙ってる奴だよ
諦めないで地元の自民党議員に高市早苗か岸田支持を訴えないと!+10
-1
-
1370. 匿名 2021/09/14(火) 23:34:53
>>1361
こいつが議員落ちるかは横須賀市民の皆さんの手にかかっているのよね…。
横須賀の皆さん頼むわ。入れないで欲しいんだけど。+8
-0
-
1371. 匿名 2021/09/14(火) 23:36:25
>>9
慣性の法則+16
-0
-
1372. 匿名 2021/09/14(火) 23:36:50
>>1353
詩人なんて本来食べられない家業。
税金でばかなことを言って国民を白けさせている裏で売国じみたことをしているなら冗談でも国政に関わらないで欲しい。+3
-0
-
1373. 匿名 2021/09/14(火) 23:36:53
きっと河野さんだろうけど、最近がつがつしてる。
最近の河野さんには不安がよぎります。安倍さをんが近い様で不安が募る。親中に対する姿勢も気になるし。
数年前までは凄く応援していたが、この結果がなんだか怖くなってきました。
+6
-2
-
1374. 匿名 2021/09/14(火) 23:37:05
>>1304
じゃあ誰が良い?+0
-0
-
1375. 匿名 2021/09/14(火) 23:37:15
>>1368
じゃあなんで中国や韓国は安倍を倒せそうとしていたわけ?
おかしいじゃん
立憲民主党の公約見てみなよ
国籍や民族に対する誹謗中傷や差別を許さないと言う公約に続いて難民保護だよ
コイツらこそまさしく中国韓国の為の工作員だよ+9
-0
-
1376. 匿名 2021/09/14(火) 23:37:19
>>669
首相辞任を発表してから元気になったような気がするけどね。+5
-0
-
1377. 匿名 2021/09/14(火) 23:37:23
>>1346
横だけど
進次郎は日本中を太陽光パネルとエコバッグで埋め尽くそうとしてるんじゃない?
地獄絵図だよね+10
-0
-
1378. 匿名 2021/09/14(火) 23:37:39
>>62
男×男の夫婦?に女の子が養子縁組されたら、正直良くない事考えてるんじゃないかって心配になる。
夫婦と同性のみってなったらまた差別ガーって騒ぎそう。+14
-3
-
1379. 匿名 2021/09/14(火) 23:38:06
>>1370
蓮舫もセクシーも地盤強いらしい
入れる人の気が知れないけど+3
-0
-
1380. 匿名 2021/09/14(火) 23:38:53
>>1358
誰推し?+1
-0
-
1381. 匿名 2021/09/14(火) 23:41:10
>>1360
誘導されたところで一般人は投票できないし+1
-0
-
1382. 匿名 2021/09/14(火) 23:41:11
売国議員に払う税金はないよ+2
-0
-
1383. 匿名 2021/09/14(火) 23:41:27
>>1178
そりゃそんなこといつまでもしてたら日本成長できないわな+1
-0
-
1384. 匿名 2021/09/14(火) 23:41:36
>>1351
岸田さんでしょ+4
-1
-
1385. 匿名 2021/09/14(火) 23:41:54
>>1381
案外、民意は影響するらしいから希望は持っていよう+3
-0
-
1386. 匿名 2021/09/14(火) 23:42:33
岸田さんのアンチは誰を支持してるのかな。+1
-0
-
1387. 匿名 2021/09/14(火) 23:42:45
>>1377
韓国肥料もだよ+2
-0
-
1388. 匿名 2021/09/14(火) 23:43:12
>>1029
細かくてごめんなさい。
「だわ」では?+12
-0
-
1389. 匿名 2021/09/14(火) 23:43:27
>>1364
岸田さんアンチなわけじゃないけど、聞けば聞くほど中身がなくて、石破さんもそう。違いは顔だけ。河野さんは原発以外はいいけど、本当に父親の影響はどこまであるのか、本性がわからない。しっかり話しているのは高市さん。だけど高市さんは総理にはならないと思う。女の敵は女で、野田さんも蓮舫みずほ辻元小池もみんな女性総理には反対するよね。女性の活躍ってあくまで自分がトップに立ちたいだけなんだから。岸田さんのアンチではないけど、本当に話聞いてきちんと自分で選んで岸田さん?+4
-4
-
1390. 匿名 2021/09/14(火) 23:43:53
>>1351
本当に河野恐ろしいよね。
でも岸田さんだと思う。+3
-0
-
1391. 匿名 2021/09/14(火) 23:44:29
>>1375
安倍さんはむしろ親中。
嫌韓というよりは北朝鮮拉致被害者会の最大の支援者なので、北朝鮮と統一したい文大統領とは犬猿の仲と見た方がいいでしょう+1
-1
-
1392. 匿名 2021/09/14(火) 23:44:30
>>6
テレビなどで石破さんの国民人気って言われて?どこで?って思うんだけどね
新聞社の独自のアンケートでも1000人規模だからね、それだけで国民人気って言われても困る
自分の周りでは石破さん全く人気はない
河野さんって嫌いではなかったけど今回の件で今までの発言などや父親の河野談話など知りさらに石破さんと組むとなれば、河野さんに対して応援出来ないし日本の将来が恐ろしい事になるのではって心配です
>>1009
>>1006
安倍さんには外交で日本の為にもう少し頑張って欲しいですね
完璧な総理ではなかったかも知れないけど日本のためにはかなり良かった総理だったと思う
日本国内での評価より海外での外交での安全保障など評価が高いんだよ、特に安倍さんが将来的に中国の関係を考えてアメリカインドオーストラリア日本での連携のクアッドね
このクアッドを安倍さんが考えたんだけど今のアメリカではかなりの評価されています、海外のメディアでもクアッドは安倍さんの発案だと書かれてます。
オーストラリアの現首相にも安倍さんのクアッドに感謝してましたね
アメリカの国務長官が今後どの人が大統領になろうとも、アメリカの対中強硬路線は変わらないと。
中国はクアッドの同盟国との協調路線に対して脅威に感じてます、アメリカ政府も中国のそうした考え方も察知しているそうです。
だからアメリカはこれからもクアッドなどの協調路線で中国を牽制しようとしているが、そのクアッドを考えたのは日本の安倍晋三元総理だと評価されてますよ。
日本の今後のことを思うと
高市さんと岸田さんには頑張って欲しい、でも河野さんと石破さんは応援しないですね。
+36
-1
-
1393. 匿名 2021/09/14(火) 23:44:42
>>1354
でも党員票ってアメリカの大統領選に似ていて、県単位で1位の人が県に配分された票(各県3票の基礎票プラスα)を総取りしちゃうのが多いんだよね?+1
-0
-
1394. 匿名 2021/09/14(火) 23:44:46
>>1378
確かにそうだね
男×男の夫婦?に女の子が養子縁組されたらかなり心配だし
男の子であってもやっぱり心配になってしまう
「結婚は両性の同意に基づき」の文言のとおり
子供を育てるのは男女のペアであって欲しい
子供が男の子であっても女の子であっても
+8
-2
-
1395. 匿名 2021/09/14(火) 23:44:54
>>1278
中国に土地うりまくってるアホだよね+4
-0
-
1396. 匿名 2021/09/14(火) 23:45:58
河野、中国に尖閣なんてあげてしまえって言ってるんだよね。ヤバすぎこいつ。+3
-0
-
1397. 匿名 2021/09/14(火) 23:47:10
>>1366
菅さん退陣のとき泣いてるのみて笑っちゃった。
菅さん想いの純粋な人というコメントも多かったよね。
いま思うと、自分の時代が来るというので感極まっただけの気もするけど。+3
-0
-
1398. 匿名 2021/09/14(火) 23:48:53
>>36
同性婚自体は私はいいと思う
でも、よからぬビジネス左翼団体が「今まで認められていなかったのよ!もっと権利を主張しよう!まずはお金をもらう事からだ!」ってデモとか座り込みとかしだして騒ぎになると、立憲などが食いついて「政権を取ったら同性婚への給付金を実現する」とか変な政策たくさん生み出して日本の為にならない+18
-13
-
1399. 匿名 2021/09/14(火) 23:49:24
>>1379
ほんと考えられないわ。+3
-0
-
1400. 匿名 2021/09/14(火) 23:49:36
河野談話も今となっては従軍慰安婦の強制連行なんて完全な嘘だとわかっていて
その嘘を使って日本からかなりのお金を引っ張ったわけだから
その集団詐欺に関わった人たちは何らかの社会的制裁を受けるべきだと思う
朝日新聞とかも含めて
今まで日本から引っ張ったお金を耳を揃えて返して欲しい+4
-0
-
1401. 匿名 2021/09/14(火) 23:49:57
>>648
野党にとっては死活問題だから野党にとっては必要なのです野党にとっては+2
-0
-
1402. 匿名 2021/09/14(火) 23:51:06
>>1397
もらい泣きしている人もいたよね?
騙されすぎ。+4
-0
-
1403. 匿名 2021/09/14(火) 23:51:43
アベノミクスを検証するとは言っても
野党にアベノミクス以上に効果のある経済政策を内に秘めているということなのかな?+3
-0
-
1404. 匿名 2021/09/14(火) 23:51:46
>>1389
高市さんの政策より岸田さんの政策のほうが現実的だし支持できるから岸田さんだわ
河野さんは官僚から嫌われてるらしいから政権が安定しない可能性がある
3人の中なら岸田さん。ベストじゃなくてベターって感じ+7
-4
-
1405. 匿名 2021/09/14(火) 23:52:03
>>1364
高市さん+3
-1
-
1406. 匿名 2021/09/14(火) 23:52:44
>>1389
ずいぶん上からだね+2
-3
-
1407. 匿名 2021/09/14(火) 23:52:56
>>1398
~はいいと思う、から少しずつ攻めてきて
気がついたら戸籍制度がめちゃくちゃになるためのもんだと思っているけど…+2
-1
-
1408. 匿名 2021/09/14(火) 23:53:09
>>4
顔もだけど、喋り方と言葉のチョイスもキツい+24
-1
-
1409. 匿名 2021/09/14(火) 23:54:06
>>1378
左翼やリベラルの人たちって、自由とか多様性とか口にするけどそもそも自由も多様性もある程度の範囲内でしか実現しないと、とんでもない事になるよね
極端な話、ある国では色々と実験してて3人の遺伝子を持つ子どもが誕生したとか以前ニュースになってて、「いやダメだろ。やりすぎだろ。逸脱しすぎやろ」って思ったけど、
日本の左翼みたいにとにかく自由、多様性、欲望のままに!って主張が強くなると取り返しつかない事案が増えてくると思うんだ+9
-0
-
1410. 匿名 2021/09/14(火) 23:54:11
進次郎さん俳優になったらどうだろう+4
-2
-
1411. 匿名 2021/09/14(火) 23:54:13
若手議員達って言うのは石破がくっついても河野を支持するのかな?。
だったらがっかり過ぎる。
+4
-0
-
1412. 匿名 2021/09/14(火) 23:54:45
菅さんが河野さん支援するから、二階派にも河野支援を要請したんだって。
・竹下派は各自好きな人へ投票。
・細田派は高市・岸田を支援するが、河野への投票は各議員の判断に任せる+1
-0
-
1413. 匿名 2021/09/14(火) 23:54:47
>>3
悪人面+10
-1
-
1414. 匿名 2021/09/14(火) 23:55:24
>>1410
お兄ちゃんがそっちの世界で成功してるからなぁ…+2
-1
-
1415. 匿名 2021/09/14(火) 23:55:29
竹下派はどこへ流れるんだろう
三者三様かな+2
-0
-
1416. 匿名 2021/09/14(火) 23:57:09
>>1389
高市も実績ないじゃん
NHKに関してやるつもりなら総務大臣のときにやれたはず。なんなら安倍のお友達を送りこもうとしてたし高市だとお友達中抜き政治が続くでしょ
竹中とも切れない+5
-8
-
1417. 匿名 2021/09/14(火) 23:57:43
石破さんって親中なの?
ひろゆきとの対談で、中国が日本に侵略するのを止めなきゃいけないって言ってたよ?
かなり中国嫌ってる様子だったけど。+4
-1
-
1418. 匿名 2021/09/14(火) 23:58:10
>>1389
岸田さんと石破の違いが顔だけって貴方こそ大丈夫ですか?。
それでも少なくとも顔だけに限定するなら岸田さんの方が断然ましだけどね。+4
-0
-
1419. 匿名 2021/09/14(火) 23:59:38
>>1410
国会議員という役に酔ってると思う+3
-0
-
1420. 匿名 2021/09/14(火) 23:59:39
>>727
微妙な三点セット+3
-0
-
1421. 匿名 2021/09/15(水) 00:00:37
>>1417
最近の話を聞いてても、日本を守っていくために今動かなければみたいに話をしてるよね。私もこのトピ開くまで親中のイメージ全くなかった
右派の人たちが過去の言動を一つ一つつまみ上げて晒してるイメージ+0
-2
-
1422. 匿名 2021/09/15(水) 00:01:49
>>1
>>1409
選択肢が多いことが「美徳」になりつつあるのがおかしいと思う。
隙みて紛れ込みたいだけに思える。
日本の治安のために、国籍も名字も大事だし、いままで平和でいられたしこれからも国の財産だよ。+5
-1
-
1423. 匿名 2021/09/15(水) 00:01:51
そういえば右翼さんたちいなくなったけど、まとめてどこに消えていったんだろう+1
-0
-
1424. 匿名 2021/09/15(水) 00:01:54
>>636
待っててねー💕+1
-1
-
1425. 匿名 2021/09/15(水) 00:02:25
>>1404
具体的に岸田さんの話のどこがいいの?言ってる事理解できる? 聞こえのいい言葉だけ、進次郎と同レベルだよ、+3
-2
-
1426. 匿名 2021/09/15(水) 00:02:35
>>1410
税金払いたくないから政治家でないならなんでもいい。+2
-0
-
1427. 匿名 2021/09/15(水) 00:02:49
良く考えたら
河野さんに石破さん、進次郎、二階さんがついたんだよね
なんかもうほんとに全然ダメじゃん
嫌われ者同士でグループ作ったって感じ+6
-0
-
1428. 匿名 2021/09/15(水) 00:03:18
>>1375>>1391
安倍さんは親中と言うより、自民党内の二階派閥と経済連の中国の力ね
安倍さんの記事で自身の2012年の総裁選は経済連からの支持がなければ安倍総理に勝ち目が無いほどの戦いであったそうです
第二次の時に経団連会長と会った時「あなたは第一次安倍政権の時のように中国に厳しいことを言っちゃダメだ。二度とああいうことを言わないと、中国の言うことを聞くというのが再登板後の安倍政権の支持の条件だと言われた。」と言われすごく当時は頭にきたが民主党政権でぐちゃぐちゃになった日本を立て直すために選挙で出たと記事出てた。
今の日本は経済連の力は強いですし一国の総理も話を聞かないといけない、今のチャイナが悪くなると日本経済がダメになるそうです。安倍総理は総理の間に少しずつでもそれを変えようとしていた。
なので安倍総理は中国との距離を上手くとっていたそうです。
なので安倍総理はクアッドをつくったんですよ。+1
-0
-
1429. 匿名 2021/09/15(水) 00:03:21
>>1420
おまけに二階さんもついたハッピーセットだよ+3
-0
-
1430. 匿名 2021/09/15(水) 00:03:23
>>1418
うん、だから顔だけで中身は何もないって事。+1
-3
-
1431. 匿名 2021/09/15(水) 00:04:04
>>1425
さっきからずいぶんつっかかるね+2
-2
-
1432. 匿名 2021/09/15(水) 00:04:22
>>1427
そう簡単じゃないよ、今回の派閥の動きは
面白いから調べてみて+1
-1
-
1433. 匿名 2021/09/15(水) 00:04:44
>>1427
嫌われてるだけならいいけれど、日本にダメージ与えなければいいけれど、日本を売らなければいいけれど、彼らが反日でなければいいけれど、利権にまみれてなければいいけれど
+4
-0
-
1434. 匿名 2021/09/15(水) 00:05:05
この人クリスチャンなんだよね。教会で十字架見上げながら懺悔してる姿、全く想像できんが…+1
-0
-
1435. 匿名 2021/09/15(水) 00:05:15
>>1421
だから最近はあんまり親中な感じじゃなくなってたのに
石破、進次郎、二階が河野さんについたから
要は化けの皮が剥がれたってことなんでしょ+2
-0
-
1436. 匿名 2021/09/15(水) 00:05:23
菅さんにはなにか大臣やって欲しいわ。+7
-0
-
1437. 匿名 2021/09/15(水) 00:05:36
>>1432
一夜にして情勢が変わったり、
トランプvsバイデンより面白いよね
+3
-0
-
1438. 匿名 2021/09/15(水) 00:06:05
>>1417
安倍の政敵だから叩かれてる+3
-2
-
1439. 匿名 2021/09/15(水) 00:06:42
>>1431
岸田さんの話も石破さんも、日和見だけで、何一つ中身が無いじゃない。芯も軸もない。どこをどう評価してるのか寧ろとても興味があって聞きたいよ。+2
-3
-
1440. 匿名 2021/09/15(水) 00:06:48
>>1425
消去法なんじゃないの?
私も高市と河野の政策で気になるのがあるから無難な岸田だな
あと高市は小沢のところにいたっていうのがネックで河野は石破がネック
+3
-1
-
1441. 匿名 2021/09/15(水) 00:07:13
>>3
メディアの中ではいつもこの人押してるよね
全然支持されてないのに+11
-0
-
1442. 匿名 2021/09/15(水) 00:07:20
>>1436
そだね、何かやってほしいなあ
少し休んでほしい気持ちもあるから
表に出る頻度が官房長官ほど多くないやつ+5
-0
-
1443. 匿名 2021/09/15(水) 00:07:55
>>1439
横だけどあなたの支持してる人の政策も聞きたい
他の候補者叩くのやめて+1
-2
-
1444. 匿名 2021/09/15(水) 00:09:10
>>9
流石は石破氏、我々の想像と期待を遥か斜め上を行くなぁ…+22
-0
-
1445. 匿名 2021/09/15(水) 00:09:25
>>1417
石破は昔右の人から持ちあげられてたよ、防衛大臣やってたし
いつからか売国言われ始めて嫌われだした
多分安倍麻生批判したからだと思う+3
-1
-
1446. 匿名 2021/09/15(水) 00:09:44
誰がやっても竹中さんはついてくるんだよね。ため息だなぁ+1
-0
-
1447. 匿名 2021/09/15(水) 00:09:57
>>1436
それこそセクシーに任せず、官房長官とかどうかな+3
-0
-
1448. 匿名 2021/09/15(水) 00:11:10
>>1435
石破さんは前回ボロ負けして、自分の側の人たちに更に負けさせるわけにはいかず、状況を読んで出馬しないのを決めたらしいけど
その上で、一番自民党の現体制を変えられる候補が河野さんだったので乗ったという話なんだと思う
(ちなみに河野陣営からはありがた迷惑と言われてるらしい笑)
進次郎は若手世代で、今回河野さんと共に自民党の若手議員たちへの世代交代を狙ってると思う
二階は菅さんと岸田さんからdisられて、当然安倍麻生にも擦り寄れず、河野さんに縋ってるって形だと思う
今回の総裁選は単なる右派左派の争いじゃないと思うよ
めちゃくちゃ複雑に色んな人の思惑が重なり合ってる+1
-0
-
1449. 匿名 2021/09/15(水) 00:11:11
>>1403
そりゃーゼロコロナでしょw
コロナがゼロになれば経済は自ずと良くなる!
とか言いそうw知らんし興味ないけど+0
-0
-
1450. 匿名 2021/09/15(水) 00:12:22
>>1439
石破さんが日和見だと思ってるとしたらもうちょい調べた方がいい気がする…+1
-2
-
1451. 匿名 2021/09/15(水) 00:12:33
>>1449
おい野糞党!感染症なめんなよ!!+1
-1
-
1452. 匿名 2021/09/15(水) 00:13:03
>>1437
ね!!本当そう+1
-0
-
1453. 匿名 2021/09/15(水) 00:13:37
>>1295
靖国にA級戦犯が祀られてからは天皇陛下も参拝されていないし、靖国参拝は考えかたはそれぞれあるよ。
参拝しない=反日とか単純じゃない。+5
-2
-
1454. 匿名 2021/09/15(水) 00:13:50
>>1447
菅さんここ最近ですっごい老けたよ。
やはり政局がかなり辛かったらしい。去年の写真と比べるとびっくりする。
ちょっと休んではほしいね。+8
-0
-
1455. 匿名 2021/09/15(水) 00:15:55
>>1448
進次郎って政策は無能だけど政局は有能っぼいんだよなぁ。そのへん父親譲りっぽい
父親も総裁選で負けまくってたのに自民党ぶっ壊すって言って長期政権やったしね
立ち回りが上手い+3
-2
-
1456. 匿名 2021/09/15(水) 00:15:57
>>1446
そりゃ自民が居座る限りはな+1
-0
-
1457. 匿名 2021/09/15(水) 00:16:49
>>1451
クソ自民春節呼ぶなよ+1
-0
-
1458. 匿名 2021/09/15(水) 00:17:31
この人の出馬残念について残念がる声が全く聞かれないんだけど本当に人気なの?w+3
-0
-
1459. 匿名 2021/09/15(水) 00:17:43
>>171
女も女だな+8
-0
-
1460. 匿名 2021/09/15(水) 00:18:08
>>696
洗脳しているんじゃない?+8
-0
-
1461. 匿名 2021/09/15(水) 00:19:19
>>1238
富の再配分とかやると、国としての力はどんどん落ちていくのにね
日本が後進国になってもかまわないから、とにかく格差をなくして一億総貧乏国家にしようというのが野党のやり方+6
-2
-
1462. 匿名 2021/09/15(水) 00:19:46
>>1453
靖国参拝を踏み絵にする人いるけど日本人の中で靖国参拝したことある人がどれだけいるんだろうっていつも思う。私も参拝したことないけど反日ではありませんしれっきとした日本人です+5
-1
-
1463. 匿名 2021/09/15(水) 00:19:48
>>1455
よく立ち回れるよね小泉進次郎「太陽光パネル設置義務化」の裏に父・純一郎の“利権問題”。発電会社で広告塔を務める元総理のグレーな関係(MAG2 NEWS) - goo ニュースnews.goo.ne.jp小泉進次郎環境相は16日、時事通信のインタビューに応じ、政府の2030年度の温室効果ガス削減目標の達成について触れ、「一番のカギは再生可能エネルギーだ」と強調。住宅へ...
+1
-0
-
1464. 匿名 2021/09/15(水) 00:20:20
野党支持者が何を言おうとこの事実は消えないからな
それに野党は中韓の入国制限に猛反発してたし、もし立民が政権取ってたらもっと中国人韓国人は入国して感染拡大してたでしょうね+5
-0
-
1465. 匿名 2021/09/15(水) 00:20:43
でもテレビで見てても
高市さんは総理になってやりたいことがある感じがするけど
河野さんとか岸田さんからは総理になりたいって気持ちは伝わってくるけど
やりたいことがあるようには見受けられない
高市さんは何を聞かれても即座に自分の言葉でわかりやすく話し始めるけど
河野さんと岸田さんにはそれがない
二人ともなにが言いたいのか伝わってこない
頭の中にかくありたいと思うヴィジョンがないんだろうね+10
-3
-
1466. 匿名 2021/09/15(水) 00:21:55
>>1453
A級戦犯って例えば誰?+2
-2
-
1467. 匿名 2021/09/15(水) 00:22:17
>>1455
政策は無能だけど政局は有能って小沢さんみたいだね
政治家になってはいけないタイプ+6
-0
-
1468. 匿名 2021/09/15(水) 00:22:22
>>1409
自由と無法は背中合わせ
自由とはとても難しいテーマ
>>1422
案外選択するってのは大変なことなんだよ
誰しもが強い意志を持ってるわけじゃない
その他大勢の平均的な幸せは大事
だけど今はごく一部の目立つ人の意見に引っ張られる傾向があると思う…それを普通の人がやろうとして失敗してそれを何かのせいにする、みたいな
恋愛や結婚ひとつそんな感じがする+3
-1
-
1469. 匿名 2021/09/15(水) 00:22:35
>>1455
わかる。
進次郎好きじゃないけど認めるわ。
妙な運の良さがあるのよね。
いきおいがあるっていうか、追い風が吹くっていうか。
父親もそう。+2
-3
-
1470. 匿名 2021/09/15(水) 00:22:46
なんか、マスコミに立候補しないで裏側で河野氏を支援するみたいな持ち上げ方されてるけど、単純に人気無いから推薦人集められないだけでしょ?+2
-0
-
1471. 匿名 2021/09/15(水) 00:23:35
お尻 ムッチムチの ってなんだw+1
-0
-
1472. 匿名 2021/09/15(水) 00:24:23
>>1436
関西の番組(正義のミカタってやつ)で、菅さんの功績を一挙に並べてて出演者(ホンコンさん、中間くんなど)が「大変な期間に色々と取り組んですごい」って言ってた
全国区のニュースやワイドショーでは絶対菅総理の功績とか流さないよね
辞任してもいち議員として働くのかな?(よく分かってない)
何かしら重要な役職についてほしい
そして韓国に色々とコメント出してほしい+6
-0
-
1473. 匿名 2021/09/15(水) 00:24:55
>>1453
だいたい日本人が英霊の墓に参拝するのを中国や韓国がダメだと言うのなら
同じように中国や韓国にも墓参りするなと言ってやればいいんだよ
なんで日本だけ一方的に言われないといけないのか意味がわからない
戦争に負けたら墓参りしたらいけないなんて
差別もいいとこだわ+9
-0
-
1474. 匿名 2021/09/15(水) 00:25:09
目の下の黒くまとたるみがひどいから美容皮膚科いって脂肪吸入したほうが良い。+2
-0
-
1475. 匿名 2021/09/15(水) 00:25:45
>>6
今回の総裁選は、
テレビVSネット
の縮図ですね
いずれはネットが勝つでしょうが、テレビもそれが分かってるから必死ですね+13
-0
-
1476. 匿名 2021/09/15(水) 00:25:49
>>1455
運があっても日本を引っ掻き回すだけだろうから、スナフキンみたいに旅に出るかポエマーになってほしい+7
-0
-
1477. 匿名 2021/09/15(水) 00:25:53
>>3
意外とイケメン♡+3
-16
-
1478. 匿名 2021/09/15(水) 00:26:18
>>1455
お兄さんはその数倍先に読むのが上手いよね。めんどくさい政治家なんかならずに、父親の人気がある内にさっさとやりたい俳優になって場数を踏んで自力で地位を固めちゃって。+6
-0
-
1479. 匿名 2021/09/15(水) 00:26:22
A級戦犯って誰の事ですか?
そもそも、○級戦犯なんて言葉は、何の罪もない日本の民間人を大虐殺した戦勝国の人間が決めた事ではないのですか?+4
-0
-
1480. 匿名 2021/09/15(水) 00:26:35
>>1472
歴代の内閣総理大臣で一番政策出して取り組んだんだよね?こんな短かったのに。素直にすごいと思う。+7
-0
-
1481. 匿名 2021/09/15(水) 00:26:50
>>105
国会議員は誰を応援するか決めているでしょ。
すぐに衆議院選挙があるんだから。
+2
-0
-
1482. 匿名 2021/09/15(水) 00:26:58
>>1469
その勢いとか追い風は単に在日マスコミがヨイショして取り上げてるだけだと思うけど+7
-0
-
1483. 匿名 2021/09/15(水) 00:27:15
>>1471
トピ間違い失礼+2
-0
-
1484. 匿名 2021/09/15(水) 00:28:58
>>1477
好みは人それぞれだからそれでいいと思うけど…
この人の正体は魔人ブゥだよ+8
-0
-
1485. 匿名 2021/09/15(水) 00:29:13
>>1473
A級戦犯も祀られてるから海外だけじゃなくて国内だって賛否両論あるよ+2
-3
-
1486. 匿名 2021/09/15(水) 00:29:49
>>924
そもそも党員党友票(383)と議員票(383)があって、この80人は事前に態度を表明してる議員だから、派閥票中心で重み付けされてて統計的にかなりサンプルに偏りがある。+1
-0
-
1487. 匿名 2021/09/15(水) 00:30:05
また右翼さん戻ってきた
もしかして1人しかいないのかしら+1
-2
-
1488. 匿名 2021/09/15(水) 00:30:21
>>1482
政治家はそれも利用してなんぼでしょう。+2
-1
-
1489. 匿名 2021/09/15(水) 00:31:41
>>1455
その観点でいったらなんだかんだで議員を長年している、蓮舫氏や今井絵理子氏もすごいと見上げることになるね+2
-0
-
1490. 匿名 2021/09/15(水) 00:32:01
>>117
私もそう思う。政策だけじゃなく、ビジュアルも大事。
だから石破さんがそれだと他の候補者の中では、ちょっとない。すまぬが。
+5
-0
-
1491. 匿名 2021/09/15(水) 00:32:16
>>1484
かわいい+2
-4
-
1492. 匿名 2021/09/15(水) 00:32:59
>>1481
ごめんなさい、最近きくけど今回の自民党総裁選って、衆議院選挙にどう影響してくるんでしょうか?+3
-0
-
1493. 匿名 2021/09/15(水) 00:33:11
>>1484
キャ~イケメンイケメン!!!+1
-3
-
1494. 匿名 2021/09/15(水) 00:33:16
>>1455
あーそうだね、確かにそうだ+2
-1
-
1495. 匿名 2021/09/15(水) 00:33:46
>>1488
えー、でも日本は日本人の方が多いんだから
在日マスコミが推す人なんかが総理になったり大臣になったりしたら迷惑だよ
外国製の太陽光パネルを売りつけられて、土砂崩れが起きるよ+6
-1
-
1496. 匿名 2021/09/15(水) 00:34:03
>>125
防衛大臣だったけど仕事していた?
プラモデルの並べて、怖い顔だけど流行りのオタクなだけでいい人話しやすい人アピールしていた事しか覚えてないよ。+16
-0
-
1497. 匿名 2021/09/15(水) 00:34:07
>>1407
サラミスライス戦略とか言うんだっけ
0を1にするのが一番大変で1にできればあとはどんどん進められる
これは竹中平蔵もやった手口で最初は特定の数業種だけを派遣解禁させてどんどん業種を広げていきついには製造業や公務員まで入り込んだ
戸籍は日本人のルーツであり財産だからぶっ壊して儲けたい人達がいるんでしょうね+1
-0
-
1498. 匿名 2021/09/15(水) 00:34:19
>>150
安倍政権の時に踏み絵で外務大臣になっただけ
当時のブログは安倍さんの悪口ばかりで削除した
中身は変わって居なかった+5
-0
-
1499. 匿名 2021/09/15(水) 00:34:32
>>1476
ネタ要員にしている人もいるけど、わたしたちの税金を払うほどじゃないよね+2
-0
-
1500. 匿名 2021/09/15(水) 00:35:32
>>1485
国内にいる外国由来の人たちが騒いでるんでしょ+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
先だって、ジャーナリストの鈴木エイト氏が「統一教会と関係の深い議員が多数入閣。その一人、菅原一秀の経産相抜擢に見る、『菅政権』への布石」で、第4次安倍再改造内閣で新入閣・再入閣を果たした7人と統一教…